1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
明治三十三年二月十四日(水曜日)午後一時十二分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二十五號 明治三十三年二月十四日
午後一時開議
第一 臨時軍事費特別會計歳入歳出決算
第二 傳染病豫防救治に從事する者の手當金に關する法律案(政府提出) 第一讀會
第三 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第四 保險業法案(政府提出貴族院送付) 第一讀會
第五 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第六 日本動産銀行法案(政府提出貴族院送付) 第一讀會
第七 右議案の審査を付託すへき特別委員の選舉
第八 明治三十二年勅令第三百七十七號(承諾を求むる件) (委員長報告)
第九 船舶檢査法中改正法律案(政府提出貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十 明治二十九年法律第九十二號廢止法律案(政府提出貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十一 會計檢査官懲戒法案(政府提出貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十二 會計檢査院法中改正法律案(政府提出貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第十三 農工銀行補助法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十四 登録税法中改正法律案(林喬外四名提出) 第一讀會
第十五 登録税法中改正法律案(安川繁成外五名提出) 第一讀會
第十六 東京市區改正條例中改正法律案(安川繁成外五名提出) 第一讀會
第十七 決鬪罪處分法中改正法律案(木村格之輔外一名提出) 第一讀會
第十八 社寺上地林處分法案(出水彌太郎外六名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十九 滿期軍用馬匹に關する建議案(栗原亮一外六名提出)
第二十 美術奬勵に關する建議案(根本正外一名提出) (委員長報告)
第二十一 臨時帝國議事堂建物中舊 御便殿保存費國庫補助に關する建議案(串本康三外八名提出) (委員長報告)
第二十二 水産銀行設置竝漁業避難港築港國庫補助に關する建議案(恒松隆慶外五名提出) (委員長報告)
第二十三 伊豆國神津島漁港修築費之國庫補助に關する建議案(高木正年外一名提出) (委員長報告)
第二十四 巡査待遇に關する建議案(出水彌太郎外七名提出) (委員長報告)
第二十五 宇品港開港に關する建議案(串本康三外一名提出) (委員長報告)
第二十六 國字國語國文の改良に關する建議案(根本正外五名提出) (委員長報告)
第二十七 盲唖教育に關する建議案(野尻岩次郎外六名提出) (委員長報告)
第二十八 船川築港國庫補助に關する建議案(重野謙次郎外十六名提出) (委員長報告)
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=0
-
001・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 諸般ノ報告ヲ致シマス
〔書記朗讀〕
貴族院ヨリ囘付セラレタル議案左ノ如シ
一電信法案
郵便法案
鐵道船舶郵便法案
殖林ノ爲設定シタル地上權登記ニ關スル法律案
一貴族院ハ政府提出本院ノ囘付ニ係ル鑛業條例中改正法律案本院ノ送付ニ
係ル郵便爲替法案及本院ノ提出ニ係ル蟲害地地租特別處分法案罰金及追
徵ニ係ル上告豫納金廢止法律案重罪控訴豫納金規則廢止法律案輕罪控訴
規則廢止法律案ヲ可決シ東京市ニ關スル法律案ニ對シ第二讀會ヲ開カサ
ルコトヲ議決セル旨同院ヨリ通牒アリタリ
議員ヨリ提出セラレタル議案左ノ如シ
支那調査會ノ事業助成ニ關スル建議案
提出者犬養毅君長谷場純片岡健吉君
大三輪長兵衞君尾崎行肇雄孝君君君松田正久君
佐々友房君元田
大塚常次郞君ヨリ印旛沼疏通開鑿ニ關シ星松三郞君山田喜之助君ヨリ東京
市ニ關シ加藤政之助君ヨリ薩哈嗹島海產規則ニ關シ田中正造ヨリ院議ヲ無
視シ被害民ヲ毒殺シ其請願者ヲ撲殺スル義ニ付及警吏大勢兇器ヲ以テ無罪
ノ被害民ヲ打撲シタル義ニ付質問書ヲ提出セラレタリ
〔左ノ質問書ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ茲ニ揭載ス〕
印旛沼疏通開鑿ニ關スル質問書
右成規ニ據リ提出候也
明治三十三年二月十三日
提出者大塚常次郞贊成者新井啓一郎
外三十名
質問主意書
政府ハ第十三國帝國議會ニ於テ本員等ノ提出ニ係ル印旛沼疏通開鑿ノ件ニ
關スル質問ニ對シ左ノ如ク答辯セラレタリ
曩ニ第八囘第十囘帝國議會ニ於テ質問セラレ其當時答辯シ置キタル所ア
リ其後引續キ調査ノ結果尙利根川及印旛沼ノ水位關係等ノ調査上更ニ量
水標增設ノ必要ヲ生シタルニ依リ昨年之ヲ增設シ爾來其觀測ニ從事セシ
上海市南京市小石川區西江西小学校"text "〓〓
爾來玆ニ
ラレタル如ク果シテ眞ニ利根川及印旛沼沿岸ノ水害ヲ減少スルノ一方タル
ヲ確認セラレ今囘利根川修築費追加豫算案ノ提出ヲ決定セラレタルモノト
信ス果シテ然ラハ印旛沼開疏ニ關スル實測等ハ千葉縣ニ於テモ利根川及印
旛沼沿岸ノ水害ヲ除去スルニ至大ノ關係アルモノト認メ目下殆ント四万圓
ノ縣費ヲ支出シ調査中ナルヲ以テ政府ハ之ヲ同縣ノ河川改良工事トシ國庫
ヨリ相當ノ補助ヲ與ヘ施行セシムル見込ナルカ曩ニ利根川治水上ニ密接ノ
關係アル印旛沼開疏問題ノ講究ヲ遂ケサル筈ナシト信ス因テ左ノ各項ニ付
明確ナル答辯アランコトヲ望ム
一印旛沼ノ開疏ハ利害關係等調査ノ結果既ニ利根川及印旛沼沿岸地方ノ
水害ヲ除去シ得ヘキヲ確認セラレタルヤ否ヤ
二既ニ水害ヲ除去シ得ヘキヲ確認セラレタル上ハ利根川治水ニ密接ノ關
係アルヲ以テ河川法第八條ニ依リ印旛沼開疏費ハ利根川改修費追加豫算
中ニ包含セシメ施行セラルヘキヤ將タ同條ニ依リ利根川改修費以外別ニ
費用ヲ要求シテ施行セラルヘキヤ又其工事ニ著手セラルヘキ時期ハ如何
三若シ印旛沼開疏工事ハ河川法第八條ニヨリ內務大臣ニ於テ直接施行セ
ラレサルモノトセハ同法第六條ニ依リ千葉縣ノ河川改良工事トシ同縣
ヲシテ之ヲ施行セシメ同法第二十六條ニ依リ國庫ヨリ相當ノ補助ヲ與
ヘラルヘキヤ否ヤ
右議院法第四十八條ニ依リ及質問候也
東京市ニ關スル質問書
右成規ニ據リ提出候也
明治三十三年二月十四日
提出者星松三郞君山田喜之助君
贊成者濱口吉右衞門君
外三十一名
東京市ニ關スル質問書
自治制ノコトタル地方共同ノ利益ヲ發達セシメ衆庶臣民ノ幸福ヲ增進セシ
メントノ
聖意ニ出ツ而シテ今ヤ輦穀ノ下ニ在ル東京市ノ行政議事ノ機關ハ市民多數
ノ意思ニ反シ公益ヲ損スルノ行動ナリ抑モ帝國ノ首府タル東京市ノ自治體
ニシテ公義ヲ紊リ公德ヲ敗ルノ行爲ヲ默過セハ其害毒忽チ全國ノ自治體ニ
傳播シ國民ノ不幸測ルヘカラサルニ至ラン依テ議院法第四十八條ニ依リ左
ノ質問ヲ提出ス
一東京市街鐵道ハ東京市ニ許可シ難キ旨ヲ小松原內務次官ヨリ東京市長ニ
內示セシメタル理由如何
一政府ハ前項ノ內示ヲナシタルコトナシトセハ小松原內務次官ノ爲シタル
內示ハ政府ノ方針ニアラサルモノナリ政府ノ方針ニアラサルモノヲ次官
ハ濫リニ一己ノ意見トシテ內示スルコトヲ得ルヤ如何
一小松原内務次官ノ内示ハ假令一己ノ意見ヲ指示シタルニセヨ市政機關ハ
內示ノ趣旨ニ依テ從來決定ノ方針ヲ打チ捨テ市ニ不利ナル決議ヲ爲スニ
至リタリ政府ノ之ニ對スル處置如何
一東京市ハ輦穀ノ下ニシテ全國ノ模範タルニ拘ラス近時市政ノ紊亂其極ニ
達セリ是レカ監督タル政府ハ如何ニ之ヲ處置セラレントスルカ
右議院法第四十八條ニ依リ提出候也
薩哈嗹島海產規則ニ關スル質問書
右成規ニ據リ提出候也
明治三十三年二月十四日
提出者加藤政之助贊成者尾崎行雄
外三十名
質問主意書
一明治二十八年露國政府カ薩哈嗹島海產規則ヲ發布シタルノ際我政府ハ露
國政府ニ交渉ノ上覺書ヲ以テ日本臣民ノ建造物ヲ有スル漁場ハ其貸下出
願ヲ爲スニ當リ優先權ヲ有スルニ至レリ而シテ此海產規則ニハ三箇年間
ヲ限リ有功ノ旨記載アリ前記ノ覺書ハ此年後ニ於テモ尙ホ政府ハ有功ト
信シタル乎
一有功ト信セサレハ政府ハ海產規則ノ有功年限卽チ去ル三十年ニ於テ露國
ニ對シ此覺書ノ有功繼續談判ヲ爲ササルヘカラス政府ハ當時覺書有功ノ
繼續談判ヲ爲シタル乎
一昨年十二月二十一日ノ官報ニ依レハ露國政府ハ更ニ同島ノ漁業ニ關シ改
正規則ヲ發布シ其第十三條中「漁場ノ貸下ハ左ノ順序ニ依ルヘシ」「露國
人ハ外國人ニ對シ優先權ヲ有スル事」ト規定セリ次テ又漁場區域表ヲ發
布シ從來ノ貸下漁場中百四十二箇所ヲ减シ殘ル所像カニ百數十箇所トナ
レリ此滅セラレタル漁場中ニハ日本人カ巨額ノ資ヲ移シテ建造物ヲ有ス
ルモノ多シ政府ニシテ若シ前記ノ覺書ヲ有功ト信セハ是明ニ此覺書ニ背
臣民ニ加ヘタルモノナリ政府ハ此改正
澳門大人ノ個別ア無料ヲ
一聞ク所ニ依レハ僅カニ殘存セル百數十箇所ノ漁場ニ對シ既ニ露人ノ出願
セルモノ五十有餘名ニ及ヒ尙ホ今出願シツヽアリト果シテ然ラハ薩哈嗹
島ニ於テ從來日本人ノ貸下ヲ得來タル漁場ハ幾ント舉ケテ露人ノ手ニ歸
シ日本臣民ハ全然其漁權ヲ失ハントス政府ハ何等ノ計策ヲ以テ此處置ニ
對セントスル乎
右及質問候也
院議ヲ無視シ被害民ヲ毒殺シ其請願者ヲ撲殺スル義ニ付質問書
右成規ニ據リ提出候也
明治三十三年二月十四日
提出者田中正造贊成者本間直
外百十六名
一第十三議會ニ於ケル緊急ナル兩院ノ議決ヲ無視シテ多クノ被害民ヲ毒殺
シ又多ク臣民ヲ打殺スル等ノ一大事實アリ如何右質問ニ及候也
警吏大勢兇器ヲ以テ無罪ノ被害民ヲ打撲シタル義ニ付質問書
右成規ニ據リ提出候也
明治三十三年二月十四日
提出者田中正造贊成者本間直
外百十六名
質問主意書
一昨十三日午前十一時頃ト覺ユ上野國群馬縣邑樂郡佐貫村ト申所ニ於テ地
方警官大勢「サーベル」ヲ以テ鑛毒被害民數十人ヲ歐打セリ內負傷者一
人山崎銈次郎同日正午-二時著京直ニ芝口警察ニ訴出目下疵口治療中ニ
候面テ負傷ノ人數及死生ノホトモ未タ詳ナラス
一加害者古河市兵衞ノ徒數十人警吏ノ服ヲ裝ヘ巡査ヲ煽動シテ被害民ヲ威
嚇シ且ツ此暴舉ニ出被害民ノ委員及總代町村長ヲ暗殺センコトヲ謀リタ
ルモノトモ云フ
一被害民ハ常ニ身ニ寸鐵ヲ持セス然ルニ警官却テ兇器ヲ以テ貧弱ニシテ病
軀ナル窮民ヲ殺傷シ以テ被害地ヲ跋扈シ此殘通ヲ恣ニスルハ如何
右質問ニ及候直ニ答辯ヲ求ムルモノ也発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=1
-
002・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 是ヨリ會議ヲ開キマス-加藤政之助君
(加藤政之助君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=2
-
003・加藤政之助
○加藤政之助君(二百二十一番) 諸君、目下我日本帝圖ノ臣民ノ權利ニ重大
ノ關係ヲ持ッテ我日本國ノ外交上ニ重大ノ關係ヲ持ッテ一ツノ困難ナル
問題ガ起リツヽアルノデアリマス、ソレハ何デアルカト申シマスルト云フト
北ノ方薩哈嗹ニ關係ヲ持ッテ居リマスル所ノ問題デアリマス藤哈嗹島ハ
諸君御承知ノ通其昔シ我日本帝國ノ版圖デアリマシタ然ルニ是ガ千島群
島ト交換ノ名ヲ以テ今ハ露西亞帝國ノ版圖ニ屬シテ居リマス左樣ナル關
係ガゴザイマシタガ故ニ爾來明治維新ヨリ今日ニ至ルマデ我日本帝國ノ
臣民ガ薩哈嗹島ニ出張致シマシタ漁權ヲ得テ漁業ヲ年々經營致シ來リタノ
デゴザイマス然ルニ此薩哈嗹島ノ漁業權ト云フモノガ、今ヤ舉ゲテ露西亞人
ノ手ニ歸シテ我日本帝國ノ臣民ガ此薩哈嗹島ヨリ漸々逐拂レントスルノ形
勢ニ立至ッテ居ルノデアル吾ミハ決シテ此重大ノ關係ヲ無視スルニ忍ビヌ
ノデアリマス、ソレ故ニ取モ直サズ當局者ニ向フテ質問書ヲ玆ニ提出致シテ
其事實ヲ明ニシテ是ガ善後ノ處置ヲ爲サンコトヲ希望スル者デアリマス
ソレデ質問書ノ要領ヲ諸君ニ御分リ易キガタメニ玆ニ朗讀ヲ致シマス
明治二十八年露國政府ガ薩哈嗹島海產規則ヲ發布シタルノ際我政府ハ露圖
政府ニ交涉ノ上覺書ヲ以テ當時日本臣民ノ建造物ヲ有スル漁場ハ其賃下出
願ヲ爲スニ當リ優先權ヲ有スルニ至レリ然シテ此海產規則ニハ三箇年間ヲ
限リ有效ノ旨記載アリ前記ノ覺書ハ此年期後ニ於テモ尙ホ政府ハ有效ト信
シタルカ有效ト信セサレハ海產規則ノ有效年限卽チ去ル三十年ニ於テ露國
ニ對シ此覺書ノ有效繼續談判ヲ爲ササルヘカラス政府ハ當時覺書有效ノ繼
續談判ヲ爲シタルカ昨年十二月二十一日ノ官報ニ依レハ露國政府ハ更ニ同
島ノ漁業ニ關シ改正規則ヲ發布シ其第十三條中漁場ノ貸下ハ左ノ順序ニ依
ルヘシ露國人ハ外國人ニ對シ優先權ヲ有スルコトト規定セリ次テ又漁場區
域表ヲ發布シ從來ノ貸下漁場中百四十二箇所ヲ減シ殘ル所僅ニ百十數箇所
ト爲レリ此減セラレタル漁場中ニハ日本人カ巨額ノ資ヲ投シテ建造物ヲ有
スル者多シ政府ニシテ若シ前記ノ覺書ヲ有效ト信セハ是レ明ニ此覺書ニ背
キ日本人ノ權利ヲ無視シ損害ヲ我臣民ニ加ヘタルモノナリ政府ハ此改正規
則ニ對シ何等ノ談判ヲ爲セシカ聽ク所ニ依レハ僅ニ殘存セル百十數箇所
ノ漁場ニ對シ旣ニ露人ノ出願セル者五十有餘ニ及ヒ尙ホ今出願シツツアリ
ト果シテ然ラハ薩哈嗹島ニ於イテ從來日本人ノ貸下ヲ得來リタル漁場ハ殆
ト舉ケテ露人ノ手ニ歸シ日本臣民ハ全然其漁權ヲ失ハントス政府ハ何等ノ
計策ヲ以テ此處置ニ對セントスルカ
斯樣ナル質問ノ趣意デアリマスガ、前申上グマスル通ノ薩哈嗹島ノ漁業ノ
實況ハ明治初年以來今日ニ至ルマデ、我日本帝國ノ臣民ガ年々數十万ノ資
本ト万ヲ以テ算スルノ漁夫等ヲ出シテ經營シ致シ來ッタモノデアリマス然
シテ此薩哈嗹島ニ於テ露西亞人ノ漁業權ヲ持ッテ居リマシタノハセミノフト
デンビート云フ此二人ニ止リマシテ、其他二百四五十ノ漁場ハ擧ゲテ我日本
臣民ノ手ニ在ッタノデアリマスソレ故ニ是ヨリ得ル收益ハ殆ド年々百万ヲ
以テ算シタルノデゴザイマス斯樣ナ事實デアリマスルガ故ニ二十八年ニ
露國政府ガ海產規則ナルモノヲ發布シテ此漁業權ヲ露西亞人民ノ手ニ取去
ラントシタトキニ我政府ハ是ハ捨置ケナイト云フノデ、外交談判ヲ開イテ
卽チ覺書ナルモノヲ作ッテ露西亞人ト日本人ト同時ニ漁業ノ出願ヲシタトキ
ニハ日本人ノ建物ヲ建テヽ是マデ資本ヲ注イデ居ル場所ニ限リテハ我日
本人ニ優先權ヲ與ヘルト云フコトノ約束ガ成立シタノデアリマスソコデ今
日マデ經過シ來ッタノデアリマスルガ今囘ソレガドウナッタカト申シマス
ルト云フト昨年露西亞政府ガ更ニ海產規則ニ改正ヲ加ヘマシテ、今度ハ前
質問書ニ書イテゴザイマスル通二百四五十箇所ノ漁場ノ內百四十二ト云フ
モノハ頭カラ取去ッテシマッテ是ハ日本人ニ許サナイト云フコトニナツ
タノデアル次デ殘ル所ノ百十數箇所ノ漁場ハ、露西亞人ニ優先權ヲ與ヘテ
露西亞ト日本人ト同時ニ許可ノ願書ヲ提出シタトキニハ露西亞人ニ許可ス
ルト云フコトニナッタノデアル其結果トシテ昨年マデニ薩哈嗹島カラ報知
シ來ル所ノ電報ニ依レバ此殘ッタ所ノ百箇所餘ノ中既ニ五十箇所ハ露西
亞人ガ出願シタト云フコトデアル、然ラバ此五十箇所ハ無論露西亞人ニ取ラ
レテシマフコトヽ覺悟シナケレバナラヌ而シテ此出願期限ハ本月ノ二十八
日マデヾアリマス、ソレ故ニ尙ホ露西亞人ハ殘ル所ノ五六十箇所ノ漁場ニ
向ッテ出願シツヽアルト云フコトデアリマスルガ、果シテサウナリマスルト
薩哈嗹島ノ漁場ハ今囘擧ゲテ露西亞人ノ手ニ歸スト云フコトニナルノデアリ
マス誠ニ日本臣民ノタメニ歎クベキコトデアル吾〓ハ同情ヲ表シテ、是
ガ數護ノ途ヲ講ジナケレバナラヌト思フ、ソレ故ニ年々參リマスル所ノ此薩
哈嗹島ノ漁業家ハ今ヤ漁期將ニ切迫シテ資本ヲ注ギ準備ヲ爲シ、漁夫ヲ
雇ウテ出掛ケナケレバナラヌ季節デアルニ漁場ノ權利ガ極ラズ悉ク取去ラ
レヤウト云フ有樣デアルカラ進ムニモ進レズ、準備ヲスルコトモ出來ナイ
サレバト言ウテ今マデアチラニ留メテ居ル所ノ漁夫ヲ引上ゲテシマウト云
フコトモ出來ナイ實ニ進退玆ニ谷ッテ爲ス所ヲ知ラナイト云フ今日ノ境
遇ニ陷ッテ居ルノデアリマス政府ハ果シテ前ノ覺書ナルモノヲ三箇年ノ年
期ガ過ギタ後ニモ、尙ホ有效ト信ジテ居ッタノデアリマスルカ、若シ有效ト
信ジテ居ッタナラバ今囘ノ改正規則ハ明ニ此政府ガ協定シタル所ノ覺書
ノ趣旨ニ背反シテ、我日本帝國ノ權利ヲ侵害シ、我日本帝國臣民ノ財產ニ非常
ナル損害ヲ與ヘタル所ノ處置デアルカラ之ニ對シテ政府ハ强硬ナル所ノ談
判ヲ試ミテ此權利ヲ囘復スルト云フコトニ努メナケレバナラヌト思フノデ
アル、若シ此覺書ガ明治二十八年ニ出來タモノガ、海產規則ト共ニ消滅スル
卽チ三箇年限ノ期限ノモノデアルト云フコトヲ政府ガ信ジタナラバ我日本
政府ハ明治三十年ニ於テ少クトモ我日本帝國ノ權利ノタメニ我日本帝國
臣民ノ漁業權ノタメニ此繼續談判ヲ露西亞政府ニ向ッテ爲スト云フコトノ
方針ヲ執ラナケレバナラヌノデアル此時ニ於テ無效ト信ジツヽ之ヲ明治
三十年カラ今日マデ打拾テヽ置イテ、此度ノ問題ガ起ッタト致シマシタコト
ナレバ是ハ外交當局者ノ實ニ怠リデアル今日ノ損害ヲ惹起シタノハ我
外務省ノ處置其宜シキヲ得ヌガクメニ惹起シタルモノト、私ハ斷言スルコト
ガ出來ルト思フノデゴザリマスル、ソレ故ニ此問題ガ今突發致シマシタモノ
デアリマスレバ外務省當局者ト雖モ神ナラヌ身デアルカラ、前キノコトハ
分ラナカッタト云フ辯解ガ出來ルデアリマセウ、併ナガラ是ハ突發シタ所ノ
問題デハナイ、其ナイト云フコトヲ證明スルノハ第十三議會ニ現ニ海關稅
ノ免稅問題ガ玆ニ起ッタ、諸君ハ此問題ヲ討議セラレタデアラウ、其トキニ當ツ
テ私ハ初ヨリ斯ルコトガアランカト心配致シマシタガ故ニ、此問題ハ容易ナ
ラナイ問題デアル政府當局者ニ就イテ十分ノ質問ヲ爲サナケレバナラヌト
云フノデ現ニ此席ニ於テ七箇條ノ質問ヲ提出致シテ政府委員ニ聞イタノデ
アル、其箇條ノ中ニハ此薩哈嗹島ノ漁業權ハ露西亞政府ニ取去ラレル虞ハナ
イカ此海關稅ヲ免除シタトキニ其利益ハ日本人ノ手ニ落チズシテ、露西亞人
ノ手ニ落チルト云フ憂ハナキヤト云フコトハ明ニ質問シタカラ速記錄ニ
揭ゲテ今日モ存シテ居ルノデアリマス、然ルニ其當時此議院多數ノ諸君ハ
其事實モ明メラレズシテ、海關稅免除法案ニ同意ヲ表セラレテ私ノ質問ハ
答辯ヲ得ルニ及バナイト云ウテ、茲デ此案ヲ可決セラレタノデアリマスルガ
諸君、今日ヨリ顧ミテ此事ハ實ニ輕卒デアッタト云フコトヲ諸君ノ多數ハ
悔悟セラルヽデアラウト私ハ信ズルノデアリマス畢竟此誤ヲ來シタノモ議
員諸君ノ罪デハナク、諸君ガ斯ウ云フ事實ヲ知ラレナイト云フコトモ、勿論ナ
コトデアルガ、左樣ナ誤ヲ來シタノハ政府ノ罪デアル、何故ナレバ此案ガ出
タトキニ時ノ政府委員ハ此海關稅免除ニ向ッテ同意ナリト云フコトヲ此處
デ明言セラレタソレガ卽チ誤ト爲ッテ、左樣ナコトガ出來タノデアリマスガ
幸ニ貴族院ハ此免稅法案ニ反對ヲシテ、私ノ意見ト同樣デアツテ、之ヲ通過
サセナカッタカラ今日我日本國ハ非常ナ損害モ其〓ニ於テハ招カナイ非
常ナ不利益モ來サナイト云フコトヲ得タノデアリマス是ハ過去ノコトデア
リマスカラ、强テ咎ムルニモ及バナイ及バナイガ、苟モ外務當局者ガ若シ
世界ノ大勢、否ナ此局部ノ薩哈嗹島ノ問題ヲ先見スルノ明ガアッタナラバ
斯樣ナ所置ハナサナカツタデアラウト思フ苟モ外務當局者ガ日本ノ利害ニ
關スル所ノ問題ハ總テ之ヲ聞クノ耳ガアッタナラバ今日ノヤウナ失體ハ
來サナイノデアラウト思フ然ルニ外務當局者ハ此眼前ニ現レテ、本員スラ
之ヲ看破スルコトノ出來ル問題ヲ看破シ得ズシテ今日ノ如キ失體ヲ招イタ
ト云フコトハ取モ直サズ現在ノ外務當局者ハ盲目デアル、現在ノ外交ハ所
謂盲目外交デアルト私ハ評サナケレバナラヌト思フ外務當局者ハ耳アレバ
私ガ昨年此議場ニ於テ怒號ヲ致シタノダカラ、分ル筈デアル然ルニ此事ガ
聽エナクテ、今日ノ失體ヲ來シタト云フノハ取モ直サズ聾外交デアルト言
ハナケレバナラヌ卽チ今ノ外交ハ聾外交デアルト評シテ私ハ宜シカラウ
ト思フ斯樣ナル利害明瞭ナル所ノ日本國ノ權利ニ關シ日本人民ノ利害ニ
關スル所ノ問題スラ目ナクシテ見ルコト能ハズ耳聾ニシテ聽クコト能ハ
ズ、以テ外交家ハ今日ノ此機敏ナル處置ヲ要スル我日本帝國ノ外務當
