1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治二十九年三月十九日(金曜日)午前十時二十分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=0
-
001・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) 是ヨリ開會シマス大體ノ御質問ニナリマスヤウ
ニ
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ茲ニ載錄ス〕
日本勸業銀行法案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
明治二十九年三月十四日
衆議院議長楠本正隆
貴族院議長侯爵蜂須賀茂韶殿
日本勸業銀行法
第一章總則
第一條日本勸業銀行ハ農業工業ノ改良發達ノ爲資本ヲ貸付スルヲ以テ目
的トスル株式會社ニシテ其ノ本店ヲ東京ニ置ク
第二條日本勸業銀行ノ資本金ハ一千萬圓トス但シ株主總會ノ決議ニ依リ
政府ノ認可ヲ經テ資本金ヲ增加スルコトヲ得
第三條日本勸業銀行ノ各株式ノ金額ハ二百圓トス
第四條日本勸業銀行ノ存立時期ハ設立免許ノ日ヨリ百箇年トス但シ株主
總會ノ決議ニ依リ政府ノ認可ヲ經テ存立時期ヲ延長スルコトヲ得
第二章重役
第五條日本勸業銀行ニ總裁副總裁各一人理事監査役各三人以上ヲ置ク
第六條總裁ハ日本勸業銀行ヲ代表シ其ノ事務ヲ總理ス
副總裁ハ總裁事故アルトキ其ノ職務ヲ代理シ總裁缺員ノトキ其ノ職務ヲ
行フ
副總裁及理事ハ總裁ヲ補助シ定款ノ定ムル所ニ從ヒ日本勸業銀行ノ業務
ヲ分掌ス
監査役ハ日本勸業銀行ノ業務ヲ監査ス
第七條總裁副總裁ハ百株以上ヲ所有スル株主中ヨリ政府之ヲ命シ其ノ任
期ヲ五箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後再任ヲ命スルコトヲ得
理事ハ五十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ二倍ノ候補者ヲ
選舉シ政府其ノ中ヨリ之ヲ命シ任期ヲ五箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後
本條ノ手續ニ依り再任ヲ命スルコトヲ得
監査役ハ三十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ之ヲ選定シ其
ノ任期ヲ三箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後再選スルコトヲ得
總裁副總裁理事及監査役ハ任命若ハ選定ノ六箇月前ヨリ引續キ本條規定
ノ株數ヲ所有スル者ニ限ル
第八條總裁副總裁及理事ハ在任中何等ノ名稱ニ拘ラス他ノ職務又ハ商業
ニ從事スルコトヲ得ス但シ大藏大臣ノ認可ヲ得タルトキハ此ノ限ニ在ラ
ス
第三章株主總會
第九條通常株主總會ハ每年二囘定款ニ定メタル時期ニ於テ總裁之ヲ招集
ス
第十條臨時株主總會ハ臨時ノ事項ヲ議スル爲何時ニテモ總裁之ヲ招集ス
ルコトヲ得
第十一條監査役又ハ總株金ノ五分ノ一以上ニ営ル株主ハ會議ノ目的ヲ示
シテ臨時株主總會ノ招集ヲ總裁ニ請求スルコトヲ得
總裁前項ノ請求ヲ受ケタルトキハ臨時株主總會ヲ招集スヘシ
第十二條株主總會ニ於テハ株主ハ議決權ヲ有スル株主ノ外代理ヲ委託ス
ルコトヲ得ス但シ法定代理人ハ此ノ限ニ在ラス
日本勸業銀行ノ役員及使用人ハ株主總會ニ於テ株主ノ代理人タルコトヲ
得ス
第十三條株主ノ議決權ハ十株ニ付キ一箇トス但シ十一株以上ヲ有スル株
主ニ在リテハ五十株ヲ增ス每ニ一箇ヲ加フ
他人ノ代理ヲ爲ス者ハ五人以上ヲ代理スルコトヲ得ス又其ノ株數ハ總株
數ノ十分ノ二以上ヲ超過スルコトヲ得ス
第四章營業
第十四條日本勸業銀行ハ五十箇年以內ニ於テ年賦償還ノ方法ニ依リ不動
產ヲ抵當トシテ貸付ヲ爲スモノトス
日木勸業銀行ハ年賊償還貸付金總高ノ十分ノ一ニ相當スル金額ヲ限リ不
動產ヲ抵當トシ又ハ地金銀若ハ國債證券地方債證券ヲ質トシ五箇年以內
ノ定期償還貸付ヲ爲スコトヲ得
第十五條日本勸業銀行ハ府縣郡市町村其ノ他法律ヲ以テ組織セル公共團
體ニ貸付ヲ爲ス場合ニ於テ抵當ヲ徵セサルコトヲ得
第十六條日本勸業銀行ニ於テ不動產抵當ヲ徵スルトキハ總テ第一抵當ナ
ルコトヲ要ス但シ舊債アル場合ニ於テ日本勸業銀行ヨリ借入スル新債ヲ
以テ舊債ヲ償還スル效果ニ依リ新債ノ第一抵當トナルコトヲ得ヘキトキ
ハ此ノ限ニ在ラス
第十七條日本勸業銀行ニ於テ抵當トシテ徵スル土地ハ永續スヘキ確實ナ
ル收益ノ見込アルモノニ限ル
日本勸業銀行ニ於テ抵當トシテ徵スル建物ハ保險付ノモノニ限ル但シ抵
當物ノ外ニ貸付金高二倍以上ノ價格ヲ有スル動產又ハ不動產ヲ添抵當ト
爲ス場合ニ於テハ保險ニ付セサルコトヲ得
第十八條不動產ヲ抵當トシテ貸付クル金額ハ日本勸業銀行ニ於テ鑑定シ
タル價格ノ三分ノ二以內トス
第十九條年賦金ハ元金ト利子トヲ併セテ之ヲ計算シ各年ヲ通シテ一定平
等ノ償還額ヲ定ムヘシ
前項ノ償還額ハ之ヲ變更スルコトヲ得ス但シ貸付金ノ一部償還ノ場合ニ
於テ其ノ額ヲ更定スルハ此ノ限ニ在ラス
第二十條土地抵當貸付ニ對スル年賦金ハ其ノ抵當地ノ平年收益額ヨリ公
課額ヲ扣除シタル殘額ヲ超過スルコトヲ得ス
第二十一條貸付金ノ年賦償還ニ付キテハ一箇年以上五箇年以內ニ於テ据
置年限ヲ定ムヘシ但シ其ノ年限間ノ利子ハ此ノ限ニ在ラス
第二十二條債務者年賦金、定期償還金又ハ利子ノ拂込ヲ遲延シタルトキ
ハ拂込期日ノ翌日ヨリ其ノ金額ニ對シ利子ヲ仕拂フノ義務ヲ負フ
第二十三條年賦償還ノ方法ヲ以テ借入ヲ爲シタル債務者ハ償還期限前ニ
借用金ノ全部若ハ一部ヲ償還スルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ日本勸業銀行ハ定款ニ於テ定ムル所ノ率ニ依リ相當
ノ手數料ヲ要求スルコトヲ得
第二十四條債務者ハ借用金ノ五分ノ一以上ヲ償還シタルトキハ其ノ割合
ニ應シ抵當物一部ノ解除ヲ要求スルコトヲ得其ノ殘額ニ對シテモ亦同シ
第二十五條日本勸業銀行ハ年賦金ノ拂込ヲ遲延スル債務者ニ對シ償還期
限前ト雖貸付金全部ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
第二十六條日本勸業銀行ハ抵當物ノ價格減少シ貸付金償還殘額ニ對シ第
十八條ノ割合ニ不足ヲ生シタルトキハ增抵當ヲ要求シ若ハ其ノ不足ニ相
當スル貸付金額ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
債務者前項ノ要求ニ應セサルトキハ日本勸業銀行ハ償還期限前ト雖貸付
金全部ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
第二十七條抵當不動產ノ全部若ハ一部カ土地收用法ニ依リ收用セラルル
場合ニ於テ日本勸業銀行ハ償還期限前ト雖貸付金ノ償還ヲ要求スルコト
ヲ得但シ債務者ニ於テ收用補償金ヲ供託シ又ハ相當ノ不動產ヲ以テ增抵
當トスルトキハ此ノ限ニ在ラス
其ノ收用一部ニ止マルトキハ償還ノ要求モ其ノ割合ニ應スヘキモノトス
第二十八條無抵當ニテ借入ヲ爲シタル府縣郡市町村其ノ他法律ヲ以テ組
織セル公共團體ニ於テ年賦金、定期償還金又ハ利子ノ拂込期日ヲ過キ之
ヲ拂込マサルトキハ日本勸業銀行ハ監督官廳ニ其ノ處分ヲ請求スルコト
ヲ得
前項ノ場合ニ於テ日本勸業銀行ハ府縣ニ對シテハ內務大臣ニ郡市町村其
ノ他法律ヲ以テ組織セル公共團體ニ對シテハ第一次監督官廳ニ其ノ請求
ヲ爲スヘシ
監督官廳請求ヲ受ケタルトキハ府縣郡市町村其ノ他法律ヲ以テ組織セル
公共團體ニ命令シテ延滯金及第二十二條ノ利子ヲ拂込マシムヘシ
第二十九條日本勸業銀行ハ農工銀行法ニ依リ設立シタル各農工銀行ノ發
行スル農工債券ヲ引受クルコトヲ得
第三十條日本勸業銀行ハ農工債劵ヲ引受ケムトスル場合ニ於テ農工銀
行ノ業務及財產ノ實況ヲ調査スルコトヲ得
第三十一條日本勸業銀行ハ地金銀又ハ有價證券ノ保護預リヲ爲スコトヲ
得
第三十二條日本勸業銀行ハ營業上餘裕金アルトキハ一時各種ノ國債證券
地方債證券ヲ買入レ又ハ日本銀行ニ預ケ金ヲ爲スコトヲ得
日本勸業銀行ハ前項ニ依ルノ外營業上ノ餘裕金ヲ使用スルコトヲ得ス
第三十三條日本勸業銀行ハ此ノ法律ニ記載セサル業務ヲ營ムコトヲ得ス
第五章勸業債劵
第三十四條日本勸業銀行ハ資本金四分ノ一以上ノ拂込アリタルトキハ拂
込金額ノ十倍ヲ限リ勸業債券ヲ發行スルコトヲ得但シ年賦償還貨付金總
高及其ノ引受ケタル農工債券現在高ヲ超過スルコトヲ得ス
第三十五條勸業債券ハ券面金額ヲ五十圓以上トシ無記名利札附トス但シ
應募者又ハ所有者ノ請求ニ依リ記名ト爲スコトヲ得
第三十六條日本勸業銀行ハ少クトモ年賊償還貸付金及其ノ引受ケタル農
工債券ノ償還高ニ應シ每年二囘以上抽籤ヲ以テ勸業債劵ヲ償還スヘシ
日本勸業銀行ニ於テ勸業債券ヲ償還スル場合ニ於テハ割增金ヲ附與スル
コトヲ得但シ其ノ方法及金額ハ大藏大臣ノ認可ヲ受クヘシ
第三十七條日本勸業銀行ハ勸業債券借換ノ爲一時第三十四條ノ制限ニ依
ラス低利ノ勸業債券ヲ發行スルコトヲ得
低利ノ勸業債券ヲ發行シタルトキハ發行後一箇月以內ニ抽籤ヲ以テ其ノ
發行券面金額ニ相當スル舊勸業債劵ヲ償還スヘシ
第三十八條勸業債券ノ利子ハ每年二囘定款ニ定メタル時期ニ於テ之ヲ仕
拂フヘシ
第三十九條日本勸業銀行ハ年賦償還貸付金ノ償還延滯シテ豫期ノ金額ニ
達セサルトキ及其ノ引受ケタル農工債券ニシテ之ヲ發行シタル農工銀行
解散ノ爲ニ全額ノ償還ヲ得ルコト能ハサルトキハ第三十六條ノ償還ト同
時期ニ抽籤ヲ以テ其ノ延滯金額又ハ償還ヲ得サル農工債券面金額ニ相當
スル勸業債劵ヲ償還スヘシ
第四十條勸業債劵ノ所有者其ノ元金又ハ利子ヲ要求セサルトキハ元金
ハ十五箇年利子ハ五箇年ニシテ其ノ要求ノ權ヲ失フモノトス
第四十一條勸業債券ヲ僞造又ハ變造シテ行使シタル者ハ刑法第二百四條
ノ例ニ依リ處罰ス其ノ模造ニ關シテハ明治二十八年法律第二十八號通貨
及證劵模造取締法ニ依リ處分ス
第四十二條勸業債券ニ關シ此ノ法律ニ規定セサル事項ハ明治二十三年法
律第六十號ヲ適用ス
第六章準備金
第四十三條日本勸業銀行ハ每年準備金トシテ資本ノ〓損ヲ補フ爲利益ノ
百分ノ八以上ヲ積立テ及利益配當ノ平均ヲ得セシムル爲利益ノ百分ノ二
以上ヲ積立ツヘシ
第七章政府ノ監督及補助
第四十四條大藏大臣ハ日本勸業銀行ノ業務ヲ監督ス
第四十五條日本勸業銀行ハ其ノ定款ヲ變更セムトスルトキハ大藏大臣ノ
認可ヲ受クヘシ
第四十六條日本勸業銀行ニ於テ支店又ハ代理店ヲ設置セムトスルトキハ
大藏大臣ノ認可ヲ受クヘシ又大藏大臣ニ於テ支店若ハ代理店ヲ要用ナリ
トスルトキハ日本勸業銀行ニ命シテ之ヲ設置セシムルコトアルヘシ
第四十七條日本勸業銀行ハ大藏大臣ノ認可ヲ經ルニ非サレハ株主ニ配當
金ノ分配ヲ爲スコトヲ得ス
第四十八條大藏大臣ハ日本勸業銀行ノ營業上法律命令又ハ定款ニ背戾シ
若ハ公益ヲ害スル事件アリト認ムルトキハ之ヲ制止スヘシ
第四十九條日本勸業銀行ハ大藏大臣ノ命令ニ從ヒ其ノ營業ニ關スル諸般
ノ景況及計算報告書ヲ差出スヘシ
第五十條大藏大臣ハ必要ナリト認ムルトキハ日本勸業銀行ノ貸付金額
及方法ヲ制限スルコトヲ得
第五十一條日本勸業銀行貸付金ノ利子ノ最高步合ハ每營業年度ノ初ニ於
テ大藏大臣ノ認可ヲ經テ之ヲ定ムヘシ其ノ營業年度內ニ於テ之ヲ變更セ
ムトスルトキモ亦同シ
第五十二條日本勸業銀行ニ於テ勸業債券ヲ發行セムトスルトキハ直接ニ
大藏大臣ノ認可ヲ受クヘシ
第五十三條大藏大臣ハ特ニ日本勸業銀行監理官ヲ置キ日本勸業銀行ノ業
務ヲ監視セシム
第五十四條日本勸業銀行監理官ハ何時ニテモ日本勸業銀行ノ金庫、劵書
庫、帳簿及諸般ノ文書ヲ檢査スルコトヲ得
日本勸業銀行監理官ハ監視上必要ナリト認ムルトキハ何時ニテモ日本勸
業銀行ニ命シテ營業上諸般ノ計算及景況ヲ報告セシムルコトヲ得
日本勸業銀行監理官ハ株主總會其ノ他諸般ノ會議ニ出席シテ意見ヲ陳述
スルコトヲ得但シ議決ノ數ニ加ハルコトヲ得ス
第五十五條日本勸業銀行ノ配當金年百分ノ五ニ達セサルトキハ政府ハ創
立初季ヨリ十箇年間ヲ限リ之ニ達セシムヘキ金額ヲ補給スヘシ其ノ額ハ
如何ナル場合ト雖拂込資本金ノ百分ノ五ヲ超過スルコトヲ得ス
第八章罰則
第五十六條日本勸業銀行ニ於テ左ノ事犯アルトキハ總裁若ハ總裁ノ職務
ヲ行ヒ又ハ代理スル副總裁ヲ百圓以上千圓以下ノ過料ニ處ス其ノ事犯副
總裁又ハ理事ノ分擔業務ニ係ルトキハ副總裁理事ヲ過料ニ處スルコト亦
同,
一第十四條ノ規程ニ反シ貸付ヲ爲シタルトキ
二第十六條ノ規程ニ反シ第一抵當ニ非サルモノニ對シテ貸付ヲ爲シタ
ルトキ
三第三十二條第二項ノ規程ニ反シ營業上ノ餘裕金ヲ使用シタルトキ
四第三十三條ノ規程ニ反シ此ノ法律ニ記載セサル業務ヲ營ミタルトキ
五第三十四條ノ規程ニ反シ勸業債券ヲ發行シタルトキ但シ第三十七條
第一項ニ該當スルモノハ此ノ限ニ在ラス
六第三十六條第一項第三十七條第二項及第三十九條ノ規程ニ反シ勸業
債券ノ償還ヲ爲ササルトキ
七第四十三條ノ規程ニ反シ利益金ヲ處分シタルトキ
第五十七條日本勸業銀行ノ總裁副總裁及理事第八條ノ規程ヲ犯シタルト
キハ二十圓以上二百圓以下ノ過料ニ處ス
第五十八條前二條ニ揭ケタル過料ハ裁判所ノ命令ヲ以テ之ヲ科ス但シ其
ノ命令ニ對シ十四日以內ニ抗告ヲ爲スコトヲ得
附則
第五十九條政府ハ設立委員ヲ置キ日本勸業銀行設立ノ免許ヲ與フルマテ
其ノ發起ニ關スル一切ノ事務ヲ處理セシム
第六十條設立委員ハ定款ヲ作リ政府ノ認可ヲ得タル後株主ヲ募集ス
第六十一條設立委員ハ株主ノ募集ヲ終リタルトキハ株式申込薄ヲ政府ニ
差出シ銀行設立ノ免許ヲ稟請スヘシ
第六十二條設立委員前條ノ免許ヲ得タルトキハ其ノ事務ヲ日本勸業銀行
總裁ニ引渡スヘシ
第六十三條設立初度ノ總裁副總裁理事及監査役ノ第七條ニ依リ所有スヘ
キ株數ノ時期ニ付テハ同條第四項ヲ適用スルノ限ニ在ラス
第六十四條設立初度ノ總裁副總裁及理事ノ任期ハ三箇年トス
設立初度ノ理事及監査役ハ株主中ヨリ政府之ヲ命ス
農工銀行法案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
