1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和九年三月二十二日(木曜日)午前十時二十九分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第三十號
昭和九年三月二十二日
午前十時開議
第一 日本銀行金買入法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第二 貿易調節及通商擁護に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第三 輸出生絲販賣統制法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第四 石油業法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第五 昭和七年度第一豫備金支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第六 昭和七年度特別會計第一豫備金支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第七 昭和七年度特別會計豫備費支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第八 昭和七年度滿洲事件第一豫備金支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第九 昭和八年度第二豫備金支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第十 昭和八年度特別會計第二豫備金支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第十一 昭和八年度特別會計豫備金外に於て豫算超過及豫算外支出の件(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議
第十二 鐵道敷設法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十三 著作權法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十四 商標法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十五 不正競爭防止法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十六 秋田鐵道株式會社所屬鐵道外三鐵道買收の爲公債發行に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十七 播電鐵道株式會社所屬鐵道の經營廢止に對する補償の爲公債發行に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十八 郷又は町村祿高に對する公債證書給與に關する法律案(衆議院提出) 第一讀會
第十九 所得税法中改正法律案(衆議院提出) 第一讀會
第二十 議院法中改正法律案(衆議院提出) 第一讀會
第二十一 金錢債務臨時調停法中改正法律案(衆議院提出) 第一讀會
第二十二 司法代書人法中改正法律案(衆議院提出) 第一讀會
第二十三 繭處理法案(衆議院提出) 第一讀會
第二十四 速記士法案(衆議院提出) 第一讀會
第二十五 建築士法案(衆議院提出) 第一讀會
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=0
-
001・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 是ヨリ報〓ヲ致
サセマス
〔角倉書記官朗讀〕
去ル十九日本院ニ於テ可決シタル左ノ政府
提出案ハ卽日裁可ヲ奏請シ又可決ノ旨ヲ衆
議院ニ通知セリ
昭和九年度歲入歲出總豫算追加案(分)
號
昭和九年度各特別會計歲入歲出豫算追加
案(特第一號)
豫算外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲ爲ス
ヲ要スル件(追第一號)
臺灣事業公債法中改正法律案
臺灣官設鐵道用品資金會計法中改正法律
案
製鐵所特別會計法廢止法律案
健康保險法中改正法律案
癈兵院法中改正法律案
同日本院ニ於テ修正議決シタル左ノ政府提
出案ハ卽日之ヲ衆議院ニ送付セリ
出版法中改正法律案
同日議員ヨリ左ノ議案ヲ提出セリ
度量衡制度調査會設置ニ關スル建議案
(公爵鷹司信輔君外十七名發議)
同日本院ニ於テ採擇スルコトヲ議決シタル
未成年者飮酒禁止法ノ改正法制定ニ反對ノ
請願外三十二件ノ請願ハ各、意見書ヲ附シ
卽日之ヲ政府ニ送付セリ
同日委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
鐵道敷設法中改正法律案可決報告書
河川法中改正法律案可決報告書
同日委員會ニ於テ當選シタル正副委員長ノ
氏名左ノ如シ
商標法中改正法律案特別委員會
委員長伯爵二荒芳德君
副委員長江口定條君
輸出組合法中改正法律案特別委員會
委員長
副委員長
治安維持法改正法律案特別委員會
委員長
副委員長
地方財政補整交付金法案特別委員會
委員長
副委員長
同日委員長ヨリ決算委員太田〓藏君ヲ第三
分科擔當委員ニ選定シタル旨ノ報〓書ヲ提
出セリ
一昨二十日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ヲ受
領セリ
日本銀行金買入法案
貿易調節及通商擁護ニ關スル法律案
輸出生絲販賣統制法案
石油業法案
昭和七年度第一豫備金
支出ノ件
昭和七年度特別會計第
一豫備金支出ノ件
昭和七年度特別會計豫
備費支出ノ件
昭和七年度滿洲事件第
一豫備金支出ノ件
昭和八年度第二豫備金
支出ノ件
昭和八年度特別會計第
二豫備金支出ノ件
昭和八年度特別會計豫
備金外ニ於テ豫算超過
及豫算外支出ノ件
同日衆議院ヨリ左ノ議案ヲ提出セリ
議院法中改正法律案
金錢債務臨時調停法中改正法律案
伯爵兒玉秀雄君
男爵四條隆英君
公爵一條實孝君
山岡萬之助君
田所美治君
子爵井上勝純君
承諾ヲ求
ムル件
司法代書人法中改正法律案
繭處理法案
速記士法案
建築士法案
同日委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
會計檢査院法中改正法律案可決報告書
著作權法中改正法律案修正報告書
商標法中改正法律案可決報告書
不正競爭防止法案可決報告書
秋田鐵道株式會社所屬鐵道外三鐵道買收
ノ爲公債發行ニ關スル法律案可決報告書
播電鐵道株式會社所屬鐵道ノ經營廢止ニ
對スル補償ノ爲公債發行ニ關スル法律案
可決報〓書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=1
-
002・近衞文麿
○議長(公爵近衛文麿君) 是ヨリ會議ヲ開
キマス、本日濱口儀兵衞君ヨリ病氣ニ付キ、
衆議院議員選擧法中改正法律案特別委員ノ
辭任ノ申出ガゴザイマシタ、許可ヲスルコ
トニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=2
-
003・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、濱口君ノ補闕トシテ三木與吉郞君
ヲ指名イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=3
-
004・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第一、日本
銀行金買入法案、政府提出、衆議院送付、
第一讀會、高橋大藏大臣
日本銀行金買入法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議
院法第五十四條ニ依リ及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
日本銀行金買入法案
日本銀行金買入法
第一條政府ハ金ヲ國內ニ保有スル爲大
藏大臣ノ定ムル所ニ依リ日本銀行ヲシ
テ金ヲ買入レ之ヲ保有セシムルコトヲ
得
第二條日本銀行ハ本法ニ依リ買入ルル
金ノ買入價格ニ付大藏大臣ノ認可ヲ受
クベシ
第三條本法ニ依リ買入レタル金ハ之ヲ
兌換銀行劵ノ引換準備ニ充ツベシ
第四條政府ハ本法ニ依リ日本銀行ガ買
入レタル金ノ買入價額ト其ノ金ヲ純金
ノ量目七百五十ミリグラムニ付一圓ノ
割合ヲ以テ評價シタル金額トノ差額ニ
相當スル金額ヲ補塡スル爲同行ニ對シ
テ同額ノ債務ヲ負擔シ借入金證書ヲ交
付ス
前項ノ債務ハ無利子トシ一億圓ヲ限度
トス
第五條政府ハ海外拂其ノ他特別ノ必要
アリト認ムルトキハ日本銀行ニ對シ本
法ニ依リ買入レタル金ヲ其ノ買入價格
ヲ以テ同行ニ於ケル國庫金ノ勘定ニ移
スベキコトヲ命ズルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テ日本銀行ハ國庫金ノ
勘定ニ移シタル金ニ付其ノ買入價額ト
其ノ金ヲ純金ノ量目七百五十ミリグラ
ムニ付一圓ノ割合ヲ以テ評價シタル金
額トノ差額ニ相當スル金額ヲ大藏大臣
ノ定ムル所ニ依リ政府ニ納付スベシ
第六條日本銀行ハ本法ニ依リ買入レ保
有スル金ニ付利益ヲ生ジタルトキハ其
ノ利益ニ相當スル金額ヲ大藏大臣ノ定
ムル所ニ依リ政府ニ納付スベシ
第七條第四條第一項ノ政府ノ債務ハ第
五條第二項及前條ノ納付金ノ納付ノト
キニ之ヲ償還ス
第八條政府ハ日本銀行ニ對シ同行ガ本
法ニ依ル金ノ買入ノ爲ニ發行スルヲ要
シタル兌換銀行劵ノ發行額ニ對シ納付
シタル發行稅額ニ相當スル金額ヲ大藏
大臣ノ定ムル所ニ依リ交付ス
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
本法施行ノ際現ニ日本銀行ニ於ケル國庫
金ノ勘定ニ屬スル金ヲ政府ガ同行ニ移ス
場合ニ於テハ同行ノ受入ルル金ハ之ヲ本
法ニ依リ買入ルルモノト看做ス
〔國務大臣高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=4
-
005・高橋是清
○國務大臣(高橋是清君) 只今議題トナリ
マシタ日本銀行金買入法案ニ付テ說明ヲ致
シマス、政府ハ昭和七年三月以來、外國爲
替ノ買入ヲシテ海外送金ヲスルコトヲ止メ
ニシテ、其代リニ國庫ノ勘定ヲ以テ內地產
金ヲ買上ゲルコトトシテ、サウシチ之ヲ海
外ニ送金シテ、政府ノ海外支拂ニ充當シテ、
以テ金輸出再禁止後ニ於ケル我國產金業者
ノ困難ヲ緩和シ、產金獎勵ニ資シテ來タノ
デアリマスガ、此所作ハ偶、と政府海外拂ノ
爲替相場ニ及ボス影響ヲ輕減スル結果トモ
ナッタノデアリマス、然ルニ最近ニ於ケル國
際經濟ノ情勢ハ著シク變化シマシタノミナ
ラズ、我ガ國際收支ハ顯著ナル改善ノ跡ヲ
示シテ居リマス、其實情ニ鑑ミマシテ金ハ
成ルベク之ヲ國內ニ保有シ、正貨準備ノ充
實ヲ圖ルコトガ適當ト認メラルルニ至ッタ
ノデアリマス、然ルニ現行ノ金ノ買上方法
ニ依リマスレバ、金ハ之ヲ海外ニ現送スル
コトヲ要シマスノデ、此方法デハ金ヲ國內
ニ保有スルノ目的ハ達成セラレナイノデア
リマス、依テ金ノ保有高ノ增加ヲ圖リ、併
セテ產金奬勵ニ資スル爲メ、日本銀行ヲシ
テ金ノ買入ヲ爲シ、之ヲ保有セシメ、之ガ
爲メ政府ハ日本銀行ニ對シ當分ノ間一億圓
ヲ限リ債務ヲ負擔スル必要ガアリマスノ
デ、玆ニ本法案ヲ提出シタ次第デアリマス、
何卒御審議ノ上御協贊ヲ與ヘラレムコトヲ
希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=5
-
006・池田政時
○子爵池田政時君 只今議題ニ上ボリマシ
タ日本銀行金買入法案ハ、重要ナル法案デ
アリマスルガ故ニ、其特別委員ノ數ヲ十八
名トシ、其指名ヲ議長ニ一任スルト云フ動
議ヲ提出イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=6
-
007・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=7
-
008・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 池田子爵ノ動議
ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=8
-
009・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗
讀イタサセマス
〔小林書記官朗讀〕
日本銀行金買入法案特別委員
公爵山縣有道君侯爵德川賴貞君
伯爵黑木三次君子爵梅小路定行君
子爵西尾忠方君子爵舟橋〓賢君
男爵小畑大太郞君男爵松岡均平君
男爵長基連君西野元君
菊池恭三君小倉正恒君
上松泰造君佐々木八十八君
田中德兵衞君大澤德太郞君
野村德七君大西虎之介君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=9
-
010・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第二、貿易
調節及通商擁護ニ關スル法律案、政府提出、
衆議院送付、第一讀會、高橋大藏大臣
貿易調節及通商擁護ニ關スル法律案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因
テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
(小字及-ハ衆議院ノ修正ナリ)
貿易調節及通商擁護ニ關スル法律案
第一條政府ハ外國ノ執リ又ハ執ラント
スル措置ニ對應シテ貿易ヲ調節シ又ハ
通商ヲ擁護スル爲特ニ必要アリト認ム
ルトキハ勅令ノ定ムル所ニ依リ關稅調
ノ議ヲ經テ
査委員會ニ諮問シ期間及物品ヲ指定シ
關稅定率法別表輸入稅表ニ定ムル輸入
稅ノ外其ノ物品ノ價格ト同額以下ノ輸
入稅ヲ課シ若ハ輸入稅ヲ減免シ又ハ輸
出若ハ輸入ノ禁止若ハ制限ヲ爲スコト
ヲ得
第二條政府ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ前
條ノ規定ニ依リテ爲ス禁止又ハ制限ニ
關係アル事項ニ付報〓ヲ徵シ又ハ帳簿
其ノ他ノ檢査ヲ行フコトヲ得
第三條第一條ノ規定ニ依リテ爲ス禁止
又ハ制限ニ違反シテ輸出若ハ輸入ヲ爲
シ又ハ爲サントシタル者ハ二年以下ノ
懲役若ハ禁錮又ハ七千圓以下ノ罰金ニ
處ス但シ犯罪ニ係ル物品ノ價額ノ三倍
ガ七千圓ヲ超ユルトキハ罰金ハ當該價
額ノ三倍以下トス
前條ノ規定ニ基キテ發スル勅令ニ違反
シ報〓ヲ爲サズ、虛僞ノ報〓ヲ爲シ、
帳簿其ノ他ノ檢査ヲ拒ミ又ハ帳簿書類
ノ隱蔽不實ノ中立其ノ他ノ方法ニ依リ
檢査ヲ妨ゲタル者ハ六月以下ノ禁錮又
ハ三千圓以下ノ罰金ニ處ス本法ニ基キ
テ發スル勅令ニ依リ政府ニ提出スル許
可ノ申請書其ノ他ノ書類ニ虚僞ノ記載
ヲ爲シタル者亦同ジ
第四條法人ノ代表者又ハ法人若ハ人ノ
代理人、使用人其ノ他ノ從業者ガ其ノ
法人又ハ人ノ業務ニ關シテ前條ノ違反
行爲ヲ爲シタルトキハ行爲者ヲ罰スル
ノ外其ノ法人又ハ人ニ對シ亦前條ノ罰
金刑ヲ科ス
第五條本法ノ罰則ハ本法施行地ニ本店
又ハ主タル事務所ヲ有スル法人ノ代表
者、代理人、使用人其ノ他ノ從業者ガ
本法施行地外ニ於テ爲シタル行爲ニモ
之ヲ適用ス本法施行地ニ住所ヲ有スル
人又ハ其ノ代理人、使用人其ノ他ノ從
業者ガ本法施行地外ニ於テ爲シタル行
爲ニ付亦同ジ
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
三
本法ハ施行後五年間ヲ限リ其ノ效力ヲ有
ス
前項ノ期間內ニ爲サレタル本法ニ依リ處
罰セラルル行爲ニ付テハ本法ノ罰則ハ前
項ノ期間經過後ト雖モ仍之ヲ適用ス
〔國務大臣高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=10
-
011・高橋是清
○國務大臣(高橋是清君) 只今議題トナリ
マシタ貿易調節及通商擁護ニ關スル法律案
ノ說明ヲ致シマス、最近世界通商上ニ於キ
マシテ、國際的協調ノ誠意ナク、各國何レ
モ自國本位ノ政策ヲ執ル傾向ガ著シイヤウ
ニ見受ケラレルノデアリマス、殊ニ本邦商
品ノ海外進出ガ極メテ活潑トナリマシタコ
トニ刺激セラレマシテ、右ノ傾向ハ一層顯
著トナリ、或ハ高率ナル關稅ヲ課シ、或ハ
輸入ヲ制限スル等ノ方法ニ依リマシテ、我
國ノ輸出貿易ニ對シ障壁ヲ築カムトスルモ
ノガ漸ク多キヲ加ヘムトスルヤウナ情勢ニ
在ルノデアリマス、斯ノ如キ情勢ニ鑑ミ將
來ヲ慮リマスルト、今後各國ノ措置如何ニ
依リマシテ、之ニ對應シテ貿易ヲ調節シ、
以テ國際收支ノ均衡ヲ圖リ、又ハ本邦ノ通
商ヲ擁護イタシマスル爲ニ、輸入稅ヲ增減
シ、又ハ輸出入ノ禁止制限ヲスルト云フガ
如キ手段ヲ執ルノ必要ガ生ズルコトナキヲ
保シ難イノデアリマス、而シテ右ノ如キ各
種ノ措置ハ事態ノ如何ニ依リマシテ、所謂
機ニ臨ミ變ニ應ズルコトガ必要ナノデアリ
マスカラ、今日ニ於テ豫メ右ニ關スル制度
ヲ設ケテ置キ、以テ將來ニ備フル所アラム
トスル次第デアリマスガ、固ヨリ自ラ好ン
デ國際間ニ事端ヲ繁カラシメムトスルガ如
キ熊度ニ出ヅル考ヘハナイノデアリマシテ、
寧ロ本法ヲ活用スルノ必要ヲ生ズルガ如キ
機會ノ生ゼザラムコトヲ希望スルノデアリ
マスルガ、現下ノ情勢ニ鑑ミマスル時ハ、
臨時ノ方策トシテ此程度ノ準備ヲ整ヘテ置
キマスコトハ、誠ニ巳ムヲ得ナイコトデア
ルト考ヘルノデアリマス、政府ハ大體右ノ
如キ趣旨ヲ以テ本法律案ヲ提出イタシマシ
タ次第デアリマス、何卒御審議ノ上速ニ御
協賛ヲ與ヘラレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=11
-
012・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本案ニ對シテハ
質疑ノ通〓ガゴザイマス、通〓順ニ依リマ
シテ桑山君ニ發言ヲ許シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=12
-
013・桑山鐵男
○桑山鐡男君 私ノ御尋ネ致シタイコトハ
極メテ簡單デゴザイマスカラ、此席カラ發
言ヲ御許シヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=13
-
014・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 宜シウゴザイマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=14
-
015・桑山鐵男
○桑山鐵男君 問題ニナッテ居リマスル法
案ヲ拜見イタシマスルト輸入稅ヲ增加シ、
又ハ滅免シ、輸出入ヲ禁止又ハ制限イタシ
マス規定ヲ設クルコトヲ、法律ヲ以テ勅令
ニ委任イタサウト云フ御案ノヤウニ拜見イ
タシマス、斯樣ナコトガ此手續ニ依ラズ憲
法九條ノ命令ニ依ッテハ出來ナイガ故ニ、此
法律案ヲ御提出ニナッタモノト考ヘマスル
ガ、左樣ニ了解シテ宜シウゴザイマスカ、
竝ニ私ハ委任命令ト云フモノニ付キマシテ、
不法デアルトカ、憲法違反デアルトカ申ス
モノデハアリマセヌガ、斯樣ニ廣汎ナル範
圍ニ亙リマシテ、法規ノ規定ヲ勅令ニ委任
イタシマスルコトハ穩當デナイ、憲法違反
ノ疑ヒガアルノデハナイカ、斯樣ニ考ヘル、
此點ニ付キマシテ左樣ナ疑ヒハナイノダト
云フ政府ノ御說明ヲ伺ヒタイ、私ノ御尋ハ
政府ノ御答辯ノ模樣ニ依リマシテ、現內閣
ガ憲法ニ對シテ如何ナル考ヲ持ッテ居ラレ
ルカト云フコトヲモ伺フコトガ出來ルモノ
ト考ヘマスルガ故ニ、總理大臣カラ御願ス
ルノガ相當トモ思ヒマスルケレドモ、事專
ラ法理論ニ亙リマシテ、齋藤サンニ御願ヒ
致シマスルヨリモ松本商工大臣······、御指
名ヲ申上ゲマシテ甚ダ恐縮デゴザイマスル
ガ、松本商工大臣又ハ黑崎法制局長官カラ
御答辯ヲ戴キマスコトガ出來マシタナラ
バ、非常ニ仕合ト思ヒマス
〔政府委員黑崎定三君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=15
-
016・黒崎定三
○政府委員(黑崎定三君) 只今桑山サンカ
ラ御尋ネニナリマシタ點ハ二ツノヤウニ拜
承イタシマシタ、其第一ハ本案ヲ以テ命令
ニ委任イタシテ居リマスル事項ハ、憲法第
九條ノ定ムル命令デハ規定出來ナイモノデ
アルカドウカ、是ガ第一點ノヤウニ拜承イ
