1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治三十年三月十七日(水曜日)午後一時三十一分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二十七號 明治三十年三月十七日
午後一時開議
第一 北海道鐵道豫定線路中私設鐵道會社に敷設許可の件に關する法律案(政府提出貴族院送付緊急事件) 第一讀會
第二 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第三 臺灣銀行法案(政府提出貴族院送付緊急事件) 第一讀會
第四 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第五 北海道國有未開地處分法案(政府提出貴族院送付緊急事件) 第一讀會
第六 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第七 關税定率法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第八 國税徴收法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第九 古社寺保存法案(政府提出貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十 消防組法案(喜多川孝經君外二名提出) 第一讀會の續
第十一 特許意匠及商標登録取消の審判期間に關する法律案(元田肇君外四名提出) 第一讀會
第十二 市制中東京市京都市大阪市に設けたる特例廢止法律案(鳩山和夫君外四名提出) 第一讀會
第十三 市制中追加法律案(鳩山和夫君外四名提出) 第一讀會
第十四 東京市制案(肥塚龍君外三名提出) 第一讀會
第十五 千代田縣設置法律案(肥塚龍君外三名提出) 第一讀會
第十六 東京市及千代田縣連帶支辨の費用に關する法律案(肥塚龍君外三名提出) 第一讀會
第十七 警察費に對する國庫下渡金の規定を東京市及千代田縣の警察費用に適用する法律案(肥塚龍君外三名提出) 第一讀會
第十八 市町村立小學校教員年功加俸國庫補助法中追加法律案(柏田盛文君外三名提出) 第一讀會
第十九 醫士法案(中島又五郎君外三名提出) 第一讀會
第二十 商事會社合併竝組織變更法案(前川槇造君外二名提出) 第一讀會
第二十一 鐵道敷設法中改正法律案(望月右内君外四十五名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十二 肥料取締法案(福田久松君提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十三 明治二十三年法律第五十號民事訴訟法施行條例中削除法律案(中島又五郎君外十八名提出) 第一讀會
第二十四 牛痘苗製造業者處分に關する建議案(脇坂行三君外三名提出)
第二十五 安藝國嚴島神社へ保存費補助の建議案(小鷹狩元凱君外十名提出)
第二十六 離島航海補助費に關する建議案(嶋村成達君外四名提出)
第二十七 廣島縣下郡廢置法律案(富永正男君外九名提出) 第一讀會
第二十八 明治二十二年法律第十號中改正法律案(片岡健吉君外七名提出) 第一讀會
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=0
-
001・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 諸般ノ報告ヲ爲シマス
〔田中書記官朗讀〕
貴族院ヨリ囘付セラレタル議案左ノ如シ
明治三十年度歲入歳出總豫算案
貴族院ハ明治三十年度各特別會計歲入歲出豫算及豫算外國庫ノ負擔トナル
ヘキ契約ヲナスヲ要スル件ヲ可決シタル旨同院ヨリ通牒アリ
議員ヨリ提出セラレタル議案左ノ如シ
民法中削除法律案
提出者柏田盛文君鳩山和夫君
特別委員長及理事左ノ通當選セラレタリ
國有林野法案委員長工藤行幹君
同理事木暮武太夫君
砂防法案委員長湯本義憲君
同理事野口代治君
明治二十九年度海軍省所管歲出臨時部臨時軍事費中支出未濟豫算額ノ
繰越使用ニ關スル法律案委員長田邊久藏君
同理事森本莊三郞君
國庫ヨリ補助スル公共團體ノ事業ニ關スル法律案委員長
佐々木正藏
同理事森本省一郞
公共道路法案委員長36.3638
同理事吉小住吉祥本榮
種牡馬檢査法案委員長佐藤昌
同理事
特別委員左ノ通指名セリ
遠洋漁業奬動法案委員
改野耕三君恆松隆慶君宮崎榮治君
內藤久寛君小原金治君村上芳太郞君
早川龍介君渡邊新太郞君新井章吾君
生絲直輸出奬勵法案委員
江原素六君堀園山勇君東尾平太郞君
藤田達芳君越寬介君廣朝倉親爲君
松尾寛三君依田道長君瀨貞文君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=1
-
002・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 是ヨリ會議ヲ開キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=2
-
003・小西甚之助
○小西甚之助君(二百九十三番) 是ヨリ登錄稅法中改正法律案ノ委員會ヲ開
キタウゴザイマスカラ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=3
-
004・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 小西君カラ委員會ヲ開キタイト云フ求メガアリマスガ
許シテ宜シウゴザイマスカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=4
-
005・多田作兵衞
○多田作兵衞君(百三十番) 唯今ヨリ警察監視法案ノ特別委員會ヲ開キタウ
ゴザイマスカラ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=5
-
006・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 差支ナイト考ヘマス-宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=6
-
007・園山勇
○園山勇君(百七十五番) 是カラ決算委員會ヲ開キタウゴザイマスカラ···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=7
-
008・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 諸君ニ御異議ガナケレバ許スコトニ致シマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=8
-
009・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 是ヨリ本日ノ日程ニ入リマス、第一、北海道鐵道豫定
線路中私設鐵道會社ニ敷設許可ノ件ニ關スル法律案
北海道鐵道豫定線路中私設鐵道會社ニ敷設許
第可ノ件ニ關スル法律案(政府提出貴族院送付第一讀會
緊急事件)
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
北海道鐵道豫定線路中私設鐵道會社ニ敷設許可ノ件ニ關スル法律案
明治二十九年法律第九十三號北海道鐵道敷設法豫定鐵道線路中左ノ線路ハ
私設鐵道會社ニ其ノ敷設ヲ許可スルコトヲ得
一後志國小樽ヨリ渡島國函館ニ至ル鐵道
政府委員拓殖務省北部局長曾根静夫君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=9
-
010・曾根靜夫
○政府委員(曾根靜夫君) 本案ハ誠ニ簡單ナ法律デアリマシテ、タッタ一條
僅ニ二十字バカリカラ成ッタ法律デアリマス其理由ハ理由書ニ書イテアル
通ノ次第デアリマス、何卒速ニ御協賛アランコトヲ希望致シマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=10
-
011・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 御異議ガナケレバ日程第二ニ移リマス、日程第二、右
議案ノ審査ヲ付託スベキ特別委員ノ選舉
第二右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=11
-
012・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 議長指名発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=12
-
013・恒松隆慶
○恆松隆慶君(二百七十二番) 此委員ハ鐵道ニ設ケテアル委員ニ付託スル方
ガ宜カラウト考ヘマハ
〔「贊成」ト呼フ者アリ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=13
-
014・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 吉本君ノハ議長指名デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=14
-
015・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) サウデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=15
-
016・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 議長指名ト云フノト、豫テ設ケテアル鐵道ニ關スル委
員ニ付託スルト云フ一一說アリマス
〔「議長指名」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=16
-
017・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 議長指名ニ同意ノ諸君ノ起立ヲ求メマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=17
-
018・鳩山和夫
○議長(鳩山和夫君) 多數ト認メマス、議長指名ニ決シマス、日程第三、臺
灣銀行法案第一讀會
第三臺灣銀行法案(政府提出貴族院送付緊急事件)第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス)
(大字ハ政府案小字ハ貴族院修正-ハ同院削除)
臺灣銀行法
第一條臺灣銀行ハ株式會社トス
臺灣銀行ハ本店ヲ臺灣ニ設置ス
第二條臺灣銀行ハ主務大臣ノ認可ヲ受ケ要地ニ支店代理店ヲ設置シ又ハ
他ノ銀行ト「コルレスポンデンス」ヲ締約スルコトヲ得
主務大臣ニ於テ支店代理店ヲ必要ナリトスルトキハ銀行ニ命シテ之ヲ設
置セシムルコトアルヘシ
第三條臺灣銀行ノ存立期間ハ設置免許ノ日ヨリ滿二十箇年トス但シ株主
總會ノ決議ニ依り政府ノ許可ヲ受ケタルトキハ其ノ期限ヲ延長スルコト
ヲ得
第四條臺灣銀行ノ資本金ハ五百萬圓以上トス
第五條臺灣銀行ハ左ノ事業ヲ營ムモノトス
第爲換手形其ノ他商業手形ノ割引
第二爲換及荷爲換
第三平常取引スル諸會社又ハ商人ノ爲メ手形金ノ取立
第四確實ナル不動產ヲ抵當トシ又ハ動產ヲ質トスル貸付
第五諸預リ金及當坐貸越勘定
第六金銀貨貴金屬及諸證劵ノ保護預リ
第七地金銀ノ賣買
第八他銀行ノ業務代理
右ノ外營業ノ都合ニ由リ國債證券、地方債券又ハ勸業債券、農工債劵ヲ買
入ルルコトヲ得
第六條臺灣銀行ハ此ノ法律ニ記載スル事業ノ外他ノ營業ヲ爲スコトヲ得
ス
第七條政府ハ臺灣銀行ヲシテ國庫金ノ取扱ヲ爲サシムルコトアルヘシ
第八條臺灣銀行ハ五圓以上ノ無記名式一覽拂ノ手形ヲ發行スルコトヲ得」
前項ノ無記名式一覽拂ノ手形ノ所有者ハ臺灣銀行ノ財產ニ就キ先取特權
ヲ有ス但シ其ノ順位ハ公課ノ次トス
第九條臺灣銀行ハ無記名式一覽拂ノ手形發行高ニ對シ同額ノ金銀貨及地
金銀ヲ置キ其ノ仕拂準備ニ充ツヘシ
ム
前項準備ニ依レル外無記名式一覽拂ノ手形ヲ發行セントスルトキハ五百
萬圓ヲ限度トシ政府發行ノ紙幣、證劵、兌換銀行券又ハ其ノ他確實ナル證
劵若ハ商業手形ヲ保證トシテ之ヲ發行スルコトヲ得但シ其ノ發行額ハ前
頂準備ニ依レル發行額ニ超過スルコトヲ得ス
市場ノ狀況ニ由リ前二項ノ外更ニ無記名式一覽拂ノ手形ノ發行ヲ必要ト
スルトキハ主務大臣ノ認可ヲ受ケ政府發行ノ紙幣、證劵、兌換銀行券又ハ
確實ナル證劵若ハ商業手形ヲ保證トシテ之ヲ發行スルコトヲ得此ノ場合
ニ於テハ政府ノ定ムル所ニ依リ一箇年百分ノ五ヲ下ラサル割合ヲ以テ發
行稅ヲ納ムヘシ
第十條臺灣銀行ヨリ發行スル無記名式一覽拂ノ手形ハ臺灣總督府管轄地
方內ニ於テハ政府ノ收納ニ充ルコトヲ得
第十一條臺灣銀行ハ營業ノ爲メ必要ナル物件ヲ買入レ又ハ債務辨濟ノ爲
メ引受ケタル物件ヲ所有スルノ外動產、不動產ヲ買取ルコトヲ得ス
第十二條臺灣銀行ニ頭取、副頭取各一人理事四人以上監査役三人以上ヲ
置ク
第十三條頭取、副頭取ハ百株以上ヲ所有スル株主中ヨリ政府之ヲ命シ其
ノ任期ヲ五箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後再任ヲ命スルコトヲ得
理事ハ五十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ二倍ノ候補者ヲ
選舉シ政府其ノ中ヨリ之ヲ命シ任期ヲ四箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後
本條ノ手續ニ依リ再任ヲ命スルコトヲ得
監査役ハ三十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ之ヲ選定シ其
ノ任期ヲ三箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後再選スルコトヲ得
擧
頭取副頭取理事及監査役ハ任會若ハ選定ノ六箇月前ヨリ引續キ本條規定
ノ株數ヲ所有スル者ニ限ル
第十四條頭取、副頭取及理事ハ在任中何等ノ名稱ニ拘ラス他ノ職務又ハ
商業ニ從事スルコトヲ得ス
第十五條頭取ハ臺灣銀行ヲ代表シ其ノ事務ヲ總理ス
副頭取ハ頭取事故アルトキ其ノ職務ヲ代理シ頭取缺員ノトキ其ノ職務ヲ
行フ
副頭取及理事ハ頭取ヲ補助シ臺灣銀行ノ業務ヲ分掌ス
監査役ハ臺灣銀行ノ業務ヲ監査ス
第十六條株主總會ヲ通常臨時ノ二種トス
通常株主總會ハ每年二囘定款ニ定メタル時期ニ於テ頭取之ヲ招集ス
臨時株主總會ハ臨時ノ事項ヲ議スル爲メ何時ニテモ頭取之ヲ招集スルコ
トヲ得
監査役又ハ總株金ノ五分ノ一以上ニ當ル株主ハ會議ノ目的ヲ示シテ臨時
株主總會ノ招集ヲ頭取ニ請求スルコトヲ得此ノ場合ニ於テ頭取ハ臨時株
主總會ヲ招集スヘシ
第十七條株主總會ニ於テハ株主ハ議決權ヲ有スル株主ノ外代理ヲ委託ス
在
ルコトヲ得ス但シ法律上ノ代理人ハ此ノ限ニアラス
第十八條主務大臣ハ臺灣銀行監理官ヲ置キ臺灣銀行ノ業務ヲ監視セシ
ム
第十九條臺灣銀行監理官ハ何時ニテモ臺灣銀行ノ金庫、帳簿及諸般ノ文
書ヲ檢査スルコトヲ得
臺灣銀行監理官ハ監視上必要ナリト認ムルトキハ何時ニテモ臺灣銀行ニ
命シテ營業上諸般ノ計算及景況ヲ報告セシムルコトヲ得
臺灣銀行監理官ハ株主總會其ノ他諸般ノ會議ニ出席シ意見ヲ陳述スルコ
トヲ得但シ議決ノ數ニ加ハルコトヲ得ス
第二十條臺灣銀行ハ每年準備金トシテ資本ノ缺損ヲ補フ爲メ利益ノ百分
ノ八以上ヲ積立テ及利益配當ノ平均ヲ得セシムル爲メ利益ノ百分ノ二以
上ヲ積立ツヘ
非
第二十一條臺灣銀行ハ主務大臣ノ認可ヲ經ルニアラサレハ株主ニ配當金
ノ分配ヲ爲スコトヲ得ス
第二十二條臺灣銀行ハ其ノ定款ヲ變更セントスルトキハ主務大臣ノ認可
ヲ受クヘ
第二十三條主務大臣ハ必要ナリト認ムルトキハ臺灣銀行ノ貸付金額及方
法ヲ制限スルコトヲ得
品出
第二十四條主務大臣ハ臺灣銀行ノ營業上。法律命令又ハ定款ニ背戾シ若
ハ公益ヲ害スル事件アリト認ムルトキハ之ヲ制止スヘシ
第二十五條臺灣銀行ハ主務大臣ノ命令ニ從ヒ其ノ營業ニ關スル諸般ノ景
況及計算報告書ヲ差出スヘシ
臺灣銀行ハ無記名式一覽拂手形ノ發行額及仕拂準備ニ關スル每週平均高
表ヲ新聞紙其ノ他ノ方法ヲ以テ公〓スヘシ
第二十六條臺灣銀行ニ於テ左ノ事犯アルトキハ頭取若ハ頭取ノ職務ヲ行
百千
ヒ又ハ代理スル副頭取ヲ五十圓以上五百圓以下ノ過料ニ處シ其ノ事犯
ニシテ副頭取理事ノ分擔業務ニ係ルトキハ副頭取理事ヲ過料ニ處スルコ
ト亦同シ
一第六條ノ規定ニ反シ此ノ法律ニ記載セサル業務ヲ營ミタルトキ
二第九條ノ規定ニ反シ手形ヲ發行シタルトキ
三第二十條ノ規定ニ反シ準備金ヲ積立テサルトキ
附則
第二十七條政府ハ臺灣銀行創立委員ヲ置キ其ノ設立ノ免許ヲ與フルマテ
其ノ發起ニ關スル一切ノ事務ヲ處理セシム
第二十八條創立委員ハ定款ヲ作リ政府ノ認可ヲ得タル後株主ヲ募集ス
第二十九條創立委員ハ株主ノ募集ヲ終リタルトキハ株式申込簿ヲ政府ニ
差出シ臺灣銀行設立ノ免許ヲ申請スヘシ
第三十條創立委員ハ前條ノ免許ヲ得タルトキハ其ノ事務ヲ臺灣銀行頭
取ニ引渡スヘシ
第三十一條設立初度ノ頭取副頭取理事及監査役ノ第十三條ニ依リ所有ス
在
ヘキ株數ノ時期ニ就テハ同條第四項ヲ適用スルノ限ニアラス
〔政府委員大藏書記官添田壽一君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=18
-
019・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 臺灣ノ富源ハ御承知ノ通非常ニ裕デアルニモ拘
リマセズ信用制度ノ發達ガ思ハシクゴザイマセヌ金銀融機關モ乏シウゴ
ザイマス今日臺灣ノ土人ハ非常ニ高イ利ニ苦メラレテ居リマシテ終わり
ノ事業ハ殆ド外人ノ占有ト申上ゲテモ宜イヤウナ有樣デアリマシテ各ヨリ
儘ニ措キマスノハ該島ノタメニ不利益デアルノミナラズ、本國ノタメニモ
如何アランカト思フ位デアリマス目今日本限ハ金庫ノコトヲ取扱ヒソ
レカラ中立銀行ト云フガ多少羽翼ヲ張ッテ居リマスケレドモ、未ダ十分ニ其
營業ヲ擴メルト云フコトハ出來ナイノデアリマスシ、又出來テモ如何アラン
カト思フ懸念ノ〓モアリマス斯ノ如ク發達致シマセヌノハ大イニ彼地ニ
特別ナ理由ガアルタメデアリマス故ニドウシテモ玆ニ一ツ特別ナ制度ヲ設
ケテ、多少ノ特權ヲ與ヘ、特殊ノ機關ヲ設ケルト云フコトハ目下ノ必要デア
ラウト思ヒマシテ、此案ヲ提出致シタ譯デアリマス、何卒速ニ御協賛アラン
コトヲ祈リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=19
-
020・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) 少シ政府委員ニ御尋ヲ致シテ置キマス此
無記名式覽拂ノ手形、是ガ此法律ノ一番ノ骨隨ニナッテ居ルガ此無記名式
一覽拂手形ノ仕拂高デスソレニ就イテ少シ伺ッテ置ケバ宜イ此一覽拂ノ
手形ヲ持參致シマシテ仕拂ヲ求メルトキニナルト臺灣銀行ニ於テハ銀貨ヲ
以テ仕拂ヒ若クハ金貨ヲ以テ仕拂ヒ金銀何レヲ以テ仕拂ヒマスルモ其銀
行ノ自由ニ任セルト云フノ御趣意デアルカソレヲ一ツ先キニ伺ッテ置カウ
ト思フ
〔政府委員大藏書記官添田壽一君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=20
-
021・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 先ヅ唯今ノ御尋ヲ決シマスル前ニ、臺灣ニ此貨幣
法ヲ施行スベキヤ否ヤト云フコトノ決定ガナクテハナラヌノデアリマス此
事ハ大體施政ノ上カラ考察ヲ致サナケレバナラヌコトデアリマスルカラ直
チニ此貨幣法ナルモノガ決定ニナリマシテモソレガ直グ行レルヤ否ヤト云
フコトハ分ラヌノデアリマシテ此前ノ議會デ御協賛ニナリマシタ所ノ六十
三號ノ法律ニ據リマシテ臺灣ニ貨幣法ヲ行フト云フ勅令ガ出マセヌ間ハ
直チニ當然貨幣法ノ全部臺灣ニ行レルト云フコトハ言ヘナイノデアリマス
先ヅ假ニー併シ貨幣法ガ臺灣ニ行レルト假定致シマシテモ臺灣銀行ノ發
シマスル手形ハ餘リ大キナルモノニハシタクナイト云フ考デアリマス卽チ
多クハ五圓若クハ十圓ノ積デアリマスサウ致シマスト貨幣法案ノ第七條
ヲ御覽願ヒマスト十圓マデハ銀貨ハ法貨デアリマス卽チ臺灣ノ實況ニ於
テ必要ト認ムル上カラ十圓マデハ銀貨ヲ以テヾナケレバ拂ハヌト云フコト
ハ臺灣銀行ガ言ヒ得ルノデアリマス尤モ此手形ヲ仕拂ヒマス上ニ於キマ
シテハ其所持人ガ望ミサヘスレバ、十圓以上デモ一向差支ナイノデアリマ
スノデ、サウ云フ積デ居ルノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=21
-
022・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) 何ダカ少シマダ要領ヲ得マセヌガ、此貨幣
法案今年政府ガ出サレタ貨幣法案、卽チ當議場ガ通過サレタル貨幣法案、
未ダ法律ニハナリマセヌカラ、ソレヲ敢テ茲ニ言フコトモナイノデアリマス
併ナガラ今日ノ模樣ヲ以テ見レバ彼ノ貨幣法案ハ或ハ貴族院モ通過、遂
ニ法律ト爲ルデアラウト考ヘマスルノデアリマス、然ル場合ニアリマシテ
彼ノ貨幣法案ニ於テハ十月以後ニ於テ一圓銀貨ノ通用ヲ禁止スルト云フコ
トハ是非シナケレバナラヌノデアル、卽チ貨幣法案ニモ規定シテアル、所
デ一圓銀ノ通用ヲ禁止シマシタ場合ニ於テ、尙ホ一圓銀ヲ以テ一覽拂ノ手形
ニ向ッテ仕拂ヲスルト云フ趣意ニナリハセヌカサウスルト恰モ臺灣ニ於テ
ハ臺灣一島ヲ以テ複本位ヲ行ッタト云フ姿ニナルノデアル其邊ニ就イテ細
カイ御說明ヲ聽キタイノデアル
〔政府委員大藏書記官添田壽一君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=22
-
023・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 唯今申上ゲマシタ如ク、先ヅ貨幣法案デハア
リマセヌ貨幣法其モノヲ全部行フヤ否ヤト云フコトハ愈と法律ガ通過シ
タ上ニ於テ臺灣ノ狀況ニ鑑ミタ上デナケニヤ決定ガ出來ナイノデアリマス
ケレドモ假ニ貨幣法ト云フモノガ行レルト云フコトヲ假定致シマシテモ
五十錢銀貨ト云フモノヲ盛ニ使用セシムル見込デアリマスカラ、少シモ差支
ハナイト云フ積デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=23
-
024・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) 五十錢銀貨宜シイ併ナガラ先刻ノ御答ニ
據ルト一覽拂ノ手形デアルカラシテ、決シテ五圓若クハ十圓ト限ッタモノ
デモナイノデアル、百圓モ、二百圓モ三百圓モ此法律ニハ別ニ規定ガナ
イヤウニ見エテ居ルサウ云フ大キナ手形ニ向ッテ、五十錢ヅツノ補助貨ヲ以
テ仕拂フコトハ出來マセヌト考ヘマスル大キナ手形ニ向ッテハ矢張法貨ヲ
以テ仕拂ハザルヲ得ヌ五十錢ノ補助貨ヲ以テ之ヲ仕拂フト云フコトハ少
シ不道理ジヤゴザリマセヌカ伺ヒタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=24
-
025・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 成ル程十圓以上ノ場合ニ於キマシテ、强ヒテ要求
サンダースタールル卽チ本位貨幣ヲ用ヒナケル事實ニ於テ此一覽事ハ處ベク十
初ニ申上ゲマシタ如ク
圓若クハ五圓ノモノニ止メテ置キタイト云フ考デアリマスカラソレハ實
ニ差支ハ起ラヌ積デアリマス殊ニ御承知アラセラレマス通ニ、臺灣ニ於
マシテハ迚モ金ト云フモノハ事實人民ガ使用スルト云フコトノ盛ナル事
ドウシテモ銀貨デナクテハ、實際不便デア
ハツノワンワインデアリマス、ノリー所デ若シ貨幣法ガ行レルト假定致シマシテ一國
銀ガナクナリマスト云フ以上ハ五十錢銀貨デ少シモ差支ナイト云フ考デゴ
ザリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=25
-
026・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) 別ニ法律ヲ制定スルト云フ御考デアリマス
カ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=26
-
027・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 別ニ法律ノ制定ヲ要セズシテ、今申上ゲル働ハ出
來ル積デゴザリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=27
-
028・須藤時一郎
○須藤時一郞君(二百二十五番) 政府委員ニ質問致シマス、唯今ノ御說明ニ
依ルト同額ノ金銀貨ト云フノハ金貨ト云フノハ、卽チ本位貨幣、銀貨ト云フ
ノハ卽チ補助貨幣デ補助貨幣モ本位貨幣モ同ジヤウニ通用サセルサウシ
テ十圓ダケハ補助貨幣デ宜シイト云フガ十圓手形ヲ十枚持ッテ來タ時ニハ
何デ拂フ其時ニモ補助貨幣デ濟ムノデゴザイマスカサウ云フ御積デス
カ
(政府委員大藏書記官添田壽一君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=28
-
029・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 臺灣ノ土人ノ實際ヲ見マスノニ、皆銀貨デゴザイ
マスカラ決シテ銀貨デ仕拂フ上ニ於テ故障ハ起ラヌノデアリマスガ先ヅ
理窟ノ上ノ話ト致シマシテ十圓ノ兌換-誤リマシタ十圓ノ手形ヲ十枚
持ッテ來タ時ハドウスルカト云フ假定ノ場合其場合ニ於キマシテハ矢張
其提出者ハ銀貨ヲ望ミマスカラ銀貨デ拂ッテ差支ナイト云フ考デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=29
-
030・須藤時一郎
○須藤時一郞君(二百一一十五番) 少シ要領ヲ得マセヌ臺灣ノ事ハサウカモ
知レマセヌガ內地カラ參ッテ居ル人ガ臺灣ニ往ッテ商賣ヲシマスカラ必
ズ臺灣銀行ノ手形ヲ持ッテ居ルニ違ヒナイ其持ッテ往ッタ時分ニ矢張十
圓ノ一覽拂ノ手形ヲ十枚持ッテ往ク卽チ百圓其百圓ニ對シテモ矢張補助貨
幣ヲ百圓拂ッテ宜シイト云フ御積リデアリマスカ、其ナイ〓〓ト云フガアツ
場合ハドウスル其時分ニハ金貨デ拂フノデゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=30
-
031・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 臺灣ニ居ル例へバ本邦人ガ此手形立換ヲ要求シ
マスル場合ニ於テ十圓以上ヲ要求シ且ツ金貨ヲ以テ要求シタル場合ニ於テ
ハ若シ貨幣法案ガ全部行ルヽト云フコトガ假定サレテアルナラバ其場合
ニ於テハ拒ムコトハ出來ナイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=31
-
032・須藤時一郎
○須藤時一郞君(二百二一十五番) モウ一應伺ヒマス、サウスレバ同額ノ金銀
貨ト書イテアルガ實際ハ金ノ字ハナイデモ宜イト云フ法案ノ仕組デアリマ
スカ同額ノ金銀貨ト書イテアルガ、金ノ字ハナイデモ宜イト云フ積デアリ
マスカ若シ行レナケレバ金ノ字ハ不用ト云フ事ニナル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=32
-
033・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 是ハ所謂正貨準備ト云フ意味デアリマシテ、金若
クハ銀デアルナラバ、其實際引換ヘルモノハ何デアラウガ構ハヌト云フ積デ
ス現ニ須藤君モ御承知ノ通日本銀行ノ正貨準備ハ御承知ノ通銀兌換デ、
アリナガラ矢張金ガ置カレテアルト同一ナル理由ニ依ッタノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=33
-
034・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) 添田君ノ御答ニ就イテ益〓私ハ分ラナク
ナッテ來タカラモウ少シ質問致シマス曩ニ分ッタ積デ居ッタガ、アナタノ
御答デ分ラナクナッタト云フノハ臺灣ニ於テハ金貨ヲ望ム者ハナイ、銀貨ヲ
呉レト云フニ相違ナイカラ銀貨デ差支ナイ是デ私ノ最モ分ラヌノハ臺
灣ノ人ト雖モ算盤ノ珠ヲ知ラヌ馬鹿バカリハ居ラナイ宜イ鹽梅ニ銀貨ガ高
クナッタラ此制定ノ通ナルカモ知レマセヌケレドモ銀貨相場ガ高クナル
カ否ロト云フコトハ失敬ナガラ添田サンニモ能ク分ラヌト思フ所デ若モ
銀貨ガ安クナッタ、暴落シタト云フヤウナ場合ニ於テハ縱令臺灣土人ト雖モ
安イ銀貨ハ受取リマセヌ實際請求ヲスベキ權利ノアル一覽拂ノ手形ヲ持ッ
テ居リマスカラ、高イ方ノ金貨ヲ取ルト云フノハ當リ前ノコトヽ思フサウ
シテ銀貨暴落ノ場合ニ於テ一覽拂ノ手形ヲ以テ須藤君ノ申サレマシタ如ク
金貨ヲ請求スルサウ云フ時ニハドウスルカ、斯ウ云フコトヲ伺ッテ置キタ
イ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=34
-
035・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 私ノ先刻申上ゲマシタノハ臺灣ノ土人ノ實況ニ
於テハ今日ハ銀ヲ尊ンデ居ルノデアリマスカラ土人ノ引換ノ場合ニ於テ
ハ多ク銀デ事ガ濟ミマセウト申上ゲタ積デアリマス、又須藤君ノ御尋ノ
〓ハ未邦人ガ例ヘパベウ喜愛カコ事業ヲ終ヘテ品ルト云フレウナ時金一
換ヘテ來ルト云フ場合ヲ豫測シテ御答ヲ申シマシタノデアリマスガ、結局
伊藤君ノ御尋ノ金銀ノ價格ノ變動シタル時ニ如何デアルカト云フコトハ是
ハ又別ナ問題ニナリマスノデサウ云フ場合ニ於キマシテ若シ非常ニ銀貨ガ
下落シタト云フヤウナルコトガアッテ强ヒテ金デナクテハ土人モイヤデア
ルト云フヤウナ時ニ於キマシテ、十圓以上ノ場合ハ是ハ已ムヲ得ナイカト思
フノデアリマスケレドモ、尙ホ始ニ申上ゲマシタ如ク、成ルベク十圓以下ニス
ルト云フ積デアリマスカラ、尙ホ銀ヲ以テ仕拂フト云フ念ハ十分アル積デ
ゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=35
-
036・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) サウスルト手形ハデス、成ルベク十圓以下
一スルトカ云フ御規定ガアッタラ大變宜サヽウナモノデアルガ、是デハ臺灣
銀行ニ書撰ノ銀行十十圓曰工ノ手形ノ出スコム川用スト云フ命令ヲ
デスルコトガ出來マスマイ是デハ何程デハ少ナイカラト云ッテ勝手次第
ニドシ〓〓百圓デモ二百圓デモ手形ヲ出セルヤウニ思フ、アナタノ御答ガ少
シ
(此時議長鳩山和夫君議長席ヲ退キ副議長島田三郞君議長席ニ著ク〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=36
-
037・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) サウデアリマスカラ、十圓以上ノモノヽ場合ニ於
テハ若シ貨幣法全部ガ施行セラルヽヤウナ假定ヲ置キマスルナラバ拒ムコ
トハ出來ナイト云フ結果ニナルト云フコトハ認メマスノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=37
-
038・伊藤徳太郎
○伊藤德太郞君(二百四十四番) サウスルト、其場合ハ特別ニ法律ノ制定ヲ
要シマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=38
-
039・添田壽一
○政府委員(添田壽一君) 唯今ノ所デハ別ニ特別ノ規定ハ要サナイト云フ見
込デアリマスケレドモ此金銀ノ比價ガ非常ニ狂フトカ社會ノ事情ガ一變
シテ參リマスレバ格別、決シテ出シマセヌト云フコトハ此動イテ居ル社會
ニ於テ私ハ明言スルコトハ出來ナイノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=39
-
040・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 質問ガゴザイマセヌカラ、日程第四ニ移リマス
第四右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=40
-
041・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 議長指名ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=41
-
042・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 議長ノ指名デ御異存ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=42
