1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治二十五年五月十一日(水曜日)午後一時十五分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第四號 明治二十五年五月十一日
午後一時開議
第一 鐵道公債法案(政府提出) 第一讀會
第二 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第三 私設鐵道買收法案(政府提出) 第一讀會
第四 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第五 震災地方租税特別處分法案(政府提出) 第一讀會
第六 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=0
-
001・星亨
○議長(星亨君) 諸君、是ヨリ例ニ依リマシテ御報道致シマス
〔水野書記官長朗讀〕
鹽田奧造君、新井啓一郞君、箕浦勝人君ヨリ鐵道始末ニ對スル質問書ヲ提
出セラレタリ
田畑地價特別修正法案審査特別委員ニ湯淺治郞君、長谷場純孝君、足立孫
六君、立入奇一君、中小路與平治君、和田彥次郞君、藥袋義一君、川原茂
輔君、早川龍介君當選セラレタリ
和田彥次郞君外六名ヨリ提出ノ田畑地價特別修正法案モ併テ右ノ委員ニ付
託セリ
出版法案審査特別委員ニ末松謙澄君、坂元規貞君、箕浦勝人君、三崎龜之
助君、稻垣示君、鵜飼都次郞君、神保小太郞君、波多野傳三郞君、村松龜
一郞君ヲ指名セリ
立石寛司君ハ佐藤里治君提出ニ係ル鐵道擴張法案贊成ヲ取消ス旨申出ラレ
タリ
(左ノ質問書ハ朗讀ヲ經ザルモ参考ノタメ揭載ス〕
鐵道始末ニ對スル質問主意書
第政府ハ全國ノ要地ヲ調査シテ鐵道敷設ノ目的ヲ一定シ漸次普及ノ效
ヲ奏スベキ準備既ニ整ヒ居ルヤ如何
第二何故ニ政府ハ鐵道ノ官設民設ニ關シ屢々其方針ヲ變更シタル乎
第三何故ニ中山道鐵道ヲ東海道ニ變換シタル乎
第四東海道鐵道落成セントスルノ際沼津小山間ニ複線ヲ增設セシカ最初
ヨリ其設計ヲ爲ス能ハサリシ乎
第五大府武豐間ニ鐵道ヲ敷設シタルノ目的如何
第六長濱深谷間ニ鐵道ヲ敷設スルノ必要アリシ乎
第七鐵道用ノ外國品ヲ買ヒ入ルヽ手續ハ如何
第八官設鐵道ノ工業ヲ適當ナル請受人ニ任セズ政府ノ直轄工事ト爲スハ
何故ソ乎
第九政府ハ日光鐵道敷設工事ニ拒障ヲ爲シタル事實如何
第十官設鐵道ニハ運換流動金ノ外ニ貳百八拾萬圓ヲ備ヘ置クハ何等ノ必
要アル乎
第十一明治二十二年鐵道局長井上勝氏ハ日本鐵道會社ヨリ貰ヒ受ケタル
株券六百株ハ如何ナル性質ノ者ナル乎
右ノ件々議院法第四十八條ニヨリ提出ス國務大臣本院ニ出席シテ答辯アラ
ン事ヲ望ム
明治二十五年五月十一日
提出者鹽田奧造新井啓一郞箕浦勝人
贊成者
植木志澄伊藤大原敬素
大明財.谷桂石
紙 と石松文次精
山秀高岩榊加武岡武江市
木萬次郎平郎樹岐高藤佐齋愛植荒藤淳安助郎芽造哉逸治六
川雲橋野野藤澤郎吉一高作次堅郎吉八洋
齋伊立鈴藤德太直與政助珪寧萬喜
崎次
藤勘七梨正
小倉良則室福井朝永愼三
折田兼至孝次福田久松発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=1
-
002・塩田奧造
○鹽田奧造君(二百四十二番) 唯今本員ハ鐵道始末ニ對スル質問書ヲ出シテ
置キマシタガ今日ハ鐵道ニ關スル法案ノ第一讀會デゴザイマスカラ、此際
ニ於テ要領ヲ簡單ニ申述べマシタラ、大ニ利益アルコトヽ思ヒマスカラ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=2
-
003・星亨
○議長(星亨君) 少シ御待チナサイ、今會議ヲ開クト云フコトヲ報道シテカ
ラ
諸君是ヨリ會議ニ取掛リマスカラ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=3
-
004・塩田奧造
○鹽田奧造君(二百四十二番) 唯今申シタコトヲ
〔此時議長首肯ス〕
(鹽田奧造君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=4
-
005・塩田奧造
○鹽田奧造君(二百四十二番) 豫テ質問趣意書ニハ明瞭ニ記シマシタ積リ
デアリマスルケレドモ、其趣意ノアル所ヲ貫徹センガタメニ、要領ヲ聊述べ
樣ト思ヒマス
便宜ノタメニ數項ニ分ケテゴザリマスルガ、第一ヨリ第十一マデノ箇條ニ爲ッ
テ居リマス、第一ハ政府ハ全國ノ要地ヲ調査シテ、鐵道布設ノ目的ヲ一定シ
漸次ニ普及ノ效ヲ奏スベキ準備既ニ整ヒ居ルヤ如何ト云フノ問題デアリマス
ガ此事ハ既ニ昨年卽チ二十四年三月衆議院議員ノ中ヨリ鐵道ノ方針ニ就キ
マシテ當局主任者ノ考案ヲ叩イタコトガアリマシタノデ、其時ニ至リマシ
テハ從來別ニ一定ノ方針ト云フモノハナイト云フノ御答、所謂是モ一時彼モ
一時ト云フ樣ナ臨機應變ノ答辯ヲ得マシタコトデゴザリマシタ而シテ其鐵
道ノ哩數ト云フモノニ就テ我國デハドレ位要スルモノデアルカト云フ必要
ノ〓ヲ問ヒマシタトキニ至リマシテハ長官ハ何ト答ヘタカト云フト、先ヅ
二千哩アッタラバ宜カラウ斯ウ云フコトデゴザリマシタ、然ルニ又遡ッ
テ去ヌル明治二十二年鐵道ノ發起人ノ公會ガゴザリマシタコトガアッタ際ニ
其時ニ公然演說致シマシタノニハ先ヅ以テ鐵道公債法案ヲ起シ、其理
由トシテ述ベタルノト相違フ所ノモノガアル延長ノ大略五千哩ニナラナケ
レバナラヌー斯ウ後ニハナッテ居ル而シテ見ルト同シ改府デアッテ同
ジ職ニ在ル所ノ、其長官ノ言フ所ノ初メハ二千哩デ宜イ後ニハ五千哩ナケ
レバナラヌト云フ樣ナコトハ少シバカリノ差デナイ殆ド三千哩ノ違ヒデア
ル、此三千哩ノ違ヒト云フコトハ、工事ニ致シマシテモ或ハ設計ノ上ニ致シ
マシテモ又ハ全國普及ヲ圖ルト云フノ布設ノ大方針ニ致シシテモ驚ク
ベキ相違デアル斯ノ如ク相違ノアルコトデアッタナレバ、如何ニモ是マ
デ政府ガ全國ニ普及スルト云フノ目的ニ就キマシテ一定シテ居ラナカッ
タノデハナイカ非常ニ之ヲ疑フノデゴザリマス、ソレカラ又鐵道公債法案
ノ確定線路トシテ揭載致シマシタル所ノ中ニ、八王子甲武線此設計ハ聞ク所
ニ依リマスレバ、昨年ノ十月二十六七日、僅カ二三日間ヲ以テ其六十哩ニ近イ
所ノ線路ヲバ匆卒ニ見極メヲ付ケテサウシテ是ハ確定線デアルト云テ此
議會ノ協贊ヲ求ムルト云フ樣ナコトニ我〓ハ聞取リマシタ、今一ツ遡ッテ福
島靑森線隨分難路ノ聞エハアリマス線路デアル、此實地ノ調査ト云フ
