1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
大正十年三月一日(火曜日)
午前十時二十一分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第十五號 大正十年三月一日
午前十時開議
第一 山田春三君請暇の件
第二 國有財産法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第三 作業會計法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第四 海軍燃料廠の石炭煉炭又は燃料油の買入に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第五 軍用自動車補助法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第六 水産會法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第七 大正四年法律第十六號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第八 大正九年法律第十二號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第九 明治四十年法律第二十一號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十 大正九年勅令第五百三十四號承諾を求むる件(衆議院送付) 會議
第十一 陸軍軍法會議法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十二 朝鮮軍軍法會議に關する法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十三 臺灣軍軍法會議に關する法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十四 關東軍軍法會議に關する法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十五 海軍軍法會議法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十六 陸海軍軍法會議私訴裁判強制執行法廢止法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十七 刑事交渉法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十八 陸軍法務官及海軍法務官の恩給及遺族扶助に關する法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第十九 巡査看守退隱料及遺族扶助料法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十 明治三十五年法律第二十九號中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十一 明治四十四年法律第六十一號中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十二 明治四十三年法律第三十號中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十三 函館控訴院の移轉に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十四 大正二年法律第九號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十五 治安警察法中改正法律案(衆議院提出) 第一讀會
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=0
-
001・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ諸般ノ報告ヲ致サセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
去月二十五日本院ニ於テ可決シタル左ノ政府提出案ハ卽口之ヲ衆議院ニ送
付セリ
南部支那ニ於ケル領事官ノ裁判ニ關スル法律案
同日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ヲ受領セリ
軍用自動車補助法中改正法律案
同日委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
陸軍軍法會議法案可決報〓書
朝鮮軍軍法會議ニ關スル法律案可決報告書
臺灣軍軍法會議ニ關スル法律案可決報告書
關東軍軍法會議ニ關スル法律案可決報告書
海軍軍法會議法案可決報〓書
陸海軍軍法會議私訴裁判强制執行法廢止法律案可決報〓書
刑事交渉法案可決報告書
陸軍法務官及海軍法務官ノ恩給及遺族扶助ニ關スル法律案可決報告書
巡査看守退隱料及遺族扶助料法中改正法律案可決報告書
明治三十五年法律第二十九號中改正法律案可決報〓書
明治四十四年法律第六十一號中改正法律案可決報〓書
明治四十三年法律第三十號中改正法律案可決報〓書
請願委員會特別報告第三號
同日內閣總理大臣ヨリ左ノ通政府委員仰付ケラレタル旨ノ通牒ヲ受領セリ
農商務省所管事務政府委員
臨時米穀管理部事務官大塚健治君
去月二十六日特別委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
函館控訴院ノ移轉ニ關スル法律案可決報告書
大正二年法律第九號中改正法律案可決報告書
同日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ヲ受領セリ
大正九年勅令第五百三十四號(承諾ヲ求ムル件)
水產會法案
大正四年法律第十六號中改正法律案
大正九年法律第十二號中改正法律案
明治四十年法律第二十一號中改正法律案
同日衆議院ヨリ左ノ法律案ヲ提出セリ
治安警察法中改正法律案
同日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ハ同院ニ於テ承諾スヘキモノト議決シ奏上
セル旨ノ通牒ヲ受領セリ
大正九年勅令第四百八十五號(承諾ヲ求ムル件)
去月二十八日政府ヨリ左ノ法律案ヲ提出セリ
航空法案
無線電信法中改正法律案
度量衡法中改正法律案
同日特別委員會ニ於テ當選シタル正副委員長ノ氏名左ノ如シ
獨逸國等トノ平和條約賠償條項ニ基キ受領シタル賠償物件ノ輸入稅免除
ニ關スル法律案特別委員會
委員長服部一三君副委員長男爵村上敬次郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=1
-
002・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ本日ノ會議ヲ開キマス、日程第一、山田春
三君請暇ノ件、病氣ニ付二十四日間ノ請暇デゴザイマス、許可イタスコトニ
御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=2
-
003・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=3
-
004・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二、國有財產法案、政府提出、衆議院送付、
第一讀會
〔左ノ議案ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ載錄ス以下之ニ倣フ〕
國有財產法案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
大正十年二月二十四日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
小字ハ衆議院ノ修正、-
ハ同削除ノ符號ナリ
國有財產法案
國有財產法
第一條本法ニ於テ國有財產ト稱スルハ國有ノ不動產竝勅合ヲ以テ定ムル
國有ノ動產及權利ヲ謂フ
第二條國有財產ヲ分チテ左ノ四種トス
-公共用財產國ニ於テ直接公共ノ用ニ供シ又ハ供スルモノト決定シ
タルモノ
二公用財產國ニ於テ神社ノ用又ハ國ノ事務、事業若ハ官吏其ノ他ノ
職員ノ住居ノ用ニ供シ又ハ供スルモノト決定シタルモノ
三營林財產國ニ於テ森林經營ノ目的ニ供シ又ハ供スルモノト決定シ
タルモノ
四雜種財產前各號ニ屬セサルモノ
第三條國有財產ニ關スル事務ハ各省大臣之ヲ管理シ國有財產ニ關スル總
轄事務ハ大藏大臣之ヲ管理スヘシ
第四條國有財產ハ雜種財產ヲ除クノ外之ヲ讓渡シ又ハ之ニ私權ヲ設定ス
ルコトヲ得ス但シ其ノ用途又ハ目的ヲ妨ケサル限度ニ於テ其ノ使用又ハ
收益ヲ爲サシムルハ此ノ限ニ在ラス
第五條雜種財產ハ左ニ揭クル場合ニ限リ之ヲ讓與スルコトヲ得
-帝室用又ハ公共〓體ニ於テ公共用若ハ公用ニ供スル爲必要アルトキ
二公共用財產又ハ公用財產ノ用途ヲ廢止シタル場合ニ於テ勅令ノ定ム
ル所ニ依リ之ヲ其ノ維持保存ノ費用ヲ負擔シタル者、其ノ用途ニ代
ルヘキ他ノ施設ヲ爲シタル者其ノ他ノ緣故者又ハ關係者ニ讓與スル
トキ
三神社、寺院又ハ佛堂ノ合併シタル場合ニ於テ之ニ因リ其ノ供用ヲ止
メタル國有財產ヲ其ノ合併シタル神社、寺院又ハ佛堂ニ讓與スルト
キ
第六條雜種財產ハ法律ヲ以テ特別ノ定ヲ爲シタル場合ニ限リ之ヲ出資ノ
目的ト爲スコトヲ得
第七條雜種財產ハ土地及建物以外ノ土地ノ定著物ニ限リ帝室用又ハ國、
公共〓體若ハ私人ニ於テ公共用、公用若ハ公益事業ニ供スル爲必要アル
トキハ勅令ノ定ムル所ニ依リ之ヲ他ノ土地及建物以外ノ土地ノ定著物ト
交換ヲ爲スコトヲ得
前項ノ交換ヲ爲ス場合ニ於テ其ノ價格均シカラサルトキハ金錢ヲ以テ補
足スヘシ
第八條用途及期間ヲ指定シテ國有財產ノ賣拂、讓與又ハ交換ヲ爲シタル
場合ニ於テ指定期間內ニ之ヲ其ノ用途ニ供セス又ハ之ヲ其ノ用途ニ供シ
タル後指定期間內ニ其ノ用途ヲ廢止シタルトキハ政府ハ其ノ契約ヲ解除
スルコトヲ得
第九條國有財產ノ賣拂代金又ハ交換差金ハ財產引渡前之ヲ納付セシムヘ
シ但シ勅令ノ定ムル所ニ依リ其ノ延納ノ特約ヲ爲スコトヲ得
第十條國有財產ニ付境界査定ヲ施行セムトスルトキハ豫メ期日ヲ定メテ
隣接地所有者ニ之ヲ通知シ其ノ立會ヲ求ムヘシ
隣接地所有者期日ニ於テ立會ハサルコトアルモ境界査定ヲ施行スルコト
ヲ得
第十一條境界査定ヲ了シタルトキハ隣接地所有者ニ之ヲ通知スヘシ
第十二條前二條ノ規定ニ依リ通知ヲ受クヘキ者ノ住所居所共ニ不明ナル
トキハ通知ノ要旨ヲ公告スヘシ
前項ノ規定ニ依リ公〓シタル場合ニ於テ公〓ノ初日ヨリ起算シ三十日ヲ
經過シタルトキハ通知ヲ受ケタルモノト看做ス
○其ノ他者
第十三條隣接地所有者0境界査定ニ對シ不服アルトキハ其ノ通知ヲ受ケ
タル日ヨリ六十日內ニ訴願シ又ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
第十四條國有財產ニ付境界査定又ハ測量ヲ爲ス爲政府ニ於テ他人ノ土地
ニ立入リ、日標ヲ設置シ又ハ障害物ヲ除却スルノ必要アルトキハ當該土
地又ハ物件ノ所有者及占有者ハ正當ノ理由ナクシテ之ヲ拒ムコトヲ得ス
但シ之ニ因リテ生シタル損害ニ付賠償ヲ求ムルコトヲ得
第十五條國有財產ノ貸付ハ左ノ期間ヲ超ユルコトヲ得ス
ー植樹ヲ目的トシテ土地及建物以外ノ土地ノ定著物ヲ貸付スル場合ニ
在リテハ八十年
二前號ノ場合ヲ除クノ外土地及建物以外ノ土地ノ定著物ヲ貸付スル場
合ニ在リテハ三十年
三建物其ノ他ノ物件ヲ貸付スル場合ニ在リテハ十年
貸付期間ハ之ヲ更新スルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ更新ノ時ヨリ前項ノ
期間ヲ超ユルコトヲ得ス
第十六條國有財產ハ帝室用又ハ公共團體若ハ私人ニ於テ公共用、公用若
ハ公益事業ニ供スル爲必要アル場合及勅令ニ特別ノ規定アル場合ヲ除ク
ノ外無償ニテ之ヲ貸付スルコトヲ得ス
第十七條國有財產ノ貸付料ハ每年定期ニ之ヲ納付セシムヘシ但シ數年分
ヲ前納セシムルコトヲ妨ケス
第十八條國有財產ヲ貸付シタル場合ニ於テ其ノ貸付期間中帝室用又ハ
國公共〓體若ハ私人ニ於テ公共用、公用若ハ公益事業ニ供スル爲必要
