1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治三十四年一月二十二日(火曜日)
午前十時八分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二號 明治三十四年一月二十二日
午前十時開議
第一 公爵毛利元昭君、侯爵尚泰君、子爵京極高典君、堀眞五郎君、田村耕平君、赤澤伊太郎君請暇の件
第二 實業教育費國庫補助法中改正法律案(政府提出) 第一讀會
第三 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第四 移民保護法中改正法律案(政府提出) 第一讀會
第五 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=0
-
001・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 是ヨリ報〓ヲ致シマス
〔小原書記官朗讀〕
去ル十九日左ノ政府提出案ヲ受領セリ
一實業〓育費國庫補助法中改正法律案
一移民保護法中改正法律案
昨二十一日久保田讓君ヨリ三十二名ノ贊成ヲ以テ學政ニ關スル質問主意書
ヲ提出セヲレタルニ依リ卽日政府ニ轉送セリ
同日內閣總理大臣ヨリ左ノ内務省所管事務政府委員被仰付タル旨ノ通牒ヲ
受領セリ
內務書記官白仁武
同森田茂吉
臺灣總督府事務官峽謙齊発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=1
-
002・久保田譲
○久保田讓君 質問ノ主意ヲ說明致シタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=2
-
003・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=3
-
004・久保田譲
○久保田讓君 チヨット朗讀ヲ願ヒマス
〔小原書記官朗讀〕
學政ニ關スル質問主意書
第十四囘帝國議會ニ於テ貴族院ヨリ政府ニ建議セル學政ニ關スル左ノ諸件
ハ政府ニ於テ如何ニ之ヲ處置セラルヽ意見ナルヤ
一大學及高等學校增設ノ件
一學制調査及國語調査會設置ノ件
右議院法第四十八條ニ依リ政府ニ對シ及質問候也
明治三十四年一月二十一日
質問者久保田讓賛成者公爵二條基弘
外三十一名発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=4
-
005・久保田譲
○久保田讓君 尙ホ願ヒタイノハ文部大臣ガ出テ居ラレマスナラバ願ハクハ
聽イテ御貰ヒ申シタイト思ヒマス
〔久保田讓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=5
-
006・久保田譲
○久保田讓君 諸君唯〓此質問ノ理由ヲ說明スルニ先チマシテ何故ニ斯ノ如
キ質問ヲ議會ノ初ニ提出ヲ致シタカト云フコトニ附イテ一言諸君ニ申上ゲテ
置キタイコトガアルノデアリマス、第一ニ唯今ノ此政治社會ノ議論ノ燒點ト
云フモノハ內ハ財政ノ問題、外ハ北〓ノ問題ニ集ツテ居リマシテ學政問題ノ
如キハ殆ド度外視セラレテ居ルヤウナ有樣デアリマス、成ル程北〓ニ關スル
問題ハ實ニ焦眉ノ急デアリマス、併ナガラ東洋ノ今日ノ形勢デアッテハ斯ノ如
キ外交問題ハ今後モ年々續イテアルコトデアッテ決シテ此度ノ事デ濟ンデ仕
舞フト云フ事柄デハナイ、常ニ斯ノ如キ問題ハ續イテアルコトヽ思フノデア
リマス、又財政問題ニ於キマシテモ今年ニ限ッテ特別ニ起ック問題デハナイ、前
年ニモアッタ問題デアル、又明年モアル問題デアル、此財政外交ノ問題ハ今後
モ益〓錯雜紛糾ヲシテ此議論ト云フモノハ絕エナイコトデアラウト思フノデ
アリマスカラシテ、是等ノ事柄ノタメニ國家ヲ富强ニシテ行ク所ノ根本的ノ
問題卽チ〓育ノ事業ナドヲ等閑ニ付シタリ或ハ目下ノ問題ノタメニ忘却シテ
シマフト云フコトガアツテハナラヌト思フノデアリマス、ソレ故ニ先ヅ第一
ニ此事ヲ政府ナリ世間ナリノ注意ヲ促スタメニ殊更提出ヲ致シタノデアル、
又第二ニハ學政ヲ振張スルト云フコトハ實ニ全國ノ輿論ニナッテ居ルノデア
リマス、ソレニ拘ラズ其實效ハ未ダ擧ラヌ、其擧ラヌト云フコトハ他ニ色〓原