コトモ十分遂ケタリト云フコトヲ聞カナイ中ニ、最早是モ確定線デアルト云
フコトニナッタト云フコトヲ聞イテ居ル、此二線路ノ如キコトニ致シマシテ
モ既往ノコトニハゴザリマスケレドモ、斯ノ如キノ大早計ヲ以テ隨分費用ヲ
要シ將來軍事經濟ノ大事ニ關スルモノヲ斯ル輕卒ノ測量ヲ以テ、之ヲ確
定ナリトスル樣ナコトデアッタナラバ實ニ驚ク可ク嘆クベキノ結果ガ起ル
デアラウ、之ヲ心配致スタメニ先ヅ以テ第一ニ揭ゲマシタル要項ハ、〓略斯
ノ如クデゴザリマス
第二ニ至リマシテハ我國ノ鐵道ハ官設ニスルカ、若クハ民設ニスルカト云
フコトニ就キマシテ、明治十三年ノ頃ニ或ル北陸ノ有志、卽チ東北鐵道ト唱
エマシテ之ヲ北陸ニ私設センコトヲ出願致シタノデゴザリマス其當時ハ政
府ハ卽チ官設ヲ執ッテ益〓官設ノ事業ヲヤッテ居ル折柄デアル、ワレカアレ
カハ知レマセヌケレドモ東北ノ鐵道ノ有志者ガ請願スルトキニ當リマシテ
ハ、恬トシテ顧ミザルモノヽ如ク、スゲナク逐斥ケラレタコトデアッタサウ
デアル然ルニ其後ニ至リマシテハ明治十六年ノ頃ニ、日光鐵道ノ私設ヲ願
出テマシタル所ガ、是亦許可ヲ與ヘラレナイ然ルニ十九年ニ至リマシテ兩
毛鐵道ノ私設ト云フモノヲ願出デタルトキニ至ッテハ、是ハ許可ニナツタ、ス
ルト云フト二十年五月ニ至リマシテハ諸君モ御承知ノ通リ私設鐵道條例
ト云フモノガ發布ニナリマシタソレカラ爾來引續イテ其處彼處ニ皆ナ私設
鐵道ヲ許可スルト云フコトニナッタトキニ、政府ハ私設主義ヲ執ッタ卽チ
民設鐵道主義ヲ執ッタト云フコトハ、此時ニ於テ大〓一般ノ人ノ確メタコトデ
アラウト思フ然ラバ飽クマデモ政府ハ私設デヤッテ居ルカト申シマスルト
云フト豈圖ランヤ昨年ニ至リマシテハ鐵道公債法案ヲ以テ普ク官設ヲ以
テ布設スルト云フコトニナッテ來タ、〓然ラバ官設ヲ益〓爲スノデアルカト云
フト、一ツ疑フベキモノハ北海道ノ炭礦鐵道ノ如キ如何ナコトデゴザイマス
先キニハ官設デ莫大ナ金額ヲ以テ之ヲ布設シナガラ忽ニシテ國會ノ開ケル
前年ニ於テハ之ヲ又拂下ヲ爲シテ仕舞フ、卽チ私設ニ爲シタノデアル殆ド變
轉極リナキ有樣デゴザリマス、故ニ是等ノコトニ就テハ果シテ官設民設ト云
フコトニ就テ確定ナル卽チ確ナル所ノ定メガアルカ何故ニ又是迄屢〓其
方針ヲ變換致シタカト云フノ疑ガアル爲ニ何故ニ政府ハ鐵道ノ官設民設ニ
關シ屢く其方針ヲ變更シタカト云フコトヲ、私ハ質問シヤウト云フノ趣旨
デゴザリマス
第三ニハ中仙道ノ鐵道ヲ東海道ニ變換致シタト云フコトニ附キマシテハ是
ハ頗ル大ナル問題デゴザリマス、抑〓明治十六年十二月貳千萬圓ノ公債ヲ募
リマシテ、中仙道ノ鐵道ヲ布設シタト云フコトハ是亦諸君モ御承知ノコト
デゴザリマス、然ルニ十九年七月ニ至リマシテ、閣令第二百二十四號ヲ以テ之
ヲ東海道鐵道線ト變換致シマシタトキニ、其閣令ノ要旨ハ何デアルカト申シ
マスレバ中仙道工事既ニ前後數里ノ間竣工ヲ告ゲ、稍ク其中部ニ著手セン
トスルニ當リ之ガ實測ヲ經ルニ、其地形タル嶮峻崎嶇ニシテ之ヲ東海道ノ
平夷ニ比スレバ啻ニ迂路ヲ取ルノ不利アルノミナラス、其工費ノ如キモ自
カラ多キヲ加エ、從テ竣工ノ期又甚ダ遲速ノ差アルヲ發見シタルタメ、別紙甲
乙號ノ通云々是ニ由ッテ鐵道長官ノ具狀シタルコトヽナリマシタノデゴザリ
マス、ケレドモ中仙道ヲ東海道ニ移シタト云フコトハ卽チ閣令ヲ以テ定メ、
且ツ鐵道長官ノ具狀スル所トナリマシタナレドモ、今又ドウ云フ趣ヲ爲シテ
來タカト申シマスレバ、軍事ト經濟ノ二ツヨリ必要ヲ感ジテ、尙ホ此ノ中央線
ト云フモノヲ布カナケレバナラヌト云フコトニナッテ來タト云フモノハ、抑ミ
我〓ノ解シ得ザルコトデアル、其時ニ長官ガ申サレマシタコトヲ、此ニ書
記シテ申シマスレバ中仙道ノ鐵道ヲ布設セントスルモノハ蓋シ主義ノ大
ナルモノアランカ、然レドモ先ヅ東京ト京阪間トノ聯絡ヲ通ズルニ在ルコト
デアル、然ルニ沿道從來ノ僻邑ノ地ニ運輸ノ便ヲ與ヘ、兼テ荒蕪ヲ闘キ物產ヲ
繁殖セントスルニ在リ今測量ノ實蹟ニ據リ之ヲ熟考スルニ線路ノ經由ス
1ヶ月、山腹ヲ洞シテ往クニアラザレバ窮谷ニ沿フテ走ル、之ヲ〓言スレバ全
部墜道ト稱スルモ亦可ナリ、加之ナラズ其土地タル磽猶不毛ニシテ到ル處窮
〓僻邑ナラザルハナク、接近ノ村落ニダモ相往來交通スルノ便少ナク、地形
險、工事ノ難キハ固ヨリ避ケザル所ナリト雖モ莫大ノ巨額ヲ費シテ之ヲ經營
スルモ遂ニ徒勞ニ歸シ曾テ其效用ヲ見ズ併テ鐵道ノ價格ヲ失フ、之ヲ譬
フルニ聾者ニ鐘皷ヲ與ヘ覽者ニ利器ヲ貸スト異ナルコトナシ、況ヤ殖產開
墾ノ業固ヨリ言ヲ俟タザル所ナリ斯樣申シテゴザリマス、斯樣申シテゴザ
リマスケレドモ其事實ドウデゴザリマセウ、卽チ中仙道ニ沿フテ居ル所ノ
松本ノ蠶絲、諏訪伊那ノ製絲、木曾ノ良材、是等ノモノヽアル處ヲモ磽确不
毛ノ地ト申シマセウカ是等ノ地モ窮〓僻邑ト申シマセウカ、聞ク所ニ據リ
マスレバ最大利源タル貳千五百萬圓ノ製絲ハ何處ヨリ出ルカ松本諏訪伊
那信州ノ南部等デ以テ出來マスル所ハ壹千萬圓ニ下ルト雖モ左マデ違フコ
トハナイト聞イテ居ル木曾ノ山林ノ如キ申スマデモナク諸君知ラル·ヽ通
良材殆ド充チ滿チテ居ル所デアル又人口ヲ以テ申シマシテモ戶數ヲ以テ申
シマシテモ、千戶或ハ一万戶ニ達スル土地モゴザリマス、是等ノ處モ矢張リ
窮〓僻邑ト申シマセウカ、併シ是等ノ處モ窮〓僻邑トスルナラバ、又再ビ經
濟上利益ノ〓ヲ見出スニ因ッテ、中央線ヲ引カナケレバナラヌト云フコト
ハドウシテ起ルデゴザリマセウ、去リトテモ是等ノ土地ハ最初ハ窮〓僻邑
ノ地デアッタガ五年過ギタ今日ハ斯ノ如クマデ繁盛ヲ爲シタカト云ヘバ
決シテサウデゴザリマセヌ、初ヨリ此通デアッタニ違ナイ然ルヲ今ニシテ
忽チ翻ツテ以テ中央線ノ軍事ニ必要ナルコトハ申スマデモナイコトデゴザ
リマスガ、利益卽チ經濟ニ於テ十分用ヒラルヽト云フモノデモ、今ニ至ッテ
說明スルト云フコトハ先ニハ非トシ今ハ是トシ、殆ド政府ノ方針トスル
所ハ我〓ニ解シ得ザルノ第三デゴザリマス、ワレ故ニ質問ヲ致ス譯デゴザリ
マス
第四ノコトハ東海道線中鐵道落成セントスル際、沼津小山間ニ複線ヲ增設セ
シガ最初ヨリ其設計ヲ爲ス能ハザリシカト云フコトデゴザリマスガ、是レ
小ニ似テ決シテ小デアルマイト思ヒマス、若シモ斯樣ナル過ガ是ヨリ先キノ
鐵道ニ屢〓起ルト云フコトデアッタナラバ容易ナラザルコトデアラウト思
ヒマス、先ヅ以テ東海道鐵道ノ箱根山ノ鹼ハ人ノ知ル處デゴザリマス、是ハ
鐵道ヲ布設スルニ當リマシテハソレ〓〓〓配モ質サナケレバナラヌ、其設
計モシナケレバナラヌ、斯クナシタデアリマセウガ、何故ニ爲シタトキニ當
リマシテ、アノ小山沼津間ノ間ニ限ッテ複線ヲ置カレ、以テ無駄ナ線路ヲ置