ヲ生シタルトキハ政府ハ其ノ契約ヲ解除スルコトヲ得
前項ノ規定ニ依リ契約ヲ解除シタル場合ニ於テハ借受人ハ之ニ因リテ生
シタル損害ニ付賠償ヲ求ムルコトヲ得
第十九條貸付期間ノ終了又ハ貸付契約ノ解除ニ當リ政府ニ於テ時價ヲ提
供シ其ノ國有財產ノ上ニ存スル建物其ノ他ノ物件ヲ買取ルヘキ旨通知シ
タルトキハ其ノ所有者ハ正當ノ理由ナクシテ之ヲ拒ムコトヲ得ス
第二十條前五條ノ規定ハ貸付ニ依ラスシテ國有財產ノ使用又ハ收益ヲ爲
サシムル契約ニ付之ヲ準用ス
第二十一條雜種財產ニ付土地ノ開拓又ハ水面ノ埋立若ハ干拓ヲ爲サムト
スル者アル場合ニ於テハ勅令ノ定ムル所ニ依リ事業者ニ對シ事業ノ成功
ヲ條件トシテ其ノ財產ノ賣拂、讓與又ハ貸付ノ豫約ヲ爲シ其ノ事業ヲ爲
サシムルコトヲ得
前項ノ規定ニ依リ事業ヲ爲サシムル製約ヲ爲シタル場合ニ於テハ事業ノ
成功ニ要スル豫定期間事業者ヲシテ其ノ成功シタル部分ニ付無償ニテ使
用又ハ收益ヲ爲サシムルコトヲ得
第二十二條前條第一項ノ規定ニ依リ事業ヲ爲サシムル契約ヲ爲シタル場
合ニ於テ指定期間內ニ事業者其ノ事業ニ著手セサルトキハ政府ハ其ノ契
約ヲ解除スルコトヲ得
第二十三條第二十一條第一項ノ規定ニ依リ事業ヲ爲サシムル契約ヲ爲シ
タル場合ニ於テ豫定期間內ニ事業成功セサルトキト雖土地又ハ水面ノ狀
況ニ依リ支障ナシト認ムルトキハ事業者ニ對シ其ノ成功シタル部分ノ賣
拂、讓與又ハ貸付ヲ爲スコトヲ得
第二十四條從前ヨリ引續キ寺院又ハ佛堂ノ用ニ供スル雜種財產ハ勅令ノ
定ムル所ニ依リ其ノ用ニ供スル間無償ニテ之ヲ當該寺院又ハ佛堂ニ貸付
シタルモノト看做ス
寺院又ハ佛堂ノ上地ニ係ル雜種財產ハ其ノ用ニ供スル爲必要アルトキハ
勅令ノ定ムル所ニ依リ無償ニテ第十五條ノ規定ニ拘ラス之ヲ當該寺院又
ハ佛堂ニ貸付スルコトヲ得
第二十五條政府ハ國有財產ノ種類ニ從ヒ其ノ臺帳ヲ備フヘシ
臺帳ニ記載スヘキ事項ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第二十六條政府ハ每會計年度間ニ於ケル國有財產增減總計算書及每五年
三月三十一日現在ノ國有財產現在額總計算書ヲ調製シ會計檢査院ノ檢査
ヲ經テ之ヲ帝國議會ニ報告スヘシ
前項ノ國有財產增減總計算書ニハ各省ノ國有財產增減報〓書ヲ、國有財
產現在額總計算書ニハ各省ノ國有財產現在額報告書ヲ添附スヘシ
附則
第二十七條本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第二十八條第二十五條及第二十六條ノ規定ハ當分ノ內公共用財產ニ之ヲ
適用セス
第二十九條第二十六條ノ規定ニ依ル國有財產增減總計算書ハ本法施行ノ
日ノ屬スル年度分ヨリ、國有財產現在額總計算書ノ第一囘分ハ本法施行
ノ日ノ現在ニ依リ之ヲ調製スヘシ
第三十條北海道國有未開地處分法中ノ規定ハ本法ノ規定ニ牴觸スルモ
ノト雖當分ノ內仍其ノ效力ヲ有ス
第三十一條國有林野法第二條、第四條乃至第七條、第九條、第十二條乃
至第十四條、第十六條、第二十四條及第二十五條ノ規定ハ其ノ效力ヲ失
フ但シ本法施行前ニ係ル國有林野ノ增減異動報〓ニ付テハ仍從前ノ例ニ
依ル
第三十二條從前ノ法令ニ依リテ爲シタル處分、契約其ノ他ノ行爲ハ本法
中之ニ相當スル規定アル場合ニ於テハ本法ニ依リテ之ヲ爲シタルモノト
看做ス
第三十三條本法ヲ朝鮮、臺灣又ハ樺太ニ施行スル場合ニ於テ必要アルト
キハ勅合ヲ以テ特別ノ定ヲ爲スコトヲ得
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=4
-
005・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 唯今議題トナリマシタ國有財產法ニ付マシ
テ、大體ノ說明ヲ致シマス、國有財產ニ關スル現行ノ法規ハ、何レモ久シイ
以前ニ制定セラレタルモノデアリマシテ、時勢ノ推移ニ伴ヒ、之ニ改正ヲ加
ヘネバナラヌ點ガ多々ゴザリマス、殊ニ其ノ統一的管理ノ點ニ關シマシテ、
頗ル不備ノ點ガアルノデゴザリマスノデ、從來屢、是ガ改正ニ付テハ調査ヲ致
シマシタケレドモ、今日マデ其成案ヲ得ルノ運ビニ至ラナカッタノデゴザリマ
ス、然ニ官有財產調査ノ機關トシテ設グラレマシタル所ノ、官有財產調査會
ニ於キマシテハ、國有財產ノ整理ヲ爲スニ當ッテハ、先ヅ是ガ管理ノ根本法ヲ
作ルノ必要アリト認メマシテ、之ニ關シマス法案ヲ立案シ議決イタシタノデ
ゴザイマス、政府ニ於キマシテモ誠ニ是ハ至當ノコトト考ヘマシテ、是ガ成
案ヲ爲シマシテ、玆ニ諸君ノ御審議ヲ煩ハスコトニナリマシタ次第デゴザイ
マス、其法案ノ主要ナル點ニ付テ申上ゲマスレバ、第一ニ法律ノ形式ヲ採リマ
シタルコトデゴザイマス、國有財產ニ關シマス現行ノ法規ハ、國有林野法等
其他一二ノ例外ヲ除ケバ、多クハ勅令ノ形式ニ依テ出テ居リマスノデゴザイ
マスルガ、元來國有財產ノ管理ハ、國家財政上ノ重要ナル事項デゴザイマシ
テ、歲計豫算ト密接ナル關係ヲ有スルモノデゴザイマス、ソレノミナラズ此管
理ニ付マシテ、一般ノ事業ニ對シテ特別ノ規定ヲ置ク必要ガゴザリマス、從ツ
テ其ノ根本法規ハ、特ニ法律ノ形式ニ依ルコトト致シタ次第デアリマス、第
二ハ國有財產ノ管理廳ニ關スルコトデゴザイマシテ、此ノ國有財產管理ノ事
務ハ、從來各省大臣ノ主管ニナッテ居リマス、特ニ是ガ統一總轄ニ關スル規定
ヲ缺イテ居ルノデゴザイマス、各省ノ取扱ガソレガ爲メ自カラ區々ニ亙リマ
シテ、議會ニ報告イタシマスル官有財產目錄及其增減移動報告書等ノ如キモ
各省各別デアリマシテ總括的ニ之ヲ見ルコトガ出來ナイト云フ有樣デアリマ
シテ、是ハ現行法ノ著シキ缺點デゴザイマスノデ、本法案ニ於キマシテハ
此ノ國有財產ニ關シマスル、事務モ亦會計事務等ト同ジク、國ノ財務ノ一部
トシテ、大藏大臣ニ總轄的事務ヲ管理セシムルコトト致シタル次第デアリマ
ス、第三ハ國有財產ノ處分ニ關スルコトデゴザイマシテ、此處分ハ一般ニ其取
扱ヲ嚴正ニ致ス必要ガゴザイマスルノデ、其讓與及ビ交換ノ場合ヲソレ〓〓
限定ヲ致シマシテ、又其ノ國有財產ヲ以テ出資ト爲ス場合ノ如キハ總テ是
ハ法律ノ規定ニ依ラネバナラヌト云フコトニ致シタノデゴザイマス、第四ハ
帝國議會ニ對シマスル諸報告ニ關スルコトデゴザイマシテ、現行法ニ於キマ
シテハ十年每ニ各省ニ於キマシテ官有財產ノ目錄ヲ作リ、又年々其ノ增減異
動報告書ヲ作ッテ帝國議會ニ報〓ヲ致スコトニナッテ居リマスルガ、是等ノ
書類ハ何レモ舊時ノ目錄式デ出來テ居リマシテ、各省各個ニ分レ、之ヲ包合
整理スル方法ガゴザイマセヌ爲ニ、之ヲ通覽シテ財產全體ノ狀況ヲ知ルコト
ガ難イヤウナ遺憾ガアリマスルノデ、本法案ニ於キマシテハ總テ之ヲ計算書
ニ改メマシテ、且ツ各省ノ分ヲ取纒メマシテ總計算書ト云フモノヲ調製スル
コトト致シタノデゴザイマス、又從來財產目錄ノ調製ハ十年ニ一囘ト致シマ
シタノハ、餘リ長キニ失シマスルヤウデゴザイマスルカラ、之ニ相當スル現
在額總計算書ハ五年每ニ之ヲ調製スルコトト改メタノデゴザイマス、尙ホ又
從來其ノ財產價格ハ常ニ不動ノ臺帳價格ニ依ルコトトナッテ居リマスガ、是ハ
財產全體ノ狀況ヲ窺フ上ニ於キマシテ、甚ダ遺憾ノ點ガアリマスルカラシ
テ、土地其他重要ナルモノニ付マシテハ、現在價格ノ總計算書調製ノ都度ニ、
出來得ル限リ其ノ價格ヲ改訂シテ計上スルコトト致シタノデゴザイマス、第
五ハ會計檢査院ノ檢査ニ關スルコトデゴザイマシテ、會計檢査院法ニ依リマ
スルト、官有財產ニ關スル事項モ亦矢張會計檢査院ニ於テ檢査スベキコトト
ナッテ居ルノデアリマスガ從來之ニ關シマスル手續ガ不十分デアリマシタ
ル爲ニ、其ノ會計檢査院ノ檢査モ亦十分ナルヲ得ナカッタ有樣デゴザイマス、
本法案ニ於キマシテハ、政府ヨリ帝國議會ニ報告スル現在額總計算書、及ビ
其ノ增減計算書ハ總テ會計檢査院ノ檢査ヲ經ベキコトト致シタノデゴザイマ
ス、要シマスルニ本法案ハ國有財產ニ關スル現行諸法規ヲ統一イタシテ、其
不備缺點ヲ補正イタシマシテ、國有財產管理ノ根本整理ヲ確立スルノ趣意ニ
出デタルモノデゴザイマス、何卒御審議ノ上御協賛アラムコトヲ希望イタシ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=5
-
006・阪本さん之助
○阪本彰之助君 本案ハ、國有財產ノ上ニ付マシテハ非常ナ整理ヲ得マスル
コトト存ジマシテ、結構ナコトト考ヘマスルガ、是マデハ此ノ國有ノ不動產
ハ內務大臣ガ管理ヲサレテ居ッタノデアリマスルガ、此案ニ依リマスルト、今
後ハ大藏大臣ガ管理サレルト云フコトニナルヤウデアリマスガ、是ハマア御
尋ネスル迄モナク明文ノ示シテ居ル所デアリマスルガ、サウシマスルト此ノ、
私ハ不動產ノコトニ付テ御尋ネスルノデアリマスガ、國有ノ不動產ハ單リ國
家ガ直接ニ用ヰテ居ルモノバカリデハナイ、種々ナ公園トカ神社佛閣其他ノ
コトニモ及ンデ居リマスノデアリマスルガ、ソレニ付テハ色〓古イ法令卽チ
官有地管理規則デアルトカ、或ハ土地名稱區別ナドトカ云フ、古イ所ノ太政
官ノ達ナドガアルノデアリマシテ、ソレガ今日ニモ襲用サレテ居ルノデアリ
マスルガ、ソレ等モ皆根本的ニ此ノ法律ノ通過ト共ニ御改正ニナルト、非常
ナ是ハ一大變革ヲ來スノデアリマスガ、ソレ等ハ無論御準備ガ出來テ居リマ
シテ、全ク根本的ニ此ノ國家ノ財產ヲ管理スルコトガ、動產不動產ニ拘ラズ、
此ノ法律ニ依テ一新セラルヽモノト斯ヤウニ心得テ宜シウゴザイマスカ、
應伺ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=6
-
007・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 大體ニ於キマシテ、公益公共ニ供シテ居ルモ
ノハ矢張ソレ〓〓主管大臣ガ管理ヲ致シマスルガ、不用財產ニナリマシタル
モノハ、擧ゲテ總テ之ヲ大藏大臣ノ所管ニ移スコトニナッテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=7
-
008・阪本さん之助
○阪本釤之助君 內務省ハ是マデ各地方ニゴザイマスル、卽チ內務省所管ニ
屬スル所ノモノハ內務省トシテ管理ヲ致シ、又不用ニナッタ、國家ノ所有ニ戾
リマシタモノハ矢張是ハ內務大臣ガ管轄イタシテ居ッタノデアリマスガ、唯
今ノ御答辯ニ依リマスルト、全ク不用ニ歸シテ官ニ歸シタモノハ大藏大臣ガ
管理スル、ソレ〓〓主管ノ省ニ於ケル主管ノ大臣ガ管理スルト云フコトハ、
ソレハ如何ニモ明カナコトデゴザイマスガ、ドウシマシテモ內務省ガ管理シ
テ居ルコトガ國有ノ土地ニハドウシテモ多イダラウト思フノデアリマス、ソ
レハ變更ハナイ、斯ウ云フコトニ唯今ノ御答ニ依テ諒解シタノデアリマスル
ガ、之ヲ實施シマスルノニハ中〓ノ大仕事デ、是迄ハ內務省ニ地理課ナドト
云フモノガアッテ、一課デ管理シテ居リマシタガ、中〓アヽ云フ小規模デハ出
來ナカラウト存ジマスガ、大藏省ニ或ハ一局デモ設ケラレマシテ御施行ニナ
ル御考デアリマスルカ、此ノ法律ニ付マシテノ組立ハ如何ナル御考デアルカ
ト云フコトヲ、モウ一ツ伺ッテ見タイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=8
-
009・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 唯〓ノ御尋ネノ組織ノコトニ付テハ、マダ講
究ヲ致シテ居リマセヌ、或ハ各省ニドウ云フ風ニ分配サレマスカ、其ノ結果
ニ依テ、大藏省ノ方ニ取扱ノ機關ヲ特ニ設ケル必要ガ生ズルダラウト考ヘテ
居ルノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=9
-
010・阪本さん之助
○阪本釤之助君 分リマシテゴザイマスガ、併シ此ノ法律ガ通過シテ公布サ
レマスレバ、施行期限ハ勅令デ定メラレルト書イテゴザイマスガ、此ノ準備
ノ仕事ト云フモノハ大分仕事ガ生ジテ來ルダラウト思ヒマスガ、ソレハドウ
云フ局デ御扱ニナリマスルカ、其ノ經費ナドハドウナサイマスカト云フコト
ヲ、モウ一遍伺ッテ見タイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=10
-
011・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 大體來年度カラ施行スル考デアリマシテ、其
ノ來年度ト申スノハ、卽チ大正十一年度カラ施行スル積リノ考デアリマス、
其ノ準備ニ付マシテハ、現在大藏省ニ於テ運ンデ居ル譯デゴザイマス、左樣