局者トシテ、甚ダ不適任ナリト一云フコトヲ私ハ斷言スルノデアル斯樣
ナ盲目デアリ聾デアル所ノ人ハ早ク其任ヲ去ッテ盲啞學校ニデモ這
入ッタラ宜シカラウト思フノデアリマスソコデ尙ホ驚キマスノハ我農
商務省ハ日本國ノ生產事業ヲ發達セシメテ、外國貿易ノ伸張ヲ圖リ外
海外ニ出テ通商ヲ營ム者ノ便利ヲ爲スト云フコトガ、其職任デアル、此
責任アレバコソ吾ミハ多クノ國費ヲ出シテ外務當局者-デハナイ農商務省
ニ支給シツヽアルノデアル然ルニ此農商務省ガ十四議會ノ始ル前ニ當ッテ、
尙ホ薩哈嗹島ノ此海關稅ニ關シテハ稅ヲ減ジテヤリタイ、免稅ヲシテヤルノ
ガ日本ノ漁業者ノ利益デアルトシテ、五分減稅ノ案ヲ本期議會ニ提出シヤウ
ト云フノデ大藏及外務ニ交涉シツヽアッタト云フ話デアル之ガ事實ナリ
トスレバ實ニ驚クノ外ハナイ、農商務省ハ我日本國ノ通商貿易ノ利益ヲ圖
ルノデハナクシテ外國人ノ利益ヲ圖リ商賣ヲ擴張サセテ日本人ノ權利ヲ
縮メルガタメニ骨折リツヽアッタト云フ事實ニナルト思フ實ニ諸君驚入ル
ノ外ハゴザイマセヌデハアリマセヌカ併シ過去ノコトハ致方ガナイガ若
シ外務常局者ガ今日ニ於テ眼ガ覺メタナラバ此事ハ至急ニ露西亞政府ニ談
判ヲ開イテ、我日本國ノ國民ノ漁業權ヲ囘復シ、我日本國民ガ注イタル所ノ
多クノ資本ヲ消滅セシメナイヤウニ力ヲ盡サナケレバナラヌト思フノデア
リマスデ此事ガ都合好ク運べバ宜シイガ若シ運バヌトシタラ如何ニスル
ノデアル私ハ事今日ニ至ッテ最早最後ノ手段ヲ取ルノ外ハ致シ方ハナイト
思フ、其最後ノ手段ハ何デアルカト申シマスレバ私ハ戰爭ヲ開ケヨト云フ
ノデハナイ何ヲスルカト言ヘバ露西亞ガ我日本ニ對シテ多年ノ好意ヲ破〃
テ斯ノ如キ處置ヲ致シマスル以上ハ吾ミハ是ニ向ッテ報復的ノ處置ヲ爲ス
ト云フヨリ仕方ガナイ、ソレ故ニ露西亞ノ領分カラ來ル所ノ一切ノ水產物ニ
向,テハ、十割乃至十五割ノ重稅ヲ賦課スルト云フコトヲ此處ニ議決ヲシテ
彼等ノ惡意ニ報ユルト云フコトヨリ外ニ仕方ガナイ、此手段ヲ取ルト云フト
露西亞ノ海產物ハ今何所ニ賣レテ居ルカト云ヘバ我日本國ガ重ナル得意デ
アル日本國ニ賣ラナケレバ殆ド賣場ハナイノデアル彼等ハ漁業權ヲ取還
シタガ、海關稅ヲ重ク掛ケラレテ之ヲ拒絕サレル日ニハ始テ私ハ我日本
國ノ權利ノ下ニ彼等ガ降參スルコトニナルデアラウト思フ、ソレ故ニ我外務
當局者ニ向ッテ何時モ優柔不斷ナル軟弱ナル外交政略ヲ爲サズシテ、今日ハ
斷然タル强硬ノ處置ヲ取ッテ此方針ニ出デラレンコトヲ希望スルノデアル
若シ夫レ此處置モ爲シ得ズシテ、今マデノ慣例ノ如ク外國ニ侮辱サレテモ
外國人カラ權利ヲ侵害サレテモ、ソレヲ其儘ニ置クト云フガ如キ有樣デ、泣
寢入ニナルト云フコトガアッタナラバ、我日本國ノ此薩哈嗹島ニ出テ居ッタ
漁業者ハドウスルノデアル家產ハ全ク破ッテシマフノデアル利益ハ全ク
失ッテシマフノデアル、今日ハ如何ナル時機デアルカト言ヘバ益〓外國ニ出稼
ギスル者ヲ奬勵シ益〓外國ニ通商スルコトヲ奬動シテ我日本國ノ通商貿
易ヲ盛ニスルト云フノガ必要ノ時機デアル吾ミモ斯樣ニ希望スルノデア
n政府當局者モ亦斯ノ如ク希望スルト言ッテ居ル
ドコロデハナイ現ニ是マデ得テ居ッタ所ノ此權利スラ段々縮少シテ台北報道一條特色之意麵之二
保護スルコトガ出來ズシテ、破產ニ陷ラシム
バ如何ニ奬勵ヲシタカラト云ッテ我日本國ノ實業家我日本國ノ商人ガ海外
ニ出テ危險ヲ冒シテ商賣ヲスル者ガアラウカ出稼ヲスル者ガアラウカ、斯樣
ナル危險ノ外交ノ下ニ海外ノ通商貿易ハ一切止ムト云フコトニナルデアラ
ウト私ハ憂フルノデアリマス、斯クナリマシタナラバ、自今國力ガ張ルドコ
デハナイ國威失墜シ國力ハ益〓衰ヘルト云フコトニナル外務當局者ハ
曾テ外交ノ振ハナイト云フコトヲ吾〓ガ非難シタトキニ外交ノ手腕バカリ
タール流し成績ヲ得ルモノデハナイ外交ノ後楯ニハ軍備ト云フモノガナケレ
軍備ガアッテコソ始テ外交ヲ完ウスルコトガ出來ルノデアルト言
レタ然ルニ爾來此望ニ應ジテ我帝國議會ハ軍備擴張費ニ協贊シタデハナイ
カ今日ハ海ニ二十餘万噸ノ軍艦ガアルデハナイカ今日ハ陸軍ニ五十万ノ
兵ヲ左右スル力ガアルデハナイカ、斯ノ如キ立派ナ後援ヲ與ヘテモ、尙ホ且外
交上斯ノ如キ軟弱ナ處置ヲ爲シテ、我日本國ノ權利ヲ保護スルコトガ出來ナ
イト爲ッタナラバ、最早此外務當局者ハ如何ナル尻押ガアッテモ何モ出來ナ
イノデアルカラ、前ニ述ベタ軍備ノ尻押ガアレバ外交ガ出來ルト言ッタノモ
是モ噓デアルト諸君言ハナケレバナラヌデゴザイマセウ私ハ政府ガ此質問
ニ對シテ明ニ己ハ聾デナイ己ハ盲目デナイト云フコトノ答辯ガ出來ルナラ
バシテ御覽ナサイ是ガ出來レバ滿足ヲスル若シソレモ出來ズ此最後
ノ囘復策モ出來ヌト致シタナラバ致方ハナイカラ吾〓ハ外務當局者ノ之ヲ
責任問題トシテ最後ノ責任ヲ問ハナケレバナラヌト考ヘテ居ルノデゴザイ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=3
-
004・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 此際御諮リスルコトガアリマス、門脇重雄君カラ農工
銀行法中改正法律案及農工銀行補助法中改正案ノ委員會ヲ開キタイト云フコ
トデゴザイマスガ此際許シテ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=4
-
005・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ許スコトニ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=5
-
006・門脇重雄
○門脇重雄君(百五十九番) 委員諸君ハ懲罰委員室ニ御出ヲ願ヒマス
〔星松三郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=6
-
007・星松三郎
○星松三郞君(二百八十三番) 本員ノ質問ヲ要サント欲スル所ハ、東京市ニ
關スル質問テゴザイマシテ範圍ハエラウ廣ウゴザイマスガ其中取分ケ諸
君ノ御聽ニ達シヤウト申シマスルノハ重ニ市街鐵道ニ對シテ申シタイト思
ヒマス諸君モ御承知デハゴザイマセウガ、東京市ノ問題タル所ノ市街鐵道
ト申シマスルモノハ、沿革ヲ申シマスルト近時ノコトノヤウデゴザイマスガ、
是ハ近時ノ出來事デハゴザイマセヌソレデ私ノ質問ハ監督官廳タル所ノ內
務大臣ハ如何ニ今爲シツヽアルカト云フコトニ附イテ、大ニ疑ハザルヲ得ヌ
ノデアル、ソレ故ニ此質問ヲ要スル次第デゴザイマス、凡ソ自治體ハ諸君等モ
御承知ノ通共同ノ利益ヲ發達シ人民ノ幸福ヲ增進スルニ外ナラヌコトデア
ル尤モ此事ハ今ノ內閣總理大臣タル所ノ山縣侯爵ガ既ニ內務大臣ノトキニ
此自治制ト云フモノハ施カレタモノデ然ルニ此輩載ノ下ニ在ッテ此自治制
ヲ施カレタ以來、今日東京市ノ自治制ト云フモノハ如何ニ成行イテ居ルカト
云フコトハ多數ノ諸君モ能ク御存ジノコトヽ思ヒマスガ私ハ常ニ民事ニ
附イテハ憤慨措ク能ハザル次第デゴザイマス、其理由ハドウデアルカト申
シマスレバ第一自治制ノ基礎ト云フモノハ、唯今モ申シタヤウナ次第デ、共
同ノ利益ヲ發達シ增進スルト云フコトハ、種々ナルニモ拘ラズ、此市街鐵道
ト云フモノハ如何ニ成行ッテ居ルカト云フコトヲ諸君ニ大ニ訴ヘテ而シテ
當局大臣ノ反省ヲ請ヒタイト云フノデ此質問ヲ要スル次第デアリマス是
ハ今日マデノ成行ヲ聊カ述ベテ尙ホ此質問ノ要領ヲ申シマセウト思ヒマス
ガ此市街鐵道ナルモノハ元ト東京市ガ自ラ經營スルト稱シテ市會多數ノ決
議ヲ以テ願出テ居ルモノデゴザイマスソレハ卽チ明治三十一年中東京市會
第四十四號及第九十二號ノ議案ヲ以テ東京市自ラ經營スルト云フコトヲ大多
數ヲ以テ決シテ居ッタモノデゴザイマス然ルニ是ガ段々色ミノ事柄ガ起リ
マシテ唯今ニ至リマスルト云フト未ダ許可ハセザルモ世ニ三派ト稱シ
卽チ私立私ニ設ケマスル會社、卽チ東京私立鐵道株式會社ト云フモノヽ
有ニナラントスル如キ形狀ヲ呈シツヽアルノデゴザイマス此變遷ヲ申シマ
スルト洵ニ不可思議ニ堪ヘナイコトガ多クシテ當局者ニ向ッテモ屢相
談モ遂ゲマシタコトデゴザイマスガ一モ要領ヲ得ズシテ今日ニ至リマシタ
コトデゴザイマスガ、既ニ此事ニ附イテハ數多ノ請願モアリ、數多ノ建議書モ
アリ旣ニ今日マデ此事ニ附イテ市民ガ最モ困苦爲シツヽアッタ所ノ一例ヲ
申述べマスレバ斯ノ如キ有樣ニナッテ居リマス請願書ヲ總理大臣若ハ
監督官廳タル內務大臣、東京府知事ノ直接監督スル市廳ヘ向ッテ請願書ヲ提
出スルコト八十九通、其人員ハ殆ド万ニ上ル程ノコトデゴザイマスソレデ
此事柄ニ向ッテ各區會ガ本會ヲ開イテ今日マデ爲シツヽアリマシタ所ノモノ
ハ實ニ十區ノ多キニ上ポッテ居リマス卽チ東京市ハ十五區デアリマスガ
十ニ上ボッテ居リマス、其外尙ホ公民會ト稱スルモノヲ都合合セマスルト
旣ニ二十九種此協議會若ハ區會ト云フモノデ以テ請願書若クハ演說會ヲ
開イテ居ルト云フ有樣デゴザイマス元來此問題タルヤ日本帝國ノ首都タル
東京市ノコトデアリトスレバ餘程大事ナ問題デゴザイマシテ、ナカ〓〓輕
輕ニナシ能フモノデゴザイマセヌ、ソレデ今日マデ此コトニ附イテ市民ガ爭ツ
テ心配シタ要領ヲ摘ミマスルト、唯今ノ申ス通ノ次第デ、區會若クハ公民會
ヲ開イタ度數ガ既ニ二十九囘ノ多キニ及ビ演說會ヲ開イタコトガ既ニ十八
囘ニ上ポッテ居リマスサウ云フ次第デゴザイマシテ、此市街鐵道問題ニ附
イテハ皆サンモ新聞紙抔デ疾ニ御承知ノコトヽ思ヒマスガ此成行ヲ申シ
マスト斯樣ニ成行ッテ居ルノデゴザイマス第一此事項ガ元ト東京市ノ經營
ニ爲スト云フモノガ中頃私立會社ニ契約ヲ爲サシメナケレバナラヌト云フ
事情ノ起ッタコトヲ申シマスレバ東京市長ノ口ニ云フ所ハ內務次官ノ內
示ガアルガタメニ東京市ニハ許ス能ハヌト云フ內示ノタメニ東京市自ラ
ガ決議シテ經營スルト云フコトノ出來能ハヌト云フコトニ相成ッテ居ルノデ
ゴザイマス所ガ此內務次官タル所ノ小松原君ガ東京市ニ向ッテ如何ナルコ
トヲ申シテ居ルカト云フト內務次官ノ內示ト云フモノハ卽チ小松原一個
ノ內示デアッタト云フコトニナッテ居ルノデ、甚ダ不思議ノコトデアル又
此事ニ附イテハ、東京府知事ニ向ッテ如何ナルコトヲ申シテアルカト云フト
內務省ノ公文ヲ以テ照會シタルモノニ依ッテモ、內務省トシテ內示セヨト云
フコトニ相成ッテ居ル是ハ其後ドウ云フコトニ成行ッタカト云フト內務
次官タル小松原一個トシテハ內談ヲシタコトハアルト云フコトニナッテ居ル
實ニ怪シカラヌ話デゴザイマスガ、併ナガラ既ニ此事情ハ旣ニ明ニナッテ居ル
コトデアリマスカラ內務省ハ世ニ稱スル三派ニ許ストモ言ヘマセヌ次第デ
ゴザイマスガ其實今日マデ如何ニモ永イ間斯樣ニナッテ居ルト云フコト
實ニ不可思議ノ至デアル、ソコデ私ハ斯ノ如キ成行ニナッテ居ルト云フ
ハ何等カノ原因ノアルコトデアラウト熟〓考ヘマスニ不思議ナルカナ曩
ニハ東京市會ノ決議ヲシテソレガ其儘ニナッテ居ッテ、サウシテ其後ト如
何ニ成行ッテ居ルト申スト全然其三派ナルモノニ相談ヲ遂ゲテ其事ヲ成
遂ゲサセヤウト云フヤウナ次第ニ成行ッテ居リマス、ソレデ是ハ甚ダ私共
ノ了解ニ苦ムノデ而モ東京市ニ在ッテ東京市ノ機關タル市會ガ曩ニ大多數
デ此事ヲ決シテ置イテ、何時ノ間ニカ之ヲ變フルト云フニ至ッタ事情ハ何レ
ニ在ルカト段々穿鑿シテ見ルト甚ダ寄怪ノコトガ多イノデアリマス特
此事柄ニ附イテソレヲ能ク御分リニナルヤウニ申シマスレバ、斯樣ニ相成ッテ
居ル唯今ニ至ッテ此事柄ガ世ノ所謂三派ト云フモノニ爲サシムルコトガ出
來ルカ否ヤト云フコトハ此局ニ當ッテ居ル人ノ旣ニ禀請書ヲ見ルト大ニ分
ルノデテリマス明治三十二年二月二十四日附ノ東京市長ノ禀請書ハ斯樣デ
アリマス
市街鐵道敷設ノ件ニ關シ再稟申
謹テ按スルニ今ヤ改正條約ノ實施ハ既ニ目睫ノ間ニ迫リ內外ノ交通更ニ幾
多ノ頻繁ヲ加エ隨テ交通機關ノ完備ヲ望ムノ急ナルハ蓋シ何人モ信シテ疑
ハサル所ナリトス然ルニ本市現時ニ於ケル交通機關ノ狀態ヲ見ルニ轉タ寒
心ニ耐エサルモノアリ卽チ道路ノ壞敗橋梁ノ破損等實ニ枚舉ニ遑アラサル
コト是ナリ之ヲ以テ本市ハ年々巨萬ノ費用ヲ投シテ之カ修理改良ヲ計レリ
ト雖未以テ十分ノ效ヲ奏セス是畢竟交通機關ノ不備ニ起因スルニ非スシテ
何ソヤ然リ而シテ今市內交通機關ノ一部トシテ稍:見ルヘキモノハ馬車鐵
道ノ一アルノミ然リト雖是既ニ十數年以前ノ設置ニ係リ其弊害亦尠シトセ
ス今其一例ヲ舉ケンニ該鐵道ニシテ現時ノ需要ニ應センカ必ス多數ノ車
輛ヲ運轉セサルヘカラス從テ馬匹ノ數ヲ增加シ其極或ハ道路ヲ破壤シ或ハ
砂塵ヲ捲キ或ハ糞尿ヲ撒スルコト愈〓多キヲ加エ道路修築公衆衞生ト全ク
反比例ヲ爲スハ卽チ文明ノ交通ノ利器タルニ適セサルノ致ス所ニシテ堂々
タル本市ニ永ク存置スヘキモノニ非サルヤ明ケシ是本市カ曩ニ出願アルニ
關セス市街鐵道敷設權ノ免許ヲ請願シタル所以ナリ
抑モ一私人ノ事業タル其多クハ自利念慮ト資本ノ薄弱トニヨリ事ノ公供ニ
關スルヲ顧ミルノ暇ナク或ハ自己ノ便宜ナル線路ノミニ憑リテ實益ヲ收メ
ントシ或ハ賃金ノ昂騰ヲ企圖シ遂ニ公同ノ事業ヲシテ徒ラニ彼等カ機牲タ
ラシムルカ如キコト其例尠シトセス就中之カ敷設ニ伴フ市區改正事業ノ如
キハ到底一私人ノ能ク其費ニ堪ヘ收支相償フヘキモノニアラス之ニ反シテ
本市自ラ此局ニ當ランカ則チ此等ノ弊害ハ全然撤去シ得ルノミナラス一面
ニハ本市主要ノ財源ヲ作リ將來大ニ自治體ノ義務タル土木衞生〓育等ノ普
及擴張ヲ圖リ一面ニハ市民共通ノ利益ヲ獲得シ其負擔ヲ輕減シ本市百年ノ
計畫益〓其基礎ヲ鞏固ナラシムルヤ必セリ是本市カ市街鐵道敷設權ノ允許
ヲ希望シテ止マサル所以ナリトス以上ノ理由ニヨリ企劃設定準備ノ都合モ
有之候條前願至急御詮義相成度此段重テ稟申候也
明治三十二年二月二十四日
東京市參事會
東京市長松田秀雄
內務大臣侯爵西〓從道殿
斯ノ如キノ書面ヲ東京市長タル松田君ヨリ內務大臣ニ向ッテ提出セラレテゴ
ザイマス然ルニ斯クマデ熱心ヲ斯クマデナサレタ所ノモノガ一朝市自ラ
經營シ能ハザルヤウナ苦境ニ陷ッタノハ、如何ナル譯カト申シマスト、先ニ申
シマス所ノ卽チ內務次官小松原英太郞君ノ內示ノタメニ斯ノ如キ情ケナイ
コトニ相成リマシタノデゴザイマス是レ何タル奇怪ゾヤ之ヲ能ク當路
者ニ質シテ見ルト云フト卽チ此事柄ト云フモノハ內務省ノ省議トシテ代
表シタモノニアラズシテ、內話ヲシタモノデアルト云フコトガ明ニ分ッテ居
ルノデゴザイマスソレ故ニ私共ガ常ニ此事ヲ心配致シマシテ止ムヲ得ズ
玆ニ質問書ヲ提出致シマシタノハ斯樣ノ次第デゴザイマス唯今申シマシ
ク通東京市街鐵道ヲ東京市ニ許可シ難キ旨ヲ小松原次官ヨリ東京市長ニ內示
シタル理由如何、政府ハ前項ノ內示ヲ爲シタルコトナシトセバ、小松原次官ノ
爲シタル內示ハ政府ノ方針ニアラズ、政府ノ方針ニアラザルモノヲ次官ハ濫
ニ一己ノ意見トシテ內示スルコトヲ得ルヤ如何、是ガ卽チ私共ノ聞カント
欲スル一要件デゴザイマス、次ニハ小松原内務次官ノ內示ハ、縱令一己ノ意見
ヲ指示シタルニモセヨ市政機關ハ內示ノ趣旨ニ依ッテ從來決定ノ方針ヲ打
拾テ市ニ不利ナル決議ヲ爲スニ至リタリ政府ノ之ニ對スル處置如何、次
ニハ東京市ハ輦糓ノ下ニシテ、全國ノ模範タルニ拘ラズ近時市政ノ紊亂其
極ニ達セリ、是ガ監督タル政府ハ如何ニ之ヲ處置セントスルカ、是ハ廣イ範
國デ以テ申シマスレバ差向キ斯樣ニ申シマス、東京市ノ衞生ハ如何ニ成行ッ
テ居ル、東京市ノ道路ハ如何ニ成行ッテ居ル、卽チ松田市長ガ此稟申書ヲ作
ルニモ道路ハ壞頽シ橋梁モ從ッテ壤頽シテ居ルト云フコトヲ書イテ居
ルソレガ今日ノ實狀如何ニ成行ヲテ居ル、卽チ輦糓ノ下ニ立派ナ二ツノ監
督官廳ガ備ッテ居ルニモ拘ラズ諸君等モ御歩キニナッテ見レバ御分リニナ
リマセウガ、此市ノ道路ト云フモノハ殆ド泥田デアル泥田ノ如キモノデ
アル、通行スルニ當ッテモ之ヲ掘返シテ鐵管ヲ敷設スルトセバ何カノ故障
ノタメニ又道路ヲ開掘スルト云フヤウナ次第デ以テ、市ノ道路ノ今日ノ如ク
治ラザルコト凡ソ東京市アッテ以來、斯ノ如キコトハアルマイト思ロマス
併ナガラ是ニ附イテハ鐵管敷設ト云フモノモゴザイマスカラシテ己ムヲ得
ナイコトデゴザイマスカモ知レマセヌガ其行屆カザルコトノ甚シキト云フ
モノハ、獨リソレ等ノコトヲ以テ口實ト爲ス價値ハナカラウト思ヒマス其
他詳シク申シマスルト云フト澤山ゴザイマスガ要ヲ摘ンデ申シマスルガ
今ヤ東京市ノ行政機關ハ如何ニ成行ッテ居ルカト云フコトヲ申シマスレバ
元來此市街鐵道ト云フモノハ黨派ノ關係モ何モナイモノデアッテ其證據ニ
ハ自由黨舊總理タル所ノ板垣伯、及自由黨ノ名士タル所ノ鈴木充美君ノ如キ
モ市街鐵道ハ市有タルベシ市自ラ經營スルノガ當然デアルト言ッテ居ラレ
マスヤウナ次第デアリマス、然ルニ今日ノ現況如何二成行ッテ居ルカト申シマ
會スルト、此事柄ニ向ッテハ諸新聞ニモ能ク見エテ居リマスカラ、餘リ詳シク
申シマセヌデモ諸君ハ御分リニナルコトデゴザイマセウガ東京市ノ市參事
員ト云フモノハ、十二人アッテ其外ニハ市長助役三人ヲ合セテ十六人ノ組織ニ
ナッテ居リマスガ、市公民ヲ代表シテ出テ居ル所ノモノガ十二人ゴザイマス
然ルニ此市街鐵道ノ捫著以來如何ニ成行ッテ居ルカト申シマスト市ニ最
モ永ク從事シテ居ラルヽ所ノ澁澤榮一君又市ニ最モ國ミノアル所ノ田口卯
吉君、又年功者トシテ市政ヲ施カレタ以來從事シテ居ラルヽ立国彰信君、次
ニハ矢張市政以前カラ從事セラレテ居ル所ノ鈴木信任君、次ニハ當席ニ居ラ
レマスカドウデアルカ檢査院デ名高キ所ノ安川繁成君、次ニハ東京市ト云
ハズ東京府以來議會ニ立ッテ居リマス所ノ芳野世經君此六人ノ人ハ如何ナ
ルコトヲ以テ辭職サレタカト申シマシタナラバ取モ直サズ市街錢道問題ノ
タメニ辭職シナケレバナラヌト云フ巳ムヲ得ザル事情ニ立至リ此六人ノ中
デ以テ、二人ノ諸君、卽チ安川君、芳野君ハ特別餘儀ナクサウシテ辭サヾル
ヲ得ヌコトニナリマシタト云フコトハ新聞紙ノ傳フル所デ明ナコトデゴザ
イマセウト思ヒマス、此問題タルヤ實ニ東京市ニ取ッテ利害休戚ノ岐ルヽ所
ノ重大ナ問題デゴザイマス此參事會ハ十二人ノ組織デ他ハ市吏員デゴザ
イマスガ六人マデ辭職ヲシナケレバナラヌト云フ巳ムヲ得ザルニ立至ッタ
ノハ、如何ナルコトデアルカト申シマシタナラバ先キニモ申シタ通市街鐵
道ノコトニ就イテノコトデゴザイマス殊ニ田口卯吉君、鈴木信任君ノ如キ
ハ遠慮ナク其理由ヲ列記シテ以テ辭表ヲ出シタト云フコトハ是レ亦諸君モ
御承知ノコトデゴザイマセウ新聞紙ノ傳フル所斯ノ如クニナッテ居リマス
右樣ナ次第デゴザイマシテ即チ參事會員ノ半數ハ市街鐵道問題ニ附イテ辭
職致シマスルヤウナコトデゴザイマシテ、其他今日如何ニ成行ッテ居ルカト申
シマスルト云フトサウ云フ事柄デハナカラウト云フヤウニ私共ハ思ウテ居
リマシタガ、豈ニ圖ランヤ道路ノ傳フル所ニアラズ、現狀斯ノ如クニナッテ居
ルト云フ奇怪ナコトガゴザイマス此事柄ニ向ッテ監督ノ十分行屆カナイ
卽チ各區會ガ決議ヲスルト云フノニ喙モ容レズ、其儘其決議ヲサシタノハ
甚ダ不當デアルト云フ理由ヲ以テ、各區ノ區長中此市街鐵道ニ向ッテ當リ前
ノ處置ヲ爲シテ居ル者ハ旣ニ免職ニ相成リマスルヤウナ氣運ニ相成ッテ居
ルヤウナ次第デゴザイマス最早其一人タル所ノ本所區長ノ如キノ者ハモ
ウ卽チ辭職ヲ爲シタト云フコトニ聞及ンデ居リマス其他聞ク所ニ依リマス
ルト云フト五六ノ區長ハ更ヘナケレバナラヌト云フコトニ相成ッテ居ルヤ
ウナ次第デゴザイマス曩ニ市參事會員タル所ノ六人ヲ失ヒ又己ノ意思ニ
合ハザル所ノモノヲ悉ク斥ケヤウト云フ理由ヲ以テ、若シ瑕瑾ノナイ所ノ、
罪ナキ所ノ區長ヲ逐出シマシタナラバ如何ニ成行キマセウカ、如何ニ從順ナ
ル所ノ市民ト雖モ大ニ奮起セザルヲ得ヌノデゴザイマス(「ヒヤ〓〓ト呼
フ者アリ)ソコデ立戾ッテ申シマスルヤウニナリマスルガ、此論結ヲ致シマ
スルニ當ッテハ少シ立戾リマセヌケレバナリマセヌガ元來東京市ガ此事
ヲ決議シツヽアッタモノガ、俄ニ之ガ變ルト云フノハ如何ナルコトデアルカト
申シマスルト云フト東京市長ノ辭カラ申シマスレバ內務省ガ許サヌト云
フコトデアルカラシテ三派ト協議ヲ爲スガ宜シイト云フノ趣意ヲ以テ市曾
ノ協議會ニ諮ッタト云フコトニナッテ居リマス之ヲ能ク討究シテ見マス
能ク之ヲ確メテ見マスルト云フト、前申シマスル通ノ次第デ、直接ノ監督官
廳タル所ノ東京府知事サヘモ此事ハ知ラヌデアッタ卽チ之ヲ內務省ニ公
文ヲ以テ照會致シマスルトサウ云フ內示ヲシタコトガナイト云フコトノ公
文ガ卽チ直接ノ監督官廳タル所ノ東京府知事ノ手許ニ參ッテ居ルヤウナコト
デアル、兩來五六日-三四日ヲ經テカラ内務省ガ內示ヲシタノデハアリマ
セヌガ、小松原一己ノ-內務次官小松原一己トシテハ、內談ヲシタコトガア