キマスカ是等ハ如何ナル設計ノ過カ、或ハ如何ナル事柄ヨリ斯ル不體裁ヲ
爲シタルカ、之ヲ聞カント欲スルモノデゴザリマス
第五ニハ大府ト云ヒマスカ·····大府武豐、是ニ鐵道ヲ布設致シマスル目的如
何此事モ同ジク哩少數デアッテ、小事ニ似テ居リマスケレドモ、經濟上決シ
テ小事デアルマイト思ヒマス、此箇所ニ抑〓鐵道ヲ布設致シマスルノハ何ノ
目的デアル、一方ニハ曰ク是ハ工事ノ目的デアル、諸物貨卽チ樣〓ノ物ヲ運
ブタメノ工事デアル一方ニハ此地ニ鐵道ヲ開イテ以テ營業上ノ目的デアル
斯樣ニ聞イテ居リマスガ何方ニシテモ是ハ分ラヌコトデゴザイマス、何方
カ一ツニ定マラナケレバナラヌ、一ツニ定マッタナラバ是ヨリ起ル所ノ損失
ト云フモノハ、顯然現ルヽデアラウト思ヒマス、爲ニ此邊ヲ舉ゲテ問ヒマス次
第デゴザリマス
其他第六ハ長濱深谷間ノ鐵道ヲ布設スルノ必要アリシカ、ドナタガ見テモ分
リマス彼ノ所ニハ三角形ガアル三角形ヲ置イタノハドレ程アノ三角形ガ
必要ダ、アレヲ一本置ク方々ニ曲ルト云フノハドレ位不便ノタメニ斯
樣ナコトヲ致シタカ是等モ疑ノ一ツデゴザリマス、ソレ故ニ問ハント欲ス
ル所ノモノデゴザリマス
其外第七ハ鐵道用ノ外國品ヲ買入レタル手續如何、聞ク所ニ依リマスレバ、總
テ此鐵道用ノ物ハ外國品ヲ買入ルノハ必要ナ分ハ巳ムヲ得ナイガ、是
ヲ悉ク英人ノまんかんぶらをんトカ云フ人ノ手ヨリ買フサウデゴザイマス、
隨分此事ニ附キマシテハ、他ヨリ競爭者モアルト云フコトヲ聞イテ居ル、他
ニ求メテ總テ得ラレルト云フコトヲ聞イテ居ル、然ルニ唯獨リ此者ニノミ託
スルト云フコトハ如何ニモ不審ノ一ツデゴザイマスカラ、是ヲ敢テ問ハン
ト欲スル一ツデゴザイマス
第八ハ官設鐵道ノ工事ヲ適當ナル受負人ニ任セズ政府悉ク直轄工事ト爲ス其
意如何、此事ハ一寸聞キマスルト如何ニモ大事業デアルカラシテ官設デナ
ケレバナラヌ、民設デハ到底出來ヌト云フコトハ一寸見易イ樣デゴザイマ
ス、併ナガラ抑、此場合ニ當ッテハ、此ノ如キ事ガアルデゴザリマセウ、併シ最
早十年餘リ鐵道ガ四方ニ布設シ、始マッテヨリ十年餘リ今日ニ至ッテ隨分
悉ク人民ノ受負ト爲サズトモ、其部分ノ內ヲ以テ隨分ヤルコトモ出來ルデア
ラウ、然ルニ之ヲ悉ク直轄工事トシテ以テヤルト云フコトニ附テハ隨分弊
害ノミナラズ是ヨリ生ズル不經濟ノ點ガ樣〓アルト云フコトヲ聞イテ居リマ
ス、併ナガラ此事ハ何カ故アルコトデゴザリマセウニ依ッテ宜シク其說ヲ
聞イテ以テ述ベントスル所以デアリマス、先ヅ第八ハ是丈デス
第九ニ至ッテハ政府ガ日光鐵道布設工事ニ故障ヲナシタコトガアル、斯ウ言
フノデス、曩ニ日光鐵道ガ布設ノ許可ヲ得マスルヤ、此工事ニ振ッテ著手シ
ヤウトスル時ニ當ッテ、-尤モアノ時分ハ諸方ニ工事ノ盛ナル時分デアリマ
シタカラ、其處彼處ト選ンデ、聞ク所ニ依レバ刺賀商會ニ託シテ工事ヲ受負
ハシタト云フコトガアル、然ルニ其當時鐵道長官ハ非常ニ之ニ故障ヲ申シテ
到底工事ニ著手スルコトガ出來ナイカラ、鐵道長官ニ宜シク御任セスルト云
フコトニナッテ、平和ニ局ヲ結ンダ、ソレガ爲メニ日光鐵道ハ此刺賀商會ニ
向ッテ非常ナル償イ金ヲ出シタト云フコトガアルサウデス、斯ノ如キコトハ
之ヲ政府ガ民設事業トナシ置キナガラ、斯クマデニ干涉シテ以テ損害ヲナサ
シメルト云フコトハ殆ド既往ノコトデハアリマスケレドモ、是ニ向ッテ一ッ
ノ疑ヲ抱クナラバ今ハ日光鐵道ハ日本鐵道會社ノ內ニ加ハッテ居ル然ラ
バ餘程損失ヲシテ居ルデアラウ、損失ヲシテ居ルモノヲシテ日本鐵道會社ニ
加エタ日本鐵道會社ハ如何ニ大ナルモノトハ云ヒナガラ、是亦一個獨立ノ
モノデハナイ、非常ナル······樣ミナル風聞ヲ受ケテ居ル位ニ人ノ耳目ニ拘ハ
ル所ノ其會社ガ矢張リ引受ケタト云フナラバ、多少轉輾シテ以テ此禍ハ此內
ニ這入ッタト云ハナケレバナラヌ、如何ニモ解シ得ザルコトデゴザリマス、爲
ニ之ヲ問ハントスルモノデゴザイマス
其外第十條第十一條ノ箇條ハ是ハ理由ヲ一々申シマセヌデモ箇條ニシテ分
ルコトデゴザリマス、故ニ此事ハ箇條書ニアル通リヲ申シテ宜カラウト思ヒ
マスカラシテ敢テ辯明ハ致シマセヌ、其箇條書ハ第十ハ官設鐵道ニ運轉流
動金ノ外ニ貳百八拾萬圓ヲ備ヘ置ク、其貳百八拾萬圓ヲ備ヘテ置イテ、何等
ノ必要ニスルノデアルカ如何ニモ國費多端ナル此時ニ當ッテ貳百八拾萬圓
ヲ備ヘ置クト云フコトニ附イテハ、頗ル疑ガアルカラ、之ヲ問ハント欲スル
ノデアリマス第十一ハ明治二十二年鐵道局長官井上勝氏ガ日本鐵道會社ヨ
リ貰ヒ受ケタル株劵ハ六百株、卽チアルト云フコトデゴザリマスガ是ハ如
何ナル性質ノモノデアリマスカ果シテ事實デアルヤ否ヤ世上ノ惑ヲ解キ自
分ノ惑ヲ解カンガタメニ之ヲ併セテ質問致スノデゴザイマスガ、是等ノモ
ノヲ今此時ニ當ッテ强ヒテ問ハント欲スルノハ苟モ鐵道公債法案一タビ遂
ニ解散ノタメニ上奏ノ理由トマデニナッタ、此法案ハ是ヲ議スル前ニ當ッテハ
聊タリトモ疑ノアル所ハ宜シク質シ公明正大以テ此法案ヲ議セントスルノ
第一讀會デゴザイマスカラ、是ニ先立ツテ、聊意見ヲ述ベタコトデゴザイマ
ス
第鐵道公債法案(政府提出)第一讀會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=5
-
006・星亨
○議長(星亨君) 諸君是ヨリ本日ノ議事日程ノ第一ニ卽チ取掛リマス、デ第
一ノ議事日程ハ鐵道公債法案デゴザイマスガ、大層長イサウデアリマスカラ、
朗讀ハヤメマス
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經ザルモ參考ノタメ揭載ス〕
鐵道公債法
第一條鐵道公債ハ左ニ記載スル鐵道ヲ布設シ竝軍用停車場及其接續支線
ヲ設備スル費用ニ充ツル爲メ三千六百萬圓ヲ限リ明治二十五年度ヨリ九
箇年內ニ漸次募集スルモノトス
-神奈川縣八王子ヨリ山梨縣甲府ニ至ル鐵道
廣島縣三原ヨリ山口縣下ノ關ニ至ル鐵道
一佐賀縣佐賀ヨリ長崎縣佐世保ニ至ル鐵道
一日本鐵道會社鐵道白河仙臺間線路ヨリ山形縣山形秋田縣秋田ヲ經テ
靑森縣靑森ニ至ル鐵道
一官設鐵道敦賀線路ヨリ福井縣福井石川縣金澤ヲ經テ富山縣富山ニ至
ル鐵道
一新潟縣直江津ヨリ新發田ニ至ル鐵道及本線ヨリ岐シテ新潟若クハ其
近傍ニ至ル鐵道
既成官私設鐵道ニ要スル軍用停車場及其接續支線
第二條此公債ノ利子ハ一箇年百分ノ五トス
第三條此公債ニ關シ本法ニ規定ナキモノハ總テ明治十九年勅令第六十六
號整理公債條例ニ依ル
第四條此公債ヲ以テ募集シタル金額ハ繼續費トシテ明治二十五年度ヨリ
九箇年間ニ支出スルモノトス