御承知ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=11
-
012・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 他ニ御質疑モナイヤウデゴザイマスカラ、特別委
員ノ氏名ヲ、書記官ヲシテ朗讀ヲ致サセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
國有財產法案特別委員
伯爵副島道正君子爵稻垣太祥君仲小路廉君
男爵西村精一君上山滿之進君男爵山内豊政君
男爵千秋季隆君高橋琢也君石谷傳四郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=12
-
013・徳川家達
○議長 公爵德川家達君)諸君ニ於テ御異議ガナケレバ日程第三、第四ハ一
括シテ問題ト致シ、議案ノ說明ヲ煩ハシマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=13
-
014・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第三、作業會計法中改正法律案、第四、海軍
燃料廠ノ石炭、煉炭又ハ燃料油ノ買入ニ關スル法律案、政府提出、衆議院送
付第一讀會
作業會計法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十四日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
作業會計法中改正法律案
作業會計法中左ノ通改正ス
第一條中「海軍採炭所」ヲ「海軍燃料廠」ニ改ム
第二條中「四十七萬圓」ヲ「百萬圓」ニ改メ同條第五項ヲ左ノ如ク改ム
海軍燃料廠据置運轉資本ハ二百萬圓トシ大正九年度末現在ノ海軍採炭所
据置運轉資本ヲ以テ之ニ充テ其ノ不足額ハ漸次一般會計ヨリ繰入ス
附則
本法ハ大正十年度ヨリ之ヲ施行ス但シ大正九年度分ニ付テハ仍從前ノ例ニ
依ル
大正九年度海軍採炭所特別會計歲入歲出豫算中翌年度ニ繰越ヲ要スルモノ
ハ海軍燃料廠特別會計ニ繰越スヘシ
海軍燃料廠ノ石炭、煉炭又ハ燃料油ノ買入ニ關スル法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十四日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
海軍燃料廠ノ石炭、煉炭又ハ燃料油ノ買入ニ關スル法律案
海軍ニ於テ海軍燃料廠ヨリ石炭、煉炭又ハ燃料油ヲ買入ルル場合ニ於テハ
前金拂ヲ爲スコトヲ得
附則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
大正七年法律第二十號ハ之ヲ廢止ス
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=14
-
015・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 今囘作業會計法中改正法律案ヲ提出イタシマ
シタノハ二ツノ理由ニ基クノデゴザイマス、卽チ第一點ハ海軍燃料廠特別會
計ノ設置ニ關スルモノデゴザイマス、從來ハ海軍採炭所ニ於キマシテ海軍所
用ノ石炭ノ採掘事業ヲ行ウテ居リマシタガ、右ノ外ニ從來別個ニ經營イタシ
來ッタ所ノ煉炭製造事業ヲ之ニ合セマシテ、尙ホ又新ニ經營スベキ艦船用ノ燃
料油ノ製造ヲモ之ニ合併イタシテ、來年度ヨリ海軍燃料廠ヲ設ケマシテ、從來
ノ海軍採炭所特別會計ヲ擴張イタシマシテ、海軍燃料廠特別會計ニ改メタイ
ト存ジマス而シテ之ニ要シマスル所ノ据置運轉資本ヲ二百萬圓ト致シ、現
海軍煉炭所ニ屬シテ居リマスル据置資本十萬圓ヲ之ニ充テマシテ、其ノ不足
額ハ漸次一般會計ヨリ繰入ルヽ計畫デゴザイマスル、第二ノ改正ノ點ハ印刷
局据置運轉資本ノ增額ニ關スルモノデゴザイマス、從來印刷局ノ据置運轉資
本額ハ四十七萬圓デゴザイマシタガ、同局ノ事業ノ增進及ビ物借騰貴ニ依リ
マシテ、從來ノ据置運轉資本額デハ到底其經理ヲナスニ堪ヘマセヌコトニナ
リマシタカラ、大正十年度ヨリ之ヲ百萬圓ニ增加イタシテ、其差額ハ一般會
計ヨリ之ヲ繰入ルヽ計畫デゴザイマスル、第一點ノ改正中海軍燃料廠ニ關シ
マスル部分ハ、先頃第四十二帝國議會ニ提出イタシマシタガ、議會解散ノ爲メ
解決ニ至ラザリシモノデゴザイマス、又日程第四ノ法案ハ、唯今申シマシタ
海軍燃料廠設置ノ爲ニ、作業會計法中ニ改正ヲ加フル法律案ト關聯スルモノ
デゴザイマシテ、海軍ニ於キマシテ海軍燃料廠ヨリ燃料ヲ買入ルヽ場合ニ於
テ、前金拂ヲナスノ途ヲ開キマシタ、海軍燃料廠特別會計ニ於ケル資金ノ運
轉ヲ圓滑ナラシメムトスルノデゴザイマス、本案モ矢張第四十二帝國議會
ニ一旦提出イタシマシタモノデゴザイマス、諸君ニ於カレマシテ何卒御審議
ノ上、速ニ御協賛アラムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=15
-
016・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第三第四ハ同一委員ニ付託ヲシテ御異議ゴザ
イマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=16
-
017・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、特別委員ノ氏名ヲ、書記
官ヲシテ朗讀ヲ致サセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
作業會計法中改正法律案外一件特別委員
子爵細川立興君子爵森〓君子爵松平乘長君
男爵村上敬次郞君和田彥次郞君男爵坂本俊篤君
男爵寺島敏三君原保太郞君秋山源兵衞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=17
-
018・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第五、軍用自動車補助法中改正法律案、政府
提出、衆議院送付、第一讀會
軍用自動車補助法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
軍用自動車補助法中改正法律案
軍用自動車補助法中左ノ通改正ス
第二條第一項ヲ左ノ如ク改ム
補助金ヲ受クルコトヲ得ヘキ製造者又ハ所有者ハ內地、朝鮮、臺灣、樺
大、關東州又ハ南滿洲鐵道附屬地ニ存在スル自動車製造所又ハ自動車ヲ
有スル帝國臣民又ハ帝國法令ニ依リ設立シタル法人ニ限ル但シ社團法人
ハ株式會社ニ在リテハ其ノ資本ノ半額以上及議決權ノ過半數カ帝國臣民
ニ屬スルモノ其ノ他ノ社團法人ニ在リテハ其ノ總社員カ帝國臣民ナルモ
ノナルコトヲ要ス
第三條中「一英噸」ヲ「四分ノ三佛噸」ニ改ム
第四條中「二千圓」ヲ「三千圓」ニ改ム
第六條中「三百圓」ヲ「六百圓」ニ改ム
第十條中「之ヲ輸出シ」ヲ「主務大臣ノ許可ヲ受ケタル場合ヲ除クノ外之ヲ
第二條第一項ニ揭クル地域ノ外ニ輸出シ」ニ改ム
附則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
〔政府委員山梨半造君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=18
-
019・山梨半造
○政府委員(山梨半造君) 本案提出ノ理由ヲ申上ゲマス、軍用自動車補助法
實施後ノ狀況ニ鑑ミマシテ、補助金ヲ受クルコトヲ得ベキモノノ範圍ヲ擴張
イタシ、又物價騰貴ニ伴ヒマシテ補助金額ヲ增加スル等ノ必要ヲ認メマシタ
故ニ、是等關係條項ニ改正ヲ加ヘマシテ、玆ニ提出シタ次第デゴザイマス、
御審議ノ上御協賛アラムコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=19
-
020・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ、書記官ヲシテ朗讀イタサセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
軍用自動車補助法中改正法律案特別委員
子爵五辻治仲君子爵京極高義君男爵山中信儀君
大山綱昌君男爵沖原光孚君男爵斯波忠三郞君
石黑五十二君倉知鐵吉君高橋源次郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=20
-
021・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第六、水產會法案、政府提出、衆議院送付、
第一讀會
水產會法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
水產會法案
水產會法
第一條水產會ハ水產業ノ改良發達ヲ圖ルヲ以テ目的トス
第二條水產會ハ法人トス
第三條水產會ハ營利事業ヲ爲スコトヲ得ス
第四條政府ハ其ノ定ムル條件ヲ具備スル水產會ニ豫算ノ範圍內ニ於テ補
助金ヲ交付スルコトヲ得
第五條水產會ハ水產業ニ關スル事項ニ付行政廳ニ建議スルコトヲ得
水產會ハ行政廳ノ諮問ニ對シ答申スヘシ
第六條行政官廳ハ命令ノ定ムル所ニ依リ水產會ニ對シ水產業ニ關スル報
告書ノ提出及水產業ニ關スル事項ノ調査ヲ命スルコトヲ得
第七條水產會ハ郡市水產會、道府縣水產會及帝國水產會トス
第八條水產會ノ地區ハ郡市水產會ニ在リテハ特別ノ事由アル場合ヲ除ク
ノ外郡市、道府縣水產會ニ在リテハ道府縣、帝國水產會ニ在リテハ內地
ノ區域ニ依ル
第九條水產會ノ名稱ニハ郡若ハ市水產會、道。府若ハ縣水產會又ハ帝國
水產會ナル文字ヲ用ヰルヘシ但シ郡市水產會ノ地區カ郡市ノ區域ニ依ラ
サルトキハ其ノ名稱中ニ郡又ハ市ノ文字ヲ用ヰサルコトヲ得
本法ニ依リ設立シタル水產會ニ非サレハ其ノ名稱中ニ前項ニ揭クル文字
ヲ用ヰルコトヲ得ス
第十條水產會ハ郡市水產會ニ在リテハ命令ヲ以テ規定シタル者ヲ除クノ
外其ノ地區内ニ於テ漁業又ハ水產物ノ製造、取引若ハ保管ノ業ヲ營ム者
及其ノ地區內ニ於ケル漁業權又ハ入漁權ヲ有スル者、道府縣水產會ニ在
リテハ其ノ地區內ノ郡市水產會、帝國水產會ニ在リテハ道府縣水產會ヲ
以テ之ヲ組織ス
第十一條水產會ヲ設立セムトスルトキハ其ノ地區內ノ會員タル資格ヲ有
スル者ノ三分ノ二以上ノ同意ヲ得テ創立總會ヲ開キ會則ヲ議定シ行政官
廳ノ認可ヲ申請スヘシ
郡市水產會ノ設立ニ關シ前項ニ規定スル會員タル資格ヲ有スル者ノ員數
ノ計算ニ付テハ漁業權又ハ入漁權ノ共有ノ場合ニ於テハ其ノ漁業權者又
ハ入漁權者ハ之ヲ一人ト看做シ、一人ニシテ前條ニ揭クル二以上ノ資格
ヲ有スル者ハ之ヲ一人トス
第十二條水產會ハ設立ノ認可ヲ受ケタル時成立ス
第十三條水產會成立シタルトキハ其ノ地區內ノ會員タル資格ヲ有スル者
ハ總テ之ニ加入シタルモノト看做ス但シ特別ノ事由ニ依リ行政官廳ノ認
可ヲ受ケタル者ハ此ノ限ニ在ラス
第十四條郡市水產會ニ總代會、其ノ他ノ水產會ニ總會ヲ置ク
總代會ハ命令ノ定ムル所ニ依リ會員ノ選任シタル議員及特別議員ヲ以テ
之ヲ組織ス
總會ハ命令ノ定ムル所ニ依リ其ノ會員タル水產會ノ選任シタル議員及特
別議員ヲ以テ之ヲ組織ス
第十五條水產會ハ會則ノ定ムル所ニ依リ議員定數ノ五分ノ一ヲ超エサル
特別議員ヲ置クコトヲ得
行政官廳ハ水產會ノ特別議員ヲ命スルコトヲ得但シ其ノ員數ハ議員定數
ノ五分ノ一ヲ超ユルコトヲ得ス
第十六條左ニ揭クル事項ハ總代會又ハ總會ノ議決ヲ經ヘシ
-收支豫算
二經費ノ分賦收入方法
三事業報告及收支決算ノ承認
四豫算ヲ以テ定メタルモノヲ除クノ外新ニ義務ヲ負ヒ又ハ權利ヲ失フ
ヘキ行爲
五基金ノ造成、管理及處分
六不動產ニ關スル權利ノ得喪及變更
七會則ノ變更
八役員及特別議員ノ選任及解任
九訴願、訴訟及和解
前項第一號、第二號、第四號、第七號及第八號ニ揭クル事項ノ決議ハ行
政官廳ノ認可ヲ受クルニ非サレハ其ノ效力ヲ生セス
第十七條總代會又ハ總會ハ會長之ヲ招集ス但シ第一囘ノ總代會又ハ總會
ハ水產會成立シタルトキ遲滯ナク設立申請者之ヲ招集スヘシ
議員又ハ特別議員ハ議員及特別議員ノ總數ノ五分ノ一以上ノ同意ヲ得テ
會議ノ目的タル事項及招集ノ事由ヲ記載シタル書面ヲ提出シ總代會又ハ
總會ノ招集ヲ請求スルコトヲ得
會長正當ノ事由ナクシテ前項ノ規定ニ依ル請求アリタル後十四日以內ニ