ルト云フコトニナッテ居ル、卽チ世ニ謂フ此內示問題ト云フモノハ是デゴザ
イマス餘程重クロシク解釋ヲ致シマスルト云フト何カ餘程上ノ方カラデ
モ引附ケラレタヤウニ聞エマスルガ、本人タル所ノ小松原君ノ口ヨリ聽キマ
スル所ニ依リマスレバ左程ノ重イモノデハナカッタノデアル先ヅ斯樣ニデ
モヤッタラ宣カラウト云フコトデアッテ言ウタ位ノコトデアッタノデ、所ガ
內務省デ內示ヲスルト云フコトニシタナラバ審議ヲ遂ゲタ上デナケレバ內
示ノ出來ナイト云フコトハ明ナコトデアルソレヲ內示云々ト云ッテ幅廣
ク解釋スルノハ少シ迷惑ナ筋合デアルト云フコトデアル、前述致シマシ
タ通ノ次第デ、先ヅ今日ノ東京市ト云フモノハ如何ニ成行ッテ居ルカト云フ
ナラバ此市街鐵道ノタメニ或ハ罪ナキ所ノ區長ガ免職セシメラレル、或ハ
或ハ正義ヲ以テ堂々論究スル所ノ卽チ東京デモ寶物トモ言ルヽヤウナ所ノ芳
野世經君ヤ其他澁澤榮一君抔ノ勢辭職ヲセザルヲ得ヌト云フ場合ニ際會セ
シメタト云フモノハ、何者デアルカト申シタナラバ、取モ直サス此市街鐵道間
題デアルノデアル、ソレデ私ハ此問題ニ對シマシテハ諸君ニ十分御訴申シテ
置カンケレバナリマセヌノハ而モ東京市團體ハ曩ニ決議ヲシテ居ッタモノ
ヲ何ノ時カ之ヲ變ズルト云フヤウナコトデアッタトセバ東京市民ハ枕ヲ高
ウシテ寢ヌルト云フコトハ、必ズ出來マスマイト思ヒマスル、ソレデ先刻大體
ノ所ヲ申上ゲマシタガ是ハ最モ大事デゴザイマスルカラ十分ニ述ベタハ
ゴザイマスルケレドモ長イ中ニハ諸君モ御飽キニモナリマセウカラ極ク
之ヲ朗讀的ニ申シマシテ、サウシテ之ヲ論結ヲ致サウト考ヘマスルガ、唯今申
シマシタ中ニ此市街鐵道ニ附イテ各區ガ如何ニ運動ヲ爲シツヽアルカト申
シマスルト云フト昨年ノ十月五日ニハ本郷區會ヲ開イテ市有ト爲スベキト
云フコトヲ決議ヲ致シタ、ソレカラ十月七日ニハ牛込區會ガ矢張決議ヲ致シ
マシタコトハ同樣デゴザイマス、ソレカラ十月八日ハ本所區會ガ決議ヲ致
シマシタ十月九日ニハ芝區會カ市有ト爲スベシト云フコトニ附イテ決議ヲ
致シマスソレカラ十月十日ニハ日本橋區會ガ決議ヲ致シマス(「日本橋區會
、 、十月十一日ニハ四ツ谷區會ガ決議ヲ致シマシタ(「無根ナコトヲ言ッテ北海道日高等学校高校
十月十
四日ハ小石川區會ガ決議ヲ致シマシタ十月十六日ハ麻布區會ガ決議ヲ致シ
マシタ此中橫山君カラ御察度ガゴザイマシタガ、日本橋區會ハト稱スルノ
ハ日本橋協議會ト云フコトニナッテ居ルソレハ訂正シテ置キマス(「長キニ
過キデ分ラヌヨ」「チョットモ分ラヌヨ」「ソンナ粗漏ナ質問ヲシナイデ能ク調
テ質問スルガ宜イ」ト呼フ者アリ)然ラバ多數要領ヲ摘ンデ申シマシテ
論結ヲ致シマセウガ、要スルニ此問題ハ諸君ガ御飽キニナル問題デハナイス
是カラ段々化物ガ澤山出來ルノデアル(利光鶴松君「星君誠ニ御苦勞デスガ
化物ナラ市有派ノ方カラモ出シマスヨ市有派ノ方ノ化物ヲ」ト呼フ)然ラ
バ御論究ナサイソレハ何時デモ辭シマセヌ(ワンナコトヲ聞セラレテハ叶
ハヌネー」「ヨシタマヘ」「無駄ナコッタヨ」ト呼フ者アリ)現時如何ニ成行ッテ
居ルカト申シマスルト先刻申シタ通ノ次第デゴザイマスガ搔イ摘ンデ諸
君ニ申シマスルト斯樣ニ成行ッテ居ル既ニ曩ニ區會デ決議ヲシテ置キナガ
ラ何時ノ間ニカ變更シテアッタト云フコトハ、先刻申シマシタガ、爾來此事
柄ニ向ッテハ斯樣ニ成行ッテ居ル而モ此事柄ニ與ル所ノ市會議員ハ如何ナル
人〓デアルカト申シマシタナラバ其多數ハ株主デアル、卽チ權利株ヲ持チツ
ツアル人ミデアルソコデ市ノ行政機關ハ如何ニナッテ居ルト申シマシタナ
ラバ不思議ナルカナ、市參事會カラモ督促委員ト稱スルモノガ出來、市會
議員中カラモ早ク認可ヲセヨト云フ督促委員ガ出テ居ルト云フコトデアリマ
ス、凡ソ物ノ事理ノ分ッタ者カラ申シマシタナラバ、會社其モノガヤリタイト
云フナラバ會社其モノガ督促スルノガ當リ前ナコトデアル然ルニ堂々タ
ル市會議員、堂々タル參事會員中カラ督促スル誠ニ御親切ナ至ダラウト思フ
ノデアル若シ左樣デアッタセバ曩ニ市曾デ決議シタトキニ矢張其文法ヲ以
テ市自ラ經營スルモノデアルカラ今日ヨリハ層一層御心配ニナルベキ筈デ
アルノデアル、如何ニ關係アルカハ知ラヌケレドモ、是ハ筋道ハ違ッテ居リハ
セヌカト、私共ハ常ニ思フノデアル要スルニ此問題ハ諸君ヲ痛罵シ攻擊ス
ルバカリガ能デナイノデアッテ、詰リ監督官廳ハ東京市ノ政ハ斯ノ如キニナッ
テ居ルト云フコトヲ知ラヌ顏ヲシテ居ラレナイデ如何ニ之ヲ處スルヤト云
フコトガ、第一私ガ質問スル要點デアルノデアル(恆松隆慶君「其コトヲ始ニ
言ヤア宜イノダ」ト呼フ笑聲起ル)詰リ此事柄ニ向ッテハ諸君等ハ或ハ新シイ
考ヲ以テ御聽ニナッテ、長イ演說ヲサレテハ困ルト云フヤウナ御考ハアルカモ
知レヌケレドモ日本帝國ノ首都タル東京市ニ斯ノ如キコトガアッテ、ソレヲ
默視シタナラバ全國ノ自治體ハ如何ニセンヤト云フコトヲ氣遣フガ所以デ
アルノデアル(恆松隆慶君「サウ氣遣フニハ及バナイ」ト呼フ)以上述ベ來リマ
シタ通ノ次第デ、是ヨリハ益〓進デ御報道致シタイ筋合デハきゴザイマスル
ガ隨分御聽ニ園ル方モゴザイマセウト思ヒマスカラ先ヅ大體此質問ノ要
領ハ斯ノ如キノ次第デゴザイマシテ監督官廳タル所ノ內務大臣卽チ市制ノ
百十五條ニ依ッテ監督官廳ハ如何ニ爲シテ居ルカト云フコトヲ以テ內務大
臣及ビ總理大臣ニ聞カント欲スル所デゴザイマス其外ニ差加ヘテ申シテ置
キタイ奇怪千萬ナコトガ一ツゴザイマスノハ、過日總理大臣タル所ノ山縣侯
爵ガ或ル場所ニ於テ田口君ニ申サレタコトヲ世人モ能ク噌炙シテ居ルト思
ヒマスガ橫濱埋立其他市街鐵道ハ誠ニ困ッタ、聞惡イ所ノ問題ガ續々起ッ
テ困ルワイト云フコトヲ御話ニナッテ愁歎ヲシテ居ッタト云フコトデ然
ルニ正直眞面目ナル所ノ、吾ミノ最モ信ジテ居ル所ノ山縣侯爵ハ、官紀振肅ノ
トキニ何ト申シマシタカ、橫濱ノ埋立ハ手續ヲ履ンデ一向收賄ノ事實モナイ
ト云フヤウナコトノ御答ガアッタト記憶シテ居リマス、ソレ故ニ正直ナル山縣
侯爵ニシテ斯ノ如キ御答辯ガアルト云フコトハ豫想外ノコトデアッタト云
フコトヲ私ハ過日來思ッテ居リマシタカラシテ、萬々一諸君等ガ斯ウ云フ事柄
ヲ御聽キニナル上ニシテモ矢張是ハ東京ノ出來事デアッテ直接ノ關係ガ
ナイト云フヤウナコトデ御聽流シニナリマスヤウナコトデゴザイマシタナラ
バ一國政府ノ政ト云フモノハ如何ニシテ威信ヲ保ツコトガ、出來ルヤト
云フコトヲ私ハ疑ハザルヲ得ヌノデアリマス(「質問ノ趣意ヤ宜シ」ト呼フ者
アリ)最早諸君モ御飽キニナリマシタラウカラ、此事柄ニ相次イデ其質問ヲ
致サウカト思ヒマスガ、先ツ此處ラデ止メ置キマセウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=7
-
008・松田秀雄
○松田秀雄君(二百九十三番) 私ハ今ノ政府ヘノ質問ニ對シテ一應質問ノ演
說ヲシタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=8
-
009・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 質問ニ對スル演說ハ是マデ許シタコトハゴザリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=9
-
010・松田秀雄
○松田秀雄君(二百九十三番) 星君ノ御演說ニナリマシタ論旨ニ向ッテ質問
ヲスルコトハ差支ナカラウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=10
-
011・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 質問演說ニ向ッテ質問スルトカ、ソレニ對スル演說ト
カ云フコトハ總テ許サナイコトニナッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=11
-
012・松田秀雄
○松田秀雄君(二百九十三番) 政府ハ此質問書ニ相當ナ答辯ヲセラレヤウト
ハ思ヒマスルガ一應此處デ私ハ述ベテ置キタイコトガアル
〔「ソレハ出來ナイ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=12
-
013・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 其質問ニ對スル演說ハ、是マデ許サナイコトニナッテ
居リマスカラ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=13
-
014・松田秀雄
○松田秀雄君(二百九十三番) 質問ニ對シテ述ベマスルコトハ是マデ例ガゴ
ザイマセヌカラ御許シニナラヌト云フノデアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=14
-
015・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 議長ハ是マデ許シテ居リマセヌ、併シ議場ニ御諮ヒニ
ナッテ議場ガ許スト云フコトナレバ差支ゴザイマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=15
-
016・松田秀雄
○松田秀雄君(二百九十三番) 星君ハ頻ニ間違ッタコトヲ述ベラレマシタ
ガ例ガナイト云フコトナラ止メヤウト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=16
-
017・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 田中君ハ質問ノ演說ヲナサイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=17
-
018・田中正造
○田中正藏君(四十三番) 長クナリマシタカラ、今日私ハ御免ヲ蒙リマス、明
日発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=18
-
019・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) ソレデハ議事日程ノ議事ニ移リマス、議事日程ノ第一
臨時軍事費特別會計歲入歳出決算石黑酒一郞君
第一臨時軍事費特別會計歲入歲出決算
〔石黒涵一郞君演壇ニ豆ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=19
-
020・石黒涵一郎
○石黑酒一郞君(五十番) 諸君、本日ハ臨時軍事費ニ對スル決算委員會ノ審
査ノ結果ヲ御報道致シマス臨時軍事費ノ決算報告ハ第十二議會エ對シテ
政府ヨリ一旦報告ニナリマシタモノデアリマスガ不幸ニシテ當時議會ハ解
〓セラルヽコトニナッテ、其當審査ヲシナカッタ譯デアリマシテ爾來十三議
會ニ於キマシテモ當時ノ委員ハ之ヲ審查スルノ權能ヲ有タヌト云フ疑ガア
リマシテ、遂ニ一ノ其議案ト爲リ當議會ニ於テ決算委員會ニ於テ審査ヲ遂
ゲルコトニナッタ、卽チ過日御報道致シマシタ二十八年度ノ決算ノ一部トシ
テ御報道致スコトデゴザイマスルデ此決算書ハ政府ガ一度提出致シマシタ
報告ハ再ビ提出スルノ義務ガナイト云フコトデゴザイマシテ書類ハ僅ニ
五部ヲ存シテ居ルノミデゴザイマシタカラ決算委員各自ノ手ニ配付シテ審
査スルコトガ出來マセヌデシタカラシテ、五名ノ審査委員ヲ選ピマシテ十
分ナル審査ヲ遂ゲマシテゴザイマスルデ、此審査ノ結果ヲ御報道致シマスル
前ニ、臨時軍事費ノ收支ノ大體ニ附イテ御報道致シテ置キマス臨時軍事費
ノ特別會計年度ハ明治二十七年六月一日ヨリ明治二十九年三月末日ニ至ル
マデ二十三箇月間ノ決算ニ屬シテ居ルノデゴザイマス而シテ臨時軍事費ノ
歲入總額ハ二億五千万圓、歲出モ同ジク二億五千万圓デアルノデアリマス歲
入收入濟ノ金額ハ二億二千五百二十三万百二十七圓九十七錢三厘、歲出
支拂命令濟ノ金額ガ陸軍省ノ部分ニ於キマシテ一億六千四百五十二万三百七
十一圓三十二錢三厘、海軍省ノ部ニ於キマシテ三千五百九十五万五千百三十
七圓四錢四厘、合計二億四十七万五千五百八圓三十六錢七厘トナリマス、此合
計額ヲ收入濟金額卽チ現在ノ歲入ヨリ差引キマストキニハ二千四百七十五
万四千六百十九圓六十錢六厘、是ダケガ剩餘金トナルノデゴザイマス此剩
餘金ハ明治二十九年法律第十號ニ依リマシテ二十九年度ノ一般會計ニ繰入
ト爲ッテ居リマスル此二億五千万圓ノ歲入ハ大體ニ於テ、如何ナル財源ヨ
リ收入ニナッテ居ルカト申シマスルト彼ノ二十七年六月ノ朝鮮事件ノ起リ
マシタ當時ニ於キマシテハ先ヅ第二豫備金ヨリ支出ヲシテ忽チ其不足ヲ
告ゲタモノハ國庫剩餘金ヨリ之ヲ支出シタコトガアル、尙ホ不足ヲ告ゲマ
シタル所ヨリシテ財政上ノ緊急處分トシテ、勅令ヲ以テ他ノ特別會計ニ屬ス
ル資金ノ繰替使用ヲ爲シ、又公債募集ヲ爲ス借入金等ヲ爲スコトガ出來ル規
程ヲ定メテサウシテ是等ノ財源ヨリ一時支出ヲ爲シタモノデアリマスソ
レカラ又勅令ヲ以テ軍事公債條例ト云フモノガ發布セラレテ金額五千万圓
ヲ限リ募集スルコトノ來ルコトヽナリマシタノデアリマス、其後二十七年ノ
十月ニ廣島ニ於テ議會ノ開ケマシタルトキニ一億五千万圓ノ軍事費ノ要求
ガゴザイマシテ其中一億万圓ハ公債募集ヲ爲スコトヽ爲シ公債募集ノ權
限ハ其全權ヲ大藏大臣ニ委任スルコトニナツテ其他ノ金額ハ二十七年六月
以後支出シ來ッタ金額、卽チ五千九百九十九万六千八百八十五圓餘ハ豫算
外ノ支出スルコトニナリマシタルカラシテ當時ノ議會ニ承諾ヲ求メラレタ
次第デゴザイマスルガ此一億五千万圓ニ關スル請求ハ及豫算外ノ支出ニ
附キマシテハ全會一致ヲ以テ承諾ヲ與ヘラレ-協贊ヲ與ヘラレタ次第デ
アルソレヨリ致シマシテ一一十年ノ二月卽チ第八議會ニ於キマシテ一億圓
ノ軍事費豫算案及一億圓ノ公債募集法案ナル者ヲ提出ニナリマシテ是モ
亦貴衆兩院共ニ全會一致ヲ以テ協贊ニナリマシタ、此等ノ財源ヨリ支出セラ
レテ居ルデゴザイマスルガ之ヲ最後ニ併セテ申シマスレバ廣島議會ニ於
テ議決セラレタル所ノ一億五千万圓ト第八議會ニ於テ協賛ヲ與ヘラレタル
所ノ一億万圓ト、此二口併セタ所ノモノガ、二億五千万圓ト爲ヲテ、軍事費ノ歲
是ハ軍事費ノ歲入ノ手續ヲ御報道致シマシ
ノックハ〓ファンタジ30分後方向前に對す。此外伊豆蔻酸素此軍事費ノ支出ニ附キマシテハ特ニ諸君ニ御報告
ソレハ此二億五千万圓ノ豫算ニ對
シマシテ、別ニ款項ヲ設ケズシテ、一科目ノ下ニ決議ニナッテ居ルノデゴザ
イマスカラシテ嚴重ナル會計法ノ規則ニ依ッテ取締ヲスルト云フコトハ出
來ヌト云フコトニナッテ居リマス、併ナガラ政府自身ハ此支出ニ附イテハ、
極テ鄭重ナル注意ヲ取ッタモノデアルト見エルデアリマス、政府ノ報告スル
所ニ依リマスレバ臨時軍事費ヲ支出スル前ニハ先ヅ陸軍大臣ヨリ大藏大
臣ニ內議ヲ致シマシテ大藏大臣ハ果シテ其請求ヲ相當トスルヤ否ヤト云フ
コトニ附イテハ調査ヲ遂ゲマシテ大藏大臣ガ調査ヲ遂ゲタ後ニ之ヲ總理大
臣ニ申〓致シ、總理大臣ニ申告ヲシテ同意ヲ得マシタ後ニ、再ビ之ヲ陸軍大
臣ノ內議ニ應ジテ協議ヲ遂ゲルコトヽシテ、陸海軍大臣ノ協議濟ノ上更ニ大
藏大臣ニ對シテ支出ヲ求ムルコトノ手續ヲ爲シ大藏大臣ハ其請求ヲ閣議ニ
提出致シマシテ閣議ガ決定致シタ後ニ勅裁ヲ仰イデ支出スルト云フ手續ニ
ナッテ居リマス、又會計檢査官ヲ戰地ニ派遣シテ戰地ニ於ケル會計ノ實況
ヲ視察セシメ又大藏省主計官ヲ戰地ニ派遣シテ、現金ノ出納ヲ監督シタト
云フ報告ニナッテ居リマス、右樣ノ手續ヲ以テ支出ヲ取計ッタモノデアリマス
カラシテ元來此科目中ニ於テ當局大臣ノ隨意ニ支出スベキモノト雖モ、尙
ホ斯ノ如ク反覆丁寧ナル手續ヲ取ッテ、勅裁ヲ經タ結果、支辨スルト云フコト
ニナッテ居リマスカラ、其內容ニ付イテハ姑ク上ヲ論ジマセヌガ、支出ノ手續
ニ至ッテハ先ヅ滿足ナ注意ヲ取ッタモノト吾ミハ認メマシタ次第デゴザイ
マス、先ヅ歲出入ノ大體ハ右ノ通デゴザイマスガ、此歲出入ニ對シ會計檢
査院ノ檢査致シマシタ結果其報告ニ依リマスレバ會計檢査院ガ不當ナリ
ト認メタルモノハ歲入ノ部ニ於テ一件、歲出ニ於テ八件、外ニ檢査未了ノ
件ガ四件、輕微ナル過失トシ不問ニ附セラレテアルモノノ過誤拂一万零三百
六十件ヲ此金額ハ二万六千二百五十六圓八十一錢一厘、拂不足一万千三百二
十二件、此金額八千九百六十五圓九錢四厘、是ダケガ會計上ノ手續ノ間違ク
テ居ル不法ノ所爲デアルト云フコトニナッテ居ルノデアリマス委員會ニ於
キマシテハ先ヅ此會計檢査院ノ報告ニ依リマシテ、政府ノ答辯ヲ聞キ、審査
致シマシタ結果歳出ニ於テ八件ノ中五件ヲ否認スベキモノト認メマシテ
其他ハ不問ニ附スベキモノト決議致シマシタ次第デアリマス、委員會ニ於キ
マシテハ否認ヲ致シマス〓ハ諸君ノ御手許ニ報告書ガ差出シテアリマスカ
ラ之ニ依ッテ御承知ヲ願ヒマスガ第一ハ廣島宇品間ノ軍用鐵道ニ關スル
事實デアル、此軍用鐵道ニ係ル事實ハ本來此豫算ノ目的ガ如何ナル目的ニ
依ッテ議決サレテアルヤト申セバ日〓戰役ニ係ル軍事費ト云フノ特殊ノ目
的ヲ以テ議決サレテアルノデアリマスカラ其細目ハ記シテゴザイマセヌケ
レドモ臨時軍事費ト云フ卽チ臨時ノ軍事ニ關スルモノニアラザルモノニ支
出致シマスモノハ、之ヲ否認スル方針ヲ採ルタメデゴザイマス、卽チ此鐵道ノ
如キモノハ旣ニ日〓戰爭後平定ニ歸シ臺灣ノ事ガ鎭リマシタ後ニ於テ會
計ノ修局ヲ遂ゲ卽チ三月ノ末日ニ至ル其以前ニ於テ僅ナ支出ヲ致シマシ
テ通常軍事上ノ計畫ニ係ルモノヲ誤ッテ、此臨時軍費ノ中ニ繰込ンデ仕拂ッタ
モノデアルト認メマシタ故ニ此像算ノ目的外ニ支出シタ不法ノ所爲ナリト
認定致シタ次第デアリマス其外臺灣總督府諸費臺北城內ノ排水工事ニ支
辨シマシタ金額、廣島軍用水道敷設工事ニ支出致シマシタ金額臺灣縱貫鐵
道及築港費ノ內ニ支辨致シマシタ金額、此四ツハ孰モ唯今述べマシタ所ノ理
由ト同一ノ理由ヲ以テ否認致シマシタ次第デアリマス卽チ臨時軍事費ニ屬
セザルモノヲ殊更臨時軍事費ノ名目ノ中ニ支辨シマシタト云フノガ不當デ
アルト云フノデアリマス、詳細ナル理由ハ諸君ノ御手許ニ囘ッテアル報告書ニ
記載シテアリマスカラ、ソレニテ御承知ヲ願ヒマス此中ノ一事件ダケハ聊
カ理由ガ違フモノガアリマスソレハ雜件ノ中ノ借上汽船第三正義丸ガ燒失
ヲ致シマシタ時分其船主ニ對シテ一万三千八百八圓三十一錢一厘ト云フモノ
ヲ損害賠償ノ名義ニモ據ラズシテ、下付金ヲ交付シテアル條項ガアルノデゴ
ザイマス此汽船借上ノ契約ニ依ッテ見マスレバ汽船ノ危害ヲ生ジマシタ
時分ニハ、船主ノ過失ヨリ出タ時分ニハ、賠償金トシテ交付ハシナイト云フ明
文ガ存ジテ居ルノデゴザイマス然ルニ此第三正義丸ガ不幸火災ヲ起シマシ
テ沈沒ヲ致シマシタタメニ、其火災ノ原因ヲ調ベテ見マスト船主ノ過失デ
アッタカ、之ヲ借上ゲル政府ノ過失デアッタカト云フコトヲ取調べテ見マスル
ト是ハ明ニ船主ノ過失デアル卽チ其當時ノ軍法會議ノ判決ニ依ッテ見マ
スルト艙內ニ於テ軍用ノタメニハ用ヒルコトノ出來ナイ「ランプ」卽チ甲板
上ニ於テ用ヒル所ノ「ランプ」ヲ倉庫內ノ下ヘ釣下シテ過ッテ其「ランプ」ヲ顛
覆ヲ致シテ遂ニ種々火ガ移ッテ船ヲ燒失スルニ至ッタト云フコトハ明ニ軍
法會議ノ判決ニ依ッテ知ルコトガ出來ルノデゴザリマスル、然ルニ政府ハ當初
船主ノ過失ニ依ル場合ニ於テハ賠償金ヲ下付シナイト云フ條約ノ正文アル
ニモ拘ラズ、此船主ニ對シテ一万三千八百八圓三十一錢一厘ノ金ヲ交付致シ
マシタコトハ不當ノ支出デアルト云フ理由ヲ以テ之ヲ否認致シマシタ次第
デアリマスデ臨時軍事費ノ大體ノ審査ノ結果ハ斯ノ如キ次第デゴザイマ
スルカラシテ此餘ノコトハ諸君ノ御手許ニ囘シテ置キマシタ報告書ニ依ツ
テ御了知下サルヤウニ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=20
-
021・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 此歲出歲入決算ハ唯今委員長カラ詳細ニ述べ
ラレテ能ク分リマシタガ是ハ異議ナク委員長報告通ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=21
-
022・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 委員長報告通デ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=22
-