因モアリマセウガ、重ニ政府ノ財政ニ餘裕ガナイト云フコトガ一ノ大ナル
原因ニナッテ居ルヤウニ思フノデアリマス、抑、二十九年度ニ於テ政府ガ戰後
ノ經營ヲ爲ストキニ當リマシテ軍備ト實業ト云フコトニハ頗ル重キヲ置イテ
〓育ノコトハ甚ダ輕視シテ輕ク視ラレタヤウデアル、輕ク視ラレタノデハナ
イカ知ラヌガ、兎ニ角後囘シニセラレタト云フコトハ相違ナイ、卽チ所謂十年
經畫ト云フ中ニハ〓育ノ事ハ全ク遺算ニナッテ洩レテ居ルノデアリマス、其結
果トシテ御承知ノ通軍備ハ見事ニ出來上リマシタ、ソレカラ又勸業銀行モ起
リ、農工銀行モ起リ、興業銀行モ起リ、鐵道モ出來、電信モ電話モ澤山ニ出
來マシタ、殊ニ電話ノタメニハ千數百萬圓ノ金ヲ掛ケルヤウナ大ナル經書デ
アッテ、所謂長距離ノ電話マデ出來テ今日デハ東京ニ居ッテ坐ナガラ神戶ヤ長
崎ナドト話ガ出來ルト云フヤウナコトニナリマシタ、所ガ學校ノ方ハ如何デ
アルカト云ヘバ一向ニ出來ナイ、ソレ故ニ學生ハ全國ヲ驅囘ッテモ這入ハ所
ガナイト云フヤウナ有樣デ、實ニ奇態ナコトニナッテ居ルノデアリマス、ソ
レデ其戰後經營ノ當時ニ於テハ償金ハ三億圓モ得タ、又公債ハ一億圓ヲ募リ
又租稅モ增シタト云フヤウナ譯デ、財政ニハ綽々トシテ餘裕ガアルト云フヤ
ウナ有樣デ頗ル財政ニ於テ得意ナ時代デアッタノデアリマス、サウ云フ時ニ
學政ノ擴張ノ經畫ヲ致シタナラバ敢テ難事デハナカッタラウト思ヒマス、併
シ其事ノナカッタノハ甚ダ遺憾デアル、ソコデ一方ニハ軍備ナドハ頗ル盛ニ
ナルニ拘ラズ〓育ノ事ガ進マナイト云フコトハ國運ヲ進メテ行ク上ニ甚ダ偏
輕偏重ナコトデアル、是非學政ヲ大イニ擴張シテ他ノ國務ト伴ッテ行クヤウ
ニナラナケレバナラヌト云フコトハ、朝野共ニ喧マシク議論ヲスルヤウニナッ
タ、ソレ故ニ政府モ或ハ八年經畫ト云フヤウナコトヲ爲シ或ハ二三ノ實業學
校ヲ起シ、又ハ償金ヲ〓育ノ基金ニ繰入レルト云フヤウナコトデ多少ノ目論
見ハ出來タノデアリマス、併ナガラ何分戰後經營以來、年々ニ財政經濟共ニ不
如意ニナリマシテ、其爲ニ此重要ナル所ノ學政振張問題ハ今ニ解釋スルコト
ノ出來ナイヤウナ有樣デアルノデアル、若シ是ガ戰後經營ノ當時ニ在ッテ學政
振張ノ問題ヲ後囘シニセズ又遺算ナク經畫セラレテアリマシタナラバ今更斯
ノ如キ議論ヲスルニハ及バヌノデアル、誠ニ返ス〓〓モ殘念ノ次第デアルト
思フノデアリマス、扠戰後經營ノ當時ノ當局者ハ誰デアッタカ、其時ノ內閣ハ誰
デアッタカト云フト、伊藤侯爵ガ總理大臣デアッタ、渡邊子爵ガ大藏大臣デアッ
タ、ソレカラ西園寺侯爵ガ文部大臣デアリマシタ、私ハ決シテ今更旣往ノコト
ヲ咎メル次第デハアリマセヌ、併ナガラ先刻モ申ス通ノ次第デアリマスカラ
此三君ハ學政振張ノ問題ニ對シテハ淺カラヌ關係ヲ持ッテ居ラレルト思フノ
デアリマス、所ガ今ハ又恰モ此伊藤西園寺渡邊ノ三君共ニ政府ノ要路ニ當ラ
レルコトニナッタノデアリマス、殊ニ又增稅ノ計畫モセラレテ居ルト云フコト
ヲ承ルノデアル、此學政ノ問題ヲ解釋ヲスルニ屈竟ナ好時機デアルト私ハ信
ズルノデアリマス、ソレ故ニ殊更此際ニ提出ヲシタノデアリマス、右樣ノ次
第デアリマスカラ私ハ此開會ヲ待兼子テ今日此質問ヲ提出シタ次第デアリマ
ス、茲ニ提出ヲ致シマシタ所ノ質問ハ諸君モ御承知ノ如ク、卽チ昨年第十四議
會ニ於テ貴族院ヨリ政府ニ建議ヲ致シタ所ノ學政上ノ重要ナル問題デアリマ
ス、箇條ハ二箇條ニナッテ居リマスルガ、併シ其範圍ハ頗ル廣イ、殆ト學政ノ全
體ヲ總括シテ居ルト云フテモ宜シイ位ナ問題デアル、卽チ學政ヲ擴張スルコ
トモ學政ヲ改革スルコトモ皆此中ニ包含ヲ致シテ居ルノデアリマス、政府ハ
從來是等ノ問題ニ就キマシテハ何時モ反對ノ意ヲ表シテ居ラレマセヌ、當日ニ
賛成ノ意ヲ表シテ居ラレル、然ルニ三十四年度ノ豫算案、是ハ未ダ公然提出ニ
ハナリマセヌガ、內見ヲ致スニ、學校ノ增設ト云フモノハ鹿兒島ノ造士館、是
ハ元アッタ學校デアルガ一旦法令ノタメニ廢サレマシタ、ソレヲ此度復活スル
ト云フ箇條ガ一ツアル、其外ニハ新ニ增設致スモノハ一ツモナイ、一モナイ、唯
在來ノ事業ヲ繼續スルト云フコトニ止ッテ居ルヤウニ見エルノデアリマス、其
他學制ノ調査、國語ノ調査等ニ關スル費目モ見エマセヌ、蓋シ本年モ亦財政ニ
餘裕ガナイカラ、シナイト云フコトノ理由ニ外ナラヌデアラウト推察ヲ致シ