-
043・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 日程第五ニ移リマス、北海道國有未開地處分法案
第五北海道國有未開地處分法案(政府提出貴族院
送付緊急事件)第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ茲ニ掲載ス〕
大字ハ政府案小字ハ貴族院修正-ハ同院削除
北海道國有未開地處分法
○ノ處分
第一條北海道國有未開地ノ賣拂行異交換及貸付ラハ此ノ法律ニ依ル
第二條前條ノ賣拂及貸付ハ此ノ法律ニ於テ特ニ規定スル場合ノ外競爭ニ
付セス
第三條開墾牧畜若クハ植樹等ニ供セントスル土地ハ無償ニテ貸付シ全部
成功ノ後代價千坪一圓ノ割ヲ以テ賣拂フヘシ但シ一人ニ付キ三萬坪以下
ヲ貸付シタルモノニ限リ無償ニテ付與スヘシ
前項ノ貸付地面積ノ制限ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第一項ノ貸付地ハ全部成功ニ至ラスト雖土地整理上支障ナシト認ムル場
合ニ於テハ其ノ成功地ノ全部若クハ一部ヲ賣拂又ハ付與スルコトヲ得
ム
第四條公用若クハ公共ノ利益トナルヘキ事業ニ供セントスル土地ハ直ニ
賣拂、付與又ハ有償若クハ無償ニテ貸付スルコトヲ得
第五條市街地、市街豫定地其ノ他土地ノ狀況ニ由リ必要ト認ムル土地ハ
競爭ニ付シ直ニ賣拂フコトヲ得
第六條社寺地又ハ墓地ニ供セントスル土地其ノ他事業ノ目的ニ由リ必要
ト認ムル土地ハ直ニ賣拂フコトヲ得
第七條素地ノ儘使用シ又ハ期間ヲ定メ使用セントスル土地ハ有償若クハ
無償貸付ヲナスコトヲ得
第八條民有地ト交換スルコトヲ得ヘキ土地ハ少クトモ其ノ評定價格相均
キモノニ限ルモノトス
第九條土地ノ貸付ハ左ノ期間ヲ超ユルコトヲ得ス
無償貸付十箇年
有償貸付十五箇年
○植樹又ハ
ハン尿灰地ノ開墾又ハ植樹ヲ目的トスルモノニ限リ特ニ干歯年以內
ヲ以テ貸付スルコトヲ得
天災其ノ他避クヘカラサル事故ニ由リ貸付期間內ニ成功スルコト能ハサ
ルトキハ貸付期間ノ半期間マテ延期スルコトヲ得
第十條第三條ニ依リ貸付シタル土地ハ豫定ノ事業成功ノ程度ニ從ヒ隨時
其ノ成否ヲ點檢シ豫定ノ如ク成功セサルトキハ未成功地ノ全部ヲ返還セ
シムヘシ
前項ノ場合ニ於テ拓殖上又ハ土地整理上支障アリト認ムルトキハ其ノ成
功地ノ一部若クハ全部ヲ無償ニテ返還セシムルコトアルヘシ
第十一條貸付地ニシテ公用又ハ公共ノ利益トナルヘキ事業ニ供セントス
ルトキハ之ヲ返還セシムルコトヲ得
○其ノ他ノ物件○評定ノ上移轉料ヲ
誦酒ヲ場合ニ於テ建議物ジルキキハ所有者ヲ請求ニ山リク番元情條
辨償シ又ハ且
テ之フ買収シ其ノ他土地一對シテ幾シタル直接ノ連用ハシブ幾價ス
ノトス但シ第三條ニ依リ貸付シタル土地ニ關シテハ其ノ評定價格土地ニ
對シテ變シタル直抵ノ費用コリ多議ナルキイハ其ノ候稱一由リラ拔
ルモノトス
ニ揭クル總テノ費用
雨娘義務ノ代價及其ノ土地ニ對シテ發タタル直接ノ惣用十地又ハ建
物ノ評定價格ノ辨償ハ起業者ノ負擔トス
第十二條左ノ場合ニ於テ天災其ノ他避クヘカラサル事故ニ由ルモノヽ外
賣維、行書及養育處分ヲ取消スセノトス但シ夏拂ニ係ルモノ共其既
ノ代價ヲ還付スヘシ
一第三條ニ依リ貸付シタル土地ニシテ一箇年以內ニ事業ニ著手セサル
トキ
○有償○ヲナ
二第四條及第六條ニ依リ賣拂、付與又ハ○貸付〓シタル土地ニシテ三箇
年以內ニ豫定ノ目的ニ使用セサルトキ
三第四條度第七條一依リ無償資付ヲナシタル土地ニシテ二箇年以內ニ
豫定ノ目的ニ使用セサルトキ
第十三條左ノ場合ニ於テ伐採シタル樹木アルトキハ其ノ相當代價ヲ辨償
セシムルモノトス
一第三條ニ依レル貸付中ノ土地ヲ自己ノ便宜ニヨリ貸付期間內ニ返還
シ又ハ第十條ニ依リ返還セシメタルトキ
二第四條及第七條ニ依リ無償ニテ貸付シタル土地ヲ豫定ノ目的ニ使用
セスシテ返還シ又ハ第十二條ノ處分ヲナシタルトキ
第十四條第十條ニ依り貸付地ヲ返還セシメ若ハ自己ノ便宜ニヨリ貸付中
ノ土地ヲ返還シタル場合又ハ第十二條ニ依リ賣拂、付與及貸付處分ノ取
建設物
消ヲナシタル場合ニ於テ其ノ土地ニ存在スル家屋其ノ他ノ物件アルトキ
ハ所有者ハ行政廳ノ定メタル期間內ニ於テ之ヲ除去スヘシ若其ノ期間內
ニ除去セサルトキハ其ノ物件ハ國ノ所有ニ歸ス
第十五條左ノ貸付地ニ限リ行政廳ノ許可ヲ得テ其ノ貸付地ノ上ニ有スル
買讓
權利ヲ債務ノ擔保ニ供シ又ハ賣拂若クハ付與スルコトヲ得
一第四條及第七條ニ依レル有償貸付地
二行政廳ニ於テ特ニ指定シタル區域内ニ於ケル貸付地
三命令ヲ以テ定メタル事項ニ該當スル貸付地
第十六條第三條ニ依リ貸付シタル土地ハ貸付期間滿了後一箇年以內ニ其
ノ土地ノ賣拂又ハ付與ヲ請求スヘシ一箇年ヲ經過シテ請未セサルトキハ
其ノ權利ヲ抛棄シタルモノトス
第十七條第三條ニ依リ貸付ヲ受ケタル者ハ其ノ土地ノ全部ヲ成功スルニ
非
アラサレハ他ノ土地ノ無償貸付ヲ受クルヲ得ス但シ相當ノ資力アリテ成
在
功スルヲ得ル者ト認ムルトキハ此ノ限ニアラス
第十八條此ノ法律ニ依リ賣拂、付與又ハ交換シタル土地ハ其ノ民有トナ
非
リタル年ノ翌年ヨリ二十箇年ノ後ニアラサレハ地租及地方稅ヲ課セスデ
第十九條第十條及第十二條ノ處分ニ不服アル者ハ訴蟲又ハ行政訴訟ヲ提起スルコトヲ得
附則
二十
第十九條此ノ法律ハ明治十九年間令第十六號北海道土地拂下規則ニ歩リ
シ
貸付中ノ土地ニ對シテモ之ヲ適用ス但〓此ノ法律施行前牧畜ノ爲ニ貸付
シタル土地ニ限リ五箇年以内貸付期間ヲ延期スルコトヲ得
第二十〓條此ノ法律施行ノ爲必要ナル規程ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
ニ
第二十一條明治十九年閣令第十六號北海道土地拂下規則及其ノ他此ノ法
律ニ抵觸スル成規ハ此ノ法律施行ノ日ヨリ之ヲ廢止ス
三
第二十二條此ノ法律ハ明治三十年四月一日ヨリ施行ス
〔政府委員拓殖務省北部局長曾根靜夫君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=43
-
044・曾根靜夫
○政府委員(曾根靜夫君) 唯今此北海道ニ於テ未開地ノ土地ノ處分ハ明治
十九年ノ閣令第十六號此閣令第十六號ニ據ッテ處分ヲ致シテ居ルノデゴ
ザイマス然ルニ近年段々北海道ノ開墾ヲ望ム者ガ多ウナリマシテ餘程此
土地ノ處分モ複雜ニナッテ參リマシタノデアリマス、前ニ申ス通此閣令第
十六號ト申シテ見マスレバ、今日カラ見マスレバ其名稱ニ於テ純然タル是
ハ行政命令ナルガ如ク見エルノデアリマス然ルニ其閣令第十六號ノ中ニハ
租稅ノ減免等ニ關スルコトマデ矢張規定シテ今日ニ使用致シテ居リマス
此一事ヲ以テ見マシテモ、其閣令十六號ノ不完全ナルコトハ明瞭ノコトデア
リマスソレ故ニ此法案ヲ提出シタ所以デアリマス何卒御協賛アランコト
ヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=44
-
045・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 質問ガゴザイマセヌケレバ次ニ移リマス-質問ガ
ナイト認メマシテ、日程ノ第六ニ移リマス
第六右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=45
-
046・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 此委員モ議長ノ指名
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=46
-
047・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御異存ガナケレバ吉本君ノ御說ノ通ニ致シマス
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=47
-
048・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 日程第七、關稅定率法案
第七關稅定率法案(政府提出)第一讀會ノ續(報告陳其邁之
〔阿部興人君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=48
-
049・阿部興人
○阿部興人君(百三十一番) 關稅定率法案ノ委員會ハ本月一日ニ開キマシ
タ以後種々ノ審査討論ヲ致シマシテゴザイマス其結果トシテ法律文ニ於
テハ一字一句ノ修正モナク,原案ヲ可ナリト決シマシテゴザイマス又附屬
ノ稅表ハ五百三十二ノ多キ數デゴザイマスルガ、是モ總テ比較ヲ取リマシテ
十分審議ヲ加ヘマシタ其末ニ於テ此多數ノ中ヨリ十九品ダケ修正ヲ致シマ
シテゴザイマス、其十九品ダケ中ニ於テ十七マ「デ稅率ヲ髙メマシテ、二品ダケ
ハ、低メタコトデゴザイマス、其種類ヲ〓略申シテ見マスレバ、第一類中ニ於
キマシテ置時計、懸時計等ノ種類、若クハ金、銀、白金等ノ懷中時計、此種類ニ
於テハ五分以上一割ヲ增加致シマシテゴザイマス又第二類中ニ於キマシ
テ卽チ飮食物此飮〓物ノ中ノ珈琲、茶或ハばた斯樣ナ種類ニ於テ五
分ヲ增加致シマシテゴザイマス又第十五類中ニ於キマシテ第十五類ハ酒
類、酒ノ類デゴザイマス、此酒ノ類ハ高稅ナモノハ四割ノ稅ト爲ッテ居リ
マス葡萄酒ぽると、りきゆーるナドト申スルノハ是ハ低クナッテ居
リマスカラ是ニ一割ヲ增額致シマシタデゴザイマス又第十六類中デら
んぷ、提燈ノ如キモノハ是ハ五分ヲ增シマシテ、石炭こーくすノ如キハ五
分ヲ減ジマシテゴザイマス此或ハ增シ或ハ減ジタト申スルハ置時計懸
時計ノ如キ又或ハ懷中時計ノ如キモノハ或ハ內國ニ於テ製造ガ追ミ發達シ
ア居ル部類モアリ又懷中時計ノ如キモノハ高價ナルモノデゴザイマスルカ"
ラ之ニ率ヲ增シテモ差支ナイ需要者ニ不便モ感ジナケレバ
便モ感ジナイト云フノ考デ、又飮食品ノ如キモ前條申スル如キノ酒類ハ製作專門大份有限公司
何ニモ飮食品ト申セバ日用品デハゴザイマスルガ本邦人ハ多
ルト云フベキ譯ナモノデハゴザイマセズ、唯極ク最少數ノ人ガ方法 37
ク日用ニスルト云フコトハ少ナイ位ノモノデゴザイマスonlogen
シテ差支ナイト見テ宜イト云フノデゴザイマス又酒ノ類ニ於キマシテ是
ハ既ニぶらんでーノ如キハ四割ノ稅ト爲ッテ居リマス、前ニ申シタ部類ノモ
ノニ三割五步マデノ增稅ヲ致シテ置イテ決シテ支ヘナイト云フ見込、又らん
ぶノ如キハ通常日用使ッテ居ル所ノ品ハ殆ド內國デ今日ハ內國製ヲ以テ需
要ニ充タシテ居リマシテ輸入致シマスルノハ極ク高價ナルモノデゴザイマ
スカラ之ニ五分ノ稅ヲ加ヘタ所ガ決シテ差支ナイ見込、又石炭こーるたー
るノ如キハ是ハ他ノ斯ウ云フ部類ニ比較ヲ取タテ減ジタコトデゴザイマ
スデ大要修正ノ所ハ右ノ次第デゴザイマス尙ホ申述べマスルノハナ本
法ハ我國ニ於テ疾ク制定シアルベキ筈ノモノデゴザイマシテ其今日マデ
カッタト申スル所ノ沿革來歷等ハ諸君ノ御承知ノ次第デゴザイマス今述
ベルノ必要ハ認メマセヌノデゴザイマス、唯今日ハ全ク本法ヲ制定シ、且ツ實
行スルノ時機ニ遭遇シタコトデゴザイマス諸君モ願クハ委員ノ審査決定ニ
信ヲ措カレ是認セラレマシテ本案ハ速ニ御決議アランコトヲ偏ニ希望致
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=49
-
050・江原素六
○江原素六君(四十二番) 此案ハ勿論委員諸君ノ御審査ヲ十分信用シテ居リ
マシテ少シモ疑ハ致シマセヌガ、少シ阿部君ニチョット御說明ヲ願ヒタイ今
ノ御說明ニ就イテ勿論誠ニ同意デアリマスガ懷中時計ヤ何カ上ッタノハ
勿論結構ナコトデアリマスガ蓄音器トソレカラ同部分品ハ別ニ上リハシ
ナイノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=50
-
051・阿部興人
○阿部興人君(百三十一番) 報告致シマシタ外ハ動キマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=51
-
052・江原素六
○江原素六君(四十二番) 是ハ原案ニハ二割五分発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=52
-
053・阿部興人
○阿部興人君(百三十一番) 左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=53
-
054・江原素六
○江原素六君(四十二番) 二割五分ト云フモノハ中位ノ稅デアリマスカラ、
原案者ノ趣意デハ蓄音器同部分品ハ日本デ出來ル見込デアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=54
-
055・阿部興人
○阿部興人君(百三十一番) サウ云フ話モ委員會ニ於テアリマシタガ是ハ
私ニ御尋ヨリハ寧ロ政府委員ニ御尋ノ方ガ宜カラウト思フ、强ヒテ御尋ト申
シマスレバ申シマスガ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=55
-
056・江原素六
○江原素六君(四十二番) ソレデハ政府委員ニ御尋致シマス
(政府委員大藏省主稅局長目賀田種太郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=56
-
057・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君 江原君ノ御尋ハ蓄音器ハ內國デ出來ル見込ガ
アルカラ、稍〓高率ニシタカト云フコトデアリマスガ、是ハ目下ニ於キマシ
テ出來ル見込ハゴザリマセヌ、サリナガラ蓄音器ノモノタル日常ノ品ト云フ
譯デモナシ、旁〓此邊ノ稅率ヲ賦課シテ宜イト云フ見込デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=57
-
058・江原素六
○江原素六君(四十二番) ソレカラモウ一ツ御尋致シマス、此ばたやちいす
ナドハ今度ノ修正デハ上リマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=58
-
059・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 是ハ別段ニ委員會ニ於テ御說ハナカッタノデ
ス是等ハ先ヅ比較致シマスルト日用品デゴザリマスソレ等ハ外ニ御論ハ
ナカッタノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=59
-
060・江原素六
○江原素六君(四十二番) はむべーこん、鹹肉等ハドウ違ッテ居リマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=60
-
061・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 鹹肉ハ鳥及獸肉デゴザイマスソレカラはむ
ベーこん、是ハ豚ノ股デ、ベーこんハ豚ノ腹部ノ肉デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=61
-
062・江原素六
○江原素六君(四十二番) ソレカラ此健質亞那デゴザイマスガ、日本デハ澤
山出來マスカマダ餘程外國カラ這入リマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=62
-
063・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 是ハ重モニ歐羅巴カラ參リマスルモノデ藥
用ニ使ヒマスル卽チ龍膽ト稱スルモノデゴザイマス別段ニ昨今ノ所デハ
內國ニ於テ產出ノ見込ハゴザイマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=63
-
064・江原素六
○江原素六君(四十二番) ソレカラ石油デゴザイマスガ、石油ハ貧民ガ隨分
商ヲスルトカ、夜業ヲスルトカ云フコトニ就イテ澤山イルモノデアリマスガ
割ノ稅ニナッテ居ル、併シ是ハ日本ノ第一ノ工業ニ餘程之ガ奬勵ニナル積
デ一百分ノ十トシタノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=64
-
065・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 是ハ丁度御說ノ如キデス、先ヅ廣ク使フモノ
デゴザイマスルシ一方ニ於テハ其理由ヲ以テ相當ノ定率ニ致シ又一方ニ
ゐ隨分此モノハ危險ノモノデモゴザリマスルシ旁ヾソレ等ヲ斟酌シタ譯デ
ザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=65
-
066・江原素六
○江原素六君(四十二番) チヨット伺ヒマスガ、獨逸ノ條約書ニ依ルト、羊
毛ハタシカ稅ガナイト思ヒマシタガ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=66
-
067・目賀田種太郎
○政府委員(目賀種太郞君) チヨット此席デハ御答シ惡クイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=67
-
068・江原素六
○江原素六君(四十二番) 宜ウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=68
-
069・岡田良一郎
○岡田良一郞君(百六十番) 私モチヨット政府委員ニ御尋シマスガ、此酒類
ノ中デあるこーるト云フモノハ見エマセヌケレドモソレハ(此時「アル〓〓
ト呼フ者アリ)蒸溜酒トアル中デスカ何號ニアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=69
-
070・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 何ンデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=70
-
071・岡田良一郎
○岡田良一郞君(百六十七番) あるこーるデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=71
-
072・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 岡田君ノ御問ノあるこーるハ酒精ト號シテ
ゴザリマス尙ホ江原君ノ御尋ニ御答シテ置キマスガ、獨逸ト條約ニハ羊毛
ハ揭ゲテ居リマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=72
-
073・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御議論ガゴザイマセヌケレバ、二讀會ヲ開クヤ否ヤ
ノ決ヲ採ラウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=73
-
074・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 是ハ議院ニ於テ、每會提出シタコトデアリマ
シテ、餘程希望スル法案デモアリマスシ、委員諸君ニ於キマシテモ十分調
ベラレタト認メマスカラ、讀會ヲ省略シテ、直チニ確定議トセラレンコトヲ
望ミマス
〔「贊成々々」ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=74
-
075・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 吉本君ノ說ニ贊成ガゴザリマスカラ、決ヲ採ラウト
思ヒマス
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=75
-
076・島田三郎
○副議長(島田三郞君) リレデハ、御異議ガゴザリマセヌケレバ、省略致ス
コトニシマス橋本君ノ通〓ガアリマス
關稅定率法案(政府提出)確定議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=76
-
077・橋本久太郎
○橋本久太郞君(二百七十六番) 私ハ此稅關ノ委員ノ報告案ニ對シテ、少シ
修正ノ意見ガゴザリマス演壇ニ登リマシテ宜シウゴザリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=77
-
078・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 宜シウゴザリマス
〔橋本久太郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=78
-
079・橋本久太郎
○橋本久太郞君(二百七十六番) 私ハ甚ダ簡單ナル修正デゴザリマスガ、併
シ隨分議論ノアルコトデアラウト思ヒマスノデス私ハ此委員ノ報告ニ對シ
マシテ殆ド總テ贊成デゴザリマスルガ、併シ唯一ツ修正ヲ持出サウト思フ
コトハソレハ他デモゴサイマセヌ砂糖稅ヲ五分トシテゴザリマスノヲ、
私ハ一割ト致シタイト云フ修正ノ意見デゴザリマスデ、此砂糖稅デ輸入ヲ一
割トシヤウト云フ事柄ニ就キマシテハドウ云フ所ニ意見ガアルカト申シマ
スルト唯今現在外國カラ輸入シマスル砂糖ノ總數ガ一一百二十六万五千びこ
るデゴザリマス內國デ產出シマスル砂糖ガ百三十二万びこるデゴザリマス、
シテ見マスルト、比例ニ於キマシテハ內地產出ノ砂糖ガ、外國輸入ノ砂糖ニ
對シマスルトニ對スル此びこるデ言フト一八ノ割合デ卽チ倍八分ノ割
合丈ガ外國カラ輪入ガ多クナッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=79
-
080・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 砂糖ノ番號ハ、何番デゴザリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=80
-
081・島田三郎
○副議長 (島田三郞君)二百九十九デゴザリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=81
-
082・橋本久太郎
○橋本久太郞君(二百七十六番) ソレカラ之ヲ金額デ申シテ見マスルト、
外國カラ輸入ニナル金額ハ一千四百三十九万八千七百十圓七十二錢ニナッテ
居リマスガ唯今申スびこるヲ金額ニ積ルト內國產出ノ金額ハ五百七十六
万圓デゴザリマスサウシテ見マスルト此比例ガ一ニ對シテ二半ダケハ
外國カラ輸入スルノガ多クナル二割-二倍半ダケハ多クナリマス斯ウ
ナッテ居リマス所デゴザリマスカラソレデ今之ヲ五分ニシマスルヨリカ
ドウカ一割ニシタ方ガ適當デアラウト思ヒマスガ此理由ニ就イテハ段々ゴ
ザリマスガ要スルニ此五分ト云フノハ他ノ比例ニ對シテ安過ギルト云フ
見込デゴザリマスヽデ彼ノ石油トカ石油ハ矢張一割デアルガ既ニ石油ノ
如キハ日用品缺クベカラヌモノデアル然ルニ此石油ハ一割デアルニモ拘ラ
ズ砂糖ノ輸入稅ヲ五分ニスルト云フコトハ此一事ヲ以テ比例シテ見テモ
甚ダ不都合デナイカ知ラヌト私ハ思フノデゴザリマス石油ハ日用品デアル
ガ砂糖モ一方カラ云ヘバ如何ニモ日用品デゴザリマセウケレドモ併ナ
ガラ此砂糖ヲ使フ區域ヲ論ジテ見マスルト石油ヨリ日用品ノ度合ガ砂糖ノ
方ガ少ナイ砂糖ハ料理屋ヤ何カデハ是非要リマスガ下等ノ生活ヲシテ居
ルモノハ使ハヌデモ事ガ足リル然ルニソレ等ノ人種デモヽ石油ハ是非使ハ
ナケレバナラヌト云フ位ノモノデアル砂糖ト石油ト今日ノ生活ノ用ノ
上ニ於テ度合ガドツチガ日用ノ度合ガ高イカト言ッタラ砂糖ハ石油ヨリ
低イニ違ヒナイ然ルニ石油ハ一割ニシテ、砂糖ハ五分ニスルト云フノハ
此一事ヲ以テシテモ不權衡ト私ハ思フ想フニ斯ノ如ク五分ノ稅ニ止メラ
レタト云フモノハ、後來日本ニ精製糖會社ガ當ニ起ラントシテ又既ニ起
リ掛ケテ居ルト云フモノヲ保護シテ內デ精製シテ輸出ヲ十分圖ラウト云
フ見込カラ是ハ特ニ五分ニ止メテアルカ知ラヌト思フノデアル併ナガラ
ドウデゴザリマセウカ、此少數ノ方ニ起ラントシ、後來起ルデアラウト
云フ希望ヲ懷イテ居ル其精製糖會社、少數ノ會社ノタメニ、日本ノ內地ニ當ニ
發達シテ往カウトスル糖業ヲ、是ガタメニ實ニ妨ゲルト云フコトハ、非常ナモ
ノト思ヒマス、ソレデ現在ニ於テハ唯今申スガ如キ比例ニシマスルト內
國ノ產出ノ砂糖ガ少ナクゴザリマス併ナガラ後來ニ於テ砂糖ノ我國ニ有
望ナコトハ實ニ喋々ヲ要スルマデモナイト思ヒマスデ後來ニ於キマシテ
ハ或ハ唯今五畿內トカ四國トカ東海道ト云フヤウナ處ハ隨分開ケ盡
シテ見込ガ少ナクゴザリマセウガ併ナガラ日向、鹿兒島、又鹿兒島以南
ノ臺灣地方等ニ於キマシテハ又琉球群島、是等ノ處ニ於キマシテハ砂糖
ノ後來有望ナコトハ非常ナモノデゴザイマセウト私ハ思フ、ソレデ是等ノ有
望ナ處ヲ,後來益〓奬勵開拓ヲスルコトニスルト彼ノ原料地タル呂宋、爪哇
支那南部ノ地方カラ出テ來マス、輸入シヨル原產地ト以上私ガ數ヘマシタ
諸國ニ於テ十分頡頏スルニ餘リアリト思フ此頡頏スルニ餘リアル我日
本ノ領地ニ最モ望アル殊ニ今度占領シテ我日本ノ版圖ニ爲ック臺灣島ニ
至ッテハ殊ニ砂糖ノ有望極マッタ地デアル以前ハ是等ノ地カラ輸入シマ
シタガ內國ノ所領地ト爲リマシタカラ、餘程開墾ガ出來ルト思ヒマスサ
ウシテ見レバ之ヲ幾分カ奬勵シ、保護ヲスレバ後來外國ノ輸入ヲ十分防
グニ餘ガアル殊ニ又日本ノ精製糖會社ガ、ドシ〓〓外國ニ輸出スルコト
モ私ハ出來ルト存ジマス果シテサウトシテ見マスルト之ヲ五分ニ止ムル
ト云フコトハ甚ダ私ハ內國ニ折角發達シ折角吾ミガ望ヲ著ケテ居ル砂糖
ノ後來開墾發達シテ往クコトヲ非常ニ是デ妨害スルカ知ラヌト私ハ思フノ
デアル果シテサウシテ見マスルト之ヲ一割ニシテサウシテ彼ノ石油ヤ
其他ヲ釣合ハナイモノト釣合フヤウニスルト同時ニ內國ノ後來開拓スベキ
土地ヲ開拓シ、內國ノ糖業ヲ發達スベキ望ミノアルモノヲ發達サシテサウ
シテ一方ニ於テハ關稅デ幾分ノ增額ヲナスト同時ニ國產ノ奬勵發達スルコ
トニナラウト思フノデアル或ハ中スデゴザリマセウ彼ノ棉花輪入ノ稅ヲ
先年廢シタコトガアル、其時分ニ於テ棉花輸入ヲ廢シタレバ或ハ綿產地ニ大
變ナ不利益ニナルデアラウト言フテ反對シタ方ガゴザリマスルガ併ナガラ
彼ト是ト大イニ趣ガ違ツテ居ルデアル今日日本ニ於テ紡績ニ應ズルダケノ
原料ガナイ、併ナガラ此砂糖ハ實ニ開拓スベキ望ノアルモノデ輸入ヲ防グ
ニ餘リアルノミナラズ是カラ內ニ生スル砂糖ヲ十分ニ精製シテサウシテ
外國ヘ輸出スル見込ノアルモノデアル、然ルニ何ヲ苦ミテ此稅ヲ安クシテ一
方ニハ關稅ノ今日取リ得ベキモノヲ減ズルト同時ニ、折角當ニ後來吾ミガ大イ
ニ望ヲ屬シテ居ル所ノ此糖業ヲ挫折セシムルト云フコトニシマスルカ私ハ
甚ダ是ハ遺憾ノコトヽ思ヒマスルカラシテ一割ニスルノ修正意見ヲ提出シ
タ譯デアリマス、願クハ諸君、今日有望ナル臺灣其他ノ糖ヲ發逹セシムルガ
タメニ私ノ唱ヘル說ニ御贊成アランコトヲ國家ノタメニ偏ニ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=82
-
083・岡田良一郎
○岡田良一郞君(百六十番) 議長:発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=83
-
084・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 岡田君ハドウ云フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=84
-
085・岡田良一郎
○岡田良一郞君(百六十番) チヨット修正說ヲ···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=85
-
086・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 岡田良一郞君
〔岡田良一郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=86
-
087・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) チヨット求メテ置キマスガ、請願委員會ヲ今
日ハ開キタイト思ヒマスガ滿場御異議ハゴザイマスマイカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=87
-
088・岡田良一郎
○岡田良一郞君(百六十番) 諸君、私モ少シ砂糖ニ就キマシテ修正致シタイ
ソレハ此精糖ト云フノト氷砂糖ト云フノデゴザリマス何レモ四割ト致ス見
込デゴザリマス精糖ガ二割トアルヲ四割トシ氷砂糖ガ一割五分トアルヲ
ソレヲ四割トスル此稅ヲ增スコトニ就キマシテハ本員ハ近頃此氷砂糖、
精製糖ノコトニ就イテ、直接ニ其業ニ與ッテ居リマシテ、能ク存ジテ居リマス
ルガ今氷砂糖ナルモノハ日本ニ於テ段々製造ガ出來マスル所ガ獨逸ヨ
リシテ頻ニ其輸入ニナッテ參リマシテ內地ニ於キマシテ製造スル所ノモノ
ヲ頗ル妨害致シテ居リマス又精製糖ト云フモノ此精糖ト云フモノモ非
常ニ安ク買ヘルノデアリマシテ臺灣ノ砂糖ヲコチラヘ取リマシテ、サウシ
テ製造シマシタ所デ、獨逸ナドカラ來マスル砂糖ニ比ベマスルト云フト、却テ
高ク附クト云フヤウナ有樣デゴザリマス、デ此精糖ノ業ト氷砂糖ナルモ
ノハ段々今ヤ開ケントスルノ有樣デゴザリマシテ其精糖會社ハ橫濱ヘモ出
來レバ或ハ神戶ヘモ出來ルト云フヤウナ有樣デゴザリマスルガ併ナガラ
今日ノ樣ナ有樣デアッタナラバ、其業ハ恐クハ退步ナスデアラウト思ヒマ
ス、因テ此精糖ヲ內地ニ盛ニスルニハ卽チ臺灣糖ヲ精製シマスルニ利益ノ
アルコトデゴザリマスルケレドモ氷砂糖モ亦獨逸アタリノ輸入ヲ防ギマス
ルニ大イニ利益ノアルコトデゴザリマスカラシテ、之ヲ何レヲモ四割ト致シ
タイ其修正說ヲ提出致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=88
-
089・大島信
○大島信君(六十一番) 私ハ先刻橋本久太郞君ノ修正動議ニ贊成デゴザイマ
スルガ(「議題ニナッテ居リマスカ」ト呼フ者アリ)贊成デアルカラ議題ト爲ッタ
ノデアル卽チ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=89
-
090・島田三郎
○副議長(島田三郞君) マダ議題ニナッテ居リマセヌ、成規ノ贊成ガアッテ
ソレカラ議題ニ
(堀越寛介君「橋本君ニ私モ贊成」ト呼フ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=90
-
091・大島信
○大島信君(六十一番) 贊成ヲスルト云フ意ヲ述べマス、僅ニ五分ト致シタ
ノハ甚ダ安キニ過ギルノデアルト云フモノハ旣ニ條約モ締結ニナッタ諸國
トハ砂糖ハ百分ノ十ト云フコトニナッテ居ル、日英間ノ條約ノ議定書ニ依ツ
テ見テモ輸入稅等稅關率ハ百分ノ十ト云フコトニ定メテアルノデアルカ
ラソレト丁度釣合ヲ得ルヤウニシテソレヲ五分上ゲテ一割ニスルト云フ
コトハ最モ適當デアラウト認メルカラシテ、ソレ故ニ贊成ヲスルノデゴザイ
マス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=91
-
092・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 定數ノ贊成ガゴザイマセヌケレバ、議題ト爲リマセ
ヌ
(「贊成々々」ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=92
-
093・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 橋本君ノハ議題ニナリマシタ
〔政府委員大藏省主稅局長目賀田種太郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=93
-
094・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 唯今精糖ノ稅率ヲ五分トアルヲ一割ニスルト
云フ御修正說ガ成立ッテ居リマス是ハ如何ナモノデアラウト思ヒマスル
唯今內國ノ產出ハ千二一百三十六万斤餘アルデゴザイマス然ルニ外國ノ輸入
ト云フモノハ昨今ノ所デハ二億二千三百万斤餘デゴザイマス斯ノ如ク內
地ノ需要モ多イコトデゴザイマスカラ精糖ノ課率ヲシテ一方ニハ稅ヲ課ス
ル又一方ニハ內地ノ產業ノ發達ヲ計ルタメニハ蓋シ提出案ノ課率ハ其邊ニ
於テ至當デアルマイカト思フテ居ルノデゴザイマス之ヲ又上ゲマスルト云
フト、大分其權衡ヲ亂シテ來ヤウト思ヒマスル、因テ此コトニ就キマシテハ折
角ノ御提出デゴザイマスルガ、反對ノ意ヲ表シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=94
-
095・田中鳥雄
○田中鳥雄君(二百九番) 岡田君ノ說ノ氷砂糖ヲ四割ニシマスルト云フ、之
ヲ贊成シマス
(「採決」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=95