總代會又ハ總會ヲ招集セサルトキハ請求者ハ行政官廳ノ認可ヲ受ケ之ヲ
招集スルコトヲ得
第十八條議員及特別議員ハ總代會又ハ總會ニ於テ各一個ノ議決權ヲ有ス
第十九條總代會及總會ノ議事ハ本法ニ別段ノ定アル場合ヲ除クノ外出席
者ノ議決權ノ過半數ヲ以テ之ヲ決ス
第二十條會則ノ變更ハ總代會又ハ總會ニ於テ之ヲ組織スル者半數以上出
席シ出席者ノ議決權ノ三分ノ二以上ヲ以テ之ヲ議決ス
郡市水產會ノ會則ノ變更カ地區ノ增減ニ關スルトキハ前項ノ規定ニ依ル
議決ノ外新ニ編入又ハ削除セラルヘキ區域內ノ會員タル資格ヲ有スル者
又ハ會員ノ三分ノ二以上ノ同意アルコトヲ要ス
前項ニ規定スル會員タル資格ヲ有スル者又ハ會員ノ員數ノ計算ニ付テハ
第十一條第二項ノ規定ヲ準用ス
第二十一條水產會ニ左ノ役員ヲ置ク
會長
副會長一人又ハ二人
評議員數人
役員ハ郡市水產會ニ在リテハ總代會ニ於テ其ノ會員中ヨリ、其ノ他ノ水
產會ニ在リテハ總會ニ於テ其ノ議員中ヨリ之ヲ選任ス但シ特別ノ事由ア
ル場合ニ於テハ會員又ハ議員ニ非サル者ヨリ之ヲ選任スルコトヲ得
第二十二條會長ハ水產會ヲ代表シ會務ヲ總理ス
副會長ハ會長ヲ補佐シ會長事故アルトキ其ノ職務ヲ代理ス
副會長ハ會則ノ定ムル所ニ依リ會長ノ職務ノ一部ヲ分掌スルコトヲ得
評議員ハ會長ノ諮問ニ應シ竝會務ノ執行及財產ノ狀況ヲ監査ス
第二十三條總代會又ハ總會ノ議決ヲ經ヘキ事項ニシテ臨時急施ヲ要シ總
代會又ハ總會ヲ招集スルノ暇ナシト認ムルトキハ會長ハ會則ノ定ムル所
ニ依リ專決處分スルコトヲ得但シ第十六條第二項ノ事項ニ付テハ此ノ限
ニ在ラス
前項ノ場合ニ於テハ會長ハ次ノ總代會又ハ總會ニ於テ其ノ承認ヲ求ムヘ
シ
第二十四條水產會ハ會則ノ定ムル所ニ依リ委員會ヲ置クコトヲ得
左ニ揭クル者ヲ以テ委員トス
會長
二副會長
三會則ニ定メタル方法ニ依リ選任シタル者
第二十五條委員會ハ仲裁判斷其ノ他會則ニ定ムル事項ニ關シ審議決定ス
第二十六條水產會ハ會則ノ定ムル所ニ依リ其ノ會員ニ對シ經費ヲ分賦シ
及過怠金ヲ徵收スルコトヲ得
郡市水產會ノ經費又ハ過怠金ヲ滯納スル者アル場合ニ於テ其ノ會長ノ請
求アルトキハ市町村ハ市町村稅ノ例ニ依リ之ヲ處分ス此ノ場合ニ於テ水
產會ハ其ノ徵收金額ノ百分ノ四ヲ市町村ニ交付スヘシ
前項ニ規定スル徵收金ノ先取特權ノ順位ハ市町村其ノ他之ニ準スヘキモ
ノノ徴收金ニ次クモノトス
經費ノ分賦又ハ過怠金ノ徵收ニ關シテハ勅合ノ定ムル所ニ依リ異議ノ申
立訴願及行政訴訟ヲ爲スコトヲ得
第二十七條帝國水產會ハ農商務大臣ノ認可ヲ受ケ朝鮮、臺灣、樺太、關
東州又ハ外國ニ於テ設立シタル水產會ニ準スル法人其ノ他ノ團體ヲ會員
ト爲スコトヲ得
第二十八條行政官廳ハ水產會ニ對シ事實ニ關スル報告ヲ爲サシメ業務ノ
執行又ハ財產ノ狀況ヲ檢査シ會則、收支豫算又ハ經費ノ分賦及收入ノ方
法ノ變更ヲ命シ其ノ他監督上必要ナル命令又ハ處分ヲ爲スコトヲ得
第二十九條行政官廳ハ水產會ノ總代會、總會若ハ委員會ノ決議又ハ役員
若ハ委員ノ行爲ニシテ法令若ハ會則ニ違反シ又ハ公益ヲ害シ若ハ害スル
ノ虞アリト認ムルトキハ決議ヲ取消シ、役員若ハ委員ヲ解任シ、議員ノ
改選ヲ命シ水產會ノ事業ヲ停止シ又ハ水產會ノ解散ヲ命スルコトヲ得
第三十條水產會解散又ハ合併若ハ分割ヲ爲サムトスルトキハ會員ノ三
分ノ二以上ノ同意ヲ得テ其ノ事由ヲ具シ尙分割ノ場合ニ於テハ分割ノ各
水產會ノ會員又ハ會員タル資格ヲ有スル者ノ三分ノ二以上ノ同意ヲ得且
水產會ノ權利義務ノ限度ヲ定メ農商務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
前項ニ規定スル會員又ハ會員タル資格ヲ有スル者ノ員數ノ計算ニ付テハ
第十一條第二項ノ規定ヲ準用ス
第三十一條水產會ハ債權者ノ同意ヲ得又ハ異議アル債權者ニ對シ辨濟ヲ
爲シ若ハ相當ノ擔保ヲ供スルニ非サレハ水產會ノ解散、合併若ハ分割ヲ
爲シ又ハ地區ノ增減ニ關スル會則ノ變更ヲ爲スコトヲ得ス
第三十二條合併後存續スル水產會又ハ合併ニ因リテ設立シタル水產會ハ
合併ニ因リテ消滅シタル水產會ノ權利義務ヲ承繼ス
分割ニ因リテ設立シタル水產會ハ第三十條ノ規定ニ依リテ定リタル限度
ニ於テ從前ノ水產會ノ權利義務ヲ承繼ス
第三十三條水產會ハ解散ノ後ト雖〓算ノ目的ノ範圍內ニ於テハ尙存續ス
ルモノト看做ス
第三十四條水產會解散シタルトキハ會長及副會長ヲ以テ其ノ〓算人トス
但シ會則ニ別段ノ定アルトキ又ハ總代會若ハ總會ニ於テ選任シタル者ア
ルトキハ此ノ限ニ在ラス
前項ノ規定ニ依リ〓算人タル者ナキトキハ行政官廳〓算人ヲ選任ス〓算
人關ケタルトキ亦同シ
第三十五條〓算人ハ水產會ヲ代表シ〓算ヲ爲スニ必要ナル一切ノ行爲ヲ
爲ス權限ヲ有ス
〓算ノ方法及財產處分ニ付テハ行政官廳ノ認可ヲ受クヘシ
第三十六條行政官廳ニ於テ必要ト認ムルトキハ〓算ノ方法及財產處分ノ
變更ヲ命シ又ハ〓算人ヲ解任スルコトヲ得
第三十七條本法ニ於テ郡市町村トアルハ郡制市制町村制ヲ施行セサル地
ニ在リテハ之ニ準ズヘキモノトス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際現ニ存スル水產組合及水產組合聯合會ハ命令ノ定ムル所ニ依
リ農商務大臣ノ認可ヲ受ケ本法ニ依ル水產會ト爲スコトヲ得
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=21
-
022・山本達雄
○國務大臣(男爵由本達雄君) 唯今議題ト相成リマシタル、此ノ水產會法案
ノ說明ヲ致シマスルガ、本邦ニ於ケル水產業ハ、國情ニ於テ特殊ノ地位ヲ占
メテ居リマスルノミナラズ、國民生活ト緊密ナル關係ヲ有シテ居ルノデアリ
マス、之ニ從事シテ居リマスル者ハ頗ル多數ニ上。テ居リマス、其ノ沿岸地方
ニアッテハ、至ル所漁村部落ヲ形成シテ居リマシテ、益〓此方ニ發達ヲ見ツツ
アル次第デアリマス、斯ノ如ク段々發達ヲ致シテ參リマスノニ付マシテハ、
今日ノ儘デ置クヨリモ大ニ其自覺ヲ促シマシテ、サウシテ彼等ヲシテ系統
的有力ナル自治機關ヲ設ケテ、其ノ自奮努力ト官府ノ行政ト相俟ッテ、此道ノ
發達ヲ圖ルノ必要ヲ感ジマスル次第デアリマス、殊ニ此ノ水產業ハ漁場共通
ノ關係ト、海上操業ヲ主トスルノ關係上、取締其他協同ノ施設ヲ必要トスル
事情ガ、他ノ產業ヨリモ一層必要ガアルノデアリマス、是等ノ狀勢ニ顧ミマ
スルトキハ全國ニ亙レル統一自治機關ヲ必要トスル事情ガ、益〓必要ニ感ズ
ルノデゴザイマスカラシテ、此案ヲ提出スル所以ニ相成ッタコトデアリマス、
而シテ其ノ水產會法ニ於キマシテハ、水產會ノ組織系統ハ如何ナル仕組ニス
ルカト云ヒマスルト、郡市ニ水產會ヲ設ケテ之ヲ單位トシ、郡市水產會、道
府縣水產會、及ビ帝國水產會ノ三階級トシテ、是ガ單位タル縣市水產會ニアリ
マシテハ、漁業者、水產物製造業者、及ビ水產物ノ取引若クハ保管ヲ業トス
ル者ヲ以テ組織ヲ致シマスル、道府縣水產會及ビ帝國水產會ハ、各〓其ノ下級
水產會ヲ以テ組織スルコトニシテ、全國ニ於ケル關係當業者ヲ系統的ニ統一
スルノ制ヲ採ッタノデアリマス、何卒御審議ノ上御協賛アラムコトヲ希望イタ
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=22
-
023・上山滿之進
○上山滿之進君 極ク簡單ナ質問ヲ二ツ程イタシタイト思ヒマス、ソレト似
タヤウナモノハ、現在農會ガアルダケデ、ソレニ此度水產會ヲ御設ケニナリ
マスト、此次ニハ山林會、尙ホ畜產會ト云フヤウナモノガ近キ將來ニ於テハ、
同ジヤウナ恩典ヲ得テ、受ケタイト云フコトニナッテ、恩典ヲ與ヘラルル政府
ノ御趣旨ダラウト思フ、其點ハ如何デアリマスカ、ソレガ一ツ、ソレカラ此
法案ノ中ニ、會費ノ强制徴收ト云フコトガアリマス、斯ノ如キ團體ガ會費ヲ
强制徵收ヲスルト云フ問題ニ付テハ、以前本院デ愼重ニ審議サレタコトモア
ルノデ、唯今私ハ此點ニ付テ何等賛否ノ意見ヲ決メテ居ル譯デアリマセヌガ、
之ヲ決メルニ付テ伺ヒタイノハ、水產會ヲ御許シニナリマスレバ、勿論此次
ハ農會へ御許シニナル御考デアラウト思フ、可否ヲ決メルノデアリマセヌガ、
尙ホ進ンデ山林會ニモ御許シニナル御積リデアリマスカ、此二ツノ點ヲ伺ヒ
タイ
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=23
-
024・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 御尋ノ第一ニ於キマシテハ、此ノ畜產會ノ云
々ガアッタヤウデアリマスガ〓是ハモウ既ニ、此ノ强制的ノ例ニ依リマシテ今
日出來テ居リマス、山林ノ方ハ未ダサウ云フコトニ付テノ考ハ持ッテ居リマセ
ヌ、唯農會デアリマスガ、是ハ衆議院ニ於テハ、度〓强制徵收ニ依テ組織シ
タイト云フ建議ガ出テ參ッテ居リマスガ、御當院ニ於テ兎角其儘ニ相成ッテ居
ルノデアリマスルガ、是モ追〓進ンデ參リマスト云フト、矢張公法人ニ致シ
マシテ、强制ノ徵收ヲスルコトノ必要ガ生ズルコトト存ジテ居リマス、折
角當局者トシテハ、此法ニ付テモ大ニ調査シテ居ル次第デアリマス、此ノ水
產會ニ於キマシテ、今日公法人ノ組織ヲ致シマスレバ、是非トモ强制法ニ依
リマセヌト云フト、十分ナル働ヲ爲シ得ナイノデゴザイマシテ、此案ヲ提出
シタ所以デアリマス、尙ホ今ノ農會ノ如キモノハ、近キ將來ニ於テ、矢張同
樣ニ强制徴收ノ案ヲ提出イタシタイト思ッテ居ル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=24
-
025・上山滿之進
○上山滿之進君 農商務大臣ハ私ノ申シ方ガ惡カッタカ、御混雜ニナッテ居ル
ヤウデアリマス、第一ノ質問ハ强制徵收ノコトデハナイ、强制徵收ハ第二ニ
御質問イタシマシタノデ、第一ノ御尋ハ帝國農會、帝國水產會ト云フヤウナ
コトニナリマスレバ、此次ハ帝國山林會、又帝國畜產會ト云フヤウナ風ニナ
ラナケレバナラスヤウニ考ヘマスガ、此山林ナリ畜產ナリニ付テハ、矢張
水產ト同樣ニ、近キ將來ニ於テ扱フト云フ御考ガアルカ如何ト云フコトガ第
一ノ質問、强制徵收ハ第二ノ質問、畜產ニ付テハ既ニ定ッテ居ルトノ仰セ、是
ハ强制徵收ノコトデ、第一ノ質問ニハ當ラヌ、私モ畜產組合ノ强制徵收ガア
ルコトハ存ジテ居ル、ソレハ御尋ネスルデハナイ、唯農業山林ニ付テモ强制
徵收ヲ許ス積リハナイカヲ御尋ネシタノデアル、且ツ第一囘第二囘ヲ通ジテ、
水產ナリ農業ナリ山林ナリ畜產ナドニ區別的待遇ヲナサルト云フコトデアル
ナラバ、其異ルベキ理由ヲ、簡單デ宜シウゴザイマスカラ、拜聽イタシタイ
ト思ヒマス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=25
-
026・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 又或ハ御答ガソレルカモ分リマセヌガ、唯今
ノ御質問ハ此ノ水產會ヲ今日組織スルガ、又ソレト同時ニ山林會ノ如キ、又
其他ニ於テ、會ノ必要ガアレバ矢張其通リニスル積リカト云フ御問デゴザイ
マスカ········ソレハ今日必要ガ生ジマスレバ、ソコ迄矢張進ムコトガ起ラウト
思ヒマス、ケレドモ今日ハ先ヅ水產會ヲ組織スルノガ急務ナリトシテ出シタ
ル次第デアリマス、他ノモノニ付テハ、是ト竝ビマシテ、尙ホ續イデ出スト
云フコトハ、先ヅ政府トシテハ持ッテ居リマセヌ、唯必要ニ依テ、追〓サウ云
フコトモ來リマスト云フ御答ヲスルヨリ外ゴザイマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=26
-
027・阪本さん之助
○阪本釤之助君 水產會法ナルモノガ御提出ニナリマス迄ノ、農商務御當局
ノ御苦心ハ御察シ申スノデアリマスガ、元來私共ハ、色〓ナ斯ウ云フモノガ
法律デ出來ルト云フコトハ、餘リ當業者ニハ結構ニハ感ジナイコトガ多イヤ
ウニ思フノデアリマス、今日迄農會デゴザイマシテモ、或場合ニハ系統的ニ
進メル道ガ宜クハナイカト云フ感ジヲ持ッタコトガアリマスガ、啻ニ水產會
法ナルモノガ出來テ、漁業者ノ世話ヲスル、斯ウ云フコトノ事務ヲ御主管ニ
ナル上カラ、頗ル御必要ナコトデアリマセウガ、唯今上山君カラモ御尋ノアッ
タ如ク、是ガ出來マスレバ、ドウシテモ山林會或ハ畜產會、其他未ダ數ヘ來
リマスレバ、色〓ナモノガ出テ來ルカモ知レマセヌ、斯ウ云フモノガ皆法律
デ規定サレテ、政府ノ御趣旨ハ造ルナラ造レト云フ御意味カ知リマセヌガ、
先ヅ是ガ出來マスレバ、此他ノ關係者ガ之ヲ笠ニ著テ、直キニ造ラウトスル
風ガアルノデ、私ガ御尋ネ申シタイト思ヒマスノハ、唯今現存シテ居ル水產