マス、尤モ此豫算ハ前內閣ニ極ッタ所ノ豫算デアッテ、ソレヲ改メズニ······改メ
ル暇モナクシテ提出セラレタモノデアラウト存ジマスルカラシテ、是ヲ以テ
直チニ現内閣ノ意嚮デアル、意嚮モ其通デアルト云フコトヲ推測スルコトハ
出來マセヌ、併ナガラ又一方ニ現内閣ニ於テ新ニ斷行ヲセラレルト云フ所ノ
增稅ノ計畫、其計畫中ニモ學校ノ增設、學政ノ擴張等ノコトノ如キハ包含ヲ致
シテ居ラヌヤウニ承ル、ソレハ未ダ是モ提出ニナラヌコトデアルガ、大藏大臣
カラシテ貴族院ノ議員ノ重モナル人〓ニ話サレタ所ノ樣子ヲ承ッテ斯ク推察
ヲ致スデアリマス、果シテサウ云フ次第デアルナラバ政府ハ此問題ヲ如何ニ
處置ヲセラルヽカ、ドウ處分ヲ致サルヽカト云フコトヲ政府ノ意見ヲ私ハ承
リタイノデアル、抑〓〓育學問ト云フモノハ國家富强ノ基礎デアッテ、此〓育
學問ニ依ラナケレバ國運ノ伸張ヲ期スルコトハ出來ナイ、ソレガ間違ナイコ
トデアルナラバ私ハ我國ノ今日ノ位置及境遇ニ於テ決シテ一日モ學政ノ振張
ヲ猶豫スル時デハナイト信ジルノデアリマス、ソレト同時ニ政府ガ單ニ財政
ニ餘裕ガナイ財政ニ餘裕ナシト云フコトノ外、何等ノ理由モナク又何等ノ計
畫モナク唯年々歲々荏苒歲月ヲ送リ、サウシテ斯ノ如キ國家ノ隆替ニ關スル
所ノ大問題ヲ何時マデモ遲疑シテ決斷ヲシナイ、斯ウ云フコトハ實ニ國家ニ
忠實ナラサル所ノ所爲ト言ハナケレバナラヌト私ハ思フノデアリマス、斯ク
論ジル時ニハ國力モ財政モ顧ミズ濫ニ學政サヘ擴張スレバ宜イノデアル、斯
樣ナ暴論ヲ爲スガ如ク聞エルカモ存ジマセヌガ、私ハ決シテ左樣ナ考デハナ
イ、ソレハ諸君モ御承知ノ如ク當議場ニ於テモ度〓申述べタル通總テノ國政、
百般ノ國政ト云フモノハ國力ニ基イテ國度ニ應ジテ國力相當ナモノデナケラ
子バナラヌト云フコトガ私ノ持論デアッテ、其邊ノコトニ注意ヲ致シテ居ルコ
トハ決シテ他ニ讓ラヌ積デアルノデアル、現在ノ財政ニ於テ果シテ〓育ヲ振
張スル所ノ餘裕ナキヤ否ヤ、果シテ餘裕ガナイデアラウカ、私ノ見ル所ニ依
レバ政府ガ決心ヲシテ行政ノ改革ヲシテ、各省ノ經費ヲ公平ニ分配ヲ致シテ、
重複ニ涉リ又無用ニ屬スル所ノ經費ハ成ルベク節減ヲ加へ財政上ノ改革ヲ行
ヒマシタナラバ現在ノ歲計ニ於テモ必シモ私ハ財力ガ不足ナリトハ思ハヌノ
デアル、卽チ〓育費モ適當ノ供給ヲ受ケテ學政ヲ適當ニ擴張スルコトガ出來
ルト思フノデアリマス、併ナガラ若シ行政ヲ改革シテモ、財政ヲ改革シテモ
ソレデモ學政ヲ擴張スルコトガ出來ナイ、ドウシテモ財力ガ不足デアル、斯
樣ナ譯デアレバ巳ムヲ得ズ新ニ財源ヲ求メテ租稅ヲ課スルナリ、又ハ〓育ノ
タメニハ特ニ增稅ヲ致スナリ致シテモ、國力ノ許ス限ニ於テハ決シテ出來ナ
イコトデハナイト思フノデアリマス、葢シ國民モ亦斯ノ如ク國ヲ進ムルタメ
ニ必要ナル所ノ費用ハ之ヲ負擔スルコトハ決シテ否ムコトデハアルマイト思
フノデアリマス、ソレカラ又政府ノ財政ニ向ッテハ其通デアリマスルガ、此
〓育ノコトヲ一般ニ擴張ヲ致スト云フコトニ附イテハ、ナカ〓〓少カラヌ費
用ヲ要スルモノデアルノデアル、ソレハ獨リ國庫ノ金ノミナラズ府縣ニ於テ
モ又町村ニ於テモ頗ル巨額ノ費用ヲ要スルコトデアリマスカラシテ、〓育ノ
方ノ方面ニ於テモソレ〓〓十分ナル注意ヲ致シテ行カナケレバナラヌ、ソレ
デ中學校以上ノ學校ニ於テハ生徒ノ授業料ヲ相當ニ取ッテ行クガ宜シイ、大
學ナドハ勿論授業料ナドヲモット增シテ取ッテ宜シイ、中學ノ生徒ハ唯今七
萬人モアル、之ヲ一圓ヅヽノ授業料ヲ課スルトシテモ一箇月一圓ヅヽ授業料
ヲ課スルトシテモ一箇年ニ七十萬圓ノ金額ヲ得ルコトガ出來ル、大學ノ學生
ガ二千人トシテモ一箇月五圓ノ授業料ヲ取レバ十萬圓ノ金ハ得ルコトガ出來
ル、斯樣ナ譯デアル、全國ノ小學ヨリ大學ニ至ル學生ハ四百餘萬人アル、是
等モ相當ノ資產ノアッテ授業料ヲ拂フコトノ出來ルモノハ矢張自分ガ學問ヲ
スルタメニ相當ナ授業料ヲ拂フノガ至當ナコトデアル、サウシテ貧窮ナモノ
デ學問ノ出來ヌヤウナ者ニ學資ヲ給スル所ノ道ハ別段ニ講ズルガ宜シイ、
斯ウ云フヤウナ方法ヲ考ヘレバ又〓育ノ一ノ財源ヲ得ルコトモ出來ルノデ
アル、ソレカラ又一方ニハ學校ノ經費ヲ節約シテ儉約ヲスルコトヲ考ヘナ
ケレバナラヌ、校舍ヲ建築スルニ致シテモ學校內ノ事務ヲ處辨スルニ致シ
テモ成ルベク經費ヲ節約スル道ヲ一方ニハ講ジテ行カナケレバナラヌ、又