-
096・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 橋本君ノ修正說ダケ成立チマシタ、御異存ガナケレ
バ決ヲ採リマス、長イ案デゴザイマスルカラ、便宜ニ依リマシテ分割致シマ
スルコトモ致シマスルガ餘リ御議論ガナケレバ
(「此時「一括シテドウデス」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=96
-
097・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 一括シテ採リマスルト云フト丁度委員會ノ修正ヲ
加フルニ橋本君ノ修正、是ダケガ本文ニ變更ヲ表ハシテ居ル之ヲ連括シテ
議題ト致シテ宜シケレバ左樣致シマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=97
-
098・橋本久太郎
○橋本久太郞君(二百七十六番) 私モ委員會ノニハ、他ハ皆贊成デゴザイマ
ス左樣御承知ヲ·発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=98
-
099・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ尙ホ鄭重ヲ盡シマスルト橋本君ノガ一ツ
出テ居リマスルカラ橋本君ノヲ採リマシテソレカラ後全體ヲ、委員會ノ修
正ヲ採リマス橋本君ノ修正ニ同意ノ諸君ノ起立ヲ請ヒマス
起立者少數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=99
-
100・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 少數デゴザイマス、ソレデハ委員會ノ修正ノ全部ノ
決議ヲ採リマス、是ニ同意ノ諸君ハ起立ヲ請ヒマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=100
-
101・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 多數-讀會省略デ確定致シマシタ、日程ノ第八、
國稅徵收法案
第八國稅徵收法案(政府提出)第一讀會ノ續((委員長
報〓発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=101
-
102・杉村寛正
○杉村寛正君(十二番) 委員會ノ報告ヲ致シマス、簡單デゴザイマスカラ此
席カラ······國稅徵收法案ノ委員會ハ三度開キマシタシテ此第四條ノ一項
ノ終リニ但書ヲ入レマシタ外ハ全會異議ナク可決致シマシタ此段御報〓
致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=102
-
103・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 政府委員ニ尋ネマスガ、委員會デ修正ニナツ
タノハ卽チ第四條デアツテ納稅人ガ會社ニシテ、其會社ノ解散ニナッタト
キノ納稅ノ都合ハ原案ニハアリマセヌデス、此斯ウ云フ場合ニハ政府ハ如
何スル積デゴザイマス
〔政府委員大藏省主稅局長目賀田種太郞君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=103
-
104・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 吉本君ニ御答致シマスルガ、原案ニ於テノ考
ヘハサウ云フ場合ニハ民法ノ部ニ於テ債權ト云フコトガアルカラ一ノ債
權トシテ出來ルト云フ考ヘヲ持ッテ居リマシタケレドモ蓋シ御修正ノ方ガ
確實デアル右當初ノ考ヘハ稍〓不十分デゴザイマスルカラシテ、進ンデ修
正案ニ政府ハ同意致シテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=104
-
105・恒松隆慶
○恆松隆慶君(二百七十二番) 本法ハ現行ノ租稅徵收法、及國稅滯納處分法
ノ二法ヲ合一ニシテ成ルベク複雜ヲ省イタモノデゴザイマスルカラ無論
異議ノ生ズベキコトハナイノデスガ、併シ政府ハ斯ノ如ク國稅徵收法ハ簡便
ヲ求メラレ、又一方ニハ收稅吏ガ大イニ營業稅ノ上リ高ニ至ッテ見ルト、ヤカ
マシク嚴酷ニ其見込高ナドト云フモノヲ是マデ五百圓ノモノハ千圓、千圓
ノモノハ二千圓三千圓トシナケレバ到底承諾セヌト云フ有樣デアル其滯
納者ノ處分ノ方ニ於テ幾分カ簡便ニナッテモ課稅ノ方ノ側デ餘程ヤカマシ
ク言フ地方ガアルヤウニ思ヒマスガ是ハ實際政府ニ於テハ萬一アリトスレ
バ其地方限リノコトデ決シテ政府ニ於テハ左樣ナコトハ各地方ノ收稅
吏ニ別ニ御示シハナイノデゴザイマスカ其邊ノコトヲ一應発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=105
-
106・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 二百七十二番ノ御尋ハ國稅徵收ノコトデゴザ
イマスルカ又ハ營業稅ノコトデゴザイマスカ若シ營業稅ノコトデゴザイ
マスルナラバ御答ハ一向差支ハゴザイマセヌガ、如何デゴザイマスルカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=106
-
107・恒松隆慶
○恆松隆慶君(二百七十二番) 少シク此徵收ヲ寬ニスルト云フテモ徵稅ノ
方デハ少シク嚴酷ニスルト云フヤウナコトハアルカナイカト云フタメニ唯
問フタノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=107
-
108・目賀田種太郎
○政府委員(目賀田種太郞君) 二百七十二番ニ御答致シマス、右ノ如キ意味
ハ毫モ有シテ居リマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=108
-
109・恒松隆慶
○恆松隆慶君(一 一百七十二番)ソレデハ宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=109
-
110・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 本案モ讀會ヲ省略シテ直チニ確定セラレンコ
トヲ望ム
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=110
-
111・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御異議ガナケレバ吉本君ノ動議ノ通ニ致シマス
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕
國稅徵收法案(政府提出)確定讀発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=111
-
112・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 左樣致シマスルト、第四條ニ對シテ委員會ニ於テ
「但シ納稅人タル會社カ解散ヲナシタルトキ亦同シ」ト云フヲ挿入スルコトニ
修正ニナッテ居リマス、之ヲ決議ヲ採リマシテ、各〓全部確定ニ致シマス、委
員會ノ修正ニ同意ノ諸君ハ起立
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=112
-
113・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 多數-確定ヲ致シマシタ、次ノ日程ニ移リマス、
古社寺保存法案
第九社古寺保存法案(政府提出貴族院第一讀會ノ續(委員長
送付)/報告発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=113
-
114・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 委員會ノ報〓ヲ致シマス、日程第九ノ古社寺
保存法案ハ一昨日委員會ヲ開キマシテ、委員會ハ全會一致ヲ以テ、貴族院送
付ノ案ノ通決定シタ譯デゴザイマス此段御報告致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=114
-
115・早川龍介
○早川龍分君(二百四十一番) 是ハ委員會ニ於テ聊ノ修正モゴザイマセヌカ
ラ讀會ヲ省略シテ直チニ決定セラレンコトヲ望ム
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=115
-
116・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 尙ホ念ノタメニ竹村君ニ御圈ヒ致シマス、通告ニナッ
テ居リマスガ別ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=116
-
117・竹村藤兵衞
○竹村藤兵衞君(百十九番) 取消ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=117
-
118・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ通告ガゴザイマスガ、皆ソレハ略シマシテ、
直チニ採決致シマス御異議ガナケレバ讀會ヲ省略シテ全部
(「異議ナシ」ト呼フ者多シ〕
古社寺保存法案(政府提出貴族院送付)確定議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=118
-
119・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 貴族院送付案ニ同意ノ諸君ハ起立
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=119
-
120・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=120
-
121・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 先程申シテ置キマシタ如ク、今日ハ請願委員
會ヲ開キマセヌト大イニ進行ニ困リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=121
-
122・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 餘程委員會ノコトガ迫ッテ居リマスルカ、一ツハ此
人數ヲ調べマシテ委員ノ方ガ御立チニナリマシタラ如何カト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=122
-
123・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 十八人ダケ〓席ガ願ヘマスレバ
(「異議ナシ」「差支ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=123
-
124・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御異議ガナケレバ左樣致シマス、日程第十、消防組
法案
第十消防組法案(喜多川孝經君外二名提出)第一讀會ノ續
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
消防組法
第一條市町村ニ於テ水火災警戒防禦ノ爲消防組ヲ設置スルコトヲ得
第二條消防組ノ設置區域ハ市町村ノ區域ニ依ル
町村制第百十六條ニ依リ町村組合ヲ設ケタル場合ニ於テハ消防組ノ設置
區域ハ其ノ組合ノ區域ニ依ルコトヲ得
土地ノ狀況ニ由リ市町村內ノ大字若ハ區ヲ以テ消防組ノ設置區域ト爲ス
コトヲ得
但シ此ノ場合ニ於テハ府縣知事ノ認可ヲ可クヘシ
第三條消防組ノ人員及組織ハ市町村會ニ於テ之ヲ定メ府縣知事ノ認可ヲ
受クヘシ
第四條消防組ニ要スル費用ハ市町村又ハ町村組合ノ負擔トス
第五條消防組ハ所轄警察署ノ指揮監督ヲ受クヘシ
但シ急要ノ場合ニ於テハ市町村長之カ指揮ヲ爲スコトヲ得
第六條消防組ノ舉動治安ニ妨害アリト認ムルトキハ府縣知事ハ之ヲ解カ
シムルコトヲ得
第七條北海道ニ於テハ府縣知事ノ職務ハ北海道廳長官之ヲ行ヒ東京府郡
部ニ於テハ警視總監之ヲ行フ
第八條市町村制ヲ施行セサル地方ニ在テハ本法規定ノ市町村長ノ事務ハ
區長及戶長之ヲ行フ
附則
第九條此ノ法律ハ沖繩縣及東京市ニ適用セス
第十條本法施行ノ〓則ハ內務大臣之ヲ定ム
第十一條此ノ法律ハ明治三十年九月一日ヨリ之ヲ施行ス
第十二條此ノ法律ニ抵觸スル條規ハ本法施行ノ日ヨリ總テ之ヲ廢止ス
〔喜多川孝經君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=124
-
125・喜多川孝經
○喜多川孝經君(二百四十番) 消防組法案ニ就キマシテ大體ノ說明ヲ致シテ
置キマルガ元來此消防組ハ勅令ヲ以テ既ニ規則ハ發布ニナッテ居ルノデ
ゴザイマスルサリナガラ其勅令ノアルガタメニ却テ此消防組法案ト云
フモノヲ設ケネバナラヌト云フヤウナ必要ガゴザイマス故ニ此法案ヲ出シ
マシタノデゴザイマスルガ其消防組規則ニ據リマスルト卽チ從前ノ善良
ナル慣行ヲ破ッテ新ニ規則ヲ設ケタト云フコトニナッテ居リマスルガ故ニ
其實際上非常ニ差支ヘル、獨リ實際ニ差支ヘルノミナラズ、實行モ出來ヌノ
デゴザイマスナゼ實行ガ出來ヌカト言ヘバ卽チ此消防組規則ニ從ッテ組
織致シマスルト、是マデ一錢一厘モ要ラズニ十分自衞上ノ消防ノ仕事ガ出
來テ居ッタモノガ此規則ノタメニ殆ド錢ヲ入レテ却テ火モ消止ムルコトガ
出來ズ、水モ防グコトガ出來ヌト云フコトニナッタノデゴザイマス、而シテ又
貧弱ナル町村若クハ人口ヲ十分ニ有シテ居リマセヌ所ノ小町村ノ如キニ至
リマスルト殆ド其費用ノタメニ堪ヘラレヌト云フコトニナルノデゴザイマ
ス、ソレ故今度新ニ此消防組法案ヲ發シマシテ、サウシテ昔ノ通、卽チ善
良ナル習慣ニ依リマシテ、サウシテ適宜ニ其村ミニ應ジタ所ノ組織ヲサセタ
イ斯ウ云フノガ本旨デゴザイマスデ、此法案ハ昨年モ本議ニ掛リマシテ
大多數ヲ以テ通過致シマシタモノデゴザイマスルガ故ニ、本年尙ホ細カニ說
明致シマスル要モゴザイマスマイト存ジマスカラシテ何卒御贊成アランコ
トヲ希望致シマスル次第デゴザイマス實ハ十分細カニ此實際ノ應用ヲ述べ
タイト存ジマスケレドモ何分切迫シテ居リマス、今日デアリマスカラ、之ヲ
省キ先ヅ昨年モ通過シタコトデアリマスカラ省キマスル次第デゴザイマス
カラ、宜シク御贊成ヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=125
-
126・久保九兵衛
○久保九兵衞君(九十一ハ番) チヨット御尋致シマスガ、此第二條ノ二項デゴ
ザイマスガ「土地ノ狀況ニ由リ市町村內ノ大字若ハ區ヲ以テ消防組ノ設置區
域トナスコトヲ得」ト、斯ウ云フノデゴザイマスガ是ハ先ヅ例ヘテ申サバ
山間僻地デアッテ同ジ一村ノ中デ、大字ト大字ノ距離ガ一里トカ二里トカア
ルト云フ場合ニ此二項ヲ適用サレルモノト私ハ信ズルソコデ山間津々浦
浦ニ至リマスルト大字一箇ノ戶數ガ或ハ二十戶ニ過ギナイト云フ處ガアリ
マス、又其大字ニシテ大字ノミデ消防組合ヲ設ケルト云フコトハ到底言フベ
クシテ行レヌコトデ、是等ノ大字ニ對シテドウ云フ提出者ハ御見込ニナサル
積リデアリマスカ先ヅ二十戶ノ大字ノ戶數アル處デ、消防組ヲ組織スルモ
ノトシマスルト、一戶一人宛出マシタ所デ僅カ二十人バカリシカ出來ナイ
ト云フ有樣ニナルノデ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=126
-
127・喜多川孝經
○喜多川孝經君(二百四十番) チヨット唯今久保君ノ御尋ニ依ッテ此意ヲ明
カニスルコトガ出來マスルデ、誠ニ仕合セデゴザリマスルガ唯今ノ御尋ノ
如キ若シ此消防組、前ノ規則デ見マスルト其地カラ任選シテ或ハ一里モ
半道モ隔ッテ居ル各部落カラ一村ノ代トシテ或ハ五十人若クハ八十人ト云
フ組織ヲシテ居リマス、サリナガラ愈〓田舍ノ町ニ參リマシタトキニハドウ
云フ有樣デアルカト云フト先ヅ從前ノ規則ニ依リマスト、直チニ巡査ノ所
打ニ- 200ソレカラ巡査ガ其警鐘ヲ打ツ者ヲ呼ビニヤルソレカラ警鐘ヲ
散在シテ居ル所ノ火防組ヲ呼ビニ行ッテヽ卽チ常業ニ服シテ居
ル或ハ農トカ山トカニ呼ビニ行ッテサウシテ始メテ集ッテ來ルノデアリマ
スカラ殆ド三時間モ四時間モ掛ル、參ッテ先ヅ火ヲ消スト云フニハ殆ド四
五時間掛ルト言フテモ宜シイ位デ然ル有樣デゴザイマスカラ、火ハ疾ウニ
燃エ切ッテシマフテ漸クニ參ッテ來タモノハドレ程デアルカト云フト半
數若クハ六分ヨリ集ッテ來テ居ラヌト云フ形ガ歷々ト私共認メテ居ルワレ
カラ從前ノ慣行ニ依リマスルトサウ云フ處ハ各〓ソレ〓〓ノ組織ガゴザイ
マシテ或ハ男子ハ十五歲以上四十歲マデハ皆出ニヤナラヌトカ何トカ云
フ自然ノ義務トシテ出ニヤナラヌト云フコトノ卽チ組織ニナッテ居リマス
加之今度ノ火防組ノ規則ニ依リマスト先ヅ一村デ消防組ト云フモノヲ拵ヘ
テ置イテ、サウシテ他ノ所謂隣保相憐ムト云フノハ各〓獨立ニナッテ居リ
マシテサウ云フ隣保相憐ム相助ケルノ途ガ附イテ居リマセヌガ故ニ先
ヅ此照會ヲシナケレバナラヌ、此村ノ村長カラ向フノ村ノ村長ニ往ツテ照會
スルトカ或ハ警察カラ向フノ警察ニ照會シナケレバナラヌ從前ノ慣行ニ
依リマスレバ一部落ハ一部落ノ人間ノヤウデゴザイマスケレドモ或ハ
里四方ハ必ズ火事ガアレバ駈附ケル斯ウ云フヤウナ總テ方法ニナッテ居ル一
コトハ先ヅ私ノ調べマシタ中デハ悉ク自營ノ目的ハ立ッテ居ル是ニ由ク
テ專ラ町村ノ組織サレマシタ時ニ十分ニ從前ノ慣例ノ上ニ尙ホ改良ヲ加ヘテ
組織スルト云フ斯ウ云フ私ハ便利ガアラウト思ヒマスソレデ消防組規則
ナルモノガサウ云フ自由ガ許シテアレバ、又忍プベキモノデゴザイマスケ
レドモ殆ド消防組ガカッチリト斯ノ如クセヌケレバ行カヌ、若シ他ノ方法
ヲ少シモ用ヒルナラバ許サヌト、斯ウ云フコトニナッテ居リマスカラ唯今
ノ所デハ先ヅ私共ノ自郡ニ致シマシテ十四箇村ゴザイマスガ消防組ノ組
織シ得ベキモノガ幾ラアルカト言フト、一町一箇村シカナイ其アトハ火事
ガアラレテモ馳附ケ行ク者ガナイ從前ノ法ハ悉ク此規則ノタメニ破レテシ
マッテ唯今ハ見殺シニスルヨリ外仕方ガナイト云フ有樣ニナッテ居ル斯
樣ナ次第デアリマスカラ是ニテ御承知下サルコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=127
-
128・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 議長指名ノ委員ニ付託シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=128
-
129・芦塚省三
○芦塚省三君(百八十一一番) 質問ガアリマス原案者ニ質問ガアリマス、本
案ヲ見テ見マスト第三條、消防組ノ人員ヲ極メルコトナドハ市町村會ニ於
テ極メテ而シテ府縣知事ノ認可ヲ受クルト斯ウゴザイマス四條ノ消防
組ニ關スル費用ハ市町村又ハ町村組合ノ負擔トスト斯ウゴザイマシテ
其人員ヲ極メルトカ費用ノ出方ヲ極メルトカ云フヤウナコトハ是デ能ク
分ッテ居リマスガ偖テ消防師ノ人員ノ任免黜陟、此消防ニ要スル所ノ費用
全體現行ノ此消防組ノ法律ニ依ッテ見マスルト內務省令
、又府縣廳ニ於テハ是ガ施行細則ト云フ樣ナモノガゴザリ
シテ消防師ノ選舉選擧デハアリマセヌ任免黜陟及消防組ニ要スル
所ノ費用ナドハ緣遠イ所ノ警察デ遣リマシテ、綠近イ所ノ市町村役場ナリ
或ハ戶長役場ナドデハ取扱ヒマセヌヤウナ都合デゴザイマシテ大變人民ナ
ドニ於キマシテモ困ルノミナラズ、實ニ警察ニ於テモ事務多端ノ際僅ノ消防
組ノ任免黜陟マデモ沙汰セネバナラナイトカ或ハ費用ヲ折々ニ支出セネバ
ナラナイトカ何トカト云フヤウナ理窟デ、餘程警察ニシテモ困ッテ居ルト云
フコトヲ聞イテ居ルノデアリマス聞イテ居ルノミナラズ、實際私ナドハ目
擊シテ居ルノデアリマス因テ此消防師ノ人員ノ任免費用ノ出納ナドハ何處
デ之ハ掌ッテヤラセル御見込デアリマスカ其邊ノ御考ヲ承リタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=129
-
130・喜多川孝經
○喜多川孝經君(二百四十番) 御答致シマス其消防組ノ任免ナドト云フコト
ハ私共別段スルニ及バヌ慣行ニ依ッテ往ケルト思ヒマスソレデドウ云フ
法カト云フテ見ルト先ヅ從前ノ慣行ノ一例ヲ申シテ見ルト滿十五歲以上
三十歲マデノ男子ハ悉ク村方デ設ケテアル消防組ニ服從セヌケレバナラヌ
ト云フ申合デハゴザイマスルガ、久シク行ハレテ居ル良法ガアルノデゴザイ
マス是ニ皆服シテ居ルノデゴザイマス若シ之ニ服サナケレバ己ノ家
ガ燒ケル時分ニ人ガ來テ呉レタ形デアルカラ、悉ク之ヲ遵奉シテ居ルノデゴ
ザリマス、ソレ故若シサウ云フ慣行ノ法ヲ調ベテ申シマスレバ、廣イ國中ノコ
トデアルカラ或ハ百種モ二百種モゴザリマセウサリナガラ今其任免等ノ
モノヲ要セズ從前ノ慣行ニ依リマシタラ必ズ其土地相應ノ良慣行ヲ以テ
自營シテ居ッタニ違ヒナイソレデ町村會デ組織ナリ人員ナリヲ極メラレマ
スレバ其良慣行ニ隨ッテ極メルコトガ出來ヤウト思ヒマス、ソレカラ監督
ハ是ハ隨分定メ方ニ依リマスルト、多少ノ害ハナイデハナカラウト思ヒマス
從前ノ慣行ノ中ニモドウ云フモノガ害デアルカト云フト私共方デ若イ者ト
稱ヘマシテ滿十五歲以上三十歲以下ノ者ガソレニ服役スル形ノ慣行ニナッ
テ、其團體ガ隨分大勢ゴザイマスカラ、殊ニ其村中ノ若イ者ノ粹ヲ拔イテ居
リマスカラ、或ハ村長ニ抵抗スルト云フヤウナコトモ偶ニハアッタサウ云フ
コトガゴザイマスカラ、監督丈ハ警察ニ任セルガ宜カラウト存ジマスサ
リナガラ一ニ警察ニ一任シテ置タト田舎デアリマスト直チニ警察官ガ火
事ガアルカラト云フテ指揮シ得ラレヌコトガゴザイマス、ソレ故其警察官ノ
居ラヌトキハ、市町村長モ之ヲ指揮監督スル權ヲ與ヘテ置キタイト云フノデ、
此法案ヲ組立テマシタソレカラ經濟上、卽チ會計上ノコトハ右樣ナ次第デ
ゴザイマスカラ當然村長ガ管理シテ、收入役ガ取扱フ、卽チ町村制ニ定メ
テアル取扱ニ外ナラヌ積デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=130
-
131・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 質疑ハナイト考ヘマスカラ決ヲ採リマス、吉本君カ
ラ九名ノ委員ニ付託シ議長ノ指名ト云フコトデアリマス是ニ御異議ハアリ
マセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=131
-
132・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御異議ガナケレバ左樣致シマス、次ノ日程ニ···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=132
-
133・田中正造
○田中正造君(三十五番) 日程ニ入ル前ニ一言述ベタイコトガゴザイマス、
過日-先月ノ二十六日ニ足尾銅山ノ鑛業停止ノ事ニ就イテ質問ヲ致シタ
デゴザイマス其時ニハ農商務ノ官吏ト云フモノハ成ルベク出テー成ルベ
ク出席シテ、質問ノ要旨ヲ聽取ルノガ義務デアル、然ルニ一人モ分ッテ居ルコ
トニ出席シナイ今日マデ是ニ答辯ヲシナイ此間モ次官ガ出席ノトキナゼ
今日マデ答辯ヲシナイカト云フノニ、是ニ答ヘモナク引込ンデシマフ斯樣
或ハ答辯書ト云フモノヲ議場デ披露スルトキニ成
いんだわたして唐ル后ノ城間二又披露スルト云フ狡猾ナ手段ヲ取ルカモ知
凡ソ答辯スルニハ豫メ答辯スル期日ヲ定メト云フコトモアル位デ
成ルベクハ德義ヲ守ッテ本人ノ居ル時ニ答辯ヲスル樣ニシ
36.30其答辯ニ就イテハ又卽座ニ質問ヲ起スコトガアルカモ知
說明ヲ請フコトガアルカモ知レナイカラ今囘ノ答辯ヲ
成ルベク農商務ノ官吏ハ出ラレル丈出ラレル樣ニ是ハ議場ノ整
理トシテモ亦議院法カラ見テモサウシナケレバナラナイ幸ヒ今日次官モ
出テ居リマスカラ直チニサウ致ス樣ニ答ヲ取ル積デゴザリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=133
-
134・金子堅太郎
○政府委員(金子堅太郞君) 田中正造君ニ此處カラ御答致シマス、勿論田中
正造君ノ御熱心ナル御陳述ハ速記錄デ悉ク拜讀致シマシタ此事タルヤ頗ル
重大ナコトデ地方人民ノ休戚ニ關シマスルコトデアル故ニ事實ノ誤ノナ
イ樣ニ鄭重ニシテ、十分ナル精細ナル答辯ヲ致ス積デアリマス政府ハ決
シテ怠慢ニ付シテハ居リマセヌ、既ニ農商務省ノ方デハ答辯モ出來マシタソ
レデ交渉スル所ノ內務省ニ昨日送ッテ置キマシタ故ニ、イヅレ明日カ明後日
ニハ遲クトモ議會ニ提出シテ諸君ノ面前ニ於テ朗讀致ス積デ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=134
-
135・田中正造
○田中正造君(三十五番) 明日カ明後日デハイケマセヌ明日ナラ明日、明
後日ナラ明後日ト正シクシテ置キタイ其時ニハ矢張大臣モ出テ來ルガ宜シ
イ此間ノ委員トカ何トカ云フ者モ皆出テ來ルガ宜イソレデ定メテ置キタ
イ唯速記錄デ見レバ宜イト云フモノデハナイ速記錄ハ翌日デナケレバ見
ルコトガ出來ナイ直チニ答辯ヲ聽イテ置キタイドウモ三十五番ノ留守ヲ
付ケ込ンデヤリサウナ風ガアルカラ之ヲ突留メテ置クノデアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=135
-
136・金子堅太郎
○政府委員(金子堅太郞君) 勿論當局ノ政府委員ハ各種ノ委員會ヲ兩院ニ
於テ引受ケテ居リマスカラ本員ニ涉ル質疑、質問書ソレヲ敷衍シタ御演
說ヲ拜聽スルハ勿論望ム所デゴザリマスガ、他ニ貴族院ノ豫算ナリ本院
ノ委員會ナリ皆ツレ〓〓少數ノ人員ヲ以テ答辯ヲ致シテ居リマス、決シテ
田中君ノ御演說ヲ避ケタ譯デモナシ又田中君ノ御留守ノトキ答辯書ヲ出ス
ト云フコトハ決シテ致シマセヌ又明日カ明後日ト申シタノハ內務省ニ涉
ルコト故、農商務ノ政府委員ヨリ必ズ明日ト御答ハ出來マセヌカラ遲クモ
明後日ト申シタ譯デアリマス、本員ガ監督シテ居ルコトハ調査ヲ致シマシタ
ガ他省ニ渉ルコトハ農商務ノ政府委員ヨリ日ニチヲ限ルコトハ出來マセヌ、
決シテ卑怯未練ナ譯デナイコトハ御承知ヲ願ヒタイ成ルベク重要ナコトデ
アリマスカラ不都合ナコトモセズ又德義ヲ守ッテ公會ノ席デ申ス積デア
リマス、必ズ田中君ノ御缺席ノ時ヲ利用スルヤウナコトハアリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=136
-
137・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 日程第十一特許意匠及商標登錄取消ノ審判期間ニ
關スル法律案
第十一特許意匠及商標登錄取消ノ審判期間ニ第一讀會
關スル法律案(元田肇君外四名提出)
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
特許意匠及商標登錄取消ノ審判期間ニ關スル法律案
登錄出願以前公ニ知ラレ若ハ公ニ用井ラレタルモノヽ特許及意匠ニ關シ又
ハ他人ノ商標ト同一若ハ類似ノ商標ニ關スル審判請求ノ期間ハ各原簿登錄
ノ日ヨリ一箇年トス
但シ旣ニ登錄ヲ受ケタルモノニ付テハ本文ノ期間ヲ明治三十年十二月三
十一日マテトス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=137
-
138・沼田宇源太
○沼田宇源太君(二百六十九番) 極ク簡單デゴザイマスカラ此處カラ述べマ
ス元來此現行ノ特許意匠及商標ノ三條例ニ對シテハ登錄取消ニ關スル審
判請求ノ期間ヲ定メテナイカラ、特許ヲシテモ或ハ取消ヲサレルコトガアル
元來此登錄ヲ受ケテ居ル其發明者ハ數年間ノ刻苦ト又巨多ノ費用ヲ擲ツ
テ漸クニシテ其登錄ヲ得タモノデアル然ルニソレガ何年經ッテモ其登錄ノ
取消ヲ請求セラレテ、取消サルヽヤウナコトガアッテハ折角登錄ヲ得マシ
タモ安心ヲスルコトハ出來ヌコトニナリマス、故ニ是ハ今日此案ヲ提出シテ
此期間ヲ定メタイト云フノデアリマス取消ヲ請求スル場合ニモ種々ゴザイ
マスガ或ハ詐欺ヲ以テ登錄ヲ得タリ其他不正ノコトニ依ッテ得タル登錄
ノ如キハ何年ノ後デモ取消ヲ請求スルコトガ出來ルニ相違ナイガ、本案ニ
於テ期間ヲ定メヤウトスルコトハ此案ニ書イテアリマスガ如ク、公ニ知ラレ
若クハ公ニ用ヒラレタルモノヽ特許及意匠ニ關シ、又ハ他人ノ商標ト同一
若クハ類似ノ商標ニ關シテ審判セントスルコトニ於テ期間ヲ定メントスル
ノデアリマス願クハ滿場諸君ノ御贊成ヲ得タイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=138
-
139・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 議長指名ノ特別委員ニ付託シタイ
〔「贊成々々」ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=139
-
140・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 御異議ガナケレバ吉本君ノ發議ノ通ニ決シマス
次ハ日程ノ第十二、是ハ關聯シテ居リマスカラ十七マデヲ議題トシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=140
-
141・橋本省吾
○橋本省吾君(百二十五番) 今議長ノ御言葉デ十二ヵラ十七マデ關聯シテ居
ルカラト云フコトデゴザイマスガ十二ト十三ハ一括シテ宜シイガ十四乃
至十七ハ關聯シテ居ルヤウナモノヽ趣意ハ異ナルノデアリマス吾ミハ十
二、十三ニ對シテハ異議ハゴザイマセヌガ、十四乃至十七ハ反對ノ意見ヲ懷
イテ居ル者デアルカラ之ヲ一括シテ遣ルト一云フノハ以テノ外ノコトヽ思フ
十二ト十三ハ一括シテモ宜シイガ、十四乃至十七ハ別ニ議題トセラルヽ樣ニ
シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=141
-
142・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 議長-チヨット発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=142
-
143・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 議論デスカ問答ナラ宜シイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=143
-
144・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 是ヲ合セテ議題トスルト云フコトハ、立派ナ理由ノ
アルコトデゴザイマシテ、橋本君ハ恐ラク此中ノコトハ御承知ナイト見エル
現ニ市制ノ七十二條ト云フモノカラ關聯シテ、特別市制ノ廢止ノコトナリ
何レモ關聯シテ居ルノニ强ヒテ引裂イテ遣ラナケレバナラヌト云フノハ
無理ノ注文ノヤウニ思フ、議長ノ宣告通リ六ツヲ併セテ議題トセラレテ、六
ツニ就イテ私ハ意見ヲ述ベタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=144
-
145・多田作兵衞
○多田作兵衞君(百三十番) 正則通リニ御遣リナサイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=145
-
146・中村克昌
○中村克昌君(二百六十七番) 橋本君カラ十四カラ十七マデハ別ニシタイト
云フコトデアリマスガ、私モ同樣是ハ別ニ議論ヲ致シタイト考ヘマス故
橋本君ガ述ベラレタヤウニ十二、十三ハ是マデモ卽決ヲ致シ來ッテ居リマス
カラ先ヅ是丈ヲ議題トサレテ、二ツニ分ケテ御審議セラレンコトヲ望ミマ
ス
〔「贊成」ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=146
-
147・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 是ニ就イテハ別ニ議論ハ要ラヌト思ヒマス、決ヲ採
リマセウ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=147
-
148・松田秀雄
○松田秀雄君(四十六番) 此コトニ就イテ聊質問ヲ致シタイ、唯今橋本君ノ
十二ト十三ハ別ニシヤウト云フノデゴザイマスガ其以下十七マデノ案ニ皆
關聯シテ居ルト云フコトハ到底免レナイト思ヒマスガ之ヲ離シテモ宜シ
イト云フコトニナリマスト特別制ト云フモノヲ取リマスサウシマスト十
三ノ法律案ガ立チマスルト後トノ十四、十五、十六ト云フモノト抵觸ヲシ