023・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通決シマス、チヨット御諮リスル
コトガアリマス委員長稻垣示君カラ舊神官配當祿處分法案ノ委員會ヲ開キ
タイト云フコトデアリマスルガ此際許シテ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=23
-
024・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ許スコトニ致シマス、議事日程ノ第
二、傳染病豫防救治ニ從事スル者ノ手當金ニ關スル法律案第一讀會、議案ノ朗
讀ヲ省略致シマス
第二傳染病豫防救治ニ從事スル者ノ手當金ニ關ス第一讀會
ル法律案(政府提出)
傳染病豫防救治ニ從事スル者ノ手當金ニ關スル法律案
第一條判任以上ノ官吏ニ非スシテ傳染病ノ豫防救治ニ從事スル者公務ニ
因リ病毒ニ感染シ又ハ之ニ原因シテ死亡シタルトキハ本法ノ規定ニ依リ
手當金ヲ給ス
第二條手當金ハ左ノ四種トス
-療治料
二給助料
三吊祭料
四遺族扶助料
第三條病毒ニ感染シタル者ニハ療治料ヲ給ス感染者治癒シタルトキハ給
助料ヲ給シ死亡シタルトキハ其ノ遺族ニ吊祭料及遺族扶助料ヲ給ス遺族
ナキトキハ葬儀ヲ行フ者ニ吊祭料ヲ給ス
遺族中遺族扶助料ヲ受クヘキ者ノ順位ハ官吏遺族扶助法ノ例ニ依ル
第四條遺族扶助料ハ死者ノ受ケタル給料ノ金額ニ應シ別表ニ依リ一時之
ヲ給ス其ノ給料ヲ受ケサル者ニ在リテハ別表ノ範圍內ニ於テ本屬長官適
宜之ヲ給ス
第五條療治料ハ命令ノ定ムル區別ニ依リ一日三圓以內ヲ給ス
給助料ハ遺族扶助料ノ一一分ノ一ニ相當スル金額ヲ給ス
吊祭料ハ月給一箇月分又ハ日給三十日分ニ相當スル金額ヲ給ス其ノ給料
ヲ受ケサル者ニ在リテハ本屬長官適宜之ヲ給ス
第六條手當金ハ國庫支辨ノ事務ニ從事スル者ニ在リテハ國庫ノ負擔トシ
府縣費支辨ノ事務ニ從事スル者ニ在リテハ府縣ノ負擔トス
第七條地方長官ハ市區町村ニ指示シ本法ノ規定ニ準シ其ノ傳染病豫防救
治ニ從事スル者ノ手當金支給ニ關スル規定ヲ設ケシムルコトヲ得
(別表)
月給等級遺族扶助料等級月給遺族扶助料
一等二百圓以上千圖八等五十圓以上四百圓
ニ等百六十圓以上九百圓九等四十圓以上三百五十圓
三等百三十圓以上八百圓十等三十圓以上三百圓
四等百圓以上七百國十一等二十圓以上二百五十圓
五等八十圓以上六百圓十二等十圖以上ニ百圓
六等七十圓以上五百圓十三等十圓未滿百圓
七等六十圓以上四百五十圓発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=24
-
025・長谷川泰
○政府委員(長谷川泰君) 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=25
-
026・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 政府委員長谷川泰君
〔政府委員長谷川泰君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=26
-
027・長谷川泰
○政府委員(長谷川泰君) 本案提出ノ理由ヲ一言陳述致シマスル、傳染病豫
防救治ニ關係致シマスル者ニ對スル手當恩給等ノ方法ニ至リマシテハ從來
明治十年太政官達八十九號、同十九年閣令二十三號ガアリマスルケレドモ
頗ル缺〓ガアリマシテ完全ヲ缺キマスル次第デアリマスル、從來ノ法律ニ
依リマスレバ官廳ニ於ケル雇、公立病院ノ醫者、或ハ官吏准官吏等ニハ此
療治代或ハ救恤等ガアリマスルケレドモ自治體ノ豫防救治ニ關係致シマス
ル者ニ對シマシテハ更ニ其方法ガナイノデアリマスル先般「ペスト」流
行ニ際シ、或ル地方ニ於キマシテハ自治體ニ於ケル豫防救治ニ關係者ハ隨分
倒レマシタ次第デアリマスル右ニ附キ必要ヲ認メ今般該法案ヲ提出致シマ
シタ次第デアリマスルカラシテ希ハクハ御協賛下サレマシテ速ニ通過アラ
シコトヲ偏ニ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=27
-
028・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 格別御質問ガアリマセネバ、議事日程ノ第三特別委員
ノ選舉ニ移リ·八
第三右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=28
-
029・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 九名ノ委員ヲ議長指名ニ顧ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=29
-
030・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 恆松君ノ動議ノ通九名ノ特別委員ヲ議長指名致シマシ
テ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=30
-
031・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス、議事日程第四保險業
法案第一讀會、議案ノ朗讀ヲ省略致シマス
第四保險業法案(政府提出貴旅院送付)第一讀會
保險業法案
保險業法
第一章總則
第一條保險事業ハ主務官廳ノ免許ヲ受クルニ非サレハ之ヲ營ムコトヲ得
ス
第二條保險事業ハ株式會社又ハ相互會社ニ非サレハ之ヲ營ムコトヲ得ス
第三條相互會社ニシテ社員ニ非サル者ト保險契約ヲ爲スモノハ特ニ其免
許ヲ受クルコトヲ要ス
主務官廳ハ何時ニテモ前項ノ免許ヲ取消スコトヲ得
第四條保險會社ハ他ノ事業ヲ兼ヌルコトヲ得ス
第五條同一ノ會社ニシテ生命保險ト損害保險トヲ併セテ其目的ト爲スコ
トヲ得ス
第六條損害保險ヲ目的トスル會社カ免許ヲ申請スルニハ申請書ニ左ノ書
類ヲ添附スルコトヲ要ス
一定款
二事業方法書
三普通保險約款
四保險料及ヒ責任準備金算出ノ基礎ニ關スル書類
第七條生命保險ヲ目的トスル會社カ免許ヲ申請スルニハ申請書ニ前條ニ
揭ケタル書類及ヒ責任準備金利用ノ方法ヲ記載シタル書類ヲ添附スルコ
トヲ要ス
第八條普通保險約款ニハ左ニ揭ケタル事項ヲ定ムルコトヲ要ス
一保險會社カ保險金額ノ支拂ヲ爲スヘキ事由
二保險契約無效ノ原因
三保險會社カ其義務ヲ免ルヘキ事由
五四保險會社ノ義務ノ範圍ヲ定ムル方法及ヒ其義務履行ノ時期
保險契約者又ハ被保險者カ其義務不履行ノ爲メニ受クヘキ損失
六保險契約ノ全部又ハ一部ノ解除ノ原因及ヒ其解除ノ場合ニ於テ當
事者ノ有スル權利義務
七保險契約者、被保險者又ハ保險金額ヲ受取ルヘキ者ノ利益又ハ剩
餘金ノ分配ニ與カル權利ノ有無及ヒ範圍
第九條第六條及ヒ第七條ニ揭ケタル書類ヲ變更スルニハ主務官廳ノ認可
ヲ得ルコトヲ要ス其認可前ニ在リテハ變更ノ效力ヲ生セス
第十條保險會社ノ業務ハ主務官廳ノ監督ニ屬ス
主務官廳ハ本法及ヒ第六條竝ニ第七條ニ揭ケタル書類ノ規定ニ從ハシム
ル爲メ必要ナル命令ヲ爲スコトヲ得
第十一條主務官廳ハ何時ニテモ保險會社ヲシテ其事業ノ報告ヲ爲サシメ
又ハ會社ノ業務及ヒ會社財產ノ狀況ヲ檢査スルコトヲ得
第十二條主務官廳カ保險會社ノ業務又ハ會社財產ノ狀況ニ依リ其事業ノ
繼續ヲ困難ナリト認ムルトキハ其事業ノ停止ヲ命シ又ハ期間ヲ定メテ業
務執行ノ方法若クハ計算ノ基礎ノ變更ヲ命シ其他保險契約者、被保險者
又ハ保險金額ヲ受取ルヘキ者ノ權利ヲ保護スルニ必要ナル命令ヲ爲スコ
トヲ得
第十三條保險會社カ主務官廳ノ命令ニ違反シタルトキハ主務官廳ハ事業
ノ停止若クハ取締役ノ改選ヲ命シ又ハ免許ヲ取消スコトヲ得
第十四條保險會社ノ〓算ハ主務官廳ノ監督ニ屬ス
主務官廳ハ何時ニテモ前項ノ監督ニ必要ナル檢査ヲ爲スコトヲ得
第二章株式會社
第十五條保險ヲ營業トスル株式會社ノ定款ニハ商法第百二十條第二號乃
至第八號ニ揭ケタル事項ノ外左ノ事項ヲ記載スルコトヲ要ス
保險ノ種類及ヒ營業ノ範圍
二設立費用償却ノ方法
第十六條會社ハ其商號ニ保險ノ種類ヲ示スコトヲ要ス
第十七條會社ノ資本ハ十萬圓ヲ下ルコトヲ得ス
第十八條株式申込證ニハ第十五條及ヒ商法第百二十六條第二項ニ揭ケタ
ル事項ヲ記載スルコトヲ要ス
第十九條會社ハ第十五條及ヒ商法第百四十一條第一項ニ揭ケタル事項ヲ
登記スルコトヲ要ス
第二十條第五十九條ノ規定ハ株式會社ノ計算ニ之ヲ準用ス但設立費用及
ヒ營業費ノ全額ヲ償却シタル後ニ非サレハ利益ノ配當ヲ爲スコトヲ得ス
第二十一條商法第二百十條ノ規定ハ保險ヲ營業トスル株式會社ニハ之ヲ
適用セス
第二十二條會社カ營業ノ免許ヲ取消サレタルトキハ之ニ因リテ解散ス
第二十三條會社カ合併ノ決議ヲ爲シタルトキハ合併契約書及ヒ各會社ノ
財產目錄竝ニ貸借對照表ヲ損害保險ニ在リテハ各被保險者ニ生命保險ニ
在リテハ各保險契約者ニ送付シ異議アラハ一定ノ期間內ニ之ヲ述フヘキ
旨ノ催告ヲ發スルコトヲ要ス但其期間ハ二个月ヲ下ルコトヲ得ス
被保險者又ハ保險契約者カ前項ノ期間內ニ會社ノ合併ニ對シテ異議ヲ述
ヘサリシトキハ之ヲ承認シタルモノト看做ス
異議ヲ述ヘタル者ノ保險金額カ會社ノ保險金額ノ十分ノ一以上ナルトキ
ハ會社ハ合併ヲ爲スコトヲ得ス
會社カ前三項ノ規定ニ依リテ合併ヲ爲シタルトキハ其合併ハ之ヲ以テ異
議ヲ述ヘタル者ニモ對抗スルコトヲ得
會社カ被保險者又ハ保險契約者ニ催告ヲ爲サスシテ合併ヲ爲シタルトキ
ハ其合併ハ之ヲ以テ會社カ催告ヲ爲ササリシ者ニ對抗スルコトヲ得ス
第二十四條第七十四條第二項、第七十五條及ヒ第七十八條ノ規定ハ保險
ヲ營業トスル株式會社ニ之ヲ準用ス
第二十五條第七十九條ノ規定ハ保險ヲ營業トスル株式會社カ第二十二條
又ハ商法第七十四條第七號、第二百二十一條第二號、第三號ニ揭ケタル事
由ニ因リテ解散シタル場合ニ之ヲ準用ス
第二十六條合併ニ因ル解散ノ登記ノ申請書ニハ第二十三條第一項ノ規定
ニ依ル催〓ヲ爲シタルコト若シ異議ヲ述ヘタル者アルトキハ其者ノ保
險金額カ會社ノ保險金額ノ十分ノ一未滿ナルコトヲ證スル書面ヲ添附ス
ルコトヲ要ス
第三章相互會社
第一節設立
第二十七條相互會社ノ發起人ハ定款ヲ作リ之ニ左ノ事項ヲ記載シテ署名
スルコトヲ要ス
一保險ノ種類及ヒ事業ノ範圍
二名稱
事務所ノ所在地
基金ノ總額
基金ノ醵出者カ有スヘキ權利
九八七六五四三社員ノ責任ノ種類
基金及ヒ設立費用ノ償却ノ方法
剩餘金分配ノ方法
會社カ公告ヲ爲ス方法
十存立時期又ハ解散ノ事由ヲ定メタルトキハ其時期又ハ事由
十一社員ニ非サル者ト保險契約ヲ爲スヘキトキハ其旨
第二十八條相互會社ハ其名稱ニ保險ノ種類ヲ示シ且之ニ相互會社ナル文
字ヲ附スルコトヲ要ス
第二十九條相互會社ノ基金ハ十萬圓ヲ下ルコトヲ得ス
基金ノ支拂ハ金錢以外ノ財產ヲ以テ之ヲ爲スコトヲ得ス
第三十條相互會社ノ社員ノ數ハ百人ヲ下ルコトヲ得ス
第三十一條發起人ニ非サル者カ社員タラントスルトキハ入社申込證二通
ニ保險ノ目的及ヒ保險金額ヲ記載シ之ニ署名スルコトヲ要ス但會社カ主
タル事務所ノ所在地ニ於テ設立ノ登記ヲ爲シタル後社員タラントスル者
ハ此限ニ在ラス
入社申込證ハ發起人之ヲ作リ之ニ左ノ事項ヲ記載スルコトヲ要ス
-定款作成ノ年月日
二第二十七條ニ揭ケタル事項
三基金ノ醵出者ノ氏名、住所及ヒ其各自カ醵出スル金額
四發起人ノ氏名、住所
五發起人カ報酬ヲ受クヘキトキハ其報酬ノ額
六設立ノ際募集セントスル社員ノ數
第三十二條社員カ豫定ノ數ニ滿チタルトキハ發起人ハ遲滯ナク創立總會
ヲ招集スルコトヲ要ス
創立總會ニ於テハ社員ノ半數以上出席シ其四分ノ三以上ノ同意ヲ以テ一
切ノ決議ヲ爲ス
第四十四條及ヒ商法第百五十六條第一項、第二項、第百六十一條第三項、
第四項、第百六十三條ノ規定ハ相互會社ノ創立總會ニ之ヲ凖用ス
第三十三條社員カ豫定ノ數ニ滿チタル後六个月內ニ發起人カ創立總會ヲ
招集セサルトキハ申込人ハ其申込ヲ取消スコトヲ得
第三十四條相互會社ハ創立總會ノ終結ニ因リテ成立ス
第三十五條取締役ハ創立總會終結ノ日ヨリ二週間內ニ各事務所ノ所在地
ニ於テ左ノ事項ヲ登記スルコトヲ要ス
一第二十七條第一號、第二號及ヒ第四號乃至第十一號ニ揭ケタル事項
二事務所
三取締役及ヒ監査役ノ氏名、住所
前項ニ揭ケタル事項中ニ變更ヲ生シタルトキハ二週間內ニ各事務所ノ所
在地ニ於テ其登記ヲ爲スコトヲ要ス
第三十六條商法第九條、第十一條乃至第十五條、第十九條乃至第三十八
條第四十條第四十一條、第四十四條、第四十五條、第百十九條、第
百三十三條及ヒ第百三十八條ノ規定ハ相互會社ニ之ヲ準用ス
第二節社員ノ權利義務
第三十七條社員ハ會社ノ債權者ニ對シ直接ニ義務ヲ負フコトナシ
第三十八條會社ノ債務ニ關スル社員ノ責任ハ左ノ三種トス
一社員ノ全員カ無限ノ責任ヲ負フモノ
二社員ノ全員カ保險料ヲ限度トシテ責任ヲ負フモノ
三社員ノ全員カ保險料ノ外一定ノ全額ヲ限度トシテ責任ヲ負フモノ
第三十九條社員ハ會社ニ拂込ムヘキ金額ニ付キ相殺ヲ以テ會社ニ對抗ス
ルコトヲ得ス
第四十條社員カ保險料ノ外會社ノ債務ニ關シ醵出スヘキモノアルトキ
ハ其金額及ヒ其醵出ノ方法ハ定款ヲ以テ之ヲ定ム
第四十一條損害保險ヲ目的トスル相互會社ノ社員カ保險ノ目的ヲ讓渡シ
タルトキハ讓受人ハ會社ノ承諾ヲ得テ讓渡人ノ權利義務ヲ承繼スルコト
ヲ得
第四十二條生命保險ヲ目的トスル相互會社ノ社員ハ會社ノ承諾ヲ得テ他
人ヲシテ其權利義務ヲ承繼セシムルコトヲ得
第三節會社ノ機關
第四十三條相互會社ハ定款ヲ以テ社員總會ニ代ハルヘキ機關ヲ設クルコ
トヲ得此機關ニハ社員總會ニ關スル規定ヲ準用ス
第四十四條社員ハ總會ニ於テ各一個ノ議決權ヲ有ス但定款ニ別段ノ定ア
ルトキハ此限ニ在ラス
第四十五條十分ノ一以上ノ社員ハ總會ノ目的及ヒ其招集ノ理由ヲ記載シ
タル書面ヲ取締役ニ提出シテ總會ノ招集ヲ請求スルコトヲ得但此權利ノ
行使ニ付キ定款ヲ以テ他ノ標準ヲ定ムルコトヲ得
商法第百六十條第二項ノ規定ハ前項ノ場合ニ之ヲ準用ス
第四十六條商法第百五十六條第一項、第二項、第百五十七條第一項、第
百五十八條第一項第百五十九條第百六十一條第一項、第三項第四
項及ヒ第百六十三條ノ規定ハ相互會社ノ社員總會ニ之ヲ準用ス
第四十七條取締役及ヒ監査役ハ社員總會ニ於テ之ヲ選任ス
第四十八條取締役及ヒ監査役ハ社員タルコトヲ要セス
第四十九條取締役ハ社員總會ノ認許アルニ非サレハ同種ノ保險ヲ目的ト
スル他ノ會社ノ無限責任社員、業務擔當社員、取締役又ハ監査役ト爲ル
コトヲ得ス
第五十條取締役ハ社員名簿ヲ備ヘ之ニ左ノ事項ヲ記載スルコトヲ要ス
社員ノ氏名、住所
二各社員ノ保險契約ノ種類、保險金額及ヒ保險料
三第三十八條第三號ノ場合ニ於テ各社員ノ責任ノ限度
第五十一條取締役ハ定款及ヒ總會ノ決議錄ヲ各事務所ニ備ヘ置キ且社員
名簿ヲ主タル事務所ニ備ヘ置クコトヲ要ス
社員及ヒ會社ノ債權者ハ事業時間內何時ニテモ前項ニ揭ケタル書類ノ閱
覽ヲ求ムルコトヲ得
第五十二條社員總會ニ於テ取締役ニ對シテ訴ヲ提起スルコトヲ決議シタ
ルトキ又ハ之ヲ否決シタル場合ニ於テ十分ノ一以上ノ社員カ之ヲ監査役
ニ請求シタルトキハ會社ハ決議又ハ請求ノ日ヨリ一个月內ニ訴ヲ提起ス
ルコトヲ要ス但起訴ノ請求ヲ爲ス者ニ付キ定款ヲ以テ他ノ標準ヲ定ムル
コトヲ得
前項ノ請求ヲ爲シタル社員ハ監査役ノ請求ニ因リ相當ノ擔保ヲ供スルコ
トヲ要ス
會社カ敗訴シタルトキハ右ノ社員ハ會社ニ對シテノミ損害賠償ノ責ニ任
ス
第五十三條前條ノ請求ヲ爲シタル社員ハ特ニ會社ノ代表者ヲ指定スルコ
トヲ得
第五十四條商法第百六十五條乃至第百六十七條、第百六十九條、第百七
十條、第百七十四條第二項第百七十六條第百七十七條及ヒ第百七十
九條ノ規定ハ相互會社ノ取締役ニ之ヲ準用ス
第五十五條社員總會ニ於テ監査役ニ對シテ訴ヲ提起スルコトヲ決議シタ
ルトキ又ハ之ヲ否決シタル場合ニ於テ十分ノ一以上ノ社員カ之ヲ取締役
ニ請求シタルトキハ會社ハ決議又ハ請求ノ日ヨリ一个月內ニ訴ヲ提起ス
ルコトヲ要ス此場合ニ於テハ第五十二條第一項但書、第五十三條及ヒ商
法第百八十五條第一項但書ノ規定ヲ準用ス
前項ノ請求ヲ爲シタル社員ハ取締役ノ請求ニ因リ相當ノ擔保ヲ供スルコ
トヲ要ス
會社カ敗訴シタルトキハ右ノ社員ハ會社ニ對シテノミ損害賠償ノ責ニ任ス
第五十六條商法第百六十七條、第百七十九條乃至第百八十四條、第百八
十五條第一項、第百八十六條及ヒ第百八十八條ノ規定ハ相互會社ノ監査
役ニ之ヲ準用ス
第四節會社ノ計算
第五十七條基金ハ每事業年度ノ剩餘金ヲ以テスルニ非サレハ之ヲ償却ス
ルコトヲ得ス基金ノ醵出者ニ支拂フヘキ利息亦同シ
第五十八條相互會社ハ損失ノ塡補ニ備フル爲メ每事業年度ノ剩餘金中ヨ
リ準備金ヲ積立ツルコトヲ要ス
每年積立ツヘキ金額及ヒ準備金ノ最低額ハ定款ヲ以テ之ヲ定ム
第五十九條設立費用及ヒ初ノ五年度ノ營業費ハ十年ヲ超エサル期間內ニ
於テ定款ノ定ムル所ニ從ヒ每年其一部ヲ償却スルコトヲ得
第六十條設立費用及ヒ初ノ五年度ノ營業費ノ全額ヲ償却シ且第五十八
條ノ準備金ヲ控除シタル後ニ非サレハ基金ヲ償却シ又ハ剩餘金ノ分配ヲ
爲スコトヲ得ス
前項ノ規定ハ前條ノ期間內ニ於テ基金ノ醵出者ニ利息ヲ支拂フコトヲ妨
ケス
第六十一條基金ヲ償却スルトキハ其償却スル金額ト同一ノ金額ヲ積立ツ
ルコトヲ要ス
第六十二條剩餘金ハ定款ニ別段ノ定ナキトキハ各事業年度ノ終ニ於ケル
社員ニ之ヲ分配ス
第六十三條商法第百九十條乃至第百九十三條ノ規定ハ相互會社ノ計算ニ
之ヲ準用ス
第五節定款ノ變更
第六十四條定款ノ變更ハ社員總會ノ決議ニ依リテノミ之ヲ爲スコトヲ得
但其決議ノ認可ヲ得ルニ付キ必要ナル變更ハ社員總會ノ決議ヲ以テ之ヲ
取締役ニ委任スルコトヲ得
第三十二條第二項ノ規定ハ前項ノ決議ニ之ヲ準用ス
第六十五條會社ノ債務ニ關スル社員ノ責任ヲ減少セントスルトキハ商法
第七十八條乃至第八十條ノ規定ニ從フコトヲ要ス
第六節社員ノ退社
第六十六條定款ヲ以テ會社ノ存立時期ヲ定メタルト否トヲ問ハス社員ハ
事業年度ノ終ニ於テ退社ヲ爲スコトヲ得但六个月前ニ其豫告ヲ爲スコト
3枚入
第六十七條社員ハ左ノ事由ニ因リテ退社ス
一定款ニ定メタル事由ノ發生
二死亡
三破產
四保險關係ノ消滅
第六十八條退社員ハ定款又ハ保險約款ノ定ムル所ニ從ヒ其權利ニ屬スル
金額ノ拂戾ヲ請求スルコトヲ得
第六十九條退社員ノ權利ニ屬スル金額ノ拂戾ハ事業年度ノ終ヨリ六个月
內ニ之ヲ爲スコトヲ要ス
退社員ノ拂戾請求權ハ前項ノ期間經過ノ後二年間之ヲ行ハサルトキハ時
效ニ因リテ消滅ス
第七十條退社員ノ權利ニ屬スル金額ノ計算ヲ爲スニ當タリ會社ニ現存
スル財產ヲ以テ會社ノ債務ヲ辨濟スルニ足ラサルトキハ退社員ハ其負擔
ニ歸スヘキ損失額ヲ拂込ムコトヲ要ス
第七十一條退社員カ會社ニ對シテ負擔シタル債務アルトキハ會社ハ其退
社員ニ拂戾スヘキ金額ノ中ヨリ其債務ノ金額ヲ控除スルコトヲ得
第七十二條無限責任ヲ負フ社員及ヒ保險料ノ外一定ノ金額ヲ限度トシテ
責任ヲ負フ社員ハ登記所ニ備フル社員名簿ニ退社ノ記載ヲ爲ス前ニ生シ
タル會社ノ債務ニ付キ其記載後二年間責任ヲ負フ
前項ノ規定ハ第四十一條及ヒ第四十二條ノ場合ニ之ヲ準用ス
第七節解散
第七十三條相互會社ハ左ノ事由ニ因リテ解散ス
一存立時期ノ滿了其他定款ニ定メタル事由ノ發生
二社員カ百人未滿ニ減シタルコト
三社員總會ノ決議
四合併
五破產
六免許ノ取消
第七十四條任意ノ解散及ヒ合併ノ決讃ハ總社員ノ半數以上出席シ其四分
ノ三ノ同意ヲ以テ之ヲ爲ス
前項ノ決議ハ主務官廳ノ認可ヲ受クルニ非サレハ其效力ヲ生セス
第七十五條合併ノ認可ヲ申請スルニハ申請書ニ合併契約書、財產目錄及
ヒ貸借對照表ヲ添附スルコトヲ要ス
第七十六條商法第七十六條及ヒ第七十八條乃至第八十二條ノ規定ハ相互
會社ニ之ヲ準用ス
第八節〓算
第七十七條相互會社カ解散シタルトキハ合併及ヒ破產ノ場合ヲ除ク外本
節ノ規定ニ從ヒテ〓算ヲ爲スコトヲ要ス
第七十八條會社カ免許ノ取消ニ因リテ解散シタルトキハ裁判所ハ利害關
係人又ハ檢事ノ請求ニ因リ〓算人ヲ選任ス
第七十九條會社カ第七十三條第二號、第三號又ハ第六號ニ揭ケタル事由
ニ因リテ解散シタルトキハ保險金額ヲ支拂フヘキ事由カ解散ノ時ヨリ一
个月內ニ生シタルトキニ限リ保險金額ヲ支拂フコトヲ要ス
前項ノ期間經過ノ後ハ損害保險ヲ目的トスル會社ニ在リテハ未タ經過セ
サル期間ニ對スル保險料、生命保險ヲ目的トスル會社ニ在リテハ被保險
者ノ爲メニ積立テタル金額ヲ拂戾スコトヲ要ス
第八十條〓算人ハ左ノ順序ニ從ヒテ會社財產ヲ處分スルコトヲ要ス
一般ノ債務ノ辨濟