タシマシタ、本法第一條ニ於キマシテ、事
項ヲ特定イタシマシテ、命令ヲ以テ定ムル
コトヲ委任イタシマシタノガ、卽チ憲法第
九條デ許サレテ居リマスル命令ダケデハ賄
ヒ兼ネル意味合カラ致シマシテ、本法一條
ニ斯ノ如キ委任ノ規定ヲ致シタ次第デゴザ
イマス、第二ノ、斯カル廣汎ナル範圍ニ於
テ命令ニ委任スルコトハ、卽チ立法事項ヲ
命令ニ委任スルコトハ憲法違反デハナイカ、
斯ウ云フ御尋ト拜承イタシマス、此點ニ付
キマシテハ委任命令ガ憲法違反デアルカ否
カト云フコトハ、學者ノ學說ニモ分レテ居
ルヤウニ承知イタシテ居リマス、我ガ憲法
ノ解釋ト致シマシテ、政府ノ執ッテ居リマス
ル所ハ、其先例ニ徵シマシテモ、本案ヲ以
チマシテ定メムト致シマスル此委任ノ範圍
ハ、結論ニ於テ憲法ノ趣旨ヲ蹂躪イタシテ
居ルモノデハナイト考ヘテ居ルノデアリマ
ス、卽チ或特定ノ場合ニ於キマシテ、或範
圍ニ於テ、特定ノ範圍ニ於キマシテ、法律
自ラ定ムベキ事柄ヲ、命令ヲ以テ定ムルコ
トヲ法律ガ規定イタスノデアリマシテ、是
等ノ事例ハ最近ノ例ト致シマシテ、前年兩
院ノ御協賛ヲ經マシタル、而シテ現在現行
法トナッテ居リマス米穀統制法ニモ其規定
ガゴザイマスル、尙ホ現在ノ關稅定率法ノ
第四條ト存ジマスルガ、是亦輸入稅ノ物品
ノ價格ト同額ノ、詰リ關稅定率法ニ定メテ
居ル稅率ノ上ニ、當該物品ノ價格ト同額以
下ノ關稅ヲ、命令ノ定ムル所ニ依ッテ課シ
得ベキ旨ヲ定メテ居ルト記憶イクシテ居リ
マス、是等ノ事例ガ現在存シテ居ルノデア
リマシテ、畢竟法律自ラ定ムベキ事柄ヲ命
令ヲ以テ定メシムルコトヲ法律ガ定メルノ
ダ、斯ウ云フ趣旨デゴザイマスル、憲法ニ
ハ違反シナイモノト考ヘテ居ルノデゴザイ
マツ、御答へ致シマス
〔桑山鐵男君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=16
-
017・桑山鐵男
○桑山鐵男君 只今ノ御答辯ニ依リマシテ、
遺憾ナガラ私ノ疑問ガ氷解イタシマセヌ、
カルガ故ニ、何ガ故ニ私ガ是ガ憲法違反デ
アルノデハナイカト考ヘテ居リマスル其理
由ヲ政府ニ申上ゲマシテ、更ニ憲法違反ニ
アラズト云フ御說明ヲ戴クコトニ致シタイ
ト思ヒマス、帝國憲法第五條ニ「天皇ハ帝
國議會ノ協贊ヲ以テ立法權ヲ行フ」、斯樣ニ
規定イタサレテ居リマス、此事ハ申上ゲル迄
モナク、法規ヲ定ムル、臣民ノ權利義務ニ關
スル事項ヲ定ムルニ付テハ、帝國議會ノ協賛
ヲ經タル法律ヲ以テシナケレバナラヌト云
フ原則ヲ揭ゲタモノデアリマスル、又事新シ
ク申上ゲマスルコトモ甚ダ恐縮ニ存ジマス
ルガ、立憲政治ハ三權分立ノ政治デアリマ
ス、立法、司法、行政ノ三權ヲ各別ノ機關
ニ掌ラシメマスノガ立憲政治デアリマス、
帝國憲法第五條、只今申上ゲマシタ第五條
ニ、立法權ニ付キマシテハ帝國議會ガ天皇
ノ立法ニ關與スルコトヲ定メテ居リマス、
司法權ニ付キマシテハ確カ五十七條カト記憶
イタシマスルガ、五十七條ニ「司法權ハ天
皇ノ名ニ於テ法律ニ依リ裁判所之ヲ行フ」ト
明記イタサレテ居リマスル、此事カラ考ヘ
マシテモ、又憲法第二章ニ臣民ノ權利義務
ニ關シマスル詳細ノ規定ヲ設ケマシテ、是
等ノ事項ニ付キマシテハ法律ヲ以テ之ヲ規
定シナケレバナラヌト云フコトヲ定メテ居
リマスルノニ見マシテモ、臣民ノ權利義務
ニ關シマスル事項ハ必ズ法律ヲ以テ規定ス
ベキモノデアルト云フコトハ、何等疑ヒナ
イコトト考ヘルノデアリマス、唯前ニモ申
上ゲマシタル通リ、カルガ故ニ私ハ委任命
令、卽チ法規ヲ、法律ヲ以テ其制定ヲ命令
ニ委任スルコトガ不適法デアル、憲法違反
デアルト申上ゲルノデハアリマセヌ、唯憲
法ニ法規ハ法律ヲ以テ定ムルコトヲ原則ト
致シマスルガ故ニ、委任命令トシテ規定シ
得ル範圍ハ極メテ制限的ノモノデアル、例
外的ノ場合デアルト斯樣ニ考ヘルノデアリ
マス、今本法案ニ付テ見マスルト、「政府ハ
外國ノ執リ又ハ執ラントスル措置ニ對應シ
テ貿易ヲ調節シ又ハ通商ヲ擁護スル爲特ニ
必要アリト認ムルトキハ勅令ノ定ムル所ニ
依リ關稅調査委員會ニ諮問シ期間及物品ヲ
指定シ關稅定率法別表輸入稅表ニ定ムル輸
入稅ノ外其ノ物品ノ價格ト同額以下ノ輸入
稅ヲ課シ若ハ輸入稅ヲ滅免シ又ハ輸出若ハ
輸入ノ禁止若ハ制限ヲ爲スコトヲ得」ト斯
樣ニゴザイマス、只今法制局長官ハ特定ノ
場合ニ、特定ノ範圍ニ於テ、法律自ラ定ム
ベキ事項ヲ命令ヲ以テ定メシムルコトヲ規
定イタスノハ憲法違反デナイ、不法デナイ、
斯樣ニ仰セラレマシタ、併ナガラ第一條ヲ
巨細ニ拜見イタシマスルト、「政府ハ外國ノ
執リ又ハ執ラントスル措置ニ對應シテ」ト
場合ガ限ラレテ居リマス、「貿易ヲ調節シ又
ハ通商ヲ擁護スル爲」ト目的ガ限ラレテ居
リマス、「特ニ必要アリト認ムルトキハ勅令
ノ定ムル所ニ依リ」ト斯樣ニゴザイマス、
「關稅調査委員會ニ諮問シ」、單獨ニハ出來
ナイ、關稅調査委員會ニ諮問シナケレバナ
ラヌ、「期間及物品ヲ指定シ」トマデ定メテ
居リマス、又無暗ニ輸入稅ヲ增加シ得ルニ
アラズシテ、「關稅定率法別表輸入稅表ニ定
ムル輸入稅ノ外其ノ物品ノ價格ト同額以
下」ト斯樣ニ制限ガアル、卽チ特定ノ範圍デ
ハナイカ、此特定ノ範園ニ於テ法規ヲ定ム
ルコトヲ勅令ニ委任スルノデアルガ故ニ憲
法違反デハナイ、斯樣ナ意味カト拜察イタ
シマス、併ナガラ只今申上ゲマシタ「外國
ノ執リ又ハ執ラントスル措置」デアルトカ、
「貿易ヲ調節シ又ハ通商ヲ擁護スル爲」ト
カ、斯樣ナコトハ「外國ガ執リ又ハ執ラン
トスル措置」ガアルカナイカト云フコトハ
誰ガ見ルカ、政府ガ御覽ニナルノデアリマ
ス、國民ガ、斯樣ナ措置ヲ外國ガ執ラウト
スルト云フコトヲ言フノデハアリマセヌ、
「貿易ヲ調節シ又ハハ商商ヲ擁護スル爲」、是
モ誰ガ御覽ニナルカト言ヘバ、政府ガ御覽
ニナル、寧ロ國民カラ申シ、或ハ客觀的ニ申
セバ貿易ノ調節ノ必要ナシ、通商ヲ擁護スル
ノ必要ナキ場合ニ於キマシテモ、此勅令ヲ
發スルコトガ出來ルノデアル、又「特ニ必
要アリト認ムルトキハ」ト云フコトハ、是
ハ勿論政府ガ御認定ニ相成ルコトハ勿論ノ
コトデアリマス、「關稅調査委員會ニ諸問シ」ト
ゴザイマスルケレドモ、關稅調査委員會ハ立法
機關デナイコトハ申上ゲルマデモアリマセヌ、
「期間及物品ヲ指定シ」、唯漠然トシテ輸入
ヲ禁止スルトカ、輸出ヲ禁止スルトカ、斯
樣ナコトヲナサルコトハ法律デモ出來ナイ
コトデナイカ、又事實ニ於テ左樣ナコトガ
アリ得ヤウト思ヘナイ、シテ見マスルト玆
ニ「期間及物品ヲ指定シ」ト云フ文句ガアリ
マスルケレドモ、是ハ何モ特定ノ事項ヲ定メ
タモノデハナイ、又「關稅定率法別表輸入稅
表ニ定ムル輸入稅ノ外其ノ物品ノ價格ト同
額以下」、最高額ヲ定メテ居ルヂヤナイカト
仰セラレマスルケレドモ、是トテ唯最高ノ
額ヲ定メタニ止マルノデアリマシテ、如何
樣ナル額ヲ課スルカト云フコトハ政府ノ御
隨意デアリマス、斯ク考ヘテ見マスルト此
第一條ハ、政府ハ必要アリト認ムルトキハ
勅令ノ定ムル所ニ依リ期間及物品ヲ指定シ
是レ〓〓ノ輸入稅ヲ課シ、若ハ輸入稅ヲ減
免シ又ハ輸出若ハ輸入ノ禁止若ハ制限ヲ爲
スコトヲ得ト書イテアルノト同樣ノコトカ
ト考ヘラレマス、卽チ輸入稅ノ制限、輸出
ノ禁止制限モ、勝手ニ政府ガ出來ルト云フコ
トニ相成ッテ來ルノデハナイカト思フノデ
アリマス、此法案ガ衆議院ノ委員會ニ於キ
マシテ審議サレマシタ時ニ中島代議士ハ、
「況ヤ今日ノ時勢ニ於キマシテハ、動トモス
レバ議會ノ權力ヲ否認イタシマシテ、伊太
利ヤ獨逸ノ如キ「ナチス」ノ思想ヲ以テ、「フ
アッショ」ノ思想ヲ以テ、此立法權ヲ一方カ
ラ取リ上ゲルト云フヤウナコトノ流行スル
此世ノ中デアリマス、此時代ノ思潮ニ棹シ
テ乘ッタノガ此法律デアルト私共解釋イタ
シマス、而シテ我ミ立法府ノ一人ト致シマ
シテハ、ドウシテモ此立法權ノ血壘法城ヲ
護ルト云フ所ニ私共力ヲ置イテ居ルノデス、
決死ノ覺悟ヲ以テ此「フアッショ」政治ヲ排
擊シナケレバナラナイ、所謂「フアッシズム」、
楚人ノ一炬ガ此法律デハナイカト私共ニハ
思ハレル位デアル、朝ニ一城ヲ取ラレ、夕ニ
二城ヲ奪ハレ、遂ニ全立法權ヲ沒却セシム
ルト云フ時ガ來ナイトモ限ラナイ」、斯樣ナ
コトヲ仰セラレテ居ル、又更ニ「帝國立法府
ノ興廢此法律ノ如何ニアリ」ト云フ悲壯ナル
言葉モ發シテ居ラレルノデアリマス、斯ク
テ中島代議士ハ此法律ニ依リマシテ發動イ
タサレマシタ······發布イタサレマシタ勅令
ハ、事後承諾ヲ議會ニ求メロト云フ御主張
ヲ爲サレタノデアリマス、ガ委員會ニ於キ
マシテハ其主張ハ成立イタシマセスデシタ、
更ニ本會議ニ於キマシテモ小川〓太郞君ガ、
政府ノ見込デ隨時之ヲ發動セシムルコトト
ナリ、而モ議會開會中ト雖モ之ヲ議會ニ掛
ケヌト云フ非常ナ權能ヲ持ッタモノデアル、
斯ル法律ヲ認ムルコトハ立憲政治ヲ紊ルモ
ノデアル、故ニ議會開會中ハ之ヲ議會ニ諮
リ、閉會中ハ事承承諾ノ手續ヲ執ルヤウ修
正ヲ加ヘル所以デアル、尙ホ最近何デモ命
令ニ委任スル傾向ガアルガ、斯ル弊風ハ打
破シナケレバナラヌ、是レ立憲政治擁護ノ
本質デアル、斯樣ニ述ベラレテ居リマスル、
更ニ昨日ノ時事カト思ヒマスルガ、「通商擁
護法鵜呑ミ、獨裁ニ不安募ル、政府ノ權限
餘リニ廣汎過ギ、貿易業者前途ヲ憂慮」、斯
ウ云フ見出シヲ以チマシテ、前略イタシマ
スルガ、「大體政府案丸呑ミトナリ、一、原
案第一條「關稅調査委員會ニ諮問」スルヲ要
ストアルヲ「ノ議ヲ經テ」トス、······是ハ修
正デアリマス、修正ト云フコトヲ報告イタ
シテ居リマス······一、同附則「本法ハ施行後
五年間ヲ限リ其效力ヲ有ス」ヲ「三年間」ト
ス、ノ二點ヲ修正シタノミデ、依然政府ノ
獨裁ヲ認容シタ同法案ガ、議會ノ事後承諾
ヲ無視シタル所以ノモノハ、一旦政府ニ依ッ
テ執ラレタ處置ガ其後議會デ批判サレ、且
不幸ニシテ否決サレル如キコトアラバ政府
ノ威信ヲ缺クノミナラズ、外交上不利デア
リ、其結果ハ國內貿易關係者ヲシテ動搖常
ナキ事態ニ陷ラシメル、仍テ斷乎外ニ當ル
爲ニハ强キ獨斷專行ガ必要デアルト云フニ
アル」、政府ノ修正ニ應ゼラレナイ理由ヲ斯
樣ニ報道イタシテ居リマスル、サウシテ更
ニ「併シ右法案委員會ニ於ケル政府當局ノ
說明ヲ綜合スルト、其第一條、政府ハ外國ノ執
リ······此此一條ハ全部書イテ居リマス······報
復處置ヲ執ルト稱シテ居リナガラ、其執リ又ハ執
ラントスル措置竝右ニ對應スル場合、手段
方法等ノ種大問題ニ關シ、具體的ニ解說ス
ル所ナク、徒ニ一種机上ノ抽象的印象ヲ深
カラシメタニ過ギナイ仍テ該法ノ運用如
何ニ依ッテハ、政治經濟ニ及ボス實際的影響
ハ非常ニ憂慮サレ、之ガ發動ノ結果ハ單リ
貿易業者ノ不安ヲ激化セシムルノミナラ
ズ、一般國內ノ消費生活ヲモ脅カスコトト
モナルノデ、共成行ハ頗ル不安視サレテ居
ル」、政府ガ衆議院ノ委員會ニ於キマシテノ
修正意見、事後承諾ヲ求ムルコトニシタラ
ドウカト云フコトニ對シマシテ御同意ノナ
カッタコトハ、私モ同感デアリマス、政府ハ
只今朗讀イタシマシタ此新聞ノ報道ハ別ト
致シマシテ、速記錄ニ依リマスルト、立法
技術上斯樣ナコトハ困難デアル、或ハ委任
勅令ニ事後承諾ヲ求ムルヤウナ先例ガナ
イ、斯樣ナコトガ政府ノ反對ノ御理由カト
承ハルノデアリマス、政府ノ表面仰セラレ
マシタ反對ノ理由ハ之ヲ別ト致シマシテ、
私ノ考ヘル所ニ依リマスルト、事後承諾
ヲ、此法律ニ依リマシテ發シマシタ勅令ニ
付キマシテ、議會ノ事後承諾ヲ求ムル必要
アリト云フコトヲ、此法律ノ中ニ書クト云
フコトニ致シマスルコトハ、憲法上重大ナ
ル疑問ヲ更ニ加フルコトニナリマス、御承
知ノ通リ我ガ議會ハ主權ヲ持ッテ居ルノデ
ハアリマセヌ、主權ハ天皇ニ在ル、議會ト
致シマシテハ憲法ノ與ヘラレタル職能ヲ有
スルニ止マルノデアリマス、憲法ニ規定サ
レテアル以外ニ、少クトモ法律的ニハ議會
ハ何等ノ行動ヲ爲シ得ナイノデアリマス、
殊ニ事後承諾ニ關スル規定ハ、憲法第八
條、所謂緊急命令ヲ發シマシタ時ニ事後承
諸ヲ求メロト云フコトガ八條ニ明記イタサ
レテ居リマスル、更ニ七十條、所謂財政上
ノ緊急處分ヲ爲シマシタ場合ニ、事後承諾
ヲ議會ニ求メロト云フコトガ明記イタサレ
テ居リマスル、事後承諾ニ付キマシテ憲法
ニ規定イタシテ居リマスルノハ此二ツノ場
合ダケデアリマス、然ルニ此法律ヲ以チマ
シテ議會ノ事後承諾ヲ求メナケレバナラヌ
ト云フヤウナ規定ヲ置キマスコトハ、憲法
ノ規定イタシテ居リマスル事後承諾ヲ、更
ニ法律ヲ以テ加フルコトニ相成リマシテ、
此法自身ガ、法律自身ガ憲法ヲ變更スルモ
ノデアルノデハナイカト云フ疑ヲ生ズル、
更ニ又是ハ政府ノ御考ヲ忖度イタシマシテ
恐縮デアリマスルガ、左樣ナ條項ヲ此法案
ニ加フルコトガ本案ノ違法性ヲ顯著ナラシ
ムルコトニ相成ル、此理由カラ政府ハ修正
ニ御同意ナラナカッタノガ眞意デハナイカ
ト考ヘルノデアリマス、何レニ致シマシテ
モ議會ニ於キマシテ、衆議院ニ於キマシテ
此法案ガ成立イタシマストスレバ、議會ノ
法律ノ審議權、立法權ガ侵犯サレル虞ガア
ルト云フコトヲ非常ニ心配イタシマシタト
云フコトハ、極メテ顯著デアリマス、卽チ
言葉ヲ換ヘテ申シマスレバ、斯樣ナ立法ザ
憲法ニ違反スルモノデハナイカト云フ疑ヲ
持チマシタコトハ、極メテ明カデアリマ
ス、尙ホ議會以外ノ新聞ニ於キマシテモ、
先程御紹介申上ゲマシタ如キ報道ヲ致シテ
居リマスルノカラ見マスレバ、國民ノ間ニ
於キマシテモ、此法案ノ成行ニ付キマシテ
ハ、憂慮イタシテ居ルモノガ尠カラズアル
ト云フコトハ、想像イタスコトガ出來ルノ
デアリマス、斯樣ニ委任命令ハ法律ヲ以
テ、法律ガ自ラ規定スベキコトノ規定ヲ勅
令ニ委任スルモノデハアリマスルガ元〓法
律ヲ以テ規定スベキコトガ原則デアッテ、唯例
外ノ場合ト致シマシテ、法律デ規定スルヨリモ
寧ロ之ヲ勅令其他ノ命令ヲシテ規定セシムルコ
トガ、其法律ニ法規ヲ定メラレタル目的ヲ達
スルニ都合ガ好イ、便宜デアルト、斯樣ナ
場合ニ限リマシテ委任命令ハ認メ得ルモノ
デナイカト私ハ考ヘル、若シサウデナクッ
テ、例ヘバ本法案ノ如ク法律ニハ何等ノ規
定ハナイ、本法案ハ先程申上ゲマシタヤウ
ニ第一條ニ於キマシテハ、何等具體的ノ規
定ヲ致シテ居ラヌノデアリマス、法規ヲ定
メテ居ナイ、サウシテ臣民ノ權利義務ヲ拘
東スルガ如キ事項ヲ擧ゲテ勅令ニ委任スル
ト云フヤウナコトハ、私ハ憲法ノ認ムル所
デナイト確信イタシテ居ルノデアリマス、
斯樣ナ理由ニ依リマシテ、此法案ハ憲法違
反デハナイカト云フ疑問ヲ持ッテ居ルノデ
アリマス、左ニアラズト云フ明瞭ナル御說
明ヲ戴クコトヲ希望イタシマス
〔國務大臣松本烝治君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=17
-
018・松本烝治
○國務大臣(松本烝治君) 只今桑山君カラ
縷々御陳述ガアリマシテ、此法案ハ憲法違
反ノ嫌ヒガアル、或ハ憲法違反ノモノデハ
ナイカト云フ御尋ネデアリマシタ、政府ニ
於キマシテハ、勿論左樣ナ嫌ヒハ寸毫モナ
イト考ヘテ居リマス、大體ハ先程法制局長
官カラ申述ベタノデアリマス、只今ノ桑山
君ノ御論據ハ第一條ニ種々ノ制限ヲ書イテ
居ル、此制限通リニ行ハレレバ憲法違反デ
モ何デモナイ、併シ此制限ノ「外國ノ執リ又
ハ執ラントスル措置ニ對應シテ貿易ヲ調節
シ又ハ通商ヲ擁護スル爲特ニ必要アリト認
ムル」ト云フヤウナコトハ、政府ガ勝手ニ認
定スルノデアルカラ、依テ書イテアッテモ
無イノト同ジデアルト云フ御論デアリマシ
テ、此前提ハ私ハ全然間違ッテ居ルト思フ、
法律ガ明瞭ニ斯ウ云フ條件ヲ定メテ居ル、
政府ガ主觀的ニ假ニ認定ヲ致シマシテモ、
此條件ニ適フテ居リマセヌ時ニハ、政府ノヤ
ル所ノ措置ハ誤リデアル、違法デアリマス、
桑山君ノ御論ハ政府ガ違法ノコトヲヤレ
バ、憲法違反ノ嫌ヒヲ生ズルト云フコト
デ、政府ガ違法ナコトヲヤルト云フコトヲ
前提トシテノ御論デアル、左樣ナコトヲ若
シ申シマスルト、殆ド政府ノ法律ニ於キマ
シテ、政府ノ認定ニ事ヲ委シテ居リマスル
法律ハ、大體ニ於キマシテ違法性ヲ持ック
法律デアルト言ハザルヲ得ナイ、左樣ナコ
トハ考フベキコトデ私ハナイト思フ、若シ
政府ガヤリマシタコトガ此第一條ノ條規ニ反
スルコトヲヤッテ、此處ニ書イテ居リマスル
條件ナキニ拘ラズ條件アリト認メル、任意
ニ左樣ナ認定ヲ致シマシタナラバ、ソレハ
政府ノ措置ガ違法ナンデアル、此法律自體
ガ違憲デアルト云フ問題トハ全然別箇ノコ
トデアルト思フノデアリマス、桑山君ハ衆
議院ニ於キマシテ中島君及小川君ノ陳述セ
ラレマシタ所ヲ御則讀ニナリマシテ、何カ
矢張リ違法デアル、此法律ガ違憲デアルト
云フヤウナコトヲ述べテ居ルカノヤウニモ
聞ユルヤウニ御話ガアッタヤウニ思ヒマス
ガ、中島君、小川君ハ此法律自體ニハ贊成
シテ居ル、唯事後承諾ト云フヤウナ修正案
ヲ提出シタニ過ギナイ、而シテ此修正案ガ
少數ニシテ破レマシタ後ニ於キマシテハ、
此兩代議士ハ此法律案ニ贊成ヲサレマシ
テ、政友會側カラ出マシタ修正案ニ贊成シ、
其修正ヲ條件トシマシテ此法律案ニ贊成ヲ
サレタ、勿論此法律ガ違憲トカ云フヤウナ
コトハ一ツモ考ヘテ居ラレナカッタコトハ
明瞭デアルト思フノデアリマス、尙ホ政府
ガ此事後承諾案ニ同意シナカッタノハ、此法
案ノ違法性ヲ明カニスル嫌ヒガアル
カラ、承諾シナカッタノデアラウト云フヤ
ウナ御付度ガアリマシタガ、左樣ナコトハ
毫モゴザイマセス、事後承諸案ニ同意ノ
出來ナカッタ理由ハ、相當衆議院ノ委
員會等ニ於キマシテ述ベテ居リマス、
其理由ニ外ナラナイ、此法律案ガ違憲デア
ルトカ、違法デアルト云フコトハ夢ノエモ考
ヘタコトハナイノデアリマス、要スルニ委
任命令ガ違憲デアルカドウカト云フヤウナ
學說上ノ色ミノ議論ハアリマスルガ、此法
案ハ從來ノ殊ニ近年ノ委任命令ノ例ニ倣ツ
テ出來テ居ルノデアリマシテ、何等是ト違
フコトハナイノデアリマス、委任命令ノ一
般ニ違法ダ、違憲デアルカドウカト云フコ
トノ學術的ノ議論ヲ此處デスル必要ハ私ハ
ナイト考ヘテ居ルノデアリマス
〔桑山鐵男君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=18
-
019・桑山鐵男
○桑山鐵男君 只今ノ御答辯ヲ拜聽イタシ
マシテモ、遺憾ナガラマダ了解ガ出來得ナ
イノデアリマス、尙ホ先ヅ申上ゲタイノハ
私ハ委任命令ガ適法デアルトカ、不適法デ
アルトカ云フ學說上ノ議論ヲ致シテ居ルノ
デハアリマセヌ、又委任命令ト云フモノガ
憲法上違法デアル、違憲デアルト申上ゲテ
居ルノデモアリマセヌ、唯委任命令ノ本質
カラ考ヘマシテ、法規ハ總テ憲法ノ明記ス
ル通リ、法律ヲ以テ定ムルト云フコトガ原
則デアル、其原則ニ例外ヲ作ル場合デアリ
マスルガ故ニ、極メテ制限的ニ、消極的ニ
其範圍ヲ認メナケレバナラヌ、之ヲ勅令ノ
規定ニ委任スルコトガ、其法律ノ定メテ居
リマス法規ノ運用ヲ實際ニ適切ナラシメ得
ル場合等ニ限ルモノデアル、然ルニ本法案
ハ法律其モノニ於キマシテハ何等法規ニ關
スルコトヲ規定シテ居ナイノデ、法規ニ關
スル事項、卽チ臣民ノ權利義務ニ關シマス
事項ヲ擧ゲテ勅令ニ委任イタスコトヲ規定
シヤウト云フモノデアルガ故ニ、是レ卽チ
憲法ノ、法規ハ法律ヲ以テ定ムルト云フ原
則ニ正面衝突スルモノデハナイカト云フ疑
問ガアルト云フコトヲ申上ゲテ、政府ノ御
說明ヲ請フタ次第デアリマス、只今商工大
臣ノ御說明ニ依リマスルト、第一條ニハ場合
ヲ定メテ居ルデハナイカト仰セラレマス、
併ナガラ第一條ヲ拜見イタシマシテモ、先
程私ガ申上ゲマシタヤウニ法規ヲ定メタ
コトハナイ、定メテ居ルト云ヘバ、政府ハ
必要アリト認ムルトキハ勅令ニ定ムル所ニ
依リ期間及物品ヲ指定シ、是レ〓〓以下ノ
輸入稅ヲ課シ、若ハ輸入稅ヲ減免シ、又ハ
輸出若ハ輸入ノ禁止若ハ制限ヲ爲スコトヲ
得ト云フコト、卽チ輸入稅ノ減免ヲ行ヒ、
輸出入ノ禁止制限モ勅令ヲ以テ勝手ニ定メ
テ宜イト云フコトダケシカナイ、斯樣ナコ
トガ臣民ノ權利義務ヲ法律ヲ以テ定メナケ
レバナラヌト云フ憲法ノ規定カラ對照イタ
シマシテ、適法デアルト見ルカドウカト云
フコトニ付テ疑ヒヲ懷キマスノハ當然デハ
ナイカ、斯樣ニ考ヘマス、更ニ政府ハ違法
ヲ致サナイ、桑山ハ政府ガ違法ヲ致スト云
フコトヲ前提トシテ左樣ナコトヲ述ベル
ガ、政府ハ法律ニ反シタヤウナコトヲ致サ
ナイ、若シ法律ニ反スルヤウナコトガアッタ
ナラバ、其際ニ之ヲ糾彈シタラ宜イヂヤナ
イカ、其際ニ責メタラ宜イヂヤナイカ、斯
樣ナ仰セガアッタカト拜聽イタシタノデア
リマス、成程仰セノ通リ政府ハ法律遠反ノ
コトヲ爲スベカラザルモノデアリマス、併
ナガラ事實ニ於キマシテハ左樣ナコトヲ度
度イタシテ居ル、私甚ダ恐縮デアリマスケ
レドモ、玆ニ一二ノ例ヲ擧ゲルコトヲ御許
シ戴キタイ、先程法制局長官ニ私ガ確カメ
マシタ通リ、斯樣ナ臣民ノ權利義務ニ關ス
ル事項ハ、憲法第九條ノ規定ニ依ッテ出ス勅
令命令ヲ以テハ規定シ得ナイガ故ニ、此手
續ヲ取ラレルノデアルト了解イタシマスガ
