1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治二十四年十二月七日(月曜日)
午前十時三十分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第七號 明治二十四年十二月七日
午前十時開議
第一 伯爵山田顯義君請暇の件
第二 明治七年以後の戰役に死歿したる軍人軍属の遣父母及祖父母扶助に關する法律案(政府提出) 第一讀會
第三 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=0
-
001・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 一昨五日衆議院ヨリ明治二十四年度歲入歳出
總豫算追加案ヲ送付ニ相成リマシテ受領致シマシテゴザリマス是ハ既ニ總
テノ豫算案ト同時ニ御配付ヲ致シマシタ書類ノ中ニアル案デゴザリマス故
ニ別段ニ御配付ヲスル限デハナイノデゴザリマス、此段念ノタメニ申述ベテ
置キマス、次ニ是モ一昨五日衆議院ヨリ保安條例廢止案ヲ受領致シマシタ、
是ハ即チ衆議院ノ提出ニ係ル案デゴザリマス、此段ヲ御報告ニ及ビマス、次
ニ歸化法案特別委員會ニ於キマシテ當選致シマシタル委員長及副委員長ノ姓
名ヲ御報告ニ及ビマス、委員長子爵岡部長職君、副委員長箕作麟祥君、右ノ
通リ當選デゴザリマス、次ニ議事日程第一ニ揭ゲテアリマスル伯爵山田顯義
君ノ請暇ハ病氣ニ就イテ四週間ノ願デゴザリマス、之ヲ許可スルヤ否ヤヲ諸
君ニ問ヒマス········別段御異議ガナイト認メマスルニ依ッテ許可致シマス、次ニ
明治七年以後ノ戰役ニ死歿シタル軍人軍屬ノ遺父母及祖父母扶助ニ關スル法
律案第一讀會ヲ開キマス、是ハ省略致シマシテ通牒文ヲ朗讀致シマス
〔太田書記官朗讀〕
明治七年以後ノ戰役ニ死歿シタル軍人軍屬ノ遺父母及祖父母扶助ニ關
スル法律案
右
勅旨ヲ奉シ帝國議會ニ提出ス
明治二十四年十二月三日
內閣總理大臣伯爵松方正義
〔左ノ法案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ此ニ載錄ス〕
第一條明治七年佐賀及臺灣ノ役明治九年熊本及山口ノ役明治十年鹿兒島
ノ役ニ從軍シ戰鬪若クハ公務ノ爲メ死歿シ又ハ傷痍ヲ受ケ若クハ疾病ニ
罹リ之ニ原因シテ死歿シタル軍人軍屬ノ現存セル遺父母及祖父母ニハ當
時ノ法規ニ依リ從軍者ノ寡婦ノ受ケタル若クハ受クヘキ扶助料ヲ給ス
前項ノ戰役ニ當リ臨時軍隊ニ編入セラレタル者及戰地ニ派遣セラレタル
軍人軍屬ニシテ死歿ノ原因從軍者ト同シキトキハ其遺父母及祖父母ハ前
項ニ依ラシム
前二項ニ揭クル父母祖父母ハ軍人軍屬及臨時軍隊ニ編入セラレタル者戰
死ノ時又ハ死歿ノ原因トナリタル傷痍ヲ受ケ若クハ疾病ニ罹リタル時ノ
陸海軍兵籍簿中若クハ戶籍簿中ニ在ル者ニ限ル
第二條第一條ニ當ル父母祖父母アルモ同一戶籍內ニ於テ現ニ扶助料ヲ受
クル者アルトキハ其間扶助料ヲ給セス
第三條扶助料ハ本法施行ノ日ヨリ起算シテ之ヲ給ス
第四條扶助料ヲ受クル者ノ權利消滅停止及停止中扶助料ノ支給竝扶助料
ノ轉給及支給ノ順序ハ現行軍人恩給法ノ定ムル所ニ依ル
第五條遺父母及祖父母ニシテ廢家其他ノ事故ニ因リ他家ニ入籍シタル者
遲クモ本法施行後三箇年內ニ廢家再興又ハ復籍スルトキハ本法ニ依リ扶
助料ヲ受クルコトヲ得
第六條扶助料ハ轉給ノ場合ヲ除クノ外本法施行ノ日ヨリ三箇年內ニ請求
セサルトキハ其權利ヲ抛棄シタルモノトス