官立公立ニ於テ學校ヲ十分ニ立ルコトガ出來ヌト云フトキニナレバ私立學
校ヲ利用スル所ノ道モ考ヘナケレバナラヌ、サウ云フ風ニ總テ〓育ノ全
面ニ渉ッテ首尾一貫シタル所ノ計畫ヲ定メテ參リマスレバ此問題ヲ解釋ス
ルコトハ必シモ難事デハナイト考ヘルノデアリマス、併シ若シドノヤウ
ニシテモ何事モ出來ヌ、先刻來申ス所ノコトハ到底ソレハ實際ニハ出來
ナイ、斯ウ云フ政府ノ考デアルナレバ政府ハ施政ノ方針ヲ一變シナケレバ
ナラヌ、否ラサレバ今日マデノ政府ノ方針ニ依レバ地方ノ〓育ノ事業ハ
政府ノ指導ニ依ッテ年々著シク進步ヲシテ參ヲテ居ルノデアル、現ニ三十一
年度ニ地方デ費シテ居ル所ノ〓育費、府縣ヨリ町村ニ至ルマデ總テニ於テ
費シテ居ル所ノ〓育費ハドノ位費シテ居ルカ、二千二百七十二萬六千圓、二千
二百萬圓餘ノ〓育費ヲ費シテ居ル、三十二年度ニ於テハ二千七百九十萬圓費
シテ居ル、殆ド三千萬圓ニ近イ金ヲ費シテ居ル、ソレモ一箇年ニ五百萬圓ヲ
增加シテ居ルト云フヤウナ著シイ增加ヲ致シテ居ル、從ッテ小學ニ於テモ
學齡兒童ガ百人ニ附イテ七十三人モ學ニ就イテ居ル、中學ノ生徒ハ明治三十
年ニ於テハ五萬二千人デアッテ、ソレガ三十二年ニ至ッテハ六萬九千人、殆ド
七萬人中學ノ生徒ガ出來テ居ルト云フヤウナ事實デアル、地方ノ事業ハ斯ノ
如ク全速力ヲ以テ進ンデ參ルニ拘ラズ政府ノ事業ハ依然トシテ進マナイ、卽
チ中學以上ノ髙イ所ノ學校ハ一向ニ出來ナイ、進マナイ、ソレ故ニ高等學校
ノ入學者ナドハ年々ニ增加ヲ致シテ參ルガ高等學校ニハ這入レナイ、其這入
レナイ數ノ年々增加シテ行ク數ト云フモノハ驚クベキモノデアル、三十一年
ニハ七百八十九人デアッタ、三十二年ニハ其這入レナイ人ノ數ガ增シテ千三百
四十五人ニナッタ、三十三年卽チ今年ハドノ位デアルカ、二千三百二十二人ニ
ナッタ、斯ノ如ク年々增加ヲシテ行ク、ソレハ皆中學校ヲ卒業シテ適當ニ學問
ノ順序ヲ履ンテ相當ノ資格ヲ得タ者ガ高等學校ニ集ッテ來ルノデアル、ソ
レガ高等學校ハ少モ殖エナイ、中學小學ハドン〓〓地方デ殖エテ進ンデ來
ル、斯ウ云フコトデアルカラ上ノ方ニ行クト忽チサウ云フヤウナ不都合ナ事
ガ出來テ來ルノデアル、大學ニ至ッテモ亦其通デ、現ニ本年工科大學ニ於テ
ハ九人デアルカ十人デアルカ入學スルコトノ出來ナイ者ガ出來タ、是等ノ學
生生徒ト云フモノハ皆方向ニ迷ッテ居リマス、斯ウ云フコトヽ云フモノハ殆ド
全國ノ有爲ナル少年ヲ導イテ來テ、サウシテ一ノ陷穽ヲ作ッテ居ルト云フモ
同ジコトニナリハシナイカト思フノデアル、斯ウ云フ不幸ニ陷ヲタ者ハ一身
ノ不幸ハ實ニ甚シイコトデアル、ノミナラズ是ハ實ニ一國ノ不利デアル、
サウ云フ者ハドウ云フ者ニナルカト云フト、或ハ失望ノ極、不都合ナ者ニナル
ノデ、之ヲ劇シイ辭デ言ヘバ一國ノ亂民ヲ增シテ行クヤウナ次第デアルダラ
ウト思フ、實ニ政府ノ一大責任ト私ハ考ヘルノデアル、サウ云フ次第デアル
ニ依ッテ先刻モ申シタ通、マルデ政府ノ施政ノ方針ヲ變ヘテ小學中學ナドヲ奬
勵シナイ、小學ノ普及モ望マナイ、中學ノ設立モ許サナイ、斯ウ云フ風ニ方
針ヲ變ヘテ行クナレバ、マダ生徒ガ迷ハヌダケ宜シイト云フコトニナル、併
ナガラ斯ノ如キ非文明的ノコト卽チ退步的ノ所爲ハ帝國ノ國是ニ反對ヲ致ス
コトデアルカラシテ、如何ナル政府デモサウ云フコトハ出來ナイデアラウト
思フノデアリマス、デ右等ニ關スル政府ノ御意見ハドウ云フモノデアルカ承
リタイノデアル、ソレカラ學制ノ調査、國語ノ調査ノ方ノ側ヨリ政府ノ近頃
ノ所爲ヲ見マスレバ、已ニ普通〓育ノ根本法タル所ノ小學校令ヲ改正ヲセラ
レマシタ、又將ニ中學校令、師範學校令ノ改正ヲシ、新ニ專門學校令ヲ制定
セラルヽト云フコトニ承ルノデアル、其他字音假名遣等ヲ一定シ新文字ヲ作
リ漢字ヲ制限シ漢文ノ存廢ヲ議スルト云フヤウナ學制ノ改革、國語國文ノ變
革ニ著手シテ著々之ヲ實行セラレルヤウニ見エル、抑〓學制ノ改革、國語ノ改
良ト云フコトハ頗ル重大ナ問題デアリマシテ、國家ノ永遠ノ利害ニ關係ヲス
ル所ノ問題デアル、殊ニ許多ノ疑點ノ存シテ居ル問題デアリマス、ソレ故ニ
貴族院ハ精密愼重ナル所ノ調査ヲ爲サレタラ宜カラウト云フコトヲ昨年政府
ニ建議ヲ致シタノデアル、然ルニ政府ハ是等ニ頓著セズ前件ノ如ク學制ノ改
革國語國文改革等ハズン〓〓決行ヲシテヤラレルト云フノハ蓋シ政府ニハ