鐵道公債法案理由書
鐵道ハ全國ノ經濟社會ノ進運及政治軍事等ト重大ノ關係ヲ有シ富國ノ要具
タルコト辯明ヲ俟タスシテ一般ノ是認スル所ナリ然レトモ富國ノ要具タル
鐵道本來ノ效用ハ線路全國ニ普及シ幹支相連絡スルノ後始メテ之カ完全ヲ
見ルヲ得ヘシ本邦現在ノ鐵道ハ啻ニ樞要ノ地ニ普及セサル而巳ナラス短距
離ノ線路各所ニ孤立シ嘗テ連絡統一スル所ナシ隨テ未タ鐵道ノ效用ヲ全ク
スルノ域ニ達セス之ヲ今日ノ儘ニ放棄シ更ニ其延長普及ヲ計ラサルトキハ
實ニ國力ノ發達ヲ阻滯シ經濟上軍事上亦頗ル不利益ナル所アルヲ認ム依テ
玆ニ鐵道普及ノ計畫ヲ起シ年ヲ期シテ布設工事ヲ竣功セシメントス
本邦ノ現況ニ就キ全國樞要ノ地ニ鐵道ヲ布設シ各線ノ連絡ヲ全クセントス
ルニハ延長大約五千二百哩ノ線路ナカルヘカラス但既成官私設鐵道及目下
布設中ノ線路ハ合計千六百餘哩ナルヲ以テ之ヲ控除スレハ今後布設ヲ要ス
ル線路ハ大約三千六百哩ナリ
三千六百哩ノ鐵道ヲ布設スルハ一大事業ニシテ之ヲ完成スルニハ〓計殆
ト貳億千六百萬圓ヲ要ス加之其線路ノ大半ハ資本ニ對シテ直接ノ收益ヲ得
ルコト頗ル寡額ナルヘク卽收益ヨリモ寧ロ經濟上軍事上等公共ノ利益ヲ主
眼トスルヲ以テ之ヲ私設會社ノ經營ニ放任スルトキハ竟ニ成功ノ期ナカル
ヘシ蓋シ公共ノ利益ヲ主眼トスル鐵道ハ營利ノ目的ト竝行スヘカラサルモ
ノナルカ故ニ一私人若クハ一會社ヲシテ之ヲ建設維持セシメントスルハ事
實上決シテ行ハレサルモノトス若シ然ラスシテ營利ヲ目的トスル私設會社
ニ其經營ヲ委ヌルトキハ或ル地方ニ在テハ稍鐵道ノ便ヲ得セシムルコトア
ルモ他ノ地方ニ向テハ絕テ鐵道ヲ布設セス隨テ線路ノ首尾環聯幹支接續ヲ
望ムコトヲ得ス殊ニ幾多ノ私設會社孤立シテ各〓短線ノ鐵道ヲ經營スル如
キハ建設費營業費共ニ長大ノ線路ニ比シテ常ニ多額ヲ要シ其放下シタル資
本ニ對シテ相當ノ利益ヲ收ムルコトヲ得ス之ニ反シテ長大ナル線路ヲ一手
ニテ管理シ其營業ヲ統一スルトキハ經營上總テ供給流用ノ便ヲ得テ甲乙線
ノ餘裕ハ丙丁線ノ〓損ヲ補ヒ以テ鐵道ノ普及ヲ完成スルコトヲ得ヘシ
且夫レ鐵道ハ郵便電信ノ二業ニ於ル如ク元來公共ノ用ニ供スヘキモノナレ
ハ收益ノ多カランヨリモ寧ロ公共ノ利益ヲ計ラサルヘカラス既ニ公共ノ用
ニ供シ公共ノ利益ヲ計ルヘキモノタル以上ハ其建設管理舉ケテ國家ノ事業
ト爲スヲ當然トス依テ自今本邦ノ鐵道ニシテ旅客荷物ヲ運搬スルモノハ總
テ國家之ヲ建設經理スル設立物トナサントス
此理由ニ依リ前記三千ハ百哩ノ鐵道ハ總テ國費ヲ以テ布設スルノ方針ヲ取
ラントス然レトモ其工事固ヨリ容易ナラスシテ且巨額ノ經費ヲ要スルヲ以
テ時日ト經費トノ許ス範圍內ニ於テ其大成ヲ期セサルヘカラス卽其工事ヲ
數期ニ分チ追次布設ニ著手セントス依テ茲ニ先ツ第一期ニ起工スヘキ線路
ヲ舉ケンニ左ノ如シ
八王子甲府線本線ハ延長凡五十四哩ニシテ東京名古屋ヲ聯絡スヘキ軍事
上最緊要ナル中央鐵道ノ一部分ナリトス此中央鐵道ノ方路ニハ信州上田ノ
近傍ヨリ信州ノ南部ニ出テ名古屋ニ達スルモノ或ハ八王子ヨリ甲府ニ出テ
夫ヨリ信州ノ南部ヲ經テ名古屋ニ至ルモノ等ノ數線アリ之カ大體ニ就テ其
得失ヲ比較スルニ甲府ニ出テ信州ノ南部ヲ經過スル線路ハ最直線ニ近キモ
ノナレハ距離隨テ最短ク且ツ物產豐饒ナル甲信ノ要地ニ運輸ノ便ヲ開通ス
ルニ依リ經濟上軍事上共ニ利益アリテ將來維持上ノ見込亦確實ナルモノト
ス但地形險峻工事困難ナル所尠カラサルヲ以テ精密ナル實測ヲ施シタル後
ニ非レハ其線路ノ距離及工事等ヲ豫定スルコトヲ得ス依テ茲ニ其一部分ト
ナルヘキ八王子甲府線ヲ揭出シ之ヲ第一期ニ起工スルモノトシ其工費ハ〓
計四百九拾貳萬圓ヲ要ス甲府ヨリ信州ヲ經テ名古屋ニ至ルノ線路ハ實地ニ
就キ測量調査ヲ爲シタル上之カ工費ヲ豫算シテ第一期ノ年限中ト雖モ工事
ノ都合次第繼續施工スル目的ナルヲ以テ他日更ニ帝國議會ノ協賛ヲ求メン
トス
三原馬關線本線ハ延長凡百五十九哩ニシテ工費〓計七百拾五萬五千圓ヲ
要ス本線ハ國防上最緊要ノ點ナル馬關ニ達スルモノニシテ且ツ山陽ノ要路
ニ通スルモノナレハ經濟上亦甚タ必要ナリトス
佐賀佐世保線本線ハ延長凡四十一哩ニシテ工費〓計百六拾四萬圓ヲ要ス
本線ハ九州鐵道會社ノ布設免許ヲ得タルモノナレトモ同社ハ佐賀以西ノ工
事ヲ中止セルヲ以テ其成功ノ時ヲ期スルコト能ハス然ルニ佐世保ノ軍港マ
テ鐵道ヲ及ホスハ國防上最緊要ニシテ猶豫スヘカラサルヲ以テ今囘速ニ之
ヲ布設セントス
敦賀富山線本線ハ延長凡百二十六哩ニシテ北陸線ト稱シ敦賀線ヨリ福井
金澤ヲ經テ富山ニ達スルモノナリ本線ハ人口稠密物產亦饒多冬季船舶航行
ノ便ヲ缺ク地方ニ通スルモノニシテ最速ニ布設ヲ要スルモノトス其工費ハ
〓計五百六拾七萬圓ヲ要ス
福島靑森線本線ハ日本鐵道會社線路白河仙臺問線路ヨリ米澤、山形、秋
田、弘前ヲ經テ靑森ニ達スルモノニシテ延長凡三百九哩ナリ本線ハ北陸線
ト稍其趣ヲ同クセル人口稠密土壤肥沃ナル地方ニ運輸交通ノ便ヲ與フルモ
ノニシテ且國防上ニモ日本鐵道會社ノ線路ト相待テ極メテ必要ナリトス其
工費ハ〓計千貳百三拾六萬圓ヲ要ス
直江津新發田線本線ハ延長凡百十哩ニシテ直江津ヨリ新發田及新潟近傍
ニ達スルモノニシテ其工費ハ〓計三百八拾五萬圓ヲ要ス今ヤ信越線ハ直江
津マテ開通スルモ其以東信濃川沿岸ノ沃野物產饒多人口稠密ナル部分ハ依
然運輸ノ便ヲ缺キ殊ニ其地方タル冬期船舶航行ノ便ナキニ由リ直江津ヨリ
線路ヲ延長シテ前記ノ沃野ニ達セシメ以テ其地方ニ運輸ノ便ヲ與ヘ同時ニ
信越線ノ利用ヲ全フセシムルハ甚タ必要ナリトス
前記各線ヲ布設スルノ外軍事上既成鐵道ノ利用ヲ可成完全ナラシムルカ爲
メ東京大阪名古屋仙臺等ノ如キ師團所在地若クハ其他分營所在地ニ於テ軍
用停車場ヲ設備シ且ツ本線ニ接續スル支線ヲ布設シ或ハ在來ノ停車場ヲ取
擴ヶ以テ軍隊輸送ノ便ニ供セントス現ニ新橋停車場ノ如キ單ニ普通ノ旅客
乘降貨物積卸ニ對スル便利ヲ謀リ設備シタルモノナレハ多數ノ軍隊輸送ヲ
要スル場合ニハ大ニ不便ヲ感ス故ニ東京近郊適當ノ地ニアル停車場ヲ擴張
シテ軍事普通兼用ノモノトシ或ハ別ニ軍事專用ノ停車場ヲ設備セントス是
等ノ工事ハ第一期ノ線路布設ト同時ニ施行スルノ見込ヲ以テ其工費ヲ〓計
スルニ凡四拾萬五千圓ヲ要ス
以上ノ鐵道ハ經濟上軍事上一日モ速ニ布設ヲ要スルモノニシテ從來既ニ其
計畫ヲ起シ一部ハ既ニ實測ヲ終ヘ又ハ技師ヲシテ實地ヲ踏査セシメタルモ
ノナリ故ニ第一期ノ工事トシテ明治二十五年度ヨリ九箇年間ニ竣功セシメ
ントス尙其哩數及工費ノ〓計ヲ表示スレハ左ノ如シ
第一期ニ布設スヘキ線路竝ニ工費〓算
線區哩數工費
八王子甲府線五四四、九二〇、〇〇〇