如何デゴザイマスカト、今日御尋ネ致シタ
ニ對シマシテ、法制局長官ハ其通リデアル
ト御答辯ガゴザイマシタ、所ガ是ハ現內閣
ニ限リマセヌガ、現內閣ニ於キマシテモ昭
和八年六月一日、或省ノ省令ヲ以チマシテ、
或物ノ輸出ヲ禁止イタシテ居リマス、長
注制局長官ノ御見解ニ依リマシテモ、違法
ノコトヲ致シテ居ルモノ、違憲ノコトヲ
致シテ居ルモノデアル、何等基ク根據ナ
クシテ、法規ノ根據ナクシテ、九條ニ依ル
命令ヲ以チマシテ輸出ノ禁止ヲ致シテ居リ
マス、是レ政府ガ違法ノコトヲ致スコトガ
アル一例デアリマス、更ニ御承知ノ通リ最
早會期モ切迫イタシマシテ、此二十五日ニ
終ラウト云フ今日ニ當リマシテ、斯樣ナ法
案ガ續々ト提案サレテ居リマス、若シ政府
デ眞ニ議會ノ協贊ヲ求メ、議會ノ審議ヲ請
ハウト云フ御考ガアリマシタナラバ、何ガ
故ニモット早イ以前ニ於キマシテ法案ヲ御
提出ニナラナイカ、斯ノ如キハ法ノ明文ニ
ハ反シマセヌガ、精神ニハ明瞭ニ背反シテ
居ル措置デナカラウカト思フノデアリマ
ス、斯樣ニ考ヘテ見マスルト、私共只今ノ
商工大臣ノ御說ニ從ッテ、政府ハ間違ッタコ
トヲヤラナイ、斯樣ニ信ジタイノデハアリ
マスガ、不法ノコトハ往々ニシテヤルノデ
アリマス、故ニ斯ノ如キ空漠タル、又廣大
ナル權限ヲ政府ニ、勅令ニ委任イタシマシ
テ法規ヲ定メシムルト云フコトハ極メテ危
險デアル、其事自體ガ憲法ノ認メナイ所デ
ハナイカ、斯樣ニ考ヘルノデアリマス、私
ハ此事ニ付キマシテ更ニ御伺ヒ致シタイト
考ヘマスガ、總理大臣ガ御出席ガアリマセ
ヌ故ニ、總理大臣ニ伺フベキ一ツノ質問
ハ、是ハ他日若シ機會ヲ得マシタナラバ御
伺ヒスルコトニ致シマシテ、之ヲ以テ私ノ
本日ノ質問ヲ終ルコトニ致シタイト思ヒマ
ス
〔國務大臣松本烝治君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=19
-
020・松本烝治
○國務大臣(松本烝治君) 只今桑山君ハ
答辯ヲ御要求ニナリマセス、答辯トシテ
別ニ申上ゲルコトモアリマセス、唯何等カ
輸出ノ制限ニ關スル省令ガアル、是ハ違法
デアルト云フヤウナ御話ガアリマシタカ
ラ、然ラザル所以ヲ一言イタシマス、是ハ
憲法第九條ノ命令デ勿論違法デナイ、サウ
云フ例ハ幾ラモアリマス、然ラバ本法案ノ
第一條ニ於キマシテ、輸出輸入ノ禁止若ク
ハ制限ヲ爲スコトヲ得ト、何ガ故ニ書イテ
居ルカト云フ御反間ガアルカモ知レマセヌ
ガ、是ハ御覽ノ通リ第三條ニ於キマシテ重
イ刑罰ノ制裁ガアリマス、斯樣ナ制裁ヲ附
シテ、輸出輸入等ノ禁止制限ヲ省令デ若シ
致シテ居レバ是ハ違法デアリマス、併シ左
樣ナ省令ハ何處ニモ私ハ無イ、從來ト雖モ
無カッタト思ヒマス、ソレダケノコトヲ、御
答デハアリマセヌガ御斷リヲ申上ゲテ置キ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=20
-
021・桑山鐵男
○桑山鐵男君 只今ノ御說明ハ私トシテハ
満足出來マセヌ、ガ併シ此以上時間ヲ費シマ
スコトハ甚ダ恐縮デアリマスルガ故ニ、此
際御尋ネ致スコトハ見合ハスコトニ致シマ
スガ、明カニ憲法違反ノ省令ガアル、又商
工大臣ハ何ガ故ニ違反デナイカト云フコト
ヲ仰セラレナイ、唯先例ガアル、左樣ナ先
例ハ卽チ皆政府ガ恣ニ実法法反、法律違反
ヲスルコトガアルト云フコトヲ物語ルモノ
デアリマシテ、寧ロ私ノ論據ヲ强メルモノ
デハナイカト考ヘルノデアリマス、之ヲ以
テ終リト致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=21
-
022・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 只今函館市ノ大
火ニ關シテ政府ヨリ發言ノ要求ガゴザイマ
シタ、時間ノ都合上、只今此發言ヲ許シタ
イト存ジマスガ、マダ各大臣ガ御見エニナッ
テ居リマセヌ、暫ク御待チヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=22
-
023・上山滿之進
○上山滿之進君 議事進行ニ付テ申上ゲマ
ス、誰ヲ待ッテ居ルカ存ジマセヌガ、唯徒ニ
休ンデ居ルト云フコトハ誠ニ此際殘念ニ存
ジマスカラ、大臣ガ出ラレルマデ一ツ他ノ
議事ヲオヤリニナッテ、サウシテ大臣ガ出ラ
レタ時、議事ガ半バデアルナラバ、大臣ニ
待ッテ貰ッタラ如何カト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=23
-
024・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 只今直グ見エル
サウデス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=24
-
025・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 私ハ函館ノ
大火ニ付キマシテ御報告ヲ申上ゲマス、昨
夜函館ニ發生イタシマシタ大火ニ付キマシ
テ、只今マデ報告ニ接シマシタ〓要ヲ申上
ゲマス、火災ハ昨二十一日午後六時半頃、
函館市谷地頭町ヨリ出火イタシ、折柄ノ東
南秒速十八「メートル」餘ノ烈風ニ煽ラレ
マシテ忽チ燃エ擴ガリ、且ツ數箇所ニ飛火
イタシマシテ、消防隊ノ決死ノ努力モ空シ
ク、市ノ殆ド大半ヲ燒失イタシマシタ、燒
失戶數ハ詳細ハ未ダ判明イタシマセヌガ、
約二萬戶ニ上ボル棟樣デアリマス、又人ノ
死傷ニ付キマシテハ、何分常時ノ通信機關
ガ杜絕セル爲メ、共詳細ヲ知ルコトガ出來
マセヌガ、相當多數ニ上ボッテ居ル見込デ
アリマス、尙ホ火災ハ今朝ニ至リ漸ク鎭火
シタ模樣デアリマス、消防救護ノ狀況ヲ申
上ゲマス、大火ノ報ニ接シマスルヤ、北海
道廳警察部ヨリハ直ニ其隣接警察署長ニ對
シ、警察官及消防組員ノ救援ヲ命ジマシテ、
一々、第七師團トモ協議シ、地元警察署署
員、消防組員ト共ニ協力警戒防禦ニ努メツ
ツアリマスノデアリマス、又更ニ北海道廳
管下各警察署ヨリモ、ソレ〓〓應急救護ノ物
資ヲ本日ノ一番列車ニ依リマシテ、災害地
ニ發送イタシマシテ、遺憾ナキヲ期シツツ
アル次第デゴザイマス、內務省ニ於キマシ
テハ火災ノ報ニ接シマスルト共ニ、警戒及
救護ニ對シマスル各般ノ手配ヲ執リツツア
リマスルガ、取敢ズ警戒及救護狀況調査ノ
爲メ、警保局ヨリ事務官、衞生局ヨリ防疫
官、社會局ヨリ社會部長ヲ現狀ニ派遣イタ
シマスルコトニ手配ヲシテ居リマス、一方、
社會局ヲシテ防寒外套、食糧、醫療救護品、
「バラック」材料等ノ救護物品、竝ニ災害復
興物資ノ送付計畫ヲ樹立シ、軍部當局トモ
協力シテ、罹災民ノ救護ニ努力セシメテ居
ル次第デアリマス、右御報告ヲ申上ゲマス
〔國務大臣林銑十郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=25
-
026・林銑十郎
○國務大臣(林銑十郞君) 函館大火ニ關シ
マシテ、陸軍ノ執ッテ居リマスル處置ノ〓略
ヲ御報告イタシマス、函館ニ在リマスル重
砲兵大隊ハ取敢ズ應急ノ救護ニ當ッテ居リマ
シテ、尙ホ第七師團ノ留守司令官ハ、旭川竝
ニ札幌カラ工兵ト衞生部員ヲ急派イタシマ
シテ救護ニ任ジテ居リマス、其外物糧トシ
マシテハ、毛布ヲ九千枚、堅「パン」五百箱、
罐詰肉三百箱ヲ取敢ズ罹災地ニ向ッテ急送
シタト云フコトデアリマス、又出征軍人ノ
家族、戰死者ノ遺旅、竝ニ傷痍軍人等ニ對
シマシテ、取敢ズ救護上遺憾ナキヲ期スル
爲メ、此方カラ將校ノ派遣モ致シマシタシ、
又現地ニ於テ只今極力是等ノ救護、救恤ニ
當ッテ居ルト云フコトデアリマス、其外航空
機ノ派遣ヲ企圖イタシマシタガ、現地積雪
ノ爲ニ俄ニ是ハ實施シ難イ狀態ニ在ルト云
フコトデゴザイマス、取取ズ是ダケ御報〓
イタシテ置キマス
〔國務大臣大角岑生君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=26
-
027・大角岑生
○國務大臣(大角岑生君) 函館ノ大火ニ付
キマシテハ、誠ニ同情ニ堪ヘナイ次第デア
リマスルガ、海軍側トシテハマダ情報ニ接
シテ居リマセヌ、取敢ズ大湊ニ居リマス所ノ
驅逐艦四隻ヲ急派イクシマシテ、毛布三千枚、
下士官兵ノ軍服千著、其他靴、靴下、「ビスケッ
ト」、罐詰類ソレヲ持タセテ出動イタサセマシ
タ、尙ホ大湊ノ航空隊ニモ狀況視察ノ爲ニ出
動ヲ命ジテ居リマスガ、ソレヨリモマダ報〓
ガ參ッテ居リマセヌ、尙ホ大湊ノ貯藏品ハ出
來ルダケ直ニ供給ヲ命ジタノデアリマスル
ガ、今朝橫須賀ノ軍需部ニ命令イタシマシ
テ、更ニ「ビスケット」類五瓲半、罐詰類三瓲
半、毛布六千枚、其他軍服トカ、外套トカ
云フモノヲ準備シテ、今日中ニ輸送ノ手續
ヲ終ル次第デアリマス、尙ホ情報ヲ得マシ
テ、海軍ノ助力ヲ必要トスルナラバ、出來
ルダケ之ニ應ジタイ考ヘデ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=27
-
028・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 次ハ通〓順ニ依
リマシテ、赤池君ノ發言ヲ許ス筈デアリマ
スガ、既ニ時間モ切迫イタシテ居リマスカ
ラ、且ツ赤池君ノ御發言ハ相當ニ時間ヲ要
スルサウデアリマスカラ、是ニテ休憩ヲ致
シマス、午後ハ一時三十分ヨリ開會イタシ
マス
午前十一時四十三分休憩
午後一時四十三分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=28
-
029・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 是ヨリ報〓ヲ
致サセマス
〔漸古書記官朗讀〕
本日委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
原蠶種管理法案可決報告書
輸出水產物取締法案可決報告書
農會法中改正法律案可決報告書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=29
-
030・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 是ヨリ午後ノ
會議ヲ開キマス、本日下出民義君ヨリ都合
ニ依リ、輸出組合法中改正法律案ノ特別委
員ノ辭任ノ申出ガゴザイマシタ、許可ヲス
ルコトニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=30
-
031・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト
認メマス、下出君ノ補闕トシマシテ桑山鐵
男君ヲ指名イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=31
-
032・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 通〓順ニ依リ
マシテ發言ヲ許シマス、赤池君
〔赤池濃君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=32
-
033・赤池濃
○赤池濃君 私ハ本案ニ付キマシテ總理大
臣ニ、政府ノ所見ヲ御尋ネシタイト思ッテ
居ル者デアリマスガ、御差支ガアッテ出席ガ
出來ナイサウデアリマスガ、私ハ斯ノ如キ
重大ナ問題ニ付キマシテハ、直グ此際政府
委員カラ御答辯ト云フコトヨリハ、手間ガ
取レテモ速記錄ヲ御覽ニナッテカラシテ、後
ニ總理ノ御答辯ヲ願ヒタイト思フノデアリ
やく、本法案ハ題シテ貿易調節通商擁護ト
銘ヲ打ッテアリマシテ、其名カラシテ既ニ其
案ノ重大ナコトヲ豫想サセルノデアリマ
ス、而シテ其內容ヲ見マスト云フト、我國
ノ通商貿易ヲ擁護スル爲ニ、通商貿易ヲ擧
ゲテ政府ノ統制ノ下ニ置クト云フコトデア
ルノデアリマシテ、卽チ十八世紀以來ノ通
商貿易ハ自由デアルト云フ主義ヲ、根柢カ
ラシテ覆スヤウナ風ナ大修正ヲ加ヘテアル
モノデアリマス、又相手方ノ外國ノ政府ノ
措置如何ニ依ッテハ關稅ヲ附加シ、或ハ減
免シテ、ソレニ對應スル適當ノ措置ヲ講ズ
ルト云フコトデアルノデアリマシテ、從來
ノ關稅互惠ノ主義ヲ廢シタノデアリマシ
テ、俗ニ謂フ國際貿易戰ヲ開始スル準備ガ
アルコトヲ示シタモノデアルノデアリマ
ス、卽チ我國ニ取リマシテハ、劃期的ナ行
政ト申シマセウカ、從來ノ主義精神ヲ非常
ニ改メタモノデアルノデアリマシテ、實
重要ナ法案デアルノデアリマス、斯カル重
要ナ法案ヲ議スル際ニ於キマシテハ、十
分ニ時間ヲ藉シテ愼重審議シナケレバナラ
ナイノデアリマスガ、會期迫ッタ今日ニ於
テ、斯ノ如キ提案ヲ見ルト云フコトニ付キ
マシテハ、私ハ甚ダ政府ノ態度ニ付キマシ
テモ、遺憾ノ念ヲ禁ズル能ハザルモノデア
リマス、併シ兎ニ角議員トシテハ最善ノ努
力ヲ以テ、此案ノ審査ニ從事シナケレバナ
ラヌノハ勿論デアルノデアリマシテ、其意
味ニ於キマシテ私ハ二ツノ質問ヲ政府ニ致
シタイノデアリマス、卽チ第一ハ政府ハ本
案ノ提出ヲ以テ、此法案ヲ以テ通商ノ擁護
ガ完全コ出來ルト思ハレルノデアルカ、モ
ウ少シ詳シク申シマシタナラバ、此案ニ對
シテ何カ相當ノ準備ガアル、又相當ナ工作
ヲシテ、サウシテ此案ヲ出サレタノデアル
カ、唯漫然ト案ヲ出シテ、サウシテ貿易ノ調
節、通商ノ擁護ト云フコトヲ圖ラレルノデア
ルカ、其點ヲ承リタイノデアリマス、此意味
ニ於キマシテ三ツノ點ニ細分イタシマシテ、
御所見ノ點ヲ承知シタイデアリマス、卽チ
其一ハ、此法案ヲ見マスト云フト、政府ノ
眼ハ、外國ノ政府ガ執リ又ハ執ラントスル
措置ニ對應シテ貿易ヲ調節シ、又ハ通商ヲ
擁護スルト云フノデアルノデアリマシテ、
主トシテ其眼ハ外國ノ政府ニ向ッテ居ルノ
デアリマス、私ガ御聽キシタイノハ、外國
ノ政府ガ或ハ關稅ヲ引上ゲ、或ハ輸入割當
額ヲ制限シ、或ハ支拂金ヲ制限スルヤウナ風
ノコトヲ致シテ居リマスガ、其外ニ於テ外國
ノ國民ガ國民トシテ我國ノ通商貿易ニ對シ
テ或工作ヲシテ居ルノデアリマスルガ、ソ
レヲドウ御覽ニナッテ、サウシテ此案ヲ出サ
レタカト云フコトヲ聽キタイノデアリマ
ス、今囘ノ日英會商ノ經過ノ跡ヲ見テ見マ
シテモ分リマス如ク、英吉利ノ政府當局者
ハ、寧ロ「ランカシヤー」ノ當業者ニ對シテ
相當勸〓モシ、決意モシテ居ルヤウニ見エ
ルノデアリマス、併ナガラ「ランカシヤー」
ノ當業者ハ、非常ナ權幕デ以テ我國ニ當ッテ
參リマシテ、「コムミユニケ」ニモ現ハレテ
居ルガ如ク、我國ノ世界ニ於ケル市場ヲ制
限スルトカ、我國ノ貿易ノ有樣ヲ昔ノ狀態
ニ引戾ストカ何トカ云フヤウナ風ノ、隨分
理不盡ナ要求ヲシテ居リマシテ、而モソレ
ニ應ジナカッタナラバ、世界ノ共同ノ敵ト
シテ我ヲ遇スルト云フヤウナ風ナコトモ申
シテ居ルノデアリマス、卽チ政府當局者ヨ
リハ民間ノ方ノ勢ヒト云フモノガ甚ダ盛デ
アルト云フコトヲ思ハセルノデアリマス、
又佛蘭西ノ狀況ヲ見テ見マシテモ、佛蘭西
ノ政府ノ今日マデ執ッテ居リマス所ノ對策
ト申シマスモノハ、マダ〓〓ソレ程ヒドイ
モノデハアリマセヌガ、「リオン」ノ商業會
議所ノ會頭ハ、日本ノ商品ノ進出ニ對シテ、
我ミハ袖手傍觀スルコトガ出來ナイ、之ガ
爲ニ我ミノ內外ノ市場ガ攪亂サレテ居ルノ
ダト云フコトヲ申シテ居ルノデアリマシ
テ、卽チ民間ノ鼻息ガ頗ル强イノデアリマ
ス、デ斯ノ如ク政府ノ當局者ヨリハ、民間
ノ氣勢ト云フモノガ甚ダ揚ッテ居ル際ニ於
キマシテ、我ガ政府ハ唯政府ヲ相手トシテ
ノミ此法案ヲ作ッテ、所謂貿易戰爭ノ準備ヲ
スルコトガ出來ルデアリマセウカドウカ、
モウ少シ外國ノ國民ノ狀況ト云フモノヲ眼
中ニ入レテ、サウシテ對應策ヲ講ジナイデ
宜イノデアリマセウカト云フコトヲ先ヅ承
リタイノデアリマス、私ハ玆ニ不快ノ例ヲ
擧ゲルノデハアリマセヌケレドモ、如何ニ
外國民ガ或ハ合法的ノ名前ノ下ニ隱レテ、
サウシテ我國ノ商品ノ輸入ヲ防遏シテ居ル
カト云フコトヲ甚ダ遺憾トスルモノデアリ
マシテ、其一例ハ亞米利加ニ於ケル電球間
題ニ付テモ現ハレテ居ルノデアリマス、御
承知ノ如ク我國ノ電球ガ最近非常ナ勢ヲ以
テ亞米利加ニ進出イタシマスト云フト、彼
ノ「ジー·イー」會社ハ特許侵害ヲ以テ我ガ商
人ニ向ッテ大迫害ヲ加ヘタノデアリマス、ド
ウ云フ風ノ迫害ヲ加ヘタカト云フコトヲ申
シマスレバ、第一ハ訴訟ヲ起シマシテ、其訴
訟タル、纖條ニ關スル特許、瓦斯入ニ關ス
ル特許、排氣管ニ關スル特許、內面艶球ニ
關スル特許ヲ我國ノ商品ハ侵害シテ居ルモ
ノデアルカラ之ヲ防ガナケレバナラヌト云
フ訴訟デアリマス、此訴訟ヲ提起スルト同
時ニ、彼地ニ於キマシテハ盛ニ我ガ商品ヲ
取扱フモノニ向ッテ迫害ヲ加へ、脅迫的所業
ヲ以テ迫害ヲ加ヘタノデアリマシテ、卽チ、
オ前達ハ特許侵害ノ商品ヲ輸入シテ居ルカ
ラ、將來怖ロシイゾト云フヤウナコトヲ
云ッテ居ル、而モ其際ニ於キマシテハ、後日
證書ガ物ヲ言ッテハナラヌト云フ譯デ以テ、
大體口頭ヲ以テ大イニ脅迫シタノデアリマ
シテ、之ガ爲ニ我國ノ商品ヲ取扱フ所ノ內
外ノ店ハ、多クハ商品ヲ拒絕イタシマシ
テ、賣捌キヲ中止シタノデアリマシタ、故
ニ非常ナ勢ヲ以テ亞米利加ヘ進出シタ所ノ
電球ガ、俄ニ販路ヲ失ッテシマッタト云フコ
トガアルノデアリマシテ、此際此不法ノ侵
害ニ對シテハドウシテモ爭ハナケレバナラ
ヌト云フ決心ヲ以テ最後マデ戰ヒマシテ、
殊ニ訴訟ニ應ジマシタノハ僅ニ日本人二人
アルノミデアリマシタ、元來是等ノ纖條ニ
關スル特許デアルトカ、若ハ瓦斯入ニ關ス
ル特許ノ如キモノハ、日本ニ於キマシテハ
旣ニ特許タルノ資格ヲ失ッテ居ルモノデア
リマス、又商品ト致シマシテハ殆F特許ノ
資格ガナイモノデアルニモ拘ラズ、左樣ナ
コトヲ申立テテ、而モ其勢ノ激スル所、豆
電燈ノ如キモノモ尙且特許侵害デアルカノ
如キ誤解ヲ起シマシテ、サウシテソレ等ノ
物ノ輸入マデ非常ニ制限ヲ受ケタト云フヤ
ウナ狀況デアルノデアリマシテ、此際ニ於キマ
シテ、我國ニ於テハ、某法學博士、其博士ガ非
常ニ憤慨ヲシテ、學問上サウ云フヤウナ風ノ
特許權侵害ハアリ得ナイト云フコトヲ以テ、
非常ニ該博ナ知識ヲ傾ケ、當業者ニ參考ト
シテ送リマシテ、サウシテ應訴セシメマシ
テ、現今ニ於テハ此訴訟ガ有利ニ開展シテ
居ル狀況デアルノデアリマス、私共ハ此二
人ノ人ノ名前ハ玆ニ憚リマスケレドモ、眞
ニ彼等ノ人ガ獻身的ノ努力ヲシテ、悲壯ノ
覺悟ヲ以テ此事ニ當ッタト云フコトニ付キ
マシテハ感謝セザルヲ得ナイノデアリマス、
左樣ナ情勢ガ今日亜米利加ニ於テ行ハレテ
居ルノデアリマス、是ハ亞米利加ニ於テ行
ハレル狀況デアルノデアリマスケレドモ、
斯ノ如キ自分ノ特權ヲ利用シ、若ハ特殊ノ
地位ヲ利用シマシテ、我國ノ商品、彼等ノ
競爭品タル商品ニ向ツテ迫害ヲ加ヘテ居ル
コトハ、彼地ニ於テノミナラズ、我ガ內地
ニ於テモ常ニ行ハレタノデアリマシテ、殊
ニ電球事業ニ向ッテハ其通リデアリマシテ、
其昔林文次郞ノ如キモノハ、是等ノコトニ
付キマシテ、日本ノ特許局ニ於テ大イニ爭
ヒヲシテ、ソレヲ以テ遂ニ主張ヲ通シタノ
デアリマシテ、此主張ガ通ッタ爲ニ、我國ノ
電球事業ト云フモノハ俄然トシテ發達イタ
シマシテ、獨リ內地ノ要求ヲ全ウスルノミ
ナラズ、外國ニ向ッテ輸出スルヤウナ風ノ
情勢ニナッタノデアリマス、卽チ外國ノ人ガ
政府ノ手ヲ離レテ、所謂民間工作トシテ、
サウシテ我國ノ商品ニ對シテ相當ニ或種ノ
方法ヲ講ジテ居ルト云フコトヲ我ミハ忘レ
テハナラナイノデアリマシテ、今後ニ於キ
マシテモ、左樣ナ事態ガ發生シナイト云フ
コトハ私ハ保證ガ出來ナイダラウト思ヒマ
ス、斯ノ如キ狀態ニ對シマシテ、政府ハド
ウ云フ御考ヲ持ッテ居ラレルデアリマセウ
カ、斯ウ云フコトヲ眼中ニ置テ、サウシテ
適當ノ方策ヲ御考ヘニナッテ居ルカ、サウシ
テ此法文ノ如ク外國政府ニ向ッテ措置ヲ講
ゼラレテ居ルデアリマセウカドウデアリマ
セウカ、卽チ裏面ノ工作ヲ十分サレ、色ミ
ノ發生スベキ狀況ヲ豫想サレテ此法案ガ出
テ居ルノデアリマスカ、唯此法案ヲ出シタ
ナラバソレデ通商ノ擁護ガ出來ルト云フヤ
ウナ單純ナ御考デアリマセウカ、其點ヲ先
ヅ伺ヒタイノデアリマス、其次ニ御尋ネシ
タイノハ、此法案ニ示サレテ居ル如ク、政
府ノ眼ハ、外國ノ政府、外國ノ政策ニ向ッテ
注ガレテ居ルノデアリマスガ、我國ノ產業
狀態ニ向ッテ如何ナル注意ヲ拂ッテ、考慮サ
レテ居ルノデアルカ、其點ヲ伺ヒタイノデ
アリマス、卽チ此形ノ上ニ於キマシタナラ
外國政府ガ關稅ヲ高メルトカ何トカシ
タナラバ、之ニ對シテコチラモ對應スル處
置ヲ執ルト、斯ウ云フ風ナ情勢デアルノデ
アリマスケレドモ、偖テ其所謂貿易戰ト云
フコトヲヤルニ付キマシテ、顧ミテ我國ノ
產業狀態ガ其戰爭ヲ爲スニ十分デアルヤウ
ナ風ナ備ヘ立ガ出來テ居ルカドウカ、一五.