明治二十九年三月十四日
衆議院議長楠本正隆
貴族院議長侯爵蜂須賀茂韶殿
農工銀行法
第一章總則
第一條農工銀行ハ農業工業ノ改良發達ノ爲資本ヲ貸付スルヲ以テ目的ト
スル株式會社ニシテ其ノ資本金ヲ二十万圓以上トシ各株式ノ金額ハ二十
圓トス
第二條農工銀行ハ北海道又ハ一府縣ヲ以テ一營業區域トス但土地ノ情況
ニ依リ勅令ヲ以テ北海道又ハ一府縣ヲ二箇以上ノ營業區域ニ分割スルコ
トヲ得
第三條農工銀行ノ設立ハ一營業區域內ニ一行ヲ以テ限トス
第四條農工銀行ノ營業區域內ニ原籍及住所ヲ有スル者ニ非サレハ其ノ株
主トナルコトヲ得ス
株主ニシテ農工銀行ノ營業區域外ニ原籍又ハ住所ヲ移轉スルコトアルモ
株主タルノ資格ヲ失フコトナシ
第五條農工銀行ノ營業區域內ノ府縣郡市町村モ亦其ノ株主タルコトヲ得
第二章營業
第六條農工銀行ハ左ノ事業ヲ營ムモノトス
三十箇年以內ニ於テ定期及年賦償還ノ方法ニ依リ不動產ヲ抵當トシ
テ貸付ヲ爲スコト
二市町村又ハ法律ヲ以テ組織セル公共團體ニ對シ三十箇年以内ニ於テ
無抵當ニテ定期及年賦償還ノ貸付ヲ爲スコト
三農業者又ハ工業者ニ對シ其ノ生產ニ係ル物品ノ賣買ヨリ生スル爲替
手形ノ割引ヲ爲スコト
四農業者又ハ工業者ニ對シ其ノ生產ニ係ル物品ノ荷爲替貸ヲ爲スコト
五二十人以上ノ農業者又ハ工業者申合セ連帶責任ヲ以テ借用ヲ申出テ
タルトキハ其ノ信用ノ確實ナルモノニ限リ五箇年以內ニ於テ定期償
還ノ方法ニ依リ無抵當貸付ヲ爲スコト
第七條前條第一號第二號及第五號ノ貸付ヲ爲スハ左ノ事項ニ使用スルヲ
目的トスルモノニ限ル
一開墾、排水、灌漑及耕地土質ノ改良
二耕作道路ノ築造又ハ改良
三殖林事業
四種苗、肥料其ノ他農工業用原料ノ購入
五農工業用ノ器具、機械、舟車、獸畜ノ購入
六農工業用建物ノ築造又ハ改良
七前各項ノ外農工業ノ改良
第八條農工銀行ニ於テ不動產抵當ヲ徵スルトキハ總テ第一抵當ナルコト
ヲ要ス但シ舊債アル場合ニ於テ農工銀行ヨリ借入スル新債ヲ以テ其ノ舊
債ヲ償還スル效果ニ依リ新債ノ第一抵當トナルコトヲ得ヘキトキハ此ノ
限ニ在ラス
第九條農工銀行ニ於テ抵當トシテ徵スル土地ハ永續スヘキ確實ナル收益
ノ見込アルモノニ限ル
農工銀行ニ於テ抵當トシテ徵スル建物ハ保險付ノモノニ限ル但シ抵當物
ノ外ニ貸付金高二倍以上ノ價格ヲ有スル動產又ハ不動產ヲ添抵當ト爲ス
場合ニ於テハ保險ニ付セサルコトヲ得
第十條不動產ヲ抵當トシテ貸付クル金額ハ農工銀行ニ於テ鑑定シタル價
格ノ三分ノ二以內トス
第十一條年賊金ハ元金ト利子トヲ併セテ之ヲ計算シ各年ヲ通シテ一定平
等ノ償還額ヲ定ムヘシ
前項ノ償還額ハ之ヲ變更スルコトヲ得ス但シ貸付金ノ一部償還ノ場合ニ
於テ其ノ額ヲ更定スルハ此ノ限ニ在ラス
第十二條土地抵當貸付ニ對スル年賦金ハ其ノ抵當地ノ平年收益額ヨリ公
課額ヲ扣除シタル殘額ヲ超過スルコトヲ得ス
第十三條貸付金ノ年賦償還ニ付キテハ一箇年以上五箇年以內ニ於テ据置
年限ヲ定ムヘシ但シ其ノ年限間ノ利子ハ此ノ限ニ在ラス
第十四條債務者年賦金定期償還金又ハ利子ノ拂込ヲ遲延シタルトキハ拂
込期日ノ翌日ヨリ其ノ金額ニ對シ利子ヲ仕拂フノ義務ヲ負フ
第十五條年賦償還ノ方法ヲ以テ借入ヲ爲シタル債務者ハ償還期限前ニ借
用金ノ全部若ハ一部ヲ償還スルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ農工銀行ハ定款ニ於テ定ムル所ノ率ニ依リ相當ノ手
數料ヲ要求スルコトヲ得
第十六條債務者ハ借用金ノ五分ノ一以上ヲ償還シタルトキハ其ノ割合ニ
應シ抵當物一部ノ解除ヲ要求スルコトヲ得其ノ殘額ニ對シテモ亦同シ
第十七條農工銀行ハ年賦金ノ拂込ヲ遲延スル債務者ニ對シ償還期限前ト
雖貸付金全部ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
第十八條農工銀行ハ抵當物ノ價格減少シ貸付金償還殘額ニ對シ第十條ノ
割合ニ不足ヲ生シタルトキハ增抵當ヲ要求シ若ハ其ノ不足ニ相當スル貸
付金額ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
債務者前項ノ要求ニ應セサルトキハ農工銀行ハ償還期限前ト雖貸付金全
部ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
第十九條抵當不動產ノ全部若ハ一部カ土地收用法ニ依リ收用セラルル場
合ニ於テ農工銀行ハ償還期限前ト雖貸付金ノ償還ヲ要求スルコトヲ得但
シ債務者ニ於テ收用ノ補償金ヲ供託シ又ハ相當ノ不動產ヲ以テ增抵當ト
スルトキハ此ノ限ニ在ラス
其ノ收用一部ニ止マルトキハ償還ノ要求モ其ノ割合ニ應スヘキモノトス
第二十條無抵當ニテ借入ヲ爲シタル市町村其ノ他法律ヲ以テ組織セル公
共團體ニ於テ年賦金、定期償還金又ハ利子ノ拂込期日ヲ過キ之ヲ拂込マ
サルトキハ農工銀行ハ監督官廳ニ其ノ處分ヲ請求スルコトヲ得
監督官廳前項ノ請求ヲ受ケタルトキハ市町村其ノ他法律ヲ以テ組織セル
公共〓體ニ命令シテ延滯金及第十四條ノ利子ヲ拂込マシムヘシ
第二十一條農工銀行ハ第六條第一號第二號及第五號ノ貸付ヲ爲シタル場
合ニ於テ債務者カ貸付ノ目的ニ反シ貸付金ヲ使用スルトキハ償還期限前
ト雖貸付金全部ノ償還ヲ要求スルコトヲ得
第二十二條農工銀行ハ定期預リ金ヲ爲シ又ハ地金銀有價證劵ノ保護預リ
ヲ爲スコトヲ得
第二十三條農工銀行ハ營業上餘裕金アルトキハ一時各種ノ國債證券地方
債證券及勸業債券ヲ買入レ又ハ他ノ銀行ニ預ケ金ヲ爲スコトヲ得
農工銀行ハ前項ニ依ルノ外營業上ノ餘裕金ヲ使用スルコトヲ得ス
第二十四條農工銀行ハ日本勸業銀行ノ代理店タルコトヲ得
第二十五條農工銀行ハ此ノ法律ニ記載セサル業務ヲ營ムコトヲ得ス
第三章農工債劵
第二十六條農工銀行ハ資本金四分ノ一以上ノ拂込アリタルトキハ拂込金
額ノ五倍ヲ限リ農工債券ヲ發行スルコトヲ得但シ年賦償還貸付金總高ヲ
超過スルコトヲ得ス
第二十七條農工銀行ハ少クトモ年賦償還貸付金ノ償還高ニ應シ每年二囘
以上抽籤ヲ以テ農工債券ヲ償還ス一>
第二十八條農工銀行ハ農工債券借換ノ爲一時第二十六條ノ制限ニ依ラス
低利ノ農工債券ヲ發行スルコトヲ得
低利ノ農工債券ヲ發行シタルトキハ發行後一箇月以內ニ抽籤ヲ以テ其ノ
發行券面金額ニ相當スル舊農工債券ヲ償還スヘシ
第二十九條農工債券ノ利子ハ每年二回定款ニ定メタル時期ニ於テ之ヲ仕
拂フヘシ
第三十條農工銀行ハ年賦償還貸付金ノ償還延滞シテ豫期ノ金額ニ達セ
サルトキハ第二十七條ノ償還ト同時期ニ抽籤ヲ以テ其ノ延滯金額ニ相當
スル農工債券ヲ償還スヘシ
第三十一條農工債券ノ所有者其ノ元金又ハ利子ヲ要求セサルトキハ元金
ハ十五箇年利子ハ五箇年ニシテ其ノ要求ノ權ヲ失フモノトス
第三十二條農工債券ヲ僞造又ハ變造シテ行使シタル者ハ刑法第二百四條
ノ例ニ依リ處罰ス其ノ模造ニ關シテハ明治二十八年法律第二十八號通貨
及證券模造取締法ニ依リ處分ス
第三十三條農工債券ニ關シ此ノ法律ニ規定セサル事項ハ明治二十三年法
律第六十號ヲ適用ス
第四章準備金
第三十四條農工銀行ハ每年準備金トシテ資本ノ缺損ヲ補フ爲利益ノ百分
ノ八以上ヲ積立テ及利益配當ノ平均ヲ得セシムル爲利益ノ百分ノ二以上
ヲ積立ツヘシ
第五章政府ノ監督及補助
第三十五條大藏大臣ハ農工銀行ノ業務ヲ監督ス
第三十六條農工銀行ノ定款ハ大藏大臣ノ認可ヲ要ス之ヲ變更セムトスル
トキモ亦同シ
第三十七條農工銀行ニ於テ支店又ハ代理店ヲ設置セムトスルトキハ大藏
大臣ノ認可ヲ受クヘシ又大藏大臣ニ於テ支店若ハ代理店ヲ要用ナリトス
ルトキハ農工銀行ニ命シテ之ヲ設置セシムルコトアルヘシ
第三十八條農工銀行ハ大藏大臣ノ認可ヲ經ルニ非サレハ株主ニ配當金ノ
分配ヲ爲スコトヲ得ス
第三十九條大藏大臣ハ農工銀行ノ營業上法律命令又ハ定款ニ背戾シ若ハ
公益ヲ害スル事件アリト認ムルトキハ之ヲ制止スヘシ
第四十條農工銀行ハ大藏大臣ノ命令ニ從ヒ其ノ營業ニ關スル諸般ノ景
況及計算報告書ヲ差出スヘシ
第四十一條大藏大臣ハ必要ナリト認ムルトキハ農工銀行ノ貸付割引ノ金
額及方法ヲ制限スルコトヲ得
第四十二條農工銀行貸付金ノ利子ノ最高步合ハ每營業年度ノ初ニ於テ大
藏大臣ノ認可ヲ經テ之ヲ定ムヘシ其ノ營業年度內ニ於テ變更セムトスル
トキモ亦同シ
第四十三條政府ハ特ニ北海道廳府縣高等官中ヨリ農工銀行監理官ヲ命シ
大藏大臣ノ指揮ヲ承ケテ農工銀行ノ業務ヲ監視セシム
第四十四條農工銀行監理官ハ何時ニテモ農工銀行ノ金庫、劵書庫、帳簿
及諸般ノ文書ヲ檢査スルコトヲ得
農工銀行監理官ハ監視上必要ナリト認ムルトキハ何時ニテモ農工銀行ニ
命シテ營業上諸般ノ計算及景況ヲ報告セシムルコトヲ得
農工銀行監理官ハ株主總會其ノ他諸般ノ會議ニ出席シテ意見ヲ陳述スル
コトヲ得但シ議決ノ數ニ加ハルコトヲ得ス
第四十五條農工銀行營業補助ノ方法ハ別ニ之ヲ定ム
第六章罰則
第四十六條農工銀行ニ於テ左ノ事犯アルトキハ取締役ヲ五十圓以上五百
圓以下ノ過料ニ處ス
一第六條ノ規程ニ反シ貸付ヲ爲シタルトキ
二第八條ノ規程ニ反シ第一抵當ニ非サルモノニ對シ貸付ヲ爲シタルト
キ
三第二十三條第二項ノ規程ニ反シ營業上ノ餘裕金ヲ使用シタルトキ
四第二十五條ノ規程ニ反シ此ノ法律ニ記載セサル業務ヲ營ミタルトキ
五第二十六條ノ規程ニ反シ農工債劵ヲ發行シタルトキ但シ第二十八條
第一項ニ該當スルモノハ此ノ限ニ在ラス
六第二十七條第二十八條第二項及第三十條ノ規程ニ反シ農工債券ノ償
還ヲ爲ササルトキ
七第三十四條ノ規程ニ反シ利益金ヲ處分シタルトキ
第四十七條前條ニ揭ケタル過料ハ裁判所ノ命令ヲ以テ之ヲ科ス但シ其ノ
命令ニ對シテ十四日以內ニ抗告ヲ爲スコトヲ得
過料ノ辨納ニ付キテハ取締役連帶シテ其ノ責任ヲ負フ
附則
第四十八條府縣知事ハ大藏大臣ノ認可ヲ經テ設立委員ヲ置キ農工銀行設
立ノ免許ヲ得ルマテ其ノ發起ニ關スル一切ノ事務ヲ處理セシム
第四十九條設立委員ハ定款ヲ作リ政府ノ認可ヲ得タル後株主ヲ募集ス
第五十條設立委員ハ株主ノ募集ヲ終リタルトキハ株式申込簿ヲ政府ニ
差出シ銀行設立ノ免許ヲ稟請スヘシ
第五十一條設立委員前條ノ免許ヲ得タルトキハ其ノ事務ヲ農工銀行取締
役ニ引渡ス)>
第五十二條農工銀行ニ關シ此ノ法律ニ規定セサル事項ハ明治二十三年法
律第七十二號銀行條例ヲ適用ス
農工銀行補助法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
明治二十九年三月十四日
衆議院議長楠本正隆
貴族院議長候爵蜂須賀茂韶殿
農工銀行補助法
第一條農工銀行法ニ依リ設立スル農工銀行ノ營業ヲ補助スル爲政府ハ豫
算ニ定ムル所ニ從ヒ其ノ營業區域ヲ管轄スル府縣(沖繩縣ヲ除ク)ニ其ノ
株式引受資金ヲ交付ス
前項ノ交付金額ハ該府縣ノ宅地鑛泉地池沼ヲ除キ有租地反別百町ニ付七
十圓以内トス但如何ナル場合ニ於テモ一府縣ニ交付スル總額三十萬圓ヲ
超過シ又ハ農工銀行拂込資本金ノ三分ノ一ヲ超過スルコトヲ得ス
第二條北海道及沖繩縣ニ設立スル農工銀行ノ營業ヲ補助スル爲其ノ創立
初季ヨリ十箇年ヲ限リ政府ハ豫算ニ定ムル所ニ從ヒ北海道ノ農工銀行ニ
二萬五千圓以内沖繩縣ノ農工銀行ニ五千圓以內ヲ每年交付ス但農工銀行
ノ拂込資本金額ニ對シ一箇年百分ノ五ノ割合ヲ超過スルヲ得ス
第三條府縣ハ第一條ノ交付金ヲ農工銀行ノ株式引受ニ供スルノ外他ニ使
用スルコトヲ得ス
第四條此ノ法律ニ依リ府縣ノ引受ケタル株式ニ對シテハ農工銀行ハ其ノ
創立初季ヨリ五箇年間ハ利益配當ヲ爲スコトヲ要セス
前項ノ期限經過後仍五箇年間ハ農工銀行ハ前項府縣引受ノ株式ニ對スル
配當金ヲ悉皆準備金ニ繰入ルヘシ
第五條農工銀行ハ前條ノ期限ヲ經過シタル後ハ此ノ法律ニ依リ府縣ノ引
受ケタル株式ニ對シ他ノ株式ト同一ノ利益配當ヲ爲スヘシ
前項ノ配當金ハ府縣ノ收入ニ繰入ルルモノトス
第六條府縣ハ此ノ法律ニ依リ其ノ引受ケタル農工銀行ノ株式ヲ離權スル
コトヲ得ス但第七條ノ場合ハ此ノ限ニアラス
第七條農工銀行創立初季ヨリ十箇年經過ノ後府縣知事ハ府縣會ノ議決ヲ
經內務大臣及大藏大臣ノ認可ヲ得テ此ノ法律ニ依リ引受ケタル農工銀行
ノ株式ヲ市町村ニ交付スルコトヲ得
市町村ハ前項ニ依リ交付セラレタル農工銀行ノ株式ヲ基本財產ト爲スヘ
シ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=1
-
002・小澤武雄
○男爵小澤武雄君 政府委員ニ一ツ大體ノ御說明ヲ願ッタ方ガ宜カラウト思
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=2
-
003・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) ソレデハ大體ノ仕組ニ就キマシテ簡略ニ說明ヲ致
シマスガ農業工業ノ如キ長期限ノ安イ利ノ資本ヲ要シマスル事業ニ向ヒマシ
テハドウシテモ特別ノ機關ヲ設立スルノ必要ガゴザイマシテ詰リ一般ノ銀行
デゴザイマシテハ期限ノ長イ安イ利ノ金ヲ供給スルト云フコトガ十分ニ望マ
レマセヌ故ニ玆ニ特別ナル勸業銀行竝ニ農工銀行ナルモノヲ設クル必要ヲ感
ジマシタル譯デアリマスサウシテ先ヅ所謂大仕掛ノ仕事ハ中央ノ大機關ヲ
以テ之ニ當ラシメマスル必要ヲ認メマシテ卽チ日本勸業銀行ナルモノヲ設立
スル譯デゴザイマス、其外ニ所謂地方ノ小仕掛ノ中產以下ノ農工業者ニ向ッ
テハ特別ニ地方機關ト致シマシテ農工銀行ナルモノヲ設立スルノ必要ヲ認メ
マシタノデゴザイマス、卽チ一方ハ中央機關トナリ一方ハ地方機關トナッテ
地方農工業ノ發達ヲ計ルト云フ仕組ニシテアルノデゴザイマスガ、此二ツノ
銀行ノ主タル目的ハ卽チ長イ期限ノ安イ利ノ金ヲ供給スルト云フニゴザイマ
スルカラ一般ノ利率ヨリハ安イ利若クハ長イ期限デ金ヲ貸シ得ルト云フ目的
ヲ達シマスルニハ玆ニ幾分カ特別ノ計畫ヲ加ヘナケレバナリマセヌノデ卽
チ債券發行ト云フ上ニ特權ヲ與フルノ必要ヲ生ジタ譯デゴザイマス(税抜)
商事會社デゴザイマスレバ御承知ノ通リ僅ニ資本ノ倍マデシカ債券ヲ發行シ
得マセヌノデゴザイマスガ夫デハ今申シタ目的ヲ達セラレマセヌ故ニ勸業銀
行ノ方ハ十倍ノ發行力、農工銀行ノ方ハ五倍ノ發行力ヲ與ヘマシタ、此ノ如
ク等差ヲ設ケマシタノハ主トシテ勸業銀行ハ農工銀行ノ債劵ヲ引受ケルト