第七條本法ハ明治二十五年四月一日ヨリ施行ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=1
-
002・尾崎三良
○政府委員(尾崎三良君) 演壇ヘ出テモ宜シウゴザリマスカ、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=2
-
003・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 宜シウゴザリマス
〔政府委員尾崎三良君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=3
-
004・尾崎三良
○政府委員(尾崎三良君) 此明治七年以後ノ戰役ニ死歿シタル軍人軍屬ノ
遺父母及祖父母ノ扶助ニ關スル法律案ヲ今日制定スルノ必要ハ此理由書ニ
モ大畧述ベテアリマスルノミナラズ又軍人ノ御方ミハ此邊ノ事ハ疾クニ御
承知ノコトト存ジマスルガ未ダ此事ニ御關係ノナイ御方ハ或ハ一通リ其理由
竝ニ是マデノ軍人恩給ニ係ル沿革ヲ申述ベテ諸君ノ御參考ニ供スルモ敢テ無
用ノ事デナイト考ヘマス、此軍人遺族扶助料ノコトト云フモノハ明治八年マ
デハ一向規則モ法律モ何ニモゴザリマセナンダ、然ル所ガ諸君モ御承知ノ通
リ明治七年ノ佐賀ノ役、臺灣ノ役ニ於キマシテ戰死者負傷者等モ澤山アリマ
シタガ其終。タ後ニ死ンダ者ノ遺族又ハ負傷ヲ致シマシテ、手足ヲ失ヒ眼ヲ失
ヒ病院ニ呻吟シテ居ル者等ノ處分ニ就キマシテハ何ニモ其頃據ルベキ法律ガ
ナカッタノデゴザリマス然ルニ其戰死シタ者ノ遺族ノ愍然ナ有樣、又負傷者
ノ病院ニ呻吟シテ居ル所ノ困難ナル有樣今日ヨリ想像シテモ分リマスコトデ
アリマスガ、何分據ルペキノ規定ガナイ故ニ、ト云フコトデ其頃陸軍省內務
省邊カラ何分至急ニ此軍人遺屬扶助料ニ關スル規定ヲ設ケラレタイト云フコ
トデゴザリマシテ、太政官ニ於キマシテ其頃俄ニ取調ベテ發布ニナリマシタ
ノガ即チ明冶八年四月五日太政官達第四十八號ト云フモノデゴザリマス其
時ノ法律ト云フモノハ何分取急イダモノデアリマスルカラ充分ノ取調モ出來
テハ居リマセヌ依ッテハ其時ノ詮議デモ決シテ此永遠ニ繼續シテ完備シタ
モノトハ考ヘテハ居ラナカッタモノデゴザリマス、其條項モ其時ノ達文ハ即
チ唯今申ス法律ノ題號ト云フモノハ誠ニ混雜シタモノデアリマス、其時ノ達
シノ題號ハ陸軍武官傷痍扶助及死亡者ノ妻子竝ニ其家族ノ扶助ノ件ハ當分別
册ノ通定メラレタト云フ斯ウ云フ布告デゴザリマスルガ併ナガラ其頃ノ取調
ハ精密ニ行屆キマセナンデアッテ其代リニハ亦日本ノ固有ノ風俗ヲ此規則ノ
中ニ充分ニ籠メテアリマス故ニ此規則ニ依リマスレバ凡ソ戰死シタル者竝
ニ戰塲ニ於テ負傷ヲ受ケ疾病ニ罹ッテ夫レガ爲メニ死ンダ者ノ遺族ニハ相當
ノ扶助料ヲ與ヘル其遺族即チ家族ト云フ者ノ中ニハ父母妻子ト斯ウナッテ
居リマス、此頃ハ即チ父母ヲ先キニシテ妻子ヲ後ニ致シタノデアリマス是
ハ卽チ最モ日本ノ〓育ニ基ク所ノ風俗ニ適用シタノデアルノデアリマス、然
ル所ガ如何セン幾許カ法律ニ缺典ガアリマシテ祖父母ノコトハ漏レテ居リマ
ス夫レカラ又父母ノ扶助モ其死亡者ガ戶主ニ限ルト云フコトニナッテ居リ
マシテ若シモ其戰死シタ者ガ戶主デアッタ時ニハ其父母妻子マデニモ及ビマ
スルガ若シ其戰死シタル者ガ不幸ニシテ未ダ戶主ニナッテ居ラナカッタ時、例
へバ其者ガタッタ一人ノ子供デアッテ之ニ依ッテ以テ老後ニハ樂ヲシヤウト思ツ