二社員ノ保險金額及ヒ前條第二項ノ規定ニ依リテ社員ニ拂戾スヘキ
金額ノ支拂
三基金ノ償却
社員ハ保險料ノ外基金ノ償却ニ付キ責任ヲ負フコトナシ
第八十一條殘餘財產ハ定款ニ別段ノ定ナキトキハ剩餘金ノ分配ト同一ノ
割合ヲ以テ之ヲ社員ニ分配ス
第八十二條重要ナル事由アルトキハ裁判所ハ監査役又ハ十分ノ一以上ノ
社員ノ請求ニ因リ〓算人ヲ解任スルコトヲ得但此請求ヲ爲ス社員ニ付キ
定款ヲ以テ他ノ標準ヲ定ムルコトヲ得
第八十三條第四十五條、第五十二條、第五十五條、商法第八十四條、第
九十條乃至第九十三條、第九十七條、第九十九條、第百五十九條、第百
六十三條、第百七十六條、第百七十七條、第百八十一條、第百八十三條、
第百八十四條、第百八十五條第一項、第百九十三條、第二百二十六條、第
二百二十七條、第二百二十八條第一項、第二百三十條第一項、第二百三
十一條乃至第二百三十三條及ヒ民法第七十九條、第八十條、第八十三條
ノ規定ハ相互會社ノ〓算ノ場合ニ之ヲ準用ス
第九節補則
第八十四條各登記所ニ相互保險會社登記簿ヲ備フ
第八十五條相互會社ノ設立ノ登記ハ總取締役及ヒ總監査役ノ申請ニ因リ
テ之ヲ爲ス
申請書ニハ左ノ書類ヲ添附スルコトヲ要ス
-定款
二社員名簿
三社員ヲ募集シメル場合ニ於テハ各社員ノ入社申込證
四主務官廳ノ免許書又ハ其認證アル謄本
五創立總會ノ決議錄
第八十六條相互會社ノ社員名簿ハ登記簿ノ一部ト看做シ社員名簿ニ爲シ
タル記載ハ之ヲ登記ト看做ス但之ヲ公告スルコトヲ要セス
第八十七條相互會社ノ支配人ノ選任ノ登記ハ取締役ノ申請ニ因リテ之ヲ
爲ス
前項ノ規定ハ支配人ノ代理權ノ消滅又ハ解任ノ登記ヲ申請スル場合ニ之
ヲ準用ス
第八十八條相互會社カ免許ノ取消ニ因リテ解散シタルトキハ登記所ハ主
務官廳ノ囑託ニ因リテ其登記ヲ爲スコトヲ要ス
第八十九條第八十五條第一項ノ規定ハ相互會社ノ解散又ハ其合併ニ因ル
變更若クハ設立ノ登記ノ申請ヲ爲ス場合ニ之ヲ準用ス
第九十條非訟事件手續法第百二十六條第一項、第三項、第百三十六條乃
至第百三十九條、第百四十一條乃至第百六十五條、第百七十三條、第百七
十四條第二項、第百七十五條乃至第百七十八條第百八十八條第百九
十三條第一項、第二項及ヒ第百九十四條ノ規定ハ相互會社ニ之ヲ準用ス
第九十一條相互會社カ登記ヲ爲ス場合ニ於テハ營利ヲ目的トセサル社團
法人ト同一ノ登錄稅ヲ納ムルコトヲ要ス
社員名簿ノ記載ニ付テハ登錄稅ヲ課サス
第九十二條相互會社ニハ營業稅ヲ課セス
第四章計算
第九十三條保險會社ハ每年一囘一定ノ時期ニ於テ其帳簿ヲ閉鎖シ總會終
結ノ後遲滯ナク財產目錄、貸借對照表、事業報告書、損益計算書及ヒ基
金ノ償却、其利息ノ支拂、準備金竝ニ利益又ハ剩餘金ノ配當ニ關スル決議
書ヲ主務官廳ニ提出スルコトヲ要ス
第九十四條保險契約者、被保險者又ハ保險金額ヲ受取ルヘキ者ハ會社ノ
定時總會終結ノ後前條ニ揭ケタル書類ノ閱覽ヲ求メ又ハ其謄本若クハ抄
本ノ交付ヲ請求スルコトヲ得但定款又ハ保險約款ノ定ムル所ニ依リ其謄
本又ハ抄本ノ交付ニ付キ手數料ヲ拂フコトヲ要ス
第九十五條第九十三條ニ揭ケタル書類ノ書式ハ農商務大臣之ヲ定ム
第九十六條保險會社ハ保險契約ノ種類ニ從ヒ各事業年度ノ終ニ於テ存ス
ル契約ニ付キ責任準備金ヲ計算シ且之ヲ特ニ設ケタル帳簿ニ記載スルコ
トヲ要ス
第九十七條生命保險ニ在リテハ保險契約者又ハ保險金額ヲ受取ルヘキ者
ハ被保險者ノ爲メニ積立テタル金額ニ付キ會社財產ノ上ニ優先權ヲ有ス
第五章罰則
第九十八條主務官廳ノ免許ヲ得スシテ保險事業ヲ營ム者ハ十圓以上千圓
以下ノ過料ニ處セラル
第九十九條保險會社ノ取締役、監査役又ハ〓算人ハ左ノ場合ニ於テハ十
圓以上千圓以下ノ過料ニ處セラル
-保險事業ニ非サル事業ヲ爲シタルトキ
二生命保險ト損害保險トヲ〓セテ營ミタルトキ
三主務官廳ノ命令ニ違反シタルトキ
四主務官廳ノ檢査ヲ妨ケタルトキ
五正富ノ理由ナクシテ本法ノ規定ニ依リ閱覽ヲ許スヘキ書類ヲ閱覽
セシメス又ハ其謄本若クハ抄本ヲ交付セサリシトキ
六第二十條ノ規定ニ違反シテ利益ノ配當ヲ爲シタルトキ
七第二十三條ノ規定ニ違反シテ合併ヲ爲シタルトキ
八第九十六條ノ規定ニ違反シタルトキ
第百條相互會社ノ發起人、取締役、監査役又ハ〓算人ハ左ノ場合ニ於
テハ五圓以上五百圓以下ノ過料ニ處セラル
本法ニ定メタル登記ヲ爲スコトヲ怠リタルトキ
二本法ニ定メタル公告若タハ通知ヲ爲スコトヲ怠リ又ハ不正ノ公〓
若クハ通知ヲ爲シタルトキ
三第三十一條第二項ノ規定ニ反シ入社申込證ヲ作ラス、之ニ記載ス
ヘキ事項ヲ記載セス又ハ之ニ不正ノ記載ヲ爲シタルトキ
四定款社員名簿總會ノ決議錄財產目錄貸借對照表、事業報
告書、損益計算書若クハ基金ノ償却、其利息ノ支拂、準備金、剩餘金分
配ニ關スル議案ヲ事務所ニ備ヘ置カス之ニ記載スヘキ事項ヲ記載
セス又ハ之ニ不正ノ記載ヲ爲シタルトキ
五商法第百八十一條ノ規定ニ依ル監査役ノ調査ヲ妨ケタルトキ
第百一條相互會社ノ發起人取締役、監査役又ハ〓算人ハ左ノ場合ニ於
テハ十圓以上千圓以下ノ過料ニ處セラル
一主務官廳ノ免許ヲ受ケスシテ社員ニ非サル者ト保險契約ヲ爲シタ
ルトキ
二官廳又ハ總會ニ對シ不實ノ申立ヲ爲シ又ハ事實ヲ隱蔽シタルトキ
三第五十七條乃至第六十一條ノ規定ニ違反シテ基金ヲ償却シ、其利
息ヲ支拂ヒ又ハ剩餘金分配ヲ爲シタルトキ
四第八十條第一項ノ規定ニ違反シテ會社財產ヲ處分シタルトキ
五商法第七十八條乃至第八十條ノ規定ニ違反シテ社員ノ責任ヲ減少
シ又ハ合併ヲ爲シタルトキ
六商法第百七十四條第二項又ハ民法第八十一條ノ規定ニ反シ破產宣
告ノ請求ヲ爲スコトヲ怠リタルトキ
第百二條非訟事件手續法第二百六條乃至第二百八條ノ規定ハ本章ニ定メ
タル過料ニ之ヲ準用ス
附則
第百三條本法ハ明治三十三年七月一日ヨリ之ヲ施行ス
第百四條商法施行法第九十五條乃至第百十六條ハ之ヲ削除ス
第百五條本法施行前ニ設立シタル保險會社ニシテ其商號ニ保險ノ種類ヲ
示ササルモノハ本法施行ノ日ヨリ三个月內ニ其商號ヲ改メ且本店及ヒ支
店ノ所在地ニ於テ其登記ヲ爲スコトヲ要ス
第百六條本法施行前ニ設立シタル保險會社ニシテ營業ノ免許ヲ受ケサリ
シモノカ主務官廳ノ命令ニ違反シタルトキハ裁判所ハ檢事ノ請求ニ因リ
又ハ職權ヲ以テ會社ノ解散ヲ命スルコトヲ得
非訟事件手續法第百二十六條第一項、第百三十四條第一項、第百三十五
條及ヒ第百三十五條ノ二ノ規定ハ前項ノ場合ニ之ヲ準用ス
第百七條本法施行前ニ設立シタル合名會社ニシテ保險ヲ營業トスルモノ
ハ財產目錄及ヒ貸借對照表ヲ作ル每ニ遲滯ナク營業報告書、損益計算書
及ヒ利益ノ配當ニ關スル案ト共ニ之ヲ主務官廳ニ提出スルコトヲ要ス
第百八條本法施行前ニ設立シタル合名會社ニシテ保險ヲ營業トスルモノ
カ財產目錄及ヒ貸借對照表ヲ作ル每ニ保險契約者、被保險者又ハ保險金
額ヲ受取ルベキ者ハ其閱覽ヲ求メ又ハ其謄本若クハ抄本ノ交付ヲ請求ス
ルコトヲ得但定款又ハ保險約款ノ定ムル所ニ依リ其謄本又ハ抄本ノ交付
ニ付キ手數料ヲ拂フコトヲ要ス
第百九條第四條、第五條、第九條乃至第十四條、第七十四條第二項及ヒ第
七十五條ノ規定ハ本法施行前ニ設立シタル保險會社ニ之ヲ準用ス
第百十條本法施行前ニ設立シタル保險會社ニシテ相當ノ責任準備金ヲ積
立テサルモノハ本法施行ノ日ヨリ三个月內ニ其不足額塡補ノ方法ヲ定メ
主務官廳ノ認可ヲ申請スルコトヲ要ス但塡補ノ期間ハ本法施行ノ日ヨリ
十年ヲ超ユルコトヲ得ス
前項ノ塡補ヲ爲シタル後ニ非サレハ利益ノ配當ヲ爲スコトヲ得ス
第百十一條第七十九條ノ規定ハ本法施行前ニ設立シタル保險會社カ第二
十二條又ハ商法第七十四條第三號、第五號、第七號、第百十八條、第二
百二十一條第二號、第三號ニ揭ケタル事由ニ因リテ解散シタル場合ニ之
ヲ準用ス
第百十二條第九十三條及ヒ第九十四條ノ規定ハ本法施行前ニ設立シタル
合資會社又ハ株式會社ニシテ保險ヲ營業トスルモノニ之ヲ準用ス
第百十三條第二十一條乃至第二十三條及ヒ第七十八條ノ規定ハ本法施行
前ニ設立シタル株式會社ニシテ保險ヲ營業トスルモノニ之ヲ準用ス
第百十四條第九十九條ノ規定ハ本法施行前ニ設立シタル保險會社ノ業務
ヲ執行スル社員、取締役、監査役及ヒ〓算人ニ之ヲ準用ス
第百十五條保險會社ノ業務ヲ執行スル社員又ハ取締役カ第百五條又ハ第
百十條ノ規定ニ違反シタルトキハ五圓以上五百圓以下ノ過料ニ處セラル
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百八條ノ規定ハ前項ニ定メタル過料
ニ之ヲ準用ス
第百十六條外國人又ハ外國會社カ日本ニ支店又ハ代理店ヲ設ケテ保險事
業ヲ營ム場合ニ關スル規程ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第百十七條本法ノ施行ニ關スル細則ハ主務大臣之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=31
-
032・梅謙次郎
○政府委員(梅謙次郞君) 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=32
-
033・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 梅政府委員
〔政府委員東京帝國大學法科大學〓授法學博士梅謙次郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=33
-
034・梅謙次郎
○政府委員(梅謙次郞君) 保險業ノ性質ハ他ノ營業ト趣キヲ異ニ致シマシ
テ素人ニハ分ラナイコトガ多イモノデアリマスカラ、之ニ附イテハ特ニ政
府官廳ニ於テ取締ヲ致シマセヌト云フト、種々ノ弊害ヲ生ズル虞ガアルノデ、
就キマシテハ商法施行ノ際ニ商法施行法中ニ此保險ヲ營業トスル所ノ會社ニ
關スル取締ノ規定ヲ設ケマシタケレドモ是ハ當時未ダ十分ノ調査ヲ致ス暇
ガナカッタタメニ先ヅ以テ急ヲ要スル規定ダケヲ置キマシタノデソレダケ
デハ固ヨリ不完全デアリマスル中ニ就イテ保險ヲ營業ト致シマスル所ノモ
ノハヽ商法施行法デハ株式會社ニ限ルト致シマシタケレドモ、相互會社ト稱シ
マシテ稍〓相互ニ保險ヲスルヲ目的トスル所ノ會社ハ最モ必要デアルノ
デ、ソレニ就イテノ規定ハ餘程調査ヲ要シマスルタメ商法施行法中ニハゴ
ザイマセナカッタケレドモ是ハ是非規定シナケレバナラヌコトデアッタノ
デアリマス就キマシテハ今度ノ法案ニ於キマシテ相互保險會社ニ關スル
規定ヲ設ケ、尙ホ株式會社ニ關シマシテモ商法施行法ノ規定ヨリハ一層完
全ナル規定ヲ設ケマシタ積デアリマスル何卒速一議決アランコトヲ希望致
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=34
-
035・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 格別御質問ガアリマセネバ、議事日程ノ第五特別委員
ノ選舉
第五右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選舉発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=35
-
036・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 是モ九名ノ特別委員ニ議長ガ指名致シマシテ御異議ハ
アリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=36
-
037・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス議事日程ノ第六、日本
動產銀行法案第一讀會議案ノ朗讀ヲ省略致シマス
第六日本動產銀行法案(政府提出貴族院送付)第一讀會
日本動產銀行法案
日本動產銀行法
第一章總則
第一條日本動產銀行ハ株式會社トシ其ノ本店ヲ東京ニ置ク
第二條日本動產銀行ノ資本金ハ一千萬圓トス但シ政府ノ認可ヲ受ケテ之
ヲ增加スルコトヲ得
第三條日本動產銀行ノ株式ノ金額ハ百圓トス
第四條日本動產銀行ノ存立時期ハ五十箇年トス但シ政府ノ認可ヲ受サテ
之ヲ延長スルコトヲ得
第二章重役
第五條日本動產銀行ニ總裁一人理事四人以上監査役三人以上ヲ置ク
第六條總裁ハ日本動產銀行ヲ代表ス
總裁及理事ハ定款ノ定ムル所ニ從ヒ日本動產銀行ノ業務ヲ綜理ス
監査役ハ日本勤產銀行ノ業務ヲ監査ス
第七條總裁ハ百株以上ヲ所有スル株主中ヨリ政府之ヲ命シ其ノ任期ヲ五
箇年トス
理事ハ五十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ選舉シタル二倍
ノ侯補者中ヨリ政府之ヲ命シ其ノ任期ヲ三箇年トス
監査役ハ三十株以上ヲ所有スル株主中ヨリ株主總會ニ於テ之ヲ選任シ其
ノ任期ヲ二箇年トス
第八條總裁及理事ハ何等ノ名稱ニ拘ラス他ノ職務又ハ商業ニ從事スルコ
トヲ得ス
第三章營業
第九條日本動產銀行ハ左ノ事務ヲ營ムモノトス
第國債證券、地方債證券、社債券及林券ヲ質トスル貸付
第二國債證券、地方債讀券、社債劵ノ應募又ハ引受
第三預リ金及保護預リ
第四地方債證劵、社債券及株券ニ關スル信託ノ業務
第十條日本動產銀行ハ營業上餘裕金アルトキハ國債證券、地方債證券及
社債券ノ買入ヲ爲スコトヲ得
第十一條日本動產銀行ハ本法ニ記載セサル業務ヲ營ムコトヲ得ス
第四章債劵
第十二條日本動產銀行ハ拂込資本金額ノ五倍ヲ限リ債券ヲ發行スルコト
ヲ得但シ其ノ貸付金現在高及其ノ所有ニ係ル地方債證券及社債券現在高
ヲ超過スルコトヲ得ス
第十三條債券ハ券面金額五十圓以上トシ無記名利札付トス但シ應募者又
ハ所有者ノ請求ニ因リ記名ト爲スコトヲ得
第十四條日本動產銀行ニ於テ積劵ヲ發行セムトスルトキハ主務大臣ノ認
可ヲ受クヘシ
第十五條日本動產銀行ノ債劵ノ利子ハ每年二囘以上之ヲ支拂ヒ其ノ元金
ハ發行ノ年ヨリ三十箇年以內ニ抽籤ヲ以テ之ヲ償還スヘシ
第十六條日本動產銀行ハ其ノ債券借換ノ爲低利ノ債券ヲ發行スル場合ニ
於テハ第十二條ノ制限ニ依ラサルコトヲ得
低利ノ債劵ヲ發行シタルトキハ發行後三箇月以內ニ抽籤ヲ以テ其ノ發行
劵面金額ニ相當スル舊債劵ヲ償還スヘシ
第五章準備金
第十七條日本動產銀行ハ每營業年度準備金トシテ資本ノ闕損ヲ補フ爲利
益ノ百分ノ八以上ヲ積立テ且利益配當ノ平均ヲ得セシムル爲利益ノ百分
ノ二以上ヲ積立ツヘシ
第六章政府ノ監督及補助
第十八條政府ハ日本動產銀行ノ業務ヲ監督ス
第十九條日本動產銀行ハ其ノ定款ヲ變更セントスルトキハ主務大臣ノ認
可ヲ受クヘシ
第二十條日本動產銀行ニ於テ支店又ハ代理店ヲ設置セムトスルトキハ主
務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
第二十一條日本動產銀行ハ株主ニ配當金ノ分配ヲ爲サムトスルトキハ主
務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
第二十二條主務大臣ハ日本動產銀行ノ營業上法律命令又ハ定款ニ背戾シ
若ハ公益ヲ害スル事件アリト認ムルトキハ之ヲ制止スヘシ
第二十三條日本動產銀行ハ主務大臣ノ命令ニ從ヒ其ノ營業ニ關スル諸般
ノ景況及計算報告書ヲ差出スヘ
第二十四條主務大臣ハ特ニ日本動產銀行監理官ヲ置キ日本動產銀行ノ業
務ヲ監視セシム
第二十五條日本動產銀行監理官ハ何時ニテモ日本動產銀行ノ金庫、劵書
庫、帳簿及諸般ノ文書ヲ檢査スルコトヲ得
日本動產銀行監理官ハ株主總會其ノ他諸般ノ會議ニ出席シテ意見ヲ陳述
スルコトヲ得
第二十六條日本動產銀行ノ配當金ニシテ每營業年度ニ於テ年百分ノ五ノ
割合ニ達セサルトキハ政府ハ創立初期ノ末日ヨリ五箇年間ヲ限リ之ニ達
セシムヘキ金額ヲ補給スヘシ但シ其ノ補給額ハ如何ナル場合ト雖拂込資
本金ノ百分ノ五ヲ超過スルコトヲ得ス
第七章罰則
第二十七條日本動產銀行ニ於テ左ノ事犯アリタルトキハ總裁及理事ヲ百
圓以上千圓以下ノ過料ニ處ス但シ事犯ニ關セサルモノハ此ノ限ニ在ラス
一本法ニ於テ主務大臣ノ認可ヲ受クヘキ場合ニ其ノ認可ヲ受ケサルト
キ
二第十一條ノ規定ニ反シ本法ニ記載セサル業務ヲ營ミタルトキ
三第十二條第十六條ノ規定ニ反シ債券ヲ發行シタルトキ
第二十八條日本動產銀行ノ總裁及理事第八條ノ規定ヲ犯シタルトキハ二
十圓以上二百圓以下ノ過料ニ處ス
附則
第二十九條政府ハ設立委員ヲ置キ日本動產銀行ノ設立ニ關スル一切ノ事
務ヲ處理セシム
第三十條設立委員ハ定款ヲ作リ政府ノ認可ヲ受ケタル後株主ヲ募集ス
第三十一條設立委員ハ株主ノ募集ヲ終リタルトキハ株式申込證ヲ政府ニ
提出シ日本動產銀行設立ノ認可ヲ禀請スヘシ
前項ノ認可ヲ受ケタルトキハ設立委員ハ遲滯ナク各株式ニ付第一囘ノ拂
込ヲ爲サシムルコトヲ要ス
第三十二條創立總會終結シタルトキハ設立委員ハ其ノ事務ヲ日本動產銀
行總裁ニ引渡スヘシ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=37
-
038・松尾臣善
○政府委員(松尾臣善君) 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=38
-
039・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 松尾政府委員
(政府委員大藏省理財局長松尾臣善君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=39
-
040・松尾臣善
○政府委員(松尾臣善君) 本案ハ第十三議會ニ提出致シマシテ、議事ニ至リ
マセズシテ議會ガ閉會ニナリマシタノデゴザイマス又今囘モ提出ヲ致シマ
シタ譯デゴザイマス申上ゲマスマデモゴザリマセズ、株劵社債劵等ノ有價
證劵ニ向ッテ、資金ノ供給ヲ致シマスル途ヲ開クタメノ銀行ヲ設立シタイト
云フ譯デゴザイマスル詳シイコトハ委員會デ申上ゲマスル、ドウゾ速ニ御
協賛アランコトヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=40
-
041・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 格別御質問ガアリマセネバ、議事日程ノ第七特別委員
ノ選舉
第七右議案ノ審査ヲ付託スヘキ特別委員ノ選擧発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=41
-
042・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 九名ノ特別委員ヲ議長ガ指名致シマシテ御異議ハアリ
マセヌカ
〔「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=42
-
043・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス、議事日程ノ第八明治
三十二年勅令第三百七十七號承諾ヲ求ムル件、委員長ノ報〓
第八明治三十二年勅令第三百七十七號(承諾(委員長報告)
ヲ求ムル件)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=43
-
044・廣住久道
○廣住久道君(百九十三番) 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=44
-
045・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 廣住久道君
〔廣住久道君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=45
-
046・廣住久道
○廣住久道君(百九十三番) 本案ノ委員會ノ經過及結果ヲ御報道致シマス本
案ハ昨明治三十二年十二月二日ニ特別委員ヲ指名セラレマシテ、殆ド玆ニ七
十餘日ヲ經過致シマシテ御報告致スト云フヤウナ場合ニナリマシタノデアリ
マス、其間ニ委員會ヲ開キマシタトガ五囘デアリマスル、過日長谷場純孝君ヨ
リモ其委員會ヘ對スル注意モアリマシタコトデアリマスルガ御承知ノ
如ク本案ハ衆議院ノ選舉法ト云フモノニ關係ヲ持ッテ居リマスト云フ所カラ
致シマシテ遂ニ委員會ノ決議ト云フモノモ延ビマシタ次第デアリマスグルガ
處旣ニ衆議院議員選舉法ト云フモノモ本院ハ通過致シマシタ次第デアリマス
カラ、去ル十二日ニ卽チ第五囘目ノ委員會ヲ開キマシテソレ〓〓審査ヲ致