不幸ニシテ戰爭ヲ開始シタ場合ニ於キマシ
テ、貿易戰ヲセラレタ場合ニ於キマシテ、
果シテ後顧ノ虞ガナイヤウナ風ニ整頓サレ
テ居ルカドウカ、モウ少シ具體的ニ中上ゲ
マシタナラバ、外國カラシテ我ガ產業ヲ攪
亂スルト云フ所ノ處置ヲ執ッタ時分ニ於テ、
ソレニ乘ゼラレル虞ガナイカト云フコトヲ
承リタイノデアリマス、私ハ斯ノ如キ不愉
快ナルコトヲ御尋スルノハ外デモナイノデ
アリマス、今日ニ於キマシテ我商品ハ非常
ナ勢ヲ以テ海外ニ進出イタシマシテ、之ガ
爲ニ西洋諸國カラ見マスルト云フト、自國
ノ市場ヲ奪ハレタトカ、或ハ自國ノ商業ガ
衰ヘタトカ、之ガ爲ニ自分ノ工場ハ縮小ス
ルトカ、或ハ閉鎖スルトカ、失業者ガ多イ
トカ、斯ウ云フコトヲ申シテ居リマシテ、
サウシテ今日ニ於キマシテハ日本ノ商品ヲ
共同ノ力ヲ以テ防禦シナケレバナラナイ
ト、斯ウ云フ風ナコトヲ申シテ居リマス、
而モ是ガ生活問題ダカラ、人道問題ダカ
ラト云フ所ノ聲ヲ以テ向ッテ居ル今日デ
アルノデアリマス、生活ヲ脅スモノデ
アル、人道ノ問題デアルト云フコトヲ考
ヘテ居リマス以上ト云フモノハ、餘程
激烈ナル手段方法ヲ講ジテ、サウシテ
我國ノ商品ニ向ッテ或種ノ工作ヲスルト云
フコトハ、我ミハ豫想シナケレバナラヌ
ト思フノデアリマス、私ガ豫想スルヤウナ
事態ガ發生シナケレバ、是ハ實ニ國家ノ幸
福デアルノデアリマス、私ハ斯ノ如キ事態
ガ發生セザルコトヲ切望シテ止マナイ者デ
アリマスケレドモ、併シ希望ハ希望ト致シ
マシテ、果シテソレガ起ラナイノデアルト
云フコトヲ誰ガ保證出來ルノデアリマセウ
カ、私ハ西洋歷史ヲ見マシテカラシテ、所
謂市場爭奪戰ガ如何ナル方法ヲ以テ行ハレ
テ居ルカ、合法、非合法、有ユル方法ヲ以
チ行ハレテ居ルヤウナ所ノ狀況ヲ深ク遺憾
トスル者デアリマシテ、同時ニ今日ノ現狀
ニ付キマシテ見マシテ、ドウ云フコトヲ外
國人ガスルダラウカト云フコトモ、自ラ考
ヘザルヲ得ナイノデアルノデアリマス、私
共ハ出來得ル限リ貿易戰ヲ避ケタイト云フ
コトヲ切望イタシマス、併シ同時ニ戰ヒヲ
好ム者ハ破レルガ、戰ヒヲ忘レル者モ矢張
リ破レル、滅ビルト云フコトガ古語ニモア
リマス通リデアリマシテ、我ミハ貿易戰ノ
起ラザルコトヲ希望スルト同時ニ、一朝是
ガ發生スル虞ガアルト云フコトヲ忘レテハ
ナラヌト思フノデアリマス、ソレニ對スル
準備ヲ心得テ居ラナカッタナラバ、不測ノ損
害ガ見舞ッテ來ルダラウト云フコトヲ虞レ
ル者デアルノデアリマス、此意味ニ於キマ
シテ、將來深刻ニ貿易戰ガ行ハレル場合ニ
ハドンナコトガアルダラウカ、我ガ產業ヲ
ドウ云フ風ニスルダラウカト云フコトヲ相
當考慮ノ中ニ入レル必要ガアルト思フノデ
アリマス、卽チ正當ナラザル所ノ方法、明
朗ナラザル、朗カデナイ所ノ方法デ以テ彼
等ガ接シテ來ル時分ニ於キマシテハ、我ガ
產業ヲ攪亂スルト云フコトガ其ノ一手デア
ラウト思フノデアリマス、我ガ產業ヲ攪亂
スルニ付キマシテハ、或ハ資本關係ヲ以テ
ジ、或ハ勞働關係ヲ以テスルト云フコトヲ
考ヘザルヲ得ナイノデアリマス、私ハ是ガ
必然起ルモノトハ申シマセヌ、併ナガラ起
リ得ル懸念ガアルト云フコトヲ我ミハ忘レ
テハナラナイ爲ニ此事ヲ申スノデアリマ
ス、資本關係ヲ以テ來マス時ニ於テハドウ
カ、資本ハ元來愛國心ガナイモノデアリマ
シテ、要スルニ有利ナモノニ向ッテ動クモ
ノデアルノデアリマス、而モ往々ニシテ人
ノ愛國心ヲ惑スコトガアルモノデアリマ
ス、此意味ニ於キマシテカラシテ、外國ノ
資本ニ依ッテ我國ノ產業ガドウ云フ攪亂サ
レル虞レガアルカ、又我國ニ於テハ斯ノ如
キコトハ決シテ無イト、斯ウ云フコトヲ斷
言シ得ルマデニ整頓シテ居ルカドウカ、是
等ノコトヲ我ミハ相當ノ注意ヲ以テ考ヘナ
ケレバナラヌト思フノデアリマス、私ハ過
去ニ於テ隨分或會社ガ日本ニ於テ惡辣ナ手
段ヲ執ッタコトヲ知ッテ居ル者デアルノデア
リマス、又其會社ガ多大ナ廣〓費ヲ出シテ
居ル爲ニ、我國ノ新聞紙ニ於テモ其會社ノ
コトニ付テハ之ヲ揭載シナイ、不利益ノコ
トヲ揭載シナイト云フ所ノ狀況モ知ッテ居
ルノデアリマシテ、之ガ爲ニ昨年ノ如キハ
或〓體ト新聞社トノ間ニ於テ或葛藤ヲ起シ
タヤウナ次第デアルノデアリマス、斯ノ如
キ狀況ガ現ニアルコトヲ思ヒマスルト云フ
ト、將來ニ於テモ斯ノ如キコトハ絕無デアル
トハ保セラレナイダラウト思フ、誰カ又斯
ノ如キコトガナイト保證スルコトガ出來マ
セウカ、又日印會商ノ跡ヲ見テ居リマシテ
も、隨分遺憾トシタ點モアルノデアリマシ
テ、此點ニ付キマシテハ深ク當業者ノ反省
ヲ促シタイ點モアルノデアリマシテ、斯樣
ナコトデアリマシテ、資本關係ト云フモノ
ラシテ、我ガ產業ガドウサレルダラウト云
フコトモ、一應ハ考ヘテ置カナケレバナラ
ヌモノダラウト思ヒマス、萬ナイト云フコ
トヲ承知イタシマスルケレドモ、アリ得ル
ト云フコトモ、又其場合ニ對シテハドウ云
フ風ニシテ、我ミハ產業ヲ保護スルカト云
フコトモ考ヘル必要ガアルト思フノデア
リマス、第二ニハ勞働界ニ向ッテドウ
云フヤウナ風ノ攪亂策ヲ講ズルカト云
フコトヲ懸念スル者デアリマス、私ハ
今日ノ狀態ヲ見マスルト云フト、如何ニ
モ我ガ產業界ハ良イ所ノ情勢ニアルト思
フノデアリマス、卽チ數年前ニ於テ勞働
爭議ニ現ハレマシタ所ノヤウナ風ノ、勞働
者ニ反國家的ノ色彩ハトント見エマセヌノ
デアリマス、又資本家モ大イニ國恩若クハ
社會ノ恩ト云フコトニ感ジテ奉仕的ノ態度
ヲ以チ、社會ニ奉仕的ノ態度ヲ以テ色ミノ
コトヲヤッテ居ルノヲ見マシテ、我ガ產業界
ハ非常ナ順調ナ進ミ方ヲシテ居ッテ、先ヅ〓1
イヤナ噂モ聞カズ、イヤナ騒ギモナイノヲ
見マシテカラシテ、非常ニ喜ンデ居ル者デ
アリマス、斯ノ如キ狀況デ以テ進ミマシタ
ナラバ、何等懸念ハナイノデアリマスルケ
レドモ、唯不幸ニシテ貿易戰ガ起ッタ時分ニ
於キマシテ、向フノ希望、相手方ト致シマ
シテハ如何ニスレバ日本產業ヲ衰ヘサセ、
衰滅サセルカト斯ウ云フヤウナコトニ付
テ、有ユル計畫ヲ廻ラシテ、サウシテヤッテ
來マシタ時分ニ於テ、我國ノ此今日ノ狀態
ト云フモノガ、攪亂サレナクテ濟ムダラウ
カドウダラウカト云フコトヲ、懸念スル一
人デアルノデアリマス、今日ノ產業界ノ狀
況ハ種々ナル意味カラシテ斯ノ如キ良好ノ
狀況ヲ呈シタト思フノデアリマスガ、或意
味カラ申シマスレバ、時局ノ重壓ト云フコ
トモ其一因デハナイカト思フ、國民ノ覺醒
ト云フコトガ最大原因デアリマスルケレド
そ、尙ホ時局ノ重壓ト云フコトモアルノデ
アリマセウシ、同時ニ曩ニ不逞ノ思想ヲ持,
テ居ッタ所ノ人ト云フモノガ一時屏息シ、休
戰狀態ニ居ルノデハナイカト云フコトモ、
窺ハレルモノガ無イデモナイノデアリマス、
斯ノ如キ想像ハシタクナイノデアリマス
ケレドモ、左樣ナコトモ亦相當考慮シナケ
レバナラヌコトカト思フノデアリマス、左
樣ヲ場合ニ於キマシテ、從來ノ緣故ヲ辿ッテ
我國ノ勞働界ニ向ッテ、或種ノ魔手ガ、魔ノ
手ガ動カナイト云フコトヲ保證シ得ナイヤ
ウナ風ノ感ガ致スノデアリマス、左樣ナ間
隙ガナイヤウニ、此際我ガ產業狀態ヲ極ク
整頓シ、嚴重ニ防禦スルト云フコトハ非常
ニ急務デアルト思フノデアリマスルガ、今
日政府ハソレ等ノ準備ヲサレテ居ッテ、何時
デモ我國ノ內部ト云フモノハ確カデアッテ、
ドンナ戰爭デモ後顧ノ憂ガナクシテ應ジ得
ルト云フ確信ヲ御持チニナッテ居ルカドウ
カ、左樣ナ確信ノ下ニ於テ此法案ヲ出シテ、
所謂表向キニ外國政府ト適當ナ處置ヲ講ズ
ルヤウニサレテ居ルカ、サウ云フ風ナ裏ノ
工作ガナク、唯漫然ト此法案ヲオ出シニナッ
タノデアルカ、其點ニ付テ御所見ヲ承リタ
イノデアリマス、第三ニ付テハ、本案ヲ見
マスルト云フト、主トシテ販賣ノ統制ノ方
ニ力ガ注イデアルノデアリマシテ、生產ヲ
統制スルト云フコトニ付テハトント見エナ
イノデアリマス、ガ併シ政府ハ需要供給ノ
關係ヲ能ク見テ居ルノデナケレバ、販賣統
制、貿易戰ノ準備ガ出來ナイト云フコトヲ
御承知ノ上ニ於テ、其事ハ先刻御承知デ、
十分心得テ居ルト云フコトノ下ニ於テ、唯
販賣ノ方面ダケヲ御規定ニナッタノデアル
カ、サウ云フ風ナ生產ト販賣トノ狀況ヲ打ツ
テ一丸トシテ、達觀シテ居ッテ、サウシテ能
ク考慮サレテ居ルノデアルカ、サウデナイ
ノデアルカ、其點ヲ私伺ヒタイノデアリマ
ス、貿易ノ調節ト申シマスコトト云フモノ
ハ、唯販賣先ヲ注意スル、出先ダケヲ處置
スルト云フコトデ以テ、完全ニ效果ヲ收メ
ルコトノ出來ナイノハ言フ迄モナイ話デア
リマス、生產者ガ無闇ニ必要以上ノモノヲ
生產スル場合デアッタナラバ、是ハドウナル
デアリマセウ、ソレ等ノ點ヲ十分ニ考慮ノ
中ニ入レテ居ッテ、サウシテ產業ヲ統制スル
考ヲ以テ此貿易ヲ統制サレ、貿易ヲ擁護サ
レルノデアルカ、私ハ政府ノ用意ノアル點
ヲ承ハリタイノデアリマス、以上ハ第一問
トシテ御尋ネシタイコトヲ細分シテ申上ゲ
タノデアリマシタ、第二ニ御尋ネシタイノ
ハ、政府ハ此法案ヲ以チマシテ貿易ノ調節、
通商ノ擁護ガ出來ルト云フ目的デオアリニ
ナルデセウガ、苟モ貿易ノ調節、通商ノ擁
護ト云フ以上ハ、政府ガ貿易ニ向ッテ統制シ
得ル實力、政府ノ權力ガ我國ノ產業ノ上ニ
伸ビマシテ、サウシテ貿易ヲ十分ニ斟酌シ、
意ノ如ク動カスヤウナ風ニ調節シ得ルダ
ケノ實力ガアルノデナケレバ困ルト思フノ
デアリマス、果シテ今日ノ產業狀態ハ、政
府ノ意ノ如ク動クヤウナ風ノ狀態ニアルカ
ドウカ、若シ政府ノ思フ通リニナルヤウナ
風ノ狀態ニ置カレナカッタナラバ、如何ニ此
法案ヲ出サレテモ、其效果ヲ擧ゲルコトハ
甚ダ困難ダラウト思フノデアリマス、卽チ
政府ハ此法案ヲ出サレルニ際シマシテ、ド
ウ云フ風ニスレバ我國ノ通商ヲ擁護スルコ
トガ出來ルカ、通商ノ基礎タル所ノ產業ヲ
左右スルヤウナ風ノ、調節スルヤウナ風ノ
狀態ヲ作ッテ、サウシテ此目的ニ向ッテ適當
ニ運用サレルヤウナ風ニ御考ヘニナッテ居ル
ノデアルカ、サウ云フヤウナ風ノ工作ヲシツ
ツ、ソレデ以テ此案ヲ出サレタノデア
ルカ、サウデナクシテ漫然出サレタノデア
ルカ、其點ヲ伺ヒタイノデアリマス、私ハ
今日ノ我國ノ產業狀態ヲ見マスルト云フト、
產業其モノガ一ツノ全體トシテ、一個ノ體
トシテ處理サレテ居ラナイノヲ甚ダ遺憾ト
スルモノデアリマス、是ハ私ガ產業界ノコ
トニ付テ不案内デアルモノデアルカラ、サ
ウ感ズルノカモ知レマセヌガ、何トナクサ
ウ云フ感ガ致スノデアリマシテ、之ヲ行政
管轄官廳ノ方カラ見マスト云フト、我國ノ
行政ハ產業ヲ產業全體トシテ、或官廳ガ主
管トシテ居ルコトハナイノデアリマス、其
產業ハ各部々々、部分的ニ各官廳ニ分割サ
レテ居ル、分ケラレテ管轄サレテ居ル所ノ
情勢デアルノデアリマス、例ヘバ產業ノ會
社ノ方面、資本會社ノ方面ト云フモノハ、
商工省ニ於テ管理サレテ居ル、勞働ノ方面
ハ內務省ノ主管デアル、通商ノ方面ハ外務
省、關稅ノ方面ハ大藏省、斯ウ云フヤウナ
風ニ分レテ居ルノデアリマス、而シテ無論
此各省ノ間ニ於テハ相當ノ聯絡ガアルト云
フコトハ考ヘマスルシ、又各種ノ委員會ガ
其間ヲ縫ッテ、サウシテ成ルベク聯絡ヲ取ッテ
居ルト云フコトハ、私ト雖モ考ヘテ居ルケ
レドモ、果シテ產業全體ヲ全體トシテ考ヘ
產業ノ全體ノ利益ヲ保護スルヤウニ、各省
ノ人ガ共同シテ最善ノ努力ヲ盡シテ居ルカ
ドウカト云フ點ニ付キマシテハ、甚ダ疑ナ
キヲ得ナイノデアリマス、殊ニ近年各行政
官廳ハ非常ニ發展ヲ致シマシテ、局課ハ段
段增シマスト同時ニ、經費モ段々增加シマ
シテ、ソレ〓〓專門的ニ各種ノ調査ヲ進メ
テ居ルノデアリマスカラシテ、產業ヲ各
部各部ノ部面カラ見マスルト云フト、非常
ニ徵細ニ互ッテ、隨分行屆イテ〓究モ積ンデ
居ルノデアリマス、併ナガラ之ヲ人體ニ例
ヘテ見レバ、或省ニ於テハ手ノコトニ付テ
非常ニ考ヘテ居ル、或省ニ於テハ足ノコト
ニ付テ非常ニ注意ヲ拂ッテ〓究ヲシテ居ル、
或省ハ胴ノコトニ付テ、或省ハ頭ト云フヤ
ウナ風ニナッテ居ルノデアリマシテ、其省々々
ニ於テハ異常ナ發展ヲ爲シテ居リマスルガ、
之ヲ全體ノ人間ト見ル時ニ於テハ果シテ均
勢ガ取レ、釣合ガ取レテ居ル人間トシテ考
ヘテ居ルカドウカト云フコトニ付テハ、非
常ニ疑ヒガアルノデアリマス、ノミナラズ
之ヲ人間トシテ、一ツノ、一箇ノ體トシテ
之ヲ遇スル時ニ於キマシテカラハ、隨分各
種ノ缺陷ガアルノデアル、私ハ此法案ガ主
管ガ大藏大臣ニ於テ提案サレテ居リマスカ
ラシテ、先ヅ考ヘテ見マスルナラバ、大藏
省ガ此法案ヲ施行スル時ニ於テ、唯此條文
ダケヲ讀ミマシタナラバ、外國ノ政府ガ急
ニ高關稅ヲ課シタカラ、斯ウ云フ譯デ以テ
我國モ其外國ニ對シテ、直グ高イ關稅ヲ以
テ應戰スルト云フコトデアリマシタナラ
バ、此法案ニ對シテ一應ノ意味ハ盡シテ居
ルノデアリマス、併ナガラ其國ガ如何ナル
考ヲ以テ、イヤナ言葉ヲ以テ言ヒマスレバ、
善意ヲ以テソレヲヤッテ居ルノカ、惡意ヲ以
テソレヲヤッテ居ルノカ、唯政府ダケノコト
デヤッテ居ルカ、其後ロニ於テ或國民ガ或特
殊ノ工作ヲスルノデアルカト云フコトヲ考
ヘナイデ以テ、唯一樣ニ機械的ニサウ云フ
風ナ關稅政策ヲ執リマシクナラバ、ソレガ
果シテ機宜ノコトデアリマセウカ、ドウデ
アリマセウカ、斯ノ如キ意味ニ於テ大藏省
ノ官吏ノ諸君ハ、勞働問題ナリ若クハ資本
關係ナリ、外國ノ國民ノ思想感情ニ付テ絕
エズ注意ヲ拂ッテ居ッテ、此モノニ對シテハ
斯ウ云フ處置ヲ執ラナケレバナラヌ、此モ
ノニ對シテハ斯ウ云フ處置ヲ執ラナケレバ
ナラヌト云フ風ニ、十分此事ヲ御考ヘニナッ
テ居ルノデアリマセウカドウカ、此心持ナ
リ、其〓究ヲ十分ニ盡シタ所デヤラナカッタ
ナラバ、折角此法案ヲ作リマシテモ、其法
案ノ眞ノ目的、眞ノ通商擁護ト云フモノハ
遂ゲラレルカドウカト云フコトヲ疑ハザル
ヲ得ナイノデアリマス、先程カラ申シマシ
タ如ク、產業ガ各官廳ニ依ッテ分割サレテ
處理サレテ居ル結果ト致シマシテハ、遺憾
ナガラ我國ノ產業ハ畸形ノ狀態ニアル、
部ハ非常ニ發達スルケレドモ、一部ハ發達
シナイモノデアリマシテ、釣合ガ取レテ居
ラナイ、ソレガ爲ニ非常ナ弱味ガアルコト
ヲ我ミハ思フノデアリマス、ノミナラズ今
日ノソレヲ取扱フ官吏諸君ハドウカト申シ
マシタナラバ、今日ノ官吏ノ養成法ニ付キ
マシテ非常ニ缺點ガアルノデアリマシテ、
甲ノ官署ニ育ッタ人間ハ其省以外ニハ、容易
ニ他ノ省ニ轉ズルコトガ出來ナイ形勢ニア
ル、從テ甲ノ省ニ入ッタ人間ハ多年其省ノ生
拔キニナッテシマフ、乙ノ省ノ狀況ト云フモ
ノニ付テハ、深ク考ヘタリ深ク其機徵ヲ呑
込ムコトガ困難ナ狀態ニ置カレテ居ルノデア
リマス、而シテ我國ノ官吏ノ如ク精勵恪勤ナモノ
ハナイ、自分ノ主管事務ニ付テ專心ニ〓究イタ
シマスカラシテ、益〓其專門ノ事務ニ關ス
ル所ノ知識ハ增加シテ參リマス、ソレカラ
ソレ〓〓各自ノ事務ニ精通シテ來ルガ、而
モ其全體カラ見テ、全體ノ一部トシテ〓究
シテ居ルカト申シマシタナラバ、全體トシ
テ見ルコトモアルノデアリマスガ、ソレヨ
リハ寧ロ自己ノ事務ニ忠ナル方面ニ於キマ
シテ、局部的ニ觀察スルヤウナ風ノ弊ガナ
イトモ限ラレナイノデアリマスガ、玆ニ於
テカ官廳ノ主管事務ノ整理、竝ニ官吏ノ氣
風トニ依リマシテ、一層日本ノ產業ト云フ
モノハ畸形的ニ發達スルヤウナ風ノ情勢ニ
置カレテ居ルノデアリマス、斯クノ如キ情
勢ガ日ニ盛ニナリツツアッテ、是ガ改マルト
云フ風ノ望ミハ、先ヅ今日ニ於テハナイノ
デアリマス、昔明治ノ時代ニ於キマシテハ、
考ヘテ見マスト云フト、事務ハ各省ニ分レ
テ居リマシタガ、今日ホド省ガ多クナク、
尙ホ官廳モ多クナク、又局ニ當ル者ト云フ
モノハ、自然ノ必要上少數ノ人ガ局ニ當ッ
テ居リマシテ、サウシテ他ノ省ト事務ニ付
テモ、又產業全體ニ付テモ、觀察シナケレ
バナラヌト云フ風ノ境遇ニ置カレテ居ッタ
ノデアリマス、從テ絕エズ自分ノ事務ニ就
テ居ル時ニ於テモ、全體トシテノ考ヲ懷イ
テ居ッテ、全體ノ一部トシテ、サウシテドウ
スレバ調和シ得ルカト云フ風ノ考慮ガ、自
ラ廻ラサレタヤウニ思フノデアリマスガ、
今日ニ於テハ左樣ナ機會ガ段々乏シクナッ
テ參リマシタ、シテ見マスト云フト、個人
的ニ依ッテ此產業ノ大體ヲ觀察シ、產業ヲ國
家ノ組織體トシテ見ルコトガ出來ナクナリ
マシタ以上ハ、ドウシテモ制度トシテ產業
ノ機構ヲ統轄シテ處理スルヤウナ風ナ、又
サウ云フ風ノ眼ヲ以テ始終產業全體ヲ觀察
スルヤウナ風ノ、一ツノ或機關ヲ作リ、左
樣ナ工夫ヲ盡サナカッタナラバドウカト思
フノデアリマス、此際ニ於テ政府ハ、產業
ヲ產業全體トシテ觀察スルヤウナ風ノ機關、
若クハ左樣ナ風ニ見ルヤウナ風ノ機運、風
潮ト云フモノヲ作リ出スヤウニ御盡力ニナッ
テ居ルノデアルカドウカ、而シテ如何ナル
コトガアリマシテモ、其畸形ノ發達ヲナシ
テ居ル爲ニ、他カラ乘ゼラレルヤウナ風ノ
虞ガナイヤウニサレルカドウカ、政府ノ御
所見ヲ伺ヒタイト思ヒマス、私ハ獨リ此弊
ハ官廳ノミナラズ、民間當業者ニ於テモ矢
張リ同ジダト思フノデアリマス、今日ドノ
會社デ、民間ノ當業者ニ於テ產業ニ關スル
所ノ聯絡統一ガアルカト申シテ見マシタナ
ラバ、私ハ甚ダ不案內デアリマスケレドモ、
此點ニ付テハ甚ダ缺點ガアルト云フコトヲ
思フノデアリマス、若シサモナケレバ數年
前ニ於テ現ハレタ如ク、例ヘバ基礎工事デ
アル所ノ鐵ニ付テモ、無茶苦茶ニ輸入シテ、
サウシテ處分ニ困ルヤウナ風ノコトヤ、其
他各種ノ色ミノ弊害ハナイデアリマセウ、
又當業者ハ貿易ハ自由デアルト云フ所ノ主
義ノ下ニ於テ、從來極端ニマデ自由競爭ヲ
ノタ爲ニ、隨分不都合ナ、若クハ不合理ナ
不利ナ競爭ヲ致シマシテ、ソレガ爲ニ隨分
色ミナ不利益ヲ蒙ッタト云フヤウナ風ノコ
トモ起ラナカッタラウト思フノデアリマス、
ドウシタ所デ日本ノ今日ノ產業ニ向ッテハ
所謂バラ〓〓デアルノダ、統轄ガサレテ居
ラヌト云フ所ノ非難ハ是ハ廿ンジテ受ケナ
ケレバナラヌ、之ヲドウ云フ風ニシナケレ
バナラナイト云フコトニ付テ、政府ハ御考
ニナッテ居ルカ、通商ヲ唯擁護スルトロデ呼
ビマシテモ、產業ガバラ〓〓ニ、政府ノ威
令モ行ハレズ、民間ノ當業者ノ勢力モ如何
トモスルコトガ出來ナイヤウナ風ノ產業ノ
狀態デアリマシタナラバ、何デ此目的ヲ達
スルコトガ出來マセウ、之ニ依ル以上ニ於
テハ、產業組織ニ向ッテ、產業ノ機構ニ付テ、
相當ノ統制ガ出來ルヤウナ風ノ實際ニ置カ
レテコソ、初メテ本案ノ目的ガ達シ得ラレ
ルノダト思フノデアリマス、此意味ニ於キ
マシテ、政府ハ如何ナル注意ヲ御拂ヒニナツ
テ居ルノデアリマスカ、而シテソレニ付テ
如何ナル努力ヲセラレテ、所謂產業國策ト
申シマセウカ、ソレニ付キマシテノ御經綸
ガオアリニナッテ居ルデアラウカ、其點ヲ
伺ッテ見タイノデアリマス、之ヲ要スルニ、
唯通商ヲ擁護スル、貿易ヲ調節スルト言ッテ
見タ所ガ、ソレヲ動カスダケノ實力ガナイ、
ソレヲウマク處理スルヤウナ風ノ組織ニナッ
テ居ラヌ時ニ於キマシテハ、如何ニ何ト言ッ
テモ駄目ダト思フ、徒ニ外國ヲシテ日本ハ
關稅戰爭ヲスルノダ、貿易戦争ヲスルノダ
ト云フ風ノクダラナイ疑ヲ招カシテ、クダ
ラナイ刺戟ヲ與フルニ過ギナイト思フノデ
アリマスデ、唯聲ダケヲ大キク致シマシテ、
サウシテ何等ノ實行ガ件ハナイ風ノ感ヲ致
スノデアリマスカラシテ、此機會ニ於キマ
シテ政府ハドウ云フ決心ノ下ニ於テ、如何
ナル準備ノ下ニ於テ、如何ナル經綸ヲ以テ、
サウシテ色ミノコトヲサレテ此案ヲ提出サ
レタカ、其理由ヲ伺ヒタイト思フノデアリ
マス
〔國務大臣松本烝治君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=33
-
034・松本烝治
○國務大臣(松本烝治君) 只今赤池君ノ質
問ハ總理大臣ノ御答辯ヲ求メラレタノデア
リマス、生憎、只今總理大臣ガ差支デ居ラ
レヌノデアリマス、一應私カラ申上ゲマシ
テ、更ニ速記錄ニ依リマシテ御質問及私ノ
答辯等ヲ見テ貰ヒマシタ上デ、機會ガアリ
マシタナラバ、御答スルコトガアルカモ知
レヌト思フノデアリマス、ソレヲ御諒承ヲ
願ヒタイノデアリマス、御質問ノ第一點
ハ、政府ハ此法案ヲ以テ貿易調節、通商ノ
擁護ヲ完全ニ果シ得ルト考ヘルカ、此法案
ダケデ宜シイト考ヘルカト云フコトデアリ
マス、ソレニ付キマシテ更ニ三點ニ分ッタ
御話ガアッタノデアリマス、其第一點ハ、此
法案ハ外國政府ノ執リ又ハ執ラムトスル措
置ニ對應スルモノデアッテ、外國ノ國民ノ執
リ又ハ執ラムトスル措置ニ對應スルコトニ
ハ及ンデ居ラヌガ、是デハ足リナイノデハ
ナイカト云フ御話デアリマス、是ハ誠ニ御
尤モナコトト思フ、外國ノ政府ノ措置又ハ
政策ト離レマシテ、外國ミ民ノ妨害的ノ措
置ト云フコトハ勿論アリ得ルノデアリマ
ス、併ナガラ此法案ニ於キマシテハ、午前
ニ於キマシテ桑山君カラモ御話ガアリマシ
タヤウナ、相當廣汎ナル範圍ニ於テ委任ヲ
受ケル爲ニ出來テ居ル法案デアリマスルノ
デ、若シ此外國ノ政府ノ措置以外ニ、國民
ノ措置ト云フヤウナコトニ對應スルト云フ
所マデ及ビマスル時ハ、是ハ其範圍ガ極メ
テ不明確ニナリマス、其措置タルヤ必シモ
直接我ガ產業ニ對シマシテ敵對的ノ措置デ
アリマセヌデモ、直ニ我產業ニ重大ナル影
響ヲ及ボス措置ガアリ得ルノデアリマス、
サウ云フ場合ニ於キマシテモ、尙ホ此法律
ニ基キマシテ、政府ニ於テ勅令ヲ以テ、例
ヘバ輸入稅ヲ增加スルト云フヤウナコトヲ
定メ得ルト云フコトニナリマスト、我國ノ
產業ノ保護、單純ナル產業ノ保護ノ爲ニ關
稅ヲ增スト云フヤウナコトニ迄及ブ虞ガア
リマス、其適用ノ範圍ガ甚ダ不明確ニナリ
マス、然ラバ赤池君ノ御述べノヤウナコト
ハ何等怖レナイデ宜シイカト申セバ、是ハ
勿論非常ニ考ヘナケレバナリマセヌ、若シ
モ外國政府ノ措置トハ目シ得ナイコトニ依
リマシテ、我國ノ產業ガ大ナル障碍ヲ被リ
マスルヤウナコトガアリマスレバ、是ハ已
ムヲ得ナイノデアリマスルカラ、法律又ハ
法律ニ代ルベキ命令ヲ以テノミ之ガ對策ヲ
講ズルノ外ハナカラウト思ヒマス、此法律
トシマシテハ、委任ヲスルニ付キマシテ、
明確ニ範圍ヲシマス必要上、外國ノ政府ノ措
置ダケヲ對象トスルコトニ致シタノデアリ
マド、尙ホ玆ニ御斷リ申シテ置クベキコト
ハ、外國ノ執リ又執ラムトスル措置ト申シ
マス其中ニハ、私ノ考デハ不作爲モアラウ
ト思フ、外國政府ハ直接ハ何等措置ヲ執ラ
ヌヤウナ顏ヲシテ居リマシテ、其外國ノ商
人ガ勝手次第ナル、勝手次第ノコトヲ致シ
マシテ我通商ヲ妨害スルニ當ッテ、當然國家
トシテ之ニ對シテ相當ノ制裁ヲ加フベキニ
モ拘ラズ、何等ノ手段ヲシナイト云フコト
ハ卽チ一ツノ不作爲デアリマス、不作爲モ