組合聯合會ト云フヤウナモノカラ、組直スコトガ法律中ニ文章ガ見エルノデ
アリマスガ、現ニサウ云フモノガアリマスノヲ仕直スモノガ、ドノ位デアル
カ、總テ是ハ郡市ガ單位デアルガ、次ガ道府縣ニナッテ居ル、農會ノ方デハ町
村ガアルノデス、水產ノ方ハ町村ハ何故ニ御省キニナッタカ、私ハソレハ御造
リニナラヌコトヲ希望スルノデアルガ、併シ農會法ノ釣合上カラ云フト、町
村水產會ハ何故御作リニナラヌノデアルカ、ソレカラ唯今上山君ノ御尋ネニ
モアリマシタ二十六條ノ第三項ニ、市町村稅ノ例ニ依テ强制徵收ガ出來ルヤ
ウデアリマスガ、先ニ生レテ居ル農會デサヘマダ强制徴收ハ施行サレテ居ラ
ヌノデアリマスノニ、後カラ生レル水產會········水產業者カラ申シマスレバ非
常ニ重キヲ置クノデアリマセウガ、併シ先ヅ普通ノ考カラ申シマスレバ、農
會ノ方ガ重イト申サナケレバナラヌト思フ、農會モマ·ダ名少今日議論ガアッテ
行ハレテ居ラヌノニ、水產會ノ經費ニ限ッテハ强制徵收ガ出來ルト云フコトニ
ナッタノハ、ドウ云フ御趣意デアリマセウカ、少ナクトモ此法案ト同時ニ、農會
ノ費用ヲ强制徵收ガ出來ルト云フ法案ヲ御出シニナリサウナモノデアルガ、
或ハ御出シニナルノデアルカ、ドウカ此點ニ付テ御伺ヒスルト同時ニ、强制
徵收ト云フコトハ既ニ今日本體ノ市町村費ノ納付デサヘ隨分苦情ノ多イ場
合、農會トカ水產會トカト云フモノハ結構ナコトデアル、併シ結構デアルガ、
斯ウ云フモノマデモ公賣處分ヲナシテ取ルト云フ方法ヲ作ルト云フコトハ、
餘程考ヘナケレバナラヌコトト存ジマスガ、是等ニ付テハ如何ナル御考ヘニ
ナッテ居リマスカ、必ズヤ是ガ公布ニナリマスレバ、無論農會ノ方モ出來ナケ
レバナラヌコトハ當然デアル、水產會ガ强制執行ガ出來ルナラバ、畜產會ナ
リ山林會ナリモ、設立ヲシテ强制徴收ヲ希望スルコトハ當然ノ順序ト思ヒマ
スガ、何レモ左樣ナ例ニ依テ追〓ハ御ヤリニナルト云フコトニナレバ、國民
ハ其負擔ニハ苦シマヌノデアルカ、斯ウ云フコトニ付テハ如何デアルカト云
フヤウナコトヲ伺ヒタイノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=27
-
028・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 第一ニ此農會ト、此度出來ントスル此ノ水產
會デアリマスガ、此度ノ水產會ハ公法人ニナッテ居ルノデアリマス、從ヒマシ
テ其入費ハ强制徵收ニ依ルコトニナルノデアリマス農會トノ關係ハ、農會
ニ於テハ今日迄ノ一體ノ組織ガ私法ニナッテ居リマシテ、數年前デアリマシタ
カ、司法省ニ於テ私法人ト決定サレテ居ルノデアリマス、ソレデ又中ノ組織
ノ內容ニ行キマスト云フト、多クノモノガ勅令ニ依テ居ルノデアリマス、左
樣ナル是迄ノ組織ノ組方ニ於キマシテ、ドウモ之ヲ公法人トシ、而シテ强制
徵收ヲスルト云フコトハ、其組織ニ於テ色ゝ缺點ガアルノデアリマスカラシ
テ、ソレデ此方モ追〓公法人ニ直シマシテ、而シテ此水產ト同樣ニ强制徴收ノ
法ニ依リマシテ、而シテ組織ヲシタイト云フ考デアルノデアリマス、ケレドモ
今日ハ其場合マデ進ンデ居リマセヌ故ニ、是ハ他日ニ讓リマシテ、サウシテ此
ノ水產會ノ方ヲ此度其ノ法令ヲ組織シマスル上ニ付テハ、斯ク致シタイト思
フノデアリマスソレカラ農會ニ於テハ此町村ヲ本位トシテ居ルガ、水產會
ハ市郡ヲ基礎トシテ居ルガ、ドウ云フ譯カト云フコトデアリマスガ、是ハ此
農民ト違ヒマシテ、色〓村落ガアリマスガ、兎ニ角小サイノデアリマス、ソ
コデアリマスル故ニ之ヲ町村ニ依テヤリマスト、餘リ小サ過ギテ、却ッテ效能
ヲ乏シクスル嫌ヒガアリマスル故ニ、先ヅ市郡ヲ單位トシテ行クト云フ位ナ
ルコトガ、今日ノ實際ニ適シタルモノトシテ斯ク致シタル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=28
-
029・阪本さん之助
○阪本彰之助君 唯今ノ御答ハ少シ御尋ネノ三分ノ一カ半分位ナ所マデシカ
參ヲテ居リマセヌガ、中ニハ細カイ事ニ付テハ政府委員カラデモ差支アリマセ
ヌ、唯今現存シテ居ル水產組合、水產組合聯合會ト云フモノデス、此法案ニ
依テ引直セバ、何割程既ニ在ルモノガ引直サレルノデアルカ、或ハ新設ノ方
カラ申シマスレバ新設ガ何割デアッテ、舊イモノヲ引直スモノガ何割デアル
カ、サウ云フ一ツ基礎ヲ承ハッテ見タイト云フノト、第二ハ唯今承ハリマスレ
バ、農會ハ私法人デアル、唯今規程ヲ持ッテ居リマセヌカラ十分ナコトハ分リ
マセヌガ、自分ハ今迄實ハ公法人ト心得テ居リマシタガ、大臣ノ仰シヤルコ
トデアリマスカラ御間違ヒハアリマスマイ、サウシマスルト尙ホ更疑ヒヲ存
シマスル、既ニ農會ハ公法人デアッテ、其費用ガ强制徵收ガ出來ナイト云フノ
ハドウ云フ譯カト思ッテ居リマシタガ、全體ガ私法人デアルカラ强制徵收ガ少
シムヅカシイト云フ議論ガアルト云フ御答デアリマス、サウシマスルト根本
ニ於テ農會法ハマダ私法人デアル、然ニ此ノ水產會ハ斯ウ云フ堂々タル法律
ガ出テ公法人ニナリ、尙ホ且水產ノ方ガ必要デアル、尙ホ先ニ進ムト云フコ
トハ差支ヘハナイト云フノデアリマスガ、ドウシテモ日本ノ慣習、又我〓ノ頭
カラ申シマスルト農ト云フモノガ水產ヨリモ重ク感ズル、少ナクモ同等ノ
モノト見ルノデアリマスガ、何故ニ農會法ノ御改正ヲ同時ニ御企テニナラヌ
ノデアリマスカ、是レハ是レトシテ水產會ノ方ダケ先ニ御出シニナッタノハド
ウ云フ譯デアリマスカ、而シテ前キニ御尋ネシタノデアリマスガ、此ノ强制
徵收ト云フコトハ餘程一般ノ納稅ノ上カラ言ッテ國家若クハ市町村ノ稅デス
ラ隨分負擔ニ苦ンデ居ルノニ、更斯樣ナル法人ノ費用ヲ强制徵收ヲスルト
云フコトハ、隨分考ヘモノデハナイカト思フノデアリマスガ、是ハ農商務省
トシテ御考ヘニナレバ差支ナイト仰シャルカ知ラヌガ、併シ大體ノ國政ノ上
カラ見マシテ、是ハ初メテ此例ヲ開クノデアリマスカラ、餘程考慮シナケレバ
ナラヌト思ヒマスガ、ソレニ付テノ大臣ノ御考ハドンナモノデアルカト云フ
コトヲ實ハ伺ッタノデアリマス、是ハ差支ナカラウト云フ方ニ反對ノコトヲ御
尋ネスルノデアリマスカラ、十分ノ御答辯ハ得ラレヌデアリマセウガ、併シ
國務大臣トシテノ御考ハドウ云フ御考デアルカト云フコトヲ伺ッテ置キマ
ス前ノ數字的ノコトハ政府委員カラデモ宜シウゴザイマス、一應御答ヲ願
ヒタイト思ヒマス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=29
-
030・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 最初ノ此ノ水產組合邊リノ割合デアリマス
ガ、ソレハ政府ノ調ベテ居ル所デ見マスルト、先ヅ一割ニ充タヌ位ノモノガ、
此新設ノ水產會法ニ這入ルヤウニ相成ルデアラウト云フ位ナル見込デアリマ
ス、ソレカラ此農會ニ於テ公法人デアル、私法人デアルト云フコトニ付マ
シテハ、數年前アリマシタル大審院ノ判決ニ依テ私法人ニ決定サレテ居ルノ
デアリマス、ソコデアリマスルガ故ニ此法ニ付テハ、愈、强制徴收法ニ依ルコ
トニ相成リマスト云フト、大分實際ニ於テ改正ヲ要シ又色〓農會ナドニ於テ
諮ル點ガアルノデアリマスカラシテ、今日其儘此ノ徵收法ヲ求メルト云フ
コトハドウモ穩當デナイト云フ、ソコデアリマスル故ニ是モ追〓ハ斯ク致シ
タイト思ッテ居リマスガ、今日マデ政府ヨリ提出シナイト云フ所以デアリマ
ス、唯前後ノ事ニ行キマスト、水產ニ於テハ新ニ玆ニ作ルコトデアリマシ
テ、農會ノ如キ煩ヒハナクシテ行ケルノデアリマス、政府ニ於テハドチラモ
ヤリタイト云フ積リデアリマスガ、先ヅ新ニ作ル此ノ水產會法ニ依テ、其方
ヲ早ク進メテ來ルコトニシタ方ガ、却ッテ適當デアラウト云フ考デ之ヲ出シ
タ譯デアリマス、ソレカラ如何ニモ此農會ニ於テ負擔ガ多イ、其上ニ强制シ
テ稅ヲ徵收スルヤウナコトハ如何ナモノト思フガ、御前ノ考ハドウダト云フ
御尋デアリマスガ、成程負擔ハ色〓重クナッテ居リマス、是ハ成ベク減ジラ
レルダケハ減ズルノデアリマスガ、又ソレト同時ニ水產ニ於ケル又農業ニ於
ケル、今日此組合ノ必要ナト云フコトカラ考ヘマスルト云フト、多少ノ稅ヲ
ソレヲ强制的ニ取ッテモソレニ較ベテ尙ホ其組合ヲ組織シタ方ガ却フテ有益
デアラウト云フ考デアルノデアリマス、ソレ故ニ政府ト致シマシテハ今日ハ
水產ニ於テ斯ク法案ヲ出シマスル、又近キ將來ニ於キマシテ一方モソレ〓〓
調ベガ出來、改正ガ起ル時ニナリマシタナラバ、是モ御協賛ヲ仰グコトニシ
タイト考ヘテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=30
-
031・阪本さん之助
○阪本彰之助君 甚ダ何デスガ、簡單ニモウ少シ伺ヒマス、農會ノ方ハ大審
院ノ判決例ニ依テ私法人ニ極マッタト云フ、斯ウ云フ唯今ノ御答デゴザイマス
ガ、農會法ヲ持チマセヌ爲ニ甚ダ要領ヲ得マセヌガ、ドウ云フ點ガ···チヨッ
ト記憶イタシテ居リマス所ニ依ルト、大シタ違ヒガナイヤウニ思ヒマスガ、
今度出來マスモノハ公法人トシテ大審院ヘ持ッテ行ッテモ差支ナイコトニナル
ト云フコトハ、ドノ點ニアルノデアリマスカ、若モ御答ガ出來マスナラバ其
事ヲ承ハッテ見タイ、或ハ司法省ノ政府委員ガ御出ニナルナラバ、司法省ノ政
府委員デモ宜シウゴザイマス、何レデモ宜シウゴザイマスガ、ドウ云フ相違
デ公法人私法人トナルカ、一應承ハッテ置キタイト思ヒマス
〔政府委員村上隆吉君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=31
-
032・村上隆吉
○政府委員(村上隆吉君) 唯〓ノ御質問ニ御答イタシマス、農會ノ方ハ大審
院ノ判例ニ於テ私法人ナリト決定イタシマシタ理由ハ、私共ノ一々承服シテ
居ル所デゴザイマセヌケレドモ、結論ニ於テ商業會議所法等カラ比較イタシ
マシテ、商業會議所ガ公法人デアルガ如ク、農會ヲ公法人ト見ルコトハ出來
ナイト云フコトハ、大體ノ要領ノヤウニ記憶イタシテ居リマス、而シテ同ジ
大審院ガ商業會議所ヲ公法人ト認定イタシマシタ理由ニ付マシテハ、簡單ニ
申上ゲマスルト元來公法人ト私法人ノ區別ノ立テ方ニ付マシテハ、御承知
ノ通リ種々ノ說ガアリマスルガ、大審院ノ判例ヲ綜合シテ承知イタシマスル
ト、法人ガ公法人デアルヤ否ヤハ、法文ノ全體ニ亙ッテ法人ノ存在、目的、其
他之ニ關聯シタ規定ニ依テ、公法人デアルヤ否ヤヲ判斷スル、殊ニ其法人ガ
國家ノ機關トシテ働ク、サウ云フ目的ナリ權限ナリ又職務ヲ持ッテ居ルヤ否ヤ
ニ依テ判斷スルト云フ趣旨ニナッテ居ルヤウデアリマス、而シテ商業會議所ヲ
公法人ト判ジマシタ條文上ノ根據ニ付マシテハ、商業會議所法ノ第一條ニ商
業會議所ヲ法人トスルト云フコト、又第七條ニ法人トシテノ職務權限ガ規定
シテアリマス、又第三十五條等ニ經費ノ徵收方法、又豫算等ニ付テハ行政官廳
ノ認可ヲ受ケナケレバ效力ヲ生ジナイト云フヤウナ規定モアリマス、其ノ三
箇條等ヲ引用シマシテ公法人ト判ジタヤウニ記憶イタシテ居リマス、而シテ
現行ノ農會法ニハ僅カ數箇條ノ條文デアリマシテ、ソレ等ノ條文ハ殆ド載ッテ
居リマセヌ、大體勅令ニ讓ッテアルヤウナ次第デアリマス、而シテ此度提案イ
タシマシタ水產會法案ニ於キマシテハ、唯今商業會議所法ニ付テ申上ゲタヤ
ウナ條文ハ悉ク載ッテ居リマスノミナラズ、尙ホ公法人トシテノ性質ニ付マシ
テ特ニ注意イタシタ積リデアリマス、餘リ細カニナリマスカラ、詳細ハ更ニ
委員會デ申上ゲタイト存ジマスガ、大要右申上ゲタヤウナ次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=32
-
033・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 チヨット水產業ニ對シマシテハ是マデ金融ノ途ノ開ケザ
ル爲ニ、多クハ當業者ヨリ種々ナル、困難ノコトヲ耳ニ致シテ居リマス、此
法律ノ制定ニ依リマシテ幾分ナリトモ金融ト云フモノノ途ガ此爲ニ開ケルモ
ノデゴザイマスカ、又金融ト云フコトニ付マシテハ全然無關係デゴザイマス
カ、チヨット其邊ヲ當局大臣ニ伺ヒマス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=33
-
034・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 御答ヘ致シマス、是ハ金融ナドトハ全ク關係
ノナイコトデアリ、マス併シ斯ノ如キ組織ガ玆デ制定サレテ參リマスト、其