三原馬關線一五九七、一五五、〇〇〇
佐賀佐世保線四一、六四〇、〇〇〇
福島青森線三〇九一二、三六〇、〇〇〇
敦賀富山線一二六五、六七〇、〇〇〇
直江津新發田線一一〇三、八五〇、〇〇〇
合計七九九三五、五九五、〇〇〇
外ニ軍用停車場及接續支線建設費四〇五、〇〇〇
工費通計金三千六百萬圓
前記新設線路ノ內八王子甲府間卽中央線、福島靑森線、三原馬關線ハ所謂縱
貫幹線ニシテ軍事上最重要ナルモノナルヲ以テ單線ニテハ十分ニ其目的ヲ
達スヘカラス然レトモ當初ヨリ複線ヲ布設セムトスレハ多額ノ資金ヲ要シ
經濟上又必スシモ得策ナリトセス依テ此三線ノ敷地ハ初メヨリ複線ノ見込
ヲ以テ之ヲ買收シ隧道橋梁等ノ如キモ他日複線布設ノ時ヲ待テ別ニ築設ス
ルニ困難ナルモノハ豫メ複線布設ノ計畫ヲ以テ施工シ置カントス
各線布設工費總額金三千六百萬圓ハ明治二十五年度ヨリ九箇年間ニ公債ヲ
起シテ之ニ充テントス其公債ハ證書ヲ發行シテ之ヲ募集スレトモ一時ニ總
額ノ募集ヲ要セサルモノナレハ工事ノ進步及支出ノ必要ヲ見計ヒ漸次其分
額ヲ募集セントス而シテ此公債ノ利子及元金償還其他ノ規定ハ總テ明治十
九年勅令第六十六號整理公債條例ノ例ニ依ラシメントス
各線ノ延長ハ合計凡七百九十九哩ナルカ故ニ第二年ヨリ漸次竣功スルモノ
トスレハ每年平均凡百哩ノ新線ヲ開業シ得ル割合ナリ然レトモ地形ノ險夷
工事ノ難易ニ隨ヒ甲年ニ於テハ僅ニ四五十哩ヲ竣功シ乙年ニ於テハ二百哩
以上ヲ開業スルコトモアルヘキヲ以テ其工費ハ今ヨリ支出年割額ヲ豫定セ
スシテ年々工事ノ實況ニ應シ其支出額ヲ豫算セントス但此工費ノ總額ト年
數トハ本案ニ豫定スル如クナルヲ以テ之ヲ明治二十五年度ヨリ九箇年間ニ
支出スヘキ繼續費トナサントス
(內務大臣伯爵副島種臣君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=6
-
007・副島種臣
○內務大臣(伯爵副島種臣君) エ--鐵道ノ要用ナルハ先日總理大臣ヨリ
此議場ニ向ッテ演說ヲ致サレマシタガ唯今鐵道公債法案竝ニ鐵道買收法案
ニ附イテ、本大臣請求ヲ致シマスルハ、原案ノ通過、然リト雖モ公明ナル諸
君ガ、弊害ハ少フシテ利益多イト云フ適當ナル御修正ガアルナラバ、政府ハ
喜ンデ何時デモ御相談ヲ致スデゴザイマス
第二右法案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=7
-
008・星亨
○議長(星亨君) 諸君、此本日ノ議事日程ノ第一ニ附イテハ、御議論モナイ
樣デアリマスカラ、卽チ例ニ依ッテ委員ニ付スルコトニナリマセウト思ヒマ
ス
左スレハ此委員ノ選ミ方等ハ如何致シマセウカ、若シ此委員ノ選ミ方ガ決定
シタナラバ本日ノ議事日程第三ノ委員モ矢張之ト同ジ同委員ニ付シタ方
ガ宜カラウト思ヒマスソレ等ノコトヲ諸君ニ御諮リ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=8
-
009・佐藤里治
○佐藤里治君(百四十八番) 此委員ハ十八名ニ致シタイ望ヲ持テ居リマス、
サウシテ各部通算ト云フコトニ···其十八名ニ之ヲ望ムノハ伊藤君及小生
ノ提出ニナッタ鐵道案ヲ同一委員ニ付託シタイカラ、員數ヲ多クシタイト云
フノデゴザイマスソレカラ唯今議長ノ御宣告ニ買收法モ併セテト云フコト
デゴザイマシタガ、是ハ此次ニ矢張買收法案ニ移リマシタ折ニ、此委員ニ付
託スルヤ否ヤト云フコトハ又別問題ニ致シタ方ガ宜シイト考ヘマス
(贊成々々ト呼ブ者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=9
-
010・折田兼至
○折田兼至君(百五十八番) 一寸御尋ネシマスガ、百四十八番ノ提出サレタ
議案ハ昨日一時控ヘルカラト云ッテ引カレタト覺エテ居リマスガ、今現ニ
出テ居リマスノデゴザイマスカ、今ノ陳述ニ依レバ併テソレヲモ調査スル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=10
-
011・星亨
○議長(星亨君) 昨日ノ議事日程ヨリハ引カレテ居ルノデゴザリマス、併シ
議長ノ手許マデハ受取ッテ居ル
別ニ諸君ニ於テ異議ナイモノト考ヘマス、卽チ佐藤君ノ動議ノ委員ハ十八名
ノ委員ニ付託スルト一云フコト··起立ヲ問フマデノコトモゴザイマセヌト
考ヘマスカラ之ヲ確定致シテハ如何デゴザイマス
〔異議ナシ異議ナシト呼ブ者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=11
-
012・星亨
○議長(星亨君) 左スレバ則チ十八名ノ委員ヲ選ムコトニ致シマス、選ミ方
ハ各部ニ於テ十八名ヲ選ンデ、之ヲ通算スルト云フコトデゴザイマス何レ
委員ヲ御選ミニナリマシタナラバ矢張昨日ノ例ニ依ッテ選ミマシタ上、明
日御報道致スコトニ致シマス、是ヨリハ卽チ今日ノ議事日程第三ニ移リマス、
卽チ私設鐵道買收法案ニ移リマス
第三私設鐵道買收法案(政府提出)第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經ザルモ參考ノタメ揭蔵ス)
私設鐵道買收法
第一條凡テ公共ノ用ニ供スル鐵道ハ國ノ所有トスルノ必要ヲ認ムルニ依
リ既成私設ノ鐵道ハ第二條以下ノ方法ニ依リ其會社ト協議シテ漸次政府
ニ買收スルモノトス
第二條私設鐵道ヲ政府ニ買收スルニハ其會社ノ與業費支出額又ハ株劵拂
込現額ヲ超過セサル價格ヲ以テス
鐵道會社ノ株劵前三箇年間ノ價格ヲ平均シ興業費支出額又ハ株劵拂込現
額ヲ超過スルカ爲メニ前項制限ノ價格ヲ以テ買收スルコトヲ得サルトキ
ハ政府ト會社トノ協議ニ依リ買收價格ヲ定ム
第三條私設鐵道買收ノ費用ニ充ツル爲メ政府ハ五千萬圓ヲ限リ鐵道買收
公債ヲ起スコトヲ得
此公債ハ買收ノ都度之ヲ起シ公債證書ヲ發行シテ買收ヲ約シタル鐵道會
社ニ其買收代價トシ額面價格ヲ以テ之ヲ交付ス
第四條鐵道買收公債ノ利子ハ一箇年百分ノ五トス
第五條鐵道買收公債ニ關シ本法ニ規定ナキモノハ總テ明治十九年勅令第
六十六號整理公債條例ニ依ル
私設鐵道買收法案理由書
近年會社ヲ組織シテ鐵道布設ヲ企業シタルモノ其數尠カラスト雖モ當初計
畫ノ目的ヲ誤ラス布設ノ功ヲ竣成シ略〓鐵道ノ面目ヲ具備スルニ至リタル
モノハ僅ニ二三ニシテ其他ノ私設鐵道ハ〓ネ當初ノ目的ヲ達スルコト能ハ
スシテ或ハ全ク工事ニ著手セス或ハ布設工事半途ニシテ逡巡進ム能ハス或
ハ巳ニ大略竣功シテ營業ヲ始メタルモ收益意外ニ小額ニシテ維持ニ困メリ