亦一ツノ措置デアルト目スベキ場合ガアリ
得ルト私ハ考ヘテ居リマス、ソレカラ第二
點ハ、此法律ヲ施行スルニ當リマシテハ、
國際貿易戰ノ非常ニ激甚ナルコトヲ豫想シ
ナケレバナラヌ、其際ニ此外國ガ資本又ハ
勞働ノ關係ニ於テ我產業ヲ攪亂セムトスル
ニ當ソテ、之ニ對應スルノ準備ガアルノ
カドウカト云フコトデアリマス、是亦非
常ニ御尤モナコトデアリマシテ、大イニ考
ヘナケレバナラヌノデアリマスガ、此
外國資本ニ依ル攪亂ト云フコトニ對シマシ
テハ、此頃御承知ノヤウニ數年來、又此議
會ニ於キマシテモ、我ガ重要產業ノ統制ニ
關係ノアリマスル法規ヲ相當作ッテ居ルノ
デアリマス、是等ノ法規ノ働キニ依リ、マ
ダ是ガ足リマセヌケレバ之ヲ追加イタシ
マシテ、サウシテ此產業ヲ統制スルコトニ
依ッテ、資本ノ上カラ來マスル攪亂ト云フコ
トニハ應ズル外ハナカラウト考ヘテ居リマ
ス、ソレカラ勞働關係カラノ攪亂ト云フコ
トニ付キマシテハ、只今御話ノヤウニ幸ニ
近時ハ我國ノ勞資ノ關係ガ少クトモ表面ニ
於キマシテハ、頗ル順調ナル狀態ニアルノ
デアリマス、此際ニ當リマシテ此勞資ノ間
ノ關係ヲ一層調節イタシマシテ、勞資ノ間
ノ衝突ヲ來スベキ原因トナルヤウナコトヲ
之ヲ取リ去リマスルト同時ニ、新シク左樣
ナ原因ヲ起サヌヤウニ努メテ參ルノ外ナイ
ト存ジテ居リマス、是ハ一般ノ此勞働對策
デ之ヲ努メテ參ルヨリ外ハナカラウト考へ
テ居リマス、勞働對策及社會政策ト云フコ
トデ努メテ參ルノ外ハナカラウト考ヘテ居
リマス、ソレカラ第三ハ、此法律ノ著眼シ
テ居ル所ハ、主トシテ此取引關係ノ販賣統
制ノ關係デアッテ、生產統制ニハ及ンデ居
ラヌ、併ナガラ生產ノ統制ガナケレバ、其
末ノ方ノ販賣ノ統制ダケデハ濟ムマイト云
フ御話デアリマス、是モ亦全ク御同感デア
リマス、此法律ハ是ハ外國ノ措置ニ對應ス
ル爲ノ非常手段ヲ與ヘテ居ルダケノモノデ
アリマスガ、貿易關係ノ調節、通商擁護ノ
根本ノ對策ト致シマシテハ、勿論此生產ノ
關係ニ於キマシテモ必要ナル程度ノ統制ヲ
考ヘナケレバナラヌノデアリマシテ、此事
ハ先程モ一言イタシマシタヤウニ、各種ノ
產業統制ニ關シマスル法規、殊ニ商業組合、
工業組合、其他ノ組合ノ制度ト云フヤウナ
モノニ依リマシテ、生產販賣ヲ通ジテ、產
業ニ必要已ムヲ得ザル範圍ニ於キマシテハ
統制ヲ加ヘテ參ルト云フコトデ一貫シテ、
產業ノ統制ヲ努ムルノ外ハ對策ガ無イコト
ト考ヘテ居リマス、ソレカラ第二點ハ貿易
ノ調節、通商ノ擁護ハ、政府ヲ產業ノ上ニ
統制力ヲ有スル狀態ニ置カナケレバ出來ナ
イデアラウ、漫然斯ウ云フ案ヲ出シタ所
ガ、單ニ外國ヲ刺戟スルコトニ終ッテハ仕
樣ガナイト云フ御話デアリマス、卽チ具體
的ニ申セバ我國ニハ、產業全體ニ互ル主管
官廳ガナイ、各省ノ官吏ハ專門的ニ各省ノ
コトハ知ッテ居ル、或ハ調査ヲシテ居ルヤウ
デアルガ、產業全體ニ對シテ大所高所カラ
之ヲ調査〓究スル所ノ機關ハ一ツモ無イヤ
ウデアル、是デハ此法律ノ實效ガ果シテ擧
ガリ得ルカドウカト云フ御話デアッタト思
ヒマス、此點ハ誠ニ全部私ハ同感デアリマ
ス、從來ノ我國ノ行政機構ガ、ドウモ各省
ノ間ノ聯絡ヲ缺イテ居リマスルコトハ、單
ニ產業關係ノミデハアリマセヌ、殊ニ此一
國ノ產業ハドウシテモ有機的ニ之ヲ見ナケ
レバナラヌノデアリマス、其產業ノ全般ニ
亙ッテ達觀シ得ルヤウナ機關ガ無イト云フ
コトハ、確カニ一ツノ〓點デアラウト思フ
ノデアリマス、サウ云フコトノ根本ノコト
ヲ匡正スルト云フコトニナリマスレバ、是
ハ行政機關全部ニ互ッテノ大變革ヲ行ハナケ
レバナラヌノデアリマス、斯ノ如キコトガ
俄ニ出來ルトハ私ハ思ヒマセヌガ、併ナガ
ラ現在ノ行政機構ニ於キマシテモ、各省ノ
間ノ聯絡ヲ協議會、委員會等ノ制度ヲ形式
的デハナク、モット實質的ニヤリマシテ、サ
ウシテ聯絡ヲ取リマシテ、又各省ノ官吏ガ
單ニ或省ノ官吏デアルト云フ觀念ヲ捨テ
マシテ、我ガ國家ノ爲ニ、國家ノ產業全
體ノ爲ノ官吏デアルト云フ眼ヲ以テ、自己
ノ所管事務ヲ見ルト云フ觀念ヲ鼓吹イタシマ
スレバ、此缺點ヲ或程度ニ於テ少クトモ補
ヒ得ルモノト考ヘルノデアリマス、斯ウ云
フコトニ付キマシテハ、此頃寄ミ關係大臣
ノ間ニ於キマシテ話ハシテ居リマス、此法
律ノ實施ニ付キマシテモ出來ルダケ關係各
省ノ當局ガ一致ヲ致シマシテ、必要ガアッタ
ナラバ或ハ一種ノ會議的ノモノヲモ拵ヘマ
シテ、サウシテ必ズ協議ヲシ、產業全般ノ
上カラ觀察ヲ致シマシテ、間違ハナイヤウ
ナ適用ヲシテ行クヤウニ致シタイト云フコ
トヲ玆ニ申上ゲタイト思ヒマス、大體是デ
御答ヲ致シタ積リデ居リマスルガ、赤池君
ノ御話ノ根本ハ何等ノ力ト準備ナクシテ斯
ノ如キ法律ヲ拵ヘマシテモ、之ヲ適正ニ使
ヒ得ルカドウカ大イニ心配デアルト云フ御
話ト思フノデアリマス、此御懸念ハ確カニ
理由ノアルコトト私ハ考ヘルノデアリマ
ス、此法律ガ出來マシタ上、之ヲ使ヒマス
ニ付キマシテハ、只今御話ノ諸點ノ如キ總テ
之ヲ考慮イタシマシテ、最善ノ努力ヲ致サ
ナケレバナラヌ、又最善ノ努力ヲ致スト云
フコトヲ玆ニ申上ゲテ宜シイト思フノデア
リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=34
-
035・赤池濃
○赤池濃君 此席デ御許シヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=35
-
036・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 宜シウゴザイ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=36
-
037・赤池濃
○赤池濃君 只今松本商工大臣カラ御懇切
ナル御答辯ヲ得マシテ、私ハ非常ニ有難ク
存ジテ居リマス、實ハ此法案其モノニ付テ
此際是非ヲ申上ゲル考ハアリマセヌガ、此
法案ヲ施行スルニ當ッテ、政府ノ定見、用意
ガアルカドウカヲ伺ヒマシク所ガ、非常ニ
明快ニ御話シ下サイマシテ、誠ニ有難ク存
ジマス、ドウゾ一日モ早ク商工大臣ノ御抱
負ガ、實現スルヤウニアリタイト思フノデ
アリマス、此非常時ニ於キマシテコソ思ヒ
切ッタ計畫ガ出來ルモノト思ッテ居リマスル
カラ、此機會ニ於キマシテ改ムベキハ改メ、
鼓吹スベキ思潮ハ鼓吹シテ、大イニ人心ヲ
作興シ、機構ヲ改メ、サウシテ此法案ノ如
キモノガ完全ニ行ハレルヤウニアリタイ
モノダト思フノデアリマシテ、吳ミモ政府
ノ御努力ヲ冀フ次第デアリマス、之ヲ以テ
私ノ質問ハ終リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=37
-
038・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 質疑ノ通告者
ハ終リマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=38
-
039・池田政時
○子爵池田政時君 只今議題ニ上ポリマシ
タ貿易調節及通商擁護ニ關スル法律案ハ重
要ナル案件デアリ、且ツ關聯スル所ガアリ
マスルカラ、輸出組合法中改正法律案ノ特
別委員ニ併託セラレムコトノ動議ヲ提出イ
タシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=39
-
040・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=40
-
041・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 池田子爵ノ動
議ニ御異議ゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=41
-
042・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト
認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=42
-
043・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 日程第三、輸
出生絲販賣統制法案、政府提出、衆議院送
付第一讀會、織田政務次官
輸出生絲販賣統制法案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因
テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
(小字及-ハ衆議院ノ修正ナリ)
輸出生絲販賣統制法案
取引
輸出生絲販賣統制法
第一條本法ニ於テ輸出生絲問屋ト稱ス
ルハ輸出ノ目的ヲ以テスル生絲ノ賣買
取引(取引所ノ賣買取引ヲ含マズ以下
之ニ同ジ)ノ仲立又ハ取次ヲ業トスル
者ヲ謂フ
主務大臣ノ指定スル地ニ於テ生絲ノ輸
出ヲ業トスル者ニ對シ其ノ地ニ事務所
ヲ設ケ生絲ノ販賣ヲ爲ス者ハ本法ノ適
用ニ付テハ之ヲ輸出生絲問屋ト看做ス
第二條主務大臣ノ指定スル地ニ於テ生
絲ノ輸出ヲ業トスル者ヲ買主トスル生
絲ノ賣買取引ハ本法ノ適用ニ付テハ之
ヲ輸出ノ目的ヲ以テスル生絲ノ賣買取
引ト看做ス
第三條輸出生絲問屋タラントスル者ハ
主務大臣ノ免許ヲ受クベシ
前項ノ免許ニ關シ必要ナル事項ハ命令
ヲ以テ之ヲ定ム
第四條輸出生絲問屋ノ免許ノ期間ハ十
年以內トス
第五條輸出生絲問屋支店其ノ他ノ事務
所ヲ設置セントスルトキハ命令ノ定ム
ル所ニ依リ主務大臣ノ認可ヲ受クベシ
第六條主務大臣ハ輸出生絲問屋ノ業務
ノ狀況ニ依リ必要ト認ムルトキハ其ノ
業務ヲ停止シ又ハ必要ナル事項ヲ命ズ
ルコトヲ得
第七條主務大臣ハ輸出生絲問屋ノ所爲
ニシテ本法若ハ本法ニ基キテ發スル命
令ニ違反シ又ハ公益ヲ害シ若ハ害スル
ノ虞アリト認ムルトキハ其ノ業務ヲ停
止シ又ハ其ノ認可若ハ免許ヲ取消スコ
トヲ得
第八條輸出ノ目的ヲ以テスル生絲ノ賣
買取引若ハ其ノ仲立ヲ爲ス者又ハ生絲
ノ輸出ヲ爲ス者ハ勅令ノ定ムル所ニ依
リ其ノ賣買取引又ハ輸出ニ關スル事項
ヲ輸出生絲登錄原簿ニ登錄スルコトヲ
要ス
第九條前條ノ規定ニ依リ登錄ヲ爲シタ
ル者又ハ其ノ利害關係人ハ命令ノ定ム
ル所ニ依リ輸出生絲登錄原簿ノ閱覽又
ハ其ノ謄本若ハ抄本ノ交付ヲ請求スル
コトヲ得
第十條主務大臣ハ輸出ノ目的ヲ以テス
ル生絲ノ賣買取引若ハ其ノ仲立ヲ爲ス
者又ハ生絲ノ輸出ヲ爲ス者ニ對シ生絲
ノ販賣ノ統制上必要ナル事項ヲ命ジ又
ハ必要ナル處分ヲ爲スコトヲ得
第十一條主務大臣取締上必要アリト認
ムルトキハ輸出生絲問屋又ハ生絲ノ輸
出ヲ業トスル者ニ對シ業務ニ關スル報
〓ヲ爲サシメ又ハ當該官吏ヲシテ事務
所倉庫其ノ他ノ場所ニ臨檢シ業務ノ
狀況若ハ帳簿書類其ノ他ノ物件ヲ檢査
セシムルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ當該官吏ハ其ノ身
分ヲ證明スベキ證票ヲ携帶スベシ
第十二條主務大臣ノ免許ヲ受ケズシテ
輸出生絲問屋ノ業務ヲ行ヒタル者ハ千
圓以下ノ罰金ニ處ス
第十三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ
五百圓以下ノ罰金ニ處ス
一第五條ノ規定ニ違反シタル者
二第六條ノ規定ニ依ル命令又ハ第六
條若ハ第七條ノ規定ニ依ル業務停止
ノ處分ニ違反シタル者
三第十條ノ規定ニ依ル命令又ハ處分
ニ違反シタル者
第十四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ
三百圓以下ノ罰金ニ處ス
-第八條ノ規定ニ依ル登錄ヲ怠リ又
ハ不正ノ登錄ヲ爲シタル者
二第十一條ノ規定ニ依ル報〓ヲ怠リ
又ハ臨檢檢査ヲ拒ミ、妨ゲ若ハ忌避
シ又ハ其ノ尋問ニ對シ答辯ヲ爲サズ
若ハ虛僞ノ陳述ヲ爲シタル者
第十五條第八條ノ規定ニ依ル登錄ノ事
務ニ從事シ又ハ從事シタル者故ナク其
ノ職務ニ關シ知得タル他人ノ業務上ノ
祕密ヲ漏泄シタルトキハ五百圓以下ノ
罰金ニ處ス
第十六條輸出ノ目的ヲ以テスル生絲ノ
賣買取引若ハ其ノ仲立ヲ爲ス者又ハ生
絲ノ輸出ヲ爲ス者ハ其ノ代理人、戶主、
家族、同居者、雇人其ノ他ノ從業者ガ
本法又ハ本法ニ基キテ發スル命令ニ違
反シタルトキハ自己ノ指揮ニ出デザル
ノ故ヲ以テ其ノ處罰ヲ免ルルコトヲ得
ズ
第十七條本法又ハ本法ニ基キテ發スル
命令ニ依リ輸出ノ目的ヲ以テスル生絲
ノ賣買取引若ハ其ノ仲立ヲ爲ス者又ハ
生絲ノ輸出ヲ爲ス者ニ適用スベキ罰則
ハ其ノ者ガ法人ナルトキハ理事、取締
役其ノ他ノ法人ノ業務ヲ執行スル役員
ニ、未成年者又ハ禁治產者ナルトキハ
其ノ法定代理人ニ之ヲ適用ス但シ營業
ニ關シ成年者ト同一ノ能力ヲ有スル未
成年者ニ付テハ此ノ限ニ在ラズ
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際命令ノ定ムル所ニ依リ引續
キ六月以上輸出生絲問屋タル者又ハ其ノ
承繼人ハ本法施行ノ日ヨリ五年間之ヲ本
法ニ依リ免許ヲ受ケタル者ト看做ス
前項ノ規定ニ依リ免許ヲ受ケタル者ト看
做サルル者本法施行ノ際現ニ支店其ノ他
ノ事務所ヲ有スル場合ニ於テハ其ノ支店
其ノ他ノ事務所ニ付第五條ノ規定ニ依ル
認可ヲ受ケタルモノト看做ス
〔政府委員子爵織田信恒君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=43
-
044・織田信恒
○政府委員(子爵織田信恒君) 輸出生絲販
賣綺制法案提出ノ理由ヲ說明イタシマス、
現今我國ニ於テ生產セラレマスル生絲ノ大
部分ハ海外ニ於テ消費セラレ、其取引ハ主
トシテ輸出生絲市場ニ於テ行ハレルノデア
リマスルカラ、同市場ノ販賣組織及取引方
法ノ如何ハ、我ガ蠶絲業ニ取リマシテ極メ
テ重要ナル關係ヲ有スル次第デアリマス、
然ルニ輸出生絲市場ノ販賣組織及取引方法
ノ狀況ヲ見マスルニ、之ニ關スル諸種ノ制
度未ダ全タカラザルガ爲ニ、兔角當業者間
ノ統制ヲ缺キ取引ノ圓滑公正ヲ期スルニ遺
憾ガアリマスノミナラズ、延イテ市價ノ安
定ヲ阻害スル場合モ尠クナイノデアリマス、
依テ之ガ改善統制ヲ圖リマスコトハ、蠶絲
業ノ進展上極メテ肝要トスル所デアリマス、
玆ニ於キマシテ政府ハ昨年九月以來、輸出
生絲販賣統制調査會ヲ設置シ、輸出生絲販
賣統制ノ方策ニ關シ諮問イタシタノデアリ
マスガ、最近同調査會ニ於キマシテ、取敢
ズ急施ヲ要スル方策ノ答中ガアリマシタノ
デ、政府ニ於キマシテハ右答申ニ基キ本法
案ヲ提出スルコトニ相成ッタ次第デアリマ
ス、以上ノ次第デアリマシテ、本法案ハ輸
出生絲ノ販賣組織及取引方法ノ改善統制ヲ
圖ルノ趣旨デアリマシテ、其大要ヲ申シマ
スレバ、第一ハ輸出生絲問屋ノ免許制度ヲ
設クルコトニ致シマシタ、現在ハ多數弱小
ノ輸出生絲問屋ガ存シマシテ、販賣上遺憾
ノ點ガアリマスノデ、之ガ整理ヲ致シマス
ト共ニ、將來其續生ヲ防止スルコトニ致シ
マシタ、第二ハ輸出生絲登錄制度ヲ設クル
コトニ致シタノデアリマス、輸出生絲ノ販
賣取引ハ總テ之ヲ公ケノ原簿ニ登錄イタシ
マシテ、取引ノ公明ヲ確保スルト共ニ、販
賣統制上ノ效果ヲ全カラシムルニ資スルコ
トニ致シマシタ、第三ハ主務大臣ガ生絲販
賣統制上必要ナル命令又ハ處分ヲ爲シ得ル
旨ノ權限ニ關スル規定ヲ設クルコトニ致シ
マシタ、蠶絲業非常ノ時ニ於キマシテ、政
府ハ必要ニ應ジマシテ當業者ノ自治的統制
ト相俟ッテ、國家權力ニ依リ販賣統制ノ完璧
ヲ期シ得ル措置ヲ取リ得ルコトニ致シマシ
ク、以上ハ本案ノ要旨デアリマス、尙ホ衆
議院ニ於キマシテハ、本法案ノ表題ヲ輸出
生絲取引法案ト修正セラレタノデアリマス
ルガ、右ハ本法案ノ趣旨及運用上別段ニ支
障ナキモノト認メラレマスルカラ、政府ニ
於キマシテモ同意イタシタキ考ヘデ居リマ
ス、何卒御審議ノ上御協賛アラムコトヲ希
望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=44
-
045・池田政時
○子爵池田政時君 只今議題ト相成リマシ
タ輸出生絲販賣統制法案モ亦重要ナル法案
デアリ、且ツ關聯スル所ガアリマスガ故
ニ、原蠶絲管理法案ノ特別委員ニ併託サレ
ムコトノ動議ヲ提出イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=45
-
046・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=46
-
047・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 池田子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=47
-
048・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト
認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=48
-
049・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 日程第四、石
油業法案、政府提出、衆議院送付、第一讀
會松本商工大臣
石油業法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議
院法第五十四條ニ依リ及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
石油業法案
石油業法
第一條石油精製業又ハ石油輸入業ヲ營
マントスル者ハ政府ノ許可ヲ受クベシ
前項ノ石油精製業及石油輸入業ノ範圍
竝ニ許可ニ關シ必要ナル事項ハ勅令ヲ
以テ之ヲ定ム
第二條石油精製業者又ハ石油輸入業者
ハ命令ノ定ムル所ニ依リ事業計畫ヲ定
メ政府ノ認可ヲ受クベシ之ヲ變更セン
トスルトキ亦同ジ
第三條石油精製業者又ハ石油輸入業者
其ノ事業ノ全部又ハ一部ヲ讓渡シ、廢
止シ又ハ休止セントスルトキハ命令ノ
定ムル所ニ依リ政府ノ許可ヲ受クベシ
石油精製業又ハ石油輸入業ヲ營ム會社
合併ヲ爲シ又ハ解散セントスルトキ亦
同ジ
第四條石油ノ輸入ハ石油精製業者ガ其
ノ精製ニ必要ナル石油ヲ輸入スル場合
ヲ除クノ外石油輸入業者ニ非ザレバ之
ヲ爲スコトヲ得ズ但シ勅令ニ別段ノ規
定アルトキハ此ノ限ニ在ラズ
前項ノ石油ノ種類ハ勅令ヲ以テ之ヲ定
ム
第五條石油精製業者又ハ石油輸入業者
ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ共ノ者ノ輸入
數量ヲ標準トシテ算定シタル數量ノ石
油ヲ常時保有スベシ
第六條石油精製業者又ハ石油輸入業者
ハ其ノ所有スル石油ヲ政府ガ命令ノ定
ムル所ニ依リ時價ヲ標準トシテ購入セ
ントスルトキハ之ヲ拒ムコトヲ得ズ
第七條政府ハ公益上必要アリト認ムル
トキハ石油精製業者又ハ石油輸入業者
ニ對シ石油ノ販賣價格ノ變更、石油供
給量ノ確保其ノ他石油ノ需給ヲ調節ス
ル爲必要ナル事項ヲ命ズルコトヲ得
政府ハ公益上必要アリト認ムルトキハ
石油精製業者又ハ石油輸入業者ニ對シ
其ノ設備ノ擴張又ハ改良ヲ命ズルコト
ヲ得
第八條政府第一條ノ許可又ハ前條ノ命
令ヲ爲サントスルトキハ勅令ニ別段ノ
規定アル場合ヲ除クノ外石油業委員會
ノ議ヲ經ベシ
石油業委員會ノ組織ハ勅令ヲ以テ之ヲ
定ム
第九條石油精製業者又ハ石油輸入業者
本法若ハ本法ニ基キテ發スル命令ニ違
反シ又ハ政府ノ命ジタル事項ヲ執行セ
ザルトキハ政府ハ第一條ノ許可ヲ取消
シ又ハ法人ノ役員ノ解任ヲ爲スコトヲ得
第十條行政官廳ハ石油精製業者又ハ石
油輸入業者ニ對シ其ノ業務ノ狀況ニ關
シ報告ヲ爲サシメ其ノ他監督上必要ヲ
ル命令ヲ發シ又ハ處分ヲ爲スコトヲ得
行政官廳監督上必要アリト認ムルトキ
ハ當該官吏ヲシテ石油精製業者又ハ石
油輸入業者ノ事務所、營業所、工場、
貯油所其ノ他ノ場所ニ臨檢シ業務ノ狀
況又ハ帳簿書類其ノ他ノ物件ヲ檢査セ
シムルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ其ノ
身分ヲ示ス證票ヲ携帶セシムベシ
第十一條政府ノ許可ヲ受ケズシテ石油
精製業又ハ石油輸入業ヲ營ミタル者ハ
五千圓以下ノ罰金ニ處ス
第十二條第四條ノ規定ニ違反シタル者
ハ三千圓以下ノ罰金ニ處ス
第十三條石油精製業者又ハ石油輸入業
者左ノ各號ノ一ニ該當スルトキハ三千
圓以下ノ罰金ニ處ス
第五條ノ規定ニ違反シタルトキ
二第七條ノ命令ニ違反シタルトキ
第十四條石油精製業者又ハ石油輸入業
者第二條又ハ第三條ノ規定ニ違反シタ
ルトキハ千圓以下ノ罰金ニ處ス
第十五條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ
五百圓以下ノ罰金ニ處ス
-第十條第一項ノ規定ニ依ル報〓ヲ
爲サズ若ハ虛僞ノ報告ヲ爲シ又ハ監
督上必要ナル命令若ハ處分ニ違反シ
タル者
二第十條第二項ノ規定ニ依ル當該官
吏ノ臨檢檢査ヲ拒ミ、妨ゲ若ハ忌避
シ又ハ其ノ質問ニ對シ答辯ヲ爲サズ
若ハ虛僞ノ陳述ヲ爲シタル者
第十六條石油精製業者又ハ石油輸入業
者ハ其ノ代理人、戶主、家族、雇人其
ノ他ノ從業者ニシテ其ノ業務ニ關シ本
法又ハ本法ニ基キテ發スル命令ニ違反
シタルトキハ自己ノ指揮ニ出デザルノ
故ヲ以テ其ノ處罰ヲ免ルルコトヲ得ズ
第十七條本法又ハ本法ニ基キテ發スル
命令ニ依リ石油精製業者又ハ石油輸入
業者ニ適用スベキ罰則ハ其ノ者ガ法人
ナルトキハ理事、取締役其ノ他ノ法人
ノ業務ヲ執行スル役員ニ、未成年者又ハ
禁治產者ナルトキハ其ノ法定代理人ニ
之ヲ適用ス但シ營業ニ關シ成年者ト同
一ノ能力ヲ有スル未成年者ニ付テハ此
ノ限ニ在ラズ
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際現ニ石油精製業ヲ營ム者又
ハ石油輸入業ヲ營ム者ハ命令ノ定ムル所
ニ依リ本法施行ノ日ヨリ之ヲ本法ニ依リ
許可ヲ受ケタル者ト看做ス
本法施行ノ際輸入ノ爲輸送ノ途ニ在ル石
油又ハ本法施行前注文ヲ發シタル石油ヲ
輸入セントスル場合ニ於テ命令ノ定ムル
所ニ依リ之ヲ政府ニ屆出デタルトキハ第
四條ノ規定ニ拘ラズ輸入ヲ爲スコトヲ得
第五條ノ規定ハ本法施行後六月間之ヲ適
用セズ
〔國務大臣松本烝治君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=49