方ニ付テモ色〓信用モ起ッテ參リマセウカラシテ、金融モ自然ニ付クヤウナコ
トガ起ルデアラウト思ヒマスガ、今日ハ其モノニ付テ金融トハ少シモ關係ガ
無イノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=34
-
035・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 前途ニ付マシテ、サウ云フ希望ノアルト云フコトヲ聽キ
マシテ私ハ滿足デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=35
-
036・徳川家達
○議長(公爵德川家逹君) 特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗讀ヲ致サセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
水產會法案特別委員
伯爵吉井幸藏君子爵伊集院兼知君子爵米津政賢君
荒川義太郞君男爵本田親濟君男爵赤松範一君
西久保弘道君平井六右衞門君平尾喜三郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=36
-
037・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第七、大正四年法律第十六號中改正法律案、
政府提出、衆議院送付、第一讀會
大正四年法律第十六號中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
大正四年法律第十六號中改正法律案
大正四年法律第十六號中左ノ通改正ス
「一億八百萬圓」ヲ「一億千五百萬圓」ニ改ム
參照
大正四年法律第十六號
大正三年臨時事件ニ關スル一時賜金トシテ交付スル爲政府ハ額面一億八百
萬圓ヲ限リ五分利付公債ヲ發行スルコトヲ得
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=37
-
038・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 本法ハ大正三年臨時事件ニ關シマスル一時賜
金公債發行ノ規定デゴザイマシテ、現行法ハ其ノ制限額一億八百萬圓トナッテ
居ルノデゴザイマスガ、今囘陸軍軍人其他ノ者ニ對シマシテ、此外ニ更ニ一
時賜金トシテ公債ヲ交付スルノ必要ヲ生ジタルノデゴザイマシテ、現行法ノ
公債發行額ノ制限額ニ、更ニ七百萬圓ヲ增加イタシマシテ、合計一億千五百
萬圓ト致サムトスルノデアリマス、御審議ノ上御協賛アラムコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=38
-
039・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 唯今大藏大臣ノ說明セラレマシタ本案ノ特別委員
ハ大正五年法律第四號中改正法律案ノ特別委員ニ付託シテ、御異存ゴザイ
マセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=39
-
040・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=40
-
041・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第八、大正九年法律第十二號中改正法律案、
政府提出、衆議院送付、第一讀會
大正九年法律第十二號中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
大正九年法律第十二號中改正法律案
大正九年法律第十二號中左ノ通改正ス
第三條朝鮮、臺灣、關東州又ハ樺太ニ本店又ハ主タル事務所ヲ有スル法
人カ朝鮮、臺灣、關東州、樺太又ハ所得稅法施行地ニ本店又ハ主タル事
務所ヲ有スル法人ト合併ヲ爲シタル場合ニ於テ合併後存績スル法人又ハ
合併ニ因リテ設立シタル法人カ所得稅法施行地ニ本店又ハ主タル事務所
ヲ有スルトキハ所得稅法第九條第三項及第十二條ノ規定ヲ準用ス
第四條日本ノ國籍ヲ有セサル者ノ臺灣ニ於ケル資產、營業又ハ職業ヨリ
生スル所得ニ付テハ所得稅法第十八條第六號ノ規定ヲ適用セス
第五條臺灣ニ住所ヲ有シ又ハ一年以上居所ヲ有スル個人ノ所得稅法第三
條第二種乙及第三種ノ所得ニ付テハ命令ノ定ムル所ニ依リ所得稅法ニ依
ル所得稅ヲ課セス
第六條所得稅法施行地ニ住所ヲ有シ又ハ一年以上居所ヲ有スル個人ノ所
得ニシテ臺灣ニ於ケル法令ニ依リ第二種ノ所得トシテ所得稅ヲ課スルモ
ノニ付テハ所得稅法ニ依ル所得稅ヲ課セス
第七條朝鮮、臺灣、關東州又ハ樺太ニ於テ所得稅ヲ免除スル各當該地ノ
製造業ヨリ生スル所得ニ付テハ命令ノ定ムル所ニ依リ所得稅法ニ依ル所
得稅ヲ免除ス
附則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス但シ第三種ノ所得ニ付テハ大正十
年分所得稅ヨリ、第三條改正ノ規定ハ大正十年四月一日ヲ含ム事業年度分
ヨリ之ヲ適用ス
參照
大正九年法律第十二號
第一條所得稅法ハ朝鮮、臺灣及樺太ニハ之ヲ施行セス
第二條朝鮮、臺灣、關東州又ハ樺太ニ本店又ハ主タル事務所ヲ有スル法
人ノ所得稅法第三條第一種甲及戊竝第二種乙ノ所得ニ付テハ所得稅法ニ
依ル所得稅ヲ課セス
第三條朝鮮、臺灣、關東州又ハ樺太ニ於テ所得稅ヲ免除スル各當該地ノ
製造業ヨリ生スル所得ニ付テハ命令ノ定ムル所ニ依リ所得稅法ニ依ル所
得稅ヲ免除ス
附則
本法ハ大正九年八月一日ヨリ之ヲ施行ス
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=41
-
042・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 大正九年法律第十二號ハ、所得稅法ノ施行ニ
關シマスル法律デゴザイマシテ、內地ト朝鮮、臺灣等トノ間ニ於キマスル所
得稅ノ重複課稅ヲ避ケルコトヲ以テ主眼トスルノデアリマス、朝鮮臺灣等ニ
於キマシテハ、現在第一種ノ所得稅、卽チ法人ニ對シマスル所得稅ノミニ課
稅シテ居ルノデアリマスカラ、大正九年法律第十二號モ亦主トシテ法人ニ關
スル方面ヲ規定シテゴザイマスル、然ニ臺灣ニ於テハ、本年ヨリ第二種ノ所
得稅及ビ第三種ノ所得稅ヲモ課稅スルコトニナリマシタガ爲ニ、第一種ノ所
得稅ニ於ケルト同一ノ趣旨ヲ以チマシテ、第二種第三種ノ所得稅ニ付テモ、
內地ト臺灣トノ間ニ重複課稅ヲ避ケマシテ、相互ノ聯絡ヲ圖ルノ必要ヲ生ジ
タルノデアリマス、依テ其規定ヲ置クコトガ卽チ此ノ法律案ノ主要ナル目的
デゴザイマス、ソレト同時ニ現在ノ法律ニハ內地及ビ朝鮮臺灣等ノ法人ガ合
併ヲ致シマスル場合ニ於キマシテ、所得稅ノ課稅方ニ關シマスル規定ガ缺ケ
テ居リマスル、依テ今囘其法文ヲモ追加イタスコトニ致シタノデゴザイマス
以上ガ此ノ改正法律案ノ大體ノ趣旨デゴザイマスル、御審議ノ上御協賛アラ
ムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=42
-
043・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ、書記官ヲシテ朗讀ヲ致サセマ
ス
〔瀨古書記官朗讀〕
大正九年法律第十二號中改正法律案特別委員
子爵豐岡圭資君子爵白川資長君子爵竹屋春光君
淺田德則君荒井賢太郞君男爵安場末喜君
男爵東〓安君安樂兼道君西川甚五郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=43
-
044・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 口程第九、明治四十年法律第二十一號中改正法律
案、政府提出、衆議院送付、第一讀會
明治四十年法律第二十一號中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
明治四十年法律第二十一號中改正法律案
明治四十年法律第二十一號中左ノ通改正ス
第一條第一項ニ左ノ三號ヲ加フ
五市街宅地稅
六酒造稅
七醤油稅
附則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
參照
明治四十年法律第二十一號
第一條樺太ニ於ケル租稅ハ左ノ目ニ從ヒ徵收ス
戶數割
二營業稅
三雜種稅
四所得稅
前項租稅ノ種類及課率ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第二條租稅ノ徵收及滯納處分ニ關シテハ國稅徵收法ヲ準用ス
第三條本法ニ規定スルモノノ外租稅ノ賦課徵收其ノ他必要ナル事項ニ關
スル規程ハ樺太廳長官之ヲ定ム
附則
本法ハ明治四十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
〔政府委員永井金次郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=44
-
045・永井金次郎
○政府委員(永井金次郞君) 本案ハ至テ簡單ナル法律案デゴザイマシテ、樺
太ノ租稅ニ關スル法律ノ改正案デゴサイマス、其ノ第一點ハ樺太ノ現行ノ法
律中ニ此ノ市街宅地稅ヲ新設致シタノデゴザイマス、是ハ樺太ノ歲入ノ增加
ヲ圖リマスル爲ニ其必要ヲ認メマシテ市街宅地稅ノ一項ヲ新設イタシタイ
ノデゴザイマス、第二ノ理由ハ、此ノ酒造稅醬油稅ノ二項ヲ加ヘタイノデゴ
ザイマス、現今ニ於キマシテモ酒稅ト醬油稅ハ徵收イタシテ居リマスルガ、
是ハ直接稅ノ取扱ヲナシタル爲ニ甚ダ不便デゴザイマスルカラ、今囘ハ之ヲ
獨立ノ稅目ト致シ、卽チ間接稅ノ取扱ヲ致シマシテ、徵收上ノ不便ヲ除キタ
イト考ヘルノデゴザイマス、右ノ理由ニ依リマシテ、現行法ヲ改正イタシタ
イト考ヘルノデアリマスカラ、何卒御審議ノ上御協賛アラムコトヲ希望イタ
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=45
-
046・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 此ノ特別委員ハ、日程第八ノ議案ノ特別委員ニ付
託シテ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=46
-
047・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=47
-
048・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十、大正九年勅令第五百三十四號承諾ヲ求
ムル件、衆議院送付、會議
大正九年勅令第五百三十四號
右本院ニ於テ承諾スヘキモノト議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送
付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
大正九年勅令第五百三十四號
朕玆ニ緊急ノ必要アリト認メ樞密顧問ノ諮詢ヲ經テ帝國憲法第八條第一項
ニ依リ同盟及聯合國ト墺地利國トノ平和條約ニ依ル財產處理ニ關スル件ヲ
裁可シ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正九年十一月十七日
內閣總理大臣原敬
海軍大臣男爵加藤友三郞
外務大臣伯爵内田康哉
大藏大臣子爵高橋是〓
陸軍大臣男爵田中義
農商務大臣男爵山本達雄
內務大臣床次竹二郞
文部大臣中橋德五郞
遞信大臣野田卯太郞
鐵道大臣元田肇
司法大臣伯爵大木遠吉
勅令第五百三十四號
大正九年勅令第百七十一號ハ墺地利國又ハ其ノ國人若ハ法人ニ屬スル政府
管理財產ヲ以テ同盟及聯合國ト墺地利國トノ平和條約第二百四十九條ニ規
定スル支拂ニ充ツル場合ニ之ヲ準用ス
〔國務大臣伯爵大木遠吉君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=48
-
049・大木遠吉
○國務大臣(伯爵大木遠吉君) 此ノ承諾ヲ求ムルノ件ハ、對墺條約ノ實施ニ
伴ヒマシテ、帝國政府ハ一日モ早ク其ノ管理財產ヲ以チマシテ、帝國臣民ガ
墺地利政府竝ニ其臣民ニ對シテ有スル所ノ損害賠償ノ請求權、竝ニ其債權ノ