云フ義務ヲ持タシテ居リマスルカラデゴザイマシテドウシテモ地方ノ農工銀
行ガ發行シマスル債券ハ信用ノ點ニ於キマシテモ又ハ流通ノ點ニ於キマシテ
モ迚モ中央ノ勸業銀行ノ債券ニハ及バヌ譯デゴザイマスカラ所謂中央機關ノ
强大ナル信用力ヲ以テ地方ノ狹小ナルモノヲ助ケサセルト云フコトガ必要デ
ゴザイマスル故ニ勸業銀行ニハ十倍ト云フ特權ヲ與ヘテゴザイマスル、ノミ
ナラズ今一ツ勸業銀行ニ與ヘテゴザイマスル特權ハ所謂債券ニ割增金ヲスル
ト云フコトデゴザイマス、此割增金ヲ付與セシメマスル所以ハ卽チ信用ガ迚
モ······例へバ國債ノ如キニハ及バヌノデアル、ケレドモ割增金ガアレバ例ヘ
バ國債ガ五分デ募レルモノナラバ或ハ勸業債券モ五分位デ募レルデアラウト
云フ希望ヲ持ッテ居リマシテ卽チ成ルベク利益アル條件ヲ以テ勸業債劵ヲ發
行シ得ルタメニハ所謂割增金ノ如キヲ付與スルノ必要ヲ認メマシタ譯デゴザ
イマス、此割增金モ別段非常ナル巨額ノ金額ヲ付スルト云フ譯デハゴザイマ
セズシテ例ヘテ申シマスレバ百分ノ二十卽チ百圓ノ償還金ニ付イテハ二十圓
位ノ額ニ限リマシタナラバ宜シウゴザリマセウ、彼ノ債券所有者ガ正當ニ得
ベキ元金利子ハ約束通リニ拂フベキモノデゴザイマスカラ別段射倖心ニ訴ヘ
ルト云フ患、若クハ世間ノ所謂富籤ニ類スルト云フヤウナ弊ハ生ジナイ積リ
デゴザイマス、此債券發行ノ容易ク出來ルト云フコトガナクッテハ是等ノ特
別ナル機關ガ十分ニ働キヲ現スコトガ出來マセヌ故ニ已ムヲ得ズ付與シタル
譯デアリマス旣ニ斯ノ如ク農工業ノ改良發達ヲ圖ルヲ主トスルト云フ公ケ
ノ目的ヲ取ッテ居リマシテ且亦其目的ヲ達スルタメニ特權ヲ付與スルノ必要
ヲ認メマスル故ニ玆ニ又監督ノ必要ヲ生ズル譯デゴザイマシテ日本勸業銀行
ニハ直接ニ主務大臣ガ監督ノ權ヲ加ヘマシテ、又農工銀行ハ地方官ヲ命令致
シマシテ監督ノ任ニ當ラセ十分公ケノ目的ト特權ヲ付與シマシタルニ對スル
ダケノ旨趣トヲ達スルノ仕組ニ致シテゴザイマスノデス、旣ニ斯ノ如ク公共
ノ利益ノタメニ設立セラルル機關デゴザイマスレバ幾分カ又國家ガ其利益ヲ
補助スルノ必要ヲ生ズル譯デゴザイマシテ日本勸業銀行ハ設立後十箇年ハ五
分ノ配當ノ出來ルダケニ國家ガ補助致スト云フ仕組ヲ立テマシタノデ、所謂
利益補助ノ方法ヲ以テ其利益ヲ確メルト云フコトニナッテ居リマス此利益
補助ノ方法ハ幾分カ煩雜デゴザイマシテ是ハ十分注意ヲ加ヘマセヌト或ハ不
當ノ負擔ヲ國家ガスルト云フ患ヲ生ジマスル故ニ此事ハ地方ニ設立セラルル
農工銀行ニ向ッテハ用イ難イ方法ト認メマシテ農工銀行ニ向ヒマシテハ別ニ
農工銀行補助法案ナルモノヲ提出致シマシテ又一種異リマシタル方法ヲ設ケ
タノデゴザイマス、其大要ハ國家ガ凡ソ一千萬圓ヲ限リマシタル金額ヲ各府
縣ノ有租段別ニ割當テマシタル高、例ヘバ百町步ニ付イテ七十圓ト云フ如キ
金額ヲ各府縣ニ交付致シマシテ其資金ヲ以テ府縣ハ農工銀行ノ株式ヲ引受ケ
ル義務ヲ負ヒマシテ其引受株カラ生ズル配當金ハ初ノ五箇年ハ府縣ガ其交付
ヲ受ケズシテ農工銀行ガ之ヲ他ノ株主ノ配當ニ加ヘルト云フコトニ致シマシ
テ成ルベク初年ノ間ハ配當ノ薄キ患ヲ避ケルコトニ致シマシタ、其次ノ五箇
年間ハ所謂府縣引受株ニ屬スル配當ハ農工銀行ノ積立金ニ拂込マシテ農工銀
行ノ基礎ヲ固メルト云フコトニ致シマシタ、最早十箇年モ經チマスレバ大抵
農工銀行モ自立自營ノ力ヲ有シマスル見込デアリマスル故ニ其後ハ府縣モ一
般配當額ヲ其引受株式ニ付イテハ貰ヒ受ケルコトニ致シマシテ或ハ夫ヲ府縣
ノ收入トスルトモ若クハ其引受株式ヲ府縣會ノ決議ニ依リマシテハ今日自治
體ガ隨分基本財產ト云フモノニ乏シウゴザイマスカラ自治體ニ交付ストモ夫
ハ府縣ノ隨意ニシテ詰リ農工銀行ノ目的モ達シ幾分カ府縣ノ利益モ計リ或ハ
市町村ナドノ基本財產モ增加シタイト云フ數多ノ目的ヲ以テ此方法ヲ選シダ
ノデゴザイマスガ特ニ此方法ヲ採リマシタル所以ハドウシテモ地方ニ散亂シ
テ居リマスルモノヲ取締ルニハ地方行政官廳ガ主トシテ其任ニ當ラナケレバ
ナラヌ譯デゴザイマシテ其監督者ヲシテ十分監督ノ實ヲ舉ゲシムルニハ農工
銀行ノ上ニ付イテ利益ノ觀念ヲ深ク有スルト云フコトガ最モ必要ト存ジマス
カラ卽チ府縣ガ一方ニハ株主トナルト云フ所カラ大ニ監督ノ實モ舉ゲマセウ
シ爲ニ此銀行設立ノ目的ヲ達スルニ便益ガ多カラウト存ジマシテ斯ノ如キ方
法ヲ設ケタノデアリマス詰リ大體ノコトハ今申上ゲマシタヤウナ譯デゴザ
イマスルガ尙詳細ナル〓ニ付キマシテハ又御尋ヲ俟チマシテ漸次申上ゲマス
ルコトニ致シタウ存ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=3
-
004・酒井忠彰
○子爵酒井忠彰君 隨分御尋スルコトガ澤山ゴザイマスガ一時ニシズニ少シ
ヅツ切ッテ質問致シマス、此質問ヲ致シマスニ付イテ唯今御辯明ノアッタ如
ク兩方相牽連シテ居リマスカラ或ハ農工銀行ノ方ヲ確メテ而シテ勸業銀行ノ
コトヲ伺フコトモゴザイマス、ドウゾソコハ宜シク願ヒマス、此所謂勸業銀
行ノ營業ノ目的ト云フモノハ所謂定款ニ定メテアリマスル通リ土地ヲ抵當ニ
致シテ永年賦ノ貸付金ヲスルト云フノガ商賣上ノ所謂骨子トモ言フベキ事柄
デアッテ其目的ハ年賦ノ期限ハ五十年以內ニ止メテアルノデ農工銀行モ亦然
リ唯年限ガ三十年以內トカ云フコトデソコデソノ若シ營業ノ目的デハ五
十年以內デアリマスケレドモ此貸付ノ方法タルヤ年賦ヲ重ンジタル所ノ案ニ
ナッテ居リマスルガ若シ負債主ノ都合ヲ以テ短期ニ之ヲ借用シタイト云フト
キニ短期ノ貸付ニ向ッテハドウ云フコトニナリマセウカ、夫ヲ第一番ニ御尋
致シマスソコデ又第二ニ御尋致シマスルノハ此方法通リニ致シマシテ例ヘ
バ一萬圓貸與ヘル夫ニ付テ〓算一割ナラ一割ノ利息ト致シマスレバ卽チ此一
萬圓ノ利息ハ千圓デスカラ合計一萬千圓ノ金圓ニ相成リマス其一萬千圓ノ
元利金償却ニ當リマシテ是モ都合上負債主ガ期限以內ニ於テ償却スルト云フ
場合ニナリマシタラバ夫ハドウ云フ方法ニナリマスカ、是ハ錯雜スルデアラ
ウト思フガドウ云フ方法ヲ以テ返戾シマスカ或ハ年賦デ定メタノダカラ返ス
ノハ適宜デアルカ法律ノ規定通リ動カスコトハ出來ヌト云フヤウナコトデ
アリマスカ夫ヲ伺ヒマス、ソレカラモウ一ツ第三ニ御尋致シタイノハ債券
ノコトデアリマス、唯今大體ニ付イテ御述ベニナリマシタノデハ中央機關タ
ル所ノ勸業銀行ハ悉ク債劵ヲ引受ケナケレバナラヌト云フヤウナ事柄デアリ
マシタガ隨分農工銀行中ニモ地方ニ依リマスレバ其土地デ債券ニ應ズル者ガ
無イトモ言ハレマセヌ、サウ云フ場合ハ如何デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=4
-
005・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 先ヅ第一ノ御尋カラ御答ヲ致シマスガ隨分負債主
ノ望ニ依リマシテハ年賦デナイ方法デ借リタイト云フ場合ガゴザイマスレバ
勸業銀行法第十四條第二項ニ不動產又ハ地金銀其他有價證券ヲ抵當ニシテ五
箇年以內ノ貸付ヲ許シテゴザイマスカラ其〓デモッテ目的ヲ達シ得ラルルト
考ヘマス、又第二ノ御尋ハ至極御尤ナル御尋デゴザイマシテ是ハ餘程償還ノ
上ニ於テハ煩雜デゴザイマスつ併シ隨分長イ期限デ約束ヲ致シマスモノデゴ
ザイマスカラ借主ノ都合デハ前以テ返シタイト云フ場合ガ起ルニ違アリマセ
ヌ、故ニ日本勸業銀行法ノ第二十三條ニ其事ヲ明カニ揭ケテ置キマシタノデ
卽チ期限前ト雖モ借用金ノ全部又ハ一部ヲ償還スルコトガ出來ルノデゴザイ
マス、併シモト此貸付ケニナリマスル前ニ年賊額ト云フモノハ元金ト利子ト
ヲ表ニ組ミマシテ夫ニ基イテ債券モ發行シテゴザイマスルカラ漫リニ之ヲ還
サレルト云フコトニナルト營業上差支ヲ生ジマスル故ニ其場合ハ第二十三條
ノ第二項ニ於テ定款デ定ムル所ノ率ニ依テ相當ノ手數料ヲ要求スルト云フカ
ヲ日本勸業銀行ニ與ヘテゴザイマスルソレカラ第三ノ御尋ノ債劵引受ノコ
トデゴザイマスガ是ハ勿論農工銀行ガ非常ナ信用ガゴザイマシテ自分ノ力デ
債券ガ發行シ得ラルヽト云フ場合ニハ勸業銀行ニ依賴ヲシナイデ濟ム譯デゴ
ザイマシテドウシテモ其地方デ發行シ得ラレナイト云フカ若クハ利ガ高クナ
クテハ應ジ手ガ無イト云フ場合ニ限リマシテ此法案ノ第二十九條ニ依リマシ
テ勸業銀行ニ引受ヲ要求スル仕組ニナッテ居リマスノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=5
-
006・藤村紫朗
○藤村紫朗君 昨日議場デ一應御尋ヲ致シマシタガ其箇條ハ農工銀行ノ方デ
ハ第七條デ借受ケタル金ヲ使用スルノ目的ヲ規定シテアリマシテㄱ第二十條
デ此目的ニ反シテ使用ヲシタトキニハ農工銀行ハ償還期限以前ト雖モ一時ニ
之ヲ請求スルコトガ出來ルト云フコトガアル、然ルニ此勸業銀行ノ方ニハ其
箇條ガナイノデゴザイマス昨日ノ御答デ見ルト勸業銀行ノ方ハ直接ニ政府
ノ監督スルモノデアッテ夫等ノ規定ハ必要デナイト認メル、夫等ノコトハ定
款ニ依ッテ極メルト云フコトデ或ハ夫デ宜イカモ知レナイノデス併シ是ハ
監督ノ屆ク屆カヌデハナク此銀行ノ權利上ニ關係ガアルコトデ一方ノ農工銀
行ハ法律ヲ以テ定メテ置ケバ借受ケタ方デモ目的以外ノ事ニ使用シタ場合ニ
ハ一時ニ返濟ヲ求メラレテモ夫ニ異議ヲ言フコトハナラヌト云フ義務ヲ持ッ
テ居ル然ルニ勸業銀行ノ方ニハ法律ニ夫ガ無イ、唯定款デ夫ヲ定メテ置ク
ト云フト定款ノ力ト云フモノハ畢竟私ノ契約ノ上カラ生ズルノデ其力ガ餘程
薄弱デアラウト思フ、然ルニ勸業銀行ノ方デハ監督ガ直接ニ出來ルカラ定款
ニ定メルト云フ理由デ農工銀行法ノ第二十條ニ當ル箇條ヲ設ケラレヌト云フ
コトハ昨日ノ御答デハドウモ少シ安心ヲ仕兼ネマスシ又其理由ガ判然私ノ腹
ニ這入ラナイ尙モウ少シ細カニ御說明ヲ承リタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=6
-
007・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 昨日モ本會デ申上ゲマシタ如ク唯今藤村君ノ仰セ
ラルヽ通リ實ハ中央ノ大機關デアル以上又目的以外ニ出デヌ事ガ必要デアル
トスレバ十分主務大臣ガ監督ヲ以テ其通リニ行ハシムルト云フ便宜ガ多ウゴ
ザイマスルカラ法律ニ之ヲ揭ケズシテ例ヘバ定款ノ如キニ揭ゲシメテ契約ヲ
以テ成ルベク目的通リニ使用セシメセザルトキハ期限前ト雖モ償還ヲ要求
スルト云フコトヲ規定セシメマシテ置キマシタナラバ差支ナカラウト云フ考
ニ過ギナイノデゴザイマスルガ卽チ唯念ノ爲ニ御參考マデニ私ノ腹案ノ積リ
デ差出シテゴザイマスル日本勸業銀行ノ定款ノ第七十五條ニ之ニ關スル規定
ヲ試ニ揭ゲテ置キマシタ譯デゴザイマシテ矢張初メ契約ヲスルトキニドウシ
テモ此銀行ハ農業工業ノ改良發達ノ爲デナケレバ金ヲ貸サヌ銀行デアルカラ
借主ガ其目的通リニ使用セザルトキハ改正ヲ命ジ若クハ尙改正セザルトキハ
何時タリトモ償還ヲ要求致シマスゾ、尙償還ヲセザルトキハ强制執行マデモ
申立テマスゾト云フコトヲ貸付ノ場合ニ明ニ契約デ定メテ置キマシタナラバ
十分此日本勸業銀行ニ於テハ其目的ヲ達シ得ラレルト云フダケノ考ニ過ギナ
イノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=7
-
008・藤村紫朗
○藤村紫朗君 小サナコトデゴザイマスガ第十四條ノ第二項ニ「地金銀若ク
ハ國債證券地方債證券ヲ質トシ」トアル、此「質」ト云フコトデゴザイマスガ、
抵當トセズニ質トナスッタノハ何カ理由ノ有ルノデゴザイマスカ如何デゴザ
イマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=8
-
009・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 是ハ私モ法律上ノコトハ專門デゴザイマセヌデ、
能ク存ジマセヌノデゴザイマスガ法律上不動產ハ抵當ト言ヘマスケレドモ動
產ハ抵當トハ言ヘナイ卽チ法律上動產ハ質權ト云フモノヲ設定スルノ外ハ
····卽チ抵當ト云フコトハ言ヘナイコトニナッテ居ルヨリシテ斯ノ如ク區別
ヲ設ケマシタノニ過ギナイノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=9
-
010・藤村紫朗
○藤村紫朗君 尙伺ヒマスガ第二十條ニ年賦金ハ其抵當地ノ平年收益ノ額ヨ
リ公課額ヲ控除シタル云々トアリマスガ此收益ト云フノヲ單純ナル收益ト見
ルト小作ナドガ一番單純ナルモノデアル、併シ土地ニ依ルト間接ノ收益ト云
フヤウナ風ノコトガアルノデスナ、例ヘバ茶園ヲ持ッテ居ル其茶ハ地主ガ
每年手製ヲスル、或ハ桑畑ヲ持ッテ居ッテ養蠶ヲスルト云フコトガアルノデ
ゴザイマスガサウ云フコトニナルト或ハ茶ナラバ生葉ノ代價ヲ別ニ積ルトカ
桑畑ナラバ桑ノ代價ヲ別ニ積レバ收益ト云フモノガ分ルカモ知ラヌガ隨分農
家デハ夫ヲ繭ニシテ繭ヲ賣リ茶ニシテ茶ヲ賣ルト其畑ノ耕作上ニ關係スル費
用ト關聯シテ區別セズニヤルト云フヤウナ有樣ガアル、サウ云フモノモ收益
ト見ルヤ否ヤドウ云フ御見解デアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=10
-
011・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 詰リ此收益ト申シマスルノハ成ルベク土地ノ豐作
凶作トカ云フ激變ハ務メテ避ケナケレバナリマセヌガ其收益トシテ加ヘルモ
ノハ其土地ニ生ジマスルモノデゴザイマスレバ直接間接ヲ問ハズ成ルベク廣
ク致シマシテ副產物ハ除クトカ云フヤウニ狭隘ニハシナイ積リデ所謂其土地
カラ生ズル總テノ所得卽チ凶年豐年ヲ除キマシタル平年ニ得ラルヽ所得デア
レバ今御話ノ桑ノ葉カラ生ズルモノトカ或ハ茶ノ葉カラ生ズルモノモ入レテ
差支ナカラウト云フ考デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=11
-
012・藤村紫朗
○藤村紫朗君 尙伺ヒマスガ矢張同條デ「公課額ヲ控除シタル殘額ヲ超過ス
ルコトヲ得ス」ト云フコトガ規定シテアル通常年賊償還金ガ公課額ヲ控除