大イニ見ル所ガアッテ斯ノ如キ處分ヲセラレルノデアラウト思ヒマス、併ナガ
ラ一方ヨリ之ヲ見レバ少シク輕卒』ノ評ヲ免レヌヤウニ思フノデアル、現.
改正セラレタ所ノ小學校令ヲ一見致シテモ、〓育上ニ於テハ頗ル進步シタ點
ガ見エルヤウデアル、併シ經濟上ニ於テハ或ハ退步シテ居ル點ハナイカト思
フノデアル、小學校令ノ施行上ニ最モ困難ナルハ〓育上ヨリモ寧ロ經濟ノ點
デアル、全國七百萬ノ學齡兒童ヲ悉ク〓育ヲ受ケシメルト云フコトハ實ニ容
易ナ話デハナイノデアリマス、且ツ小學校令ハ人民ノ權利義務ニ關係スルコ
トガ頗ル汎イ、又莫大ノ經費ヲ人民ガ負擔致ス所ノ法令デアル、サウ云フモ
ノデアルカラ他ノ國ニ於テハ多クハ法律ヲ以テ制定致シテ居ルヤウデアル、
當局者ニ於テ精密ナ審査ヲ致スノミナラズ議院ニ於テモ反覆丁寧ニ討議ヲ盡
シテ、サウシテ決定ヲ致ス所ノ問題デアッテ、議院ニ於テ議スル所ノ法律案ノ
中デモ重要ノ問題ニ屬シテ居ルノデアリマス、私ガ十年程前ニ孛漏生ニ參ツ
タトキニ政府カラ孛漏生ノ小學校令ノ改正案ヲ議院ニ出サレタノデアル、
度ノミナラズ二度ノミナラズ出サレタ、中〓通ラナイ、今日ニ於テモマダ決定
ヲ致サヌト承ッテ居ル、右樣ニ此小學校令ノ問題ト云フモノハ非常ニ面倒ナム
ヅカシイ問題デアルノデアル、デ今我國ノ當局者ハ皆賢明デハアリマセウ、ア
リマセウガ、併シ當局者ノ二三ノ人ノ調査ノミデ決シテ遺憾ノナイ法令ヲ、小
學校令ナドノ法令ヲ作ルト云フコトハ何分信ゼラレスノデアル、ソレ故ニ私
共ハ此小學校令ハ勿論其他學校ノ根本法ニナル所ノ大綱ハ法律ヲ以テ制定セ
ラレンコトヲ望ムノデアリマス、殊ニ字音假名遣ノ如キ又漢字ノ制限ノ如
キ、右樣ナル所ノ重大ナル問題ヲ小學校令ノ施行規則トシテ一片ノ省令ヲ以
テ之ヲ變革スルト云フヤウナ處置ハ大膽ト申シテ宜シイカ、或ハ英斷ト申シ
テ宜シイカ、兎ニ角世間ニ於テハ大ニ異論ガアルノデアル、ソレデ文部省デ
ハ假名遣ヲ定メタケレドモ、政府デ出ス所ノ官報ニハ決シテソンナ假名遣ハ
用ヰテナイ、ソレカラ又新聞紙雜誌ニ於テモソレラノ假名遣ヲ用ヰル傾ト云
フモノハマダ少モ見エナイ、頗ル議論ガ多イ、是ハ當局者ノ英斷ニ依ッテ將
來差支ナク、不都合ナク行レテ參ッタナラバ或ハ結構ナコトデアルカモ知レ
ナイ、併シ萬一之ガ實際ニ行レナイ事柄デアッテ、後日再ビ之ヲ改正スルト云
フヤウナコトガアリマシタナラバ、如何デアリマスルカ、政府ノ責任ト云フ
モノハ非常ナ責任デアラウト思フ、ノミナラズ小學生徒ノ數百万人ノ受ケル
所ノ損害ト云フモノハ非常ナコトデアル、又此改正ノタメニ小學校ノ〓科書
ヲ變ヘルノデアル、殘ラズ書變ヘテシマッタト云フヤウナコトデアル、其タメ
ニ今日デハ其審査會ヲ開イテ地方デハ皆審査ヲ致シテ居ル、其審査會モ現ニ
東京市ノ中央デ府ノ官衙ノ役所ノ中ニ審査委員ハ皆引籠ッテ、サウシテ巡査
ガ番ヲシテ居ッテ其審査ヲ致スト云フヤウナコトハ實ニ醜態ヲ極メタ譯デ、
甚ダ歎息ナ譯デアル、是ハ餘事ナガラ序ニ申スノデアリマスガ、斯ノ如キ法
ハドウモ甚ダ宜シキヲ得タ法トハ考ヘヌノデアル、ソレデ私ノ見ル所ニ依レ
が、學政及〓育ノ制度ハ大分紊亂ヲ致シテ居ル、生徒ハ多數ノ者ガ一般ニ方
向ニ迷ッテ居ル、斯ウ云フ實際デアル、以上述ベマシタ所ノ有樣ニ依レバ、政
府ハ貴族院ガ數年來再三再四熱心ニ注意ヲ促スニ拘ラズ學政ヲ振張シテ學校
ヲ增設スル計畫ハ決定シナイ、又學政ノ改革、國語ノ改良等ハ別ニ調査ノ機關
ヲ設ケズシテ當局者限隨意ニ之ヲ處分スルト云フ意見ノヤウニ見エルノデア
リマス、果シテサウデアルカ、ドウデアルカ、之ヲ承リタイノデアル、併シ現
內閣ハ決シテ左樣ナ考デハナイデアラウカト思フ、伊藤總理大臣、伊藤侯ハ
憲政有終ノ美ヲ爲スト云フ大抱負ヲ以テ政友會ト云フ所ノ大政黨ヲ率ヰテサ
ウシテ今國政ヲ料理シテ居ラレル、殊ニ一面ニハ衆議院ニ過半數ノ議員ヲ有ッ
テ自己ノ經綸ヲ縱橫自在ニ行ヒ得ルダケノ便宜ヲ持ッテ居ラレルノデアリマ
ス、又一面ニハ增稅ヲ斷行シテ財政ヲ整理スルト云フ計畫デアルト承リマス、
ソレ故ニ伊藤侯爵ハ、伊藤總理大臣ハ必ズ學制調査會ヲ起シ、國語調査會モ起
シ、サウシテ精密ナル所ノ調査ヲ遂ゲテ大ニ學政ヲ擴張シ、又大ニ學政ヲ改
革シテ、サウシテ此紊亂萎靡シテ居ル所ノ〓育社會ニ向ッテ一大疏通ノ道ヲ
執ラレテ我〓ヲシテ滿足セシメルコトノ途ヲ執ラレルデアラウト信ズルノデ