マスト云フノハドウ云フコトデアリマスカ先キニ是ズ決シマスト法律
案ノ方デ抵觸ヲ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=148
-
149・橋本省吾
○橋本省吾君(百二十五番) 御答シマス、十二ト十三ト云フモノハ特別市制
ヲ廢スルト云フノデ、十四カラ十七迄ハ東京府ト云フモノヲ廢シテ市郡
ヲ分離スルト云フノダカラ大變違フト思フ十二ト十三ト一括スルハ宜シイ
ガ十四カラ十七迄ハ別ニシナケレバ差支ヘマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=149
-
150・松田秀雄
○松田秀雄君(四十六番) サウ致シマスト一旦議決シタ所ヲ復繰返スト云フ
コトニナリマスカ此特別市制廢止ト云フダケデハイカナイノデ、京都デモ大
阪デモ況ンヤ東京ニ於テハ尙ホ更デス、ソレヲ決シテシマッテ直チニ其議
案ノ修正ト云フノデスカ百二十五番ハ案ノ中ノ事柄ハマダ御讀ミニナラヌ
ノダラウト思フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=150
-
151・橋本省吾
○橋本省吾君(百二十五番) 尙ホ御答致シマス、特別市制ト云フモノヲ廢シ
テシマツテソレジヤイカヌイカヌト云フノハ詰リ何番デゴザイマスカ松
田君ノ意見デアルノデ特別市制ヲ廢スト云フノハ一ノ當院ノ議トシテ昨
年ナドハ卽決マデシタ位デス故ニ十二、十三ハ委員付託ニシテシマッテ、委
員付託ニナッタ其上デ修正ヲシテ出來ルコトダ一向差支ハナイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=151
-
152・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 橋本君ハ益〓分ラヌカラモウ一ツ問ハナケレバナラ
ヌ特別市制廢止ダケダト云フト前囘ニ於テモ特別市制廢止ヲ卽決シタト
云フコトダガ、橋本君ハ中ニ何カ書イテアルカ御承知ナイノダラウ、唯ソレ丈
デハ大阪モ京都モイケナイノデ、其〓ヲ御承知ガナイノダラウ十三ト十四
ト乃至十七ト關係ノナイト云フコトハ少モナイ其關聯シテ居ルコトヲ、
前囘ハ當院ニ於テ特別市制廢止ダケヲ決シタノダラウ別ニシナケレバナラ
ヌト言ハレテ見ルト是ハ當院ノ議決ヲ忘レテシマハレタノカ或ハ無キコ
トヲ言ハレルノデアルカドッチカニナルノデゴザイマセウ、幾ラ橋本君ヲ
イヂメテモ仕方ガナイカラ議場ニ於テ何レナリトモ決シラレテ一ツミミ
ト云フコトデアレバ、餘程不都合ノコトデアリマスケレドモ多數ノ諸君ガ
サウシタイト云フナラバ致方ハナイ唯當院ガ不規則ノコトヲ致シタモノト
云フヨリ外ハナイガ何卒六案ヲ一括シテ議スルコトニシタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=152
-
153・高木正年
○高木正年君(百二十六番) チヨット一言シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=153
-
154・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 高木君ハ問答ダケデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=154
-
155・高木正年
○高木正年君(百二十六番) 橋本君ニ贊成ナノデ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=155
-
156・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 反對トカ贊成トカ云フコトハナイノデ、議題ガマダ
ナイノデスカラ問答ナラバ許シマスガ、百二十五番ニ贊成ト云フノデハ御
議論ニナリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=156
-
157・高木正年
○高木正年君(百二十六番) 百二十五番ニ贊成シテ肥塚君ニ質問シタイコト
ガアル併セテ松田君モ申シタイコトガアル此肥塚君ガ主トシテ第十二、
第十三ヲー橋本君ノ如ク一括シテ十四、十七ヲ更ニ一括シテヤルト云フコ
トニ就イテ議論ノ上デ此コトハ甚ダ不都合デアルト云フコトガアツタ
向此コトハ分ラヌコトデアルドウシテモ二ツニシナケレバナラヌト云フ理
由ガアル分ラヌカラ質問スル··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=157
-
158・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 高木君ハ議論デスカ、質問ノ要點ダケヲ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=158
-
159・高木正年
○高木正年君(百二十六番) 其次第ハ十二、十三ノ日程ハ勿論牽連シテ居ル
ガ肥塚君ノ申スコトニ就イテ疑ヲ抱イテ居ルハ特別市制ヲ廢シタダケデハ
分ラヌ京都大阪ニ就イテハ-ソレナラバ何故ニ市制法案ハ東京丈ニ就イ
テ最モ重キヲ措イテ辯ゼラレタガ京都、大阪ニ市制法案ハナイ唯特別市
制ヲ廢スト云フ案ガ存シテ居ル故ニ此案ニ就イテ餘程吾ミハ不思議ニ思フ
テ居ル特別市制廢止案ハ東京ヲ重ニシテ提出サレタ年々續イタ議案デアル
今日此頃ニ至ッテ東京市ハ延期デアルト云フコトヲ聞イテ居ル、肥塚君ノ說ハ
如何ニシテモ解シ得ヌ十二、十三ハ全ク同一ノ議題デアル十四十七
モ卽チ同一ノ題デアル前後ノ上カラ考ヘテモ一體十四、十七ヲ先ニ議
シテ市制法案ガ潰レタ東京モ中ニ包含スルヤウニスルノガ至當デアルド
ウシテモ總テ一緒ニスルト云フコトハ議論ガ立惡クイコトニナッテ居ル、
之ガ分ラヌノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=159
-
160・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 唯今ノ高木君ノ御質問ニコチラカラ御質問ヲ致シマ
ス第十議會ニ於テ特別市制丈ヲ廢シタソレダケデハナイ之ヲ改正スル
法律案ガ出シテ居ル特別市制丈デアルト云フハ昨年ノ議會ノコトデ、御承
知アルカナイカト云フコトヲ承リタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=160
-
161・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 最早問答ハ盡キタト思ヒマスカラ決議ヲ採リマス
議長ノ考ハ、十二カラ十七マデハ關聯シテ居ルト思フト申シタコトニ就イテ
議論ガ起リマシタカラ、ソレヲ決議ニ諮ヒマシテ、成立チマセヌケレバ更ニ
順序ヲ定メマス、十二ヨリ十七マデヲ關聯シテ議スルト云フコトニ、御同意ノ
諸君ハ起立
起立者少數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=161
-
162・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 少數ト認メマス、ソレデハ新ニ順序ヲ定メマス、十
二十三ヲ關聯シテ議シマス
第十二市制中東京市京都市大阪市ニ設ケタル特第一讀會
例廢止法律案(鳩山和夫君外四名提出)
第十三市制中追加法律案(鳩山和夫君外四名提出)第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ掲載ス〕
市制中東京市京都市大阪市ニ設ケタル特例廢止法律案
明治二十二年法律第十二號ハ明治三十年九月三十日限リ廢止ス
市制中追加法律案
明治二十一年法律第一號市制第七十二條ニ左ノ一項ヲ追加ス
京都市大阪市ニ於テハ市長ハ區長及其代理者ヲシテ區內ニ關スル國ノ行
政及府ノ行政竝收入役ノ事務ヲ補助執行セシムルコトヲ得発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=162
-
163・吉本榮吉
○吉本榮吉君(二百五十六番) 兩案トモ議長ノ指名ノ九名ノ委員ニ付託セラ
レンコトヲ希望シマス
〔政府委員内務省縣治局長三崎龜之助君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=163
-
164・三崎龜之助
○政府委員(三崎龜之助君) 十二、十三ノ案ガ唯今議題ト爲ッテ居リマス、
是ニ對シテ一言申上ゲテ置キマス特別市制ヲ廢スルカ、或ハドウスルカト
云フコトニ就イテハ到底ドウカシナケレバナラヌト云フコトハ政府ハ認メ
テ居リマス特ニ此東京市ニ對シテハ何カ廢シマスレバ別ノ市制ヲ以テ東
京市ヲ支配スルカ或ハ他ニ適當ノ市制ヲ制定シテ支配スルカト云フコトガ
問題ニナリマス又京都大阪ニ對シテモソレガ問題ニナッテ居リマス、其市
制ガ出來ルマデハ其案ガ出來ルマデハ政府ハ其特別市制ヲ三箇所ニ對シテ
廢スルト云フコトハ今俄ニ御贊同ガ出來ナイノデス、是ダケヲ言明シテ置キ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=164
-
165・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 議長指名ノ九名ノ委員ニ託スルト云フ發議ガアリマ
スガ異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=165
-
166・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 左樣致シマス、十四ヨリ十七マデヲ關聯シテ議題ト
爲シマスル
第十四東京市制案(肥塚龍君外三名提出)第讀會
第十五千代田縣設置法律案(肥塚龍君外三名提出)第一讀會
第十六東京市及千代田縣連帶支辨ノ費用ニ關スル第一讀會
法律案(肥塚龍君外一一名提出)
警察費ニ對スル國庫下渡金ノ規定ヲ東京市
第十七及千代田縣ノ警察費用ニ適用スル法律案第一讀會
(肥塚龍君外三名提出)
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス)
東京市制
第一章總則
第一款市及其ノ區域
第二款市住民及其ノ權利義務
第三款市條例及市規則
第二章市會
第一款組織及選舉
第二款職務權限及處務規程
第三章市行政
第一款市參事會及市吏員ノ組織選任
第二款市參事會及市吏員ノ職務權限及處務規程
第三款給料及給與
第四章市ノ財務
第一款市有財產及市稅
第二款市ノ歲入出豫算及決
第五章區會及區行政
第一款區會
第二款區行政
第六章市行政ノ監督
第七章附則
東京市制
第一章總則
第一款市及其ノ區域
第一條東京市ハ從來ノ區域ヲ以テ其ノ區域トス
第二條市ハ府縣ノ區域ニ屬セス別ニ行政區畫トス但シ法律命令ニ依リ特
ニ市ノ區域ト符合セサル行政區畫ヲ設クルコトヲ得
第三條市ハ法人トシ法律命令ヲ以テ定メタル範圍內ニ於ケル公共事務竝
從來法律命令若ハ慣例ニ依リ東京市東京府ニ屬スル事務及將來法律勅令
ニ依リ市ニ屬スル事務ハ官ノ監督ヲ受ケテ之ヲ處理スルモノトス
第四條市ノ區域變更ヲ要スルトキハ法律ヲ以テ之ヲ定ム
第五條市ノ境界ニ關スル爭論ハ行政裁判所之ヲ裁決ス
第六條區ハ法律命令ノ定ムル所ニ從ヒ國ノ行政區畫トシ市條例若ハ市規
則ノ定ムル所ニ從ヒ市ノ行政區畫トス
區ハ從來ノ區域ヲ存シテ變更セス但シ將來其ノ廢置分合若ハ境界ノ變更
ヲ要スルトキハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
區ハ其ノ財產及營造物ニ關スル事務其ノ他法律命令ニ依リ區ニ屬スル事
務ヲ處理スルモノトス
第二款市住民及其ノ權利義務
第七條市內ニ住居ヲ占ムル者ハ總テ市住民トス
市住民タル者ハ此ノ法律ニ從ヒ市有財產竝市ノ營造物ヲ共用スル權利ヲ
有シ及市ノ負擔ヲ分任スル義務ヲ有スルモノトス但シ特ニ民法上ノ權利
義務ヲ有スル者アルトキハ此ノ限ニ在ラス
第八條帝國臣民ニシテ公權ヲ有スル獨立ノ男子二年以來(一)市ノ住民ト
ナリ(二)市ノ負擔ヲ分任シ及(三)市內ニ於テ地租ヲ納メ若ハ直接國稅年
額二圓以上納ムル者ハ市公民トス公費ヲ以テ貧民救助ヲ受ケタル後二年
ヲ經サル者ハ此ノ限ニ在ラス但シ場合ニ依リ市會ノ議決ヲ以テ本條ニ定
ムル二箇年ノ制限ヲ特免スルコトヲ得
此ノ法律ニ於テ獨立ト稱スルハ滿二十五歲以上ニシテ一戶ヲ構ヘ且治產
ノ禁ヲ受ケサルモノヲ云フ
第九條市公民ハ市ノ選舉ニ參與シ市ノ名譽職ニ選舉セラレ若ハ選任セラ
ルヽ權利ヲ有シ及市ノ名譽職ヲ擔任スル義務ヲ有スルモノトス
左ニ揭クル者ニ非サレハ名譽職ヲ拒辭シ又ハ任期中退職スルコトヲ得ス
疾病ニ罹リ公務ニ堪ヘサル者
營業ノ爲ニ常ニ市內二居ルコトヲ得サル者
五四三二一年齡滿六十歲以上ノ者
官職ノ爲ニ市ノ公務ヲ執ルコトヲ得サル者
四年以上無給ニシテ市吏員ノ職ニ任シ爾後四年ヲ經過セサル者及六
年以上市會議員ノ職ニ居リ爾後六年ヲ經過セサル者
六其ノ他市會ノ議決ニ依リ正當ノ理由アリト認メラル者
前項ニ該當セサル者ニシテ名譽職ヲ拒辭シ又ハ任期中退職シ又ハ無任期
ノ職務ヲ少クトモ三年間擔當セス又ハ其ノ職務ヲ實際ニ執行セサル者ハ
市會ノ議決ヲ經テ六年以內市公民タル權ヲ停止シ場合ニ依リ同年期間他
前住民ノ負擔スヘキ市稅ノ率ニ比シ四分ノ一以下ヲ增加スルコトヲ得
ハ項ノ處分ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得又前項ノ處分
ノ其ノ確定ニ至ルマテ執行ヲ停止ス
第十條市公民タル者第八條ニ掲載スル要件ノ一ヲ失フトキハ公民タル權
ヲ失フモノトス
市公民タル者公權停止中若ハ租稅滯納處分中ハ公民タル權ヲ停止ス家資
分〓若ハ破產ノ宣告ヲ受ケタルトキハ復權ノ決定アルマテ又公權剝奪若
ハ停止ヲ附加スヘキ重罪輕罪ノ爲公判ニ付セラレタルトキハ其ノ裁判ノ
確定ニ至ルマテ亦同シ
陸海軍ノ現役ニ服スル者ハ市ノ公務ニ參與セサルモノトス現役以外ノ兵
役ニ在ル者ニシテ戰時若ハ事變ニ際シ召集セラレタルトキ亦同シ
第三款市條例及市規則
第十一條市住民ノ權利義務及市ノ事務ニ關シ此ノ法律中明文ナク又ハ特
例ヲ設クルコトヲ許セル事項ハ特ニ條例ヲ設ケテ之ヲ規定スルコトヲ得」
市ハ中石財產及中ノ設置一係ハ然潰物其ノ他規定スルリトヲ受スノ
ニ就テハ規則ヲ設クルコトヲ得
市條例及市規則ハ之ヲ發行スルトキハ地方慣行ノ公告式ニ依ルヘシ
第二章市會
第一款組織及選舉
第十二條市會議員ハ市ノ選舉人其ノ被選舉權アル者ヨリ之ヲ選舉ス
議員ノ定員ハ市條例ヲ以テ之ヲ定ム但シ六十人ヲ超ユルコトヲ得ス
第十三條市公民ハ總テ選舉權ヲ有ス但シ公民權停止中ノ者及第十條第三
項ノ場合ニ當ル者ハ此ノ限ニ在ラス
第十四條區ヲ以テ市會議員ノ選舉區トス各選舉區ヨリ選舉スヘキ議員ノ
員數ハ市條例ヲ以テ之ヲ定ムヘシ
各選舉區ヨリ選舉スヘキ議員ノ員數ハ六名以下三名以上トス
第十五條選舉人ハ各選舉區ニ於テ之ヲ三級ニ分ツヘシ但シ選舉人ハ住居
ヲ占ムル地ヲ以テ所屬ノ選舉區トス
選舉人中直接市稅ノ納額最多キ者ヲ合セテ選舉人總員ノ納ムル總額ノ三
分ノ一ニ當ルヘキ者ヲ一級トス
一級選舉人ヲ除ク外直接市稅ノ納額多キ者ヲ合セテ選舉人總員ノ納ムル
總額ノ三分ノ一ニ當ルヘキ者ヲ二級トシ爾餘ノ選舉人ヲ三級トス
各級ノ間納稅額兩級ニ跨ル者アルトキハ上級ニ入ルヘシ又兩級ノ間ニ同
額ノ納稅者二名以上アルトキハ市內ニ住居スル年數ノ多キ者ヲ以テ上級
ニ入ル若住居ノ年數ニ依リ難キトキハ年長者ヲ以テシ年齡ニモ依リ難キ
トキハ區長自ラ抽籤シテ之ヲ定ムヘシ
一級選舉人十名ニ充タサルトキハ一級二級選舉人合同シテ其ノ選舉スヘ
キ兩級ノ議員ヲ通シテ選〓スヘシ但シ當選者ノ等給ハ區長自ラ抽籤シテ
之ヲ定ム
各選舉區ヨリ選舉スヘキ議員ハ每級各別ニ其ノ三分ノ一ヲ選舉スルモノ
トス但シ前項ノ場合ハ此ノ限ニ在ラス
被選舉人ハ同級內ノ者ニ限ラス又其ノ選舉區內ノ者ニ限サルモノトス
第十六條選舉權ヲ有スル市公民ハ總テ被選舉權ヲ有ス
ル者ハ被選舉權ヲ有セス
ニコクロスクワロワ有給ノ市吏員
檢事及警察官吏
神官僧侶其ノ他諸宗〓師
四小學校〓員
五直接間接ヲ問ハス市ノ事業ニ屬スル請負ヲナス者
其ノ他官吏ニシテ當選シ之ニ應セムトスルトキニ所屬長官ノ許可ヲ受ク
ヘシ
第十七條議員ハ名譽職トス其ノ任期ハ六年トシ每三年各級ニ於テ其ノ半
數ヲ改選ス若各級ノ議員二分シ難キトキハ初囘ニ於テ多數ノ一半ヲ退職
セシム初囘ニ於テ退職セシムヘキ者ハ抽籤ヲ以テ之ヲ定ム
前項議員ノ任期ハ總選舉ヲ行ヒタル日選擧ノ數日ニ互ル又ハ定期改選期
場合ハ其ノ初日
日選舉ノ數日ニ亙ルヨリ起算シ暦ニ從フ但シ總選舉ノ場合ニ於テ一部ノ
場合ハ其ノ初日
議員後レテ選舉セラレ又ハ定期改選ノ場合ニ於テ一部若ハ全部ノ議員其
ノ期日後ニ選舉セラルヽコトアルモ先ニ總選舉ヲ行ヒタル日又ハ定期改
選期日ヨリ起算ス
退職ノ議員ハ再選セラルヽコトヲ得
議員ニ關シテハ第七十八條第一項第三項第八十一條第八十二條ノ例ヲ適
用ス
第十八條議員中闕員アルトキハ每三年定期改選ノ時ニ至リ同時ニ補闕選
舉ヲ行フヘシ若定員三分ノ一以上闕員アルトキ又ハ市曾若ハ市參事會ニ
於テ臨時補闕ヲ必要ト認ムルトキハ定期前ト雖モ補闕選舉ヲ行フヘシ
補闕員ハ前任者ノ殘任期間在職スルモノトス
定期改選及補闕選舉ハ前任者ノ選舉セラレタル選舉區及選擧等級ニ從テ
之カ選擧ヲ行フヘシ
第十九條區長ハ選舉原簿ヲ調製シ此ノ原簿ニ依リ選舉人名簿ヲ調製スヘ
シ
選舉原簿ニハ每年九月一日現在ノ選擧人資格ヲ記載スヘシ
選舉人名簿ハ九月二十一日ヨリ十日間區役所ニ於テ關係者ノ縱覽ニ供ス
ヘシ若關係者ニ於テ異議アルトキハ縱覽期限內ニ之ヲ市長ニ申立ツルコ
トヲ得市長ハ其ノ申立ヲ受ケタル日ヨリ三日以內ニ市會ノ裁決ニ付スヘ
シ市會ハ其ノ迴附ヲ受ケタル日ヨリ十日以內ニ之ヲ決定スヘシ
前項市會ノ決定ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得區長若ハ
市長ニ於テ不服アルトキ亦同シ
本條ノ異議若ハ訴訟ノ爲ニ處分若ハ決定ノ執行ヲ停止セス
區長ハ異議ノ決定又ハ訴訟ノ判決ニ依リ選舉人名簿ノ修正ヲ要スルルトキ
ハ十一月三十日ヲ限リ之ニ修正ヲ加ヘテ確定名簿ト爲シ之ニ登錄セラレ
サルモノハ何人タリトモ選舉ヲ行フコトヲ得ス
確定名簿ハ次年ノ十一月三十日マテ据置クモノトス
名簿確定後訴訟ノ判決ニ依リ修正ヲ要スルトキハ選擧ノ日ヨリ七日前ニ
之ヲ修正シ其ノ修正シタル要領ヲ公〓スヘシ
異議ノ決定確定シ若ハ訴訟ノ判決アリタルニ依リ名簿ノ無效トナリタル
トキハ前名簿ニ記載スヘキ選舉人資格ニ依リ市長ノ指定シタル期日マテ
ニ新ニ名簿ヲ調製スヘキモノトス其ノ縱覽修正ニ關スル期限等ハ總テ本
條ノ例ヲ準用ス
第二十條選舉ヲ執行スルトキハ市長ハ選舉ノ場所日時ヲ定メ及選舉スヘ
キ議員ノ數ヲ各區各級ニ分チ選舉前七日ヲ限リテ之ヲ公〓スヘシ
各級ニ於テ選舉ヲ行フ順序ハ先ツ三級ノ選舉ヲ行ヒ次ニ二級ノ選舉ヲ行
ヒ次ニ一級ノ選舉ヲ行フヘシ但シ第十五條第五項ノ場合ハ此ノ限ニ在ラ
ス
第二十一條選擧掛ハ名譽職トシ區長ニ於テ臨時ニ選舉人中ヨリ二名若ハ
四名ヲ選任シ區長若ハ其ノ代理者ハ掛長トナリ選舉會ヲ開閉シ會場ノ取
締ニ任ス
第二十二條選舉開會中ハ選舉人ヲ除ク外選舉會場ニ入ルコトヲ得ス選擧
人ハ選舉會場ニ於テ協議若ハ勸誘ヲ爲スコトヲ得ス
第二十三條選舉ハ投票ヲ以テ之ヲ行フ投票ハ被選舉人ノ氏名ヲ記シ封緘
ノ上選舉人自ラ之ヲ掛長ニ差出スヘシ但シ選舉人ノ氏名ハ投票ニ記入ス
ルコトヲ得ス
選舉人投票ヲ差出ストキハ自己ノ氏名及住所ヲ掛長ニ申立テ掛長ハ選擧
人名簿ニ照シテ之ヲ受ケ封緘ノ儘投票函ニ投入スヘシ但シ投票函ハ投票
ヲ終ルマテ之ヲ開クコトヲ得ス
第二十四條單名投票ニシテ左ノ各號ニ該當スルモノハ之ヲ無效トス連名
投票ニシテ第三號ニ該當スルモノ亦同シ又連名投票ニシテ第一號第二號
及第四號ニ該當スルモノハ其部分ノミヲ無效トス
一記載シタル氏名ノ讀ミ難キモノ
二被選舉人ノ何人タルヲ確認シ難キモノ
三被選舉人ノ氏名ノ外他事ヲ記入シタルモノ但シ位階敬稱住所ノ類ヲ
記入スルハ此ノ限ニ在ラス
四被選擧權ナキ人名ヲ記載スルモノ
投票ニ記載ノ人員其ノ選舉スヘキ定數ヲ過クルトキハ末尾ニ記載シタル
モノヨリ順次ニ棄却スヘシ
投票ノ受理竝效力ニ關スル事項ハ選舉掛之ヲ議決ス可否同數ナルトキハ
掛長之ヲ決ス
第二十五條議員ノ選舉ハ有效投票ノ多敷ヲ得タル者ヲ以テ當選トス投票
ノ數相同キトキハ年長者ヲ取リ同年ナルトキハ掛長自ラ抽籤シテ其ノ當
選ヲ定ム
同時ニ補開員數名ヲ選擧スルトキハ投票數ノ多キ者ヲ以テ殘任期ノ長キ
前任者ノ神闕ト爲シ投票ノ數相同キトキハ掛長自ラ抽籤シテ其ノ順序
O2H3
第二十六條選擧掛ハ選舉錄ヲ製シテ選舉ノ〓末ヲ記錄シ選舉ヲ終リタル
後之ヲ朗讀シ選舉人名簿其ノ他關係書類ヲ合綴シテ選舉掛長選舉掛ノ一
名若ハ數名ト共ニ之ニ署名捺印シ少クトモ六年間之ヲ保存スヘシ
投票ハ選舉ヲ終リタル後之ヲ取纒メ封緘ノ上選舉掛長選舉掛ノ一名若ハ
數名ト共ニ之ニ捺印シ少クトモ六年間之ヲ保存スヘシ
第二十七案選舉ヲ終リタルトキハ選擧掛長ハ直ニ當選者ニ當選ノ旨ヲ告
知シ同時ニ市長ニ當選者ノ氏名ヲ報告ス>
當選者ニシテ當選ヲ辭セムトスル者ハ當選ノ〓知ヲ發シタル日ヨリ五日
以內ニ之ヲ市長ニ申出ツヘシ
一人ニシテ數級若ハ數區ノ選舉ニ當リタルトキハ當選ノ告知ヲ最終ニ發
シタル日ヨリ五日以內ニ何レノ選舉ニ應スヘキコトヲ市長ニ申立ツヘシ
其ノ期限內ニ之ヲ申立テサル者ハ總テ其ノ當選ヲ辭スルモノトナシ第九
條ノ處分ヲナスヘシ
定期改選ト補闕選舉トヲ同時ニ行ヒタル場合ニ於テ一人ニシテ其ノ兩選
舉ニ當リタルトキ亦前項ノ例ヲ適用ス
本條ニ依リ當選ヲ辭シタル者アルトキハ更ニ選舉ヲ行フヘシ
第二十八條選舉ヲ終リ當選者定マリタルトキハ市長ハ直ニ其ノ氏名ヲ告示スヘシ
選舉人選舉ノ效力ニ關シ異議アルトキハ選舉ノ日ヨリ七日以
內ニ之ヲ市長ニ申立テ市長ハ三日以內ニ市會ノ決定ヲ求ムルモノトス
前項市會ノ決定ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得區長若ハ
市長ニ於テ不服アルトキ亦同シ
市長ニ於テ選舉ノ效力ニ關シ異議アルトキハ第一項申立ノ有無ニ拘ラス
造類ノ日ヨリ七日以內ニ市旁ノ幾定ヲ赤ノ傳木服アルトモニ行政裁
ニ出訴スルコトヲ得
本條ノ異議若ハ訴訟ノ爲ニ處分ノ執行ヲ停止セス
第二十九條市長ハ選舉ノ規定ニ違背スルモノアルコトヲ發見スルトキ又
ハ當選者中其ノ資格ノ要件ヲ有セサル者アルコトヲ發見スルトキハ市參
事會ノ議決ヲ經テ其ノ選舉若ハ當選ヲ無效トスヘキモノトス但シ選舉ノ
規定ニ違背スル所アルモ其ノ事ノ輕微ニシテ選舉ノ結果ニ異動ヲ生セサ
ルモノハ此ノ限ニ在ラス
第三十條選舉若ハ當選無效ト確定シタルトキハ更ニ選擧ヲ行フヘシ
第三十一條議員中其ノ資格ノ要件ヲ有セサル者アルトキハ其ノ職ヲ失フ
モノトス
前項資絡要件ノ有無ハ市會之ヲ決定シ其ノ決定ニ不服アルモノハ行政裁
判所ニ出訴スルコトヲ得
本條ノ場合ニ於テ資格要件ヲ有セストスル決定ハ其ノ決定確定シ又ハ訴
訟ノ判決アルマテ其ノ執行ヲ停止ス
第二款職務權限及處務規程
第三十二條市會ハ此ノ法律ニ從ヒ市ニ關スル一切ノ事件竝從來法律命令
若ハ慣例ニ依リ東京市會東京府會ニ委任セラレタル事件及將來法律勅令
ニ依リ委任セラルヽ事件ヲ議決スルモノトス
第三十三條市會ノ議決スヘキ事件ノ〓目左ノ如シ
一市條例及市規則ヲ設定スル事
二市費ヲ以テ支辨スヘキ事業但シ國ノ行政事務ニ屬スルモノハ此ノ限
ニ在ラス
歲入出豫算ヲ定メ豫算外ノ支出及豫算超過ノ支出ヲ認定スル事
五四三決算報告ヲ認定スル事
法律勅令ニ定ムルモノヲ除ク外使用料手數料市稅ノ賦課徵收ノ法ヲ
定ムル事
市有不動產ノ賣買交換讓受讓渡ヲ爲ス事
八七六基本財產及積立金穀等ノ處分ヲ爲ス事
歲入出豫算ヲ以テ定ムルモノヲ除ク外新ニ義務ノ負擔ヲ爲シ及權利
ノ棄却ヲ爲ス事
九市有財產及市ノ營造物ノ管理方法ヲ定ムル事
十市吏員ノ身元保證ヲ徵シ竝其ノ額ヲ定ムル事
十市ニ係ル訴訟及和解ニ關スル事
第三十四條市會ハ法律勅令ニ依リ其ノ職權ニ屬スル選舉ヲ行フヘシ
第三十五條市會ハ市ノ事務ニ關スル書類及計算書ヲ檢閱シ市長ノ報告書
ヲ請求シテ事務ノ管理議決ノ施行竝收入支出ノ正否ヲ檢査スルノ職權ヲ
有ス
市曾ハ市ノ公益ニ關スル事件ニ付意見書ヲ監督官廳ニ差出スコトヲ得
市會ハ官廳ノ諮問アルトキハ意見ヲ答申スヘシ
第三十六條議員タル者ハ選舉人ノ指示若ハ委囑ヲ受クヘカラサルモノト
ス
第三十七條市會ハ每曆年ノ初メ議長及副議長各一名ヲ互選スヘシ
第三十八條議長故障アルトキハ副議長之ニ代リ議長副議長共ニ故障アル
トキハ市會ハ年長ノ議員ヲ以テ假議長トナスヘシ但シ臨時ニ假議長ヲ選
舉スルモ妨ナシ
第三十九條市參事會員及其ノ委任ヲ受ケタル市吏員ハ會議ニ列席シテ議
事ヲ辯明スルコトヲ得
第四十條市會ハ會議ノ必要アル每ニ議長之ヲ招集ス若議員四分ノ一以
上ヨリ請求アルトキ又ハ市長若ハ市參事會ノ請求アルトキ必ス之ヲ招集
スヘシ其ノ招集竝會議ノ事件ヲ告知スルハ急施ヲ要スル場合ヲ除ク外少
クトモ會議ノ三日前タルヘシ但シ市會ノ議決ヲ以テ豫メ會議日ヲ定ムル
モ妨ナシ
議員ハ豫算案ヲ除ク外議案ヲ發議スルノ權ヲ有ス其ノ發議ハ議員四分ノ
一以上ノ贊成アルニ非サレハ議題トナスコトヲ得ス
第四十一條市會ハ議員定員ノ半數以上出席スルニ非サレハ會議ヲ開クコ
トヲ得ス但シ同一ノ事件ニ付集會再囘ニ至ルモ議員仍半數ニ滿タサルト
キハ此ノ限ニ在ラス
第四十二條市會ノ議事ハ過半數ヲ以テ決ス可否同數ナルトキハ議長ノ可
否スル所ニ依ル
第四十三條議長及議員ハ一身上ニ關スル事件ニ就テハ其ノ議事ニ參與ス
ルコトヲ得ス
第四十四條市會ニ於テ市吏員ヲ選舉スルニハ其ノ一名每ニ匿名投票ヲ以
テ之ヲ行ヒ有效投票ノ過半數ヲ得タル者ヲ以テ當選トス若過半數ヲ得タ
ル者ナキトキハ最多數ヲ得タル者二名ヲ取リ之ニ就テ更ニ投票セシム若
最多數ヲ得タル者三名以上同數ナルトキハ議長自ラ抽籤シテ其ノ一一名ヲ
取リ更ニ投票セシム此ノ再投票ニ於テモ仍過半數ヲ得タル者ナキトキハ
抽籤ヲ以テ當選ヲ定ム其ノ他ハ第二十四條ノ例ヲ適用ス
前項ノ選舉ニハ市會ノ議決ヲ以テ指名推選ノ法ヲ用ユルコトヲ得
第四十五條市會ノ會議ハ公開ス但シ議長ノ意見ヲ以テ傍聽ヲ禁スルコト
ヲ得
第四十六條議長ハ會議及選舉ノ事ヲ總理シ開會閉會竝延會ヲ命シ議場ノ
秩序ヲ保持ス若傍聽者ノ公然贊成又ハ擯斥ヲ表シ又ハ喧擾ヲ起ス者アル
トキハ議長ハ之ヲ議場外ニ退出セシムルコトヲ得
議長ハ市ノ公益ニ關シ建議書ヲ提出スル者アルトキハ之ヲ受理スルノ權
ヲ有ス
第四十七條市會ノ書記ハ議長之ヲ選任ス
議長ハ書記ヲシテ議事錄ヲ製シテ會議ノ〓末竝出席議員ノ氏名ヲ記錄セ
シムヘシ
議事錄ハ議長及議員二名以上之ニ署名捺印スヘキモノトス
第四十八條市會ハ其ノ會議細則ヲ設クヘシ其ノ細則ニ違背シタル議員ニ
對シテハ公開シタル議場ニ於テ謝辭ヲナサシメ若ハ三日以內ノ出席ヲ停
止スルノ罰則ヲ設クルコトヲ得
第三章市行政
第一款市參事會及市吏員ノ組織及選任
第四十九條市ニ市參事會ヲ置ク其組織左ノ如シ
一市長一名
二參事三名
三名譽職參事會員十二名
參事及名譽職參事會員ハ條例ヲ以テ其ノ定員ヲ增減スルコトヲ得
第五十條市長ハ有給トス其ノ任期ハ六年トシ內務大臣市會ヲシテ三名
ノ候補者ヲ選舉セシメ其ノ內ヨリ之ヲ勅任スヘ
第五十一條參事ハ有給トス其ノ任期ハ六年トシ市會之ヲ選舉シ內務大臣
上奏シ裁可ヲ請フヘシ
第五十二條市長及參事ハ市公民タル者ニ限ラス但シ其ノ任ヲ受クルトキ
ハ公民タルノ權ヲ得
第五十三條名譽職參事會員ハ市公民中年齡滿三十歲以上ニシテ選舉權ヲ
有スル者ヨリ市會之ヲ選舉ス
名譽職參事會員ノ任期ハ四年トス任期滿限ノ後ト雖モ後任者就職ノ日マ
テ在職スルモノトス
名譽職參事會員ハ每二年其ノ半數ヲ改選ス初囘ニ於テ退職スヘキ者ハ抽
籤ヲ以テ之ヲ定ム
名譽職參事會員ニ關シテハ第十七條第二項第三項ノ例ヲ適用ス
名譽職參事會員中闕員アルトキハ直ニ補闕選舉ヲ行フヘシ補闕員ハ前任
者ノ殘任期間在職スルモノトス
第五十四條名譽職參事會員ハ第十六條第二項ニ掲載スル職ト相兼ヌルコ
トヲ得ス
名譽職參事會員ニ關シテハ第十六條末項ノ例ヲ適用ス
第五十五條市長參事出納司其ノ他有給吏員ハ他ノ有給ノ職務ヲ兼任シ又
ハ報酬アル職務ニ就クコトヲ得ス
第五十六條市參事會員若ハ市會議員中名譽職參事會員選舉ノ效力ニ關シ
異議アルトキハ選舉ノ日ヨリ七日以內ニ之ヲ市參事會ニ申立テ其ノ決定
ヲ求ムルコトヲ得其ノ決定ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ
得市長ニ於テ不服アルトキ亦同シ
本條ノ事件ニ關シテハ第二十八條末項第二十九條第三十條ノ例ヲ適用ス
第五十七條名譽職參事會員中其ノ資格ノ要件ヲ有セサル者アルトキハ其
ノ職ヲ失フモノトス其ノ要件ノ有無ハ市參事會之ヲ決定ス
前項市參事會ノ決定ニ關シテハ第三十一條第二項第三項ノ例ヲ適用ス
名譽職參事會員ニシテ公權剝奪若ハ停止ヲ附加スヘキ重罪輕罪ノ爲像審
ニ付セラレタルトキハ內務大臣ハ其ノ職ヲ停止スルコトヲ得
第五十八條市ニ出納司一名ヲ置ク出納司ハ有給トシ其ノ任期ヲ六年トス
出納司ハ市參事會之ヲ推薦シ市會ノ承認ヲ經テ內務大臣ノ認可ヲ請フヘ
シ
出納司ハ市公民タル者ニ限ラス但シ其ノ任ヲ受ケタルトキハ公民タル權
ヲ得
出納司ニシテ第十條第二項ノ公民權停止ノ條件又ハ同條第三項ノ場合ニ
當ルトキハ自ラ解職スルモノトス
出納司ハ身元保證ノ爲金圓若ハ物件ヲ差出スヘシ
第五十九條市ニ書記其ノ他必要ノ附屬員ヲ置キ有給トシ市參事會之ヲ任
免ス
書記ノ人員ハ市會ノ議決ヲ以テ之ヲ定ム
第六十條市ハ市條例ヲ以テ常設ノ委員ヲ置クコトヲ得委員ハ名譽職ト
ス
委員ハ市參事會員若ハ市會議員ヲ以テ之ニ充テ又ハ市參事會員及市會議
員ヲ以テ之ニ充テ又ハ市參事會員若ハ市會議員ト市公民中選舉權ヲ有ス
ル者トヲ以テ之ニ充テ又ハ市參事會員市會議員及市公民中選舉權ヲ有ス
ル者ヲ以テ之ニ充ツ其ノ合議體ニ組織シタル場合ニ於テハ市參事會員一
名ヲ以テ委員長トス
委員中市會議員ヨリ出ツヘキ者ハ市會之ヲ選舉ス選舉權ヲ有スル公民ヨ
リ出ツヘキ者ハ市參事會之ヲ選擧シ市參事會員ヨリ出ツヘキ者ハ市參事
會之ヲ互選ス
委員中其ノ資格ノ要件ヲ有セサル者アルトキハ其ノ職ヲ失フモノトス其
ノ要件ノ有無ハ市參事會之ヲ決定ス
前項市參事會ノ決定ニ關シテハ第三十一條第二項第三項ノ例ヲ適用ス
委員ニ關シテハ第五十七條末項ノ例ヲ適用ス
第二款市參事會及市吏員ノ職務權限及處務規程
第六十一條市長ハ市政一切ノ事務ヲ指揮監督ス
第六十二條市參事會ハ市ヲ統轄シ其ノ行政事務ヲ擔任ス
市參事會ノ擔任スル事務ノ〓目左ノ如シ
一市會ノ議事ヲ準備シ竝其ノ議決ヲ執行スル事
二市ノ權利ヲ保護シ市有財產及市ノ營造物ヲ管理スル事但シ特ニ之カ
管理者アルトキハ其ノ事務ヲ監督スル事
三市ノ歲入ヲ管理シ歲入出豫算其ノ他市會ノ議決ニ依テ定マリタル收
入支出ヲ命令シ會計及出納ヲ監視スル事
四市ノ諸證書及公文書類ヲ保管スル事
五外部ニ對シテ市ヲ代表シ及市ノ名義ヲ以テ他廳若ハ一個人ト交渉ス
ル事
七六法律勅令若ハ市會ノ議決ニ依リ使用料手數料及市稅ヲ賦課徵收スル事
其ノ他法律命令若ハ上司ノ指令ニ依テ市參事會ニ委任シタル事務ヲ
處理スル事
第六十三條市參事會ハ市ノ公益ニ關スル事件ニ付意見書ヲ監督官廳ニ差
出スコトヲ得
第六十四條市會又ハ區會ノ議決其ノ權限ヲ越エ又ハ法律命令ニ背キ又ハ
公益ニ害アリト認ムルトキハ市參事會ハ自己ノ意見又ハ內務大臣ノ指揮
ニ依リ理由ヲ示シテ之ヲ再議セシメ尙其ノ議決ヲ改メサルトキハ內務大
臣ニ具狀シテ指揮ヲ請フヘシ
第六十五條市曾若ハ區會ニ於テ招集ニ應セス又ハ第百二十條ノ場合ニ於
テハ市參事會代テ之ヲ議決スルモノトス
市會若ハ區會ニ於テ其ノ議決スヘキ事件ヲ議決セス若ハ議了セサルトキ
ハ前項ノ例ニ依ル
本條ノ處分ハ次囘ノ會議ニ報告スヘシ
第六十五條市參事會ハ市長又ハ其ノ代理者及名譽職參事會員定員三分ノ
一以上出席スルニ非サレハ會議ヲ開クコトヲ得ス
市參事會ノ議事ハ過半數ヲ以テ決ス可否同數ナルトキハ議長ノ可否スル
所ニ依ル
會議ノ〓末竝出席會員ノ氏名ハ議事錄ニ記錄スヘキモノトス
第六十七條市參事會ニ關シテハ第四十三條ノ例ヲ適用ス
第六十八條市長ト市參事會トノ關係ニ就テハ第六十四條ノ市會又ハ區會
トアルヲ市參事會ト見做シ市參事會トアルヲ長市ト見做シ其ノ例ヲ適用
ス
市參事會招集ニ應セサル場合ハ市長ハ內務大臣ニ具狀シテ其ノ指揮ヲ請
フコトヲ得
前項ノ處分ハ次囘ノ會議ニ之ヲ報告スヘシ
第六十九條市參事會ハ市長、參事、名譽職參事會員ヲ除ク外其ノ他ノ市吏
員ヲ監督シ市吏員ニ對シ懲戒處分ヲ行フ其ノ懲戒處分ハ譴責二十五圓以
下ノ過怠金及解職トス
第七十條市長ハ市參事會ヲ招集シ之カ議長トナル市長故障アルトキハ
其ノ代理者ヲ以テ之ニ充ツ
市長ハ市參事會ノ議事ヲ準備シ其ノ議決ヲ執行シ市參事會ノ名ヲ以テ文
書ノ往復ヲナシ及之ニ署名ス
第七十一條急施ヲ要スル場合ニ於テ市參事會ヲ招集スル暇ナキトキハ市
長ハ市參事會ノ事務ヲ専決處分シ次囘ノ會議ニ於テ其ノ處分ヲ報告ス
ヘシ
市長ハ豫メ市參事會ノ同意ヲ得テ市參事會ノ職權ニ屬スル事項ヲ專決處
分スルコトヲ得
第七十二條市參事會員ハ市長ノ職務ヲ補助ス市長故障アルトキハ上席參
事之ヲ代理ス
市長ハ市會ノ同意ヲ得テ市參事會員ヲシテ市行政事務ノ一部ヲ分掌セシ
ムルコトヲ得
第七十三條出納司ハ市ノ收入支出ノ手續ヲ爲シ其ノ他會計事務ヲ掌ル
第七十四條書記ハ市長ニ屬シ庶務ニ從事ス
第七十五條委員ハ市參事會ノ監督ニ屬シ市有財產若ハ市ノ營造物其ノ他
市行政事務ノ一部ヲ管理スルコトヲ得