シタル殘額ヨリ超エルコトガ出來ナイトスルト其抵當ハ第十八條ニアルヤウ
ニ「銀行ニ於テ鑑定シタル價格ノ三分ノ二以內トス」ト云フ成規ガアルサ
ウスルト通常凡ソ其抵當ニナル土他ヨリ生スル收益ノ中ヨリ公課額ヲ控除シ
タル殘額ヲ以テ償還シ得ラルルト云フ確實ナル方法ヲ設ケテ此規定ヲサレタ
ノデゴザイマスカ、凡ツ思フニ此制限デ行クト十年以內ノ年賦償還金ト云フ
モノハ······或ハ十五箇年以內ハ無イト云フヤウナ算盤ガ出ヤウト思フノデス
ガ何カ實際ニ當ッテ御調ベニナッタヤウナコトガアリマセウカ、私モ少シ當ッ
テハ見タノデスガ凡ツ私ノ考デハ此制限デ行クト十二三年ヨリ短イ制限ハ出
來ナイヤウニナリハセヌカ抵當ノ土地ノ收益ト云フモノハ小作デ見タノデゴ
ザイマスカ、何ゾ實際ノ御調ベニナッタコトガアレバ心得マデニ伺ヒタウゴ
ザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=12
-
013・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 別段事實カラ一々割出シタト云フ譯デモゴザイマ
セヌガ詰リ此收益ノ額ガ餘リ多ウゴザイマセズシテ公課額ガ隨分多額ニゴザ
イマスレバ丁度今藤村君ノ御計算ノ通リ十箇年以內ノモノハ殆ド無イト一ムフ
結果ニナルノデゴザイマスガ夫ハ隨分場合ニ依マシテ收益ガ非常ニ多イコト
モ有ルモノデゴザイマスカラ中ニハ十箇年以內ノモノモ生ジヤウカト思ヒマ
スルダケデ詰リ唯今御話ノ通リニ隨分是ハ收益ノ少イ場合ニハチット窮窟ノ
ヤウニハゴザイマスルケレドモ確實ヲ保ツト云フ上カラ巳ムヲ得ナイ又成
ルベク此銀行ノ貸付ハ長イ期限ナルヲ可トスルト云フ〓カラ斯ノ如キ仕組ニ
致シタ譯デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=13
-
014・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 私ハ半バカラ出席シマシタカラ或ハ前ニ御尋ニナツ
タ方モ有ルカモ知レマセヌガ尙若シ御尋ニナリマシテ政府委員ガ御答辯ニ
ナッテ居リマスレバ唯御答辯ニナッタト云フコトヲ仰シャレバ後デ速記錄ヲ
見ルカラ宜シウゴザイマスガ······此第十五條ノ「日本勸業銀行ハ府縣郡市町
村其ノ他法律ヲ以テ組織セル公共團體ニ」云々トアル此「公共團體」ト云フノ
ハドウ云フモノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=14
-
015・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 衆議院ノ修正デ「法律ヲ以テ組織セル」ト云フ文字
ヲ書キマシタ故ニ尙意味ガ明ニナッタト申シテモ宜シウゴザイマスルガ詰リ
法律ノ力ニ依ッテ成立ツ所ノ公ケノ目的ノ團體デゴザイマシテ、物デ申上ゲ
マスレバ例ヘバ今デハ府、縣郡市、町、村、水利組合マデハ含デ居ルノデ
ゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=15
-
016・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 サウスルト其他ニ或ハ法律ニ許サレタル一般ノ法人
等ノモノノ團體ハ除イテアルノデズカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=16
-
017・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ公共ト云フコトガ言ヘマセヌ故ニ一般ノ會社
法ニ依ッテ成立ッテ居ル團體ハ這入ラナイノデゴザイマスガ尤モ法律ヲ以テ
將來起リマスル公共團體ガゴザイマスレバ夫ハ自ラ法律ノ力ニ依ッテ這入リ
マスガ所謂私法人ト云フモノハ這入ラナイ積リデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=17
-
018・萬里小路通房
○伯爵萬里小路道房君 モウ一應伺ヒマスガ旣ニ此所管廳ナドデ許サレテア
リマスル此水產會ダトカ何トカ云フヤウナモノハドウナリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=18
-
019・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) アレハ法律ヲ以テ法人ト云フコトマデニナッテ居
リマセヌ故ニ這入リ難カラウト思ヒマス、併シ權利義務ヲ有シ法律上法人ト
ナリマスレバ自ラ這入リマスル譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=19
-
020・藤村紫朗
○藤村紫朗君 些細ナコトデゴザイマスガ第五十一條ノ中ニ「每營業年度ノ
初ニ於テ」トアル既ニ其營業年度ニ這入ッテカラ其年ノ利子ノ最高步合ヲ大
藏大臣ノ認可ヲ得ルト一云フコトニナリマスト多少事實ノ上デハ差支ガアリハ
セヌカト思フノハ勸業銀行デハ東京ニ設置シテアルモノデアルカラ其患ガナ
イカモ知レマセヌガ農工銀行ノ方ニモ同一ノ場合ガアル、是ハ差支ハアルマ
イカト云フ考ヲ起シマシタガ如何デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=20
-
021・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 是ハ丁度今御話ノ通リニモウ營業ニ著手シタル後
ニト云フコトデハ遲ウゴザイマシテ監督ノ目的ヲ達シ難ウゴザイマスルカラ
未ダ營業ニ著手セザル前成ルベク營業ノ開始前ニト云フ意味ノ積リデゴザイ
マシテ·発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=21
-
022・藤村紫朗
○藤村紫朗君 サスレバ營業年度ノ終リニ豫メ伺ッテ置クト云フヤウニ解ス
レバ宜イノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=22
-
023・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=23
-
024・正親町實正
○伯爵正親町實正君 此十七條ノ第二項デゴザイマスガ玆ニ動產ト云フノハ
矢張建物ナドモ動產ニ這入リマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=24
-
025・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 其動產ト云フノハ建物ハ這入ラナイ積リデス、此
法律デ不動產ト云フ場合ニ建物ハ這入ッテ居ルノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=25
-
026・正親町實正
○伯爵正親町實正君 ソレカラ十九條ノ二項ニ「但シ貸付金ノ一部償還ノ場
合ニ於テ其額ヲ更定スルハ此ノ限ニ在ラス」トアル、サウスルト一部償還ノ
場合ト云ヒマスト第一期ノ償還ノ時デアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=26
-
027・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ最前申上ゲマシタ、詰リ第二十三條ノ長イ期
限ノ間デ返シタイト云フ其場合デゴザイマシテ一年返シタトカ二年返シタト
カ云フノハ此中ニハ這入ラナイ積リデゴザイマス第二十三條ニ依ッテ契約ヲ
仕直スト云フ場合ダケノコトニ御了解ヲ願ヒタイノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=27
-
028・宮崎總五
○宮崎總五君 私ノハ農工銀行ノ方カラ起リマシテ勸業銀行ニ聯絡スル御尋
デゴザイマスガ農工銀行ノ第七條ニ貸付ヲ爲シマスル使用ノ目的ヲ規定シテ
ゴザイマスガ其中ニ殖林事業ト云フノガ一箇條ゴザイマス、ソレデ靜岡縣下
ニ幕府時代ニ森林ガアリマシタ夫ヲ幕府ノ本丸ト西丸ノ炎上ノ時分ニ伐木
シテ以來裸山ニナッテ居リマス之ヲ是非一ツ殖林ヲシタイノデアリマスガ
是ハ一村デ三萬町步モゴザイマシテ農工銀行ノ力デハ迚モ足リマスマイト思
ヒマス、サウ云フ場合ニハ農工銀行ヨリ勸業銀行ヘ照會シテサウシテ勸業銀
行ヨリ金ヲ借受ケタイノデアリマス、併ナガラ山中デゴザイマスカラ田畝ノ
ヤウナ抵當ハアリマセヌ、併シ山ハ澤山アルノデ其山ヲ踏查シテドウカ夫
ニ應ズルダケノ金ヲ勸業銀行カラ借受ケルト云フヤウナコトハ出來ナイモノ
デゴザイマセウカ伺ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=28
-
029・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 第七條ニ殖林事業トゴザイマスルカラ若シ農工銀
行ノ力ニ及ビマスレバ農工銀行ガ貸付ヲ拒ムコトハナカラウト存ジマスガ非
常ナ事デ例ヘハ數萬町步ト云フノデ靜岡邊ノ農工銀行ノ力デハ夫ダケフ資金
ヲ出スコトガ出來マセヌト云フ場合ニ於テハ無論勸業銀行ニ貸付ヲ要求ニナ
リマシタラバソコデ勸業銀行ガ果シテ是ハ見込ノアル事業ト見レバ······且又
勸業銀行デゴザイマスレバ何處ノ土地ヲ抵當ニシテモ宜シウゴザイマスカラ
相應ノ抵當ガアルト見マスレバ先ヅ人ヲ出シマシテ十分調ベタ上貸付金額モ
調ベテ契約ハ成立ツデアラウト考ヘマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=29
-
030・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 今ドナタカラカ御質問ガアリマシタガ少シ私ハ分リ
兼ネマシタカラ今一應······此第十九條ヲ見マシテ夫カラ後ニ二十三條ヲ見マ
スルト十九條ノ二項ニハ一旦約束ヲ定メタモノハ之ヲ變更スルコトハ出來ナ
イト云フテアッテ夫カラ二十三條ニ至ッテ又「年賦償還ノ方法ヲ以テ借入ヲ爲
シタル債務者ハ償還期限前ニ借用金ノ全部若ハ一部ヲ償還スルコトヲ得」ト
云フトドチラカ矛盾スル譯ニナリハシマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=30
-
031・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 成程別段ノ規定ヲ設ケマセヌケレバ衝突スルノデ
ゴザイマス、ケレドモ第十九條ノ第一一項ノ但書デ其事ヲ殊更ニ取除ケマシタ
カラ一部償還ノ場合ニ於テ額ヲ更ヘルノハ差支ナイト斯ウ云フノデゴザイマ
スルカラ差支ナイト思フノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=31
-
032・正親町實正
○伯爵正親町實正君 農工銀行ニシマシテモ土地ヲ抵當ニシテ貸付ヲシテリ
レカラ尙債券ヲ發行スルト云フコトニナリマスレバ若シ其年賦返濟金ガ滯ッ
タ時分ニハ何レ一時返金ヲ促スデゴザイマセウガ併ナガラ年賦金スラ滯ルヤ
ウナ者デアルカラ或ハ一時返金ナドハ殊更爲シ能ハヌト云フトキハ自然土地
ヲ銀行ノ方デ取ッテ仕舞フ、段々サウ云フモノガ多クナッテ土地ハ銀行ヘ流
レ込ムガ金ハ返ッテ來ヌト云フヤウニナルト詰リ金ノ運轉ニ差支ヘルト云フ
場合ニナルト思ヒマスガ其場合ニハドウ云フコトニナリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=32
-
033・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ御尤ナル御懸念デゴザイマシテ十分其懸念ヲ
懷キマシタタメニ所謂貸付金高ハ平年ノ收益額以內ノ年賦額ニ依ッテ年限モ
定メ又總額ハ價格ノ三分ノ二ヲ超ユルコトハナラヌトカ云フガ如キ牽束ノ規
定ヲ種〓設ケテゴザイマスルノハ卽チ其爲メデゴザイマス、例ヘバ年賦額ハ
收益ヨリ公課額ヲ引タ額デゴザイマスレバドウシテモ返金ガ滯ルト云フコト
ハ少イト申サヌケレバナリマセヌ、又良シ滯リマシタ所デ其土地ヲ賣拂フト
シマシテモ本ガ日本勸業銀行ナリ農工銀行ナリノ鑑定シタル價格ノ三分ノ二
デ餘程是ハ確ニ鑑定價格ヲ積リマシテ又其三分ノ二以內ノ貸付デゴザイマス
ルカラ良ンバ流レ込ミマシタル場合ニ於テモ銀行ガ損ヲスルト云フヤウナコ
トハマア少イヤウニ希望シテ、例ヘバ價格ノ三分ノ二以內ト云フヤウナ規定
モ設ケタ譯デアリマス、又地方ノ情況モ御參考マデニ調ベマシタ結果ヲ申上
ゲマスガ隨分近項ハ宅地ハ思ハシクゴザイマセヌガ田畝ハ銀行アタリニ流レ
込ンデモ買手ガ多クアルト云フ有樣デ畢竟農家ニ金廻リノ能クナッタ結果デ
ゴザイマセウガ餘リ賣却ノ上ニ困ルト云フヤウナコトモ中ニハゴザイマスル
ガ地方ニ依リマスレバ其患モ少ナウゴザイマスル、旁〓色ミノ注意ヲ加ヘマ
シテ萬一困ルトキノ患ヲ防ギタイト云フ積リデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=33
-
034・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 尙伺ヒタウゴザイマス諄ウゴザイマスガ今政府委
員ノ御答辯デアルト第十九條ノ但書デ其事ハ取除ケテアル、其タメニ但書ガ
アルノダト云フ御說明デアルヤウニ伺ヒマシタガ本員ノ考デハ此但書ハ例ヘ
バ返濟期限ヲ十年ト假定メヲ見タ所デ其最初一年ノトキニ始メテ償還スル一
番初メノ折ニ一部償還ノ始メニ於テ此額ヲ變更スルハ此限リデナイト云フコ
トノヤウニ私ハ考ヘマスガサウスルトサウデハナクシテ此但書ト云フモノハ
卽チ何時デモ此額ヲ更定スルコトガ出來ルト云フタメニ此但書ヲ入レタト云
フ御話デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=34