-
050・松本烝治
○國務大臣(松本烝治君) 石油業法案提案
ノ理由ノ御說明申上ゲマス產業竝ニ國防
上ノ重要資源タル石油ノ供給確保ニ付キマ
シテハ、政府ニ於キマシテモ既ニ諸般ノ施
設ヲ行ッテ參リマシタガ、現ニ來年度ニ於キ
マシテモ商工省所管ニ於テ合計百八十餘萬
圓ノ豫算ヲ計上シマシテ、各方面ニ亙ッテ液
體燃料ノ補給施設ヲ進ムルコトト致シテ居
リマス、思フニ我國ノ執ルベキ石油政策ト
致シマシテハ、内地石油資源ノ狀況等ヨリ
推シマシテ、內外石油資源ノ確保、開發、
代用燃料工業ノ振興等ニ今後益〓力ヲ用フ
ルノ要アルハ申ス迄デモアリマセヌガ、
方ニ於キマシテ、本邦製油業ノ現狀竝ニ石
油製品需給ノ趨勢等カラ考ヘマシテ、是等
ノ施設ト併セテ製油業ノ確立及石油供給量
ノ確保ニ向ッテ進ムコトガ極メテ緊要デア
ルト認メラルルノデアリマス、本邦ニ於ケ
ル製油業ハ近年逐次發達ノ途ヲ辿ッテ參リ
マシタガ、現在尙ホ石油消費ノ主要部分ヲ
占ムル揮發油ト重油ニ付テハ、國内需要ノ
過半ヲ外國ニ仰グノ實情ニアルノデアリマ
ス、依テ我國製油業ノ確立ヲ圖リ、各種製
品ニ付テ、自給ノ域ニ達セシムル爲ニハ、
一面ニ於テ輸入ニ對シ適當ナル調整ヲ爲ス
必要ガアルト共ニ、他ノ一面ニ於テ國內ノ
製油業統制ヲ確保スル施設ヲ講ズルノ要ガ
アルト考ヘルノデアリマス、卽チ石油ノ輸
入業及石油精製業ヲ政府ノ許可事業トシ、
兩々相俟ッテ本邦石油業ノ統制アル發達ヲ
期セムトスル次第デアリマス、次ニ政府ニ
於キマシテハ、本邦石油資源ノ狀態ニ鑑
ミマシテ、當時民間當業者ニ一定數量ノ石
油ヲ保有セシメ、石油供給量ノ安定確保
ニ資シ、以テ其供給ノ圓滑ヲ期スルコトト
致シマシタ、本石油業法案ハ右ニ申述ベマ
シタル方策ヲ骨子トシテ立案イタシマシタ
モノデアリマシテ、本邦石油業ノ確立發展
ヲ圖ル上ニ於キマシテ、極メテ重要且緊切
デアルト考ヘルノデアリマス、何卒十分御
審議ノ上御協賛アラムコトヲ冀ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=50
-
051・池田政時
○子爵池田〓時君 只今議題トナリマシタ
石油業法案ハ、極メテ重要ナル法案デアリマ
スル故ニ、其特別委員ノ數ヲ十八名トシ、
其指名ヲ議長ニ一任スルノ動議ヲ變出イタ
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=51
-
052・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=52
-
053・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 池田子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=53
-
054・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト
認メマス、書記官ヲシテ氏名ヲ朗讀イタサ
セマス
〔小林書記官朗讀〕
石油業法案特別委員
侯爵細川護立君侯爵佐竹義春君
伯爵樺山愛輔君子爵大久保立君
子爵豐岡圭資君子爵保科正昭君
眞野文二君男爵岩倉道倶君
男傳渡邊汀君男爵三須精一君
藤澤幾之輔君橋本圭三郞君
倉知鐵吉君內藤久寛君
根津嘉一郞君飛嶋文吉君
澁澤金藏君上野喜左衞門君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=54
-
055・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 皆樣ニ御諮リ
ヲ致シマスガ、只今大藏省ノ政府委員ハ都
合ガアリマシテ出席ガゴサイマセヌ故ニ、
日程ヲ變更スルコトニ御異存ゴザイマセヌ
カ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=55
-
056・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナケレ
バ次ノ日程ニ移リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=56
-
057・松平頼壽
○副議長(伯爵松平賴壽君) 日程第十二、
鐵道敷設法中改正法律案、政府提出、衆議
院送村、第一讀會ノ續、委員長報〓、有馬
委員長ノ御登壇ヲ望ミマス
鐵道敷設法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和九年三月十九日
委員長伯爵有馬賴寧
貴族院議長公爵近衞文麿殿
〔伯爵有馬賴寧君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=57
-
058・有馬頼寧
○伯爵有馬賴寧君 鐵道敷設法中改正法律
案特別委員會ノ經過竝結果ヲ御報告申上ゲ
やっ、本案ノ提出ノ理由ハ、要スルニ地方
開發、又ハ軍事上必要ニシテ、且ツ鐵道經營
上カラモ有利ト認メラレルガ故ニ、鐵道數
設法ヲ改正シテ其別表ニ埼玉縣大宮ヨリ川
越ヲ經テ飯能附近ニ至ル鐵道、高知縣須崎
ヨリ窪川ニ至ル鐵道及福岡縣添田ヨリ大分
縣日田附近ニ至ル鐵道ノ三線ヲ追加シヤウ
ト云フ趣旨デアリマス、委員會ハ八囘開キ
マシテ、各委員ト政府當局トノ間ニ質問應
答ガ重ネラレマシタ、詳シイコトハ速記錄
ニ讓リマシテ、大要ヲ申上ゲマス、先ヅ大
宮·飯能附近間ノ鐵道ハ軍事上ノ必要カラ
建設スルト云フガ其趣旨ハ如何ト云フ質問
ニ對シマシテ、政府當局カラハ軍部ノ大體
ノ要求ハ東京ノ迂廻線ノ建設デアリマスル
ガ、調査ノ結果軍部ト打合セノ上給與地ト
シテ川越ヲ經テ大宮ヨリ飯能附近ニ至ル鐵
道トシタトノ答辯ガゴザイマシタ、尙ホ此
線ヲ敷設スレバ鴻ノ巢·飯能間及與野·立川
間ノ線ハ敷設スルカドウカトノ質問ガアリ
マシタガ、新線ガ敷設セラレレバ事實上此
二線ハ敷設セラレヌコトトナル旨ノ答辯ガ
ゴザイマシタ、次ニ須崎·窪川間ノ鐵道ニ付
キマシテハ、此線ガ敷設サレレバ崎山·窪川
間ハドウ云フコトニナルカト云フ質問ガゴ
ザイマシタ、是モ前ト同ジク新線ガ決定サ
レレバ自然此線ヲ敷設スル必要ガナクナル
トノコトデゴザイマス、次ニ添田ヨリ日田
ニ至ル鐵道、之ニ付キマシテハ色ミ御質問
ガゴザイマシタ、先ヅ添田·日田間ノ新線ガ
決定シタ時ハ、中津·日田間ノ豫定線ハドウ
ナルカト云フ質問ガアリマシタ
〔議長公爵近衞文麿君議長席ニ著ク〕
之ニ對シマシテハ二線ト異ナリマシテ、中
津ト添田トハ距離モアリ方向モ違ヒマスカ
ラ、添田·日田間ガ決定サレマシテモ必シモ
建設ノ必要ナシトハ申サレヌト云フ答辯デ
アリマシタ、尙ホ之ニ關聯致シマシテ耶馬
溪鐵道ガ中津カラ守貫マデ來テ居ルカラ、
守貫カラ日田ニ至ル線ヲ建設シタ方ガ宜ク
ハナイカト云フ質問ガアリマシタ、之ニ對
シテ當局ハ建設規程ノ改正ニ依ッテ日田·添
田間ハ建設費ガ僅少デ濟ムヤウニナッタコ
ト、及ビ北九州ノ鑛業地帶ト日田方面トヲ
結ブ必要ガアルコトカラ本區間ヲ選シダト
ノコトデアリマス、更ニ進ンデ本鐵道ハ近
ク久大線ガ全通スルノデアルカラ、其必要
ガ差當リ左程ナイデハナイカト云フ質間ガ
アリマシタ、政府當局ハ久大線ガ全通ヲス
レバ尙更此久大線ト北九州トヲ結ブコトハ
當然デアルコトデアルト云フ答辯デアリマ
シタ、尙ホ本鐵道ニ關シマシテハ乘客貨物
ノ種類及數量、勾配、運轉囘數、輸送力、
地方鐵道トノ聯絡等ニ付キマシテ、相當重
大ナル質問ガアリマシテ、政府當局ヨリソ
レゾレ答辯ガゴザイマシタ、次ニ本案トハ
直接ノ關係ハゴザイマセヌガ、鐵道敷設法
ニ關スル一般ノ問題、省營自動車等ニ付キ
マシテ質問ガゴザイマシタ、先ヅ鐵道敷設
法全廢ノ意思アリヤ否ヤニ付キマシテ、政
府當局ハ全廢ノ意思ナキコトヲ答辯ニナリ
マシタガ、鐵道敷設法制定當時トハ交通界
ノ事情ニ甚シイ變化ヲ生ジテ居リマスルカ
ラ、豫定線ノ中デモ建設スル價値ノ少クナッ
タモノヲ生ズルニ至ッタトノコトデアリマ
シタ、次ニ省營自動車ニ付キマシテハ、省
營自動車ハ民業壓迫ニナラナイカ、又之ニ
依ッテ損害ヲ被ック民間自動車ニ對スル補償
ガ、少ナ過ギルト云フ點ニ付テ御質問ガア
リマシタ、之ニ對シテ政府當局ハ成ルベク
民業ヲ壓迫シナイヤウニ努メルコト及ビ
補償額ハ一般的ニ見テ過少デナイガ特殊
ノ場合ニハ多少無理トモ思ハレルコトガナ
イデモナイト云フ意味ノ答辯ガアリマシ
ク、質問ヲ終了イタシマシテ討論ニ入リマ
シタトコロ、一委員ヨリ省營自動車ニ依リ
民業ヲ壓迫シナイコト、補償金額ノ過少ニ
ナラナイコト、耶馬溪鐵道ノ將來ニ付テハ
深甚ノ考慮ヲ拂ヒタキコトノ意見ガアリマ
シタ、此意見ニハ贊成セラルル委員ノ發言
モアリマシタ、又或委員ハ新線ニ對スル政
府ノ調査不十分ヲ理由トシ、反對ノ意見ガ
アリマシタガ、結局討論ヲ終リ採決ノ結果
多數ヲ以テ本案ヲ可決セラレタノデアリマ
ス、右御報告申上ゲマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=58
-
059・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御質疑ガナケレ
バ採決ヲ致シマスガ、本案ノ第二讀會ヲ開
クコトニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=59
-
060・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=60
-
061・植村家治
○子爵植村家治君 直ニ本案ノ第二讀會ヲ
開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=61
-
062・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=62
-
063・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 植村子爵ノ動議
ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=63
-
064・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=64
-
065・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第二讀會ヲ開キ
マス、全部ヲ問題ニ供シマス、委員長ノ報
告通リデ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=65
-
066・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=66
-
067・植村家治
○子爵植村家治君 直ニ本案ノ第三讀會ヲ
開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=67
-
068・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=68
-
069・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 植村子爵ノ動議
ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=69
-
070・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=70
-
071・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第三讀會ヲ開キ
やっ、第二讀會ノ決議通リデ御異議ハゴザ
イマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=71
-
072・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=72
-
073・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 續イテ日程第十
三ニ移リタイト存ジマス、御異議ハゴザイ
マセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=73
-
074・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、日程第十三、著作權法中改正法律
案〓政府提出、第一讀會ノ續、委員長報
〓野村子爵
著作權法中改正法律案
右別册ノ通修正議決セリ依テ及報〓候也
昭和九年三月二十日
副委員長子爵野村益三
貴族院議長公爵近衞文麿君
特別委員ノ修正ニ係ル部分ノミヲ印刷シ-
其ノ他ハ之ヲ略ス小字及-ハ修正ナリ
第二十八條ノ三出版權者ハ設定行爲ノ
定ムル所ニ依リ出版權ノ目的タル著作
物ヲ原作ノ儘印刷術其ノ他ノ機械的又
ハ化學的方法ニ依リ文書又ハ圖畫トシ
テ複製シ之ヲ發賣頒布スルノ權利ヲ專
著作權者タル著作者ノ死亡シタ
有ス但シ○甲板權ノ設定アリタル後三
ルトキ又ハ設定行爲ニ別段ノ定ナキ場合ニ
年ヲ經過シタルトキ又バ著作權者タル
於テ出版權ノ設定アリタル後三年ヲ經過
著作者ノ死亡シタルトキハ著作權者ハ
著作物ヲ全集其ノ他ノ編輯物ニ輯錄シ
又ハ全集其ノ他ノ編輯物ノ一部ヲ分離
シテ別途ニ之ヲ出版スルコトヲ妨ゲズ
〔子爵野村益三君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=74
-
075・野村益三
○子爵野村益三君 著作權法中改正法律案
委員長一條公爵御差支トノコトデ、私ガ代ッ
テ御報告ヲ中上ゲルコトニ致シマス、御承
知ノ如ク著作權法ハ、總計五十一箇條ノ條
文ヨリ成立ッテ居リマシテ、旣ニ數囘ノ改正
ヲ加ヘラレタノデアリマス、丁度今囘デ四
囘ノ改正ヲ加ヘラレムトシテ居ルノデアリ
マスルガ、現行法ハ章ヲ分ツコト四、此度、
之ニ改正ヲ加ヘラレマシテ、所謂出版權ナ
ル一章ヲ入レマシテ、結局五章ニ相成ッテ居
ルノデアリマス、其改正ノ要旨ヲ極メテ簡
單ニ御紹介ヲ申上ゲマスト、第一ニ著作者
ノ保護ト申シマスカ、モウ一度言葉ヲ換へ
テ申シマスルト、出版者ニ對スル著作權ノ
權益擁護ト、斯ウ云フヤウナ意味モ含ミマ
ス、ソレカラ第二點ハ、只今御紹介申上ゲ
マシタ出版權ノ規定ヲ致シタコトデアリマ
ス、其次ニハ第三ニ、「レコード」類ノ著作權
ノ歸屬竝ニ權利內容ヲ明ニ致シタコトデア
リマス、此處デ序ニ御紹介ヲ申上ゲマスガ、
此「レコード」類ト云フコトヲ言ヒ現ハシマ
スノニ、實ニ廻リクドイ言葉ヲ用ヒテ居ル
ノデアリマスガ、「音ヲ機械的ニ複製スルノ
用ニ供スル機器ニ寫調」デアリマス、獨リ「レ
コード」ニ吹込ムコトヲ、左樣ナ廻リクドイ
言葉デ申シテ居ルノデアリマスガ、是ハ已ム
ヲ得ナイコトト致シマシテ、端的ニ申シマ
スト、「レコード」類ノ著作權ノ歸屬及權利
內容ヲ明カニシタコト、是ガ第三點デアリ
さく、ソレカラモウ一ツハ外國文化ヲ成ル
ベク利用シヤウ、外國ノ文化ヲ成ルベク利
用スル、斯ウ云フ四箇條ガ、本囘ノ改正ノ
要領ト諒承ヲ致シマス、一々是等ニ對スル
質疑應答ヲ御紹介申上ゲマスト、ナカ〓〓
複雜イタシマスガ、只今申上ゲマシタヤウ
ニ、「レコード」ノ所謂定義、「レコード」類ノ
定義ト云フヤウナコトモ錯綜シク言葉ヲ用
ヒテ居ルノデ、改正ノ要旨タル是ハ著作權
ノ歸屬及ビ權利ノ內容ト云フヤウナコトニ
付テモ、色ミナ質疑應答ガゴザイマシタ、
尙ホ序ニ御紹介ヲ申上ゲマスガ、大分近來
此著作權ノコトニ付キマシテ、殊ニ作歌、
作曲ト云フヤウナ方面デ、外國カラ色ミノ
抗議ガ參ッテ居ルノデアリマス、尙ホ甚シキ
ニ至ッテハ、或外國人カラ深刻ナル抗議ヲ多
クノ場合ニ於テ持込ムト云フヤウナ事實モ
アルノデアリマス、ソレデ各條項ニ亙リマ
シテ御話ヲ申上ゲマスコトハ、コヽデ省略
ヲ致シマシテ、速記錄ガ旣ニ印刷シテゴザ
イマスカラ、其速記錄ニ付テ御諒承ヲ願フ
コトト致シタイト存ジマス、質疑ヲ終リマ
シテカラ特エ外務大臣竝ニ內務大臣ノ出席
ヲ求メマシテ、斯ウ云フ質疑應答ガゴザイ
マシタ、ソレハ御承知ノ如ク此「ベルヌ」條
約ト云フモノハ著作權者ヲ保護イタシマシ
テ、而モ此內外平等ノ觀念ノ下カラ成立ッテ
居ルモノデアリマスガ、ドウモ我國ニ對シ
マシテハ豫期シタヤウナ利益ガ餘リナイノ
デアリマス、ソコデ公益ヲ主張スル、而モ
國家ガ之ヲ正當ニ考ヘルト云フ趣旨カラ、
來年ノ九月ニゴザイマスル會議ニ於キマシ
テ、我國カラ何等カ提案スル用意ガアルカ
ドウカ、斯ウ云フ質疑ヲ致サレタノデアリ
マス、ソコデ外務大臣ハ御趣旨ハ尤モデア
リマス、我ミモ用意ガアルノデアリマス、
諸外國ト立場ヲ異ニシテ居リマスルノミナ
ラズ、特殊ノ立場ニアル我國トシテハ、「ベ
ルヌ」條約ノ著作權ニ關スル觀念ト云フモ
ノヲ全然受入レルト云フコトハドウデアリ
マセウ、併ナガラ我國ガ之ニ依ッテ比較的
利益ヲ受ケナイト云フ點カラ、俄ニ加盟カ
ラ脫退スルト云フヤウナコトハ穩當デアル
マイ、我ミトシテハ出來ルダケ我國ノ特殊
ノ事情ヲ考ヘテ、サウシテ來ルベキ會議ニ
於テハ善處スル、今モ相當ソレニ對シテ考
究イタシテ居リマスガ、尙ホ此上ニ考究ヲ
シテ善處シタイ、斯ウ云フ言明ヲ致サレマ
シタ、内務大臣ニ於カセラレテモ、全然外
務大臣ノ言明ト同ジト云フ御言葉デ、我ニ
ハ兩大臣ノ言明ヲ得テ大イニ安心ヲ致シタ
ノデアリマス斯クテ討論ニ入リマシテ、
御手許ニ差〓ハシタヤウナ修正ノ動議ガ出
マシテ、我と委員會ニ於テハ全會一致ヲ以
テ其修正動議ヲ可決イタシタノデアリマス、
ソレハ第二十八條ノ三デアリマシテ、此出
版權ノ侵害ト云フ點ヲ考慮イタシマシテ、
「出版權ノ設定アリタル後三年ヲ超過シタ
ルトキ又ハ著作權者タル著作者ノ死亡シタ
ルトキ」、斯ウ云フヤウナコトヲ「著作權者タ
ル著作者ノ死亡シタルトキ又ハ設定行爲ニ
別段ノ定ナキ場合ニ於テ出版權ノ設定アリ
タル後三年ヲ經過シタル」云々、斯樣ニ修正
ヲ致シタノデアリマス、斯クテ此改正法律
案ヲ議決イタシマシタ、マ卽チ著作權法中改
正法律案ハ修正可決ヲ致シタ次第デアリマ
ス、尙ホ其議決ニ際シマシテ、斯ウ云フコ
トヲ附加ヘテ御報告ヲ申シマス、ソレハ一
委員カラノ御話デアリマシテ、本案ハ他ニ
モ修正ヲ加ヘムトスル箇條ガアルノデアル、
併ナガラ時日モ切迫ヲシテ居リマスシ、敢
テ本案ノ趣旨ニ對シテ反對ト云フコトモナ
イノデ、近キ將來改正セラレルト云フコト
ヲ思料シテ、サウシテ此本案ニ贊成スル、
斯ウ云フ御話ガアリマシテ、我〓委員ハ
是モ全體ガ認メマシテ、委員會ノ審議ヲ
閉ヂタ譯デアリマス、以上報告ヲ終リマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=75
-
076・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本案ノ第二讀會
ヲ開クコトニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=76
-
077・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=77
-
078・植村家治
○子爵植村家治君 直ニ本案ノ第二讀會ヲ
開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=78
-
079・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=79
-
080・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 植村子爵ノ動議
ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=80
-
081・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=81
-
082・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第二讀會ヲ開キ
やっ、本案全部、委員長ノ報〓通リデ御異
議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=82
-
083・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=83
-
084・植村家治
○子爵植村家治君 直ニ本案ノ第三讀會ヲ
開カレムコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=84
-
085・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=85
-
086・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 植村子爵ノ動議
ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=86
-
087・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=87
-
088・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第三讀會ヲ開キ
マス、全部第二讀會ノ決議通リデ御異議ハ
ゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=88
-
089・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=89
-
090・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第五、昭和
七年度第一豫備金支出ノ件、日程第六、昭
和七年度特別會計第一豫備金支出ノ件、日
程第七、昭和七年度特別會計豫備費支出ノ
件、日程第八、昭和七年度滿洲事件第一豫