市長ハ隨時委員會ニ列席シテ議決ニ加ハリ其ノ議長タル權ヲ有ス
第七十六條市長ハ市吏員ヲシテ市行政事務ノ一部ヲ臨時代理セシムルコ
トヲ得
第七十七條市長ハ法律命令及官廳ヨリ委任セラレタル國政事務ヲ管掌ス」
有給吏員ハ市長ノ命令ヲ受ケテ國政事務ニ從事ス
第三款給料及給與
第七十八條名譽職員ハ職務取扱ノ爲ニ要スル實費ノ辨償ヲ受クルコトヲ
得
委員及第七十二條第二項ノ名譽職參事會員ニハ實費辨償ノ外市會ノ議決
ヲ經テ勤務ニ相當スル報酬ヲ給スルコトヲ得
實費辨償額報酬額ハ市會之ヲ議決ス
第七十九條市長參事其ノ他有給吏員ノ給料額旅費額及其ノ支給方法ハ
市規則ヲ以テ之ヲ定ム
市長、參事ノ給料額ハ內務大臣ノ認可ヲ受クルコトヲ要ス若認可スヘカ
ラスト認ムルトキハ內務大臣之ヲ確定ス
第八十條市條例ヲ以テ有給吏員ノ退隱料及遺族扶助料ヲ設クルコトヲ
得
第八十一條有給吏員ノ給料旅費退隱料遺族扶助料其ノ他第七十八條ノ給
與ニ關スル異議ハ市參事會之ヲ決定ス其ノ市參事會ノ決定ニ不服アル者
ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
本條ノ異議若ハ訴訟ノ爲ニ處分ノ執行ヲ停止セス
第八十二條給料旅費退隱料遺族扶助料報酬辨償等ハ市ノ負擔トス
第四章市ノ財務
第一款市有財產及市稅
第八十三條市ハ不動產積立金穀等ヲ以テ基本財產ト爲シ之ヲ維持スル義
務アリ
臨時ニ收入シタル金穀等ハ基本財產ニ加人スヘシ但シ寄附金穀等寄附者
別ニ其ノ使用ノ目的ヲ定ムルモノハ此ノ限ニ在ラス
市ハ或ル事業ノ爲ニ特別ノ基本財產若ハ積立金穀等ヲ設クルコトヲ得此
ノ場合ニ於テハ市會ノ議決ヲ經テ前項收入ノ一部若ハ全部ヲ特別ノ基本
財產若ハ積立金穀等ニ加入スルコトヲ得但シ寄附金穀等寄附者別ニ其ノ
使用ノ目的ヲ定ムルモノハ此ノ限ニ在ラス
第八十四條市有財產ハ全市ノ爲ニ之ヲ管理シ及共用スルモノトス但シ特
ニ民法上ノ權利ヲ有スルモノアルトキハ此ノ限ニ在ラス
第八十五條舊來ノ慣行ニ依リ市住民中特ニ其ノ市有ノ土地物件ヲ使用ス
ルノ權利ヲ有スル者アルトキハ市會ノ議決ヲ經ルニ非サレハ其ノ舊慣ヲ
改ムルコトヲ得ス
第八十六條市有財產ヲ市住民ノ全部若ハ一部ノ直接ノ共用ニ供スルニハ
市規則ノ規程ニ依ルヘシ
前項ノ規則ニハ使用料徵收ノ規程ヲ設クルコトヲ得
第八十七條市有財產ノ賣却貸與又ハ市ノ工事及物件調達ノ請負ハ公ノ入
札ニ付スヘシ但シ臨時急施ヲ要スルトキ又ハ入札ノ價額入札ノ費用ニ比
シテ得失相償ハサルトキ又ハ市會ノ承諾ヲ得ルトキハ此ノ限ニ在ラス
第八十八條市ハ內務大臣ノ許可ヲ得テ國府縣郡市町村其ノ他公共團體若
ハ一個人ノ事業ニ對シ寄附若ハ補助ヲナスコトヲ得
第八十九條市ハ其ノ必要ナル支出及從來法律命令若ハ慣例ニ依リ東京市
及東京府ニ賦課セラレタル支出竝將來法律命令ニ依リ賦課セラルヽ支出
ヲ負擔スル義務アリ
前項ノ外從來府知事ノ職務ニ屬スル國政事務執行ニ關スル經費ハ府縣費
ニ準シテ國庫ヨリ交付スルモノトス
市ハ市有財產ヨリ生スル收入使用料手數料國庫交附金科料過怠金其ノ他
法律命令ニ依リ市ニ屬スル收入ヲ以テ前項ノ支出ニ充テ仍不足アルトキ
ハ市稅ヲ賦課徵收スルコトヲ得
第九十條市ハ市有財產若ハ市ノ營造物ノ使用ニ付又ハ特ニ一個人ノ爲
ニスル事務ニ付使用料又ハ手數料ヲ徵收スルコトヲ得
第九十一條市稅トシテ賦課スルコトヲ得ヘキ目左ノ如シ
二一國稅ノ附加稅
直接若ハ間接ノ特別稅
附加稅ハ直接ノ國稅ニ附加シ均一ノ稅率ヲ以テ市ノ全部ニ賦課スルヲ常
例トス
特別稅ハ別ニ市限リ稅目ヲ設ケ課稅スルコトヲ要スルトキ賦課スルモノ
トス
第九十二條此ノ法律中別ニ規程アルモノヲ除ク外使用料手數料特別稅ニ
關スル細則ハ市規則ヲ以テ之ヲ規定スヘシ其ノ規則ニハ科料一圓九十五
錢以下ノ罰則ヲ設クルコトヲ得
科料ニ應シ及之ヲ徵收スルハ市參事會之ヲ掌ル其ノ處分ニ不服アル者ハ
令狀交付後十四日以內ニ司法裁判所ニ出訴スルコトヲ得
第九十三條市住民ニ非スト雖モ市內ニ於テ土地家屋ヲ所有シ若ハ使用シ
又ハ市內ニ於テ營業所ヲ定メテ營業ヲ爲シ又ハ市內ニ於テ或ル行爲ヲ爲
ス者ハ土地家屋營業若ハ其ノ所得ニ對シ又ハ行爲ニ對シテ賦課スル市
稅ヲ納ムル義務アルモノトス其ノ法人タルトキ亦同シ但シ官業ハ此ノ限
ニ在ラス
第九十四條所得稅ノ附加稅ヲ賦課シ及市ニ於テ特別ニ所得稅ヲ賦課スル
トキハ納稅義務者ノ市外ニ於テ所有シ若ハ使用スル土地家屋又ハ市外ニ
於テ營業所ヲ定メタル營業ヨリ收入スル所得ハ之ヲ控除スヘキモノトス
第九十五條所得稅法第三條ニ揭クル所得ニ對シテハ市稅ヲ賦課スルコト
ヲ得ス
國府縣郡市町村其ノ他公共國體ノ直接ノ公用ニ供スル土地家屋營造物ニ
對シテハ市稅ヲ賦課スルコトヲ得ス
社寺ノ用ニ供シ又ハ官立公立ノ學校病院ノ用ニ供シ又ハ官其ノ他公共ノ
施設ニ係リ學藝美術慈善ノ用ニ供スル土地家屋營造物ニ對シテハ市稅ヲ
賦課スルコトヲ得ス
國有ノ山林若ハ荒蕪地ニ對シテハ市稅ヲ賦課スルコトヲ得ス
本條ノ外市稅ヲ賦課スルコトヲ得サルモノハ別段ノ法律勅令ニ定ムル所
ニ從フ
皇族ニ係ル市稅ノ賦課ハ追テ法律勅令ヲ以テ定ムルマテ現今ノ例ニ依ル
第九十六條市有財產ヲ市住民ノ一部ノ直接ノ共用ニ供シタル場合ニ於テ
ハ其ノ使用權ヲ有スル者ヲシテ使用ノ多寡ニ準シテ其ノ財產ニ係ル必要
ナル費用ヲ負擔セシムルコトヲ得
第九十七條市內ノ一區ニ於テ專ラ使用スル營造物アルトキハ其ノ區內ニ
住居シ又ハ其ノ區內ニ土地家屋ヲ所有シ若ハ使用シ又ハ其ノ區內ニ於テ
營業所ヲ定メテ營業ヲ爲シ又ハ其區內ニ於テ或ル行爲ヲ爲スニ依リ市稅
ヲ納ムル義務アル者ニ其ノ修築及保存ノ費用ヲ負擔セシムルコトヲ得但
シ其ノ一區ノ收入アルトキハ先ツ其ノ收入ヲ以テ其ノ費用ニ充ツヘシ
第九十八條地租ノ附加稅ハ地租ノ納稅者ニ賦課シ其ノ他土地ニ對シテ賦
課スル市稅ハ其ノ所有者又ハ使用者ニ賦課スルコトヲ得
第九十九條地租所得稅營業稅ノ附加稅ヲ除クノ外市稅徵收方法ハ市規則
ヲ以テ之ヲ定ム
第百條市ニ於テ徵收スル使用料手數料市稅其ノ他法ノ公法上ノ收入ヲ
定期內ニ納メサル者アルトキハ市參事會ハ國稅滯納處分法ニ依リ之ヲ處
分スヘシ其ノ督促及手數料ニ關シテハ市規則ヲ以テ別段ノ規程ヲ設クル
コトヲ得
納稅義務者中無資力ナル者アルトキハ市參事會ノ意見ヲ以テ會計年度內
ニ限リ納稅延期ヲ許スコトヲ得其ノ年度ヲ超ユル場合ニ於テハ市曾ノ議
決ニ依ル
本條ニ記載スル徵收金ノ追徵還付期滿免除及先取特權ニ就テハ國稅ニ關
スル例ヲ適用ス
第百一條市稅ノ賦課ヲ受タル者ニシテ其ノ課目課額ニ錯誤アリト認ムル
トキハ徵稅令書ノ交付後三箇月以內ニ市參事會ニ異議ヲ申立ツルコトヲ
得
市有財產若ハ市ノ營造物ヲ使用スル權利ニ關シ異議アル者ハ之ヲ市參事
會ニ申立ツルコトヲ得
本條ノ異議ハ市參事會之ヲ決定ス其ノ市參事會ノ決定ニ不服アル者ハ行
政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
本條ノ異議若ハ訴訟ノ爲ニ處分ノ執行ヲ停止セス
第百二條市ハ其ノ負債ヲ償還スル爲又ハ天災事變等已ムヲ得サル支出若
ハ市ノ永久ノ利益トナルヘキ支出ヲ要スルニ方リ通常ノ歲入ヲ增加スル
トキハ市住民ノ負擔ニ堪ヘサル場合ニ限リ市債ヲ起スコトヲ得
市債ヲ起スニ付市會ノ議決ヲ經ルトキハ併セテ借入ノ方法利息ノ定率及
償還ノ方法ニ付議決ヲ經ヘモノトス其ノ變更ヲ要スルトキ又ハ此ノ法律
施行前ニ起シタル負債ニ關シ變更ヲ要スルトキ亦同シ
重債償還ノ初期ハ花價ノ時ヨリ三年以內トナシ午テノ億還光分ヲ定
債ノ時ヨリ三十年以內ニ還了スヘシ
豫算內ノ支出ヲ爲スニ付必要ナル一時ノ借入金ハ本條ノ例ニ依ラス其ノ
年度ノ收入ヲ以テ償還スヘキモノトス但シ此場合ニ於テハ市會ノ議決ヲ
要セス
第二款市ノ歲入出豫算及決算
第百三條市參事會ハ每會計年度收入支出ノ豫知シ得ヘキ金額ヲ見積リ年
度前二箇月ヲ限リ歲入出豫算ヲ調製シ年度前市會ノ議決ヲ經ヘシ但シ市
ノ會計年度ハ政府ノ會計年度ニ同シ
豫算ヲ市會ニ提出スルトキハ市參事會ハ併セテ市ノ事務報告書及財產明
細表ヲ堤出スヘシ
第百四條市參事會ハ必要ノ場合ニ於テハ市會ノ議決ヲ經テ既定豫算ノ追
加若ハ更正ヲ爲スコトヲ得
第百五條豫算外ノ支出若ハ豫算超過ノ支出ニ充ツル爲ニ豫備費ヲ設クヘ
シ但シ市會ノ否決シタル費目ニ充ツルコトヲ得ス
市ノ費用ヲ以テ支辨スヘキ事業ニシテ數年ヲ期シ施行スヘキモノ又ハ數
年ヲ期シテ其ノ費用ヲ支出スヘキモノハ市會ノ議決ヲ經テ其ノ年期間各
年度ノ支出額ヲ定メ繼續費トナスコトヲ得
市ハ市規則ヲ以テ特別會計ヲ設クルコトヲ得
豫算調製ノ式ハ內務大臣之ヲ定メ費目流用ニ關スル規程ハ市會之ヲ議決
ス
豫算ハ市會ノ議決ヲ經タル後直ニ之ヲ內務大臣ニ報告シ竝一定ノ公〓式
ニ依リ其ノ要領ヲ告示スヘシ
第百六條豫算ノ議決ヲ經タルトキハ市長ヨリ其ノ謄本ヲ出納司ニ交付ス
ヘシ其ノ豫算中監督官廳ノ許可ヲ受クヘキ事項アルトキハ先ツ其ノ許可
ヲ受ク>>
出納司ハ市參事會ノ命令アルニ非サレハ支拂ノ手續ヲ爲スコトヲ得ス市
參事會ノ命令ヲ受クルモ其ノ支出豫算中豫定ナキカ又ハ其ノ命令前條第
一項ノ規定ニ依ラサルトキハ支拂ノ手續ヲ爲スコトヲ得ス
前項ノ規定ニ背キタル支拂ハ總テ出納司ノ責任ニ歸ス
市ニ關スル現金出納ノ規程ハ市規則ヲ以テ之ヲ定ムヘシ
第百七條市ノ出納ハ每月例日ヲ定メテ檢査シ又毎年少クトモ一囘臨時檢
査ヲ爲スヘシ例月檢査ハ市長又ハ其ノ代理者之ヲ爲シ臨時檢査ハ市長又
ハ其ノ代理者ノ外市會ノ互選シタル議員一名以上ノ立會ヲ要ス
第百八條市ノ出納閉鎖ハ翌年度六月三十日ヲ以テ期限トス
決算ハ出納閉鎖期限後一箇月以內ニ證書類ヲ併セテ出納司ヨリ之ヲ市參
事會ニ提出スヘシ市參事會ハ之ヲ審査シ意見ヲ附シ之ヲ市會ノ認定ニ附
スヘシ其ノ認定ヲ經タルトキハ市長ヨリ之ヲ內務大臣ニ報告スヘシ
市參事會員タル市會議員ハ決算報告ニ關スル市會ノ議決ニ加ハルコトヲ
得ス
第五章區會及區行政
第一款區會
第百九條區會ハ每區ニ之ヲ設ク
第百十條區會ノ議決スヘキ事件及組織權限等ハ市會ノ例ヲ準用シ市條例
ヲ以テ之ヲ定ム
第二款區行政
第百十一條每區ニ區長及出納吏各一名竝書記其ノ他必要ノ附屬員ヲ置キ
有給トス
區長故障アルトキハ上席書記之ヲ代理ス
第百十二條區長ハ市參事會之ヲ選任ス其ノ他ハ第五十八條第一項第三項
第四項ヲ適用シ出納吏竝書記ハ附屬員ニ關シテハ第五十九條ノ例ヲ適
用ス
第百十三條區長ハ市參事會ノ指揮命令ヲ受ケ其ノ區內ニ關スル公共事務
ヲ管掌ス
區長ハ市長若ハ市參事會ノ委任ニ依リ區內ニ關スル市行政事務ヲ執行シ
又ハ其ノ命令ヲ受ケ區內ニ關スル市行政事務ヲ補助執行ス
區長ハ市長ノ監督ヲ受ケ法律命令ニ依リ若ハ市長ノ委任ニ依リ區內ニ關
スル國ノ行政事務ヲ執行シ又ハ市長ノ命令ヲ受ケ區內ニ關スル國ノ行政
事務ヲ補助執行ス
第百十四條出納吏ハ區ノ收入支出ノ手續ヲ爲シ其ノ他會計事務ヲ掌ル
出納吏ハ市ノ出納司ノ命令若ハ委任ニ依リ區內ニ關スル出納司ノ事務ヲ
執行シ又ハ其ノ事務ヲ補助執行ス
第百十五條區書記ハ區長ノ命令ヲ承ケ庶務ニ從事ス
第六章市行政ノ監督
第百十六條市行政ハ內務大臣之ヲ監督ス
第百十七條此ノ法律ニ規定スル異議若ハ訴訟ハ處分ヲ爲シ又ハ決定書ヲ
交付シタル日ヨリ二十一日以內ニ提出スヘシ但シ此ノ法律中別ニ期限ヲ
定メタルモノハ此ノ限ニ在ラス
第百十八條監督官廳ハ市行政ノ法律命令ニ背戾セサルヤ其ノ事務錯亂澁
滯セサルヤ否ヲ監視スヘシ監督官廳ハ之カ爲ニ行政事務ニ關シテ報告ヲ
爲サシメ豫算決算等ノ書類帳簿ヲ徵シ竝實地ニ就テ事務ヲ視察シ出納ヲ
檢閱スル權ヲ有ス
第百十九條市ニ於テ法律勅令ニ依テ負擔シ又ハ當該官廳ノ職權ニ依テ命
令スル所ノ支出ヲ定額像算ニ載セス又ハ臨時之ヲ承認セス又ハ實行セサ
ルトキハ內務大臣ハ理由ヲ示シテ其ノ支出額ヲ定額豫算中ニ加ヘ又ハ臨
時支出セシムヘシ
市ニ於テ前項ノ處分ニ不服アルトキハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
第百二十條市會ノ解散ハ勅裁ヲ經テ內務大臣之ヲ命ス此ノ場合ニ於テハ
六十日以內ニ議員ヲ選舉スヘシ
區會ノ解散ハ內務大臣之ヲ命ス其ノ議員選舉ハ前項ノ例ニ依ル
第百二十一條市條例ノ設定ハ內務大臣ノ許可ヲ受クルコトヲ要ス內務大
臣ハ勅裁ヲ經テ之ヲ許可スヘキモノトス
第百二十二條左ニ揭クル事件ハ內務大臣及大藏大臣ノ許可ヲ受クルコト
コット
一市債ヲ起シ竝借入ノ方法利息ノ定率及償還ノ方法ヲ定メ若ハ變更ス
ル事但シ第百二條末項ノ借入金ハ此ノ限ニ在ラス
二一特別稅使用料手數料ヲ新設シ若ハ變更スル事
三直接國稅二分ノ一ヲ超過スル附加稅ヲ賦課スル事營業稅
ヲ除ク
四間接國稅ノ附加稅ヲ賦課スル事
五官廳ヨリ交付スル補助金ニ對シ支出金額ヲ定メ若ハ變更スル事
第百二十三條左ニ揭クル事件ハ內務大臣ノ許可ヲ受クルコトヲ要ス
二一市規則ヲ設定スル事
學藝美術ニ關シ又ハ歷史上貴重ナル物件ノ賣却交換讓渡若ハ大ナル
變更ヲ爲ス事
市有不動產ノ賣却交換讓渡ヲ爲ス事
六五四三基本財產及積立金穀等ノ處分ヲ爲ス事
各種ノ保證ヲ與フル事
五箇年以上ノ繼續費ヲ定メ若ハ變更スル事
七均一ノ稅率ニ依ラスシテ國稅ノ附加稅ヲ賦課スル事
第百二十四條內務大臣ハ市長、參事、名譽職參事會員其ノ他有給吏員ニ
對シ懲戒處分ヲ行フ其ノ懲戒處分ハ譴責及二十五圓以下ノ過怠金トス
市長參事及名譽職參事會員職務ニ違フコト再三ニ及ヒ若ハ其ノ情狀重
キ者又ハ行狀ヲ亂リ廉耻ヲ失フ者又ハ財產ヲ浪費シ其ノ分ヲ守ラサル者
又ハ職務舉ラサル者ハ解職ニ處スヘキモノトス
解職ハ懲戒裁判ヲ以テ之ヲ行フ
懲戒裁判ハ內務大臣ノ命スル委員其ノ審問ヲ爲シ內務大臣之ヲ裁決ス
內務大臣ハ懲戒裁判ノ裁決前停職ヲ命シ竝給料ヲ停止スルコトヲ得
懲戒裁判ノ手續ハ別ニ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第七章附則
第百一一十五條此ノ法律ハ明治三十年十月一日ヨリ施行ス
第百二十六條此ノ法律ニ於テ直接稅若ハ間接稅トナスヘキ類別ハ內務大
臣及大藏大臣之ヲ告小ス
第百二十七條從來東京市ノ營造物及市有財產ハ此ノ法律施行ノ日ヨリ市
ノ管理若ハ所有ニ移ルモノトス
此ノ法律施行ノ際從來東京府市部會ニ屬スル營造物及府有財產ハ直ニ市
ノ管理若ハ所有ニ移リ市郡聯帶ニ屬スル營造物及財產ハ明治三十年度ノ
經費負擔割合ニ準シ之ヲ分割スルモノトス
第百二十八條現行ノ法律命令中府トアルハ市、府會トアハ市會、府會議員
トアルハ市會議員、府知事トアルハ市長、府廳高等官トアルハ市長參事、
府參事會若ハ常置委員會若ハ常置委員常置委員會ヲトアルハ市參事會、
指シタルモノ
府參事會員トアルハ市參事會員、名譽職府參事會員若ハ常置委員トアル
ハ名譽職參事會員市收入役トアルハ市出納司ト看做シ其ノ他此ノ例ニ
依ル但シ本條ノ例ニ依ラサルモノハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
衆議院議員選舉法第十三條ハ市會議員ニ適用セス
第百二十九條水利組合條例ニ依リ設置シタル水利組合ハ此ノ法律規則ノ
爲消滅セサルモノトス
第百三十條衆議院議員選舉區東京府第一區乃至第九區ハ從前ノ區域ヲ
存シ市ノ第一區乃至第九區トス
東京府第一區乃至第九區選出衆議院議員ハ市第一區乃至第九區選出ノ議
員ト看做シ其ノ任期間在職スルモノトス
現在ノ名譽職參事會員市會議員區會議員及委員ハ此ノ法律施行後ト雖モ
其ノ任期間在職スルモノトス
第百三十一條衆議院議員市會議員ノ選舉及被選舉資格中其ノ年限ニ關ス
ルモノハ此ノ法律施行ノ爲ニ中斷セラルヽコトナシ
第百三十二條此ノ附則ニ規定スルモノヲ除ク外此ノ法律施行ニ付必要ナ
ル事項ハ內務大臣之ヲ定ム
千代田縣設置法
第一條東京市制ノ定ムル市ノ區域ヲ除ク外從來東京府ノ管轄セシ區域ヲ
以テ千代田縣ヲ置ク縣廳ノ位置ハ勅令ノ定ムル所ニ依ル
第二條衆議院議員選舉區東京府第十區乃至第十三區ハ從前ノ區域ノ儘順
次千代田縣第一區乃至第四區トス
東京府第十區乃至第十二一區選出衆議院議員ハ千代田縣第一區乃至第四區
選出ノ議員ト見做シ其ノ任期間在職スルモノトス
第三條千代田縣會議員ヲ初メテ選舉スル場合ニ於テ議員ノ員數ハ府縣會
規則第十條ニ依リ千代田縣知事之ヲ定ムヘシ但シ次囘改選以後ノ員數ハ
府縣會規則第十條ニ依リ千代田縣會ノ議定スル所ニ依ル
此ノ法律施行ノ前東京府ニ於テ確定シタル府會議員選舉名簿ハ府縣會議
員選舉規則第十三條選舉人名簿改正期日マテ千代田縣會議員選舉名簿ト
シテ其ノ效力ヲ有スルモノトス
第四條衆議院議員及縣會議員ノ選舉及被選舉資格中其ノ年限ニ關スルモ
ノハ此ノ法律施行ノ爲ニ中斷セラルヽコトナシ
第五條現行法令中東京府小笠原島、伊豆七島トアルハ千代田縣小笠原島、
伊豆七島トス
第六條此ノ法律ハ明治三十年十月一日ヨリ施行ス
第七條此ノ法律施行ニ付必要ナル事項ハ內務大臣之ヲ定ム
東京市及千代田縣聯帶支辨ノ費用ニ關スル法律
第一條東京市千代田縣ノ區域ヲ以テ警察區域トシ警視總監之ヲ管轄ス
第二條從來東京府地方稅ノ聯帶支辨ニ屬シタル警察、監獄、土木費ハ東
京市及千代田縣ノ聯帶支辨トス
第三條聯帶經費收支豫算ヲ議定セシムル爲東京市及千代田縣聯帶經費聯
合會ヲ置キ內務大臣ノ監督ニ屬セシム
聯合會及之ニ關スル費用ハ東京市及千代田縣ノ聯帶支辨トス
第四條聯帶經費ノ收支豫算ハ東京市長千代田縣知事之ヲ編製ス但シ其ノ
會計年度ハ政府ノ會計年度ニ同シ
第五條豫算ハ每年九月三十日迄ニ聯合會ノ議決ヲ經テ之ヲ內務大臣ニ報
告シ竝其ノ要領ヲ官報ニ登載スヘシ
豫算ヲ聯合會ニ提出スルトキハ併セテ聯帶經費ノ經濟ニ屬スル財產表ヲ
提出スヘシ
第六條東京市長千代田縣知事ハ必要ノ場合ニ於テ聯合會ノ議決ヲ經テ旣
定豫算ノ追加若ハ更正ヲ爲スコトヲ得
第七條豫算外ノ支出若ハ豫算超過ノ支出ニ充ツル爲ニ豫備費ヲ設クヘシ
但シ聯合會フ否決シタル費目ニ充ツルコトヲ得ス
聯帶經費ヲ以テ支辨スヘキ事業ニシテ數年ヲ期シ施行スヘキモノ又ハ數
年ヲ期シテ其ノ費用ヲ支出スヘキモノハ其ノ年期間各年度ノ支出額ヲ定
メ繼續費トナスコトヲ得
前項繼續費ノ設定ニ就テハ聯合會ノ議決ヲ經ヘシ其ノ決議ハ內務大臣ノ
認可ヲ受クルヲ要ス其ノ變更ニ就テモ亦同シ
豫算編製ノ式ハ內務大臣之ヲ定メ費目流用ニ關スル規定ハ聯合會之ヲ議
決ス
第八條聯帶經費ハ東京市及千代田縣ニ分賦ス
前項分賦スヘキ費目及割合ヲ定ムルニハ聯合會ノ議決ヲ經テ內務大臣ノ
許可ヲ受クヘシ若內務大臣ニ於テ許可スヘカラスト認ムルトキハ其ノ職
權ヲ以テ之ヲ定ム
聯帶經費ノ經濟ニ屬スル財產ヨリ生スル收入其ノ他雜收入ハ經費分賦ノ
割合ニ從ヒ東京市及千代田縣ニ區分シ各其ノ負擔スヘキ費用ニ充ツヘキ
モノトス
東京市及千代田縣ニ於テ第一項ノ分賊ヲ受ケタルトキハ各其ノ負擔金額
ヲ當該官廳ニ週附スヘシ
第九條臨邪警察監獄費ニ屬スル收支ノ命令ハ警視總監若ハ其ノ美任ヲ受
ケタル官吏之ヲ發ス
聯帶土木費ニ屬スル收支命令ハ千代田縣知事若ハ其ノ委任ヲ受ケタル官
吏之ヲ發ス
會計事務ヲ管理スル官吏若ハ其ノ委任ヲ受ケタル官吏ハ前項ノ命令アル
ニ非サレハ支拂ノ手續ヲ爲スコトヲ得ス其ノ命令ヲ受クルモ支出豫算中
豫定ナキカ又ハ其ノ命令豫備費支出ノ規程ニ依ラサルトキハ支拂ノ手續
ヲ爲スコトヲ得ス
第十條聯帶經費ノ出納閉鎖ハ翌年度六月三十日ヲ以テ期限トス
決算ハ出納閉鎖期限後一箇月以內ニ證書類ヲ併セテ會計事務ヲ管理スル
官吏ヨリ當該廳ニ提出スヘシ當該廳ハ次ノ通常豫算會議ニ於テ之ヲ聯合
會ニ報告ス>>
決算報告書及之一關スル聯合會ノ議決ハ內務大臣ニ推告と數其ノ數
官報ニ登載スヘシ
第十一條內務大臣、東京市長、千代田縣知事ト聯合會トノ關係ニ就テハ內
務大臣、市參事會市會ノ關係ニ關スル東京市制ノ規程ヲ準用ス其ノ他
聯合會ノ組織權限、內務大臣、警視總監東京市長、千代田縣知事ノ權
限ニ關スル必要ノ事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
附則
第十二條此ノ法律ハ明治三十年十月一日ヨリ施行ス
第十三條此ノ法律施行ニ付必要ナル事項ハ內務大臣之ヲ定ム
警察費ニ對スル國庫下渡金ノ規定ヲ東京市及千代田縣ノ警察費用ニ
適用スル法律案
明治二十一年勅令第六十一號ニ依ル地方稅中警察費ニ對スル國庫下渡金ノ
規定ハ東京市及千代田縣ノ警察費用ニ適用シ其ノ割合ハ總高ノ十分ノ四ト
ス
〔肥塚龍君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=166
-
167・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 本案ハ御覧ニモナッテゴザイマセウガ、第十四ノ日
程カラ第十七迄ハ勿論ノ話第十二カラ十三モ聯關シテ居ルノデゴザイマス
ガ唯今十二、十三ハ殺イデ議題ニスルト云フロトデ委員付託ニナリマシタ
ソレデ私ハ十四カラ十七迄ヲバ一括ヲシテ本案ヲバ提出シタ意見ヲ陳述致
シマスガ、其中ニハ第十二、第十三ニ關係ヲ致シテ居リマスカラ中ニハ論
ジ及ブコトガアルデゴザイマセウ提出者等ガ此法案ヲ提出スルト云フコト
ニ至リマシタ所以ハ先ヅ第一ニ特別市制ト云フモノガドレダケノ三府ノ
市民ニ妨害ヲ與ヘテ居ルカト云フコトヲバ連ベナケレバナラヌ特別市制ト
云フモノハ私共度々人ニ對シテ申シマス特別市制モ鵺ト云フモノデ、頭
ガ猿デシッポガ蛇ト云フヤウナ仕方ニ出來テ居ルモノガ特別市制デアル
特別市制ト云ヒ居ルモノハ、明治二十二年法律十二號デ政府ガ發布シマシテ
明治二十一年ノ市制ト云フモノニ特例ヲ設ケタノガ卽チ特別市制ト云フモ
ノニナッテ居ルノデアル、卽チ特別市制ノ法律第十二號ト云フテ居ルモノハ
ドウ云フモノデアルカト云フト東京京都、大阪ノ三府ニハ別段ニ此規定ヲ
設ケテ普通ノ市制デハ支配ヲシナイ卽チ府知事、書記官ガ市長ト助役ト
云フモノヲバ兼ヌルモノデアルモノデアルトナッテ居ルノガ、特別市制ノ最モ
必要ナリトシテ居ル所ノモノデアル此制度ト云フモノガ卽チ私ガ申ス所ノ
制度デアッテ鵺ノ制度デアルガ故ニ行政機關ト云フモノハマルデ動キガ付
カヌノデアル其故ハ如何デアルカト申シマスト府知事ト云フモノト書記
官ト云フモノト二人ガ、市長助役ノコトヲバ掌ラナケレバナラヌノデゴザイ
マスガ市制ヲ御承知ニナッタ御方ハ御承知ノ通、普通ノ市制ニハ東京ト云フ
モノハ何ト書イテアル普通ノ市制ノ中ニハ東京市ト云フモノハ市長一人、
助役三人ト書イテアルデゴザイマセウ普通ノ市制デハ市長一人助役三人
卽チ四人ニナル四人ニナッテ其外ニ普通ノ市制デ言ヒマスト其上ニ府知
事書記官ト云フモノガアルノデゴザイマシテ此四人ニ二人入レマスト六
人ニナリマスガ、現在ノ特別市制デハー普通ノ市制デハ東京市ハ實ニ人口
多ク事務繁劇デアル、全國ノ都府デアルガ、全國ノ都府デアルガ故ニ助役一
人デハ行カヌ三人ノ役者ヲ備ヘテ置カナケレバ市制ノ機關ハ動カナイト云
フノデ是ダケノ人數ガ增シテアルノデアルガ偖テ法律十二號ハ如何デア
ル實ニ奇妙不思議ナヤリ方デゴザイマセウ特別市制ニナリマスト普
通市制ノ上ニ於テハ市ト云フモノ丈ニ市長一人、助役三人ノ四人ノ人ヲバ頭
ニ置イテ、置カナケレバナラヌノデアル大キナ市デアル、大キナ人口デアル
大キナ財政ノ司ヲシナケレバナラナイ.四人置カナケレバナラヌト言ヒツ
ツ法律十二號ハ何トアルカト申シマスト東京市ハ百三十万ノ人口アル大
都會ニ相違ナイ一年ニ二百万圓ノ政費ヲバ使フニ相違ナイ實ニ大都會デ
アル實ニ多人數ノ人口ノ都曾デアルガ故ニ、六人デヤルベキ仕事ヲ二人シ
テヤレト云フ仕方デアル、ドコノ世界ニ斯樣ナル理窟ガアルデゴザイマセウ
普通ノ市制デハ市役所丈デ市長ト助役デ四人置クベキモノデアルニ特別市
制ニ於テタッタ二人-知事書記官タッタ二人シテ六人分ノ仕事ヲシロト
云フト普通市制ノ表デハ東京ハ大キナモノデアル大キナ人口デアル大
キナ財政ヲ掌ルモノデアルサウシテ一方ニハ六人分ヲ二人シテヤラナケレ
バナラナイ斯ウ云フ仕方ニナッテ居ルノガ卽チ特別市制ノヤリ方デ市
參事會ハドウデアルト申シマスト、市參事會ハ人民カラ選ンダ所ノ民選ノ市
參事會員デゴザイマス民選ノ市參事會デアルガ、偖テ府廳ノ役人ハ
府廳ノ官吏ト云フモノハ法律第十二號、卽チ特別市制ト云フモノヽ第三條
ニ於キマシテ東京、京都、大阪ノ三府ニハ書記附屬員ナドハ置カナイ普
通ノ官吏其事務ヲ行フト云フコトガ、特別市制卽チ法律第十二號ノ第三條
確カ第三條デゴザイマシタソレニ書イテアル宜ウゴザイマスカ
市參事會ハ市ノ行政機關ヲ掌ッテ居ルモノデアル總テ是カラ命令ヲ下サナ
ケレバナラヌガ其命令ヲ下ス所ノ市參事會員ト云フモノハ民選ノ人デ
人民ガ選ンダ人デアルガ其命令ヲ受ケテ働ク所ノ吏員ト爲ルベキ人ハ何デ
アルカト申シマスト政府ノ官員デアルノデアル政府ノ官員ヲバ民選ノ人
ガ支配シテ行キマスカラ卽チ之ガ頭ガ猿デシッポガ蛇見タヤウナモノデ
鶴ノヤリ方ニナッテ居ルガタメニ、此機關ノ運轉ガ附カナイ、市參事會員ハ
囑託吏ト申シマスガ、通常ノ役人ニ命令ヲシマスケレドモ一方ハ肩ニ官員
ト云フ肩書ノアル人デアルガ一方ハ人民ト云フモノカラ選バレテ出テ居ル
ノデゴザイマスルカラ是ハ機關ノ運轉ガ自由自在ニ行キ兼ネル中ニハナ
アニアノ人民カラ選バレテ居ルモノト云フ工合デ都合ニ依ッテハ市參事會
員ニ行ッテ抵抗スルト彼ハエライヤツデアル市參事會ニ行ッテ理窟ヲ言ッ
テ來タト言ッテ名譽ニスルヤウナ弊害マデモ出來テ居ルノデゴザイマス今
日東京ノ道路ガ荒レテ居ル甚ダ荒レテ居ルニ違ヒアリマセヌガ、私カラ
內務省ナドデハ實ニ東京ノ道路ガ荒レテ困ルト云フ議論モ
難しジニガーナ情報ノネクベキ期間吾〓カラ見ルト云フト政府デハ東京ノ道路ガ
ガナイト言フテ宜イト思フ特別市制ト
云フ機關ノ運轉ヲ自由ニナラヌヤウニシテ置イタ上ニ通常ノ役人ハ官制ノ
上デ幾ラト云フ人員ニ制限ガゴザイマセウ,片一方ニハ人員ニ制限ガアッテ
片一方ノ道路ハドウデアルカト申シマスト今年ハ道幅ヲ幾ラ廣ゲタ昨年
モ幾ラ廣ゲタ道幅ハドシ〓〓廣ガッテ行キマスガ偖テ其道幅ヲ廣ゲタ道
普請ヲスル役人ハドウデアルカト云フト官制ノ上デ屬官幾人トチヤント制
限ガアリマスカラ道幅ハ延ビテ行キマスケレドモ、人間ノ度ハ延ビテ行カ
ナイ故ニ品物ト人間ノ釣合ガ附カヌタメニ、道ガ荒レテ行クノデアル此
道ヲ荒レサスヤウナ組織ニシタノハ決シテ人民ニアラズシテ政府デアルカ
ラ政府ガ斯樣ナ道ノ荒レルヤウナ仕組ニシタノデアルガ故ニ東京ノ土木
工事ガ不行屆デアルト言ッテ若シ非難スルモノガアッタラバ吾ミハ此非難
ハ市參事會ノ受クル所ノ非難デハナクシテ政府ガ受クベキ所ノ非難デアル
ト言ハナケレバナラヌト思フノデアル斯ノ如ク特別市制ト云フモノヲバ置
キマシタガタメニ、道ガ荒レナケレバナラヌト云フ工合ニナッテ居ルノデ
若モ道ガ荒レナカッタナラバ不思議ナ話デ荒レル方ガ道理デ荒レナイノ
ガ不道理デル斯樣ナ譯ニナッテ居ルノデゴザイマスカラ此特別市制ト云
フモノヲバ廢サナケレバ迚モ行政機關ハ東京ナドノ行政機關ハ動カナ
イ然ラバ特別市制ダケヲバ廢シマシタレバソレデ宜イカト申シマスルト
ナカ〓〓然ラズト私ハ申スノデアル卽チ吾ミガ東京市制案ト云フモノヲバ
提出シタノハ、特別市制廢止ダケデハ迚モ行カヌト云フ觀念ガアリマスカラ、
是ヲバ提出シタノデアル然ラバ其理由ガ何デアルカト申シマスト東京市
制ト云フ一ノ特別ノ市制ヲ拵ヘナケレバナラヌト云フ理ハ、隨分澤山ニアル
ソレハ恐ラクハ數限リハナイト言フテモ宜ウゴザイマセウ現ニ二十一年ニ
市制ヲバ施行セラレ二十一年ニ市制ヲ施行シタガ其中ニ於テ東京市ダケ
ハ市長一人助役三人ト云フ特例ハ普通ノ市制ニナイノデアル此普通市制ト
雖モ東京市ハ特別デアルト云フコトヲ認メルソレカラシテ法律第十二號、
明治二十二年ニ出サレタ法律第十二號ト云フモノハト云フト迚モ普通ノ市
制デ往カヌカラ法律第十二號ト云フ妙ナモノヲ拵ヘテ來タ是モ政府ガ東
京ノヤウナ大都會デハ普通ノ市制デ往カヌト認メテ居ル動カスベカラザ
ル證據ニナッテ居ル成程普通ノ市制デハ往カヌニ相違アリマセヌ普通ノ
市制デハ此大都會、殊ニ東京ト云フ大都會ハ、普通ノ市制デハ實際地方政
務ヲ舉ゲルコトハムツカシカラウト私ハ思フ、ト申シマスルモノハ先ヅ東
京ノ人口ガ幾ラアルカト申セバ唯今デハ百三十万人トカ云フコトノ調ニナ
ツテ居ルノデゴザリマスルガ、御承知ノ通、實ニ四方八方ヨリ入來ル所ノ此帝
都デゴザイマスルカラシテ、戶籍ニチヤント載ッテ居ル者ハ、或ハ百三十万人
ラカモモルシルナゲヤ日々出入スル所ノ人、旅客ナドヲ入レマシタナラバ恐
百六十万デハキクマイト思フノデアル人口ハ先ツ斯樣
ナモノデゴザイマスル人口ハ斯樣ナモノデ然ラバ此市ト云フモノガヽ一
年ニ遺拂ヒスル所ノ政費ハ幾ラデアルカト申シマスルト政費ハ水道ト云
フモノヽ此臨時ノモノヲ除ケマシテモ、二百万圓バカリノ金ハ出ルノデゴザ
イマスル是ヲバ各府縣ニ較ベテ見マスルト、是モ吾〓ガ調べタノデハナイ
昨年政府卽チ內務省ノ調ベタ所ノ調査ニ據リマスト云フト東京ノ人口ヲバ
全國ノ三十幾箇所ノ市ノ人口ニ較ベテ見マスト三十倍ニナッテ居ルノデ
ゴザリマス全國ノ三十幾箇所ノ市ノ平均ニ較ベテ見ルト三十倍ニナッテ
居ル、ソレカラシテ此政治ノ費用、卽チ政費ト云フモノヲバ幾ラ出スカト申シ
マスト云フト東京市ノ一年ノ費用ハ全國ノ三十有餘箇所ノ市ノ政費ノ五
十倍ニナクテ居ル各府縣ニ較ベテ見マスルモ、各府縣ノ確カ二倍カ三倍
ニナッテ居ルト記憶シテ居ル平均各府縣ニ較ベテ見マシテモ二倍カ三倍
=ハ確ニ此費用ガナッテ居ルノデゴザリマス人口ノ上カラ言ヒマシテモ
此全國ノ各府縣ノ人口ノ比較ニシマスルト是モ二倍バカリニナッテ居ルノ
デゴザイマスル人口ノ上カラ言ヒマシテモ費用ノ上カラ言ヒマシテモ
全國ノ大キナル都會ハ勿論ノ話各府縣ヲ集メテモ平均シマスト矢張二倍
カ三倍ニナルノガ此東京デゴザイマス斯樣ナ大團體デアル斯樣ナ大團體
デアッテ其地位ハ何處ニアルカド申シマスレバ政府ノ御鄰ニチヤント城
ヲ構ヘテ居ルト云フ話デアル實ニ內務省モ大藏省モ御鄰デ二十里三
十里ハ愚カ百里二百里五百里モアル地方ガゴザイマスガ是トハ全ク
別物デアッテ、役所ハツイ鄰ニ大藏省モ內務省モアルト云フ話デアル地理ノ
上カラ言ッテモ費用ノ上カラ言フテモ人口ノ上カラ言ヒマシテモ此東
京市ト云ヘルモノハ遙ニ府縣ヨリ團體トシテハ大イナル所ニ居ルコトハ
動カスベカラザル次第デゴザイマスル是ダケノ大團體デハ組織ヲシテ居ル
ノデアツテ此ニ市長ト云フ者ヲ置キマス此ニ市長ト云フモノヲ置キマス
レバ〓體ガ大ナレバ仕事モ大デアル給料モ大ナラナケレバナラヌ偖
テ〓體モ大ナリ事務モ大ナリ給料モ大ナリトナリマスト云フト、少ナク
モ東京市ノ市長ト云ヘル人ハ、府縣ノ知事位ナ價ノアル所ノ人ニハ屹度シナ
ケレバナラヌデゴザイマスルガ、サウシマスルト費用ノ上デモ團體ノ上
デモ、人物ノ上デモ、給料ノ上デモ、何處カラ何處ヲ較ベテ見テモ府縣ノ
下ニ置カナケレバナラヌト云フ理由ハ少シモ見出サズ、且內務省ノ之ヲバ
直轄ト致シマスルト、行政上ノ機關ヲ運轉スルニ於テモ、餘程ノ便利ガゴザ
イマスルカラシテ吾〓ハ東京市ト云フモノハ獨立サセテサウシテ東京市制
案ト云フモノヲバ拵ヘルノガ政府ニ取ッテモ人民ニ取ッテモ便利ハ
澤山ニアルケレドモ不便利ト云フモノハ至ッテ少ナイト吾〓ハ考ヘテ居ル
ノデゴザイマスル、偖テ此然ラバ市制ト云フ卽チ吾ミガ出シタ所ノ市制案
デゴザイマスル、市制案ノ大體ハ然ラバドウデアルカト云フコトデス、是ハ昨
年政府カラ出シマシタ所ノ都制案ト云フモノト較ベテ見マスト一番早ク分
タラガイスロカガー昨年政府ガ都制案ト云フモノヲバ貴族院ヘ提出シ
此都制案ト云フモノニハ吾〓ハ大反對ヲ致シテ遂
ニ叩キ潰シテシマッタノデアルガ此都制案ニ何故ニ吾〓ガ反對シタカト申
シマスルト云フト是丈ノ大團體デ自治ノ機關ヲ立派ニ人民ガ動カシテ往
ク尤モ人民ガ動カスト云ッテモ或ル程度ニ於テハ中央政府ノ監督權ト
ルモノデアルガ或ル程度ニ於テ中央政府ノ監
督北京市力宏达自治機關ヲ動カスニ十分ナル團體デアルノニ然ルニ都制案ハ
其卽チ都長官ハドウスル政府ノ之ヲ役人ト致シテソレカ
ラ其下ニ使ハレル所ノ官吏ヤ其官吏ト云フモノハ誰ガ給料ヲ拂フカト
申シマスト云フト、市稅ト云フモノデ)卽チ地方稅ノ一種ノモノジヤ此市稅
ト云フモノデ官吏ノ給料ヲ拂ハシテ都長官ハ政府ガ任免黜陟ヲスルト云
フ、斯樣ナ制度ニ相成タテ其上ニ都制案ト云フモノハ人情ニ甚ダ遠ザカッ
タト申シマスルモノハ年々市ト郡トノ關係デ、土木費ノ内ヘ治水費ト云フ
モノヲバ市ガ負擔シテ出シテアルソレモ引削ッテシマッタノデス卽チ
都制案ト申シマスルモノデゴザイマス斯樣ナ不都合ガアルタメニ吾ミハ
此法律ニ就イテハ郡ノ人々ト一〓ニナッテ實ニ都制案ハ不都合ナモノデ
アルト云ッテ反對ヲ致シタノデ費用ハ貴樣出スベシ進退黜陟人間ノ
進退黜陟ハ乃公之ヲ掌ルト云フノガ都制案ノヤリ方デアル斯樣ナモノニ
服從ハ出來ナイ是ガタメニ反對ヲ致シタノデアルガ、市制案ハドウデアル
カト言ヘバサウデハゴザイマセヌ市長ト云フモノヲバ卽チ府縣ノ知事
ト同一地位ニ立テヽサウシテ東京市ト云ヘルモノヲバ內務省ノ直轄ニ致シ
テサウシテ其市長ト云フモノハ此處ニ往クト市制ト同一デゴザイマシテ
三人ノ市長ノ候補者ヲ選出シマシテ其三人ノ市長ノ候補者ノ中カラ人
勅選セラルト云フチヨット衆議院ノ議長選舉見タヤウナ工合ニナッテ居
ルノガ、此市制案ノ組方デアルノデゴザイマスル是ゾ卽チ此都制案ト云ヘ
此市制案ト云ヘルモノトノ異ナル所ノ〓デゴザイマスソレカラ
シテ此市御楽ト云フモノヲ拵ヘマスト云フト市ガ獨立スルノデアル卽チ
一市獨立シテ元ノ八郡ヲバ切放シテシマフノデアルガ切放シテシマフト
云フガタメニ、此前アタリニ居ラルヽ所ノ議員諸君ハナカ〓〓熱心ニ反
對ニ出テ居ラルヽデゴザイマスルガ、ソレモ種々事情ノアル事デゴザイマセ
ウ御察シ申スノデアル御察シ申スノデアルガ、又此場合ニ熱心ナル諸君モ
吾ミノ此市制案ノ編制ハ如何ナルモノニナッテ居ルカ千代田縣ト云フモ
ノハ如何ナル場合ニナッテ居ルカ東京市及千代田縣ノ連帶支辨費用ノ割