今日ノ勢ヲ以テ之ヲ見レハ是等私設鐵道カ當初ノ目的ヲ貫徹シ鐵道ノ眞面
目ヲ具備スルニ至ルハ殆ント望ミ難キコトヽス然ルニ其線路ハ〓ネ全國樞
要ノ地ヲ聯絡スヘキ最重要ノモノナルヲ以テ之カ布設ヲ遷延スルハ獨リ其
地方ノ人民ニ不便ヲ感セシムルニ止ラス實ニ國力ノ發達ヲ遲滯セシムルノ
恐レアリ加之今日ノ有樣ニテ之ヲ會社ニ放任シ置クトキハ鐵道普及ノ計畫
ヲ立ルモ其目的ヲ達スルニ由ナク既成ノ鐵道モ亦竟ニ其效用ヲ全フスルコ
ト能ハサルヘ
若シ私設鐵道ノ既成線ヲ現今ノ儘ニ存在セシメ之ニ接スル國有線ヲ布設延
長スル時ハ往々私設線ヲ中間ニ挾ムカ如キ不便アル上今後ノ延長布設ニ依
テ既成ノ私設線ニ收利ヲ增スコトアルモ其增加ハ全ク會社ノ所得ニ歸シ收
益少キ部分ノミ國有トナリ自カラ國庫ノ負擔ヲ重クシテ小數ナル株主ニ特
殊ノ恩惠ヲ與フルカ如キ不公平ナル結果ヲ生スヘシ
現ニ布設ノ許可ヲ與ヘタル私設鐵道會社ハ十有七ニシテ既ニ運輸ヲ開始シ
タルモノハ十有三ナリ此會社ノ鐵道ハ皆所有主ヲ異ニシテ各別ニ其事業ヲ
經營スルヲ以テ旅客貨物ノ運搬上公衆ノ不便ヲ受ルモノ少ナカラス例ヘハ
甲所有主ノ線路ト乙所有主ノ線路トニ跨ル貨物ノ運賃額ハ其距離長遠ニ渉
ル場合ニモ同一ナル所有主ノ線路ノ同距離ニ於ケル賃額ヨリハ高カラサル
ヲ得サルコトアル如キ是ナリ又線路ノ延長僅ニ數哩ニ過キスシテ一箇ノ鐵
道會社獨立スルヲ以テ鐵道ノ管理經營上ニ係ル費途卽本社費ト稱スルモノ
ハ勿論車輛器械ノ修理ニ必要ナル器械場ノ設備維持ニ係ル費用等總テ割
合ニ多額ナラサルヲ得ス故ニ假令收入ハ相當ノ金額ニ上ル線路ト雖モ純益
トシテ株主ニ配當スルヲ得ル金額ハ甚タ減少セサルヲ得ス隨テ旅客貨物ノ
賃額ヲ低廉ニシ又ハ車輛其他ニ改良ヲ加ヘテ大ニ公衆ノ便ヲ謀ルカ如キコ
トハ短線薄資ノ鐵道會社ニ望ムヘカラサル事トス
以上述フル所ノ現狀ト其他私設鐵道ニ隨伴シテ將來起ラントスルノ弊害ト
ヲ慮ルトキハ今ニシテ國有鐵道ノ方針ヲ定メ現在ノ私設鐵道ヲ政府ニ買收
シ管理經營一途ニ歸セシムルハ國家ノ大計上ニ於テ策ノ最モ得タルモノトス
況ンヤ鐵道ハ公共ノ用ニ供スヘキ設立物ニシテ收益ノ多カランヨリ寧ロ公
利公益ヲ進ムルヲ主眼ト爲スヘキモノナレハ營利的ノ民業ト爲スニ適セス
卽郵便電信ト同シク國家ノ事業トシテ經營スルヲ當然トスルノ理由アルニ
於テオヤ殊ニ今日ハ私設鐵道ヲ買收スルニ最適當ナル時勢ニシテ買收ノ事
行ハレ之ヲ國有ニ移スト同時ニ其延長普及ヲ謀ルトキハ始テ鐵道ノ經濟ヲ
確立スルヲ得ヘシ其買收ノ方法ニ就テハ政府ト會社トノ協議ニ由テ之ヲ定
メシムルノ精神ニシテ法律ノ效力ヲ以テ買收ヲ命スルニアラスト雖モ買收
價格ハ會社ノ株劵拂込額ヲ超過セサルノ制限ヲ設クルヲ必要ナリト信ス但
日本鐵道會社ノ如キ其株劵ノ實價高キモノニ在テハ拂込現額以內ニテ買收
スルノ難キヲ認ムルニ依リ此場合ニ對シテ第二條末項ノ規定ヲ設ケタリ
買收ノ資金ハ凡五千萬圓ヲ要スヘキ見込ナリ此資金ハ公債ヲ起シテ之ニ充
テントス但其公債ハ公衆ヨリ募集セスシテ買收ノ契約成ル每ニ公債證書ヲ
發行シ買收代價トシテ之ヲ會社ニ交付セントス而シテ其公債ニ關スル爾餘
ノ規定ハ總テ明治十九年勅令第六十六號整理公債條例ニ依ラシメントス
第四右議案ノ審査ヲ付託スベキ特別委員ノ選擧発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=12
-
013・藥袋義一
○藥袋義一君(二百十二一番) 矢張是モ此公債法案ノ委員ニ付託スルコトニ委
員ヲ設ケタイノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=13
-
014・工藤行幹
○工藤行幹君(百六十八番) 是ハ全ク別物デアリマスカラ、矢張是ハ其九名
ノ委員ヲ各部デ選ンデ、通算スルコトニ別ニ委員ヲ設ケルコトニ、私ハ致シ
タイ
(贊成々々ト呼ブ者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=14
-
015・大島信
○大島信君(百六十一番) 私設鐵道買收法案ハ矢張最前ノ議案ト關聯シテ
居ルノデゴザイマスカラ、二百十三番ノ言フ如ク、私モ同意デゴザイマス
〔誤解々々ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=15
-
016・星亨
○議長(星亨君) 是ヨリ決ヲ採リマスガ、此二ツ動議ガ出テ居リマス、卽チ
第一ニハ委員ヲ選ムニハ其本日ノ議事日程第一ノ委員ニ付託スルト云フコ
トソレカラ新タニ委員ヲ九名別ニ選ムト云フコトデゴザイマス
(贊成ガアリマセヌト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=16
-
017・星亨
○議長(星亨君) アリマス一人ゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=17
-
018・早川龍介
○早川龍介君(三十七番) 若シナカツタラ、私モ国意デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=18
-
019・渡邊徹
○渡邊徹君(三十五番) 私モ同意デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=19
-
020・星亨
○議長(星亨君) 一人アッタ其事ハ一人デ宜シイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=20
-
021・山田泰造
○山田泰造君(百十三番) 十八名ト定マッテアリマシタガ、マダ此方ニハ人
員ガ定マッテ居リマセヌヤウデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=21
-
022・星亨
○議長(星亨君) 前ノ委員ト云フコトデセウ、卽チ十八名ノコトデスナ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=22
-
023・山田泰造
○山田泰造君(百十三番) 左樣発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=23
-
024・工藤行幹
○工藤行幹君(百六十六番) 確カニ第三ノ所ヲ申シテ置キマス、是ハ全ク九
名ニシテ各部ニ於テ選ミ各部通算シテヤラウト云フノデアリマスカラ、其
御積リデ