-
035・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 此年賦金ハ一度定メマスレバ期限中ハ決シテ動カ
スコトノ出來ナイモノデゴザイマスト云フハ之ニ依ッテ銀行ガ貸付モ定メ
マスレバ債券モ發行スルト云フノデゴザイマスカラ之ヲ動カスト云フコトハ
出來ナイノデゴザイマス、唯二十三條ナリ二十七條ノ如キ法律デ返ヘスコト
ガ出來ルト云フ場合ダケニ變更ヲ限リタイト云フノデゴザイマシテ此但書デ
其場合ヲ取除ケシタニ過ギマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=35
-
036・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 サウスルト今政府委員ノ言ハレマスル通リ一遍極ッ
タモノハ債券發行等ノコトモアルカラサウ每度返シタリスルコトノナイヤウ
ニト云フ話ハ······此二十三條ナドハ破レテシマヒマスコトニナリマス、其御
主意ハ破レテシマフト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=36
-
037・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ダケハ債務者ノ便利ヲ計リ且第二十七條ノ如キ
ハ法律施行ノ結果デゴザイマスカラ夫ダケノ必要ノ場合ハ已ムヲ得ナイト云
フノデ、ツレデ但書ヲ以テ其事ハ巳ムヲ得ナイト云フコトニナッテ居ルノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=37
-
038・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 ソレデハ書カイデモ宜イヤウデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=38
-
039・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 書キマセヌト第二十三條第二十七條ノ場合デモ變
更セヌト云フコトニナリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=39
-
040・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 變更シナイコトハ夫デ宜シウゴザイマスガ政府委員
ノ言ハレル債券發行ノ本ガ亂レテドウモナラヌト云フ御主意ハ守ルコトハ出
來ヌヤウニナルト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=40
-
041・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ銀行ガ他ノ貸付金ガ戾ルトカ或ハ頽シテモ差
支ナイト云フ場合ニハ一部ヲ償還スルコトヲ得ト云フノデスカラ其要求ニ應
ズル場合モアルノデゴザイマシテ其場合ニハ已ムヲ得ズ償還額ヲ變更セネバ
ナラヌ譯デアリマスカラ其爲ニ但書ヲ設ケタ譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=41
-
042・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 サウスルト一時ニ返シニ來タトキニハ夫ニ向ッテ發
シタル債劵ト云フモノハ直グニ全部償還シテシマフト云フ譯デスカ、夫ハ銀
行ニ於テ一遍出シテアル債券ハ其儘ニシテ置クノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=42
-
043・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ第三十六條ニ依リマシテ償還ガゴザイマスレ
バ其償還高ニ對シテハ少クモ每年二囘返サナケレバナリマセヌ、ケレドモ每
年皆ンナ全額ヲ返サレルト運轉ガ出來マセヌガ大キナ貸付ノ中一部分バカリ
ナラ差支ナカラウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=43
-
044・正親町實正
○伯爵正親町實正君 此法案ガ行ハレバ安イ利デ長年期ノ金ヲ貸付ケルト云
フコトデアリマスカラ隨分農民ニ取ッテハ非常ナ便益デアリマスガ隨分今銀
行ナリ何カカラ借リテ居ル金ヲ此銀行ニ向ッテ借替ヘルト云フコトガ起ルダ
ラウト思ヒマス大變利ガ安クッテ返濟年期ガ長クッテ極ク便利デアルカラ
我モ我モト云フヤウナ譯デ隨分一時ニ借替ヘルト云フヤウナコトガ起ルタメ
ニ其他ノ銀行ヘ影響ヲ及ボスコトダラウト思ヒマスガサウ云フ恐レハナイモ
ノデセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=44
-
045・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ左程大イナル影響ハナイト信ジマスルノハ矢
張此銀行カラ舊債償還ノタメニ借リマスルトキモ其舊債ガ確實ニ農業工業ノ
改良發達ニ關係シテ起ッタモノニ限リタイト云フノデアリマスカラ例ヘバ商
業資本デアリマスルトカ或ハ投機トマデニ參リマセヌデモ其他農業工業ニ關
係ノ無イ負債ト云フモノハ此銀行ノ力ニ依ッテ借替ヘルコトハ出來マセヌ故
ニドウシテモ皆此二ツノ銀行ノ力ニ依ッテ借替ヘタイト云フ希望ハアリマシ
テモ銀行ガ其借替ヘノトキニ······貸出ス際ニ生產的ニ起ッタル場合デナケレ
バ貸出シマセヌ故ニ自ラ商業資本ナドニハ影響ヲ及ボサナイ商業ノタメニ一
般銀行カラ借リテ居ルモノナドハ此銀行ガ出來テモ借替ハ出來ナイノデ甚シ
キ影響ハ及ボスマイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=45
-
046・正親町實正
○伯爵正親町實正君 併シ地方アタリニハ農業改良等ノタメニ借リテ居ルノ
モ隨分アルヤウデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=46
-
047・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ實ハ今日ノ期限デハ迚モ農業ノ改良ナドト云
フコトハ出來ナイ事實今日農民ガ借リテ居ル者モ多少ゴザイマスケレドモ
夫等ハ農業工業ノ改良發達ノタメニ起ッタノト云フモノハ少イヤウニ思ヒマ
ス、ナゼナラバ算盤ガ迚モ合ヒマセヌ今日土地抵當貸付ノ利率ハ平均ガ一
割二分位デアリマス、土地ノ收益ヲ調ベテ見マシタ所ガ先ヅ百分ノ七位ハ宜
イノデ三四分ノモアリマス故ニ算盤ガ合ヒマセヌ、隨テ多少中ニハ借リテ居
ルノモゴザイマセウガ農業ノ資本ガ多數デアルト云フコトハ認メラレナイヤ
ウデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=47
-
048・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 尙ホモウ一應、極ク極端ナコトヲ云フヤウデスガ第
二十八條ノ末項「監督官廳請求ヲ受ケタルトキハ府縣郡市町村其他法律ヲ以
テ組織セル公共團體デ命令シテ延滯金及第二十一一條ノ利子ヲ拂込マシムヘ
シ」ト是ハモウ結局ドウモナラヌ折ニハ卽チ監督官廳ヘ持ッテ出ル譯デアリ
マセウガ若シソレデモ拂ヘヌト云フ場合デアルト所謂今ノ租稅ナドヲ納メヌ
ト云フ······アー云フヤウナ法律ヲ以テ·····場合ヲ以テ取立テル譯ニナルノデ
スカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=48
-
049・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 是ニハ租稅滯納處分ハ及ビマセヌデゴザイマスル
ケレドモ例ヘバ町村制デ申上ゲマスルガ·······外モ大〓似タモノデゴザイマス
ルガ町村制ノ第百二十二條ナドニハ必要ノ費用ヲ定額豫算ニ載セズ又ハ臨時
之ヲ承認セス又ハ實行セザルトキハ郡長ハ理由ヲ示シテ其支出額ヲ定額豫算
表ニ加ヘ又ハ臨時支出セシムベシト云フ力ガゴザイマスカラ大〓宜カラウト
思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=49
-
050・藤村紫朗
○藤村紫朗君 少シ心付キヲ申上ゲマスガ此勸業銀行ノ質問ガ凡ソ了リマシ
タラバ先ヅ農工銀行ノ方ノ御尋シタイコトヲ御濟マシニナッテハ如何デゴザ
イマスカ兩方關聯シテ居リマスカラ其方ガ大變都合ガ宜カラウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=50
-
051・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) 夫ガ宜シウゴザイマセウ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=51
-
052・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 モウ一應······第三十七條ノ「日本勸業銀行ハ勸業債
劵借換ノ爲一時第三十四條ノ制限ニ依ラス低利ノ債券ヲ發行スルコトヲ得」
トアル此借換ト云フコトハドウ云フノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=52
-
053・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 例ヘバ是マデ發行致シテ居リスル勸業債劵ガ五分
利付ノモノデアル所ガ段々世上ノ一般ノ金利ガ下リマシテ五分デナクテモ
借レル、例ヘバ四分利付デモ借レルト云フ場合ニハ四分利付ノ債券ヲ發行シ
テ五分利付ノヲ償還スルト云フ意味デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=53
-
054・大塚永藏
○大塚永藏君 御尋致シタウゴザイマス此農工銀行法ノ第四條ニハ「營業
區域內ニ原籍及住所ヲ有スル者ニ非サレハ其ノ株主トナルコトヲ得ス」ト云
フコトガアリマシテ勸業銀行ノ方ニハ其押ヘガアリマセヌガ矢張是ハ外國人
デモ此株主トナルニハ差支ナイコトデアリマスカ差支ナイトシマスレバ外
國ノ人ガ這入リマシテ此株主トナッテ隨分株ヲ纒メラレルヤウナコトガアリ
ハセヌカト云フ考ガアリマスガアリマスガ其邊ハ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=54
-
055・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 農工銀行ハ所謂地方的機關デ成ルベク地方ニ密接
セシメテ地方ノ利害ニ關係ヲ付ケテ置カネバナラヌト云フ所カラ「原籍及住
所ヲ有スル者」トシマシタガ其結果トシテモ營業區域內ニ住所ヲ有セヌ以上
ハ日本人モ株主トナルコトガ出來ナイ、況ヤ外國人ニ於テヲヤト云フコトニ
ナリマスガ勸業銀行ノ方ニハ其必要ガナイト認メマシテ······是ハ中央機關デ
ゴザイマスカラ株主モ制限セズ成ルベク廣ク募ルガ宜カラウト云フ所カラ農
工銀行ニ於ケルガ如キ制限ヲ加ヘナカッタノデアリマス其結果トシテ或ハ
外國人モ株主ニ爲リ得ルカモ知リマセヌガ併シソコハドウモ外國人ガ皆株主
ニ爲ルト云フマデニ我國ノ經濟力ガ衰ヘテシマヘバ別デゴザイマスガ若シ又
サウ云フ場合ニナリマスレバ法律デ禁シテモ十分ニ目的ハ達シ難カラウト思
ヒマス旁ィサウ云フ主意デ是ハ制限ヲ設ケナカッタノト今一ツハ改正條
約ナドデハ動產所有權ニ於テハ外國人ト雖モ制限ヲ加ヘヌト云フコトニナッ
テ居リマスカラ制限ヲ加ヘルト云フハ今日對等條約ヲ結ブト云フ時勢ニ於テ
少シ穩カデナイト云フ主意カラモ來テ居リマスガ中央機關デアルカラ廣ク株
主ヲ募ルト云フ所カラ主トシテ來テ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=55
-
056・宮崎總五
○宮崎總五君 少シ伺ヒマスガ先ヅ各府縣トモ此法ノ實行モゴザイマセウ、
然ルニ私ノ縣ナドニ於キマシテハ靜岡市其他靜岡市ニ類シマシタ所ニ色〓銀
行モゴザイマスガ村落ニ至リマスルト地所抵當一方ノ銀行ガアリマスソコ
デ農工銀行ガ起リマシタラ······併シ其目的ガゴザイマスルデ目的外ニハ貸ス
コトハナラヌト云フコトデハアリマスガ隨分影響致シマセウト思ヒマスガサ
ウ云フヤウナコトニ付テ何トカ御考ガアルノデゴザイマセウカ、夫ハ顧ルニ
遑アラヌト云フノデゴザイマスカチヨット心付キマシタカラ伺ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=56
-
057・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 成ホド御說ノ通リ地方ニ依リマシテハ靜岡縣バカ
リデナク地方ノ銀行ノ中ニハ土地抵當專門ト云フテモ宜シイ位ノモゴザイマ
スケレドモ夫ハ營業ガ無理デアラウト思ヒマス卽チ其銀行モ困リマスルシ
借受人モ今日ハ困ッテ居ルナゼ銀行ガ困ルカト云フト最前カラ申ス通リ收
益ノ少イ農家ニ短カイ期限ノ高イ利ノ金ヲ貸シテ居ルカラ返濟ガ滯ッテ困ル、
銀行ハ其通リ、借家人ハドウカト云フト自分ノ收益ガ少イノデ苦シイカラ二
重抵當ニモ入レマイケレドモ色〓返濟方ニ困難シテ或ハ土地ヲ流シ込ムト云
フヤウナ譯デ兩方トモ困難シテ居ルノガ今日ノ狀態ト申シテ宜イノデアリマ
シテ此銀行ガ出來マシタラサウ云フ銀行ハ純然タル銀行トナリ銀行ノ爲スベ
キ本務ヲ專務トスルヤウニナリタイト云フ希望デ其希望モ今日行ヒ難イト云
フデハナカラウト思ヒマス、隨分商業資本モ今日ハ缺乏致シテ居リマスカラ