方ハドウナッテ居ルカ警察費ニ對スル所ノ國庫ノ下附金ハドウナッテ居ル
カト云フコトモ調ベズシテナアニ郡ト云フモノガ市トクッツイテ居レバ得
デアル市ガ幾ラ迷惑シテモ構ハナイト云フヤウナ考デ、此市制案ニ反對
シテ選擧區ヘ名譽ヲ擔フテ歸ルナドト云フコトヲヤラレテハ甚ダ提出者ニ
取ッテハ迷惑千萬ノ至リデアル私ハ選舉區ヘ土產ノ演說モ選舉區ノタ
メニ我田ヘ水ヲ引クト云フ樣ナ演說モ一度モシタコトモナシ議案モ出シ
タコトガナイ若シアルト云フナラバ證據ヲ出シ給ヘ(「今出シタ」ト呼フ
者アリ)誰ガソンナコトヲ言フノダー東京市ト云フモノハ斯樣ニ獨立ヲ
致ス斯樣ニ獨立ヲ致スト云フト卽チ郡ガ割レルカラシテ此中ニ二三諸
君ガ反對ニ來タト云フヤウナ話デゴザイマスルガ吾〓ノ編方ハ斯樣ニナッ
テ居ルノデゴザイマス、郡ト云フモノヲバ敵トシテ、之ヲバ邪魔物デアルカ
ラシテ切放スト云フヤウナ譯デハ決シテナイ是ハ郡ノ諸君ニモ呉レここ
モ豫メ御話ガシテアルノデゴザイマシテ都制案ト云フモノガ郡ト分離ヲ致
シテ、治水ノ關係ナンドモ絕ッテシマフト云フヤウナコトヲシタノハ甚ダ
宜クナイト云フコトハ吾ミモ認メテ居ル又吾ミノ心モ此反對ノ人ミハ
能ク承知シテ居ラレルニ相違ハゴザイマセヌソコデ玆ニ又必ズ此市制案ニ
向ッテ事情ノ分ラナイ人ミハ折〓斯樣ナコトヲ言フ先年東京市ニ於テ
ハ三多摩ガイヤガルモノヲバ無理取リニコチヘ取ッテ來テクッツケテ
置キナガラ)又今日ハ三多摩ヲバ分離シテシマフト云フコトハ理窟ガ立タ
ヌデナイカト云フコトヲバ、非難ヲスル人ガ隨分アルデゴザイマスルガジヤ
是モ少シモ非難ヲ受ケベキ所ハ、吾ミニ於テナイノデゴザイマスナゼナイ
ノデゴザイマスルカト云フト御承知ノ通、此東京市ヘ出テ來ル所ノ水道ダ
此水道ノ水源ト云フモノハ一番原トハ甲州ニ幾ラカ掛ッテ居リマスルケレ
ドモ多ク流レテ來マスルノハ西多摩郡カラ北多摩ヲ通ッテ東京ヘ這
入テ來ルノデゴザイマス、所ガ三多摩ト禰ヘル卽チ南多摩、北多摩西
多摩此三多摩ガ神奈川縣ノ管轄ニナッテ居リマスルト一番東京府ノ困ツ
タノハ水ニ就イテノ警察デゴザイマス上ハ御一人ヲ始メ百万餘人ノ人
ノ飮水ニ川上ニ向ッテ虎如刺ノ排泄物ヲ流シタソレ嚴重ニ取締ラナケル
ハナラヌ御鄰ノ神奈川縣ヘ掛合ハナケレバナラヌト云フヤウナマドロツ
カシイコトヲシテ居ッテハ迚モ警察ト云フモノハ行屆クコトガ出來ナイ是
ガタメニ此三多摩ト云フモノハ東京府ヘ合シテシマヘバ是等ノ働モ自由
自在ト爲ルト云フコトガ大體ノ趣意デ、此三多摩ヲバ東京府ヘ合シタノハ
ドナタモ御承知デゴザイマセウ、是ガ一番大切ナル趣意デアッタノデゴザイ
マス然ラバ今日ノ此千代田縣設置案ト云フモノハドウナッテ居ルカト云
フト卽チ斯樣ニナッテ居ル、ソレハ隨分此數多キ議案デゴザイマスルカラ
諸君ノ中ニハマダ御覽ニナッタ御方ガナイ御方モアルカモ知レマセヌガ斯
樣ニナッテ居ルノデゴザイマス千代田縣ト云フモノハ現在ノ十五區ヲ除
イタ後トノ八郡ト云フモノヲバ纒メテ一ノ千代田縣ト云フモノニ致シテ
此千代田縣ト云フモノト東京市ト云ヘルモノトノ間ニ一ノ聯合會ト云フ
モノヲ組織ヲ致シテ此聯合會ニ於テ警察、監獄土木、此三ツノモノハ
此聯合會デ議決シテ執行スルト云フコトノ此千代田縣設置法案ノ此仕組ガ
ナッテ居ルノデゴザイマスカラシテ、郡ノ人ミガ此費用ニ就イテ心配ヲセフル
ルカハ知リマセヌガ其費用ニ就イテハ吾ミノ案デ見マスルト是マデ市
ガ負擔シテ居ッタ通ノ負擔ヲバ矢張郡ヘ出シテ往ク此案ニナッテ居ルノ
デゴザイマスカラシテ、費用ノ負擔ノ上ニ於テモ吾ミニ於テハ少シモ郡ニ
迷惑ヲ掛ケルト云フコトハ毛頭ナイノデゴザイマスソレカラ警察ハドウ
デアルカ卽チ警視廳ト云フモノハ現在ノ儘デゴザイマス警視廳ハ現在ノ
儘デアッテ卽チ警視廳ガ東京府內デゴザイマス一市八郡-一市八郡ヘ
警察警視廳ノ權力ガ普及スルト云フノデゴザイマスカラ吾ミガ數年前
ニ三多摩ヲ割イテ東京府ヘ合セナケレバナラヌ其理由ハナンデアルカト
云フト水道ノ上ニ於テ警察ノ保護ガ不行屆ニナルト云フ其恐レカラ三多
摩摩ヲ合セタノデゴザイマスルガ今日警視廳ヲ依然タル制度ニ置イテ三
吾ミガ元ト合シタ所ノ趣旨トハ少シモ違ッタコトハ多
{"title "〓〓〓ソレカラ又此千代田縣ノ地形ト云フモノガ蛇ノ目見
東京市ト云フモ
ガ眞中ニナッテ其グルリヲ八郡ガ取卷イテ居ルト云フ殆ド蛇ノ目ノ形
ナッテ地理ガ不便デアルト云フ話モゴザイマスルガ吾〓ノ考デハ斯
三月分縱シヤ蛇ノ目ノ形ニナラウガ、何形ニナラウカ隨分東京市
近傍ノ八縣ノ便利ト申シマスルモノハ之ヲバ他ノ田舍ヘ往キマシタ此地
理ノ不便ナ處ニ較ベテ見マスルト、道路ハ四通八達ナリ鐵道ハ他ニ較ベテ
見マスルト云フト自由自在ニ通ジテ居ルト云フ此位ナ所デゴザイマスカ
ラ此地形ガ縱シヤ蛇ノ目形ニナラウガヘビノ形ニナラウガソレハ一向
ニ差支ハナイガ併ナガラ若シ八縣ノ人ミガ、郡ニ縣廳ヲ置テハ不便利ナ
リト云フ考デアリマスルナラバ東京ノ中ノ眞中ニ縣廳ヲ築イテモ吾ミハ
仁言 〓〓章シンクス若シ又希望トアレバ現在ノ東京府廳ハ隨分廣ウゴザ
アスコヘ左ニハ東京市廳、右ニハ千代田縣廳ト云フ札ヲ立
テ列ベテモ吾〓ハ少シモ故障ハ言フ積リハナイノデゴザイマス、所デ、茲ニ
千代田縣ヲバ別ニ立テルハ宜イ、立テルハ宜イ
獨立ハ出來ナイ此小サイ所ノ面積、此小サイ所ノ人口ニ於テ
迚モ吾ミノ力ニ及バナイト云フテ、此邦ノ人
請願書ノ中ニモ隨分サウ云フコトガ書イテアルヤウニゴザ
······························东北人民银行ルガCardinations,"成ル程負擔ニ堪エル堪エナイト云フコトハ百万ノ家財ヲ積ン
貧乏ト言ヘバ言ヒ得ナイコトガナシ乞丐モ富ンデ居ルト言ヘ
併ナガラ公平ナル事實ニ依ッテ判斷致シマ
ト云フト、八郡ニ於テ獨立ガ出來ナイト云フコトハ私ハドウモソレハ
獨立スレバ不便デアルト云
フ理窟ナレバソレハ幾分ノ理由ガアルカモ知レマセヌケレド獨立ガ出來
ナイト云フ-迚モソレハ負擔ニ堪エラレナイト云フ此請願ナドモ出サレ
テ居ル所ノ趣意ニハ私ハ甚ダ同意ハ出來ナイノデゴザイマスル、ト申シマ
シスルモノハ此八郡ヲバ一〓ニ致シマシテ、一ノ縣ニ致シマス、一ノ縣ニ致
マスルガ、此ハ郡ヲバ一縣トシタモノヨリハ日本ニハ小サイモノハナイ
デゴザイマセウカドウデゴザイマセウカ、是モ私ハ政府ノ筋ニ依ッテ調ベタ
所ノ此調査ハ御手許ニ囘ッテ居リマセウ東京市制大意ト云フモノヲバ書イ
タモノヲ印刷シテ御手許ニ囘シテ置キマシタガ、其中ノ二十五頁カラ一一十六
頁ニ掛ケテハ郡ヲ一ト纏ニシタヨリハ全國ニハ幾ラモ面積ニ於キマシテ
モ是ヨリ小サイモノガアル人口ニ就イテモ是ヨリ小サイモノガアル租稅
ニ取ッテモ是ヨリ小サイモノガアルト云フ事實ガ、此二十五頁カラ六頁ニ表
ガ揭ゲテアル、此表ハ東京府デ調ベサセタ表デゴザイマスカラシテ、東京府ノ
表ハ多分內務省カラ出タノデゴザイマセウ、卽チ其クロウトガ調ベタ表デゴ
ザイマスカラ誤リナキト云フコトヲ言ヘルデアラウト思フノデゴザイマス
シテ見マスルト負擔ニ堪エナイ自治ガ惡ルイト云フ理窟ヲ以テ、千代田
縣設置ハ出來ヌト云フ理窟ハナイ、況ヤ吾ミノ此法案ニ依リマスルト云フ
ト斯樣ニナッテ居ルノデゴザイマス此八郡ト云フモノハソレハ古イ所ノ
沿革ヲ調ベテ見ルト云フト、色ミノ沿革モアルケレドモソレハ御一新以前ニ
アッテモ此八郡ト云フモノハ東京市ニ地區相接シタガタメニ始終ドコト
ナク此人情ト云フモノガ相近寄ッテ來テ居ルノデゴザイマス、且ツ又政治上ノ
組織モ是マデ一緒ニヤッテ來テ居ッタト云フ場合、又八郡ヲバ流レル所
ニ依リマシテハ川ノ籍ハ郡ニアルガ、其水、云フ記ノカ一旦洪水池斷ノ川ニタ
ル時ニハ忽チ東京市內ニ妨害ヲ加ヘルト云フ川モ隨分アルノデアル殊
多摩川ノ如キハ其用水ト大關係アル所ノ川デゴザイマスルカラシテ市ガ
此川ニ要スル費用ヲバ三文モ一文モ出サヌト云フコトハ不道理デアルト云
フコトヲ認メテ居リマスルガタメニ現在治水費ノ割前ト云フモノハ
ニ此府會ニ於テ割前ヲ出シテ居リマスルダケノ割前ハアイスホルティングハ厘ナ在
ルマイ卽チ郡ノ方デハ十分ノ四分九厘、市ノ方デハ十分ノ五分一厘、お前の 3ヶ
ダケハ市ガ澤山ニ負擔ヲシテ居ルノデゴザイマス
三十年度デハ幾ラデアルカト云フト三十年度ノ市ノ負擔ハ幾ラデアル
割當テヽ見マスルト云フト三十年度ノ治水費ト申シマスルモノガすする とのは、
擔ガ七万圓バカリデアッテ郡ノ負擔ヨリ三割カ多クナッテ居ルノデゴ
マス然ラバ而積ニ於テモ人口ニ於テモ和稅ニ於テモ卽チ八郡ノ方ガ大
キイ大キイ上ニ治水費ノ五分一厘ト云フモノヲ市ガ負擔シテ行クト云ヲコ
トニナリマシタナラバ負擔ハ益く輕クナル所ノ道理デハゴザリマセヌカ
シテ見マスルト私ハ此八郡ガ獨立シテハ迚モ出來ナイト云フコトハ今日
ノ現在ノ儘ヨリハ不便ニナルト云フ訴ナレバ幾ラカ其理由ガアルカモ知
マセヌケレドモ現在ヨリモ不便デアルカラ何處マデモ强情ヲ言ッテナニレ
ドレタケノ不便利デアッテモ市ノ迷惑ハ百年モ構ハヌデアルト云フヤ第
コトヲヤラレテヾス-餘程迷惑ノミナラズ自治ノ制度ヲ施行シテ其上ニ
於テ國家ノタメニモ甚ダ不利益ナヤリ方デアラウト考ヘルノデゴザイマス
ソコデ千代田縣ヲ置イテモ警察ガ一ツ治水費ガ共同負擔ト云フコトニナッ
テ居リマシテソレカラシテ此警察ニ對スル國庫ノ交付金デゴザイマス、此
交付金ハ是マデ通矢張郡ノ取ルベキ分ケ前ト市ノ取ルベキ分ケ前トハ同
ジヤウニ百分ノ四ト一云フモノデ市ト郡トノ分ケ取リト云フコトハ矢張現在
ノ儘ニナッテ居リマス此一番最後ニ於テ警察費ノ負擔案ト云フモノヲ出シ
マシタノモ、卽チソレガタメデアル卽チ東京市制案千代田縣設置案、東京
市千代田縣連帶支辨案、ソレカラ警察國庫下渡金ノ此分取リジヤ兩方ニ
分ケル所ノ案此四ツノモノガ卽チ一纒ニナッテ玆ニ提出ヲ致シタ所以デゴ
ザイマス併ナガラ此事ニ就イテハ吾〓ハ唯自分ガ三人ヤ五人ノ希望デ拵ヘ
タイト云フ譯デハゴザイマセヌ東京市民全體ガ之ヲ希望致シテ、サウシテ
此案ヲ提出スルタメニハ隨分澤山ナル材料モ集メテヤッタノデハゴザイマ
スルガ之ヲ拵ヘル所ノ月日ハ幾ラ掛ッタカト申シマスルト大略二箇月バ
カリ掛ッタノデゴザイマスルガ、若シ政府デ此事ヲバヤラレルコトニナリマス
ルト云フト恐クハ一年二年ノ月日ヲ要シナカ〓〓澤山ナル給金ヲ取ル
所ノ人ミガ掛ッテ一年二年ノ月日ヲ要スルコトデアラウト思フ私共ガ是
ヲバ編纂スル時ノ場合ニ當ッテ其筋ノ人ニ聽イテ見マスルト云フト政府
ニ於テモ何カセナケレバナラヌト云フ答デゴザイマシタ、答デアッタカラシ
テ第十議會中ニハ御手揃ノ政府デアルカラ、何カ東京市制ニ對シ竝ニ京都、
大阪ニ對スル法案モ提出ニナルコトデアラウト思ヒマシタ所ガ豈圖ランヤ
先刻三崎君ノ御報告ニ依ルト云フト、以前ノ如キ矢張今日マデハ何モ考案ハ
立ッテナイガ、特別市制ヲ廢シタ日ニハ代ハルベキモノ殊ニ東京市ナドニ
向ッテハ代ハルベキモノヲ拵ヘナケレバナラヌト云フコトヲ言ハレテ居ルケ
レドモ何モ出來テナイト斯ウ云フ御話デゴザイマス、自分達ガ其手ガ囘
ラナイカラシテ東京市民モ矢張我慢ヲシテ居レト云フコトハ政府ニ取ツ
テハ便利カハ知レマセヌケレドモ市民ニ取ッテハ隨分迷惑ナ話デゴザイマ
ス此案ガ通過致シマスレバ卽チ日本自治ノ制度ノ一進步トモナルデアラ
ウト思ヒマシテ吾ミハ此案ヲ提出致シタ譯デゴザイマスガ、併ナガラ此案
ハ御承知ノ如ク四ツ一緒ニ聯關シテ居リマシテ中ニハ箇條モ隨分多クゴ
ザリマスルシ、又物柄モ隨分入組ンダ物柄デゴザリマスルカラ、ドウゾ諸君
ガ委員ヲ設ケラレテ丁寧親切ニ此ノ調査ヲ致シテ、サウシテ此案ヲバ通過
セラルヽヤウニ御審議ヲバ仰ギタイト考ヘマス
〔政府委員内務省縣治局長三崎龜之助君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=167
-
168・三崎龜之助
○政府委員(三崎龜之助君) 唯今議題ニナッテ居リマスル十四カラ十七マデ
ノ案此四案ニ對シテ政府ノ意思ヲ表明シテ置キマスル此四案ノ中ニハ餘
程重大ナ問題ガ段々含ンデ居リマス、此問題ハ獨リ東京市ニ關係スルノミナ
ラズ郡ニモ關係致シマス又廣ク申シマスレバ此帝國ニ餘程ノ關係ヲ持チ
マイ、而シテ特別市制ヲ廢シ、且ツ其後トニ代ルベキ制度ハ如何ニスルヤ
ト云フコトハ旣ニ提出者ニ於テモ普通ノ市制デハ迚モイケナイト云フコト
ハ明ニ御認メニナッテ居ル次第デ、又政府モ其意見ヲ同ウスルモノデゴザ
イマス、因テ此含ンデ居ル所ノ問題ヲ十分解釋シナケレバナラヌデ、政府ハ折
角ソレニ就イテ審査ヲシテ居リマス然ルニ此御提出ニナッテ居ル四案ニ就
イテハ唯今審査中デアルニ依ッテ、政府ハ斯ノ如キ大膽ナル解釋ヲ爲シタ
ル案ニ就イテハ俄ニ贊同ヲスルコトハ出來マセヌ、將又提出者ナル肥塚
君ハ最後ニ申サレタノニ、政府ノ此問題ニ對スル位地ニ就イテ云々サレマ
シタガ是ハ他日其時機ガ到達致シマシタナラバ政府ハ自ラ又其際ニ申上
ゲルコトニ致シマセウガ、聊此四案ニ對シテ政府ノ意思ノアル所ヲ表明致シ
テ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=168
-
169・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 多分議長ハ今肥塚君ノ提出案ニ就イテ、結局
委員付託ト云フコトニ就イテ決ヲ採ラレルト思ヒマスガ私ハソレニ就イテ
意見ヲ述べテ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=169
-
170・高木正年
○高木正年君(百二十六番) 通〓ガアリマス、反對ノ通告ガアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=170
-
171・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 全體肥塚君ノ今ノ御演說ヲ聽ケバ政府ノ役
人ガヤッタナラバ二年モ掛ラウガ自分ハ二箇月ノ間ニコンナ立派ナ案ヲ作ッ
タト云フ語氣ガアッタガ誠ニ感服ナコトデゴザリマス、併ナガラ吾〓ハ斯
ノ如キ案ハ委員ニ付託スルマデモナカラウト思ヒマス(「ひや〓〓」ト呼フ者
アリ)或ハ蛇ノ目縣ダトカ蛇ノトグロ卷キデアルトカ縣廳店借主義トカ
云フコトハ私ハ甚ダ解スルニ苦ム到底行レナカラウト云フ見込ノアルモ
ノヲ、此時日ノ短縮シタ最早何日モナイ此議場ニ於テ、又委員ヲ作ッテ審査ヲ
シテ、報告ヲシテ又潰レルト云フヤウナコトハ誠ニ手數千万ノ譯デアリマ
スカラ今日ハ委員付託ハ止メテ免ニ角此案ノ成否ヲ直チニ決スルト云フ
コトヲ致シタイト思ヒマス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ此時發言ヲ求ムル者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=171
-
172・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 暫ク発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=172
-
173・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 唯今小室君ノ言ハレタコトニ就イテ····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=173
-
174・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 暫クチヨット御注意ヲ致シマスガ、肥塚君ハ連帶
シテ本案ノ說明ノ後ニ委員ニ付託スルヤウニト云フコトヲ言ハレタヤウデゴ
ザイマスガ果シテ其事ノ發議ガゴザリマシテ贊成ガアリマスレバソレ
ヲ先決問題ト致サウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=174
-
175・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 最モ是程ノ案デゴザリマスカラ、之ヲ卽決デ可否ヲ
決スベキモノデナイト思ヒマス私ハ委員付託說ヲ提出致シマス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ「反對々々」ト呼フ者アリ又「採決々々」ト呼
フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=175
-
176・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 提出者ガ委員付託ト言フノハ卑怯デアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=176
-
177・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 委員ノ數ト選舉方法ハドウ致シマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=177
-
178・肥塚龍
○肥塚龍君(六十三番) 數ハ十八名ニ致シテ議長指名ト云フコトニ願ヒタイ
ト思ヒマスモウ一ツ私ハ今ノ小室君ノ發言シタコトニ就イテ說明ヲシテ置
キマスガ(「先決問題ヲドウスル」ト呼フ者アリ「採決々々」ト呼フ者アリ)如何
ニモ小室君ハ不思議ナコトヲ言フ政府ガヤラウト云フ模樣ガナイカラ止メ
ヤウ何モ此堂々タル議院デアリナガラ、政府ノ鼻息ヲ窺ハナケレバ發議ガ出
來ヌト云フノハ隨分不自由千萬界怯千萬ト思ヒマス
〔小室重弘君「ソレハ誤解デアル」ト呼フ「討論ノ場合デナイ」ト呼フ者
アリ「採決々々」ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=178
-
179・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 此コトニ就イテハ討論モ要ラヌト思ヒマスカラ肥
塚君ノ發議十八名ノ委員ニ付託シタイ而シテ其委員ハ議長ノ指名ニスル
ト云フコトニ就イテ、贊成ガゴザリマスヤウデスガ···
〔「贊成」「反對」ノ聲交〓起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=179
-
180・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 贊成ガゴザリマスカラ、之ヲ先決問題トシテ決ヲ採
リマス肥塚君ノ委員付託ニ同意ノ諸君ハ起立
起立者少數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=180
-
181・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 少數デゴザイマス、サウシマスルト是ダケヲ關聯シ
テ二讀會ヲ開クヤ否ヤノ決ヲ採リマス
〔高木正年君「通告ガアリマス通告ガアリマス」ト呼フ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=181
-
182・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 通〓ノアル御方ハ登壇ヲ求メラレヽバ許シマスガ
(高木正年君「求メマス求メマス」ト呼フ〕
〔「討論終結」ト呼フ者アリ又「無用々々」ト呼フ者アリ〕
(高木正年君「通告ヲ致シテアリマスル」ト呼フ〕
計論終結」「採決々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=182
-
183・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 唯今ノ所デ討論ナシニ終結スルモ如何ト思ヒマスカ
ラ高木君ガ强ヒテ發言ヲ望マレルノヲ議長ガ之ヲ止メルハ穩ナラヌト考
ヘマス、併ナガラ强ヒテ御求メガナケレバ最早終結シテモ宜カラウト思ヒ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=183
-
184・高木正年
○高木正年君(百二十六番) 簡單ニ申シマス
〔「無用々々」ノ聲起ル「病ヲ力メテ出席サレタノダカラ遣リ給ヘ」ト呼
フ者アリ〕
〔此時發言ヲ求ムル者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=184
-
185・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 亂雜ナ發言ハ止メマシテ、唯今申シタ宣告ニ就イテ
高木君ノ議長ノ問答ヲ終ッテカラ〓発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=185
-
186・高木正年
○高木正年君(百二十一八番) 發言ヲ求メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=186
-
187・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 强ヒテ求メラレマスルナラバ、通告ガアリマスカラ
御登壇ニナリマスヤウニ
(高木正年君演壇ニ登ル)
(「長イ演說ヲスルト原案ニ贊成シマスゼ」ト呼フ者アリ「簡單々々」ノ
聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=187
-
188・高木正年
○高木正年君(百二十ハ番) 斯樣ナ醜イ形ヲ以テ登壇致シマスルノハ、失禮
デゴザイマスカ事情ノ已ムヲ得ヌト情ノ切ナタメニ極ク簡單ニ一言ヲ致シ
タイト思ヒマス(「熱心ニヤリ給ヘ」ト呼フ者アリ)一體此案程不可思議ナ案
ハナイノデゴザリマスデ肥塚君ノ御演說ハ隨分長ウゴザリマシタガ悲
イカナ私ガ反對スル理由ヲ見出スコトガ出來ヌ程薄弱ナ議論デアルレータン
ノハ肥塚君ノ議論ノ趣意ハドウデアルカト言フト特別市制ハ不道理デア
ル、市長、助役ノ數ガ現在ノ他ノ小ナル所ノ市ニ對シテモ實ニ不都合デアルト
云フガ如キ云フジカール 開通時間前開
一部分一下ろ り北海道道路村居民地方向前身份有限公司大學
云フ理由ニハ一ツモナラヌノデゴザイマスル
タ議論デアルノデアルデ此市制大意ト
一覽實ニ餘程不可思議ナコトガゴザリマス東京市
トドリーム北京市公安局海ドウデモ首府ノ官ト同一ナル所謂內務ノ直轄ニ歸シタモノデ
ナ而シテ一方ハドウ云フコトガ申シテ
所謂郡ト云フモノト離ルヽコトガ出來ヌモノデアル警察
ヘ關係ノ上ニ於テモ離スコトカ出來ヌ治水ノ上ニ就イテモ郡ト云フモノト
ドウシテモ離ルヽコトガ出來ヌモノデアル、上水ノ關係ニ就イテモ三多
摩ト離ルコトガ出來ヌト斯樣ニ申シテ居リマスノガ市制大意ノ趣意デア
リマス是ハ實ニ不可思議ナコトデハゴザリマセヌカ斯ノ如ク獨立スベキ
市デアルナラバ斯樣ナ郡ト切離レテ男ラシク自家自營ニ獨立スルガ宜シイ
デゴザリマセヌカ獨リ郡ガ分離シテハ自治ノ上ニ就イテ平穩ナ行政ヲスル
コトガ出來ヌト云フコトニ止マルノデアリマス市自ラ郡ヲ分離シテ置キナ
ガラ、自治ノ上ニ差支ガ起ルト云フコトハ抑〓何タル不可思議ナコトデゴ
ザリマセヌカ一體肥塚君ハ倫敦市ノ大イナル例ニ取ッテ世界ノ都府タル
倫敦市ハ獨立シテ居ルト申サレマスガ實際提出者自ラ申シテ居ルノデゴザ
リマス市制大意ヲ讀ンデ見マシテモ此事ハ分ッテ居リマスガ倫敦デモ
實際ノ所首府倫敦ト名ケルモノハ或一部分デゴザリマシテ倫敦全體デハ
ゴザリマセヌ所謂倫敦ノ幾部分ハ郡ニ關係ヲ有ッテ居ッテ首府ノ下ニ
附カナケレバナラヌト云フノハ行政ノ慣習上巳ムヲ得ヌコトデアルヽ卽
チ東京市、所謂市ガ郡ト相成ル、コチラノ關係ニ卽チ此通デゴザイマスル(「簡
單ト呼フ者アリ)モウ直グ止メマス此千代田縣トノ聯合ニ就イテ屢〓肥
塚君ハ警察費ノ上ニ就イテハ聯合支辨ニ爲スノデアル、疏水ノ上ニ就イテハ
聯合會ヲ開クノデアル聯合支辨ヲ爲スノデアルト申シマスルガ是ハ實際
行フベカラザルモノデアルト言ハナケレバナラヌ今日ハ東京府ト同一ノ土
地デアル、其同市ノ下ニ立ツモノガ郡ト市トノ關係デゴザイマスルソレデ
スラ隨分或時ニ於テハ互ニ鎬ヲ削ッテ議案ヲ否決ニスルト云フコトハ間〓ア
リマシタ完全ナル規則ノ下ニ立ツ所ノ市郡ノ關係スラ斯ノ如キデゴザイマ
六々千代田縣ト若シ東京市トノ聯合會ガ實際ニ圓滑ニ市制ノ上ニ就イテ
事ヲ行フコトガ出來ルヤ否ヤト云フコトハ肥塚君ガ提出セラレタ所ノ此法
案ニ就イテハ甚ダ不十分デアルト言ハナケレバナラヌ、寧ロ斯ノ如キコト
ハ實際ニ行ヒ得ラレヌコトデアルト言ハナケレバナラヌコトデアリマスル
何故ニ左樣申シマスルカト言ヘバ東京府ノ八郡ハ、所謂府縣會規則ニ依ッ
テ一郡五人トシテモ僅ニ四十人デ、東京市ノ議員ハ自然多數ガ出ルト云フコ
か な銀ノターナラーッテ居ルノデゴザイマス多數決ノ上ニ就イテハ既ニ公平ナル決議
是等ニ就イテハ如何致シマスルカ一步進ンデ之ヲ申セバ若
シ斯樣ナ決議ノ上ニ就イテ豫算ガ不成立ニナリ、議案ガ成立タヌ時ハ如何
ニシテ之ヲ內務省ハ處分シマスカ、一ノ東京府ノ下ニ在ッテハ郡部ノ札轢
卽チ他縣モ同樣デゴザイマスルガ、ソレスラ餘程治メ惡タイ場合ニ一度聯
合ノ上ニ斯樣ナコトガアレバ如何ナサルカ(肥塚君「簡單々々」ト呼ヒ又
「モウ止メ給イ」ト呼フ者アリ)モウ少シ-肥塚君ハ所謂蛇ノ目ノ形デアル
ト云ハレマスガ、此市制大意ヲ讀ンデ見ルト店借ノ如キ不都合ノ形デアル
斯樣ナ府縣ガ何レニゴザイマスルカ東京郡部ノ如キハ所謂宮城縣等ニ比
シテモ往々斯樣ナモノガアルト言ヒマスルガ所謂蛇ノ目形ノ府縣ガ何レニ
アルカ其府廳ハ何處ノ國ニ置クカ、他ニ寄留スル所ノ府縣廳ト云フモノガ、
何レノ地方ニアリマスルカ斯ノ如ク舉ゲ來リマスレバ肥塚君ノ所謂聯合
會ト云フモノハ實際ニ成立タナイノミナラズ、國ト云フ上ニ就イテ千代
田縣ノ下ニ市制ハ行ヒ得ラレナイト云フコトハ分ッテ居リマス、且其理由
ト爲ス所ヲ聽キマスレバ肥塚君ハ特別市制ヲ廢スレバ足レリト云フ簡單ナ
ル一語ニ過ギナイノデゴザイマスルガ東京市民ハ決シテ迷惑ハシマセヌ、
特別市制サヘ廢シテ是ニ就イテ一二ノ法律ノ追加ヲナシ若クハ改正ヲナ
セバ卽チ今唱ヘマスルヤウナ不完全ナルモノヲ出シテ長ク市民ノ煩
ヒヲ遺スノハ却テ肥塚君ハ其人民ニ對シテ不親切デアルト思フノデゴザ
イマス
(「討論終結」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=188
-
189・島田三郎
○副議長(島田三郞君) モウ討論ハ盡キタリト考ヘマスルカラ決ヲ採リマ
ス二讀會ヲ開クヤ否ヤノ決ヲ採リマス、二讀會ヲ開クニ同意ノ諸君ハ起立
起立者少數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=189
-
190・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 少數デゴザイマス唯今關聯シマシタ十四ヨリ十七
マデハ否決ニナリマシター-次ノ日程ニ移リマス
第十八市町村立小學校〓員年功加体國庫補助法第一讀會
中追加法律案(柏田盛文君外三名提出)
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
市町村立小學校〓員年功加俸國庫補助法中追加法律案
明治二十九年法律第十四號市町村立小學校〓員年功加俸國庫補助法中左ノ
通改正追加ス
第八條ノ次ニ左ノ二條ヲ追加ス
第九條代用私立尋常小學校ノ正〓員及准〓員ニシテ五箇年以上同一學
校ニ勤續スル者ハ本法ニ依リ年功加俸ヲ給ス
前項ノ場合ニ於テハ成規ニ據リ設立者ヨリ與フル所ノ一定ノ給與ヲ以
テ本俸トス
第十條代用私立尋常小學校ノ正〓員及准〓員ノ勤續年數ハ明治二十三
年勅令第二百十五號小學校令ニ依リ市町村ニ於テ代用シタル月以後ニ
就テ之ヲ計算ス
豫メ定メタル期限ヲ經過シ引續キ代用スル場合ニ於テハ其ノ勤續年數
ハ第一次代用ノ月ヨリ通算スルモノトス
第九條ヲ第十一條トシ第十條ヲ第十二條トシ同條ニ左ノ但書ヲ加フ
但シ本法中代用私立尋常小學校ノ正〓員及准〓員ニ關スル規定ハ明治三
十年四月一日ヨリ施行ス
〔柏田盛支君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=190
-
191・柏田盛文
○柏田盛文君(二百九十八番) 本案提出ノ理由ヲ述ベマス、其理由ヲ述ブル
ニ先キダッテ、便宜ノタメニ理由書ノ後トノ方ヲバ少シ訂正シテ置キマス、此
數字ヲバ初メ理由書ヲ書ク時ハ十分正確ナコトニ依ラズシテ少シ推測ニ
涉ッテ〓數ヲ舉ゲテ置キマシタケレドモ其後トニナッテ當局者ニ問合セテ
稍〓正確ナモノヲ得マシタカラ其數ヲ直シテ置ク方ガ餘程御便利デア
ラウト思ヒマスカラ其數ヲ直シテ置キマス、最近ノ調査ニ據ルニ全國ニ
於ケル私立小學校ノ數ハ五百四十九ト云フノヲバ四百二十ト改メマス、ソ
レカラ三番目ノ行リヲ「代用私立尋常小學校ノ〓數ハ全國ヲ通算シテ三百五
十」ト云フノヲバ「二百二十三」ソレカラ其下ニ「正准〓員ハ略〓一千人」
ト云フノヲバ「五百五十人」ソレカラ其次ノ行リノ「其金額ハ二千圓」トア
ルノヲバ「千圓內外」ト斯ウ云フ風ニ修正シマス是ガ稍〓正確デアリマ
ス此國民〓育ノ大切ナルコトハ今更私ガ喋々ト申述ベマセヌデモ分ッテ
居ルコトデゴザイマスガ此〓育ニ就イテ勿論〓員ノ良イ者ヲバ得ナケレバ
ナラヌト云フコトハ又大切デアル〓員ヲバ良イノヲバ得ルニ就イテハ〓
員ノ地位ヲ鞏固ニシナケレバナラナイト云フコトハ誰モ認メテ居ッ星が一
デアッテ、文部省モ是ハ認メテ年功加俸ト云フ法律案ヲ出シテ雨露
贊成シテ通過シテ居ル譯デゴザイマスガ、然ルニ獨リ怪ム全國ノ中ニ私立
學校ガ丁度理由書ニモアリマス通ニ四百二十ゴザイマス此四百二十ハ私
立學校ノ中デ代用小學校ト云フモノガ二百二十三校アル此二百二十三校
ノ中デ大〓東京デゴザイマスガ東京ハ二百十八デ、其外ノ地方ニ五ツア
ル神奈川ニソ千葉ニ二ツ巖手ニ一ツ島根ニ一ツト云フ有樣デアッ
テ、殆ド東京デ占メテ居ルヤウナ有樣デアル、然ルニ何故ニ此小學校ノ四百幾
ツモアルモノカラシテ二百二十三校ト云フモノハ、代用小學校ト云フコトヲ
バナシテ居ルカト云フト、其處ニハ公立小學校ガナイ-公立ノ小學校ガナ
イタメニ公立ノ小學校ノ代用ヲ所謂指シテ居ルノデアルソレデ文部省デ
ハ代用規則ト云フモノヲバ發シテ殆ド公立小學校ト同ジヤウナ取扱ヲバ爲
シテ居ルノデアル其費用ノ出ル所ハ其市ニアルモ卽チ私立デアツテ公
共ノモノカラ取立テナイト云フダケデゴザイマスシテ見レバ此東京ニ於テ
ハドレダケノ學校ノ數ガアルカト云フト、殆ド四百以上モアッテサウシテ
其中ニ二百十八ハ代用ノ小學校デアルトシテ見ルバ殆ド代用ノ小學校、卽
チ私立小學校ノ方ガ多イ其多イ所ノモノニ向ッテ、此大切ナル所ノ國民〓
育ヲバ付託シテ置キマス、然ルニ其〓員ノ取扱ハドウデアルカ、今ノヤウナ
大切ナ同ジヤウナ職務ヲバ委託シテ居ナガラ此年功加俸ト云フモノヲバ與
ヘナイタメニ其地位ト云フモノガ始終動搖シテ十分ノ成績ヲ舉ゲナイ斯
ウ云フコトニナッテ居ルノデアル是ガ代用規則ト云フモノヲバ出シタナラ
バ十分代用シテ宜シイト文部省ガ認メタカラ是ヲバ許シタ譯デアル、許
シタナラバソレ相應ニ十分國民〓育ノ成績ノ舉ガルヤウニセナケレバナラ
ナイト云フコトハ必要ナコトデゴザイマセウ其必要ナ所ノ要素ヲバ缺イ
テ居ッテサウシテ漠然ト是ヲバ今日等閑ニ付シテ居ルト云フノハ、所謂東京
府ニ於テハ國民〓育ト云フコトヲバ實ニ無頓著ニシテ置クト云フコトヲ免
レヌコトデアラウト思フノデアル、或ハ言ハン是ヲバ本當ノ公立學校ノ
ヤウニ年功加俸ヲヤル如キコトハドウシテモ出來ルモノデナイ十分監督
ガ出來ナイ或ハ之ヲヤラウトスレバ色ミ詐欺ガ行レテ〓員ノ替玉ヲ出ス
トカ或ハ月給ハ其通高クナイ所デ、表面ダケ高イ者ヲバ書出シ、サウシテ年
功加俸ノ恩澤ニ與カルコトヲバスルデアラウト云フヤウナコトヲバ〓員社
會デハ少シク異論モアルヤウデアル又文部ノ當局者モサウ云フコトヲ云フ
コトデアルケレドモ實ニサウ云フコトニナッタナラバ殆ド代用小學ト云
フ性質ヲ失ッテ居ルデアラウ、斷然其通デアルナラバ代用ト云フコトヲ解イ
テ國家ハ國家ノ權利ヲ以テ今日强迫的國民〓育ト云フモノヲバ實行シテ居
ルカラシテ、此本當ノ公立ト云フモノヲバ建テサセナケレバナラナイ權利ガ
アルカラ若シソレヲヤラナクテモ宜イト云フコトヲ認メテ居ルナラバ是
ダケノコトヲ十分實際行フト云フコトニセネバナラヌ又一步ヲ進メテ本年
既ニ協賛シタ地方視學費、視學費七万圓ト云フモノヲバ置イタノハソレ等
ノコトヲ十分監督シテ十分ノ視察ヲスルト云フコトヲバヤルタメニ此視學
費ハ協賛シタノデアル若シモ是ガ行レナイト云フコトニナッタナラバ實
ニ文部省ハ自ラ其職責ヲ盡サナイト云フコトヲ表白スルト同ジコトデアラ
ウ又一步進ンデ十分行レナイト言ッタナラバドウシテモ代用ヲ解イテ
先キニ申シタ如クヽ國家ノ權ヲ以テ强迫的ニ行フ所ノ國民〓育ト云フモノヲ
バ十分ニハ公立ト云フモノヲバ命ゼナケレバナラヌ責務ガアルモト私ハ信
ジテ居ルノデアルシテ見レバ今日ハ殆ド斯ウ云フ問題ナドハ議場ニ於テ
モ小サイ問題ノヤウニ考ヘテ冷淡ニ看過シテ居ラルヽカモ知レナイケレド
モ能ク考ヘテ見レバ決シテ些細ナ問題デハナイ東京ニ於テハ半數以上ノ
代用小學校ト云フモノニ大切ナル所ノ國民〓育ヲバ委托シテ居ル以上ハ
十分此成績ヲ舉ゲサセナケレバナラナイ十分ノ成績ヲ舉ゲサセヤウトスル
二、此追加法律案ト云フモノハ極ク必要ナコトデアラウト私ハ信ジ
ハヌ所ノモノデアル是ダケノ權利特權ヲバ與ヘズシテ36.