備金支出ノ件、日程第九、昭和八年度第二
豫備金支出ノ件、日程第十、昭和八年度特
別會計第二豫備金支出ノ件、日程第十一
昭和八年度特別會計豫備金外ニ於テ豫算超
過及豫算外支出ノ件、承諾ヲ求ムル件、衆
議院送付、會議、是等ノ七件ハ之ヲ一括シ
テ議題トナスコトニ御異議ハゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=90
-
091・近衞文麿
○議長(公爵近衞文〓君) 御異議ナイト認
メマス、堀切政務次官
昭和七年度第一豫備金支出ノ件
昭和七年度特別會計第一豫備金支出ノ件
昭和七年度特別會計豫備費支出ノ件
昭和七年度滿洲事件第一豫備金支出ノ件
昭和八年度第二豫備金支出ノ件
昭和八年度特別會計第二豫備金支出ノ件
昭和八年度特別會計豫備金外ニ於テ豫算
超過及豫算外支出ノ件
右本院ニ於テ承諾スヘキモノト議決セリ
因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
〔政府委員堀切善兵衞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=91
-
092・堀切善兵衞
○政府委員(堀切善兵衞君) 只今議題トナ
リマシタ昭和七年度第一豫備金支出外六件
ニ關スル事後承諾ヲ求ムル件ニ付キ、其大
體ノ說明ヲ致サウト存ジマス、昭和七年度
第一豫備金ノ豫算額ハ六百萬圓デアリマス
ガ、昭和七年勅令第二百九十四號ニ依リ、
第一豫備金ヨリ補充イタシマシタル主ナル
事項ハ、外國在勤俸其他臨時增給、軍事救
護費、警察費連帶支辨金、刑務所收容費、
家畜傳染病豫防費等デアリマシテ、其總額
ハ五百七十九萬八千六百二十圓デアリマ
ス、各特別會計ニ於キマシテモ其第一豫備
金又ハ豫備費ヨリ豫算超過ノ支出ヲナシタ
ルモノガアリマス、次ニ昭和七年度滿洲事
件第一豫備金支出ニ付キ申上ゲマス、昭和
七年度滿洲事件第一豫備金ノ豫算額ハ二千
萬圓デアリマスガ、昭和七年勅令第二百九
十四號ニ依リ滿洲事件ニ補充イタシマシタ
ル金額ハ千九百九十七萬五千八百十一圓デ
アリマス、次ニ昭和八年度第二豫備金支出
ニ付申上ゲマス、昭和八年度第二豫備金ノ
豫算額ハ八百萬圓デアリマシテ其支出ノ主
ナル事項ヲ擧ゲマスレバ國際經濟會議參列
費、「ジユネーヴ」一般軍縮會議參列費、早
害救濟事業助成金及各省所管ニ亙ル火災、
風水害其他ニ因ル復舊費等デアリマシテ、其
總額ハ三百九十六萬千四百九十九圓デアリ
やっ、各特別會計ニ於キマシテモ其第二豫
備金及豫備金外ニ於テ、其歲計剩餘金或ハ
歲入金ヲ以テ豫算超過及豫算外ノ支出ヲ爲
シタルモノガアリマス、何卒御審議ノ上承
諾ヲ與ヘラレムコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=92
-
093・近衞文麿
○議長(公爵近衛文麿君) 御質疑ガナケレ
バ、以上七件ヲ同一ノ特別委員ニ付託イタ
シマス、特別委員ノ氏名ヲ朗讀イタサセマス
〔小林書記官朗讀〕
昭和七年度第一豫備金支出ノ件外六件
(承諾ヲ求ムル件)特別委員
侯爵德川義親君子爵池田政時君
子爵吉田〓風君富谷鉎太郞君
男爵加藤成之君阪本釤之助君
林平四郞君浦井德藏君
松岡潤吉君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=93
-
094・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第十四、商
標法中改正法律案、日程第十五、不正競爭
防止法案、政府提出、衆議院送付、第一讀會
ノ續、委員長報告、是等ノ二案ハ之ヲ一括
シテ議題ト爲スコトニ御異議ハゴザイマセ
ヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=94
-
095・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、二荒委員長ノ登壇ヲ望ミマス
商標法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和九年三月二十日
委員長伯爵二荒芳德
貴族院議長公爵近衞文麿殿
不正競爭防止法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和九年三月二十日
委員長伯爵二荒芳德
貴族院議長公爵近衞文麿殿
〔伯爵二荒芳德君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=95
-
096・二荒芳徳
○伯爵二荒芳德君 商標法中改正法律案竝
ニ不正競爭防止法案ノ二件ノ特別委員會ノ
經過竝ニ結果ヲ御報〓イタシマス、此二法
案ハ所謂工業所有權保護同盟條約ト關係ガ
ゴザイマスモノデアリマシテ、其提出ノ理由
ト致シマシテハ、誠實ナル當業者ノ利益ヲ
保護シ、又他方消費者ノ不測ニ被ル損害ヲ
防止スルト云フ目的デアルノデアリマス、
而シテ工業所有權保護同盟ハ明治十六年ノ
巴里ノ條約ニ依リマシテ、國際間ニ其決定
ヲ見タノデアリマスガ、我國ト致シマシテ
ハ明治三十二年ニ此條約ニ加盟イタシマシ
テ、其後三十三年、四十四年及大正十四年
ノ改正ニ依リマシテ、此法律ヲ制定スルノ
必要ヲ認メテ居ッタノデアリマス、併シ今日
ニ至ルマデ色ミト國內ノ狀況ニ鑑ミマシテ
其決定ガ暇取ッテ居ッタ譯デアリマス、卽チ
此法律ニ依リマスレバ、競爭者ノ商品ト混
同ヲ生ゼシメルヤウナ行爲、又競爭者ノ商
品ノ信用ヲ害スル虛僞ノ事實ヲ表示スル所
ノ行爲、又條約國ノ紋章、旗章及其他ノ徵
章ノ濫用ノ取締、他人ノ周知商標ノ登錄ノ
拒絕及無效、又假設若クハ信用ノ商號ニ附
加シテ、虛僞ノ原產地ヲ表示スル場合ニ關
スル有效ナル救濟等ヲ規定シタモノデゴザ
イマシテ、此改正ニ依リマシテ當業者間ノ
激甚ナル競爭ニ對シテ、不正ナル競爭行爲
ヲ防止シ、又被害者ノ救濟ヲ致スト云フノ
ガ趣旨デアルノデアリマシテ、我國ノ產業
ノ堅實ヲ期スル爲ニハ、最モ必要ナル法案
デアルノデアリマス、此二ツノ法案ヲ議ス
ルニ當リマシテ、本特別委員會ハ二囘開キ
マシテ、或委員カラハ如何ニ此工業所有權
保護同盟條約ト云フモノガ出來上ッタカト
云フコトニ付テノ質疑ガゴザイマシタシ、
又他ノ委員カラハ、地方長官ニ照會シテ斯
ノ如キ法律ヲ作ルコトノ意見ノ答申ヲ求メ
マシタコトニ關スル質疑ガゴザイマシタ、
又他ノ委員カラハ所謂原產地詐稱ト云フ問
題ニ關シマシテハ、色ミト日本ノ國內ニ於
ケル事情モアルノデアルガ、其點ニ付テ疑
問トスル所ヲ質問セラレマシタ、斯ウ致シ
マシテ此二案ハ條約ニ依リマス法案ガゴザ
イマスガ故ニ、今日之ヲ確定スルコトノ必
要ナルコトヲ認メマシテ、全會一致ヲ以テ
可決ヲ致シタノデアリマス、右御報告ヲ致
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=96
-
097・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 兩案ヲ第二讀會
ニ移スコトニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=97
-
098・近衞文麿
○議長(公爵近衛文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=98
-
099・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ各案ノ第二讀會
ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=99
-
100・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=100
-
101・近衞文麿
○議長(公爵近衛文麿君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=101
-
102・近衞文麿
○議長(公爵近衛文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=102
-
103・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第二讀會、兩案
全部委員長ノ報告通リデ御異議ハゴザイマ
セヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=103
-
104・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=104
-
105・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ兩案ノ第三讀會
ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=105
-
106・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=106
-
107・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=107
-
108・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=108
-
109・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第三讀會、第二
讀會ノ決議通リデ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=109
-
110・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=110
-
111・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第十六、秋
田鐵道株式會社所屬鐵道外三鐵道買收ノ爲
公債發行ニ關スル法律案、日程第十七、播
電鐵道株式會社所屬鐵道ノ經營廢止ニ對ス
ル補償ノ爲公債發行ニ關スル法律案、政府
提出、衆議院送付、第一讀會ノ續、委員長
報〓、是等ノ二案ハ之ヲ一括シテ議題ト爲
スコトニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=111
-
112・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、有馬委員長ノ登壇ヲ望ミマス
秋田鐵道株式會社所屬鐵道外三鐵道買
收ノ爲公債發行ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和九年三月二十日
委員長伯爵有馬賴寧
貴族院議長公爵近衞文麿殿
播電鐵道株式會社所屬鐵道ノ經營廢止
ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ關スル法
律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和九年三月二十日
委員長伯爵有馬賴寧
貴族院議長公爵近衞文麿殿
〔伯爵有馬賴寧君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=112
-
113・有馬頼寧
○伯爵有馬賴寧君 秋田鐵道株式會社所屬
鐵道外三鐵道買收ノ爲公債發行ニ關スル法
律案及播電鐵道株式會社所屬鐵道ノ經營廢
止ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ關スル法律
案ニ付テ、委員會ノ經過竝ニ結果ヲ申上ゲ
マス、秋田鐵道外三鐵道買收ニ付キマシテ
ハ、其買收價額ノ算定基礎如何ト云フ質問
ガアリマシタ、之ニ對シ參考書ニ記載シタ
數字ハ、會社ノ提出シタ營業報告ニ依ッタモ
ノデアリマスルガ、實際買收價額ヲ算定イ
タシマスノニ、會社ノ帳簿ニ付キ調査シテ
決定スル旨ノ答辯ガアリマシタ、次ニ秋田
鐵道ノ未成線ノ處置及毛馬內·十和田間ノ
聯絡ノ點ニ付キマシテ質問ガアリマシタ
ガ、秋田鐵道ノ未成線毛馬田·大湯間ハ工事
モ大シテ進ンデ居リマセヌ爲ニ、補償シナ
イ旨ノ協定ガ成立シテ居ルコト、又毛馬內·
十和田間ノ聯絡ハ差當リ民業ノ自動車ニ依
リ、將來同地方發展ノ模樣ニ依リ、適當ノ
處置ヲ考フルトノコトデアリマス、又買收
鐵道ノ從業員ノ處置ニ付テ質問ガアリマシ
タガ、現業員ハ大體省ニ引キ繼グ旨ノ答辯
ガゴザイマシタ、次ニ新宮·串本間ノ全線開
通ノ時期ニ付テ質問ガアリマシタ、是ハ昭
和十三年度迄ニ完成スル豫定ダサウデアリ
マス、次ニ播電鐵道中網干港電龍野間ヲ
補償スル理由ニ付テ質問ガアリマシタ、之
ニ對シマシテハ姫津線ノ開通ニ依ッテ並行
線ニハナッテ居リマセヌガ、此區間モ營業不
可能トナッタ爲ニ、補償ヲ爲ス旨ノ答辯ガゴ
ザイマシタ、右區間ノ廢線敷ヲ自動車道ニ
利用シテ、自動車ヲ營業サセテハドウカト
云フ御質問ガアリマシタガ、ソレハ到底採
算ガ出來ナイト云フコトデアリマス、尙ホ
此他國產自動車ノ奬勵ニ付キマシテ質問ガ
アリマシク、政府トシテハ省營自動車ハ全
部國產ヲ使用シテ居ルガ、民間事業者ニ對シ
テ强制スルコトハ出來兼ネル旨ノ答辯ガゴ
ザイマシタ、其他買牧鐵道ノ改良費ノコト、
北海道ニ於ケル私設鐵道補助率及營業費ノ
査定等ニ付テ質問ガ行ハレマシテ、ソレゾ
レ當局ヨリ答辯ガゴザイマシタ、質問ヲ終
リマシテ討論ニ入リマシタ、先ヅ秋田鐵道
株式會社所屬鐵道外三鐵道買收ノ爲公債發
行ニ關スル法律案ヲ議題ニ供シマシタトコ
口、贊成ノ意見ガアリマシテ討論ヲ終リマ
シタ、採決ヲ致シマシタ結果、全會一致ヲ
以テ本案ハ可決セラレマシタ、次ニ播電鐵
道株式會社所屬鐵道ノ經營廢止ニ對スル補
償ノ爲公債發行ニ關スル法律案ヲ議題ニ供
シマシタトコロ、是亦贊成ノ意見ガアリマ
シテ直ニ採決ニ入リマシタ、全會一致ヲ以
テ本案ヲ可決イタシマシタノデアリマス、
以上御報告ヲ申上ゲマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=113
-
114・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 兩案ノ第二讀會
ヲ開クコトニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=114
-
115・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=115
-
116・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ兩案ノ第二讀會
ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=116
-
117・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=117
-
118・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=118
-
119・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=119
-
120・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第二讀會ヲ開キ
マス、兩案全部、委員長ノ報告通リデ御異
議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=120
-
121・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=121
-
122・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ兩案ノ第三讀會
ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=122
-
123・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=123
-
124・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 西大路子爵ノ動
議御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=124
-
125・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=125
-
126・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 第三讀會ヲ開キ
マス、第二讀會ノ決議通リデ御異議ハゴザ
イマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=126
-
127・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=127
-
128・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第十八、〓
又ハ町村祿高ニ對スル公債證書給與ニ關ス
ル法律案、衆議院提出、第一讀會
〓又ハ町村祿高ニ對スル公債證書給與
ニ關スル法律案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月十七日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
第一條明治三年九月十日太政官布〓藩
政施行以後祿高ヲ有シタル〓又ハ町村
ニシテ其ノ祿高ニ對スル公債證書給與
ヲ受ケサル者及其ノ給與ニ不足アル者
ニ對シテハ明治三十年法律第五十號家
祿賞典祿處分法竝明治三十二年法律第
八十四號家祿賞典祿處分法施行法ヲ準
用シ明治三年九月十日以後ノ祿高ニ對
スル公債證書給與未濟額ヲ祿高整理ノ
爲發行スル公債證書ヲ以テ給與ス
第二條前條ノ給與ヲ受ケムトスル者ハ
本法施行ノ日ヨリ六箇月以內ニ其ノ理
由及證據ヲ具シ地方廳ヲ經由シテ大藏
大臣ニ願出ツヘシ
第三條前條ノ願出ニ對シ處分ヲ受ケタ
ル者其ノ處分ニ不服アルトキハ其ノ指
令ヲ受取リタル日ヨリ六箇月以內ニ行
政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=128
-
129・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本案ハ之ヲ會計
檢査院法中改正法律案外一件ノ特別委員會
ニ付託イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=129
-
130・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第十九、所
得稅法中改正法律案、衆議院提出、第一讀
會
所得稅法中改正法律案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月十七日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
所得稅法中左ノ通改正ス
第六條第二項ヲ削ル
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行前ニ終了シタル法人ノ各事業年
度分ノ所得ニ付テハ仍從前ノ例ニ依ル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=130
-
131・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本案ハ之ヲ地租
法中改正法律案外六件ノ特別委員ニ付託イ
タシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=131
-
132・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第二十、議
院法中改正法律案、衆議院提出、第一讀會
議院法中改正法律案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
議院法中左ノ通改正ス
第一條中「四十日」ヲ「二十日」ニ改ム
第三條衆議院ノ議長副議長ハ其ノ院ニ
於テ各候補者ヲ選擧シ上奏勅裁ヲ請フ
ヘシ
議長副議長ノ任命ハ親任式ヲ以テ之ヲ
行フ
議長副議長ノ親任セラルヽマテハ書記
官長議長ノ職務ヲ行フヘシ
第四條削除
第七條各議院ノ議長ハ一員副議長ハ二
員トス
第十二條中「常任委員會」ノ下「及」ヲ削リ
「特別委員會」ノ下ニ「及常置委員會」ヲ加
フ
第十五條削除
第十九條第一項但書ヲ削リ第一項ノ次ニ
左ノ一項ヲ加フ
議長副議長及議員ニシテ召集ニ應セサ
ル者ハ歲費ヲ受クルコトヲ得ス但シ死
亡シタル者ハ當月マテノ歲費ヲ受ク
同條第三項中「官吏」ヲ「有給官吏」ニ改メ
第四項ヲ左ノ如ク改ム
常置委員ハ第一項歲費ノ外議院ノ定ム
ル所ニ依リ閉會中一日五圓ヨリ多カラ
サル手當ヲ受ク
第二十條各議院ノ委員ハ全院委員常任
委員特別委員及常置委員ノ四類トス
第二十條ノ二全院委員ハ議院ノ全員ヲ
以テ委員ト爲スモノトス
常任委員ハ事務ノ必要ニ依リ之ヲ數科
ニ分割シ負擔ノ事件ヲ審査スル爲ニ議
院ニ於テ選擧シ一會期中其ノ任ニ在ル
モノトス
特別委員ハ一事件ヲ審査スル爲ニ議院
ノ選擧ヲ以テ特ニ付託ヲ受クルモノト
ス
第二十條ノ三常置委員ハ左ノ事件ヲ審
査スル爲ニ議院ニ於テ選擧シ次ノ常會
ニ於テ改選セラルヽマテ其ノ任ニ在ル
モノトス
政府ヨリ閉會後引續キ審査ヲ要求
シタル議案
二議院ニ於テ閉會後引續キ審査ヲ要
スト議決シタル議案
三閉會中政府ヨリ審査ヲ要求シタル
事項
常置委員會ハ審査スヘキ事件ノ有無ニ