少シク其銀行ガ方針ヲ變ヘマシタナラバ資本ノ運轉ニ困ルト云フ程ニハ我國
ノ經濟ガ衰ヘテ居ルト云フ有樣デゴザイマセヌカラ其希望通リニナリマスレ
バ銀行家モ損ヲセズ借受人モ迷惑ヲセズ間接ニハ商業資本モ豐カニナルデア
ラウト云フ考デ一時ニハ望メヌカモ知レマセヌガ少シ大キナ希望ヲ持ッテ居
ルノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=57
-
058・藤村紫朗
○藤村紫朗君 農工銀行法ノ第二條ノ營業區域ト云フコトニ付キマシテ御尋
シタイト思ヒマス、例ヘバ甲ノ地方ニ籍ヲ有シテ住ヒヲシテ居ル人ガ隣縣ノ
乙ノ地ニ土地ヲ有シテ居ルト斯ウ云フコトガ隨分實際アルノデス、工業ナド
ニ至ッテハ最モサウ云フコトガアッテ東京ノ人ガ九州ニ行ッテ工業ヲヤッテ居
ルト云フヤウナコトガゴザイマスガ甲ノ地方ニ籍ヲ有シテ乙ノ地方ニ所有シ
テ居ル土地若クハ山林ニ向ッテ資金ヲ要スルト云フ場合ニハ其籍ヲ有シテ居
ル農工銀行ヨリ此資本ヲ借リ得ルカ又乙ノ土地若クハ山林ヲ有シテ居ル地方
ノ農工銀行ニ向ッテ資本ヲ求メ得ルカ又斯ノ如ク其所有者ト土地山林等ノ所
在地ト營業區域ヲ異ニシテ居ルト遂ニ夫等ハ雙方カラ借リルコトハ出來ヌト
云フ結果ニナルノデアルノデアリマスカドウ云フ御見込デアリマスカ夫ヲ伺
ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=58
-
059・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 此第二條ニ營業區域ヲ限リマシタノハ卽チ農工銀
行ニ向ッテノ限定デゴザイマシテ詰リ借リル人ニ向ッテノ制限デハナイノデ
ゴザイマスル故ニ例ヘバ東京ノ人ガ靜岡ニ土地ヲ持ッテ居ルト云フ場合ニ於
テ靜岡ノ土地ヲ抵當トシテ靜岡デ山林ヲ盛ンニ培殖シタイト云フ場合ニ於テ
ハ靜岡ノ農工銀行ニ行ッテ靜岡ノ土地ヲ抵當トシテ金ヲ借ルノモ差支ナイト
云フ見込デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=59
-
060・藤村紫朗
○藤村紫朗君 若シ工業ノ資金デアッタトキニハ其工業ノ場所ハ他ノ地方ニ
在ッテ其抵當トスベキ土地ハ其工業ヲ行ウテ居ル區域ノ外ニアルト云フトキ
ニハドウデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=60
-
061・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 詰リ營業區域ヲ限ラレマシタル結果トシテハ農工
銀行ノ營業ガ他ノ農工銀行ノ區域ニ及ブト云フコトハ出來マセヌ故ニ抵當
トシテ取ル土地ト下サレル資本トハ矢張己レノ營業區域デナクッテハナラナ
イト云フコトニ考ヘテ居リマスルノデ夫ハナゼデアルカト申シマスレバ詰リ
外ノ區域ノ抵當地ヲ取リマスレバ矢張其區域外ニ營業權ヲ及ボスコトニナ
ル、又使用ノ所ガ違ッテ居リマスレバ果シテ農業工業ノ改良發達ヲ計ルタメ
ニ用井ラレタカト云フコトヲ見ルノニ外ニ出テ足ヲ入レナケレバナリマセ
ヌ故ニ營業區域ヲ限ラレタル結果トシテ抵當地ト其使用セラルヽ資本ノ行
先トハ己レノ區域內デナケレバナラヌト云フ事ニナルト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=61
-
062・藤村紫朗
○藤村紫朗君 尙ホ伺ヒマスガ日本勸業銀行法案デハ第十四條ノ第二項ヲ以
テ不動產又ハ地金銀國債證券地方債證劵ヲ質トシテ五箇年以內ノ定期償還ノ
貸付ヲ許サレテ居ル、此農工銀行ノ方デハ衆議院デ修正ニナリマシテ第六條
ニ一カラ五マデノ貸付ノ目的ヲ示シテゴザイマスルガ御尋スルノハ斯ウ云フ
心持カラ御尋スルノデアリマス→地方ノ商工業者ナドニハ抵當トスル土地ハ
持ッテ居ナイガ其他ノ國債證劵トカ何トカ云フモノデアレバ隨分所有シテモ
居ル、又何トカ內輪ノ組合ナドカラ之ヲ出スト云フヤウナコトモ出來ルカモ
知レマセヌ又商工業者ニ於テハ例ヘバ活版屋ガ便利ナル活版ノ器械ヲ買入
レタイト云フ、サウ云フモノハ土地ナドハ多ク持タナイガ外ノ抵當物ハ工面
ガ出來ルカモ知ラヌ、其抵當物ヲ以テ三箇年ナリ四箇年ナリ金ヲ借リテ一ツ
ノ器械ヲ買入レタイト思フトキニハ此第六條デ借入レル道ガナイゝ勸業銀行
ノ方デハ第四條デ其道ガアルノデスガサウ云フ必要ガ農工銀行ノ方ニモアル
デアラウト思フ然ル所ガ是デ見ルト「三十箇年以内ニ於テ」修正ニナッテ「定
期」ト云フコトガ這入リマシタガ不動產ヲ抵當トスルト云フコトデ夫カラ二
ハ是ハ市町村又ハ法律ヲ以テ組織セル公共團體ニ限ルノデ三四ハ是ハ別ノコ
トデ五ハ二十人以上ノ農業者又ハ工業者ハ連帶責任ヲ以テ借用スルト)斯ウ云
フノデ今申述べマスヤウナ地方ノ商工業家ナドガ三年若クハ五年ノ定期デ借
入シタイト云フ、此借入レニ付イテ土地ハ無イガ國債證券トカ地金銀トカ云
フモノハ有ルト云フトキニハ借入ノ道ガナイト思ヒマスサウ云フ必要ガ地
方ニ果シテ有ルダラウト思フガ其御規定ガ無イノハ何カサウ云フ風ニシテ貸
シテハイケナイト云フ理由ガ有ルノデアルカ或ハソコマデ御考ガ及バナカッ
タノデアルカ承リタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=62
-
063・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 隨分地方ノ小サナル農工業者ナドノ財產ト云フヤ
ウナモノヲ調査致シテ見タ上ナラバ御確答ガ出來マスルガ夫マデハ殆ト出來
難イノデゴザイマスルカラマア想像デハゴザイマスルガドウモ地方ノ小サ
ナル農業家トカ工業家トカ云フヤウナモノガ地金銀若クハ國債證劵地方債證
劵等ヲ持ッテ居ルト云フ者ハ我國デハ······中ニハゴザイマセウケレドモ餘リ
多ク有ルマイト云フ所カラ主トシテ農工銀行ニハ勸業銀行法第十四條第二項
ノ如キ規定ヲ設ケナカッタノデゴザイマス、今一ツハ土地ハ持タナイガ多少ノ
財產ハ持ッテ居ルト云フヤウナルモノデゴザイマスレバ隨分此農工銀行法ノ
第六條第四號卽チ政府案ノ第四號ノ方デ是ハ良イ御得意デアリマス既ニ何
モ無クトモ無抵當デ連帶責任デ申出ヅレバ貸シ得ラルルノデゴザイマスカラ
或ハ若シ有價證券ナドヲ持ッテ居リマスレバ夫ヲ幾ラカ擔保ミタヤウニスレ
バ金高モ餘計貸附ケラレルト云フ便モ開キ得ラルル譯デゴザイマスルガ詰リ
サウ云フコトハ事實ニ於テ差支ハアルマイ寧ロ第四號ノ如キ連帶責任デ所
謂人ニ對スル信用デ貸ス道ヲ開イタ方ガ却ッテ地方ノ農業者工業者ノ需用ニ
應ズル譯デ卽チ農工銀行ノ方ニハ設ケナカッタノハ第四項ノ規定デ補ヒ得
ルト云フ考ニ過ギナカッタノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=63
-
064・正親町實正
○伯爵正親町實正君 此法案ノ實行ニ付キマシテハ勸業銀行ニモ所謂利益ノ
補助ヲ與ヘテアルノデ農工銀行ノ方ニモ政府デ多少補助スルコトニナッテ居
ルヤウデアリマスガ其金ハ凡ツドノ位ノ御見込デゴザイマスカ勿論此利益ハ
ハッキリハ分リマスマイガ凡ソノ所ヲ···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=64
-
065・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 書類ヲ搜シテ居リマスル間ニチヨット私カ
ラ申上ゲマスガ今ノ農業銀行ノ方ハ先ヅ千萬圓ト云フ見込デアリマス二百
萬圓バカリ宛五箇年ノ間ニ支出スルト云フコトニ致シマシテ其金ハ一般歲入
ヨリ出スコトニモウ既ニ計〓致シテ居リマス、ソレカラ勸業銀行ノ方ハ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=65
-
066・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 勸業銀行ノ方ハ是亦豫算デゴザイマスルカラ必ズ
狂ハヌトハ申上ゲラレマセヌガ先ヅ今日豫定ノ計〓ニ依リマスレバ明治三十
年度ガ十二萬五千圓、三十一年度ガ二十五萬圓、三十二年度ガ三十七萬五千
圓、三十三年度ガ五十萬圓、三十四年度カラ以下ハ五十萬圓位ノ〓算デゴザ
イマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=66
-
067・藤村紫朗
○藤村紫朗君 尙一箇條御尋シマスガ此農工銀行ノ第六條政府案ノ第三項
「農業者又ハ工業者ニ對シ其生產ニ係ル物品ノ荷爲替貸ヲ爲スコト」是ハ例ヘ
バ生絲ヲ製造スル生絲ノ器械ヲ所有シテ居ル者ガ生絲ヲ橫濱ニ出ス其荷爲替
ト云フノハ卽チ出來ルト思フ、卽チ工業者ノ生產ニ係ルモノデアル、ソレカ
ラ茶ヲ製造シテ或ハ靜岡地方ヨリ東京市ニモ出ス橫濱ニモ大阪ニモ出スト斯
ウ云フモノニ荷爲替貸ガ出來ルノデアルト思ヒマスガサウ解シテ宜シウゴザ
イマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=67
-
068・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 此農工銀行法案ノ第六條ニ明記シテゴザイマスル
ガ如ク農業者又ハ工業者ガ己レノ作ッタモノニ付キマシテ自ラ割引ヲ要求シ
若クハ荷爲替貸ヲ要求スルト云フコトハ出來ルノデゴザイマスガサウ云フ場
合ハ餘リ多クナカラウト云フ積リデゴザイマスト申スノハ二三ノ地方ヲ除
キ今日ノ事實ニ於テハ詰リ仲買人ダトカ云フヤウナ者ガ取組ム場合ガ多イノ
デゴザイマスルデ今日ニ成立ッテ居ル營業ニハ甚シキ影響ハ及ボスマイト云
フ考デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=68
-
069・藤村紫朗
○藤村紫朗君 今ノ御答デゴザイマスト御參考ニチヨット申シマスルガ中ミ
無イドコロデハナイ生絲製造ノ如キハ大變有ルノデス、仲買人ガ買集メテ
橫濱ニ輸出スルト云フヤウナコトモゴザイマスガ機械場ナドヲ所有シテ居ル
者ハ皆自分ガ出スノデ、ソレデ凡ソ生絲ノ產地デ機械デナイ座繰ナドト云フ
絲ニナリマスレバ或ハ仲買人ナドガ買集メテ商法上カラヤルト云フコトモゴ
ザイマスガ機械ナドデハ大抵皆······私ノ居リマシタ山梨ナドデハ一一三十人取
位ノ機械ヲ持ッテ居ル者デモ皆自分デヤリマス、無イドコロデハゴザイマセ
ヌ、大有リデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=69
-
070・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 成程サウ云フモノノ有ルト云フコトハ今藤村君ノ
事實ニ付イテノ御話ノ通リデアリマスガ何シロ是ハ農工銀行ガ全力ヲ盡シマ
シタ所ガ資本金ダケシカ出來ナイノデアリマスカラ例ヘバ百萬圓ノ銀行ガ四
分ノ一ノ營業資金デ始メルト見レバ僅カ外出來ヌノデゴザイマスカラ其邊デ
御了解ヲ願ヒタイノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=70
-
071・藤村紫朗
○藤村紫朗君 夫ハ强ヒテ斯ウト申スノデハゴザイマセヌガ唯事實ハ有ルト
云フ御話ヲシタノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=71
-
072・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 唯今政府委員ノ申シマシタノニ少シ補ヒマ
スガ政府委員ガ少イト申シマシタノハ機械デヤル場所ガ坐繰ヲヤルヤウナ鹽
梅ニ多イモノデハナイ、唯今御話ニナリマシタヤウナ場合、夫カラ前橋邊ニ
ナリマスルト水交社デアルトカ或ハ桐花組デアルトカ又栃木ノ大崎組デアル
トカ云フヤウナモノハ疾ク認メテアリマスルガ併ナガラドウモ戶每ニ小イ機
械ヲ立ッテヤウヤット坐繰ヲ致シマスル、ソレカラ今ノ框デ以ッテ二ツ三ツ
賣リマスルト云フヤウナ端數ノモノハ必ズ商人ノ手ニ掛リマスルカラサウ云
フ小サイ所ニハ及バヌト云フ意味デアリマスカラドウゾ左樣御承知ヲ請ヒマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=72
-
073・藤村紫朗
○藤村紫朗君 夫ハ固ヨリ其通リデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=73
-
074・宮崎總五
○宮崎總五君 地方ニ依リマシテ高低モゴザイマスルケレドモ此低利ト云フ
ノハ凡ソドノ位ノ步合ヲ立テル御見込デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=74
-
075・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ將來ノ金融如何ニモ依リマスルガ主トシテ債
劵ガドノ位デ發行ガ出來ルカト云フコトデ極マリマスルコトデ債券ノ發行
ガ低利デ出來ヌト云フト酷ク下ゲルコトハ出來マセヌノミナラズサウ下ゲル
ト銀行ガ成立タヌノデス夫ハ將來ノ未定問題ドセラレムコトヲ希望スルノ
デゴザイマスガ先ツ希望ヲ申上ゲマスレバ少クモ今日ノ一般ノ土地抵當貸付
ヨリ二分位ノ差ハ有ルヤウニシタイト云フ希望デゴザイマス,併シ夫ハ全ク
未定ノコトト御了解ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=75
-
076・宮崎總五
○宮崎總五君 私ノ地方ノ情況ヲ申シマスルト靜岡附近ノ所デハ普通ノ銀行
ガ地所抵當デ八朱カラ九朱位ノ利デ貸シテ居リマス、然ルニ此農工銀行ガ出
來テ低利デ貸スト云フコトニナルト政府委員ノ御話デハ二分位ヲ下ゲタイト
云フコトデゴザイマスガ先ヅ一分下ゲマシテ七分ニ貸スコトニナリマスト例
ヘバ百萬圓ノ銀行ト致シマシテ其利子ガ七分、ソレカラ政府ヨリ三十萬圓府
縣ガ株主ニナッテ下付スル金ガアル、其三十萬圓ノ利ガ七分ニ廻ルトスルト