フコトハ隨分ムヅカシイコトデアルカラ又文部省カラ申シテモ華民大學
レテ居ラヌト云フコトヲバ此議場ニ於テ吾〓議員ニ向ッテ言フコトハ
マイ言フコトガ出來ヌトシタナラバ何故ニ〓ラヌカト云フコトモ出
デアラウト思フ斯ク推シテ申シタナラバ極ク必要デアラウト信ジテ疑ヒ
マセヌカラ喋々ノ辯ヲ費サズシテ、大〓諸君ハ御了解デアラウト思ヒマス
カラ止メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=191
-
192・田中鳥雄
○田中鳥雄君(二百九番) 理由書ヲ見マスト云フト、代用小學枚ノ數ガ今校
正ニナリマシタノデ二百二十三、其正准〓員ガ五百五十人私ノ疑フノハ此
代用小學校ハ正〓員准〓員何人ヲ置クト云フコトヲ政府ガ監督ガ出來ル
ヤ否ヤソレデチヨット思ヒマスルニ二百二十五ノ學校ニシテ僅五百五
十ト云フト二人少シツカ正准〓員ガナイカラ誠ニ微弱ナ學校デアラウト
思フ政府ニ於ル此〓員ヲ確カナ者ヲ入レル監督權ガアルヤ否ヤ、檢束スル
コトガアルヤ否ヤソレカラモウ一ツ伺ヒタイノハ金員ノ千圓デアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=192
-
193・柏田盛文
○柏田盛文君(二百九十八番) 私ニ質問デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=193
-
194・田中鳥雄
○円中鳥雄君(二百九番) アナタノ提出ダカラ其事ハ調査ニナッテ居ルコ
トデアラウト思フソレカラ金ノ千圓ト云フモノハ年度ノ初ニ施行スル時
ニ其置時千圓ノ年功加條ヘ十年モ総ナラスルト產程增加スルモノト考
スルカラ十箇年モ經ッタトキニハ何程ニナリマスカ其御調ガアレバ伺ヒ
タイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=194
-
195・柏田盛文
○柏田盛文君(二百九十八番) 文部省デサウ云フ微弱ナ學校ノ監督ガ出來ル
ヤ否ヤト云フコトハ私ガ答辯シナクテモ宜シカラウ、私ハ十分出來ルモノ
ト信ズルソレガ出來ナイナラバ職責ヲ盡サナイモノト辯ジテ置イタカラ
ソレカラ其十年ノ先キノコトハ別ニ調ベル必要ガナイト思フテ調ベテ置キ
マセヌガ千圓內外ト云フ斯ウ云フ例カラ來タノデゴザイマス先キニ申ス
通東京府下ニ於テノ總テノ公立學校ノ〓員デ、
ノハ五百八十五人、ソレカラ其金ハ千五十三圓、斯ウナッテ居リマスサ
スルト東京府下ノ〓員ダケハ能ク分ッテ居ルケレドモMillard's地方ノガ正確ニ分の おやかしくなった。
ナイト分フコトデアッタカラ東京ノハ五百三十五人アリ正〓員
員ソレニ私ハ地方ノ五箇所ノモノニ一箇所三人宛、
モ知レマセヌケレドモ十五人トシタ、サウスルト五百五十人ト云フモノ
ト東京ノ五百八十五人ト云フモノト較ベマスルト、少シハ減ジテ居ル減
ジテ居ルカラ一方ノ五百八十五人ニハ千五十三圓デアルカラ其比例ヲ擧
ゲテ千圓内外デ大〓濟ム斯ウ之フ理由書デアルケレドモ、是等ノコトハ別
段提出者ガ正確ナ御答ヲ申サナクトモ當局者ニ御聽ニナレバ分ルデアラ
ウ是デ大〓分ッテ居ルジヤラウト思フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=195
-
196・田中鳥雄
○田中鳥雄君(二百九番) モウ-ツ御問ヒ致シマス、全體何デゴザイマス
ネ此理由書ヲ讀ンダトキニハ二百二十五校ニ對シテ正准〓員五百五十人
ダト斯ウ思ッテ居ツクガ今ノ御答ヘニ據ルト年功加俸ヲ受クベキモノガ
五百三十何人カアルサウスルト疑ガアル五百五十人ト假リニ見マシテ
モ一人十圓渡スモ五千圓以上ノ金ガ要シナケレバナラヌ如何ナル薄給ノ
〓員ト雖モ五百人ニ對シテ千圓ノ金ジヤ金ガ足リナイ、其計算ガ私ニ分ラ
ナイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=196
-
197・柏田盛文
○柏田盛文君(二百九十八番) 其計算ハ先キニ申ス通、今實際行レテ居ル所
ノ五百八十五人ニ對シテ千五十三圓公立學校ノ方ヘ出テ居ルカラ、五百五十
人ニ對シテハ千圓ト云フコトハ大〓比例上カラ推セバ相當ノモノデアラウ
ト云フコトデ揭ゲテアルノデアリマス
〔政府委員支部省普通學務局長木場貞長君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=197
-
198・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 今柏田君カラ御說明ニナリマシタ中ニ、金額ノ千
圓ト云フコトガゴザリマシタガ是ハ政府ノ手カラ柏田君ニ御囘シ申シタノ
ニ明治三十年三月分概算トアッタノヲ一年分ニ御覽ニナッタト思ヒマス
ガ一万二千圓ケレドモ私ガ積リマシタ所ハソラサウハ要ラナイト思
ヒマス金額ハ聊ノコトヽ思ヒマスガ確ナル計數ヲ得ルコトハ餘程困難デ
ゴザイマスケレドモ全國ノ〓員ノ數ノ上カラ、三十一年度ノ豫算ニ盛リマシ
タ何ヤ何カ旁〓割出シテ見マスルト先ヅ三四千圓ト思ヒマス今日ノ所
ハ實際ニホテハ邦テフレヨリ減ラウカト思ヒ河不ソレデ金額ハ此案ノ上
格別關係ヲ持タナイカト思フ位ノ少額デゴザイマス抑〓此案ハチ
シヨニデシタ所デハ大層結構ナ案デゴザイマシテ文部省ナドニ於キマ
ラハ現最最モ喜ンデ同意ヲ表シサウナ案ナノデゴザイマス然ルニ殘念ナコ
長人川此案ニ御同意ト云フコトヲ申兼ネル譯ガゴザイマス代用小學校ト
南トンスルノハ御承知デモゴザイマセウガ市町村ノ設置區域內ノ
私立ノ學校ガ私立ノ尋常小學校ガゴザイマスル場合ニ其市町村ト協議
致シテ協議ノ纏ッタ上デ知事ノ許可ヲ得テ公立ノ小學校ニ代用スル
斯ウ云フ仕組デゴザイマスソレデ實際ニ於キマシテハ其市町村ノ負擔ヲ
輕メル性質ナノデアル市町村ガ當然ナスベキ小學〓育ノ負擔額ヲ緩メテ居
ルト云フ姿ナノデ併ナガラ此私立學校ハ如何ナル方法ヲ以テ成立ッテ居ル
カト云ヘバ殆ド總テ授業料ヲ以テ成立ッテ居ルノデゴザイマス慈善ノ目
的ナドデ、資金ヲ積ンデ學校ヲ維持シテ居ルノハナイノデ生徒カラ集メマ
スル所ノ授業料ヲ以テ、其授業料デ諸般ノ經費ヲ支辨シテ、且設立者モ相當
ナル利益ト云ッテハドウデゴザイマスカ知レマセヌガ收入ヲ得ルコトニナッ
テ居リマス是ガ私立學校ノ代用小學校ノ實際ノ有樣、此代用小學校ノ現數
ハ東京府下ニ二百十八アッテ其中五ツハ郡ニゴザイマス尙ホ他ニ五ツ
アルト云フコトハ確デゴザイマスルガ今少シハアル積リデゴザイマス今
少シアル積デゴザイマスルガ、確ナル計數ヲ得ラレマセヌカラ、計數上ニ舉
グテ居リマスルノハ一一百二十三、其中デ二百十三東京市ニアルノデゴザ
イマスソレデ此問題ハ實際東京市ノ間題ト申シテモ宜シイ位デ、東京ノ私
立小學校ハ殆ド總テ今申シマシタ通授業料ヲ以テ支辨シテ居リマスルガ
其小學校ノ授業料ハ公立ノ學校ニ較ベマスルト、實際何レモ低イノデゴザリ
マス公立ノ小學校ノ授業料ヨリハ低クシテ規則ナドモ寬大ニシテ成ル
ベク經費ヲ節減シテ父兄ノ氣ニ合フヤウニ致シテ、而シテ其學校ヲ維持シ
テ居ル經費ハ極テ微弱ナモノデゴザイマス從ッテ其學校ノ不完全ナリト云
フコトハ多數ノ學校ノ上ニ就イテ免ルベカラザルコトデゴザイマス、公費ヲ
以テ維持シテ居ル學校ハ授業料ガ高クテ、收入ヲ以テ維持シナクチヤナラヌ
所ノ學校ハ授業料ハ低イ僅ニシテソレデ經費ヲ維持シテ居ルト云フノガ大
多數デアリマス、ソレデ不完全ナコトハ、公立學校ニ比シマシテ申スマデモナ
イコトデアリマス、此不完全ナ點ニ就キマシテハ十分ナ監督モ勿論致サネバ
ナラヌ、明治二十四年ニ文部省令ノ代用小學校ニ關スル規則ヲ相當ニ取締
ル法ハ設ケテアリマス、而シテ其交部省令ノ規則ニ依リマシテ實際ニ監督
ノ責ニ當ッテ居リマスル者ハ東京府知事デアリマシテ而シテ其實行ノ責ニ
當ッテ居ル者ハ府知事タル所ノ市長トソレト學務委員デアル此學務委員
ノ中ニハ隨分有名ナ人ミモ加ッテ居ラレル前ノ文部次官辻新次トカ或
ハ伊澤修二氏デアルトカ若クハ先刻ノ何ニモ見エラレタ肥塚龍氏トカ或
ハ芳野世經氏トカ、黑田綱彥氏トカ隨分有名ノ人ガ加ッテ居リマスガ實
際上ノ監督ハ甚ダ不行屆キニナッテ居ル(「簡單」又ハ「分リマシタ」ト呼フ者
アリ)御分リデゴザイマセウケレドモ御分リニナッテ居ル御方ニ申ス必要
ハゴザイマセヌガ、御疲レトハ思ヒマスガ判斷ヲ誤ラレルヤウナコトガ
アリマシテハ遺憾デアリマスカラ(「能ク述ベマセヌト分リマセヌ」ト呼フ者
アリ)チヨットムツカシイノデ、暫ク御待チヲ願ヒマス政府ハ好キ好ンデ
反對論ヲシタクナイノデアリマス(「言ヒ給ヘヤリ給ヘ」又ハ「委員會デ十分
ダ」ト呼フ者アリ)委員會ハ僅ノ御人數デゴザイマスカラ甚ダ私モ申シ惡ク
イコトヲ申サナクチヤナラヌノデゴザイマスカラ成ルベクナレバ申サズニ
濟ミタイノデアリマス(「辯ズベシ辯ズベシ」ト呼フ者アリ)ヤリマスデ
イマス暫ク御免ヲ蒙リマス(「十分ヤルベシ北京市公安局海淀分局
ニ於キマシテハ其監督ノ責ニ當リマスカラ一
サネバナリマセヌガ奈何セン數年來ノ積弊ハ
督スルコトノ出來ナイマデニ至ッテ居リマス大キナ石ヲ動カスニハ十分
ナル力ヲ用ヒナケレバナラヌヤウニナッテ居ルソレ故ニ根本的ニ監督ヲ行
フノ外ナイト云フ見込デ數年來其取調ニ從事シテ居リマスガ握三六〇
ガ極テ大キウゴザイマスカラマダ多少ノ日子ヲ要スル積デゴザイマス、ソ
レデ先刻提出者カラモ旣ニ申述ベラレマシタガ私立學校ノ有樣デハ今日
ノ代用小學校ノ有樣デハ人ノ任免、俸給ノ金額其他ノ事柄ニ就イテ十
分ナルコトヲ得ルコトガムヅカシイ公立學校デスラ諸君ノ御承知ノ方
モゴザイマセウガ、往々ニシテ俸給額ト實際ノ支給額ハ違ッテ居ルコトガア
ル、色ミナ名義ヲ用ヒテ俸給ヲ減ズルト云フコトハ誰モ知ッテ居ルコトデ
ゴザイマスカラ代用小學校等ニ於キマシテ、之ヲ監督スルコトハ最モ難イ、
今日ノ有樣デハ如何トモスルコトガ出來マセヌカラ、甚ダ不本意ナコトデゴ
ザイマスガ今日ノ代用小學校ニ對シテ、文部省ハ責任ヲ以テ此弊害ヲ禁壓
シ得ルト云フコトハ公言シ能ハヌデゴザイマス殊ニ又全國ノ大體ノ上カラ
申シマスレバ、先刻モ申シマシメ通、市ハ小學校〓員ノ負擔ヲ幾分カ免レル形
デアル、最モ富ンダ資力ノアル東京デゴザイマシテ尙ホ授業料ダケデ維持
シテ居リマシテ、公費ハ用ヒヌト言フテモ宜イ位東京ノ學事ノ負擔ガ減ッテ居
ル有樣デアル、東京市ハ知ラズ顏シテ國庫カラ補助ヲ受ケ全國ノ小學校ノ負
擔モ輕シトハ致シマセヌノニ、獨リ東京市ノ如キ實際公費ノ負擔ノナイ處ニ
學事ノ補助ノタメニ租稅ヲ以テ之ニ充テルト云フコトハ事理上ニ於テモ餘
リ穩ナコトデナカラウト思ヒマス、免ニ角今日ノ有樣デハ遺憾ナガラ同意ヲ
スルコトガ出來マセス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=198
-
199・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) 政府委員ニ質問ガアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=199
-
200・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 私ハ木場君ノ演說ヲ攻擊致シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=200
-
201・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ質問カラ先キニ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=201
-
202・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) 少シク原案ノ趣旨ト今御述ノコトヽハ大イニ反對
ヲシテ居ッテ苦ムノデゴザリマス、此原案ノ趣旨ノ如クスレバ、公立ノモノ
ニ之ヲ代ヘタヾケノコトヲシタ以上ハ此正教員副教員等ニヤラニヤナラヌ
コトハ、柏田君ガ述ベラレタコトハ一理アルコトヽ考ヘラレル、然ルニ政府
ハ之ヲ反對スルト云フト、此東京ナラ東京ニ斯ウ云フコトノアルベキモノ
ヲ、文部大臣ハ看スミス公立學校ノ程度ニモ依ラシメル、此儘ニシテ置クト
云フコトハ置イテアルノデゴザイマスガソレヲ處分スルニ極ク難イト云フ
今番外ノ御答ガアッタヤウデアリマスガ、整理スルコトガ難イト云フ……発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=202
-
203・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 東京府ハ數年來ノ積弊ト致シテ私立學校ノ監督
ハ餘程不十分ニナッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=203
-
204・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) ソンハ宜シイ、今日ノ監督ノ上デドウシテモソレヲ
公立ノ通ニスルコトハ出來ヌト仰ッシヤルノデアリマスカ、ドウ云フ譯デア
リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=204
-
205・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 今日ノ見込デハ公立ノ通ニ爲シ得ルコトガ此儘デ
ハ出來マセヌナゼト申シマスレバ公立ノ授業料ハ高クテ私立ハ低イ而シ
テ僅ニ學校ヲ維持シテ居ル有樣デ、到底完全ナルコトハ出來マセヌ此年功
加俸ヲ與ヘタ位ナ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=205
-
206・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) ソレハ宜シイ、サウ云フ不完全ナモノヲ置カズ、今
日ノ規則ニ依ッテ東京府ニ布タクコトガ出來ヌカ否ヤト云フコトヲ御尋スルノ
デアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=206
-
207・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 御尤デアリマス、法令ヲ楯ニシテ驀々地ニ進ンデ
行ケバ、公立學校ヲ十分建テルカ、若クハ東京ノ公費ヲ以テ是等ノ代用小學校
ヲ補助セシムルカ致セバ、其事ハ消エテシマッテ、十分ナル教育ガ出來ル筈
デゴザリマス、然ルニ前モ申シマシタ通ニ、東京デハ小學校ノタメニ殆ド公
費デハ支持シテ居ナイ、授業料ダケデ公立學校ハ維持シテ居リマスカラ、ソ
コデ一直線ニ參レバ東京市ノ經濟ニハ非常ナル大變動ヲ來サネバナラヌコト
デ、根本的カラ改メシムルニアラザレバ僅ナ省令ヤ訓令デハ奈何トモスル
コトガ出來ヌコトニナッテ居ル根本ヨリ改革スルコトモ見込モアルカラ、
調査中ト申シテ居ル譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=207
-
208・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) 根本的改革ヲシナケレバナラヌモノナラ、スルト云
フ意デアルカ、サウ思ッタバカリデ經過スルノデアルカ、ソコヲ·発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=208
-
209・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 思ッタバカリデナク、現ニ調査シテ詮議中デゴザ
リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=209
-
210・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) ドチラニナルトモ廢スルカ、但シ法律ノ規則ノ前ヲ
以テ繼續セシムルカト云フ今御計畫中デアル、故ニ此通ノ提出者ノ意見ハ
親切ナ話デアルガ憖ヒノ中ニ其通ニシタ所ガ、ドウモ思フヤウニ往カヌデ
アラウト云フノ趣旨デアルト考ヘテ宜イノデアリマスカドチラカ判然セ
ヌ簡單ニ御答ヲ願ヒタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=210
-
211・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 要シマスルニ斯ウ云フ趣旨デゴザリマス、東京府
ノ今日ノ有樣デハ補助シタ所ガ益ハナイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=211
-
212・吉富簡一
○吉富簡一君(百六番) 宜シイ然ラバ益ノナイコトナヲ益ガアルモノヽ論
旨ガアル併シ今御述ノ所デハ調査シテ居ルト言ハレマシタガ、サウデアリ
マスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=212
-
213・木場貞長
○政府委員(木場貞長君) 調査中デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=213
-
214・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 私ハ先決問題トシテ委員付託ニ致シタイ、而シ
テ九名ノ委員ヲ議長カラ指名サレンコトヲ望ミマス
〔「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=214
-
215・小室重弘
○小室重弘君(二百九十六番) 私ハ此場合木場君ノ演說ニ就イテ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=215
-
216・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 草刈君ノ先決問題ニ就イテ決シマス草刈君ノ議長
指名ノ委員ニ付託ト一云フコトニ御異議ハアリマセヌカ
〔「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ「異議アリ異議アリ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=216
-
217・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 異議ナシト言フ聲モアリ異議アリト言フ聲モアリ
マスカラ決ヲ採リマス草刈君ノ動議ニ同意ノ諸君ハ起立
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=217
-
218・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 多數委員付託ニ決シマシタ、次ノ日程ニ移リマス、
第十九醫士法案
第十九醫士法案(中島又五郞君外三名提出)第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
醫士法
第一條醫士タラムト欲スル者ハ醫士試驗規則ニ依リ及第シタルコトヲ要ス
第二條醫科大學卒業醫學士、高等學校醫學部卒業得業士、府縣立醫學校卒
業者ハ試驗ヲ要セスシテ醫士タルコトヲ得
第三條醫士試驗ニ關スル規則ハ內務大臣之ヲ定ム
第四條左ニ揭クル者ハ醫士タルコトヲ得ス
第重罪ヲ犯シタル者但シ國事犯ニシテ復權シタルトキハ此ノ限ニ在
ラス
第二不敬罪僞造罪僞證罪竊盜罪詐欺取財罪墮胎及猥褻ニ關スル罪ヲ犯
シタル者
第五條公權停止中ノ者ハ其ノ停止間醫士ノ業務ヲ行フコトヲ得ス
第六條醫士ハ醫士名簿ニ登錄セラルヽコトヲ要ス
第七條各地方廳ニ醫士名簿ヲ備フ
醫士ハ其ノ氏名ヲ登錄シタル地方廳ノ所屬トス
第八條醫士名簿ニ登錄ヲ請フ者ハ其ノ所屬地方廳ヲ經由シテ內務大臣ニ
請求書ヲ差出スヘシ
登錄請求書ニハ第一條若ハ第二條及第四條第五條ノ事項ニ關スル證明書
ヲ添フヘシ
第九條醫士名簿ニ登錄ヲ請フ者ハ登錄手數料トシテ金二十圓ヲ納ムヘシ」
他ノ管轄内ニ登錄換ヲナストキハ手數料トシテ金五圓ヲ納ムヘシ
第十條登錄ニ關スル規則ハ內務大臣之ヲ定ム
第十一條醫士ハ所屬地方廳ノ管內ニ一定ノ診療所ヲ定メ又ハ私立病院ヲ
設ケ之ヲ所屬地方廳ニ屆出ツヘシ
第十二條法律ニ定メタル傳染病患者ヲ診察シタルトキハ成規ニ從ヒ屆出
ヲ爲スへシ
第十三條精神病患者ヲ診斷シタルトキハ四十八時以內ニ所轄警察署ニ屆
出ヲ爲スヘシ
第十四條自ラ診斷治療シタル者ニ非サレハ診斷證書ヲ交付スルコトヲ得ス
第十五條自ラ診斷治療シタル患者ニ非サレハ死亡證書ヲ交付スルコトヲ
得ス
第十六條醫士ハ其ノ所轄地方廳每ニ醫士會ヲ設立スヘシ但シ廳府ハ各郡
區ニ縣ハ各郡市ニ支部會ヲ設クルコトヲ得
第十七條醫士會ハ所轄地方長官ノ監督ヲ受ク
第十八條醫士會ニ會長副會長及常議員ヲ置ク
第十九條醫士會ハ每年定期總會ヲ開ク又臨時總會ヲ開クコトヲ得但シ支
部會ヲ設ケタル府縣ハ其ノ支部會ヨリ代表者ヲ選舉シ總會ニ出席セシム
ルコトヲ得
第二十條醫士會ハ其ノ會則ヲ定メ地方長官ヲ經由シテ内務大臣ノ認可ヲ
受クヘシ
醫士ハ所屬醫士會ノ會則ヲ遵守スヘシ
第二十一條醫士ハ醫士會ニ加入シタル後ニ非サレハ診斷治療ニ從事スル
コトヲ得ス
第二十二條醫士ハ其ノ所屬地方外ニ診斷治療所ヲ設ケ診斷治療ニ從事セ
ムトスルトキハ其ノ所在醫士會會則ヲ遵守スヘシ
第二十三條醫士會會則ニハ會長副會長常議員ノ選舉及其ノ職務、總會、常
議員會及其ノ議事ニ關スル規程醫士ノ風紀ヲ保持スル規程ヲ設クヘシ
第二十四條會長副會長及常議員選舉ノ結果總會及常議員會開會ノ日時場
所及議題ハ醫士會ヨリ地方長官ニ屆出ツヘシ
第二十五條醫士會ニ於テハ左ノ事項ノ外議スルコトヲ得ス
第法律命令又ハ醫士會會則ニ規定シタル事項
第二內務大臣又ハ諸官衙ヨリ諮問シタル事項
第三醫事衞生上若ハ醫士ノ利害ニ關シ建議又ハ請願スル事項
第二十六條地方長官ハ醫士會ノ會場ニ臨席スルコトヲ得
第二十七條醫士會ノ會議ニシテ法律命令及醫士會會則ニ違フモノアルト
キハ內務大臣ハ其ノ議決ヲ無效トシ又ハ其ノ議事ヲ停止スルコトヲ得
第二十八條醫士ニシテ此ノ法律又ハ醫士會會則ニ違背シタル行爲アルト
キハ會長ハ常議員會又ハ總會ノ決議ニ依リ懲戒ヲ求ムル爲地方長官ヲ經
由シテ內務大臣ニ申告スヘシ
地方長官ハ會長ノ申告ニ依リ又ハ職權ヲ以テ懲戒處分ヲ內務大臣ニ請求
スヘシ
內務大臣ハ醫士懲戒ニ關シ地方長官ノ具申アルトキハ中央衞生會ノ審議
ヲ經テ懲戒處分ヲ爲スヘシ此ノ場合ニ於テハ本人又ハ代理人ハ中央衞生
會ニ出席シ法律又ハ會則違反ニ關スル事項ニ關シ辯明スルコトヲ得
第二十九條懲戒處分ハ左ノ四種トス
第譴責
第二一箇年以下ノ停業
第三退會
第四禁止
第三十條懲戒處分ニ關スル規則ハ內務大臣之ヲ定ム
附則
第三十一條現在醫士ハ本法施行ノ日ヨリ六十日以外ニ其ノ開業スル地方
ノ醫士名簿ニ登錄ヲ請フヘシ但シ登錄手數料ヲ要セス
第三十一條本法ハ明治三十年六月一日ヨリ之ヲ施行ス
第三十三條明治十六年第三十五號布告醫師免許規則ハ本法施行ノ日ヨリ
廢止ス
〔中島又五郎君演壇ニ豆ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=218
-
219・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 醫士法案ニ就キマシテ、極ク簡單ニ提出ノ理由
乙酸、マス或ハ諸君ノ中デ誤解サレテ居リマシテハ大キニ遺憾デゴザイマ
スデ一言述ベタイノハ或ハ此法案ト云フモノハ醫士ノ職業ヲ拘束ス
ルノデハナカラウカト云フ御話モ聽イテ居リマフ或ハ漢方醫繼續論ニ關係
シテ居リハシマイカ或ハ醫藥分業ニ關係シテ居リハシマイカト云フコトヲ
耳ニ聽キマシタガ決シテ醫士ノ職業ヲ拘束致スノデモゴザイマセズ、醫藥
分業ニモ、又漢方醫繼續ニモ關係ハ致シテ居リマセヌ此醫士法案ノ精神
醫士社會ニ行ヒタイト云フコトハ全國醫士會ニ於テ決定シテ居ル事柄
デゴザイマス此法案ハ新ニ出マシタガ其意向タルヤ全國ノ醫士ノ意向
ニアルノデゴザイマス此法案ハ格別現行法トサウヒドク變ヘタコトハゴザ
イマセヌ唯何故然ラバ醫士法案ト云フモノヲ、現行法ト變ラヌナラバ出
スカト云フ御質問モゴザイマセウガ此精神ト云フモノハ元來各地方ニ
ハ醫士ノ私立衞生會ト云フヤウナモノモゴザイマスケレドモ、是ハ唯私立衞
生會ニシテ、少シモ法律上ノ働ノ出來ナイ私ノモノデゴザイマス、故ニ醫士ノ
權利ヲ確メヤウトスルニハ、法律上ノ國體デ法律上デ之ヲ極メナケレバ到
底醫士ノ權利ヲ鞏固ニスルコトハ出來マセヌ、又一ツニハ醫土ノ取締ヲスル
ニモ左樣デゴザイマス、今日ノ如キ衞生會ノ如キモノデ、各地方區々ノ醫士ノ
、有志家ノ集リマシタ團體デハ醫士ノ職業上ノ取締ハ甚ダ不十分デアリマ
ス故ニ醫士ノ取締ヲ完全ニスルコトヽ一方ニハ醫土ノ權利ヲ鞏固ニス命ル
ノ法案タルニ過ギナイ醫士ノ職務ト云フモノハ、御承知ノ通實ニ人ノ生
ヲ掌ルモノデアルカラ一本ノ診斷書デ以テ之ヲ狂人トシテ其人ノ多クノ
財產ノ監督權ヲ失ハシメルコトモ出來マセウシ又一本ノ診斷書ヲ以テ壯健
ノ者モ之ヲ不具者トシテ國民ノ義務タル兵ヲ免レシムルト云フヤウナコト
モ出來ルト云フ實ニ貴重ノ職務デアルニ拘ラズ、是等ノ醫士社會ノ、所謂醫
士ノ意向ヲシテ國家ニ表明スルコトモ出來マセヌノデアリマス故ニ各地
方ニ醫士會ト云フモノヲ置イテ醫士團體ノ意向ヲ表明セシメ及醫土社會
ノ取締ヲサセタイト云フ考デアリマス又彼ノ傳染病ニ就イテノ取締ノ如キ
モ今日ノ儘デハ迚モ出來マセヌノデアリマス、故ニ傳染病ト云ヒ其他ノ業
務ニ就イテモ過チナカラシムルヤウナ取締ヲスルニハ之ヲ法律上ノ團體
トシテ醫士社會ノ權利ヲ强メナケレバナラヌト思フ是ハ辯護士ノ組合
辯護土會ト云フモノト同ジヤウニシタノデ、辯護士ガ他人ノ生命財產ヲ預ル
ノト、醫士ガ一本ノ匙ヲ以テ、或ハ人ノ生命ヲ過ツコトモアリ或ハ大病人
ヲ癒スコトモアルト同ジニトアアッテ、無護士ニノ建議工會ガアヾ總テノ
取締ヲ爲シ、法律上ノ團體トシテ働ヲ有スルト同ク醫士社會ヲシテ是ト同
樣ノモノト爲サシメルト云フノデゴザイマスカラ新案デアリマスカラ
チニ可決ヲ願フト云フ譯ニモナリマスマイカラ、何卒委員付託ニナッテ、十直
分御審査アランコトヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=219
-
220・松田秀雄
○松田秀雄君(四十六番) 提出者ニ質問ヲ致シタイ、私ハ斯ノ如キコトハ一
向存ジマセヌガ此法案ノ御趣意ハ至極結構ノコトヽ思ヒマス、併シ此中
デ伺ヒタイコトガゴザイマスノハ第十一條ニ、醫士ハ所屬地方廳ノ管內ニ
一定ノ診療所ヲ定メ、又ハ私立病院ヲ設ケ、之ヲ所屬地方廳ニ居出デロト云
フコトガゴザイマスサウシテ又二十二條ニ「其ノ所屬地方外ニ診斷治療所
ヲ設ケ診斷治療ニ從事セントスルトキハ其所在醫士會々則ヲ遵守スヘシ」ト
斯ウゴザイマス是デ見マスルト云フト所在地デナケレバ診斷治療ヲスル
コトハ出來ナイノデゴザイマスカ是マデハ凡ソ斯ウ云フコトハナクテモ
醫士タルモノハ其診斷治療ヲスルコトハ出來テ
調和シーズムシェップ高等専門学校ルガ來不動是ガ出來マスルト最早其治療所ノナイ所テハ
ノデアリマスカ之ヲ一ツ伺ヒマス又
醫士ハ公衆ノ衞生ニ關係アルモウニヘ一向
エガウル如何ニモ是ハサウデゴザイマセウガ其事柄ハ此法文中ニハ
100%(44.2%)バイバル公衆衞生ノ公務ト云フ方ノ部類ニ向ッテノ制
ソレハ何レニ關係ヲ持ッテ居リマ
ソレカラ十四條、ストローラーメート十五條デゴザイマスガ是ニ診斷治
是ハ健體診察ト云フ方ニハ含ミマセヌノ
デスゴザイマスカ又ハ病人ヲ診ルニ止マッテノ箇條デゴザイマスカ、ソレカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=220
-
221・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) ドウカ忘レマスカラ其邊デ·······一番最初ノ第
一條ト二十二條トノ關係デアリマスガ斯ウ云フ風ナ仕組デス醫士ト云フ
モノハ試驗ヲ經タナラバ醫士ノ資格ハ有シマスソレカラ登錄ヲ經マ
ス、登錄ヲシテ醫士會ト云フモノニ加入シテ業務ヲ執ルコトニナル、ソレ
ヲティー廉六ハハ醫士ハ其他方ノ所屬ヲ定メル、卽チ醫士ハ其自分ノ所屬地
地方廳ニ其所屬ヲ定メタコトヲ屆出デル卽チ醫士ハ一定ノ
診療所ヲ定メ又ハ私立病院ヲ設ケテ、本籍ヲ定メルノデアリマス而シテ
若シ他ニ出マシタ時分ニ此處ニ病院ヲ持チ、又他縣ニ病院ヲ持ツ場合ニ
ハ他縣ノ方ハ敢テ構ハヌカト云ヘバサウハ往カナイ若シ他縣ニ出張所
ナリ病院ナリヲ設ケタルトキハ其他縣ノ醫士會ノ會則ヲ遵守スベキ筈デア
ルカラデアリマスソレカラ醫士ダカラ診療所ガナケレバ治療ハ出來ヌカ
ト云フニ、例ヘバ醫士ガ熱海ナラ熱海ニ出懸ケテ居ッテ治療ハ出來ナイカ
ト云フトソレハ出來ルノデ若シ診斷所ヲ極メタナラバ其診斷所ヲ屆出
ロト云フノデスソレカラ其次ノ公衆衞生ノコトハ各地方ノ醫士會ニ委ク
規則ヲ設ケサセル譯ダカラ法律デ細カク其處マデ極メナクテ宜カラウ、ソ
レカラ十四條ト十五條ノ關係ハドウカト云フコトデアリマスガ、是ハ委員會
デ或ハ一ツニ直シテモ差支ナイカ知レナイガ、私ハ二ツニシテ置イタノデ、
一ハ健康體ノ診察ノ積リ、一ツハ病人ノ診察ノ積デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=221
-
222・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 質問致シタイ、此第二條ヲ見マスルニ一醫科大
シテ醫士タルコトヲ得」トゴザイマス然ルニ今日此文學社會ノ問題トデモ
申シマセウカ、彼ノ大學校ノ文官試驗イヤ辯護士試驗裁判官試驗ハ
裁判所構成法ニ於テ、大學ニ於テ法律部ヲ卒業シタモノハ試驗ヲ要シナクツ
テ、判事ナリ或ハ辨護士ナリニナルコトガアルト云フコトガゴザイマスソレ
ガ宜シクナイモノデアルト云フノデ大變ニ所謂非大學派ト云フ者ガ騒イデ
居ルト云フ斯ウ云フ時勢ニ進步シテ來タ場合ニ:此醫士ニ就イテハ大學
校ヲ卒業シ、高等學校ヲ卒業スレバ試驗ヲ要セズシテ醫士ニナルコトガ出
來テ其他ノモノデゴザイマスレバ全部試驗ヲ要サヌケレバナラヌト云フ
法律ヲ拵ヘルニ、果シテ時勢ニ適シテ居ルモノナルヤ否ヤト云フコトハ御
提出者ハ如何ナル御考デアルカ隨分攻究シ置クベキ問題デアラウト思ヒマ
ス、大體本案ニハ贊成デゴザイマスガ今日非大學派ノ運動ノ有樣ト云ヒ
世ノ中ノ騷ト云ヒ、隨分此法律ヲ拵ヘル上ニハ、注意スベキモノト思ヒマ
ス提出者ノ御意見ハ如何デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=222
-
223・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 成ルベク此案ニ變動ヲ與ヘルコトヲ嫌ヒマシ
テドウカ據リ得ラルヽダケハ現行法ニ據ッテ作リマシタ卽チ現行法ニ
於テ此通ニナッテ居リマス現行法ノ醫士免許規則ノ第三條ガ少シ文句ガ
違ッテ居リマスガ斯ウ云フ精神デアリマス併シ其理論上カラ醫士ハ試驗
ヲ經ベキモノデアル、非大學派ガ騒イデ居ル如ク大學校ヲ卒業シタカラト
云ッテ學者デナイト云フ如ク醫士モ同樣デ府縣立ノ學校ヲ卒業シタカラ
ト云ッテ學者デアルト極ッタコトハナイガ、現行法ガ斯ウナッテ居ルカラ
醫士ハ試驗ヲ經ナケレバナラヌト云フコトニナルト變更ヲ致スカラ、斯ウ
シタノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=223
-
224・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 分リマシタガ、併シ何モ既得ノ權利ヲ害スルト
言フジヤナイ今後採用スルモノダケノコトヲ云フノデ是マデノ卒業者ニ
ハ變更ハナイ、矢張代言人ガ直チニ辯護士ニナルト云フコトニナル併シ是
ハ議論ニナリマスカラヨシマス二十八條ニ就イテ御問申シマスガ、二十八
條ノ中央衞生會ハドウ云フモノデアルカト云フコトヲ問ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=224
-
225・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 一ノ組織ガアリマス政府カラ命ゼラレタ人デ
組織シテアリマス學者連中ガヤッテ居ル、其人々ハ精シク知リマセヌガ醫
學博士ト云フヤウナ人デアリマス、中央衞生會ハ政府ノ組織サレタノデアリ
マ人発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=225
-
226・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 中央衞生會ハ、法律上組織ニナッテ居リマス
カ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=226
-
227・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 政府ノ勅合デ、組織ニナッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=227
-
228・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 然ラバ此モノハ判決ヲ以テ內務大臣ガ人權
最モ重大ナル關係ヲ有スル權利ヲ支配スルト云フ、卽チ二十九條ノ譴責、
停業退會禁止ト云フヤウナモノヲ判決スルハ穩デナイト見エマスル辯
護士ナラバ懲戒訴追ヲ控訴院ガ致シマスソレニ不服ナレバ大審院ニ上〓
ガ出來ル然ルニ醫士法案ニ依リマスレバ懲戒訴追ハ醫士ノ其組合ガナシ
テサウシテ其爲ス場合ハ內務大臣デアル、内務大臣ハ訴追ヲ受ケテ、中央衞
生會ト云フモノヽ審議ヲ經テサウシテ其訴追ニ對シテ相當ノ處分ヲ爲ス
ト云フコトニナッテ居ル面シテ其處分ニ對シテ不服ノ時ハドウスル不
服ノ時ハ行ク所ノ門戶ガナイ官吏モ辯護士モ大審院ニ持ッテ行クト云フ
ノニ獨リ醫士ニ限ッテ、不完全ナル醫者社會ガ、勅令デ組織サレテ居ル所ノ
中央衞生會ノ判決ニ服從センケレバナラヌ不服デモ寃罪デモ服從シナ
ケレバナラヌト云フ行キ途ノナイト云フ法律ヲ御拵ヘニナッタ御考ハド
ウ云フノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=228
-
229・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 御答ヘ致シマス、是モ稍〓現行法ニアリマシ