支拂ニ充當スルノ必要ガアルノデアリマス、殊ニ帝國臣民ノ財產囘收ノ請求
ニ付マシテハ、條約上ニモ期限ガ定メテアリマスノデ、一日モ早ク是ガ請求
ヲスルノ必要ガアルノデアリマス、故ニ政府ハ曩ニ本勅令ヲ公布シタ次第デ
ゴザイマス、而シテ此勅令ハ將來尙ホ其效力ヲ有セシムルノ必要ガアリマス
カラ、帝國憲法ノ第八條第二項ニ從ヒマシテ、本議會ニ承諾ヲ求ムル爲、玆
ニ提案イタシタル次第デゴザイマス、何卒御審議ノ上御協賛アラムコトヲ願
ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=49
-
050・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ、書記官ヲシテ朗讀イタサセマ
ス
〔瀨古書記官朗讀〕
大正九年勅令第五百三十四號(承諾ヲ求ムル件)特別委員
侯爵中山輔親君男爵小澤武雄君子爵西尾忠方君
小牧昌業君男爵神田乃武君男爵毛利五郞君
男爵伊達宗曜君小池靖一君勝田銀次郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=50
-
051・前田利定
○子爵前田利定君 私ハ此際動議ヲ提出イタシマス、ソレハ過日豫算委員ニ
御委託ニナリマシタ豫算四案ノ審査期限ヲ、來ル三月七日マデトナッテ居リマ
スルガ、目下審査ノ情勢ニ鑑ミマシテ、到底三月七日マデニハ審査結了ヲ致
シ兼ネマス、依リマシテ來ル三月十二日マデ、卽チ五日間ノ審査期限ノ延長
ヲ致シタイト云フコトデアリマス、何卒御贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=51
-
052・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=52
-
053・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 前田子爵ノ動議ニ同意ノ諸君ノ起立ヲ請ヒマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=53
-
054・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 過半數ト認メマス、玆ニ諸君ニ御諮リヲ致シマス、
議事日程第十一ヨリ第一一十二マデノ法案ハ同一委員ニ付託サレマシタカラ、
委員長ノ說明モ一括シテ煩ハシタイト考ヘマス、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=54
-
055・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=55
-
056・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十一、陸軍軍法會議法案、第十二、朝鮮軍
軍法會議ニ關スル法律案、第十三、臺灣軍軍法會議ニ關スル法律案、第十四、
關東軍軍法會議ニ關スル法律案、第十五、海軍軍法會議法案、第十六、陸海
軍軍法會議私訴裁判强制執行法廢止法律案、第十七、刑事交涉法案、第十八、
陸軍法務官及海軍法務官ノ恩給及遺族扶助ニ關スル法律案、第十九、巡査看
守退隱料及遺族扶助料法中改正法律案、第二十、明治三十五年法律第二十九
號中改正法律案、第二十一、明治四十四年法律第六十一號中改正法律案、第
二十二、明治四十三年法律第三十號中改正法律案、政府提出、第一讀會ノ續、
委員長報告
〔左ノ報〓書ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ載錄ス以下之ニ倣フ〕
陸軍軍法會議法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報〓候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
朝鮮軍軍法會議ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
臺灣軍軍法會議ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
關東軍軍法會議ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
海軍軍法會議法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
陸海軍軍法會議私訴裁判强制執行法廢止法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
刑事交渉法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
陸軍法務官及海軍法務官ノ恩給及遺族扶助ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
巡査看守退隱料及遺族扶助料法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
明治三十五年法律第二十九號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵徳川家達殿
明治四十四年法律第六十一號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報〓候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
明治四十三年法律第三十號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十五日
右特別委員長
松室致
貴族院議長公爵德川家達殿
〔松室致君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=56
-
057・松室致
○松室致君 陸軍軍法會議法案外十一件ノ特別委員會ノ經過ヲ御報〓イタシ
や、ま、此數多ノ法案ハ數モ多イノデアリマスガ、殊ニ此ノ軍法會議法案ハ兩
方陸海軍ヲ合セマスルト千百箇條以上ヲ含ンデ居ルノデアリマス、ソコデ中
中浩瀚ナ法案デアリマス、ケレドモデス、今日私ガ御報告イタシマスノハ至ツ
テ簡單デアリマス、此法案ノ審査ニ付マシテハ、特別委員會ニ於テ小委員
ヲ七人選ビマシテ、サウシテ此ノ小委員會ヲ都合十三囘開會イタシマシテ、
サウシテ政府委員ノ說明ヲ聽キマシタノデアリマス、ソレデ斯ノ如ク千二百
條ニ近イ所ノ法案ヲ一箇條一箇條所謂逐條審議ヲ致シマストソレハナカ
ナカヤリ切レルモノデアリマセヌカラ、短イ章ハ各章每ニ逐條審議ヲヤリマ
シタノデアリマス、ソレカラ一章デモ非常ニ長イノガアリマスカラ、サウ云
フノハ一節每ニ審議ヲ遂ゲマシテ、一々政府委員ノ說明ヲ聽イタノデアリマ
ス、所ガ政府委員デモナカ/〓之ヲ長ク說明サレマスルト、到底短イ此會期
ニ審議ヲ盡スコトハ出來マセヌノデアリマスカラ、成ベク簡單デ、マア出來
ルダケ簡單ナ說明ヲ聽キマシテ、サウシテ數日ノ間質問ヲ續ケマシタノデア
リマス、質問モ隨分大キナ質問モアリマスルシ、又極ク緻密ナ質問モアリマ
シテ、委員諸君ハ大ニ審議ヲ盡サレタノデアリマス、之ヲ一々御報告シマス
ルト、到底時間ガ許サヌノデアリマスカラ、是ハ最モ重要ナル質問ハ一々速
記錄ニ載セテアリマスルノデアリマスカラ、ドウカソレヲ御覽ヲ願フコトニ
致シマシテ、其質問ノ趣意、應答ノ趣意ハ此際一切省略ヲ致スノデアリマス、
要スルニ此ノ委員諸君ハ、此法案ヲ以テ立派ナルモノデアル、非難スベキ點ハ
ナイト云フコトニハ、ドナタモ御考ヘニナッテ居ナイノデ、ナカ〓〓之ヲ非難
スル所ガ幾ラモアルノデアリマス、併ナガラ其非難スル點ガ各員皆違フノデ
アリマス、ソレデ若シ之ヲ討議シテ定メルト云フナラバ、此法案ガ出來タ日數
ヲ矢張要スルノデアリマス、此法案ガ何年掛ッテ出來タカト申シマスルノニ
陸海軍ノ當局者ハ五箇年掛ッタト云フ辯明デアリマスルガ、私ガ考ヘマスル
ニハ、此法案ノ大部分ハ刑事訴訟法ノ改正草案ノ其箇條ヲ一々其儘載セテア
ルノデアリマス、ソレガ殆ド十中八九ヲ占メテ居ルモノデアラウト思ヒマス、
其ノ刑事訴訟法ハ何年掛ッテ今日ノ如キ成案ヲ得タカト云フニ、殆ド二十年ヲ
費シテ居ルノデアリマス、之ヲ繼合セマスルト二十年以上ノ星霜ヲ費シテ出
來マシタ法案ヲ一々非難ガ起ル、其非難ヲ纒メルト云フニハ矢張二十年
掛ラウト思ヒマス、サウ云フ譯デ、到底協議ヲ盡シテモ纒ラヌ、一言ニ申シ
マスレバ、軍法會議法改正ハ出來ナイト云フコトニ歸著スルモノデアラウト
思ヒマス、ソレデアリマスカラ委員諸君ハ、此ノ現行法ト今日ノ此議案ニナッ
テ居リマス軍法會議法トヲ比較イタシマシテ、ドチラガ宜イカト云フコトニ
歸著スルデアラウト思ヒマス、當局者ノ說明ノ通リニ、今マデ祕密審理デアツ
タモノヲ公開シテ、辯護モ許シ、上訴モ許シ、其他改善サレタ部分ガ澤山ア
リマシテ、無論今日提日サレテ居ル軍法會議法案ト云フモノハ餘程宜イモノ
デアルト云フコトハ皆樣ノ御感ジニナッテ居ル所デアリマシテ、結局一字一
句ヲ修正イタサズニ、全會一致ヲ以テ可決ヲ致シタノデアリマス、ソコデソ
レハ主ニ軍法會議法、陸海軍此二ツノ軍法會議法ニ付テ御報告ヲ致シタノデ
アリマスルガ、其他マダ十案アリマスノデ、是ハ皆其ノ軍法會議法ノ改正ニ
伴ウテ、卽チ軍法會議法ニ牽聯シテ是非變へナケレバナラヌ法案デアリマス
カラ、其ノ軍法會議法ヲ可決イタシマシタ以上ハ、他モ從ッテ可決シナケレバ
ナラヌト云フ所デアリマシテ、是モ全會一致ヲ以テ可決サレタノデアリマス
ドウカ御贊成アラムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=57
-
058・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 諸君ニ御諮リヲ致シマス、唯〓松室特別委員長ノ
報告セラレマシタ十二案、束ネテ問題ニ供シマシテ、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=58
-
059・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、十二案ノ第二讀會ヲ開ク
コトニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=59
-
060・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=60
-
061・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=61
-
062・佐竹義準
○男爵佐竹義準君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=62
-
063・立花種忠
○子爵立花種忠君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=63
-
064・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ十二案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイ
マセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=64
-
065・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第二讀會ヲ開キマス、十
二案ノ全部ヲ問題ニ供シマス、全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=65
-
066・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=66
-
067・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=67
-
068・佐竹義準
○男爵佐竹義準君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=68
-
069・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=69