シタ次第デアリマス初政府委員ニモ本案ニ附イテハソレ〓〓質問ヲ致シタ
次第デアリマス本案ハ縣會議員及郡會議員選舉ノ罰則デアリマシテ其府
縣制及郡制ニ關スル選舉罰則ト云フモノハ卽チ衆議院ノ選舉罰則ト云
フモノニ據ルト云フコトニナッテ居リマス、然ルニ此昨年第十三議會ニ提出
セラレマシタ所ノ選舉法ト云フモノハ不幸ニシテ成立チマセヌソレ故ニ
此選舉罰則ト云フモノニ至ッテ、甚ダ不備デアル、不備ノ故ニ遂ニ此憲法第八
條ニ據リマシテ緊急勅令ヲ發セラレタル次第デアルト云フコトデアリマシ
テ吾〓委員ハソレ〓〓審議ノ末ニ元ト此案ト云フモノハ緊急勅令デハ
アルケレドモ併ナガラ實質上有用ナ法令デアル是ガナイ以上ハ選舉ノ上
ニ於テ取締ト云フモノガ十分ニ行屆カヌ次第デアル、ソレ故ニ本案ハ承諾ヲ
與ヘルガ相當デアラウ、斯ウ云フ說モアリマス(「大聲ヲ發シタマヘ聞エヌ」ト
呼フ者アリ)之ニ反シマシテ之ヲ不承諾ヲ與ヘルト云フ說モアリマシタガ委
員ハ殘ラズ出席ヲ致シマシタ、其多數ハ是ハ承諾ヲ致スト云フコトニ決シマ
シタ次第デアリマス之ニ對シテハ少數者ノ意見モ出テ居リマスル次第デア
リマスカラ、私ハ委員長ト致シマシテ此段ヲ御報道致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=46
-
047・關直彦
○關直彥君(百五十八番) チヨット質問ヲ致シマス私ハ病氣デゴザイマシ
テ委員會ニ闕席ヲ致シマシタカラ、其旨意ガ能ク分リマセヌガ、此段々此
決議ガ遷延シタト云フコトハ、衆議院議員ノ選舉法ノ改正ノ罰則ガ可決シタ
ナラバ最早斯樣ナ緊急勅令ノ如キ罰則ノ存立ノ必要ハナイデアラウ故ニ
議員選舉法ノ運命如何ト云フコトヲ俟ッテ、然ル後ニ決議ヲシヤウヂヤナイカ
ト云フコトニ承知シテ居リマシタ、今日デハ既ニ選舉法ハ可決ニナリマシテ
而シテ後ニ尙ホ此勅令ニ向ッテ承諾ヲ與ヘルベシト云フコトノ決議ニナッタ
ト云フ旨意ガ分ラヌドウ云フ旨意デゴザイマシタカ、伺ッテ置キタイ、最
早選舉法ガ可決シテ見レバ、是ハ要ラヌ譯カト私ハ考ヘマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=47
-
048・廣住久道
○廣住久道君(百九十三番) 御答致シマス、是ハ既ニ本院ハ通過ハ致シテ居
リマスガ、併ナガラ貴族院ト云フモノモマダドウ云フコトニナルカ分リマ
セヌコトデ、其邊ニハ別ニ論及致シマセヌ、承諾ヲ致スト云フコトニナッタ
ノデアリマス
〔山田武君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=48
-
049・山田武
○山田武君(三十七番) 本員ハ唯今委員長ノ御報告ニ反對致シマスル卽チ
此緊急勅令ヲ承諾セメト云フ少數ノ意見ヲ述べルノデゴザイマス、デ緊急勅
令ノ第五條ヲ御覽ヲ願ヒタイ、第五條ハ「當選人其選舉ニ關スル犯罪ニ據リ處
罰セラレタルトキハ其當選ヲ無效トス」トアルノデゴザイマス、此唯今讀ミマ
シタ所ノ當選ヲ無效トスト云フノハ無用ノ條デアル、空文デアルト云フコ
トヲ申スノデゴザイマス、市町村制ノ第九條ノ第二項ニドウアルカト申シマ
スルト「公權剝奪若ハ停止ヲ附加スヘキ重罪輕罪ノタメ公判ニ付セラレタル
トキハ其裁判所確定ニ至ルマテ其公民タル權利ヲ停止ス」トアル、府縣制
第六條ノ第二項ニ「府縣内ノ市町村公民ニシテ市町村會議員ノ選舉權ヲ有
シ且其府縣內ニ於テ一年以來直接國稅年額拾圓以上ヲ納ムル者ハ府縣會議員
ノ被選舉權ヲ有ス」トゴザイマス、之ニ依ッテ見マスレバ、既ニ重罪輕罪ノ
タメニ公判ニ附セラレタト云フ場合ニ於テ、縣會議員ノ卽チ職ト云フモノヲ
當然失フノデゴザイマス、以上申ス如クニ市町村制ト府縣制トニ據リマシテ、
公判ニ附セラレタダケデ、直チニ之ヲ失フト致シマスレバ、緊急勅令第五條ノ
處罰セラレタルトキニ其當選ヲ無效トスト云フノハ如何ナル場合ニ適用ス
ルノデゴザイマス、何等ノ必要モ見ナイ是ハ條文デゴザイマス、丁度市制ト府
縣制トニ依リマシテ、失職トナツタ者ニ向ッテ、處罰ヲ受タトキニ更ニ其當
選ヲ無效トスト云フコトハ、死馬ニ鞭ット一般デ、旣ニ職ノナクナッテ居ル
モノニ卽チ當選無效ノ宣言ヲスルト云フヤウナ不都合ナ條文デアルノデゴ
ザイマス故ニ此事ヲ政府委員ニ御尋致シマシタル所ガ、成ル程不穩當ノ嫌
ガアルト思ウタガ十三議會ニ於テ、是ハ此儘通過ヲ致シタノデアルカラ
不穩當ノ嫌ハアルト思ウタガ院議ヲ重ジテ緊急勅令ニモ之ヲ出シタノデア
ルト云フ遁辭ヲ吐イテ居ラレマス併ナガラ成ル程本員等モ此不注意ノ責ハ
別チマスルケレドモ、政府ハ既ニ不穩當ノ嫌ガアルト認メタル以上、罪ヲ院議
ニ歸シテ而シテ其過ヲ蹈襲スルト云フ理由ハ何所ニ在ルカ、而シテ緊急
勅令ハ一部ノ修正ヲ許スベキ性質ノモノデハゴザイマセヌカラ、既ニ斯ノ如
キ無用ノ空交ハ卽チ吾ミガ之ヲ認ムルコトノ出來ナイト云フ、卽チ第五條ノ
如キモノガ一ツアル以上ハ全部ヲ之ヲ否認スル理由ハ十分デアルト本員
ハ信ズルノデゴザイマス、加フルニ此緊急勅令ニ規定シテゴザイマスル所ノ
モノハ此程本院ヲ通過致シマシタ衆議院議員選舉法案ノ罰則ト同一デゴザ
イマスデ政府委員モ選舉法案ガ成立スル以上ハ此緊急勅令ノ必要ヲ認メ
ヌト云フコトデゴザイマスルシ又吾ミノ反對ノ諸君モ此衆議院議員選舉法
ノ成立スル以上ハ同一ノコトガ罰則ニ規定シテアルデアルカラシテ、此緊
急勅令ノ必要ヲ認メヌト云フ特別委員會ノ兩度マデ延期ヲ致シマシタ理由、
卽チ此衆議院議員選舉法ノ成立ト共ニ緊急勅令ノ必要ハナイト云フ理由ヲ以
テ、吾〓ノ反對ノ方ミガ此延期ノ議論ヲ主張セラレテ兩度マデ延期ヲ致シ
マシタ事實ニ徵シテモ誠ニ明白ナモノデアルノデゴザイマス而シテ此衆
議院議員選舉法ハ既ニ本院ヲ通過致シマシテ、卽チ其罰則ナルモノモ、是ト
同樣ナルモノガ諸君ノ是認スル所トナッテ居ルノデゴザイマスデ今貴族院
ニ囘付セラレテ貴族院ノ目下審議中デゴザイマスルケレドモ、本院ニ於キマ
シテハ唯今本員ガ申シマスルガ如クニ、本院ニ於テ衆議院選舉法ノ罰則ナル
モノヲ是認スルト同時ニ、此緊急勅令ノ必要ヲ認メヌ卽ナ之ヲ承諾ヲセヌト
云フ所ノ道理ハ旣ニ生レテ來タモノデアルト本員ハ信ズルノデアリマスデ
若シモ眞實ニ此衆議院選舉法ノ成立ヲ希望スルト云フコトデアレバ當然本
院ニ於キマシテハ罰則ヲ是認致シマシタト同時ニ緊急勅令ノ無用デアルト
云フコトハ諸君ガ之ヲ認メナケレバナラヌ卽チ承諾ヲセヌト云フノガ、誠 .
當然デアルト云フ結果ヲ見ルデゴザイマスデ若シ此本院ニ於テ其衆議院議
員選擧法ヲ成立セシムル上ニ於テ極テ不熱心デ衆議院選舉法デ通ッテモ通ラ
ヌデモ宜イ唯貴族院ニ抛リ込メ宜イト云フ極メテ冷淡ナコトデアルナラバ
之ハワレマデノコトデアリマスルガ、否ラズシテ諸君ガ熱心ニ此成立ヲ望ミ
本院ノ決議ハ極テ適當ナモノデアルト云フ御確信ガアルナラバ、貴族院ノ議ガ
何レニナリマセウトモ、貴族院ノ鼻息ヲ窺フガ如キコトヲ止メテ、曩ニ院議デ
決シタル所ノ方針ヲ以テ、前段ニ本員ガ申述ベマスル如クニ此緊急勅令ヲ否
認スル、卽チ承諾ヲ與ヘヌト云フコトガ曩ニ諸君ガ決セラレマシタル所ノ院
議ノ精神ヲ貫クモノデアルト思ヒマス又貴族院ニ對シマシテ吾ミガ院議ヲ
飽マデモ貫カナケレバナラヌト云フコトノ決心ヲ示スト云フコトモ、是レ亦
私ハ甚ダ必要デアルト信ズルノデゴザリマスデ終リニ反對ノ御方ガ斯樣ナ
コトヲ述ベラルルデアラウト存ジマスルカラシテ、一言致シテ置キタイト思ヒマ
スルガ此緊急勅令ヲ否認スルト云フコトデアリマスルト、將來ニ於テ緊急
勅令ヲ發シテモ是ハ無效ニナルデアラウト云フコトニ一般ニ考ヲ持タセマ
スルト云フト懲戒ノ途ガ立タヌト云フ御說ガ多分現レルデアラウト私ハ存
ジマス併ナガラ諸君、如何デアリマセウカ、後來緊急勅令ノ如キモノガ現
レマシテモ一般ノ人ガ衆議院ニ於テ他日承諾ヲセヌト云フコトニナルカモ
知レヌト云フノ趣意ヲ以テ、惡事ヲ爲ス者ハ天下ニ恐ラクアルマイ、左樣ナ馬
鹿者ハナイト私ハ確信致シマスルカラ其邊ノ所ハ御心配ナラ此緊急勅令ニ
承諾ヲ與ヘヌト云フコトニ御同意ノゴザイマスルコトヲ偏ニ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=49
-
050・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 花井卓藏君
〔花井卓藏君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=50
-
051・花井卓藏
○花井卓藏君(二百五十二番) 私ハ少數者ノ意見ニ贊成ヲ致スモノデゴザイ
マス、其理由ハ三箇條デゴザイマスガ既ニ二箇條ト云フモノハ山田君ノ意見
ニ於テ盡キテ居リマスカラシテ唯其足ラザル〓ダケヲ補ッテ置ク積デアリマ
ス私ハ此第一ノ論〓ニ於テ緊急勅令ト云フモノハ憲法上承諾ト云フコトヲ
議會ガ與フルノ慣例ヲ開キタクナイノデアル、常ニ與ヘヌト云フ方針ヲ執リ
タイノデアリマス、何故ニ左樣ナ方針ヲ執リタイカト申シマスルカト云ヘバ
元來緊急勅令ト云フモノハ命令ノ中ニ於キマシテモ非常命令デアル一部分一
委任ノ命令ナドト云フガ如キ輕イモノデハナイノデアリマス非常ナル命令
デアッテサウシテ此緊急勅令ト云フモノハ立法權ノ效用ト云フモノヲ妨ゲ
ルノデアル、卽チ緊急必要ノ場合ニ於キマシテハ帝國議會ノ開ケルヲ待ツ
コトノ出來マセヌ場合ニ於テハ已ムヲ得ス機宜ノ處分トシテ、法律ニ代ルベ
キ此緊急勅令ト云フモノヲ出スト云フ必要ハゴザイマセウゴザイマセウガ
併ナガラ之ヲ出スト云フ事柄ニ附キマシテハ責任ト云フモノヲ當局者ガ十
分ニ負ヒマセヌト云フト屢〓之ヲ濫用ヲスルト云フヤウナ弊ガ出來テ來
ルノデアル、卽チ緊急勅令ハ一般立法權ノ例外デゴザイマスルガ故ニ、此例外
ノ事柄ト云フモノヲ後日ニ至ッテ認メルト云フ事柄ハ私ハ憲法上ノ例トシ
テ開キタクナイノデアリマス併ナガラ既ニ緊急勅令ト云フモノヲ發スルノ
權能ノアル事柄ハ、憲法ニ揭ゲラレテアル以上ハ、餘儀ナキ次第デアル、又實
際ノ場合ニ於テ斯クセザルベカラザル必要モゴザイマセウト思フノデゴザイ
マス併ナガラ此緊急勅令ニ對シテ事後承諾ヲ求メテ來ラルヽ政府ノ趣意ト
云フモノハ此命令次第ニ法律ト同ジク效力ヲ附シテ貰ヒタイ趣意デハナイ
ノデアル、卽チ或ハ機宜ノ場合ニ於テ緊急勅令ヲ發シタガ、之ガ發スベキ必要
ノアッタモノデアル其當時ニ於テハ餘儀ナキ次第デアルト云フ卽チ其事實ノ
審査ヲ求メテ來ルト云フノガ承諾ヲ求メル本旨ナノデゴザイマス併ナガ
ラ其審査ヲ與ヘタ上ニ於テ、其當時ニ於テハ餘儀ナキ次第デアルガ併ナガ
ラ今日マデ之ヲ繼續セシムベキ必要ガナイト言ッタナラバ政府ガ當時ニ發
シタ責任ト云フモノハ玆ニ解除セラレテシマフノデアル此責任ノ解除サ
ヘ得ラルレバ政府ガ承諾ヲ求メラレル趣意ト云フモノハ盡キテ居ルノデゴ
ザイマス必シモ當時政府ノ處置ハ私共批難ヲ致スノデハアリマセヌ其當
時ニ於テハ餘儀無キ事情ガアッタダラウト思ヒマス卽チ審査ノ上ニ於テ其
當時ニ於テハ全ク必要デアッタト云フコトヲ私ハ認メルノデアル、認メマスル
ガ併ナガラ今日議會ト云フモノガ開ケテ居リマシテ、立法權ノ效用ト云フモ
ノガ自由自在ニ出來ルノデゴザイマスカラ其非常命令ト云フ立法權ノ例外
ノモノニ力ヲ附シテ、議院自ラ有シテ居ル立法權ヲ狹メルト云フ必要ハ決シ
テナイト私ハ思フノデゴザイマス、此緊急勅令ト云フ事柄ニ今日承諾ヲ與ヘ
ルト云フ事端ヲ開キマシタラ如何デゴザイマセウカ、私ハ今日現在ノ狀態ト
シテハ申シマセヌノデゴザイマスガ、若シ政府ト議會ト衝突ヲ致スト云フ事
柄ノ甚シキ極度ニ達シマシタ場合ハ、如何デゴザイマセウカ、政府ハ幾多ノ法
律案ヲ提出シテ來ル議院ハ常ニ之ヲ否決スル以上ハ巳ムヲ得ヌノデゴザ
イマスカラ、此議會ノ閉會ト同時ニ緊急勅令ヲ發シテ、而シテ其責ト云フモノ
ヲ免レルト云フヤウナ事柄ニ相成ルト云フ事端ヲ開クデアラウト私ハ思フノ
デゴザイマス、卽チ緊急勅令ト云フモノニ承諾ヲ與ヘルト云フ事端ヲ開クナ
レバ卽チ後ノ政府ガ或ハ何レノトキニ起リマスカ存ジマセヌガ憲法ヲ無
視スル政府ガ出テ參リマシタ場合ニ、此緊急勅令ノ特權ニ托シテ屢〓議院
閉會中ニ於テ此緊急勅令ヲ發シテ、旣定ノ法律ヲ破壞スルト云フヤウナ事柄
ニ相成リマシタラ、帝國議會ガ有シテ居ル憲法上ノ立法權ハ空文ニ屬スル
ト云フ一ノ判決例ヲ遺スモノニ相成ルモノト言ハナケレバナラヌモノト信ジ
マス斯樣ナ次第ニ相成リマスル事柄ニ相成リマシテハ實ニ私ハ歎ハシキ次
第デアルト思ヒマスソレ故ニ帝國議會ハ第一期ヨリ今日ニ至ルマデ、未ダ
曾テ此緊急勅令ニ承諾ヲ與ヘラレタ例ガナイノデアリマス、私ハ議院開ケシ
以來今日マデ、此緊要勅令ニ承諾ヲ與ヘラレナカッタト云フ事柄ハ憲法擁
護ノ上ニ立法權ノ效用ヲ全カラシメル上ニ善キ實例ガ開カレテ居ルモノト
私ハ確信シテ居リマスソレカラ第二ノ理由ハ唯今山田君カラ述ベラレマシ
タ卽チ修正ノ出來ナイト云フ事實デゴザイマス、爾後承諾ヲ求メル議案ハ
緊急勅令其他豫算ニ關係スルモノトニ拘ラズ、總テ一條ノ微ト雖モ、之ヲ修正
スルコトハ出來ヌノデアル、卽チ一字一句ノ上ニ不滿足ノ點ガアッタカラト
言ッテソレデ不承諾ト云フ結果ニナルノデアリマス、衆議院先例彙纂九十二
頁ニ其事柄ガ揭ゲラレテゴザイマス卽チ緊急勅令ハ修正ガ出來ナイモノデ
アル是ハ憲法ノ明文ノ上ニ理解シ得ラレルノミナラズ、本院ノ先例彙纂ノ
九十二頁ニ於テ其實ヲ證明シテ居ルノデゴザイマス、私ノ見ル所ニ依レバ元
來此緊急勅令ニ承諾ヲ與ヘネバナラヌト云フ程ノ是ガ大切デアッタナラバデ
ス議院ノ權能ニ於テ修正モ出來ルダケノ自由アル範圍ニ於テ法律ヲ制
定シタナラバ何ノ差支ナイト思フノデアル元來緊急勅令ハ議院閉會中ニ
於ケル機宜ノ處分デアル此議院開ケタ上ニ此緊急勅令ガ必要デアルト云フ
ナラバ議院自ラナリ政府自ラナリ相當ナ案ヲ具シテ、法律案トシテ議會ニ
協賛ヲ求メルコトガ相當デアラウト思フ若シサウナレバ吾ミハ修正ノ意見
ヲ述ベルコトガ出來ル、或ハ削除ノ意見ヲ述ベルコトガ出來ル、然ルニ拘ラズ
左樣ナコトヲセズ此命令自體ニ向ッテ法律同樣ノ效力ヲ將來ニ於テ未來永劫
長ク續カシメヤウト云フ事柄ハ如何ニモ議院ヲ侮辱シタ處置デアルト思ヒ
マス、法律ト命令トノ分界ヲ論ズルノハ、私ハ目的デハアリマセヌ併ナガラ
法律ノ命令ト竝ビ立ツ上ニ於テ、命令ハ法律ニ打勝ツコトガ出來ヌノデアル
卽チ命令ハ法律以下ノモノデアル法律ニ向ッテハ吾ミハ修正ノ權利ヲ有シ
テ居ルニモ拘ラズ、其法律以下ノ命令ニ向ッテ修正ノ意見ヲ持ツコトガ出來ナ
イ修正ノ意見ヲ持ツコトガ出來ナイ、今ノ不完全ノ儘ニ之ヲ通スカ通サヌ
カト云フガ、卽チ議論岐ルヽ所ノ問題デアル、此修正ガ出來ナイ緊急勅令ヲ
是認スルト云フコトハ→詰リ立法權ノ活動ヲ妨ゲルコトノ甚シキモノト思フ
ノデアル、而シテ此緊急勅令ノ一箇條ノ修正モ要セズシテ、其儘立派ナモノ
デアルト云フ保障ガ附クカト云フト唯今山田君ノ申サレタ一例ノ如キ、或ハ
私共ヲシテ仔細ニ此命令ヲ讀マシメタナラバ殆ド私ハ第一條ヨリ終ヒノ條
マデ苦情ヲ附ケルコトガ出來ルト信ジマス、併ナガラ各條ニ涉リマシテ精細
ニ辯論スル必要ガゴザイマセヌカラ、唯條文ダケヲ指摘シテ置キマス、卽チ第
一條デゴザイマス、第一條ニ於テハ區域ガ茫漠デアッテ、適法ニ此解釋ガ出來
ナイト云フ事柄ヲ申シテ置キマス成ルタケ短キヲ主ト致シマシテ-ワレ
カラ第六條ニ於テハ此時效ノ期限ト云フモノガ、餘リニ短クアッテ、一般ノ刑
法ト權衡ガ保テナイ、卽チ法律ノ目的ヲ達スルコトガ出來ナイト云フコトヲ
一言シテ置キマス、ソレカラ第五條ニ於キマシテハ山田君ノ例ヲ其儘用ヒ
マス、ソレカラ第八條ニ於テハ發布ノ日カラ此法律ヲ施行スル事柄ニナッテ居
ルカラ、卽チ法例ノ規定ニ基カザル施行期日デゴザイマスルガ故ニ、夢ニモ
知ラナイ儘ニ此法律ノ適用ヲ受ケテ犯罪ヲ致シテ居ルト云フ不仕合ニ陷ル
者ガアルト思ヒマス卽チ〓ヘズシテ殺スト云フ施行期日デアル斯ノ如キ
極端ナル命令デアッテ、修正ノ箇條ガ列舉ニ遑ガナイ程デアリマス、然ルニ之
ヲ其儘修正ナシニ本院ヲ通過スルト云フコトニ相成リマシタナラバ實ニ私
ハ憂フベキ結果ヲ見ルデアラウト思フノデアル、是ガ第二ノ理由デアリマス
ソレカラ第三ノ理由モ、矢張山田君カラ述ベラレマシタカラ、簡短ニ申立ヲシ
テ置キマス、元來此命令ノ權ト云フモノハ、既ニ存在致シテ居リマス法律ト云
フモノニ牴觸スルト云フコトハ許サヌノデアル若クハ既ニ發布セントスル
法律トノ衝突ヲスルト云フ事柄ハ避ケネバナラヌノデゴザイマス卽チ命令
ヲ以テ法律ヲ變更スルコトガ出來ヌト云フノハ緊急勅令ノ場合ニモ原則ト
シテ解シ得ラレルノデアリマス而シテ此緊急勅令ヲ提出セラレタ理由ト云
フモノガ、衆議院議員選舉法ノ罰則ト云フモノガ、適用ガ出來ナイト云フコト
カラシテ、其適用ノ出來ルマデ斯ウ云フモノヲ假ニ出スト云フ事柄ガ、卽チ此
緊急勅令ノ文章ノ上ニ顯ハレテ居ル然ルニ衆議院議員選舉法ハ旣ニ本院ヲ
通過シタノデアル、本院ノ議員ト致シマシテハ、此衆議院議員選舉法ト云フモ
ノガ必ズ通過スベキモノデアルト確信ヲセネバナラヌノデアリマス、通過シ
ナイモノト云フコトヲ豫測スルコトハ自ラ立法權ヲ蔑ニスルト云フコトニ相
成ルデアラウト信ジマス、ソレデゴザイマスカラ此衆議院議員選舉法ガ通過ス
ルモノデアル、若シ通過シタナラバ一ノ命令ト一ノ法律ハ互ニ衝突致シマシ
テ後ニ之ヲ調和スル途ガナイヤウニ相成ルデアラウト思ヒマス、縱令承諾ヲ與
ヘマシテモ命令ハ命令デアル、勅令ハ勅令デアル、決シテ法律ニ化ケルモノデ
ナイ而シテ此承諾ヲ與ヘザル緊急勅令ガ、依然トシテ存在シ、ソレカラ議院ガ
協賛ヲ與ヘタル衆議院議員選舉法ガ效ヲ以テ世ノ中ニ立ッタナラバ此勅令
ト命令ノ衝突ハ如何ニシテ避クベキ憲法ノ上ニ於キマシテ之ヲ調和スベキ
規定ハ一モナイ、若シ此儘通過シタナラバ後日憲法上ノ爭議ヲ惹起スト云フ
コトハ、憲法學者ガ異口同音ニ唱ヘテ居ル、サウ云フ次第デアルニモ拘ラズ、後
ノ法律ハ前ノ法律ヲ埋沒スルコトハ一般法律ニ向ッテ言フベキコトデ、此問
題ノ如キ命令ト法律トノ衝突シタ場合ニハ此原則ト云フモノハ適用ハ出來ヌ
モノデアラウト云フノデゴザイマス、斯ノ如キ危險ヲ冒シ、斯ノ如ク爭議ヲ願
ミズシテ、サウシテ此緊急勅令ヲ一字一句モ直サズニ立派ナモノデアル完全
無缺ナモノデアルトシテ之ヲ維持シナケレバナラヌト云フ必要ガ何處ニ在
ル、若シ必要ガアルノナラバ、今日唯今此案ヲ議シテ此議場ニ於テ審議討究
ヲシテ、議院ノ立法權ノ效用ヲ全カラシムルト云フ事柄ハ極テ必要ナコトデ
アラウト思フノデアル、會期切迫セリト雖モ、賢明ナル諸君ガ緊急勅令ノ法律
ヲ御制定ニナルト云フコトハ、私ハ五分カ十分アレバモウ少シ立派ナモノガ
出來ルデアラウト思フノデアル、斯ノ如キ次第デゴザイマスカラ、事實ノ關係
ハ詳シクハ申シマセヌ憲法上緊急勅令ニ承諾ヲ與ヘルト云フ事例ハ後ノ
議會ニ於テモ未來永刧ノ議會ニ於テ決シテ爲サヌノデアル卽チ一期以來與
ヘナイト云フ風習ヲ存シテ居ル美風ヲ尙ホ此十四議會ニ於テ確メテ置キタ
イト云フノ考案ヲ持ゥテ居ルノデゴザイマスワレ故ニ少數者ノ意見ニ贊成
ヲ致スノデゴザイマス
〔西原〓東君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=51
-
052・西原清東
○西原〓東君(二百五十二番) 諸君、我輩ハ委員會ノ決議ヲ贊成スルノ演說
ヲ致シマス巳ニ委員長ヨリモ御報告ガアリマシタガ委員會ニ於キマシテ
ハ三名ノ少數ニ對スル五名ノ多數ヲ以テ本案ハ承諾ヲ與ヘベキモノト決シタ
次第デゴザイマスガ、其承諾ヲ與ヘベキ理由ハ、本案ハ選擧ノ取締上適當ナル
罰則ニ致シマシテ、單リ發令ノ當時ニ於テ必要ヲ認ムルノミナラズ、現在ニ於
テモ、亦將來ニ於テモ、衆議院議員選舉法ノ成立セザル限ハ必要アルモノト認
メタ譯デゴザリマス、聊カ事實ノ御話ヲ致シマスルガ、勅令其モノ卽チ昨年ノ
勅令第三百七十七號ナルモノヽ其命令ヲ以テ發布セラレタリト雖モ、條項ハ
デス卽チ實質ハ全ク昨年本院ニ於テ議決ヲ致シタ所ノ衆議院議員選舉法ニ
アル儘〓デゴザイマス、卽チ諸君ガ可トシ是トシテ諸君自ラガ協贊セラレタ其
儘デゴザイマス又貴旅院ニ於カレテモ此罰則ニ對シマシテハ何等ノ修正ヲ
見ザッタノデゴザイマス又本年ノ衆議院議員選舉法ノ委員會ニ於キマシテ
モ、亦當議場ニ於キマシテモ此罰則其モノニ修正ヲ加ヘベキ〓ハ見出サザッタ
モノデゴザイマス、卽チ勅令ヲ以テ出タトハ雖モ、立法部ガ已ニ協贊ヲ與ヘ
テアル所ノ規則デゴザイマス就イテハ當時此罰則ヲ必要トスルノ理由ハ
不幸ニシテ昨年ノ衆議院議員選舉法ハ不成立ニ歸シマシタノデアルガ、此府