三七、二十一是ガ百萬圓ノ二分一厘ニ當リマス、ソレカラ債券ト云フモノ
ヲ發行スル、其債券ハ百萬圓ノ銀行ニ對シテ五百萬圓マデハ發行スルコトガ
出來マス尤モ是ハ長期ノ貸付金高ニ對シテ發行スルノデアリマスケレドモ
先ヅ夫ヲ暫ク百萬圓ニ對シテ參百萬圓債券ヲ發行スルモノト見ルト其利ヲ
六朱トシテ夫ヲ七朱ニ貸シマスカラ差引一分ノ利益ガアリマス卽チ百萬圓
ノ資本ニ對シテ三分ノ利デアリマス、サウスルト銀行デ貸シマシタ金ガ七朱、
政府ノ株金カラ生ズルノガ二分一厘、ソコデ債劵カラ得ル所ノ利益ガ三分、
此三ツヲ合セマスルト一割二分一厘ニナル其中ヨリ準備金トシテ資本ノ缺
損ヲ補フ金ガ百分ノ八、積立金ガ百分ノ二、合セテ百分ノ十卽チ一割ダケ引
ケマスルカラ二分一厘ノ純益ガアル卽チ二分一厘ノ配當ニナリマス積立
金ヲシテ行キマスカラ銀行ノ基礎ハ確カニナリマスケレドモ配當金ハ誠ニ薄
イモノデゴザイマス併シ低利ニ致シマセヌケレバ政府ノ御主意モ達シマセ
ヌシ、靜岡地方デハ是非農工業ヲ盛ンニシナケレバナラヌ必要ガアリマスカ
ラ、財產家ガ集ッテ此銀行ヲ立テルガ宜イト云フ見込デ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=76
-
077・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 唯今ノ御說デアリマスルガ靜岡縣下ナドハ
御承知ノ通リ是マデ銀行ノ發達ト云フモノガ盛ンデアリマシテアナタノ前デ
言フト少シ御機嫌取リヲ致スヤウデアリマスガ殆ド全國第一等ト云ッテ宜イ
位デアリマシテ日本ノ全國ノ銀行ヲ縣別ヲシテ〓ヲ打ッテ見ルトアナタノ所
ナドハ眞赤ニナル夫程盛ンナ所デアリマスガ又九州邊カ奧羽ノ邊ニ行クト
漸ク赤イ點ガ一ツカ二ツ付ク位ノコトデ山陰ノ方ヘ行クト亦サウデアリマ
ス、夫故ニナカナカ全國ヲ通ジマシテ八分ヤ九分位ノ利デ農家ガ金ヲ借レル
ト云フ景況デハナイノデス此農工銀行ハ非常ニ銀行ノ進ンダ所ナドニハ效
力ガ自然ト薄イ、併ナガラ奧羽地方デアルトカ或ハ山陰ノヤウナ所、九州ノ
ヤウナ所デハ銀行モアリマセズ殊ニ原野ノ開墾スベキモノガ多ク有ルナドト
云フ所ニハ割合ガ宜シウゴザイマス現今全國ノ農家デ借リテ居ル金利ヲ平
均シテ見ルト一割二分カラ一割五分ニ當ル甚シキハ二割ト云フノモアリマ
スソレデ今ノ七分ト云フノデ貸シマシテモサウ云フ所ハ非常ナ利益ガ農家
ニ及ブノデアリマスシ八分九分デ貸シマシタ所デ丁度九州ノ端、奧羽ノ端ノ
銀行ノ開ケナイ所ガ靜岡ナドノヤウニ是マデ銀行ノ發達シタ所ノ地位ニ上ッ
テ來ルト云フヤウナコトニナリマスノデアリマスカラドウモ今ノ御話ハ御縣
下ニ於テハ其通リト云フコトヲ承知シテ居リマスガ全國ニ涉リマスト唯今申
上ゲマスヤウナ景況デアリマスカラモウ少シハ利子ヲ上ゲテヤッテモ差支ナ
イト云フコトデアリマスカラサウ云フ所ニハ銀行ノ儲カルト云フコトモ非常
ニアリマスシ又既ニ銀行事業ガ發達シテ斯ウ云フモノヲ立テルニ及バヌト云
フヤウナノハ全國ニ取ッテ餘程結搆ナコトデアリマスカラサウ云フコトノ多
カラムコトヲ望ムノデアリマスガ唯今申ス通リ九州奧羽ノ端ナドハ矢張リ此
銀行モ儲リガアッテ農工業者モ便利ヲ得ルデアラウト思ヒマスカラドウゾ其
邊ヲ御酔酌アッテ御計算下スッタラ又隨分利益ニナルコトモアリマセウト思
ヒマスカラ御參考マデニ申上ゲテ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=77
-
078・宮崎總五
○宮崎總五君 チト早計カモ知レマセヌガ停會デ私ガ國ヘ歸リマシタ時分ニ
モウ相談シテ百萬圓ノ資本デ起ス積リニナッテ居リマス夫ハ財產家ガ寄ッ
テ立テマスル積リデ利益ハ無イモノト見テ居リマスガ是ハ政府ノ御旨趣ノ最
モ有難イコトデアリマスカラ夫ニ依ッテヤルヤウニスル積リデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=78
-
079・酒井忠彰
○子爵酒井忠彰君 チヨット伺ヒマスガ地方ノ情況ノコトニ付イテ次官カラ
明カナ御辯明デ能ウ分リマシタガ夫ニ付イテ少シ疑ガ起ッタノデス、餘リ御
辯明ニ過ギマシテナ付キマシテ私ノ思フノハ·······静岡ナド銀行ノ進ンデ居
ル地方デハ農家ガ金ヲ借リルノニ漸ク九朱位デアルガ全國平均シテ見ルト一
割二分位ニナルト云フコトデアリマスガ夫ハ其通リニ違ヒナイ、私ガ自分考
デ調ベマシタ所ガ一割三分位ノ平均ニナリマス、併シ地方ノ情況ニ依リマシ
テ若シ農工銀行ガ非常ナ高利ヲ貸スト云フヤウナ場合ニハ何カ御制限デモゴ
ザイマセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=79
-
080・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 法律ニ何分以上貸スコトハナラヌト云フヤ
ウナコトハナイノデアリマスガ併ナガラ是ハ監督上ヨリ致シマシテ銀行ノ相
當ノ儲ケト云フヨリ外ニハヤラセヌ積リデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=80
-
081・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 第四十一條ニ最高步合ノ認可ヲ得ケシメルヤウニ
シタノモ之ガタメデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=81
-
082・藤村紫朗
○藤村紫朗君 第七條ノ第一項ニ「開墾」ト云フコトガアリマス、此開墾ト云
フノハ水面ヲ埋メテ鹽田ニスルト云フコトガアリマスガ夫モ矢張リ開墾ノ中
ニ這入ッテ居ルノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=82
-
083・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 其積リデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=83
-
084・藤村紫朗
○藤村紫朗君 此中ニ牧畜業ト云フノガアリマセヌガ····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=84
-
085・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ詰リ第七條第五號ノ農工業用ノ獸畜ノ購入ト
云フコトデ牧畜ノ中ノ重ナル畜類ト云フモノハ得ラレマスル其他ノ器具機
械等ノコトモアリマスガ特別ノ名稱ヲ舉ゲテハアリマセヌケレトモ一號ヨリ
七號マテノ中ニアリマスカラ事實ニ於テハ借得ラルル積デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=85
-
086・藤村紫朗
○藤村紫朗君 獸畜ノ購入ト云フノハ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=86
-
087・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 器具機械ノ購入其他〓畜ニ必要ナルコトハ七條ノ
各項ニ現レテ居リマスルノデ一ツノ項トシテハ〓ゲテアリマセヌガ各項ニ依
リ牧畜家モ此利益ヲ蒙リ得ルト云フ積デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=87
-
088・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 夫ハ各項ニ涉リマシテアリマスノデ、例
バ今ノ種牛ヲ飼ヒマスルヤウナコトハ五項ノ獸畜ノ購入ト云フノデ行キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=88
-
089・藤村紫朗
○藤村紫朗君 是ハ私ハ斯ウ解シテ居ルノデス、農業用ノ獸畜ノ方ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=89
-
090・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 宜シウゴザイマス、牧畜モ矢張リ農業ノ
部デアリマスカラ牧畜ヲ發達セシムルト云フノハ矢張リ農業ヲ發達セシムル
譯デアリマスカラ明ニ農業ノ中ニ含蓄シテ宜シカラウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=90
-
091・藤村紫朗
○藤村紫朗君 私ハ農業用ノ獸畜ト云フカラ馬耕ヲヤルトカ云フヤウナ類ト
思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=91
-
092・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 御尤モデゴザイマス今ノ田鋤ヲ致シマス
牛馬、ソレカラ農業用ノ物ヲ運搬シマスノモ這入リマスガ今ノ牧畜ノモ矢張
リ是デヤレルノデス、又草ヲ切ルトカ牧畜ニ必要ノ物ハ器具機械ト云フノデ
行キマスシ又ハ或ル原料ヲ要スルトキハ四項ノ原料デ行キマスシ或ハ牛小屋
ナドヲ建築スルトキハ第六項ノ農業用ノ建物ノ築造ト云フ方デ行キマスシ唯
今各項ニ分レテ居ルト申シタノハ斯ウ云フ風ニナッテ居ルノデ、第七項ノ中
ニノミアルト云フコトデハアリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=92
-
093・藤村紫朗
○藤村紫朗君 些細ナコトデスガ隨分實際論ノ起ルコトダラウト思フノハ第
五條ノ「住所ヲ有スル者」ト云フコトデスガ持家ノ者モ有ラウシ或ハ借家ヲシ
テ居ル者モ有ラウシ或ハ他人ノ家ニ同居シテ居ル者モ有ラウ夫デモ住居ハ
住居デアル、ト云フ論モアルト思ヒマス、又兼テ自分ノ拵ヘタ家デナケレバ
ナラヌト云フ論モアリマセウガ夫ハドウデアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=93
-
094・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) 是ハ戶籍上ノ住所ト云フ譯デハゴザイマセ
ヌ詰リ戶籍トモ關係シマスガソコヘ一搆ヘ搆ヘマシテ自分ノ寢泊リスル所
ヲ持ッテ居ルト云フコトデアルノデアリマシテ原籍ガアリマシテモ私ナドノ
ヤウニ鹿兒島ニ原籍ガ有ッテモ東京ニ居住シテ居ルト云フヤウナモノハイケ
ナイノデス、鹿兒島ニ住ンデ居ッテ鹿兒島ニ籍ノ有ル者デナケレバイケナイ
ノデス、是ハ原籍ヲ質シマセヌト大キナ金持ガ出張ッテ來マシテウント張込
ンデ大株主ニナッテ仕事ヲスルト面倒デアリマスカラ成タケ其土地ニ原籍ヲ
持ッテ居リマシテ其土地ニ住ンデ居リマスル中農以下小農ト云フモノヲ株主
ニシマシテ······小農ヲ株主ニスルト云フコトハムヅカシウゴザイマセウガ精
神ハ其積リデス、其土地ノ住民ガ自分ノ住シデ居ル土地ノ爲ニ働クノト銀行
ノ利益ト一致スルヤウニ之ヲ嚴ニ極メタノデアリマシテサウシテ段々又取調
ベテ見マシタ所ガ此銀行ヲ要スルヤウナ田舎ニハドウモ原籍住所ヲ雙方持ッ
テ居ル人ガ多イデス、ソレデ却ッテ此田舍ニハソコニ住込ンデ居リマシテ都會
ノヤウニ寄留人ノ多イト云フコトハアリマセヌカラ少シモ差支ナイト云フ結
果ガ出テ來マス寄留人ノ多イノハ大都會デアルトカ或ハ神奈川縣ノヤウナ
所デアリマシテ大都會デハナイケレドモ橫須賀ノヤウナ所ニ大キナ工場ガ有
ルアア云フ所ニハ寄留人ノアブレ者ガ多イガサウ云フ所ニハ從ッテ此農工
銀行ト云フモノノ必要ガ夫程有リマセヌ、併シ立タヌノデハナイノデスサ
ウ云フコトノ取調ヲ致シマシタ末ニ田舎ニ於テハ斯ウ云フ限定ヲ設ケテ銀行
ノ設立ヲ妨ゲルト云フコトハ見出シマセヌカラ此銀行ハ土地ノ人々トハクッ
付イテ離レヌモノニシヤウト云フノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=94
-
095・藤村紫朗
○藤村紫朗君 サウスルト住所ヲ有スルトハ住ヒヲスル者ト云フコトデス
カ今ノ御話デハ私ノ一身デ云フト現ニ私ハ熊本縣ノ在籍デアチラニ小サナ
家モ有ル、有ルケレドモ私ハコチラニ寄留シテ居ル、ケレドモアッチニ行ッ
テ居ルコトモアルガコッチニ多ク居ルト斯ウ云フ人間ハドウスルカト云フ問
題ガ起ル、今ノ御話ダト原籍ハ勿論始終其土地ニ住ヒヲシテ居ル者デナケレ
バナラヌト云フヤウニ解セラルル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=95
-
096・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稲次郞君) アナタハ熊本縣ニ原籍ガアルノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=96
-
097・藤村紫朗
○藤村紫朗君 ハイ東京ニ住所ハ有ルガ原籍ハ無イノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=97
-
098・田尻稻次郎
○政府委員(男爵田尻稻次郞君) サウスルトアナタハ東京デハ出來ナイト云
フコトニナリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=98
-
099・藤村紫朗
○藤村紫朗君 夫ナラ分リマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=99
-
100・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 此農工銀行ノ役員ヤ何カノコトハ別ニ規定ハナイノ
デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=100
-