〔贊成々々ト呼ブ者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=24
-
025・星亨
○議長(星亨君) サウスルト二百十三番ノ動議カラ採リマスガ、二百十三番
ハ前ノ十八名ニシテ、第一項ノ委員ニ付スルト云フコトデゴザリマス、而シ
テ之ヲ起立ニ採ルト云フコトハ又議論ガ生ズルヤウニ考ヘマスカラシテ、
直ニ無名投票ニ致スコトガ宜カラウト考ヘル
起立々々氏名〓呼氏名〓呼ト呼ブ者アリ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=25
-
026・星亨
○議長(星亨君) ドウシマスカ、卽チ無名投票ナラ議長ガ採ルコトガ出來ル
デス併シ氏名點呼ニナルト、議長ハ實ハ出來ナイ譯デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=26
-
027・齋藤珪次
○齋藤珪次君(二百七十三番) 二百七十三番ハ是ハ氏名點呼デ決スルコトヲ
希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=27
-
028・鈴木萬次郎
○鈴木萬次郞君(三十六番) 贊成
〔贊成々々ト呼ブ者多シ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=28
-
029・星亨
○議長(星亨君) サウスルト云フト、諸君ニ於テ議論ガゴザイマスナラ、氏
名〓呼ニスルヤ否ヤト云フコトヲ、議場ニ諮フ外ハナイト考ヘマス、無名〓
呼ナラ直ニ議長ガ云フコトガ出來ルノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=29
-
030・安東九華
○安東九華君(二百三十番) 議長ノ宣告ノ通無名〓呼(笑聲起ル)無名投票デ
ヨロシイ······是ハ言ヒ損クタノデアル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=30
-
031・星亨
○議長(星亨君) 併シ議長ハ無名投票デ採ルト云フコトニ議論ガアツタ以上
ハ之ヲ〓呼デ採ルヤ否ヤノ決ヲ採ルヨリ外ハナイ、卽チ此氏名〓呼ニスル
ト云フ說ニ贊成ノ方ハ、起立ナサイ
起立者発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=31
-
032・星亨
○議長(星亨君) 少數ト認メマス
〔多數少數ノ聲交〓起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=32
-
033・星亨
○議長(星亨君) 少數ト認メテ居ルノデス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=33
-
034・河島醇
○河島醇君(百六十八番) 異議ヲ申立テマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=34
-
035・立川雲平
○立川雲平君(二百六十七番) 是ハドウモ無名〓呼ヲスル場合デナイノニ、
議長ガ無名點呼ノ御宣告ニナッタカラ、斯ウナッタノデ、又此事ニ就テ氏名
點呼ヲセヌケレバナラヌ故ニ、議長ハ手數ヲ省カウトシテ却テ錯雜致シマシ
タ委員ヲ十八名トスルヤ否ヤニ附イテ起立ヲ御諮ヒナサレテ、其上異議ガ
アッタナラバ又発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=35
-
036・星亨
○議長(星亨君) 議長ハ法律ニ從ッテ議長ノ任ヲ盡シマスカラシテ、或ハ間
違ッタラバ諸君ノ注意ヲ受ケルカモ知レマセヌケレドモ、此〓ニ於テハ議長
ハ間違ヒナイ氏名〓呼ニ採リマス、卽チ既ニ起立ニ諮フタラ、異議ガ出來
タ而シテ是ハ餘程面倒ナ話デゴザリマスケレドモ、是亦法律ニ制セラレテ
巳ムヲ得マセヌカラ、矢張リ氏名〓呼ニスルヨリ外ハナイト思ヒマス
〔然リミ〓ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=36
-
037・古谷新作
○古谷新作君(八十七番) 一寸議長ニ請求スルコトガゴザリマス、氏名呼〓
ニナレバ(無用々々ノ聲起ル)是マデ贊成者ト反對者トデハ分リ兼ネマスカ
ラ昨日モ議長ヨリ男ラシク大キナ聲ヲシテ〓呼ニ應ジロト云フコトモアリ
マシタガ是ハ人ノ性質ニ依ッテ大聲モ(無用々々ノ聲起ル)ドウゾ是ハ氏名
〓呼ヲシマスニハ誰君ト呼バレルト贊成ト云ヒ、反對ト云フ時ニ其點數
ヲ調ベル御掛リガ、諸君、贊成或ハ反對ト呼バレタナラバ左樣ナコトハナカ
ラウト考ヘルカラ、此段建議ヲ致シマス
〔無用々々ノ聲起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=37
-
038・星亨
○議長(星亨君) ソレハ掛リ人ノ考ニ任セルコトニ致シマス、若シ掛リノ人
ガ怪イト思ッタラ、左樣致シマセウ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=38
-
039・古谷新作
○古谷新作君(八十七番) サウナリマシタナラバ、宜カラウト考ヘマシタ
(無用々々ノ聲起ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=39
-
040・倉田準五郎
○倉田準五郞君(八十八番) 氏名〓呼ノ聲ガ分ラヌト云フ方モゴザリマスガ、
(無用々々ノ聲起ル)規則通リニ行クタラ分ルト思ヒマス規則ガ··(無用
無用分ク〃,ヽト呼ブ者アリ又點呼ヲ早ク行ハレンコトヲ希望致シマスト呼
ブ者アリ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=40
-
041・星亨
○議長(星亨君) 諸君ニ念ノタメニ申シマスガ、卽チ此氏名〓呼ニスルヤ否
ヤト云フ事ガ問題ニナッテ居リマスガ、氏名〓呼ニスルト云フ方ガ、卽チ贊
成トナリマシテ氏名〓呼ヲシナイト云フノガ反對ニナリマスカラ、左樣御
心得ヲ願ヒマス
〔町田書記官氏名ヲ點呼ス〕
〔兒山陶君、先刻少シ私ハ誤解ヲ致シマシタ反對ヲ······〕
〔取消シハイカナイト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=41
-
042・星亨
○議長(星亨君) 諸君ニ氏名〓呼ノ結果ヲ御報道致シマス
出席者總員二百四十九
氏名〓呼ヲ可トスル者百十九
否トスル者百三十
丁度議長ガ宜告ノ通リニナリマス