テ居ッタ父母ガ、其時ニ至ッテ戶主ニ非ザル時ハ妻子ニ賜ル丈デ父母ニハ及ビ
マセナカッタノデゴザリマス、是等モ矢張缺典デアラウト思ヒマス此度ノ此
法律ガ決定ニナリマスレハ即チ夫レ等ノ者ニモ及ブコトニナルノデアリマス
夫カラ其後明治九年十月太政官第九十九號ノ達ヲ以テ陸軍恩給令ヲ定メラレ
マシタ、是ハ既ニ先刻モ申述ベマシタ通リ前年ノ扶助〓則ト云フモノハ所謂
當分ノ內之ヲ行フト云フノデアリマシテ、夫レデ以テ佐賀臺灣ノ戰役ノ爲メ
ニ戰死又ハ負傷シタル者等ノ本人ハ無論遺族マデモ扶助シタノデアリマスガ、
到底夫レデハ疎ナモノデアリマスカラ充分取調べマシテ精密ナル軍人恩給
令ヲ作ラ子バナラヌト云フコトデ、既ニ其頃ハ著手シテ居ッタノデアリマス
明治九年ニ至リマシテ歐米各國ノ例ヲ求メマシテ先ヅ大成シタト云フベキモ
ノデ餘程精密ニ完備シテ居リマス然ル所ガ明治九年ノ恩給合ト云フモノハ
餘リ歐羅巴ノ法律ヲ採リ過ギマシテ我國ノ固有ノ國風ヲ餘程除カレテアリマ
スノデゴザリマス、其法律ニ依リマスルト先ヅ其頃ノ太政官ノ達デゴザース
ルガ、今日カラ見テハ法律ト稱シテ宜カラウト存ジマス、夫ニ依リマスルト云
フト戰死シタモノガアレバ其遺族ニ扶助料ヲ遣ル遺族ト云フハ卽チ妻子ニ
限ル事ニシテアル父母ニハ及バナイ、ガ唯其當時其モノニ依ッテ生活シテ居ツ
テ忽ニ目下ノ飢渴ニ迫ルト云フ父母ガアレバ其ノ縣知事ノ申立ニ依ッテ臨時
ノ詮議ヲ以テ一時ノ扶助料ヲ賜ッタ事ニナッテ居リマス、一時ノ扶助料ト云フ
モノハ僅ノモノデアッテ所謂一時デアリマスルカラ其頃一二年ドウカカウカ
夫レデ凌イデ居リマシタカ知レマセヌガ、到底夫レヲ以テ永遠生活ノ途ヲ立
テルト云フコトハ出來マセヌ、然ル所ガ明治九年ノ山口ノ役、熊本ノ役、明治
十年ノ鹿兒島ノ役抔ニ於テハ最モ此戰死セシ者、疾病ニ罹リタル者傷痍ヲ受
ケテ夫レガタメニ死亡シタ者ガ澤山ニアルノデゴザリマス所ガ其澤山ニア
ルモノハ是ハ明治九年ノ恩給令ニ適用シテ充分致シタノデゴザリマス依テ
ハ此戰死シタ者ニ妻子ガアルトキハ其妻子ニ賜ル所ノ扶助料ヲ以テ其父母タ
ル者ハ僅ニ生活ヲシテ居ッタト云フ有樣デゴザリマス、夫故ニ若シ其戰死シタ
者ガ妻子ガナカッタトキニハ卽チ自分ノ父母カラ見レバ嫁孫ノナイトキニハ
難澁ヲ申立テヽ僅ニ一時ノ御救ヲ頂戴シタ丈ノコトデ其後ハ何ニモナイノデ
ゴザース、又其子供モ嫁モアリ孫モアッタナラバ幾許カ其嫁孫ガ貰ッタモノヲ
以テ生活ヲシテ居ッタ所ガ、或ハ其嫁ハ若イカラ他ニ緣付クトカ又ハ死ンデ仕
舞フト云フ樣ナコトニ至リマスルトモウ何ニモナイノデゴザリマス是等ノ
者ハ今日ニ於キマシテモ賴ム所ノ子供ハ國事ノタメニ殪レ國家カラ酬ユル所
ノ法律ト云フモノガ其父母ニ及バヌノハ斯ウ云フ譯デアリマスカラ隨分難澁
ヲ致シテ殆ド饑渴ニ垂ントシテ居ル者モアルノデゴザイマスデ此明治二十
年ノ恩給令ノコトニ付キマシテハ其頃モ既ニドウモ是ハ我國體ニ合セテハ少
シ不適當ト云フ論モゴザイマシテ段々其論モアリマシテ遂ニ明治十六年ニ至
リマシテ此陸軍恩給令ト云フモノヲ改正シマシテ夫レデ幾分カ妻子ノ受クベ
キ扶助料ノ三分ノ二ヲ父母ニ給スルコトニナリマシタ夫レデ幾分カ父母ニ
給スルコトガ出來マシタ、所ガ未ダ夫レデモ充分ニ我法ノ主義ニ協フテ居ル
ト云フ譯ニハ參リマセヌカラ明治二十三年卽チ昨年三月ニ制定ニナリマシタ
現時ノ恩給法ト云フモノニ依リマシテ全ク妻子ノ受クベキモノモ父母ノ受ク
ベキモノモ同格ノモノニナリマシタ夫レデ始テ我國ニ適當ナル恩給法ガ設
ケラレタト申スベキモノデアラウト存ジマス卽チ今日現行シテ居ル所ノ法