縣制ノ四十條ニ、府縣會議員選舉ノ罰則ハ衆議院議員選擧法ノ罰則ヲ準用ス
ルト致シマシテ、然シテ府縣制ノ第四十一ハ條ニ於キマシテ從來ノ府縣會議員
ノ選舉規則及ビ罰則ハ補則ニ至リマスルマデ、一切府縣制ノ實施ト共ニ廢止
ヲ致シタノデゴザイマス、從ッテ昨年ヨリ致シマシテ實行セラレテ居リマスル
所ノ府縣會議員ノ選舉、年々月ミ行レマスル所ノ改選、或ハ補缺選舉等ニ勿
論取締ルベキ必要ノアルコトハ御一人モ御疑ノアルベキ箇條デハゴザイマ
スマイ而シテ現ニ昨年府縣會議員ノ選舉ニ際シマシテ此罰則ヲ以テ當局
者ハ取締ヲ精々盡力ヲ致サレタニ拘リマセズ尙ホ多年ノ惡習慣ガ選舉場裏
ニ行レテ居リマシテ、暴行脅迫等ノ犯罪、或ハ戎器兇器携帶等ノ犯罪、金錢授
受ニ關スル犯罪、物品授受ニ關スル犯罪、饗應接待ニ關スル犯罪、債權其他利
害關係ノ利用ニ關スル犯罪等ヲ以チマシテ、選舉人ノ意思ヲ攪亂ヲ致シ、選舉
ノ妨害ヲ爲サウト致シタ所ノ犯人ガ、其數千六百八十六人ノ多キニ至ッテ居リ
マス、勿論此中ニハ裁判未決ノ儘ニ在ル者モ幾許カアリマスノデアリマシテ
判決ノ結果ハ幾許カハ卽チ一割カ二割カハ減少スルカモ測ラレマセヌガ
要スルニ夥シキ人員ガ發覺ヲ致シテ居ルト云フ譯デアル、此外未ダ檢舉セラ
レザル所ノ隱密ノ中ニ在ル所ノ犯罪ハドレ程アリシコトデアリマセウカ
斯ノ如キ次第デアツテ此緊急勅令ヲ出シマシタ當時ハ出スベキ必要ガアツ
タノデアル之ヲ出シタ事柄ハ政府ノ怠慢デモ過失デモナイノデゴザイマ
ス何ゼカナレバ此府縣制ヲ出シテ府縣制ノ四十條ハ御同樣協贊ヲ爲シテ、
罰則ハ衆議院議員選舉法ノ罰則ヲ適用ヲスルト云フノ意味デ、府縣制ハ通過
致シテ居ル、是ヲ誰ガ不完全デアルト各メルコトガ出來マセウ、御同樣ガ決議
シタモノデアリマス、而シテ衆議院議員ノ選舉法ハ是レ亦不幸ナル結果デ、必
シモ貴族院ノ責ニモアラズ、衆議院ノ責ニモアラズ、各〓意見ノ衝突スル所ニ
依ッテ不成立ニ歸シタノハ巳ミテ得ザル次第デアリマセウ、左樣ナ譯デソレニ
適用スベキ所ノ罰則ナキニ歸シテ居ルノデアル、固ヨリ二十二年頃ニ出來マ
シタ現行ノ衆議院議員選舉法ト云フモノニ幾許カノ罰則ハアリマス此罰則
ヲ適用スルコトニハ差支ハナイノデアル然レドモ其罰則其モノハ十餘年間
ノ經驗ニ照シマシテ取締ノ效力ハ甚ダ薄弱デアル、ソレ故ニ改正ノ必要ヲ
認メタコトハ是レ亦爭ノナイ事實デアリマセウ、斯ノ如ク此發令其モノハ
巳ムヲ得ザル次第デアル而シテ今日ニ至リマシテドウデアルカト云フト
是ガ卽チ委員會ガ凡ソ七十日間モ調査ニ日子ヲ費シタ所以デアリマスガ幸
ニ衆議院議員選舉法ガ立派ニ成立スルト確信ヲシ得ル模樣ナランニハ本案
ヲ不承諾ト爲スモ事實ニ害ナイノデアリマス、故ニ成ルベク本院ヲ通過シ
又貴族院ニ往ッテ貴族院ノ特別調査ノ模樣等ニ鑑ミテ、此承諾案ノ審査ヲ結了
シタノデアル、偖先般最後ニ至リマシテ、此委員會ヲ開キマシタ當時貴族院ノ
特別委員會ノ模樣ヲ聞キマスルニ大多數ヲ以テ本院ノ修正致シマシタ衆議
院議員選舉法ノ彼ノ小選舉區ノ制度、或ハ記名票ノ制度或ハ又總テ市ヲ獨立
セシムルト云フノ制度、〓ネ大衝突ヲ來スベキ現狀ヲ呈シテ居ルノ事實ヲ確
メタノデゴザイマス、想フニ本院ノ諸君ニ於カレマシテモ、院議ヲ重ゼラレマ
シテ成ルベク本院決議ノ通ニ衆議院選舉法ガ貴族院ノ同意ニ依リマシテ成
立ヲ祈ラルヽハ勿論ノコトデゴザイマスルガサリナガラ貴族院ハ貴族院ダ
ケノ考ノアルコトデ萬一意見ノ衝突ヲ致シテ再ビ不成立ニ歸スルカモ測
ラレナイ事柄ハ、御同樣ニ憂慮スベキ現狀デアリマセウ、此現狀ガアルノニ確
信シテ、本院決議ノ通ニナルモノダト思ッテ居ルガ、當然ダト云フ御論ハ、事實
ニ基カザル所ノモノデアリマスゾヨ且ツ又今年不幸ニ致シマシテ衆議院議
員選舉法ガ不成立ニ歸シマシタナラバ第十五議會ニハ必ズ成效シ得ルカト
云ヘバ困難ハ益〓困難ヲ重ネル感情ノ衝突ハ益〓甚シク相成ルコトデアラ
ウト思フ故ニ衆議院議員選舉法ノ如キガ今日ノ危險ナル運命ヲ占メテ居
ルニ當リマシテハ現在及將來ニ向クテ此緊急勅令ノ效用ヲ保持セシムルト
云フノ必要ハ此處ヨリ生ズル事實デアリマス(「モウ宜カラウ」ト呼フ者アリ)
ソコデ辯駁ヲ致シテ置キタイ反對論ハ一旦不承諾ヲ與ヘテ效用ヲ消滅セシ
メテモ政府ニ於テハ憲法ノ第八條ニ依ッテ何時ニテモ發令シ得ルノデアル
カラ又發布シタナラバ宜カラウト云フノ議論デアル是ハ恐ラクハ此發令
ト云フモノハ度ヽ衆議院ガ若クハ其他ノ立法部ガ不同意ヲスルノニ度〓發
布スルト云フ事柄ハ政府ノ好デ爲シ得ルコトデハ決シテアリマスマイ輿
論ヲ重ジ立法部ヲ重ズルト云フコトガアレバ萬巳ムヲ得ザルニアラザレバ
發布スルコトハ出來ナイノデアリマス故ニ斯ノ如キ議論ハ憲法第八條ニ承
諾ヲ與ヘテ、其效用ヲ保持セシムルコトヲ得ル立法部ノ效用ヲ消極ニ無視
スル所ノ僻論デアラウト考ヘマス、(「ノウ〓〓」「ヒヤ〓〓」ト呼フ者アリ)又
先程ノ御論ニ此勅令ヲ存シテ置ク日ニハ二重ノ罰則ガ出來ル卽チ衆議院議
員選舉法ガ通過ノ曉ニハ二重ノ罰則ガ存在ヲスルニ至ルト云フノ御論ガ花
井君ニ依ッテ唱ヘラレタノデゴザリマスルガ驚クベキ御論デゴザリマス
(花井卓藏君「命令ト法律ト衝突スルト云フノデアル」ト呼フ)如何ニ命令ト雖
モ法律ニ代ルベキ法律ト同樣ノ效用ヲ爲スベキ所ノ命令デアリマシテワレ
ト同種ノ法律ガ玆ニ發市セラレマシタナラバ不言ノ中ニ卽チ言ハズシテ自
ラ新シキ法律ガ古イ法律若クハ法律ニ均シキ效用ノアル命令ヲ無效ニ歸セシ
メ消滅セシムルト云フコトハ明白ナル事柄デアリマセウ(花井卓藏君「命令ト
法律ト混同シテハ困リマス」ト呼フ)又或ル御說ニハ賄賂ヲ使フデアラウガ、
腕力ヲ用フルデアラウガ、何レ政治上ノ運動デアルカラ、今ヤ一千有餘名テ
刑事被告人ガ居ルノデアルカラドウゾ助ケテヤルガ宜イムゴイデナイカ
ト云フ、斯ウ云フ御論ヲ爲サル方ガアリマス、成ル程政治上ニ關スル犯罪デハ
アリマス、サリナガラ此選舉上ニ於テ賄賂ヲ行使スルノ腕力ヲ行使スルノ
斯ノ如キコトヲシテ以テ或ハ選舉ヲ妨害シ、或ハ當選ヲ一方ニ得セシメヤウ
トスルガ如キコトハ、代議政體ノ「バチルス」デアリマスゾ、斯ノ如キコトハ官
民一致共同、以テ此弊害ヲ將來ニ杜絕セシメント祈ラヌケレバナラヌ次第デア
リマス、其犯人ニ同情ヲ寄セテ、不承諾ノ效用デ以テ逃シテヤルト云フコトハ
恐ラクハ公私混合ノ御議論デアラウト考ヘマス(「ソンナ說ハナイ、言ヒハシナ
イ」ト呼フ者アリ)又或ル人ハ本案ノ如キモノヲ效用ヲ存シテ置ケバ、行政官
ノ選舉干渉ノ材料ニナルカラ困ルト云フノ御論ダ、是ハ成程選舉ニ負ケタ其
腹〓セ抔カラ政府ヲ攻擊スルトキ抔ハ隨分感情ニ任セテ言レサウナコトデ
アリマスガ、今日虛心平氣ニ立法ノ問題ヲ議スルニ當ッテ、恐ラク價値ノナイ
議論デアリマス、昨年府縣會議員ノ選舉ニ際シマシテ、自由黨ニ屬スル所ノ運
動者若クハ其他ノ人デ此緊急勅令違反者ノ人員ハ五百八十二人デアル進步
黨ハ六百三十三人デアリマス、是ハ殆ド大差ガナイト言ッテハ宜イ、若シ此殆ド
同等ノ數ヲ示シテ居ルデゴザイマスガ政府ガ干渉シテアリト云フノ事實ナ
ランニハ自由黨ヤ若ハ帝國黨ノ者ノ合計ノ人員ガ進步黨ヨリハ非常ニ少カ
ラザル筈デアル然ルニ此自由黨ノ五百八十二人ト帝國黨ノ百五十四人ヲ合
計致シマスナラバ進步黨ノ人數ヨリハズット餘計ニ相成ッテアル、又事件ノ數
ヲ比較致シマシテモ、自由黨ト帝國黨ノ數ハ進步黨ヨリハ餘計ニアリマス、此
事實ハ-統計ニ基ク所ノ此事實ハ明白ニ此選舉干渉抔ト云フ不正ノコト
ニ此緊急勅令ガ利用サレテ居ナイコトヲ立證シテ明デアラウト考ヘマス又
之ヲ承諾ヲゼザルハ、第十三議會ノ先例デアルト云フノ御說ガアリマス、是ハ
卽チ昨年ノ過失ヲ今年モ亦シロト云フノ論デアリマス、昨年卽チ三十一年ノ
緊急勅令ニ對シテ事後承諾案ノ日程ニ上ボリマシタトキニ委員長ノ山田喜
之助君ハ登壇ヲセラレマシテ「問題ニナッテ居ル所ノ勅令ガソレ自身ニ於テ惡
イト云フノ理由ハ決シテナイノデアリマスル當時ソ有償ニクニノ風 シノーズの部屋ハンドメン
バ或ハ機宜ニ適シタモノデアッタラウト云フノデ、
ヌノデゴザイマス、併ナガラ皆樣ガ積年宿論トシテ御唱ヘニナッテ居ル所ノ衆
議院議員選舉法ト云フモノハ將ニ改正セラレントシテ居ルノデゴザリマス
ル此際ニ於テ此勅令ニ事後ノ承諾ヲ與ヘルハ、寧ロ論理上ノ衝突デ不穩當デ
アルマイカ」ト、斯ウ云フ意味デ承諾ヲ與ヘザルコトニシタト云フノデアリマ
ス、勿論衆議院議員選舉法ヲ互ニ決議ヲ致シテ、此決議ガ貴族院ト同樣ノ意見
デ成立ヲスルヤウニト云フコトヲ望ム、卽チ希望ヲスル、卽チ成ルベ.ク之ヲ務
メルト云フ事柄ハ當然デアルケレドモ、我衆議院ガ議決サイスレバ必ズ成立
スルト思フノハ、是ハ抑〓間違デアリマス、成立セザルコトガアルト心配シナ
ケレバナラナイノデアリマス、又或ル人ハ此條項ノ中ニハ不必要ノ條項ガア
ルト云フ、ソレ故ニ全體ニ不承諾ヲセネバナラヌト云フ、是ハ此承諾案ノ第五
條ノ如キ格別極必要ト覺エザル所ノ條項ガ、一〓アルノヲ奇貨措クベカラズ
トシテ、議論ヲ構ヘタル論ニ外ナラヌノデゴザイマス、左樣ナルモノガアッタ
所デ、事實上何ノ害ガアルカ、此案ヲ不成立卽チ承諾ヲ與ヘズニ將來ニ向ッテ、
其效用ヲ奪フ日ニハ取締ガ出來マセヌ、先程一旦許シテモ衆議院ハ度〓許
スカラ安心ダト云ッテ、緊急勅令ニ觸レル馬鹿者ハナイゾト云フドナタカノ
御說ガアッタガ左樣ナ安心ヲナサレル議論ハ賢明ノ論デアリマセウガ、果シ
テ馬鹿者ガナイデアリマセウカ、銘々相當ノ思慮ヲ備ヘラルヽナラバ-法
律ヲ立テヽ其法律ニ觸ルヽ所ノ罪人ガ此通ニ昨年ハ千六百八十八人、又
一昨年ハ二千二百四人、斯ノ如ク犯人ガアリマス若シ明年ニテモ又明後
年ニテモ衆議院議員ノ選舉又ハ府縣會議員ノ總選舉ガアッテ御覽ナサイ
實ニ此取締上困難デアル是ハ取締ラナケレバ代議政體ノ根本ヲ危クスルノ
デアルト云フコトハ縱令進步黨ノ諸君ガ局ニ當ラレマシテモ又ドナタガ
此局ニ當ラレマシテモドウシテモ巳ミヲ得ザル所ノ法令デアリマス而シ
テ徒ラニ何遍此案ヲ發布致シマシテモ悉ク許スト云フコトガ、惡習慣ヲ作
リマシタ日ニハ必ヤ總テノ人民ハ法ヲ侮ルニ至リマス、諸君、法ヲ設ケテ
而シテ違反者ヲ罰セザルトキハ寧ロ法ヲ設ケザルノ勝レルニ若カンデアリ
VX、サウシテ今日ハ衆議院議員選舉法ヲ議決シテ居ル今日デゴザイマスカ
ラ、別ニ法律案トシテ斯ノ如キモノヲ玆ニ提出スルコトノ出來ナイコトモ法
律ヲ辨ヘタ人ハ、御承知デゴザイマセウ同一ノモノヲ同一ノ議會ニ、同ジ問
題ヲ何度モ出スコトハ出來マセヌ、斯ノ如ク此問題ハ別ニ法律案トシテ出ス
ノ餘地ガナイノデアル唯衆議院議員選舉法ノ成立ヲ祈ルニ外ナラナイノデ
アリマス、然ルニ此成立ハ恐ラクハ憂慮ニ堪ヘザルノ狀態ニアルコトハ事實
デアリマス斯樣ナル次第デ、我輩共ハ此事後承諾ヲ求ムル案ニハ承諾ヲ與ヘ
ルガ當院ノ當然ノ職務デアラウト信ズルニ依ッテ、玆ニ諸君ノ贊成ヲ求ム
ル次第デアリマス
(「討論終結」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=52
-
053・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 採決ヲ致シマス、本案ハ無名投票ヲ以テ採決致シマス
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=53
-
054・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 閉鎖、宣告ヲ致シテ置キマスルガ、委員會ノ決議ノ通
承諾ヲ與ヘルト云フ諸君ハ白イ球デアリマス、少數意見ノ通承諾ヲ與ヘナイ
ト云フ諸君ハ、黒イ球デアリマス、必ズ名刺ヲ御持參ヲ請ヒマス、是ヨリ氏
名〓呼ヲ始メマス
〔書記氏名ヲ〓呼ス〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=54
-
055・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 投票漏ノ方ハアリマセヌカ-投票漏ノ方ハナイト認
メマス、閉鎖、是ヨリ開票致シマス
〔書記官投票及名刺ノ數ヲ計算ス〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=55
-
056・星亨
○星亨君(九十一番) 是ヨリ鐵道國有法案外一件ノ委員會ヲ開キタイノデゴ
ザイマスカラ·発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=56
-
057・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 委員長星亨君カラ鐵道國有法案外一件ノ委員會ヲ開キ
タイト云フコトデアリマスガ、此際許シテ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=57
-
058・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ナケレバ許スコトニ致シマス、委員長鹽田忠左
衞門君ヨリ產業組合法案ノ委員會ヲ開キタイト云フコトデアリマスガ、許シ
テ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=58
-
059・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ナケレバ許スコトニ致シマス、鐵道ノ危害防止
ニ關スル建議案ノ此委員會ヲ開キタイト云フコトデアリマス是モ許シテ御
異議アリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=59
-
060・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ナケレバ許スコトニ致シマス、委員長鈴木總兵
衞君カラ市制町村制改正案ノ委員會ヲ開キタイト云フコトデアリマスガ、許
シテ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=60
-
061・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ許スコトニ致シマス、委員長大塚常
次郞君ヨリ酒造稅法中改正法律案ノ委員會ヲ開キタイト云フコトデアリマス
ガ許シテ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=61
-
062・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ許スコトニ致シマス-名刺ト球ノ
數ガ符合致シマスカラ、投票ノ結果ヲ御報〓致シマス
〔林田書記官長朗讀〕
球數總計二百七十四
白球百二十五
黑球百四十九
〔拍手起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=62
-
063・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 本案ハ承諾ヲ與ヘザルコトニ決シマシタ-議事日程
ノ第九船舶檢査法中改正法律案第一讀會ノ續キ委員長ノ報告野間豐五郞君
第九船舶檢査法中改正法律案(政府提第一讀會ノ續謝罪に至る
出貴族院送付)報告
〔野間豐五郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=63
-
064・野間豐五郎
○野間豐五郞君(五十一番) 本案ニ附キマシテハ、去ル九日ニ委員長理事ヲ
選擧致シマシテ、委員長ニハ小生ガ當リマスル理事ニハ望月圭介君ガ當リ
マス、而シテ委員會ハ十二日三日ト二囘開會ヲ致シマシタ、政府委員ニモ出張
ヲ請ヒマシテ、色ミ審議討論ヲ盡シマシタ、本案ハ貴族院ノ方カラ囘リマシタ
ンデ、貴族院ニ於テ少々ノ修正ガアリマス、此修正モ審議ヲ致シマシテ貴族院
ノ修正通可ト致シマスル、其他ハ原案ヲ委員會ハ一致ヲ以テ可決致シマシタ
別ニモウ異議モゴザイマセズ、原案ヲ可決致シマシタ本案デゴザイマスカラ、
最早簡單ナ議案デモゴザイマスナリ、議會モ切迫ノ今日デゴザイマスルデ、
成ルベキ讀會ヲ省略シテ卽決ニナランコトヲ希望致シマス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=64
-
065・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 讀會省略ニ御異議アリマスマイカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=65
-
066・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ讀會ヲ省略スルコトニシテ直ニ確
定議ニ掛ルコトニ致シマス
船舶檢査法中改正法律案確定議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=66
-
067・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 本案ハ委員長報告通デ御異議ガアリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=67
-
068・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ委員長ノ報告通決シマス-議事日
程ノ第十明治二十九年法律第九十二號廢止法律案第一讀會ノ續委員長報告、
安部井磐根君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=68
-
069・望月長夫
○望月長夫君(二十二番) 十カラ十二マデヲ同時ニ議事ニ供セラレタイ、十
十一十二ハ一ツノ委員ニ付託サレテ居ッテ皆關係ノモノデアリマス
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=69
-
070・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 望月長夫君ノ動議ノ通御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=70
-
071・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通極メマス
第十明治二十九年法律第九十二號廢止第一讀會ノ續((委員長)
法律案(政府提出貴族院送付)報告
第十一會計檢査官懲戒法案(政府提出第一讀會ノ續發委員長
貴族院送付)報〓
第十二會計檢査院法中改正法律案(政第一讀會ノ續(委員長)
府提出貴族院送付)報報
〔安部井磐根君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=71
-
072・安部井磐根
○安部井磐根君(百四十八番) 本會ノ付託ヲ受ケマシタ三案ニ對スル委員會
ノ調査ノ結果ヲ御報道致シマス、明治二十九年法律第九十二號廢止法律案ハ
其以來經驗上ヨリ之ヲ廢スルモノデアリマシテ其附則ノ所謂減員ハ卽チ廢
止ヨリ伴ッテ來タル所ノモノデアリマシテ、敢テ否議スベキ點ハナイノデアリ
マス、次ニ會計檢査院法中ノ修正法律案ハ、昨年十二月檢査官補ノ職制ヲ改正
セラレタヨリ、自然ニ來ル結果デゴザイマシテ、是モ否議スベキ〓ハゴザイマ
セヌ故ニ此法案共ニ可決致シマシタ、次ニ會計檢査官懲戒法案、是ハ檢査
院法ノ第六條ニ依タテ現レタモノデアリマシテ一體此案ガ今日マデ此法律
ガ今日マデナカッタト云フコトガ卽チ缺點デアリマスソレカラ全部ヨ
リ各條ニ亙ッテ綿密ニ質問ヲ爲シ、審査ヲ遂ゲマシタ、一二ノ修正說モ出マシ
タケレドモ是ハ少數ニシテ成立タズヲレカラ第七條第十二條ニ貴族院ニ
於テ聊ナル修正ガゴザイマスル是ハ尤ノ修正ト認可致シマシテ、其他各條
ヲ通ジテ委員會ハ異議ナク可決シマシタ、此段御報道ヲ申シマス
(「讀會省略」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=72
-
073・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三一番) 讀會省略デ可決アランコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=73