〔柏手スル者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=42
-
043・井上角五郎
○井上角五郞君(七十八番) 一寸議長ニ質問ヲ致シマスガ、今無名投票ヲナ
スノニ、白ヲ入レル者ハ斯ウ云フコトデアル黒ヲ入レル者ハ斯ウ云フコト
デアルト云フコトヲ一應御宣告ヲ願ツテ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=43
-
044・星亨
○議長(星亨君) 一寸今少シ
是ヨリ閉鎖ヲ致シマス、左樣御心得ヲ······、是ヨリ無名投票投球ニ取掛リ
マスガ尙ホ念ノタメ諸君ニ御注意ヲ申上ゲマス、卽チ二百十三番ノ動議ガ
玆ニ問題トナッテ居リマスノデ、ソレハ本日ノ議事日程第三項ノ委員ヲ、第
項ノ委員ニ付スルト云フコトデゴザイマスガ、其說ヲ可トナサル御方ハ白球
ヲ入レル、--白ト云フモ黃色ナ球デス、ソレカラ否トスル御方ハ黑球ヲ入レ
ル、左樣御心得、面シテ名札ノ用紙ハ机ノ上カ下ニゴザイマス
〔小池書記官氏名ヲ〓呼ス〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=44
-
045・星亨
○議長(星亨君) 球ヲ御入レニナルコトノ、落チテ居ル方ハアリマセヌカ、
ジヤア今ノハ間違ヒダサウデス
是ヨリ球ヲ開票致シマス
〔書記官球ト名刺トヲ計算ス〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=45
-
046・星亨
○議長(星亨君) 諸君ニ無名投票ヲ御報告致シマス
出席者總數二百五十一
可トスル者百三十
否トスル者百二十一
サウスルト卽チ問題ヲ可トスル者ガ多數デアリマス、依テ此本日ノ議事日程
ノ第四ノ委員ハ尙ホ本日ノ議事日程ノ第二ノ委員ニ付託スルト云フコトデゴ
ザイマス、左樣御承知ヲ··
第五震災地方租稅特別處分法案(政府提出)第一讀會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=46
-
047・星亨
○議長(星亨君) 是ヨリ次ノ議事日程ニ移リマス、是ハ大層長イサウデアリ
マスカラ、朗讀ハ省キマス
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經ザルモ參考ノタメ揭載ス〕
震災地方租稅特別處分法
第一條本法ハ三重縣愛知縣滋賀縣岐阜縣及福井縣ニ限リ明治一一十四年十
月二十八日ノ震災ニ因リテ生シタル損害ニ適用ス
第二條水源涸水路破滅等ノ爲メ地目ヲ變換シ地價ヲ修正シタル土地ハ
明治二十四年分ヨリ修正地價ニ依リ地租ヲ徵收ス
第三條荒地ニ至ラサルモ土地ニ變動ヲ生シタル爲メ又ハ其餘害ヲ受ケタ
ル爲メ收利ノ減損甚シキ土地ハ其實況ニ依リ明治一一十四年ヨリ十年以內
七割以下ノ低價年期ヲ附與スルコトヲ得
第四條過半ノ家屋燒失若クハ壞倒シ營業ノ景狀容易ニ囘復シ難キ市街若
クハ市街ニ準スヘキ部落ハ其實況ニ依リ明治二十四年ヨリ七年以內七割
以下ノ低價年期ヲ其地ノ宅地ニ附與スルコトヲ得
第五條第三條第四條ノ低價年期明ニ至リ原地價ニ復シ難キモノハ其地ノ
現況ニ依リ地價ヲ修正スルコトヲ得
第六條地租條例第二十條又ハ本法第二條第三條ノ處分ヲ爲シタル土地ニ
係ル地租延納年賦金ハ之ヲ免除ス
第七條居住家屋ノ燒失又ハ其他ノ損害ヲ受タル者ハ被害ノ景況ニ依リ明
治二十四年分地租未納金ハ明治二十五年ヨリ五年以內延納ヲ許スコトヲ
得
第八條所得納稅者ニシテ所得ヲ減損シタル者ハ其減損高所得稅法第二十
三條規定ノ制限ニ達セサルモ其資力ヲ斟酌シテ明治二十四年後半年分所
得稅金ヲ減免スルコトヲ得
第九條酒造又ハ醬油營業者ニシテ營業用ノ建物燒失壞倒若クハ大破シタ
ル者ハ其實況ニ依リ震災前檢査濟ニ係ル未納造石稅ヲ減免スルコトヲ得
第十條醬油菓子賣藥烟草度量衡ノ營業者ニシテ營業用建物燒失壞倒若ク
ハ大破シタルモノハ其實況ニ依リ左ニ揭クル稅金ニ限リ減免スルコトヲ
得
一一菓子製造稅度量衡稅ハ明治二十四年後半年分ノ稅金
醬油營業稅菓子營業稅賣藥營業稅烟草營業稅ハ明治二十五年前半年
分ノ稅金
第十一條本法ニ依リ損害取調中ハ其租稅ノ徵收ヲ猶豫ス
第十二條本法ノ施行ニ關シテハ訴願又ハ行政訴訟ヲ提起スルコトヲ得ス
第十三條本法ニ依リ處分ヲ受ケントスルモノハ明治二十五年八月三十一
日迄ニ申出ヘシ若シ此期限內ニ申出サルモノハ本法ノ處分ヲ受ルコトヲ
得ス
震災地方租稅特別處分法案理由書
昨明治二十四年十月二十八日震災劇烈ニシテ其損害ノ非常ナル今復タ喋々
ヲ要セス而テ租稅ノ賦課物件及ヒ納稅者ニ及ホシタル影響モ亦太タ尠カラ
サルヲ以テ之ニ對シ相當ノ處分ヲ與ヘントスルモ其災害ノ變狀奇態ナル又
被害者痛苦ノ切迫ナル尋常法規ノ豫期外ニ出テ之ニ處スルノ道ナキヲ以テ
特ニ其處分法ヲ設ケ之ヲ救フノ道ヲ開カントス是レ本法ノ制定ヲ要スル所
以ナリ
〔政府委員大藏次官渡邊國武君演壇ニ登ル)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=47
-
048・渡邊國武
○政府委員(渡邊國武君) 諸君、客年十月ノ美濃尾張地方ノ非常ナル震災ニ
附キマシテ、生命財產ヲ破リ、夥シキ損害ヲ受ケマシタコトハ諸君モ御熟知
ノコトデアリマス、就テハ減稅免稅處分ノ如キモ、斯ノ如キ絕無僅有ナル大
災害ニ向ッテハ、通常法律ニ規定シテ條規ノミヲ以テ處分致シマストキハ
甚ダ實際ト齟齬扞格スル所ガアルト思ヒマス是モ諸君ガ御承知ノアルコト
ト思ヒマスカラ、强テ喋々致シマセヌ、就テハ本案提出ノ止ムヲ得ザル理由
ハ、簡單ナガラモ本院ニ提出シテアリマス理由書デ、十分要領ヲ盡シテ居ルト
思ヒマスカラ、諸君ハ成ルベク速ニ本案ヲ通過セシメラレテ、該地方ノ災餘
ノ人民、卽チ我〓ノ同胞兄弟中目下不幸ナル場合ニ遭遇シテ居ル者ヲシテ、一
日モ早ク其堵ニ安ンゼシメラレンコトヲ、內閣ハ切ニ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=48
-
049・星亨
○議長(星亨君) 別ニ御異議ガナケレバ、卽チ之ヲ委員ニ付スルコトニ致シ
マス(未完)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=000313242X00418920511&spkNum=49
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。