律デアリマス、斯ノ如ク段々ニ法律ガ改マリマシテ適當ノ所ニ定マッテ居ルニ
モ拘ラズ明治十年明治九年頃ノ戰役ニ戰死シタル者ノ遺父母祖父母ト云フ者
ハ之ニ與ルコトハ出來ナイノデアリマスドウシテモ今日カラ考ヘマスレバ
其時ノ法律ガドウモ缺典デアラウト思ハレマスルガ奈何セン致方ガナイナ
イガ先刻カラモ申ス通リ既ニ子ヲ失ヒ今日倚ルベキ途、生活ノ途ガナクシテ
饑渴ニ垂ントシテ居ル者ガ既ニアルト申シマスレバ之ヲ打捨置クト云フコト
ハ國家ガ是等ノ戰死者ニ對スル義務ヲ盡シタト云フベキモノデナカラウト存
ジマスルカラ今日此法ヲ設ケテ夫レ等ノ者ニ恩典ヲ及ボスト云フ精神デアリ
マス、尤モ此明治二十三年ノ恩給法ヲ調ベル時ニ何トカ其既往ノ分ニ遡ラセ
ル樣ニ致シタラ宜カッタデアリマセウケレドモ是モ既往ノ事デアリマスルカ
ラ致方ガアリマセス尤モ伊太利ナドデ陸軍恩給令ヲ定メタノハ千八百五十
年ニ恩給令ヲ出シ千八百四十八年千八百四十九年ノ戰役ニ戰死シタ者負傷シ
タ者等ハ之ニ依ッテ支給スルト云フコトヲ其法律ノ終リヘ以テイッテ書加ヘテ
アリマシテ夫レデ以テ既往ニ遡ラルヽコトニ致シマシタガ今日デハ今更其法
律ヘ以テイッテ加ヘルト云フコトモ六カシウゴザイマスカラ今此殊更一ノ法
律ヲ設ケテ是等ノ卽チ國家ノタメニ殪レタ者ノ父母祖父母等ノ饑渴ニ及ンデ
居ル者ニ恩給ノ扶助料ヲ與ヘテ此恩典ヲ蒙ラセウト云フノ精神デアリマス
尤モ段々此祖父母父母ノコトデアリマスカラ年ヲ逐フテ追〓死ンダ者モゴザ
イマセウデ今日ニ至リマシテハ實際ハ夫レガタメニ國家ノ負擔トナルハ實
ニ僅デアラウト存ジマス、夫レモ凡ソ調モゴザイマスガ爰デ一々申シマスレ
バ長クナリマスルカラ何レ是ハ特別審査委員ヲ設ケラレマシテ夫レニ於テ審
査ヲ遂ゲラルヽコトト考ヘマスル其節又御疑問ノ廉ガアレバ調ベテ居ル丈
ハ陳述ヲ致シマスル積デゴザイマス、終ニ於テ一言諸君ニ御注意ヲ申上ゲテ
置キタイノハ是ガ若シ御可決ニナリマスレバ卽チ衆議院ニ廻サレテ衆議院デ
可決ニナレバ上奏裁可ノ上ハ之ニ對スルノ追加豫算ト云フモノヲ出サナケレ
パナリマセヌデゴザイマスカラ若シ是ガ遲クナルト今年追加豫算ノ期ニ間
ニ合ハヌト云フ場合ニ至リマスルト折角之ヲ御可決ニナリマシテモ實施スル
コトガ出來マセヌト云フ結果ガ生ジマスカラ願ハクハ審査委員デ御取調ニナ
リマスルナレバ直ニ審查ニ御取懸リニナッテ速ニ御報〓ノ上速ニ御決定ニナ
ラムコトヲ冀望致シマスルデゴザイマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=4
-
005・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 此法律案ヲ付託スベキ特別委員ノ選擧ヲ是ヨ
リ行ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=5
-
006・五條爲榮
○子爵五條爲榮君 貴族院規則第四十七條ノ二項ニ依リ各部ニ於テ委員ヲ
選擧スルコトニ致シタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=6
-
007・谷干城
○子爵谷干城君 是ハ今政府委員ヨリモ說明ノゴザリマシタ通リ至テ差急
イデモアリマスシ、ヒドイ六カシイ議論モアリサウモナイト考ヘマスルガド
ウゾ本員ハ議長ニ於テ御選ナラムコトヲ冀望致シマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=7