アリマス、殊ニ現文部大臣ノ松田君ハ大政黨ノ首領デアッテ年來此學政刷新ノ
コトハ自ラ主張シテ唱ヘテ居ル人デアリマス、必ズ政府ニ立ッテモ大ニ主張
セラレル所ガアラウト思ヒマス、是實ニ學政ヲ刷新スル所ノ好機會デアラウ
ト思フノデアリマス、政府ハ速ニ廟議ノアル所ヲ示サレテ極テ大體ニ就イテ
明確ニナル所ノ答辭ヲ與ヘラレンコトヲ希望致シマス、尙ホ終ニ一言加ヘテ
置キマスルノハ、希ハクハ伊藤總理大臣ガ自ラ此議場ニ出ラレテ自己ノ懷抱
シテ居ラレル所ノ學政上ニ關スル經綸ヲ十分ニ演說ヲシテ我〓ガ拜聽スルコ
トノ出來ルコトヲ希望シマスルノデアリマス
〔子爵谷干城君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=6
-
007・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 谷子爵ハ何デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=7
-
008・谷干城
○子爵谷干城君 松田文部大臣ガ出ラレテ居ラレマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=8
-
009・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 出ラレテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=9
-
010・谷干城
○子爵谷干城君 ソレナラバ少シ私ハ今ノ學政ノ事ニ就イテ質問致シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=10
-
011・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 唯今ノ質問ノコトニ就イテデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=11
-
012・谷干城
○子爵谷干城君 ヘイ、宜シウゴザリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=12
-
013・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 是マデノ慣例ニ依リマスルト質問ノ理由ヲ述ベレ
バ、ソレニ對シテ政府ガ答辯ヲスル、ソレニ對シテ質問ガアレバ別デスガ、
强テ規則ニ背クト云フ譯デハアリマセヌガ、其場合ニナスッテハ如何デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=13
-
014・谷干城
○子爵谷干城君 御出ニナッテ居レバ短簡ニ御尋申シマスカラ、希ハクハドウ
カ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=14
-
015・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) ソレデハ宜シウゴザリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=15
-
016・谷干城
○子爵谷干城君 然ラバ唯〓ノ演說ニ就キマシテ松田大臣ニ御尋申上ゲマス
ルノハ、私ハ實ハ豫算ヲソレ〓〓見マセヌノデ、何トモ申上グルコトハ出來
ヌガ、今久保田讓君カラシテ質問ノ演說中ノ御辭ニ依レバ今度立ツ所ノ、出
テ居ル所ノ學校ト云フモノハ鹿兒島ノ舊造士館ヲ高等學校ニスルヨリ外ニハ
何等ノ計畫モナイト云フヤウニ仰ッシヤッタト承ッテ居リマスルガ、果シテ然ラ
バ私ハ甚ダ其不思議ガアルノデ、ト申スハ暮ニ高等〓育會議ヲ開カレマシタ
トキニ、ヒヨント仕舞ノ日、一週間ノ間デアリマシタガ其仕舞ノ日ニ俄ニ九州
大學東北大學其他三高等學校ヲ設立スルト云フノ議案ヲ俄ニ御出シニナッテ、
サウシテ速ニ可決ニナルコトヲ御請求ニナッテ、ソレガ通ッタト云フコトヲ
承ッタンデアリマス、デ固ヨリ此我〓議會ガ三高等學校等ノ設立ハ實ニ希望ス
ル所デアリマスケレドモ、是ニ就イテハ十分〓究モセヌケレバナラヌコトト