拘ラス政府ニ出席說明ヲ求ムルコトヲ
得
第二十條ノ四政府ハ前條第一項第三號
ノ事項ニ付兩院各別ニ其ノ審査ヲ要求
スルコトヲ得
第二十一條第二項中「常任委員長」ノ下
「及」ヲ削リ「特別委員長」ノ下ニ「及常置
委員長」ヲ加フ
第二十二條中「常任委員會」ノ下「及」ヲ削
リ「特別委員會」ノ下ニ「及常置委員會」ヲ
加フ
第二十三條全院委員會ハ傍聽ヲ禁ス
常任委員會特別委員會及常置委員會ハ
議員ノ外傍聽ヲ禁ス但シ委員會ノ決議
エ由リ議員ノ傍聽ヲ禁スルコトヲ得
第二十五條削除
第二十六條第二項中「政府ノ同意ヲ得タ
ルトキ」ノ下ニ「又ハ出席議員三分ノ二以
上ノ多數ヲ以テ可決シタルトキ」ヲ加フ
第二十八條中「政府ノ要求ニ出ルモノ」ノ
下ニ「又ハ常置委員ノ審査ヲ經タルモノ」
タルタ
第三十條中「何時タリトモ」ヲ削リ左ノ但
書ヲ加フ
但シ兩議院ノ一ニ於テ議決ヲ經タルト
キハ其ノ院ノ同意ヲ得ルコトヲ要ス
第三十五條但書ヲ左ノ如ク改ム
但シ常置委員ニ付託シタルモノハ此ノ
限ニ在ラス
第三十六條閉會ノ日ハ勅令ヲ以テ之ヲ
定メ兩議院合會ニ於テ閉院式ヲ行フヘ
シ
第三十八條中「議長ハ直ニ傍聽人ヲ退去
セシメ」ヲ削リ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
前項ノ發議アリタル場合ニ於テ議長必
要ト認ムルトキハ直ニ傍聽人ヲ退去セ
シムルコトヲ得
第四十一條削除
第四十四條中「經由シテ」ノ下ニ「國務大
臣及」ヲ加フ
第四十五條割除
第四十六條中「常任委員會」ノ下「又ハ」ヲ
削リ「特別委員會」ノ下ニ「又ハ常置委員
會」ヲ加フ
第四十八條中「三十人」ヲ「一一十人」ニ改ム
第五十二條中「三十人」ヲ「二十人」ニ改ム
第五十四條第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
兩議院ノ一ニ於テ議決シタル政府ノ議
案ノ撤回ニ同意シタルトキハ之ヲ他ノ
議院ニ通知スヘシ
第六十四條第二項中「三十人」ヲ「二十人」
三尺人
第六十五條中「政府ニ送付シ事宜ニ依リ
報〓ヲ求ムルコトヲ得」ヲ「政府ニ送付ス
ヘシ」ニ改メ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
政府ハ請願處理ノ經過ヲ每年各議院ニ
報告スヘシ
第六十八條中「哀願ノ體式ヲ用ウ」ヲ「相
當ノ敬禮ヲ守ル」ニ、「體式ニ違フ」ヲ「體
式ヲ守ラサル」ニ改ム
第八十五條中「開會中」ヲ削ル
第八十七條ノ二議長ヨリ議場外ニ退去
ヲ命セラレタル者其ノ命ニ服セサルト
キハ議長ハ登院停止ヲ命スルコトヲ得
前項ノ登院停止ノ期間ハ三日トス
第八十七條ノ三登院停止ヲ命セラレタ
ル者議院外ニ退去セス又ハ登院停止中
登院シタルトキハ會期中登院ヲ停止ス
第八十七條ノ四懲罰事犯ニ由リ登院停
止ニ處セラレタル者議院外ニ退去セス
又ハ登院停止中登院シタルトキハ前條
ノ例ニ依ル
第九十三條中「議院又ハ委員會」ヲ「議院
內」ニ改ム
第九十五條第三項中「各委員會」ノ下「又
ハ各部」及「委員長」ノ下「又ハ部長」ヲ削
ル
第九十六條第一項第三號ヲ左ノ如ク改ム
三一定ノ期間登院ヲ停止ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=132
-
133・池田政時
○子爵池田政時君 只今議題ニ上ボリマシ
タ議院法中改正法律案ハ、重要ナル法案デ
アリマスルガ故ニ、特ニ衆議院議員選擧法
中改正法律案ノ特別委員ニ併託サレムコト
ヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=133
-
134・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=134
-
135・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 池田子爵ノ動議
ハ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=135
-
136・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=136
-
137・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第二十一、
金錢債務臨時調停法中改正法律案、日程第
二十二、司法代書人法中改正法律案、衆議
院提出、第一讀會、是等ノ二案ハ之ヲ一括
シテ議題ト爲スコトニ御異議ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=137
-
138・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス
金錢債務臨時調停法中改正法律案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衛文麿殿
金錢債務臨時調停法中左ノ通改正ス
第二條第一項中「昭和七年七月三十一日
以前ニ發生シタル」ヲ削ル
附則第二項ヲ左ノ如ク改メ第三項ヲ削ル
本法ハ當分ノ內其ノ效力ヲ有ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
司法代書人法中改正法律案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
司法代書人法中左ノ通改正ス
「司法代書人法」ヲ「司法書士法」ニ改ム
第一條乃至第十一條中「司法代書人」ヲ
「司法書士」ニ改ム
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=138
-
139・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 二案ハ之ヲ民事
訴訟法中改正法律案外四件ノ特別委員ニ付
託イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=139
-
140・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第二十三、
繭處理法案、衆議院提出、第一讀會
繭處理法案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
繭處理法
第一條繭ハ乾繭ニ非サレハ賣買スルコ
トヲ得ス
第二條繭ハ道府縣繭檢定所ノ檢定成績
ニ依ルニ非サレハ賣買スルコトヲ得ス
第三條前二條ノ規定ノ適用ヲ除外スル
場合ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第四條本法ニ於テ產繭處理組合トハ養
蠶業者ノ產繭ノ製絲、委託製絲、乾燥
又ハ販賣ヲ爲ス目的ヲ以テ組織スル左
ノ四種ノ法人ヲ謂フ
製絲工場ヲ有スル產業組合製絲
(製絲組合)
二製絲工場ヲ有セサル產業組合製絲
(委託製絲組合)
三命令ノ定ムル所ニ依リ乾繭ヲ爲ス
產業組合(乾繭組合)
四命令ノ定ムル所ニ依リ特約取引ヲ
爲ス養蠶實行組合(特約組合)
第五條製絲組合及乾繭組合ハ命令ノ定
ムル所ニ依リ委託製絲ヲ爲スコトヲ得
第六條產繭處理組合ハ命令ノ定ムル所
ニ依リ養蠶實行組合ノミヲ以テ組織ス
ルコトヲ得
第七條產繭處理組合カ聯合會ヲ組織ス
ル場合ニ於テハ製絲組合、委託製絲組
合及乾繭組合ハ同種ノ組合ト看做ス
前項ノ聯合會ノ組織ニ關シ必要ナル事
項ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第八條委託製絲組合及乾繭組合ヨリ製
絲ノ委託ヲ受クヘキ製絲業者ニ對スル
制限及取締竝委託製絲ニ關スル事項ハ
命令ヲ以テ之ヲ定ム
第九條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル所
ニ依リ左ノ事業ヲ行フコトヲ得
一組合員ノ生產シタル物、產業ニ必
要ナル原料若ハ材料又ハ生產ノ方法
ニ對スル檢査其ノ他必要ナル取締又
ハ事業經營ニ對スル制限
二組合員ノ產業ニ關スル指導〓究調
査其ノ他組合ノ目的ヲ達スルニ必要
ナル施設
第十條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル所
ニ依リ組合員ノ事業經營ニ對スル制限
ヲ行フ場合ニ於テハ之ニ關スル規定ヲ
定メ行政官廳ノ認可ヲ受クヘシ其ノ規
定ヲ變更セムトスル場合亦同シ
第十一條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル
所ニ依リ定款ニ違反シタル者ニ對シ過
怠金ヲ課スルコトヲ得
第十二條產業上ノ弊害ヲ防除シ又ハ矯
正スル爲必要ト認ムルトキハ行政官廳
ハ產繭處理組合ニ對シ檢査其ノ他ノ施
設ヲ命スルコトヲ得
第十三條產業上ノ弊害ヲ防除シ又ハ矯
正スル爲特ニ必要ト認ムルトキハ行政
官廳ハ產繭處理組合ノ組合員又ハ其ノ
組合ノ組合員ニ非スシテ其ノ組合ノ地
區內ニ於テ組合員タル資格ヲ有スル者
ニ對シ其ノ組合ノ定ムル取締又ハ制限
ニ從フヘキコトヲ命スルコトヲ得
第十四條行政官廳公益上必要ト認ムル
トキハ產繭處理組合ニ對シ特定ノ行爲
ヲ爲シ又ハ爲スヘカラサルコトヲ命ス
ルコトヲ得
第十五條主務大臣又ハ地方長官取締上
必要アリト認ムルトキハ當該官吏ヲシ
テ事務所、營業所、倉庫其ノ他ノ場所
ニ臨檢シ若ハ帳薄、繭生絲其ノ他ノ
物件ヲ檢査セシムルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ當該官吏ハ其ノ身
分ヲ證明スヘキ證票ヲ携帶スヘシ
第十六條乾繭ノ取引市場ヲ營マムトス
ル者ハ主務大臣ノ認可ヲ受クルコトヲ
要ス
乾繭取引市場ニ關スル規定ハ命令ヲ以
テ之ヲ定ム
第十七條本法及本法ニ基キテ發スル命
令ニ違反シタル者ハ五百圓以下ノ罰金
三酸一
第十八條正當ノ理由ナクシテ當該官吏
ノ臨檢檢査ヲ拒ミ、妨ケ若ハ点避シ又
ハ其ノ尋問ニ對シ答辯ヲ爲サス若ハ虚
僞ノ陳述ヲ爲シタル者ハ二百圓以下ノ
罰金ニ處ス
第十九條繭ノ賣買又ハ委託製絲ヲ爲ス
者ハ其ノ代理人、戶主、家族、同居者、
雇入其ノ他ノ從業者カ本法又ハ本法ニ
基キテ發スル命令ニ違反シタルトキハ
自己ノ指揮ニ出テサルノ故ヲ以テ其ノ
處罰ヲ免ルルコトヲ得ス
第二十條本法又ハ本法ニ基キテ發スル
命令ニ依リ繭賣買又ハ委託製絲ヲ爲ス
者及繭取引市場ヲ營ム者ニ適用スヘキ
罰則ハ其ノ者カ法人ナルトキハ理事、
取締役其ノ他ノ法人ノ業務ヲ執行スル
役員ニ、未成年者又ハ禁治產者ナルト
キハ其ノ法定代理人ニ之ヲ適用ス但ジ
營業ユ關シ成年者ト同一ノ能力ヲ有ス
ル者ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=140
-
141・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本案ハ之ヲ地方
財政補整交付金法案外二件ノ特別委員ニ付
託イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=141
-
142・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 日程第二十四、
速記士法案、日程第二十五、建築士法案、
衆議院提出、第一讀會、是等ノ二案ハ之ヲ
一括シテ議題ト爲スコトニ御異議ハゴザイ
マセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=142
-
143・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス
速記士法案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
速記士法
第一條速記士ハ速記法ヲ用ヒ法令ニ依
ル文書ノ作成ヲ爲スコトヲ業トスルモ
ノトス
第二條速記士タラムトスル者ハ左ノ條
件ヲ具フルコトヲ要ス
一帝國臣民ニシテ民法上ノ能力ヲ有
スル成年以上ノ男子タルコト
二速記士試驗ニ合格シタルコト
速記士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士試驗委員ノ銓衛ニ依リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士タル資
格ヲ有ス
一貴族院又ハ衆議院ノ速記者養成所
ヲ卒業シタル者ニシテ三年以上速記
ニ關スル業務ニ從事シタル者
二貴族院又ハ衆議院ノ速記技手以上
ノ職ニ在リ又ハ在リタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士タル資格ヲ有セス
禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者但
シ二年未滿ノ懲役若ハ禁錮ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ若ハ
其ノ執行ヲ受クルコトナキニ至リタ
ル日ヨリ起算シ三年ヲ經過シタル者
又ハ陸軍刑法若ハ海軍刑法ニ依リ一
年未滿ノ禁錮ニ處セラレタル者ハ此
ノ限ニ在ラス
二前號ニ該當スル者ヲ除クノ外第十
三條ノ罪ヲ犯シ刑ニ處セラレタル者
但シ刑ノ執行ヲ終リ又ハ其ノ執行ヲ
受クルコトナキニ至リタル日ヨリ起
算シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ
在ラス
三破產者ニシテ復權セサル者
第五條速記士タラムトスル者ハ速記士
名簿ニ登錄ヲ受クヘシ
速記士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
速記士ハ其ノ業務ニ關シ速記士ノ稱號
ヲ用フヘシ
第六條速記士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第七條速記士ハ速記士會ヲ設立シ其ノ
規約ヲ定メ主務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
其ノ規約ヲ變更セムトスルトキ亦同シ
第八條速記士會ハ速記士ノ品位ノ保持
及速記事務ノ改善進步ヲ圖ルヲ以テ目
的トス
第九條速記士タル資格ヲ有セスシテ速
記士ノ業務ヲ行ヒタル者ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
第十條速記士タル資格ヲ有スルモ其ノ
登錄ヲ受ケスシテ速記士ノ業務ヲ行ヒ
タル者ハ五十圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
第十一條速記士本法若ハ本法ニ基キテ
發スル命令ニ違反シタルトキ又ハ品位
ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業務上不正ノ行
爲アリタルトキハ主務大臣ハ速記士懲
戒委員會ノ議決ニ依リ之ヲ懲戒ス
速記士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十二條速記士ノ懲戒處分ハ左ノ四種
トス
譴責
千圓以下ノ過料
三一年以內速記士ノ業務ノ停止
四速記士ノ登錄ノ抹消
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ準用ス
第十三條速記士又ハ速記士タリシ者故
ナク其ノ業務上取扱ヒタル事項ニ付知
得シタル祕密ヲ漏泄シ又ハ竊用シタル
トキハ一年以下ノ懲役又ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
前項ノ罪ハ〓訴ヲ待テ之ヲ論ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際引續キ一年以上速記ノ實務
ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ六月
以内ニ出願シタルトキニ限リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士試驗委員
ノ銓衡ヲ經テ速記士タル資格ヲ有ス
建築士法案
右本院提出案及送付候也
昭和九年三月二十日
衆議院議長秋田〓
貴族院議長公爵近衞文麿殿
建築士法
第一條建築士ハ建築士ノ稱號ヲ用ヒテ
建築ニ關スル設計、工事監督、相談、
調査、鑑定其ノ他之ニ附隨スル事項ヲ
取扱フコトヲ業トスルモノトス
第二條左ノ條件ヲ具フル者ハ建築士タ
ル資格ヲ有ス
一帝國臣民又ハ主務大臣ノ定ムル所
ニ依リ外國ノ國籍ヲ有スル者ニシテ
私法上ノ能力者タルコト
二建築士試驗ニ合格シタルコト
建築士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ前
條第一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士
タル資格ヲ有ス
建築學ヲ修メタル工學博士
二帝國大學若ハ大學令ニ依ル大學ニ
於テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以
上建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
又ハ專門學校令ニ依ル專門學校ニ於
テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上
建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
三主務大臣ニ於テ前號ニ揭クル學校
ト同等以上ト認ムル學校ニ於テ建築
學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上建築ニ
關スル實務ニ從事シタル者
四前各號以外ノ者ニシテ建築士試驗
委員ノ銓衡ニ依リ前一一號同等ノ資格
アリト認メラレタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ建
築士タル資格ヲ有セス
-禁錮以上ノ刑ニ處セラシタル者但
シ六年未滿ノ懲役又ハ禁錮ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ又ハ
其ノ執行ノ免除ヲ得タル日ヨリ起算
シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ在
ラス
二破產者ニシテ復權ヲ得サル者
三建築士ノ業務ノ停止ノ期間中其ノ
業務ヲ廢止シ未タ其ノ期間ノ經過セ
サル者
四建築士ノ業務ノ禁止ノ處分ヲ受ケ
タル者但シ其ノ處分ヲ受ケタル日ヨ
リ起算シ三年ヲ經過シ主務大臣ニ於
テ改悛ノ情顯著ナリト認メタル者ハ
此ノ限ニ在ラス
第五條建築士ハ自ラ左ノ業務ヲ營ミ又
ハ左ノ業務ヲ營ム者ノ使用人タルコト
ヲ酸チ
一土木建築ニ關スル請負業
二建築材料ニ關スル商工業又ハ製造
業
第六條建築士タラムトスル者ハ建築士
登錄簿ニ登錄ヲ受クルコトヲ要ス
建築士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
第七條建築士ノ登錄ヲ受ケムトスル者
ハ登錄料トシテ二十圓ヲ納付スヘシ
第八條建築士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第九條建築士本法ノ規定ニ違反シタル
トキ又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業
務上不正ノ行爲ヲ爲シタルトキハ主務
大臣ハ建築士懲戒委員會ノ議決ニ依リ
之ヲ懲戒スルコトヲ得
建築士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十條建築士ノ懲戒處分ハ左ノ四種ト
ス
一譴責
二千圓以下ノ過料
三一年以內建築士ノ業務ノ停止
四建築士ノ業務ノ禁止
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ準用ス
第十一條登錄ヲ受ケスシテ建築士ト稱
シタル者ハ千圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際迄引續キ一年以上建築ノ實
務ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ五
年以內ニ出願シタルトキニ限リ第二條第
一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士試驗委
員ノ銓衡ヲ經テ建築士タルコトヲ得発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=143
-
144・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 二案ハ之ヲ會計
檢査院法中改正法律案外一一件ノ特別委員ニ
付託イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=144
-
145・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 本日大西虎之介
君ヨリ都合ニ依リ、日本銀行金買入法案特別
委員辭任ノ申出ガゴザイマシタ、之ヲ許ス
コトニ御異議ハゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=145
-
146・近衞文麿
○議長(公爵近衞文麿君) 御異議ナイト認
メマス、就キマシテハ之ガ補闕トシテ靑木
才次郞君ヲ指名イタシマス、本日ノ議事ハ
是ニテ終リマシタ、次會ノ議事日程ハ決定
次第、彙報ヲ以テ御通知ニ及ビマス、本日
ハ是ニテ散會イタシマス
午後三時四十一分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006503242X03019340322&spkNum=146
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。