-
008・小澤武雄
○男爵小澤武雄君 本員モ谷子爵ニ贊成ヲ致シマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=8
-
009・中川興長
○男爵中川興長君 贊成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=9
-
010・板倉勝達
○子爵板倉勝達君 谷君ニ贊成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=10
-
011・醍醐忠順
○候爵醍醐忠順君 谷君ニ賛成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=11
-
012・川田剛
○川田剛君 谷子爵ニ贊成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=12
-
013・伊集院兼寛
○子爵伊集院兼寬君 谷君ニ贊成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=13
-
014・宮本小一
○宮本小一君 谷君ニ賛成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=14
-
015・蜂須賀茂韶
○議長(候爵蜂須賀茂韶君) 各部ニ委託スルト云フ說モゴザイマシタガ是
ハ贊成モ無イヤウデゴザイマス唯今谷子爵ヨリ此選定ヲ議長ニ託スルト云フ
說ガ出マシテ段々贊成ガアリマス、之ヲ表決ニ付シマス、谷子爵ノ說ヲ可ト
スル諸君ニ起立ヲ請ヒマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=15
-
016・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂韶君) 過半數········依ッテ是ハ一應退キマシテ議長ニ
於テ選定ヲ致シマシテ尙ホ再ビ御集リヲ請ヒマス··
〔子爵谷干城君發言ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=16
-
017・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂韶君) チヨット御待チ下ダサイ一言此所ニ於テ申述
ベマスコトガゴザイマスガ夫ハ先刻御報告ニ及ビマシタル明治廿四年度歲入
歲出總豫算追加案デゴザイマスガ是ハ緊急ヲ要スル件デアルト云フコトヲ政
府ヨリ承ッテ居ルコトデゴザイマスシ又衆議院ニ於テモ取急イデ議決ニ相成
ッタコトデゴザイマス、依ッテ本院ニ於テモ速ニ議決ノ手順ニ相成ルコトヲ冀
望致シマスカラ、卽チ本院規則ノ第六十條ノ明文ニ據リ緊急事件ト本席ニ於
テ認メマスカラ速ニ此事ハ今日議事日程ニ追加ヲ致シマシテ卽チ直ニ唯今追
加ヲ致シテ········追加ト申スハ卽チ變更スルノデ·······議事日程ヲ變更シマシテ
サウシテ唯今此當春議定ニナリマシタル豫算議定細則第二條ニ依リマシテ豫
算案審査報告ノ期限ヲ定メルト云フ件ヲ直ニ唯今議事日程ニ追加致シテ會ヲ
開キタイト存ジマス、之ニ付キマシテ諸君ノ御意見ヲ一應諮ヒマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=17
-
018・谷干城
○子爵谷干城君 唯〓起サウト思ヒマシタハ議長ガ御述べニナッタコトデ
