1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
委員氏名
委員長 伯爵 林博太郎君
副委員長 子爵 大給近孝君
委員 子爵 野村益三君
北條時敬君
荒川義太郎君
男爵 阪井重季君
福原鐐二郎君
男爵 岩佐新君
江原素六君
—————————————————————
大正九年七月十四日(水曜日)午後四時二十七分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=0
-
001・林博太郎
○委員長(伯爵林博太郞君) 是ヨリ實業〓育費國庫補
助法中改正法律案ノ特別委員會ヲ開會イタシマス、差當
リ政府ヨリ御說明ヲ煩シタク存ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=1
-
002・南弘
○政府委員(南弘君) 實業補習〓育ノ補助ノ法律案ノ
改正ヲ提出イタシマシタノハ全ク此冬ノ議會ニ出シマシタ
モノト同一デ、豫算ノ面ニ於キマシテハ此冬ノ議會ニ要求
イタシマシタ三十万圓ノ約半額十五万圓ヲ要求シテゴザイ
マス此補助費ヲ要求イタシマシタノハ今日ノ實業補習〓
育ヲ發達改善フ圖リマスニハドウシテモ其專任〓員ノ設置
ヲ奬勵スルコトガ一番必要デアルト認メタノデアリマス、此
設置ニ向ッテ補助スルガ爲ニ一人年額三十圓、半年分十五
圓ヲ要求シタ次第デアリマス、申スマデモナク現在ノ此狀
態ハ實業補習學校ハ約全國ヲ通ジテ一萬三千パカリアリ
マスケレドモ、多クハ小學校〓員ノ片手間ニヤッテ居ル有樣
デアリマシテ專任〓員ト云フモノガ近來ハ漸ク殖エテ参リ
マシテ、此一萬三千ノ學校ニ對シマシテ約五千人バカリノ
何ニナッテ參リマシタ、實況ハドウモ小學校〓員ノ片手間ニ
ヤッテ居ルヤウナ何デアリマシテ、ドウシテモ是ガ改善發達ヲ
圖リマスニハ專任〓員ノ設置ヲ奬勵スルコトガ目下ノ急務
デアルト存ジマシテ、サウシテ是ガ補助ヲ提出シタ次第デア
リマス、補助ノ何ハ約十五萬圓····三十萬圓ノ目安ヲ立テ
マシタノハ一縣下ニ十人、一人年額ガ六百圓以內、最少限
ガ全國ヲ通ジテ五百人、最大限ニ何シマシテ、千七十人程
ニ向ッテ此設置ヲ奬勵シタト云フ大體ノ案デアリマス、若シ
御質問等アリマスレバ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=2
-
003・林博太郎
○委員長(伯爵林博太郞君) 是ハ五千人ト云フ專任〓
師ガ今ノ所出來テ居ル、是ハ將來ニ於テハ何人アッタラ足レ
マスノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=3
-
004・山崎達之輔
○政府委員(山崎達之輔君) 出來マスコトデアリマスン
バ少クトモ一學校ニ一人當リノ正〓員ハ最低限トシマシテ
アルコトヲ希望スル譯デアリマス、尤學校ノ種類ニ依リマ
シテ、例ヘバ工業ノ補習學校或ハ商業ノ補習學校ト云フモ
ノ、時間數ナリ生徒數ナリ、相當多イ學校ニ於キマシテハ勿
論一學校デ數名ヲ要スル譯デアリマス、農村ノ補習學校ニ
至リマシテハサウ澤山ノ數ハ要リマセヌ、少クトモ一名ハ專
任〓員ガアルコトヲ希望シテ居ル譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=4
-
005・福原鐐二郎
○福原鐐二郞君 唯〓ノ御說明デアリマスト、第六條ノ
二ト云フノハ實業補習學校ノ職員養成費デアリマスカ、ソ
レカラ第七條ノ「八分ノ一以内」ト云フノヲ「一部」ト御直ホ
シニナッタヤウデアリマスガ、其方ノ御說明ハ無カッタヤウニ思
ヒマス、モウ一遍御說明ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=5
-
006・南弘
○政府委員(南弘君) 第六條ノ二ハ實業補習〓員ヲ擔
任スル專任職員ヲ設置スルコトヲ奬勵スル積リデアリマス、
職員養成費デハナイノデアリマス、俸給ノ補助デアリマス、
約今ノ所デ三分ノ二位補助シタイ、ンレカラ第七條ノ八分
ノ一ヲ一部ニ改メマシタノハ是ハ從來モ有ル規程デアリマ
シテ、ソレハ實業〓育ノ〓員ノ養成上ノ費用ニ充テル、ソレ
カラ一部ハ生徒ノ給費ニ充テル、ソレカラ講習費ニ充テルト
云フモノデアリマシテ、八分ノ一以內デハ生徒ノ給費ハ、從
來物價騰貴ノ爲ニ從來ヨリ餘計ヤラナケレバナラヌノデア
リマシテ來年度ニナリマスレバ八分ノ一以下デハ持チ切レ
ナイ、超過スルト言フヤウナ有樣ニナリマスカラ、ソレデ八分
ノ一以内ヲ一部ト改メタノデ、先程說明ガ落チマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=6
-
007・林博太郎
○委員長(伯爵林博太郎君) 本日ハ是ニテ散會イタシマ
ス
午後四時三十四分散會
出席者左ノ如シ
委員長伯爵林博太郞君
副委員長子爵大給近孝君
委員
北條時敬君
荒川義太郞君
男爵阪井重季君
福原鐐二郞君
男爵岩佐新君
政府委員
文部次官南弘君
文部省實業學務局長山崎達之輔君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004301400X00119200714&spkNum=7
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。