考ヘマスガ、一週間ノ初ニ之ヲ御出シニナッタレバ又考ヘル暇モアリマスケ
レドモ、ヨク〓〓差掛ッタコト、極必要ナコトデアッタト見エテ仕舞ノ端ニ御
出シニナッテ直グニ決シタト云フコトデアリマス、スレバ今度ノ豫算ニハ必ズ
出テ十分ノ御計畫ニナッテ居ルト考ヘテ居ッタガ其事ノナイト云フモノハドウ
云フ譯デアリマスカ、殆ド私共ハ其時ノ樣子ヲ考ヘテ見マスルト何カ斯ウ衆
議院議員等ガ策略的ニ議案ヲ出シテ可決スルヤウニ考ヘルガ、畢竟急グコト
ナラバ是モ致方ガナイガ、其理由ヲ承リタイト思ヒマスカラ、之ヲドウゾ御
答ヲ願フノデアリマス
〔國務大臣松田正久君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=16
-
017・松田正久
○國務大臣(松田正久君) 今谷君ヨリノ質問卽チ是ハ久保田君ノ質問ニ對シ
テ、ソレヨリシテ文部大臣ニ向ッテノ質問デゴザリマスガ、其質問ハ卽チ豫算
ニ文部省所管ノ中デ造士館ノミデ他ノモノガナイト云フコトカラ起ッタコト
ト心得マスルガ、其豫算モマダ議院ニ提出サレヌト思ヒマスルカラ豫算ノ提
出ニナッタ所デ御答ヲ致スガ相當ト思ヒマスカラ此席デハ御答ヲ致シマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=17
-
018・谷干城
○子爵谷干城君 ドウゾ御立派ニ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=18
-
019・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 是ヨリ議事日程ニ移リマスル、公爵毛利元昭君疾
病ニ附キ五十日間、侯爵尙泰君疾病ニ附キ五週間、子爵京極高典君疾病ニ附
キ四週間、堀眞五郞君疾病ニ附キ開會中、田村耕平君疾病ニ附キ三十日間ノ
請暇ガ出テ居リマス、御異議ガナクバ許可スルコトニ致シマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=19
-
020・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 赤澤伊太郞君請暇ノコトハ病氣全快デ本日ハ出席
シテ居リマスカラ是ハ取消シマス、實業〓育費國庫補助法中改正法律案、政
府提出、第一讀會
〔小原書記官朗讀〕
實業〓育費國庫補助法中改正法律案
右
勅旨ヲ奉シ帝國議會ニ提出ス
明治三十四年一月十九日
內閣總理大臣侯爵伊藤博文
大藏大臣子爵渡邊國武
文部大臣松田正久
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ載錄ス〕
實業〓育費國庫補助法中左ノ通改正ス
第一條實業〓育ヲ奬勵スル爲國庫ハ每年豫算ヲ以テ定ムル所ノ金額ヲ支
出ス
附則
本法ハ明治三十四年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
〔政府委員梅謙次郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=20
-
021・梅謙次郎
○政府委員(梅謙次郞君) 此度提出致シマシタル所ノ實業〓育費國庫補助法
中改正法律案ハ從來法律中ニ補助額ヲ定メテアリマシタノデアリマスルガヽ
ソレヲ此度每年豫算ヲ以テ其金額ヲ定ムルト云フコトニ改メヤウト云フ案デ
アリマス、御承知ノ通明治二十七年ニ實業〓育費國庫補助法ナルモノガ制定
セラレマシテ、初ハ每年金十五萬圓ヲ國庫ヨリ支出致スコトニ相成ッテ居リ
マスガ、其後各地ニ實業學校ガ起リマシテ補助ノ必要ガ年々增加致シマスル
ニ依リテ、去ル明治三十一年ニ至リマシテ更ニ十萬圓ヲ增加シテ二十五萬圓
ト云フコトニ改メラレマシタノデアリマスル、然ルニ其後又年々實業學校ガ
增加致シマシテ從ッテ補助ヲ爲ス必要モ又增加致シマシタガタメニ、到底此
二十五萬圓ヲ以テ支辨シ得ルト云フ譯ニ參ラヌノデアリマス、而シテ各實業
學校ノ增加致スト云フコトハ國運ノ伸張ト共ニ免レザルコトデアッテ、又必要
ナルコトデアリマスカラ、斯ク金額ヲ法律ヲ以テ定メテ置キマスルト云フ
ト、其都度其法律ヲ改正スルノ必要ガアルト云フコトデ煩ニ堪ヘマセヌ、又適
當ノ時期ニ於テ適當ノ保護ヲ致スト云フコトガ或ハ妨ゲラルヽ恐モナイト言