アリマス、至極結構ト思ヒマスカラ贊成致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=18
-
019・箕作麟祥
○箕作麟祥君 本員モ明治二十四年度歲入歲出總豫算追加ノコトハ唯今議
長カラ御演說ノゴザイマシタ通リ誠ニ相當ト存ジマスカラ速ニ是ヨリ議事日
程ノ變更ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=19
-
020・山口尚芳
○山口尙芳君 議事日程變更ノ所デ委員ノコトハ落チタト存ジマスガ委員
ハドウナリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=20
-
021・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂韶君) 夫ハ山口君ニ申シマスガ別段ニ委員ヲ設ケル
デハアリマセヌ、卽チ豫算委員ニ付託致シマスルノデアリマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=21
-
022・醍醐忠順
○侯爵醍醐忠順君 谷子爵ニ賛成、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=22
-
023・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 然レバ唯〓ノ議事日程ヲ變更致シテ速ニ豫算
議定細則第二條ニ依リマシテ審査報告ノ期限ヲ定ムルト云フ件ノ會議ヲ開キ
やさ、最初表決ヲ採リマス議事日程ヲ變更シテ直ニ會議ヲ開クト云フニ御
同意ノ諸君ハ起立ヲ請ヒマス、
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=23
-
024・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂韶君) 過半數デゴザイマス、依ッテ直ニ右ノ會議ヲ開
キマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=24
-
025・細川潤次郎
○細川潤次郞君 唯〓明治二十四年度歲入歲出追加豫算ニ付キマシテ各員
ニ於テモ緊急ト認メテ居リマスカラ議事日程ヲ變更ニナリマシテ此豫算議定
細則ノ第二條ヲ適用スルト云フコトニ相成リマシテゴザースル、此事ハ既ニ
決シテハゴザースルガ扨此二條ニ「議院ハ豫算案審查報〓ノ期限ヲ定メ豫算
案ヲ豫算委員ニ付託スヘシ」ト云フコトニナッテ居リマスノデアリマス故ニ
是ニ於テ期限ヲ定メルト云フコトガ適當ニナッテ參リマシタ、ソコデ本員ハ期
限ヲ定メテ各員ノ意見ヲ御尋子申シタイト存ジマスガ扨右ノ如ク緊急事件デ
アリマス上ハ甚ダ豫算委員ニ於テ御苦勞千萬ノコトト存ジマスガ相成ルベク
ハ色〓ノ事モゴザースルコトデアリマスニ依ッテ速ニ報告ニナリタイト存ジ
やり、今日中ト申シテハ餘リ切迫デゴザーセウ、故ニ明日ノ午後一時マデニ
此豫算案審査報告ノアリマスルヤウニ致シテハ如何デアラウカト云フ···右
ノ動議ヲ提出致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=25
-
026・千家尊福
○男爵千家尊福君 此二十四年度ノ追加豫算ハ最モ至急ヲ要スルモノデア
リマシテ唯今細川君ノ明日午後一時マデニ豫算審査ノ報告ヲスルヤウニト云