101・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 夫ハ詰リ一般ノ商法ニ讓ッテ宜シイト云フ考デ別
ニ設ケマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=101
-
102・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) マダ御質問モゴザイマセウガ一應休憩致シマス
午後零時二十分休憩
午後一時十分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=102
-
103・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) 始メマス農工銀行ノ補助法案マデ通ジテ御質問
ナサッテ宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=103
-
104・藤村紫朗
○藤村紫朗君 此補助法案モ昨日添田君カラ御說明ヲ受ケマシタガ私ハ不敏
ニシテ能クドウモ是ガ腹ニ這入ラヌ、此第一條ノ補助ノ方法デゴザイマスナ、
是ハツマリ三十萬圓ヲ超ヘルト云フコトハナイト云フノハ反別ニ對シテ制限
デアル、併ナガラ拂込金資本金ノ三分ノ一ヲ超ヱラレヌト云フコトハ小サナ
資本ヲ以テ割合ニ大キイ補助ヲ請合ウト云フ目的ヲ以テ設立スルモノデアル
ガ是ハ三分一ヨリ上ニハ補助ハセヌト云フ押ヘヲ付ケタモノノヤウニ思ハレ
ルサウスルト拂込ミト云フモノガドウモ分ラナイノデゴザイマス、資本金
ト云フテモ宜イヤウニ思フガソレガ能ク分ラナイカラ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=104
-
105・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 昨日モ申上ゲマシタ如ク此拂込ミト云フ文字ハド
ウシテモ必要デゴザイマスルノハ國庫ノ財政計畫ノ上ニ於テ一時ニ一千萬圓
近クノモノガ出セマスレバ別段ニ拂込ミト云フヤウナ制限ヲ設ケズ總資本額
ノ三分ノ一ヲ全體一時ニ支出シテモ宜シイノデゴザイマスケレドモ財政計畫
ノ上デ一年ニ二百萬圓外餘裕ガ無イト云フコトニナッテ居リマスル結果矢張
リ拂込ミニ應ジテ支出ヲシテ行カネバナラヌト云フ所ヨリドウシテモ拂込ミ
ト云フ文字ニ重キヲ置カナケレバナラヌノデゴザイマシテ詰リ資金ニ餘裕ガ
ゴザイマスレバ一時ニ資本總額ノ三分一ヲ出スニ差支ハゴザイマセヌケレド
モ前申上ゲマシタヤウナ理由ニ依ッテ仕切ッテチビリチビリ渡サナケレバナ
ラヌト云フ所カラ拂込ミト云フ字ヲ加ヘタノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=105
-
106・藤村紫朗
○藤村紫朗君 尙ホ御尋ネ致シマスルガサウスルト本來交付金ハ株デ申スト
云フト若シ或ル銀行ハ資本金ノ全部ヲ一時ニ拂込ト云フコトガアッタトキニ
ハ矢張リ全部ヲ交付シナケレバナラヌ、今ノ御話デ見ルト交付デハナイ、拂込
金ノ割合ノコトニナルヤウニ思ハレマスガ、元ガ是ハ幾ラ交付シテ補助ニヤツ
テ仕舞フト云フコトデナイ株ヲ持ツノデアリマスカラ例ヘバ六十萬圓ノ銀
行ヲ立テルト云フコトニナルトサウスルト私ガ玆ニ假ニ設ケテ御話ヲスルト
六十萬圓ノ銀行ヲ起スト其府縣ノ有租地ガ二十萬町步アルト見テモ是ガ七十
圓デ······十四萬圓デ六十萬圓ノ三分一ニ當ラヌ是等ノ所ハ是デ補助サレルト
云フコトニナルト六十萬圓ノ拂込ヲスルトキハドウスルカト云フト先ヅ第一
ニ四分ノ一ノ十五萬圓ヲ拂込ト云フトキハ政府ハソレニ應ジテ十五萬圓ノ四
分ノ一ヲ交付スル夫ヲ交付スル手續デアルト斯ウ思フノデゴザイマスガ、
是デハ交付ガ資本金ノ拂込ノ三分一ヲ超エルト云フト交付金ノ土臺ノヤウニ
見ヘルノデアリマス交付金ノツレガ割合ノコトト云フコトガ分ラナイノデ
今ノヤウニ六十萬圓ノ所テ十四萬圓ノ補助額ニナルト其拂込ヲ四分ノ一トス
ルト十五萬圓、其十五萬圓ヲ又四分ノ一交付サレルト外ノ株主ト同樣ニ政府
モ拂込ヲスル、ソレガ三分一ヲ超エラレヌト云フノハ政府ノ株ト云フモノハ
三分ノ一外拂込マナイ、總體ノ株ハ資本金ノ四分ノ一ヲ拂込ム斯ウ云フ勘定
ニナルガ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=106
-
107・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 實例ヲ一ツ舉ゲテ申上ゲマスル方ガ便利デゴザイ
マスルカラ假定ヲ設ケテ申上マス茲ニ九十萬圓ノ總資本額ノ農工銀行ガ出
來ルトシマスレバ卽チ三分ノ一三十萬圓ダケハ國庫ガ農工銀行ニ對シテハ
引受資金トシテ府縣ニ交付スベキ義務ガ生ズルノデゴザイマス夫デソノ農
工銀行ニ對スル交付金ノ總額三十萬圓ト云フモノハ動カナイノデゴザイマス
ケレドモ其農工銀行ガ例令バ三分一ノ拂込デ先ヅ本年度ニ營業ヲ始ムルト云
フトキニ國庫カラ事實支出シマスノハ卽チ三十萬圓ノ三分一デゴザイマスカ
ラ十萬圓友出スルト云フ働キノ出來ル爲メデゴザイマスノデ何所マデモ三十
萬圓ノ總額ハ拂込ガ充ツルニ從ッテ國庫ガ府縣ニ交付スルト云フダケハ動カ
ナイツモリデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=107
-
108・藤村紫朗
○藤村紫朗君 サウスルト何ンデスナ-或ハ私ノ解釋スル通リデ又三十萬
圓ト云フモノハ本來ノ有租地ノ反別ニ據ルトスレバ大ナル地方デ見ルト三十
萬圓カ四十萬圓モ渡サナケレバナラヌヤウナ割合ガ出テ來ル夫ヲ三十萬圓ニ
ドコマデモ止メルト云フノデゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=108
-
109・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) ソレハ左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=109
-
110・藤村紫朗
○藤村紫朗君 ソコデ今ノ二十萬町步ノ所デ七十圓トスレバ十四萬圓ニナル
斯ノ如キ地方ニ三十萬圓ノ銀行ヲ起シタトキハドウナリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=110
-
111・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) サウスレバ國庫ハ夫ニ付テハ十四萬圓ハ出シテモ
差支ハゴザイマセヌケレドモ其一番末ノ「三分ノ一ヲ超過スルコトヲ得ス」ト
云フ規定ノ爲ニ結局拂込ニナッテモ十萬圓ノ外ハ出スコトハ出來ナイト云フ
コトニナル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=111
-
112・藤村紫朗
○藤村紫朗君 其方デ押ヘラレルカラデゴザイマセウ、支出ハ矢張り資本金
ノ三分一ト云フノト同意味デゴザイマスナア発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=112
-
113・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=113
-
114・藤村紫朗
○藤村紫朗君 ドウモ分リ惡イノデ、資本金ヲ少クシテ政府ノ補助ヲ多クシ
ヤウト云フトキ三分ノ一デ押ヘレバ段別ガ多イトキデモ三十萬圓デ押ヘラレ
ルト云フノデゴザイマスナ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=114
-
115・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 三十万圓ニ止メマシタノハ國庫財政上資金ニ制限
ガアルカラデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=115
-
116・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 沖繩縣ハ除クト云フコトガアリマスガ外ニハ沖繩縣
ハアルモノダト思ヒマシタガ一體此農工銀行ハ除クノデゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=116
-
117・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 沖繩縣ト北海道モ矢張リ農工銀行ノ設立ヲ見ルコ
トガ出來ル仕組ニハナッテ居リマスケレドモ此第一條デハ府縣トゴザイマス
カラシテ北海道ハ無論這入ッテ居リマセヌカラ書イテハゴザイマセヌノデ
スガ北海道及ビ沖繩ノ農工銀行ノ補助ノ方法ハ第二條ニ別ニ規定シテアルカ
ラ玆デ除イテアリマス何ゼ除イテアルカト申シマスレバ御承知ノ通リ北海
道及ビ沖繩縣ニハマダ此府縣ノ制度ト云フヤウナモノモ備ハリマセズ又良ン
バソレハドウヤラ斯ウヤラ似寄リノモノガアルトシテモ有租地段別ト云フモ
ノガ極ク少ナウゴザイマシテ北海道デハ所謂貸下ゲ年限中ノモノデゴザイ
マシテ民有地ト云フモノガ少ィ沖繩縣モ亦土地整理ノ計畫中デゴザイマシ
テ人民ノ所有權ト云フモノガマダ確ニ定ッテ居リマセヌ故ニ自ヅカラ此第一
條ノ方法デハ補助ハ出來ナイノデ巳ムヲ得ズ第一一條ニ沖繩縣ト北海道ノ農工
銀行ノ補助法ハ別ニ定メマシタ爲ニ除カレテアル譯デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=117
-
118・萬里小路通房
○伯爵萬里小路通房君 サウスルト北海道ト沖繩ト云フモノハ別ニ補助法ハ
設ケルト云フ譯ニナッテ矢張リ農工銀行ヲ立テル目的ハアルノデゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=118
-
119・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=119
-
120・藤村紫朗
○藤村紫朗君 是ガ若シ通過シテ實施サレルトキニナリマシタラバ政府ノ御
ツモリハドウデゴザイマスルカ金ノ支出ノ點ニ於テハ御都合ガアラウト思ヒ
マスガ先ヅ先キニ設立スル所カラ此國庫ノ都合次第ノ所マデ許スト云フ見込
デアルノデゴザイマスカ、サウシテ此二十九年度カラデモ矢張リ地方ニ設立
スルモノモ御許ニナルノデゴザイマスカドウ云フ御見込デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=120
-
121・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 一體ノ財政計畫ノ上デ明治二十九年度ニハモウ豫
算上餘裕ハゴザイマセヌカラ詰リ明治二十九年度ノ豫算デハ此補助金ノ計畫ハ
シテゴザイマセヌノデアリマスカラ此法律ガ幸ニ御協賛ヲ經マシテ又御裁可
ニナリマシタ所デ發布ニナルノハ此四月頃ニナルト見マシタナラバ段々是ニ
就イテハ設立上餘程注意ヲ加ヘナケレバナリマセヌノト設立スルト定マリマ
シテモ商法上種々ナル手續ガアリマスカラ法律ハ早ク成立タスルノハ大切デ
アリマスガ其上ニテ數多ノ出願ニツキ注意ヲ加ヘマセネバナリマセヌ、若シ
設立ノ際ニ一步ヲ誤マレバ折角此ノ銀行設立ノ目的モ達シナイト云フ憂モゴ
ザイマスカラ注意ニ注意ヲ加ヘ念ニ念ヲ入レテ設立ノ準備ハ餘程意ヲ注グツ
モリデゴザイマスカラ勸業銀行ノ方ハ直ク設置委員ヲ設ケマスガ農工銀行ノ
方ハ事實發起願ヲ出シ又再ビ其願ヲ得テ創業總會ヲ開キサウシテ更ニ又今度
ハ設立免許ヲ要求スルト云フヤウナルコトガ商法上必要ナル種々ナ手續ガゴ
ザイマスカラ此法律ヲ四月頃發布セラレテ直ニ此法律ニ依ッテ計畫イタシマ
シタ所ガトテモ此十二月マデニ營業ヲ始メルト云フコトニハ至ルマイト思ハ
レマスカラ事實營業ヲ始メマスノハ來年ノ上半季卽チ一月一日カ若クハ下半
季卽チ七月一日カラデアラウト思ヒマスカラ其トキニハ來年度ノ豫算ヲ以テ
補助金額ヲ要求スルト云フ途モ付キマス譯デゴザイマス、故ニ今日詮議モセ
ズシテ先キニ願ッタ地方ニ先ヘ許スト云フコトニハ今考ヘテ居リマセヌノ
デ、最前御尋ネノ拂込資本金ト書キマシタ所以モ之ニ關係ガゴザイマシテ一
體ノ銀行ガトテモ株金ヲ一時ニ拂込ムコトハ出來マセヌ多クハ先ヅ四分ノ一
位ノ拂込ミデ行クダラウト思ヒマス、サウスレバ大〓一體ニ萬遍ナク同時ニ
起ルト見テハ大〓其拂込ハ四分ノ一ニ相當スルダケノ補助額ヲ支出スルノ餘
裕ガアラウカト信ズルノデゴザイマス成ルタケ急イデ此法案ヲ成立タセテ
下ダサラナイト設立準備ニ數多ノ手續ガ必要デアリマスカラ本年所カ來年モ
營業ヲ始ムル事ハ出來マスマイト案ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=121
-
122・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) モウ大〓御質問ハ終リマシテスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=122
-
123・藤村紫朗
○藤村紫朗君 私ハモウゴザイマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=123
-
124・松浦詮
○委員長(伯爵松浦詮君) ソレデハモウナイヤウデゴザイマスカラ左樣ナラ
今日ハ是ニテ終リマセウ明後日ハ午前十時カラ逐條議ニ掛リマスカラ··
午後一時二十八分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000902831X00118960319&spkNum=124
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。