ヒ難イノテアリマス、勿論政府ニ於テ勝手ニ此金額ヲ定ムルノデハナイ、每年
議會ノ協賛ヲ經マシテ豫算中ニ其額ヲ定ムルト云フコトデアレバ、必シモ法
律中ニ之ヲ明ニ定メテ置ク必要ガナイデアラウト云フ主意カラ致シマシテ、
此改正法律案ヲ提出シタ次第デアリマス、何卒御協賛アランコトヲ希望致シ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=21
-
022・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 別段御質問モナケレバ委員ノ選定ニ移リマス、此
委員ノ選定ハ慣例ニ依ッテ議長ニ御任セ下サレマスカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=22
-
023・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 移民保護法中改正法律案、政府提出、第一讀會
〔小原書記官朗讀〕
移民保護法中改正法律案
右
勅旨ヲ奉シ帝國議會ニ提出ス
明治三十四年一月十九日
內閣總理大臣侯爵伊藤博文
外務大臣加藤高明
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ載錄ス〕
移民保護法中左ノ通改正ス
第七條ノ二移民取扱人ハ渡航ノ周旋ヲ爲シタル移民ニ對シ第三條第二項
ニ規定シタル保證人ノ義務ヲ負フ
第十三條第一項ヲ左ノ如ク改ム
移民取扱人ハ勞働契約ニ因リ渡航スル移民ノ渡航ノ周旋又ハ募集ヲ爲ス
トキハ移民ト書面契約ヲ爲シ行政廳ノ認可ヲ受クヘシ
第十四條移民取扱人ハ豫ノ行政廳ノ認可ヲ受ケタル手數料ノ外何等ノ名
義ヲ以テスルヲ問ハス移民ヨリ金錢又ハ物品ヲ受クルコトヲ得ス
第十八條行政廳ニ於テ移民取扱人移民ニ對シ契約ヲ履行セス又ハ第七條
ノ二ニ規定シタル保證人ノ義務ヲ履行セスト認メタルトキハ保證金ヨリ
其ノ費用ヲ支出シテ移民ヲ救助シ又ハ歸國セシムルコトヲ得
〔國務大臣加藤高明君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=23
-
024・加藤高明
○國務大臣(加藤高明君) 諸君、政府ハ移民保護······海外ニ赴ク所ノ移民ノ
保護ヲ全カラシムルタメニ移民保護法ノ改正ヲ加フルノ必要ヲ認メマシテ茲
ニ改正案ヲ提出致シマシタ、其改正ヲ要スル事項ト竝ニ理由ハ御手許ニ囘。ツ
テ居リマス書類ニ委シク書イテアリマス、何卒御審查ノ上デ原案ノ通贊成可
決アランコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=24
-
025・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 此委員ノ選擧モ議長指名デ御異議ハアリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=25
-
026・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) ソレデハ本日ノ議事日程ハ終リマス、唯今御委託
ニナリマシタ特別委員ノ氏名ヲ御報道致シマス
〔太田書記官長朗讀〕
實業〓育費國庫補助法中改正法律案特別委員
伯爵廣澤金次郞君子爵長岡護美君子爵山井兼文君
辻新次君男爵松平正直君男爵船越衞君
男爵紀俊秀君久保田讓君伊澤修二君
移民保護法中改正法律案特別委員
子爵岡部長職君子爵大久保忠順君宮本小一君
男爵小澤武雄君小原重哉君男爵生駒親忠君
馬屋原彰君都筑馨六君中西光三郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=26
-
027・近衞篤麿
○議長(公爵近衞篤麿君) 次會ノ日程ハ追ッテ御報道致シマス、本日ハ散會
午前十一時四分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001503242X00219010122&spkNum=27
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。