-
074・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 讀會省略ニハ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=74
-
075・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ讀會ヲ省略シテ三案ヲ直チニ議事ニ
付シマス
明治二十九年法律第九十二號廢止法律案確定議
會計檢査官懲戒法案松原康氏
會計檢査院法中改正法律案発表時
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=75
-
076・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 委員長報告通デ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=76
-
077・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ確定シタモノト認メマス、議事日程
ノ第十三農工銀行補助法中改正法律案第一讀會ノ續委員長ノ報告門脇重雄君
第十三農工銀行補助法中改正法律案第一讀會ノ續(委員長
(政府提出)報告発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=77
-
078・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十二一番) 是ハ委員長ノ報告書ガ囘ッテ居リマシテ、能ク見
マシタカラドウカ直チニ二讀會ヲ開カレンコトヲ望ミマス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=78
-
079・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 恆松隆慶君ノ動議ノ如ク、直チニ第二讀會ヲ開クコト
ニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=79
-
080・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ、直チニ二讀會ヲ開クコトニ致シマ
ス
農工銀行補助法中改正法律案第二讀會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=80
-
081・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 二讀會デ確定ニナランコトヲ·······委員長ノ報
通発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=81
-
082・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 恆松隆慶君ノ動議ノ如ク讀會ヲ省略シテ御異議アリマ
セヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=82
-
083・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ讀會ヲ省略スルコトニ致シマス本案
ハ委員長ノ報告通デ御異議アリマセヌカ
農工銀行補助法中改正法律案確定議
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=83
-
084・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ確定シタルモノト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=84
-
085・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 十四十五十七ダケヲドウカ提出者ノ說明ヲ略シ
シテ直チニ委員ニ付託セラレンコトヲ望ミマス、而シテ十四十五ハ同一
ノ委員ニ命ゼラレタ方ガ宜カラウト思ヒマス
〔「號〓成々々」リ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=85
-
086・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 十七マデデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=86
-
087・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 十六ハ除キマス、少シ意見ガアリマスカラ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=87
-
088・木村格之輔
○木村格之輔君(百七十三番) 此第十七ハ私ノ提出シタノデアリマスガ、此
名前ガ惡ウゴザイマスカラ、斯ウ云フコトニ訂正ヲシテ置キマス「明治二十三
年法律第三十四號中改正法律案」ト訂正致シマス、直チニ委員付託デ異議ハ
アリマセヌ
第十四登錄稅法中改正法律案(林喬君外四名提出)第一讀會
登錄稅法中改正法律案
登錄稅法中左ノ通改正ス
第十九條第三號ノ次ニ左ノ一號ヲ加フ
四府縣郡市町村及公共團體ニ於テ起業スル用惡水路、水路、下水、溜
池堤塘井消道路等ノ敷地ニ係ル登記
第十九條第四號ヲ第五號ニ改ム
第十五登錄稅法中改正法律案(安川繁成君外五名第一讀會
提出)
登錄稅法中改正法律案
登錄稅法中左ノ通〓正ス
第十九條第二號ヲ左ノ如ク改ム
府縣郡市町村其ノ他公共團體ニ於テ公用ニ供スル不動產ノ登記
第十七決鬪罪處分法中改正法律案(木村格之輔君第一讀會
外一名提出)
決鬪罪處分法中改正法律案
決鬪罪處分法中左ノ通改正ス
第一條決鬪ヲ挑ミタル者又ハ其挑ニ應シタル者ハ十五日以上六月以下ノ
重禁錮又ハ十圓以上百圓以下ノ罰金ニ處ス
第二條決鬪ヲ行ヒタル者ハ二月以上二年以下ノ重禁錮又ハ二十圓以上二
百圓以下ノ罰金ニ處ス
第四條第一項中「一月以上一年以下ノ重禁錮ニ處シ五圓以上五十圓以下
ノ罰金ヲ附加ス」ヲ「十一日以上二月以下ノ重禁錮又ハ五圓以上五十圓以
下ノ罰金ニ處ス」ニ改ム
第六條刪除発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=88
-
089・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) サウスルト恆松隆慶君ノ動議ノ如ク、先ヅ十四十五此
兩案ヲ一括シテ九名ノ特別委員ニ付託スル其委員ハ議長ガ指名致シテ御異
議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=89
-
090・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 十六ハ措イテ、此十七ヲ九名ノ特別委員ヲ議長ガ指名
シテ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=90
-
091・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス次ハ議事日程ノ第十
六、東京市區改正條例中改正法律案、第一讀會、議案ノ朗讀ヲ省略致シマス
第十六東京市區改正條例中改正法律案(安川繁成第一讀會
君外五名提出)
東京市區改正條例中改正法律案
東京市區改正條例中左ノ通改正ス
第三條市區改正ノ費用ニ充ツル爲メ東京市ニ於テ左ノ特別稅ヲ賦課ス
地租割地租同額以内但耕地ヲ除ク
一營業稅竝雜種稅府稅十分ノ五以內
一家屋稅同上
其他內務大臣、大藏大臣ノ許可ヲ經テ新ニ稅目ヲ起シ又ハ國稅府稅ニ
附加スルモノ
第七條中「三十萬圓ヨリ少カラス五十萬圓ヨリ多カラサルモノトス」ヲ「百
萬圓ヨリ少カラサルモノトス」二讀人
附則
本法ハ明治三十三年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
第七條ノ金額ハ明治三十三年度ニ限リ七拾五萬圓マテ減スルコトヲ得発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=91
-
092・利光鶴松
○利光鶴松君(二百六十三番) 提出ノ理由ヲ述べマスガ極簡短デアリマス
カラ茲カラ述べマス本案ハ御覽ノ通詰リ道ヲ良クシヤウト云フ案デゴザ
イマス、ソレデ現在ノ市區改正デハ三十万圓以上五十万圓以內デ市區改正
ヲシヤウト云フコトニナッテ居リマスガ水道ニ著手シテ二十五万圓宛ハ年
年使ッテ居ル、殘リハ二十五万圓ヨリ外ニ使ヘナイ、幾ラ金ガアッテモ二十五
万圓ヨリ外ハ市區改正ヲヤレナイト云フコトノタメニ御承知ノ通道モ惡ル
シ誠ニ諸君ニモ御氣ノ毒デアルカラ、ソレデ奮發シテ金ヲ拵ヘテ道ヲ良クシ
テ皆サンノ便利ヲ計リタイ斯ウ云フ精神カラ出タノデゴザイマスカラ、
ドウゾ是ハ卽決ヲ願ヒタイト思マス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=92
-
093・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 是ハ最モ必要ナコトデアリマスカラ、會期切迫
デアリマスカラ、直ニ二讀會ヲ開カレテ確定セラレンコトヲ望ミマス
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=93
-
094・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 本案ニ附イテハ讀會省略ニ御異議ハアリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕
東京市區改正條例中改正法律案確定議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=94
-
095・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 本案ニ附イテハ原案ノ通デ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=95
-
096・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ確定シタル者ト認メマス、議事日程
ノ第十八社寺上地林處分法案第一讀會ノ續、是ハ委員長カラ一時議事ヲ延
シタイト云フコトデアリマスガ今日ノ議事日程カラ延シテ御異議アリマセ
ヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=96
-
097・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通決シマス、次ハ議事日程ノ第十
九、滿期軍用馬匹ニ關スル建議案、議案ノ朗讀ヲ省略致シマス
第十九滿期軍用馬匹ニ關スル建議案(栗原亮一君外六名提出)
滿期軍用馬匹ニ關スル建議案
我カ國馬匹ノ必要益〓增加スルノ今日ニ當リ民間ニ於テ之ヲ飼養スル者甚
少シ故ニ一旦有事ノ日ニ際シ馬匹ノ徵發ニ困難ナルハ論ヲ俟タス然ルニ大
日本武德會ハ常ニ武技ノ修養ヲ謀リ殊ニ馬術ノ練習ヲ務ムルヲ以テ軍用馬
匹ノ内每年使用滿期トナリタル馬匹ヲ同會ニ下付シ同會ヲシテ該馬匹ヲ民
間有志者ニ賣却或ハ貸與セシメ其ノ得ルトコロノモノヲ以テ年々新馬ヲ購
買調養シ之ヲ各地方ニ配置シ乗馬駕馬ノ用ニ充テ軍用馬匹ノ豫備ニ供シ且
馬產者ヲ奬勵セシメハ馬匹ノ闕乏ヲ補フノ效アルヤ必セリ故ニ政府ハ右ニ
對スル相當ノ計畫ヲ立テラレムコトヲ望ム
右建議ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=97
-
098・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 是ハ提出ノ理由ヲ喋々述ベヤウト思ヒマシタ
ガ此場合略シマス
〔中村榮助君演壇ニ登ル〕
〔「簡短々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=98
-
099・中村榮助
○中村榮助君(三番) チヨット簡短ニ述べマス、是ハ餘程其廢馬ヲバ有事ノ
用于商业管理有限公司コトノ出來ル案デマッヘイス尙ホ此武德會ヲ奬勵シマ
詳細ノコトハ
澤山調モゴザイマスデ、委員會ニ於テ述ベマスルカラ、ドウカ諸君ノ御贊成
ヲ仰ギマス
(「贊成々々」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=99
-
100・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) ドウカ議長指名デ委員付託ヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=100
-
101・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 恆松隆慶君ノ動議ノ通御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=101
-
102・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通ニ致シマス、議事日程ノ第二十
美術奬動ニ關スル建議案委員長報告根本正君
第二十美術獎勵ニ關スル建議案(根本正君外(委員長報告)
一名提出)
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕
〔根本正君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=102
-
103・根本正
○根本正君(四十四番) 諸君簡短ニ御報告致シマス、美術奬勵ニ關スル建議
案ハ全會一致ヲ以テ可決致シマシタガ其中ニ一ツ修正ニナリマシタ、ソレハ
此三ノ所ノ末ニ「一美術ノ發達奬勵ヲ企圖スル協會ニシテ有益ト認ムヘキモ
ノニハ相當ノ補助金ヲ與フルコト」此項ガ加リマス、此コトハ實ニ國家有益
ノ事業デアリマシテ、ドウカ御贊成ヲ願ヒマス
〔「贊成々々」ト呼フ者ア(リ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=103
-
104・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 委員長ノ報告通御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アサ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=104
-
105・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス、議事日程ノ第二十一、
臨時帝國議事堂建物中舊御便殿保存費國庫補助ニ關スル建議案委員長ノ報告
第二十一臨時帝國議事堂建物中舊御便殿保存費國庫(東宝)
補助一關スル建議案(串本康三君外八名提出)(税抜)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=105
-
106・恒松隆慶
○恆松隆慶君(百四十三番) 是モ委員長ノ報告書ノ通異議ハゴザイマセヌ
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=106
-
107・松本正友
○松本正友君(百七十番) 是カラ申上ゲマセウ、報告書ノ通デ宜シイ(「報告
ニハ及バヌ」ト呼フ者アリ)ソレデハ御贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=107
-
108・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 本案モ委員長報告通デ御異議ハアリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=108
-
109・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 御異議ガナケレバ其通致シマス、定數ヲ缺イタト認メ
マスカラ今日ノ議事ハ是ダケニシテ是ヨリ報告ヲ致シマス
〔書記朗讀〕
政府ヨリ提出セラレタル議案左ノ如シ
官設鐵道郵便電信郵便爲替及郵便貯金ニ屬スル現金出納ニ關スル法律案
明治二十三年法律第二十一號中改正法律案
(第四號)明治三十二年度歲入歳出總豫算追加案
(特第二號)明治三十二年度各特別會計歲入歲出豫算追加案
(第二號)明治三十三年度歲入歲出總豫算追加案
(特第二號)明治三十三年度各特別會計歲入歳出豫算追加案
(追第二號)豫算外國庫ノ負擔トナルヘキ契約ヲ爲スヲ要スル件
議員ヨリ提出セラレタル議案左ノ如シ
網走港修築及北見幹線鐵道速成ニ關スル建議案
提出者西原〓東君井上角五郞君原傳君
永江一君磯田和藏君出工山菅幸
加藤政之助君藤野辰二郞君藤本行幹彥君君
佐々木正藏君藤澤幾之輔君水彌太郞君
狩獵法中改正法律案
提出者大津淳一郎君初見八郞君
明治二十二年法律第三十四號廢止法律案
提出者持田直君安藤龜太郎君岩瀨武司君
大船渡開港鐵道鐵業國庫補助ニ關スル建議案
提出者下飯塚權三郞君管原傳君重野謙次郞君
戶坂權之助君大久保鐵作君中根本正君
濱名信平君村順之助君埜Walkshire
井裏八淳郞藏君
上海徳大譯全隆重虎太造岡米 岡村五
金作書籍推薦法 2015年7月29日武原大富堀永田田瀧永家隼君君君君君君奈小久林重西民彥薫一君君君君
傳十之助
長谷場純敬赳治城郞田光爲綱
鈴木萬次郞君石須川寶君
串本康三君
特別委員長及理事左ノ通當選セラレタリ
漁業法案
委員長永井嘉六郞君理事橋元勗君
鐵道國有法案外一案
委員長星亨君理事並河理二郞君
理事大野龜三郞君
行政執行法案外一案
委員長安川繁成君理事粕谷義三君
精神病者監護法案
委員長齋藤雄君理事花井卓藏君
製鋼事業奬勵ニ關スル建議案
委員長堀田連太郞君理事杉下太郞右衞門君
蠶業種檢査法改正法律案
委員長寺田彥太郎君理事降旗元太郞君
刑法中改正法律案
委員長安部井磐根君理事望月長夫君
印紙稅法中改正法律案
委員長星松三郞君理事飯島正治君
石狩川治水ニ關スル建議案
石川縣七尾港燈11月神鞭知常君理事恆松隆慶君
臺設置ニ關スル建議案外一案
委員長淺野順平君理事田中喜太郞君
大日本私立衞生會衞生事務講習所補助ニ關スル建議案
委員長齋藤雄君理事小栗貞雄君
豫算ノ款項改正ニ關スル建議案
委員長安川繁成君理事村野常右衞門君
市制中改正法律案外一案
委員長鈴木摠兵衞君理事堀家虎造君
賣藥印紙稅規則廢止法律案外一案
委員長稻垣示君理事佐藤伊助君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=109
-
110・片岡健吉
○議長(片岡健吉君) 宣告ヲ致シテ置キマスガ會期モ追ミ切迫ニナリマシ
タニ依ッテ委員會ハ是マデ委員長及理事ヲ選舉シタノミデ其日ハ終ッテ委
員會ヲ止メルト云フヤウナ習慣ニナッテ居リマスガサウデナク委員長理事
ヲ選舉シタ日ニモ直ニ引續キ議案ノ審査ヲセラレンコトヲ諸君ニ望ンデ置キ
マ人サウナケレバ委員會ガ早ク結了シナクテ困リマスカラ將來サウ云フ
ヤウニ致シタイト議長ハ特別ニ諸君ニ望ンデ置キマス明日ハ午後一時カラ
開會シマスガ、議事日程ハ追ヲテ公報ヲ以テ諸君ニ御報告スルコトニ致シマ
ス今日ハ是デ〓會ヲ致シマス
午後四時四十五分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=001413242X02619000214&spkNum=110
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。