テ現行法ニハモットヒドイ本人ガ出テ辯明モナサナイコトニナッテ居ル
「醫師其業ニ關シ犯罪若クハ不正ノ行爲アルトキハ中央衞生會ノ審議ヲ經ヘ
內務卿ニ於テ其業ヲ停止若クハ禁止スルコトアルヘシ但其事開業免狀ヲ得ル
ノ前ニアリト雖モ本條ニ準シ處分スルコトアルヘシ」斯ウナッテ居ルソレ
故ニ是ハ本人ノ說明モ聽カズ直チニ中央衞生會ノ判決デ或ハ醫士ヲ誤リ
地方廳ノ上申ガ誤ッタヤウナコトガアッテハナラヌト考ヘマシタカ
ラ本人ガ出テ說明シ、若クハ代理人ヲ出シテ說明ヲシテ其以上衞生會ノ
意見ニ於テ行政處分ニ付スベキモノトナリマスト懲戒處分ヲ受ケルコト
ニナルソコデ本人ノ說明ニ於テ可ナリト見レバ理アリト見レバ斥ケル
餘程手續ヲ鄭重ニシタ積デアリマス是ハ或ハ大審院-行政裁判所ニ
持ッテ行クガ宜シイト云フ御意見ガアレバ、私モ亦熟考致シマスガ、今日マ
デハ先例ニ依ッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=229
-
230・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 然ラバ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=230
-
231・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 草刈君ニ御注意致シマスガ、議論ニ涉ラヌヤウ、要
〓ダケヲ顧ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=231
-
232・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 第二十九條ノ三項、四項、是ニ就イテチヨット伺
ヒマス退會ト云フコトヲ伺ヒタイ、申シテ見レバ東京ノ組合ノ者ガ東京
デ罪ヲ犯シテ醫十組合ヲ斥ケラルト云フコトデゴザイマセウ其場合一
東京ノ醫士組合ガ懲成訴追ヲシタ所ガ、醫師ガ內務大臣ノタメニ退會ヲ命ゼ
ラレタ、其退會ヲ命ゼラレタ者ガ京都ニ行ッテ、京都ノ組合ニ這入ッタト
キハドウスル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=232
-
233・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 一向構ハヌ、地方ノ極ク輕イノデスカラ、會則
ニ背イテ其地方デ取締ガ出來ヌカラ斷ルノデ、ソレハドコヘ行ッテモ構ハ
ヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=233
-
234・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) サウハイカヌ、停業ト云フコトハ先ヅ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=234
-
235・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ドウモ議論ニ涉リマス、成ルダケ質問ノ要〓ダケヲ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=235
-
236・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) 第二項ニ一箇年以下ノ停業トゴザイマス、停業
ト云フコトハソレナラバ東京ニ於テモ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=236
-
237・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) 是ハサウデナイ、東京ニ於テスル、退會ト云フ
御尋デアッタカラ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=237
-
238・草刈親明
○草刈親明君(百四十四番) ソコデ、直グニ退會ヘ往タ、退會ハ何ノ效モナ
カラウト思フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=238
-
239・中島又五郎
○中島又五郞君(二十四番) ソレハ議論ニナル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=239
-
240・脇坂行三
○脇坂行三君(三十六番) 私ハ質問ヲ致シタイガ、イヅレ是ハ委員ニ付託ニ
ナルコトヽ思ヒマスカラ、質問ハ致シマセヌ併ナガラ玆ニ希望ヲ述ベテ置
キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=240
-
241・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレハイヅレ一讀會ノ續キガアリマスカラ、其時
ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=241
-
242・脇坂行三
○脇坂行三君(三十六番) 委員付託ニナルカラ、ソレニ就イテ······発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=242
-
243・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ワレハ他ノ場合デ御述ヲ願ヒマス
〔政府委員內務省衞生局長後藤新平君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=243
-
244・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) 唯今醫士法案ガ中島又五郎君外三名ノ御提出ニナ
リマシタ案ハ、委員付託ト云フ場合ニナリマシタカラ一應是ニ就イテ政府ノ
意見ヲ申述ベマス此法案ハ現行醫士免許規則ニ比較シテ見マスルト增減
スル所ハアリマスルガ其中デ最モ著明ナルモノハ外國醫科大學ノ卒業
生、又ハ外國ノ醫術開業免狀ヲ持ッタモノ是ニ對シテ一ノ變動ヲ與ヘテ居
リマスルノト、醫士ニ乏シキ地方ハ假免狀ヲ與フルノ制ガ現行法ニアリマ
スノデ、ソレニ變動ヲ與ヘテ居リマスソレカラ醫士ニナリマス所ノ資格ニ
就イテ、犯罪者ニ對シテ制限ヲ置イテアリマス變動ハ最モ重モナルモノデ
アリマス、此三ツニ就イテ、極ク要領ヲ申述べマスト第一外國ノ醫科大學卒
業生、又ハ外國政府ノ開業免狀ヲ持ッタモノ、之ニ對シテ資格ヲ與フルヤ否
ヤト云フニ就キマシテハ現行法ヲ改正スルニ當ツテ、大イニ其條約改正ノ
實施準備ノ一トシテ考察ヲ加フベキコトヽ信ジマス、而シテ此事ニ就キマシ
テハ餘程考察ヲ加フルコトノ必要ナルノミナラズ、今俄ニ此事ニ就イテ變
動ヲスルコトハ政府ハ同意スルコトガ出來ヌコトデアリマス又第二ノ假
開業免狀ノコトニ就キマシテハ、已ムヲ得ザルニ出ヅルモノデアリマシテ、是
ハ全ク許サヌ積デアルカ否ヤハ分リマセヌガ、之ヲ削除スルニ至ッテハ俄
ニ同意ヲ表スルコトハ出來マセヌ、ソレカラ又犯罪者ニ對シテ制限ヲ置クコ
トモ同樣デアリマス第四ニ醫會ノ設置ニ就キマシテハ敢テ不同意ヲ表シ
マセヌ、要スルニ本案ニ對シテ、絕對的ノ不同意デハアリマセヌケレドモ
各條ニ就イテハ又述ブル所モアラウト思ヒマス、聊此事ヲ··
〔「委員付託」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=244
-
245・山田泰造
○山田泰造君(四十四番) 今御言葉ノ中ニ、醫士ノ試驗ノ上ニ於テ、條約修
正ニ關係アルガ如ク御述ニナリマシタガ、其條約修正ニ關係ヲ及スノハド
ウ云フ譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=245
-
246・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) 條約改正ニ關係ヲ及スコトハ申シマセヌ、外國醫
士ノ免許ノコトヲ制定スルニハ改正條約實施ノ準備ノ一トシテ、政府ハ深
ク攻究ヲ要スベキコトヽ考ヘテ、準備中デアル、斯ウ云フノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=246
-
247・山田泰造
○山田泰造君(四十四番) 私ハ條約改正···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=247
-
248・後藤新平
○政府委員 後藤新平君)條約改正實施ノ準備ノ一トシテ、深ク考察ヲ要ス
ベキ條件トシテ、取調中デアルカラ、俄ニ之ヲ廢スルト云フコトニハ、同意
ヲシナイト云フノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=248
-
249・山田泰造
○山田泰造君(四十四番) サウスルト、今マデ外國ノ免狀ヲ得タモノハ無試
驗デ採ラセルソレヲ廢スルノハ今詮議中デアル斯ウ云フ譯デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=249
-
250・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) 先ヅサウデス、要スルニ俄ニ同意スルコトハ出來
ヌト云フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=250
-
251・山田泰造
○山田泰造君(四十四番) 詰リ外國トノ關係ガアルカラ、機嫌ニ障ラヌヤウ
ニト云フ意味ニナリマスナ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=251
-
252・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) サウ云フ意味デハアリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=252
-
253・脇坂行三
○脇坂行三君(三十六番) 限地開業ハ許サヌト云フ法案ニナッテ居ルヤウデ
スガ、是ハ政府ニ於テハ、同意ハ出來ナイト云フ御說ノヤウデスガ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=253
-
254・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) サウデス、其方法ヲ如何ヤウニ定メルカ知リマセ
ヌガ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=254
-
255・脇坂行三
○脇坂行三君(三十六番) 限地開業ハ、元來醫士ノ成立ヲシタ所ノモノデナ
イ人間デアル之ニ開業ヲ許スト云フコトニ致シマシタナラバ將來ニ於
テ、甚ダ醫士ノ進步ヲ圖ルニ於テ不都合デアラウト私ハ信ズルノデアリマス
ガ、政府ニ於テハ目下ノ所追〓醫士ノ利益モ高メテ行ッテ、學術〓究ナド
モ進ンデ居ル今日ニ矢張開業醫士タル資格ノナイモノヲ、醫士ト看做スヤ
ウナコトニセネバナラヌト云フノハ如何ナル譯デアリマスカ、承リタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=255
-
256・後藤新平
○政府委員(後藤新平君) 蓋シソレハ醫士ガ足リマセヌ故ニ、巳ムヲ得ザル
ニ出ル補充ノ策デアリマス
〔「採決」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=256
-
257・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 委員付託ノ說ガ出テ居リマス、是ニ贊成ガゴザイマ
スカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=257
-
258・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ、議長指名ノ九名ト云フ意味ニ取ッテ居リ
マスガソレデ宜ウゴザイマスカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=258
-
259・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ左樣ニ決シマス、元田君ニ御打合セ致シマ
スガ、唯今ノ議案ハ是デ委員付託ニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=259
-
260・元田肇
○元田肇君(百十二番) 豫算ノ結果ヲ···チヨット上リマセウ
〔元田肇君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=260
-
261・元田肇
○元田肇君(百十二番) 大分澤山デゴザイマスカラ、簡單ニ述ベテ詳シイ
コトハ修正ノ印刷ガ御手許ニ參ル積デアリマスカラ、ソレデ御了解ヲ願ヒマ
ス特追第二號明治三十年度各特別會計歲入歲出豫算追加、特追第二號豫算
外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲナスヲ要スルモノ、是ハ此中デ特追第二號ハ
臺灣ニ關係致シマシタ豫算デゴザイマスガ是ニハ大分修正ガゴザイマス
其修正ハ細カニ申上ゲルト大變混雜致シマスカラ、修正ノアリマス處ハ印
刷ヲ以テ御覽下サイマシテ、御分リニナラヌトキハ尙ホ委シイ御報告ヲ致
シマス、ソレカラ此豫算外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲナスヲ要スルモノ
是ハ別段修正デハアリマセヌ原案ノ通可決スベキモノト委員會ハ認メマシ
タソレカラ總追第二號、是モ大分修正ガゴザイマス修正ハゴザイマス
ガ、數ニ涉リマスルトデゴザイマスカラ、印刷ガ出來マシテ御覽下サッタ上
御質問ガゴザイマスレバ辯明致シマスソレカラ總追第三號、是ハ總テ原案
ノ通リ可決スベキモノト、委員會ニ於テ決定致シマシタ特追第三號モ同
樣原案ノ通可決スベキモノト、委員會ニ於テ決議致シマシタ、ソレカラ豫算
外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲナスヲ要スルモノト云フ案ニ於キマシテハ
日本鐵道株式會社ニ對シマスル從來ノ補助法ヲ廢シ更ニ補助金ヲ確定シテ
ヤラウト云フ案ニ就キマシテハ大分修正ガゴザイマス此修正ハ餘程減額
シタ譯ニナッテ居リマスルガ、イヅレ議題ニナッテ日程ニ現レタ時分ニ
本員若クハ主査ノ御方カラ詳シク斯ウナリマシタト云フコトノ理由ハ申上
ゲマス畢竟スルニ是マデ補助ノ仕方ト云フモノハ國庫デ以テカラニ日
本鐵道會社ニ過分ノ補助ヲシテアッタト云フコトヲ、今度ハ大イニ削減シテ
相當ノ範圍ニスルト云フダケニ修正シタ譯デアリマス斯ク修正シタ上
デ、本院ニ於テ可決スベキモノト委員會ハ決議致シマシタ、其他ハ原案ノ通ニ
可決スベキモノナリト決議致シマシタ、ソレカラ今一ツゴザイマスノガ、大阪
築港ノ卽チ豫算外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲナスヲ要スルモノデゴザイマ
ス、是モ數日間主査會ニ於テ取調ヲ致シマシテ、其末豫算總會ニ附シマシタ所
ガ原案ノ通可決スベキモノナリト云フノ決議ニナリマシタ、是ダケ御報道
致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=261
-
262・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 次ノ日程ニ移リマス、第二十商事會社合併竝組織變
更法案
第二十商事會社合併竝組織變更法案(前川槇造君第一讀會
外二名提出)
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ揭載ス〕
商事會社合併竝組織變更法
第一章總則
第一條商事會社ハ此ノ法律ニ依リ合併シ又ハ其ノ組織ヲ變更スルコトヲ
得
第二條商法第六十八條ニ依リ官廳ノ許可ヲ受クヘキ事業ヲ營ム會社ニ在
テハ當該官廳ノ許可ヲ受クルニ非サレハ合併シ又ハ其ノ組織ヲ變更スル
コトヲ得ス
第二章合併
第三條會社ノ合併ハ左ノ方法ノ一ヲ擇フコトヲ要ス
第一一ノ會社ヲ消滅セシメテ他ノ會社ニ合併スルコト
第二二箇以上ノ會社合併シテ更ニ一ノ會社ヲ設立スルコト
第四條合併セムトスル會社ハ同種ノモノタルコトヲ要ス
國立銀行其ノ他法律ニ依リ特別ノ保護ヲ受クル會社ニ在テハ同一ノ法律
ニ依リテ設立シタルモノヽ外合併スルコトヲ得ス
第五條合併セムトスル合名會社ハ各其ノ總社員ノ承諾ヲ得ルコトヲ要
ス
第六條合併セムトスル合資會社ハ商法第百五十一條第二項及第百五十二
條ニ依り各其ノ社員總會ニ於テ合併ニ關スル事項ノ決議ヲ爲スヘシ
第七條合併セムトスル株式會社ハ商法第二百三條ニ依リ各其ノ株主總會
ニ於テ合併ニ關スル事項ノ決議ヲ爲シ各會社ノ取締役連署ヲ以テ地方長
官ヲ經由シテ主務省ニ其ノ認可ヲ請フヘシ
第八條前條ノ株主總會ハ少タトモ其ノ會日ヨリ十四日以前ニ議案ヲ配布
シテ之ヲ招集スヘシ
第九條合併セムトスル各株式會社ハ公〓シテ第七條ノ株主總會前一箇月
ヲ踰エサル期間株式ノ讓渡ヲ停止スルコトヲ得
株式會社合併ノ日ヨリ其ノ登記ヲ受クルマテハ株式ノ讓渡ヲ爲スコトヲ
得ス
第十條株式會社カ第三條第二號ノ方法ニ依リテ合併ヲ爲シタル場合ニ於
テ主務省ノ認可ヲ受ケタルトキハ合併シタル各會社ノ取締役ハ遲滯ナク
連署ヲ以テ新會社ノ株主總會ヲ招集シ取締役及監査役ノ選任ヲ爲サシム
ヘシ
第十一條會社カ合併シタルトキハ遲滯ナク其ノ合〓ノ當時ニ於ケル各會
社ノ財產目錄及貸借對照表ヲ作ルコトヲ要ス
第十二條會社カ合併シタルトキハ其ノ翌日ヨリ七日以內ニ合併ノ旨ヲ公
告シ且總テノ債權者ニ通知シテ合併ニ對シ異議アル者ハ一定ノ期間ニ之
ヲ會社ニ申出ツヘキ旨ヲ催告スルコトヲ要ス此ノ期間ハ三十日ヲ下ルコ
トヲ得ス
第十三條前條ノ期間ニ異議ノ申出アラサルトキハ異議ナキモノト看做
ス
期間ニ異議ヲ申出タル債權者アリタルトキハ會社ハ直ニ其ノ債務ヲ辨濟
シ若ハ相當ナル擔保ヲ供シテ其ノ異議ヲ除去スルコトヲ要ス
第十四條第十二條ノ期間ヲ經過シタルトキハ其ノ滿期日ノ翌日ヨリ十四
日內ニ債權者ノ異議ヲ除去シ又爭アルモノハ其ノ債務額ニ相當スル金額
ヲ供託シ又ハ擔保ヲ供シテ合併ノ登記ヲ受クヘシ
登記及公告スヘキ事項ハ左ノ如シ
第合併後存留スル會社ニ在テハ
一合併ノ年月日
二旣ニ登記ヲ受ケタル事項ニ變更ヲ生シタル事項
三合併ニ因リ消滅シタル會社ノ社名
第二合併ニ因リ更ニ設立セル會社ニ在テハ商法第七十九條(第五號ヲ
除ク)第百三十八條(第七十九條第五號ヲ除ク)又ハ第百六十八條第二項
(第八號第九號ヲ除ク)ニ揭ケタル事項ノ外
一合併ノ年月日
二合併ニ因リ消滅シタル會社ノ社名
第三合併ニ因リ消滅シタル會社ニ在テハ
一合併ニ因リ消滅シタルコト及其ノ年月日
二合併後存留スル會社又ハ合併ニ因リ更ニ設立セル會社ノ社名
株式會社ニ在テハ合併登記後直ニ地方長官ヲ經由シテ主務省ニ屆出ツヘ
シ
第十五條合併シタル各會社ノ支店アルトキハ其ノ支店所在地ニ於テモ亦
前條ノ登記ヲ受クヘシ
第十六條會社カ第十二條ノ公〓ヲ爲サスシテ合併ノ登記ヲ受ケタルトキ
ハ其ノ合併ヲ以テ會社ノ債權者ニ對抗スルコトヲ得ス
會社カ知レタル債權者ニ第十二條ノ催告ヲ爲サスシテ合併ノ登記ヲ受ケ
タルトキハ其ノ合併ヲ以テ催告ヲ受ケサリシ債權者ニ對抗スルコトヲ得
ス
會社カ第十三條第二項ノ規定ニ違反シテ合併ノ登記ヲ受ケタルトキハ其
ノ合併ヲ以テ異議ヲ述ヘタル債權者ニ對抗スルコトヲ得ス
第十七條第十二條乃至第十五條ノ規定ニ違反シタル各會社ノ業務擔當社
員又ハ取締役ハ之カ爲ニ生シタル會社又ハ第三者ノ損害ニ付各連帶シテ
其ノ責ニ任ス
第十八條合併ニ因リ消滅シタル會社ノ總テノ權利義務ハ合併後存留シ若
ハ合併ニ因リ更ニ設立セル會社ニ移轉ス
第三章組織變更
第十九條合名會社ハ合資會社ニ又合資會社ハ合名會社ニ各其ノ組織ヲ變
更スルコトヲ得
第二十條合名會社又ハ合資會社ヲ株式會社ニ變更セムトスルトキハ新會
社ノ定款ヲ制定シ地方長官ヲ經由シテ主務省ニ其ノ認可ヲ請フヘシ
第二十一條第五條及第六條ノ規定ハ前二條ノ場合ニ之ヲ準用ス
第二十二條株式會社ヲ合資會社ニ變更セムトスルトキハ總株主四分ノ三
以上ノ多數決ニ依ル但シ少數者ハ直ニ退社ヲ爲スコトヲ得
株式會社ヲ合名會社ニ變更ヒムトスルトキハ總林主ノ承諾ヲ得ルコトヲ
要ス
商法第二百三十條第三號ノ場合ニ於テモ亦前二項ニ依リ其ノ組織ヲ變更
シテ事業ヲ繼續スルコトヲ得
第二十三條登記及公〓スヘキ事項ハ左ノ如シ
第變更ニ因リ成立シタル新會社ニ在テハ商法第七十九條(第五號ヲ
除ク)第百三十八條(第七十九條第五號ヲ餘ク)又ハ第百六十八條第二項
(第八號第九號ヲ除ク)ニ揭ケタル事項ノ外
-變更ノ年月日
二變更ニ因リ消滅シタル舊會社ノ社名
第二變更ニ因リ消滅シタル舊會社ニ在テハ
一變更ニ因リ消滅シタルコト及其ノ年月日
二變更ニ因リ成立シタル新會社ノ社名
第二十四條第八條乃至第十三條、第十四條第一項第三項及第十五條乃至
第十八條ノ規定ハ會社ノ組織變更ノ場合ニ之ヲ準用ス
第四章罰則
第二十五條業務擔當社員又ハ取締役カ本法ニ定メタル登記ヲ怠リタルト
キハ商法第二百五十六條ノ例ニ依リ又第十六條及第二十四條(第十六條
ノ準用)ノ場合ニ於テハ商法第二百五十八條ノ例ニ依リテ處分ス
附則
第二十六條合併及組織變更ノ登記ニ付テハ登錄稅法第六條第七號ノ登錄
料ヲ徵收ス
第二十七條此ノ法律ハ明治三十年四月一日ヨリ施行ス
第二十八條明治二十九年法律第八十五號銀行合併法ハ本法施行ノ日ヨリ
之ヲ廢止ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=262
-
263・前川槇造
○前川槇造君(二百二十四番) 單簡デゴザイマスカラ席ヨリ述ベマス(「登
壇」ト呼フ者アリ)本案ヲ提出致シマシタノハ既ニ御承知ノ如ク、近來會社
ガ非常ニ澤山起リマシテ其中ニ同種類ノ會社若クハ同性質ノ會社ガ澤山
ゴザイマスガ、ソレヲ合併シテ整理ヲスルト云フコトハ非常ナ必要ヲ感ジ
テ居ルノデアル然ルニ合併ヲスルト云フ法案ノナイタメニ巳ムヲ得ズ一
方ハ解散ノ手續ヲナシテサウシテ新ニ又其方ニ這入ルト云フヤウナ非常
ナル煩雜ナル手數ヲ執ラナケレバ其目的ヲ達スルコトガ出來ヌト云フヤウナ
有樣デアル、ソレデ若シ此合併ヲスルト云フ法案ヲ備ヘ、其法律ニ依ッテ合
併ヲスルト云フ時分ニナレバ續々此會社ノ合併ト云フコトガ行レマシテ
資本モ大キクナリ、組織モ鞏固ニナルト云フ有樣ヲ見ルコトガ出來ヤウト考
ヘマス又獨リ此合併ノミナラズ會社ノ組織ト云フモノニ於キマシテモ
或ハ合資會社ヲ株式會社ニ直ス、或ハ合名會社ヲ合資會社ニ直スト云フ法律
ノナイタメニ實際合資會社ヲ解散ヲシテ、サウシテ新ニ株式會社ニスルト
云フヤウナ手數ヲ爲サナケレバナラヌ、所ガ此合資會社ヲ解散ヲシテ株式會
社ニ引直スト云フコトニ就キマシテハ其間ニ其引移リノ際ニ於テ權利ト義
務トガ果シテ何レニ屬スルカ、疑義ヲ生ズル場合ガ澤山ニアルソレ故ニ法
律デ以テ直チニ引移リノ出來ルト云フコトノ規定ヲスレバ、非常ニ其間ニ於
テ便利ヲ感ズルノデアル、殊ニ此事業ノ性質カラ論ジマシテモ、先ヅ豫メ基
礎ノ鞏固ニナルマデハ合資若クハ合名ヲ以テ事ヲ始テ見テ、愈〓其事業ノ
目的ガ立チ、之ヲ大イナル資本ヲ投ジテヤリ得ルト云フ所ノ見込ノ立ッタ時
分ニハ、ソレヲ株式會社トナシテ資本ヲ增シテ爲スト云フ必要ガアルノデゴ
ザイマス、所ガ其規定ノナイタメニ常ニソレ等ノ手續ヲ執ルコトガ出來
ズ非常ナル不便ヲ感ジテ居ルト云フコトハ、現今ノ有樣デゴザイマス、ソ
レ故ニ本案ヲ提出致シマシテ、ソレ等ノ際ニ起ル所ノ不便ヲ救フト云フコト
ハ今日此經濟社會ニ於テ非常ニ必要ナルコトデアラウト信ジテ本案ヲ提出
シタ譯デアリマス殊ニ此商事會社ノ合併竝ニ組織變更ト云フコトニ於テ
ハ既ニ請願委員會ニ於テ可決シテ、本院ノ院議ニ付シ院議モ可決シタ譯
デアリマスカラ、本院ノ意思ハ商事會社合併若クハ組織變更ト云フコトハ可
トセラレテ居ルト云フコトハ明デアルト考ヘマス、併ナガラ條モ澤山ゴザイ
マスカラ、委員會ヘ付シマシテ篤ト審判シテ貰フコトハ提出者ニ於テモ少
シモ異議ノナイコトデアリマスガ、免ニ角今日ノ必要ニ應ジテ本案ヲ提出致
シマシタト云フダケヲ一應辯明致シマス
〔「委員付託」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=263
-
264・河野岩吉
○河野岩吉君(百六十四番) 提出者ニ御尋致シマスガ、此條項ノ中ニ組織變
更ノコトヽ合名會社ナリ合資會社ナリカラ株式會社ニ變更スルコトガ出
來ルト云フコトガアルサウスルト玆ニ巧ニ株式會社ノ發起ヲバシタイト云
フ者ガ出來タ時分ニハ先キニ合名會社ヲ創立ヲ致シテ置イテ、直チニ此株
式會社ニ變更スルト云フコトノ手續ニスルト、先ヅ以テ發起認可ヲ受ケル手
續ヲ濟マサズニ、唯定款ノ認可ヲ受ケレバ濟ムト云フヤウナコトニ運ビ、結局
ソレガタメニ農商務大臣ノ發起認可ヲ與ヘルノ權利ト云フモノヲ痲痺サセル
ヤウナ譯ニナルト云フ嫌ガゴザイマスガ、提出者ハ其邊ニ就イテハ如何ナル
御考デアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=264
-
265・前川槇造
○前川槇造君(二百二十四番) 矢張組織ヲ變更スルト云フ時分ニハ其定款
ヲ制定シマシテ主務省ノ認可ヲ請ハナケレバナラヌノデアリマスカラ若モ
事業ガ果シテ百六十四番ノ憂ヘラルヽ如キ會社デアルモノハ主務省ハ之ヲ
認可ヲ致シマスマイ免ニ角此合名會社若クハ合資會社ヲ株式ニ直スト云フ
コトハ事業ノ順序ノ上ニ於テ甚ダ必要ナ事デアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=265
-
266・河野岩吉
○河野岩吉君(百六十四番) 尙ホ御尋ヲ致シマスガ、此定款ノ認可ヲ受ケル
ト云フモノト發起認可ヲ受ケルト云フモノトハ性質ガ違ッテ居ル定款
ノ認可ト云フモノハ其定款中ニ不釣合ノ事ハナイカ、不都合ナ事ハナイ
カ是ハ其事業ニ就イテ如何ナモノデアルカト云フコトヲ調査スルモノデハ
ナイ發起認可ト云フモノハ則チ其事業ノ可否ヲ爲スモノデアル今前川君
ノ御答ノ如キデアレバ此多數ノ株式會社ト云フモノニ就イテ、先ヅ以テ發
起認可ヲ受ケル必要ハナイ發起認可ヲ受ケテ然ル後ニ設立免許等ノ手續ニ
及ブ、其際定款ノ認可等ヲ受ケルノデスソレデ今玆デ此儘是ガ通過スル時
分ニハ譯モナク株式會社ノ創立ガ出來ルト云フコトニナッテ居ル(「ソレハ
議論ダ」ト呼フ者アリ)質問デスサウナリマスト、遂ニハ農商務大臣ノ發起
認可權ヲ痲痺サセルヤウナ譯ニナルト云フコトガ、一向其邊ニハ御懸念ハア
リマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=266
-
267・前川槇造
○前川槇造君(二百二十四番) ソレハナイノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=267
-
268・恒松隆慶
○恆松隆慶君(二百七十二番) 是ハ委員ニ速ニ付サレンコトヲ·····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=268
-
269・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 其委員ノ方法ハ如何デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=269
-
270・恒松隆慶
○恆松隆慶君(二百七十二番) 御定リ通テ宜ウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=270
-
271・島田三郎
○副議長(島田三郞君) ソレデハ恆松君ノ發議通デ異議ナケレバサウ致シマ
ス
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=271
-
272・綾井武夫
○綾井武夫君(二十番) 此次ノ案ハ私モ十分ニ質問ヲシタシ、又修正案モ出
シタイ迚モ私ガ質問ダケシテモ時間ハ來ルト思フ、シテ見レハ數モドウカ
ト思ヒマスカラ、明日ニ御延バシヲ願ヒタイ
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=272
-
273・島田三郎
○副議長(島田三郞君) モウ會期モ迫ッテ居ルカラヤリマス、第二十一
第二十一鐵道數設法中改正法律案(望月第一讀會ノ續(委員長)
右內君外四十五名提出)報報発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=273
-
274・綾井武夫
○綾井武夫君(二十番) ソレナラバ三分ノ一アルカ、御調ヲ願ヒタイ
〔望月右內君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=274
-
275・望月右内
○望月右內君(二百八十七番) 本案ニ就キマシテ委員會ノ經過ト結果ヲ御報
道致シマス、是ニ就キマシテハ數囘委員會ヲ開キマシタ最モ大案デアリマス
カラシテ、愼重丁寧ニ審議モ致シマシタ是ハ昨年本院ノ決議ヲ以テ貴族院
ヘ送付シマシタモノト變リガナイノデアリマス其中私設ニ許可スル法律案
ニ協賛ヲ與ヘマシタ二箇線ダケ取除イタ外、昨年ト變リハナイノデゴザイマ
ス、此法案ハ昨年是ト本會モ認メマシタ案デアリマス、又委員會ニ於テ審査
ヲ丁寧ニシマシタガ、矢張是ハ提出案ノ通デ宜シイト云フコトヽ委員會ハ
決定致シマシタソレニ加フルニ之ヲ繰上ゲマス結果トシテ、第八條中ニ十
二箇年トアリマスモノヲ、二十箇年ト改メタ、卽チ十二箇年ノ尻ヘ附イテ年
限ヲ追フコトニ致シマスルノデアリマス、ソレカラ此六千万圓トアリマスモ
ノヲ七千万圓ト致シマシタモノハ先キニ山陰、山陽聯絡線ニ向ッテ私設ヲ
許可セヨト云フ政府案ヲ否決シマシタ當時、委員會ノ意見ヲ申シマシタ通、
アレヲ否決シマシタ結果トシテ、茲ニ一千万圓ヲ增置シテ置カナケレバナラ
ヌ必要ガ生ジタノデアリマス、是ハ先キニ決定致シマシタ所ノ奧羽線、北陸
線、ソレカラ鹿兒島線ト云フヤウナ如ク、以前ニ決定シマシタ線路ガ、工費ノ
總體デ一割減若クハ二割減ヲ以テ決定シテアリマシタ上、物價ノ騰貴デ巳ム
ヲ得ズ豫算ニ〓乏ガ生ジテ、ソレガタメニ山陰、山陽聯絡線ノ豫算ヲ削除セ
ンナラヌ必要ニ迫ッタト云フコトヲ政府ガ申サレマシタ、ソレデアレヲ否決
シマシタ結果トシテ、玆ニ一千万圓ヲ增加シタノデアリマス·
〔綾井武夫君「數ガ足リマセメドウデゴザイマス、本員ノ算ヘタ所デ
ハ足リマセヌ」ト呼フ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=275
-
276・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 調ベマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=276
-
277・望月右内
○望月右內君(二百八十七番) ソレカラ此七千万圓ノ外ニ、唯今緣上ゲニ掛
リマスモノヲ五千六百万圓ト見積リマシテ、是モ矢張十二箇年ノ尻ニ附イテ
漸次公債ヲ募集スルト云フコトニ改正シマシタノデアリマス、此大略ダケ御
報道致シ置キマスデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=277
-
278・島田三郎
○副議長(島田三郞君) 唯今調ベタラ、果シテ定足數ニ足リマセヌノデアリ
マスカラ、延會致シマス、イヅレ明日ノ日程ハ更ニ御通知ヲ致シマスー
散會
午後五時三十四分散會
〔參照〕
午後一時開議
第明治三十年度歲入歳出總豫算案(貴族院囘付)
第二(總追第三號)明治三十年度歲入歲出總豫算追加案
第三(特追第三號)明治三十年度特別會計歲入歲出豫算追
加案
第四(大藏省拓殖務省交部省所管)豫算外國庫ノ
負擔トナルヘキ契約ヲナスヲ要スル件
第五(內務省所管)豫算外國庫ノ負擔トナルヘキ
契約ヲナスヲ要スル件
明治二十九年度海軍省所管歲出臨時部臨
第六時軍事費中支出未濟豫算額ノ緣越使用ニ第一讀會ノ續(無添加味
關スル法律案(政府提出)
第七種牡馬檢査法案政府提出貴第一讀會ノ續委員長
族院送付報告
第八囚徒費用ニ關スル法律案(政府提出)第一讀會
第九右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選擧
第十煙草製造營業者煙草稅現金收納ニ關スル法第一讀會
律案(政府提出)
第十一右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉
第十二土地區劃改良ニ係ル法律案(政府提第一讀會ノ續(東莨菪
번種格
第十三鐵道敷設法中改正法律案(望月右內君第一讀會ノ續(式麻辣
外四十五名提出)兼治
第十四肥料取締法案(福田久松君提出)第一讀會ノ續委員長)
報告
第十五明治二十三年法律第五十號民事訴訟法施行條例中第一讀會
削除法律案(中島又五郞君外十八名提出)
第十六牛痘苗製造業者處分ニ關スル建議案(脇坂行三君
外三名提出)
第十七安藝國嚴島神社ヘ保存費補助ノ建議案(小鷹狩元
凱君外十名提出)
第十八離島航海補助費ニ關スル建議案(島村成達君外四
名提出)
第十九廣島縣下郡廢置法律案(富永正男君外九名提出)第一讀會
第二十明治二十二年法律第十號中改正法律案(片岡健吉第一讀會
君外七名提出)
第二十一會計年度改止ニ關スル建議案(小坂善之助君外((即〓≦)
九名提出)報
第二十二裁判所構成法中改正法律案(鈴木充第一讀會ノ續(委員長
美君外一名提出)報告
第二十三民法中改正法律案(元田肇君外一名提出)第一讀會
第二十四郡制中改正法律案(久保九兵衞君外一名提出)第一讀會
第二十五登錄稅法中改正法律案(齋藤良輔君第一讀會ノ續本書房
外八名提出)第五一、
第二十六登錄稅法中改正法律案(廣住久道君第一讀會ノ續(経験長)
外一名提出)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001013242X02718970317&spkNum=278
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。