フ御動議ハ至極御尤ノコトデゴザリマスカラ本員モ贊成ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=26
-
027・箕作麟祥
○箕作麟祥君 本員モ矢張細川君ニ贊成ヲ致シマス先程議長カラ御演說
ニ相成リマシタ通リ此ころんぶを世界大博覽會ノ豫算追加ノ事ハ衆議院デモ
餘程急速ノ議決ニナッタヤウニゴザリマス、本院ニ於キマシテモ矢張同樣ノ手
續ヲ以テ速ニ豫算委員ニ於テ明日午後一時マデニ報〓ヲスルヤウニナルコト
ヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=27
-
028・小松行正
○男爵小松行正君 細川君ノ御說ヲ贊成致シマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=28
-
029・醍醐忠順
○侯爵醍醐忠順君 細川君ノ御說ニ贊成ヲ致シマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=29
-
030・由利公正
○子爵由利公正君 細川君ニ贊成デゴザリマス、発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=30
-
031・平松時厚
○子爵平松時厚君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=31
-
032・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 他ニ御發議ガゴザリマセネバ唯〓細川潤次郞
君ヨリ發議ニナリマシタル明日ノ午後一時マデニ審査致シテ報告ヲスルト云
フ說デゴザンス、之ニ段々贊成ガゴザリマスカラ表決ニ付サウト存ジマス、細
川君ノ明日ノ午後一時マデニ審查ノ上報〓ヲスルト云フ說ニ御同意ノ諸君ノ
起立ヲ請ヒマス、
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=32
-
033・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂韶君) 過半數デゴザリマス、然ラバ唯今ノ如ク決シ
マシタル上ハ卽チ豫算委員ニ付託ヲ致シマス、依ッテ只今ノ委員選定ノ義ハ退
キマシテ今一應議場ヘ御集リヲ請ヒマス
午前十一時四分休憩
午前十一時二十分開議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=33
-
034・蜂須賀茂韶
○議長(侯爵蜂須賀茂詔君) 前刻本席ヘ御委託ニナリマシタ特別委員ヲ選
定イタシマシタル故ニ朗讀イタシマス伯爵萬里小路通房君、子爵谷干城君、
子爵鳥尾小彌太君、津田出君、男爵小澤武雄君、原田一道君、山川浩君、男
爵島津珍彥君、鹿毛信盛君、此九名ノ御方ニ御委託ヲ致シマス、次ニ明日ノ
議事日程ハ今朝ノ決議ニ依リマシテ午後一時開議、明治二十四年度歲入歲出
總豫算追加案、政府提出、衆議院送付、會議、豫算委員長谷干城君ノ報〓、今
日ハ御散會、
午前十一時二十五分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000203242X00718911207&spkNum=34
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。