-
070・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第三讀會ヲ開キマス、第
二讀會ノ決議通リ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=70
-
071・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=71
-
072・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 諸君ニ御諮リヲ致シマス、日程第二十三、第二十
四ノ兩法案ハ同一委員ニ付託セラレマシタカラ、委員長ノ報告ハ兩案束ネテ
煩ハシタイト考ヘマス、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=72
-
073・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、日程第二十三、函館控訴
院ノ移轉ニ關スル法律案、第二十四、大正二年法律第九號中改正法律案、政
府提出、衆議院送付、第一讀會ノ續、委員長ノ報告
函館控訴院ノ移轉ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十六日
右特別委員長
淺田德則
貴族院議長公爵德川家達殿
大正二年法律第九號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年二月二十六日
右特別委員長
淺田德則
貴族院議長公爵德川家達殿
〔淺田德則君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=73
-
074・淺田徳則
○淺田德則君 唯今議題ニ上リマシタル所ノ、函館控訴院移轉ニ關スル法律
案及ビ大正二年法律第九號中改正法律案、之ヲ束ネテ御報告イタシマス委
員會ハ前後三囘開キマシテ、政府當局ヨリ說明ヲ求メマシタ、委員ヨリハ數
囘ノ質疑應答ガアリマシタ、移轉ノ理由ハ先キニ司法大臣ガ當席ニ於キマシ
テ說明イタサレマシタモノト、其ノ委員會ニ於テ應答イタシマシタ間ニ說明
イタサレマシタコトニ依テ、大體ノ理由ヲ纒メマシテ茲ニ御報告ヲ致シマス、
御承知ノ如ク函館ニ控訴院ヲ置カレマシタノハ、今ヲ去ル四十年以前デアリ
マシテ、其ノ當時北海道ハ、交通上ニ於キマシテモ、又經濟上ニ於キマシテ
モ、函館ヲ以テ中樞ト致シタノデアリマス、爾來今日ニ至リマシテ、形勢ハ
全ク一變致シマシテ、北海道中ノ中部又北部ノ發展ハ著シク相成リマシテ、
海陸ノ交通又生產物ノ增加、其他經濟上ノ諸方面ヨリ見マシテ、札幌ヲ以テ
本道ノ中樞ト致シタノデアリマス、此見地ヨリ致シマシテ、現在ノ控訴院ノ
位置ト申シマスモノハ一隅ニ偏在スル爲ニ、人民ノ權利ノ救護上甚ダシキ
不便ヲ感ジマシタノミナラズ、司法警察ノ關係ニ於キマシテモ亦、北海道全
道ノ警察ヲ總轄スル所ノ警察本部ハ札幌ニアリマスニ依テ、司法檢察上ノ關
係ニ於キマシテモ、全道ノ檢事正ヲ統一イタシマス檢事長ガ現在ノ函館ニ居
リマシテハ、其ノ事務執行上機宜ヲ失スルコトガ多々アル趣デアリマス、是
ガ移轉ヲ致シマスル主ナル理由ニナッテ居リマシテ、之ニ加ヘマスルニ、現在
ノ建物ハ地方裁判所、區裁判所トモ同一ノ場所ニアリマシテ、爲ニ頗ル狹隘
ヲ感ズルト云フコトモ一ノ理由トシテ述ベラレテ居リマス、是ガ大體ノ理由
デアリマスガ、之ニ對シマシテ委員ノ諸君ヨリ段々御質問ガアリマシタガ、
其中ノ主ナル點ニ付テ少シク御報告申サウト思ヒマス、質疑ノ中ニ、北海道
ハ過去ニ於テ東北方面ニ段々發展シツツアル事實ニ鑑ミマシテ、今後益〓北方
ニ發展シテ參リ、樺太又西比利亞等ニマデ及ブベキ時節ノ到來イタスルコト
ガアルデアラウ、左樣ナ場合ニハ今日折角函館ヨリ札幌ニ移シマシテモ、又
再ビソレ以北ニ移サヾルベカラザル場合ガアリハシナイカト云フ大體ノ質問
デアリマシテ、此事柄ニ付テハ二三ノ殆ド同一ナ御質問ガ出マシタノデゴザ
イマスルガ、之ニ對シテ政府當局ノ所見ニ依リマスレバ、今後交通ノ開クル
ニ從ッテ東北ニ發展スルト云フコトノ傾向ノアルコトハ同感デアル、併ナガ
ラ、札幌ノ位置ハ其最寄ニ小樽室蘭兩港ヲ控ヘテ居リマシテ、殊ニ小樽港ノ
如キハ輓近對外通商ノ直通航路ヲ開キマスルヤウナ場合ニモナッテ居リ、今後
陸路ノ鐵道等モ段々開ケテ參リマスルニ依テ、東北ノ交通ト云フモノハ一層
便宜ヲ來シマスルニ依テ、札幌ガ此後其ノ中樞ノ位置ヲ他ニ移轉スルヤウナ
コトハ萬アルマイト思フ、故ニ今日ハ札幌ヲ以テ適當ノ位置ト考ヘルト云フ
コトノ趣意デアリマス、又他ノ一員ヨリ政府ガ函館ノ控訴院ヲ札幌ニ移轉サ
レマスル、地理上ノ不便ヲソレガ爲ニ除クト云フコトヲ理由トセラルルナラ
バ何故ニ長崎控訴院ヲモ其儘ニ存在シテ置カルルノデアルカト云フ問ニ對
シマシテ、政府當局ハ此ノ長崎控訴院ノ位置ノ偏セルト云フコトハ同感デア
ルガ、先年旣ニ是ハ議院ニ於キマシテ否決セラレタルコトガアル爾後應急
ノ修繕ヲ加ヘマシテ、今日ハ先ヅ以テ差支ナクヤッテ居ルノデアル、殊ニ長崎
ハ支那方面ノ領事裁判所等ノ關係等モアリマスルシ、又長崎函館ノ兩地ノ狀
況等ニ比較イタシマスルノニ、稍〓其趣ヲ異ニイタシマシテ、函館ノ如キハ一
ノ控訴院ヲ他ニ移轉シマスル爲ニ、其土地ノ盛衰等ニハ格別影響モ及ボス所
ハ無イノデアリマスルニ反シテ、長崎ノ方ニ於キマシテハ、多少ノ斟酌ヲ加
ヘヌケレバナラヌト思フ、斯樣ナ辯明デアリマシタ、尙ホ此外ニ現在ノ函館
控訴院ノ建物ノ狹隘デアルトカ、或ハ實際狹隘ヲ感ジテ居ナイトカ、或ハ控
訴院ノ移轉ニ關シマスル寄附金ノコトニ付マシテ、之ヲ負擔イタシマスル
コトノ難易デアルトカ、或ハ之ガ爲ニハ却ッテ其威嚴ヲ損スルガ如キコトガア
リハシナイカ、斯樣ナ御質問ガ出タノデアリマシタガ、之ニ對シマシテハ政
府ノ辯明ニ依リマスルト云フト、是等ノ點ハ所謂理由ノ從ナルモノデアリマ
シテ、其重モナル理由ト致シマスルノハ、前段ニモ述ベマシタ如ク人民ノ便
宜ヲ圖リマスルモノト、又檢察上ノ必要ヲ認メマシタ爲ニデス、之ヲヤッタノ
デアルト云フ說明デアリマシタ、大抵此質問ハ唯今述ベマシタ如クデアリマ
シタガ、討論ニ移リマシテ、一委員ヨリ原案ニ反對ノ意見ヲ述ベラレマシタ
ノデアリマス、其要旨ハ北海道ノ發展ハ今ヤ東北ニ向ッテ進ミツヽアルヲ以
テ、其ノ中心點ヲ札幌ニ定ムルヨリモ寧ロ旭川ヲ適當ト認ムル、然ラザレバ
今日ハ政府ノ財政ノ裕ナラヌ場合デアルニ依テ、此費用ヲ他ノ社會政策等ノ
如キモノニ使用セラレテ、他日財政ノ裕カナル時期マデ移轉ヲ延期セラル
方ガ然ルベキト思フ、又控訴院ノ移轉ノ爲ニ寄附金ヲナサシムルコトハ此ノ
司法上ノ威嚴ニ關スルコトト思フカラ、此點ニ付テハ反對ヲスル、此ノ反對
說ニ對シマシテハ他ノ委員ヨリモ一名同意ヲ表セラレマシテ、兎ニ角此移轉
ノコトハ今暫ク此儘ニナシタ方ガ然ルベシト考へルト云フノガ、他ノ委員ノ
同意ヲ表セラレマシタ趣旨デアリマス、之ニ對シマシテハ又原案ニ贊成ノ委
員ノ方ガ兩名意見ヲ發表サレマシタ、其要旨ハ大體政府ノ說明ヲ致シマシタ
理由ニ基キマシテ、司法警察ノ關係上、及ビ函館ノ位置ガ一隅ニ偏在イタシ
マスル爲ニ甚ダ不便ヲ感ジテ居ルノデアルカラ、之ヲ速ニ除去スルノハ今日
ニ於テハ必要デアルガ故ニ、速ニ札幌ニ移轉スルコトヲ可トスル、斯樣ナ意
見デゴザイマシタ、大體贊否ノ兩論ハ之ニ盡キマシテ、採決ノ結果ハ原案ニ
反對サレマスルノハ二名デ卽チ少數、否決イタサレマシテ、原案ハ多數ニ依
テ可決イタサレマシタノデアリマス、次ニ大正二年法律第九號中改正法律案
ハ、旣ニ唯今述ベマシタ如ク、移轉ノ法律案ガ可決イタシマシタ結果ト致シ
テ、是ハ何等異議ナク原案ノ通リ可決イタサレマシタノデアリマス、此段御
報〓ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=74
-
075・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ通〓順ニ依リマシテ發言ヲ許シマス、山脇
君
〔山脇玄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=75
-
076・山脇玄
○山脇玄君 私ハ控訴院移轉ニ反對ヲスル一人デアリマスル、唯今委員長ノ
御報告ノ中ニ反對論ノ〓要ヲ御述ベニナリマシタガ、其〓要ハ私共ノ反對ス
ル卽チ理由デアリマスル、モウ此處ニ出マシテ別段ニ反對ノ理由ヲ述ベル必
要ハ無イヤウナモノデアリマスルガ、併シマダ聊カ足ラナイ所モアルヤウデ
アリマスルカラ、簡單ニ一應申述ベタイト思ヒマス、此問題ハ申上ゲマスル
迄モナク、口角沫ヲ飛バシテ論議スル程ノ大問題デハナイノデアリマス、ケ
レドモマア可否ヲ決メルト云フコトニナリマスレバ、勢ヒ自分ノ意見ヲ定メ
ヌケレバナリマセヌ場合ニ當リマシテ、ドウモ私ハ政府當局ノ移轉ヲセネバ
ナラヌト云フ理由ニ贊成ヲ表スルコトガ出來ナイノデアリマス、今ヨリ四十
年前ニ控訴院ノ地ヲ函館ニ定メマシタ時分ニハ、成程靑森縣ヲ併セ管轄イタ
シマシテ、中央ニ置カレタニハ相違アリマセヌ、ケレドモ其後御承知ノ通リ
明治三十八年ニ津輕海峽ノ交通杜絕ノ爲ニ、靑森縣ハ函館ノ控訴院カラ離レ
マシテ、宮城控訴院ノ方ニ管轄サレルコトニナッテ見マスルト云フト、モウ其
時ヨリシテ此所在ガ西南方ノ方ニ偏シテ居ルト云フコトニナッタノデアリマ
ス、ノミナラズ爾來拓殖業モ生產業モ次第ニ東北ノ方ニ向ッテ駸々トシテ發展
ヲ致シテ、マダ今日其半バニアルノデアリマス、其ノ中途ニアルノデアリマ
ス未ダ今口ヲ以テ北海道ノ開拓ハ完成シタトハ申スコトハ出來ナイノデア
リマス、然ルノニ今之ヲ札幌ニ移スト云フコトハ如何ナモノデアリマセウカ、
成程交通ノ便、卽チ鐵道ノ建設、港灣修築等著々今著手中デアルノデアリマ
ス、其交通ノ便ガ開ケタト云フ理由ヲ以テ移轉セズバナラヌト云フヤウニモ
聞エマスルガ、又我〓カラ申シマスルト云フト、交通ノ便ガ段々開ケルニ依
テハ、別ニサウ急イデ今移轉ヲスルニモ及バヌヂヤナイカト云フ理由ニモ之
ヲ逆用スルコトガ出來ルノデアリマス、デアリマスルカラ、此ノ本案提出ノ
主ナル理由トナッテ居リマス所ノ、文化ノ中心點ノ移轉ト云フコトニ對シマシ
テハドウモ我〓共ハ政府當局ノ御見込トマルデ違フノデアリマス、政府當
局ノ御見込ニ依リマスルト云フト、今ヨリ百年以内位ハ、今之ヲ札幌ニ持ッテ
行ラモ變動スル必要ハナカラウト云フ御見込デアリマスケレドモ、我〓共ハ
百年以內所デハナイ、十年カ二十年經ツト云フト、必ズ北方ノ方ニ、札幌ヨ
リ東方ノ方ニ持ッテ行カネバナラナクナリハシナイカト云フコトヲ考ヘテ居
ルノデゴザイマスガ、全ク見込ガ政府當局ト我〓トハ違フト云フコトニナル
ノデアリマス、御承知ノ通リ今ヤ千島列島、勘察加、沿海州、「オコツク」海、
其他ノ水產ノ經營竝ニ之ニ伴フ海運業ナドハ、未ダ今日デハ函館ニ卽チ中心
ガアルト言ウテ宜イノデアリマス、ケレドモ是ガ本年中ニ宗谷線ガ全通イタ
シマスルト云フト、ドウモ此樺太ト北海道ノ海運ノ連絡ト云フモノハ宗谷ノ
方ニ著ク、皆樺太ノ方ニ集ッテ宗谷ノ方ニ著ク、宗谷ノ方ニ著クト陸路旭川ノ
方ヘハ十時間位デ來ル、又其上ニ札幌ノ方カラハ五時間位(聽取シ難シ)ナル
ト云フコトニナルノデアリマスガ、サウ云フ關係ヲ見ルト云フト、却ッテ今日
控訴院ヲ建テルトカ移轉シヤウト云フコトナラバ、札幌ヘ移スヨリハ却ッテ旭
川へ持ッテ行ッタ方ガ、我〓共ハ便利デアラウト思フ、卽チ諸君ノ御手許ニ囘ツ
テ居ルカ知レマセヌガ、旭川ノ市町村長多數ヨリシテ皆其意見ガ來テ居リマ
スガ、大多數殆ド全員皆擧ッテ、移轉ヲシナイノナラバ宜シイガ、若シ移轉ヲ
スルノデアルナラバ札幌デハ困ルカラ旭川へ持ッテ來テ欲シイト云フ全道多
數ノ希望ガ我〓ノ方ヘ達シテ居ルノデアリマス、サウ云フヤウナ鹽梅デ、ド
ウモ文化中心點ノ移轉ニ付マシテハ銘々ノ見込ガ違フコトニナル、政府モ神
デナイ以上ト云フモノハ矢張一ツノ見込デアル、我〓モ矢張一ツノ見込デ
アル、況ヤ北海道多數ノ市町村長ノ希望ヲ見テ見ルト、今移轉スルナラバ
札幌デナク旭川ノ方へ持ッテ來テ欲シイ、是モ一ツノ理由、卽チ今日ノ北海道
民ノ趣意ヲ尊重スルト云フコトデアレバ、矢張其方ヘ持ッテ行ッテヤル方ガ
至當デハナイカト云フ感ジモ致ス位ノコトデアリマス、ソレカラ此附帶ノ理
由ト云フコトデ、廳舍モ狹隘デアルト云フコトヲ言ハレル、此案ヲ提出ナサ
レタ時分ニハ、政府ハ頻ニ之ヲ主張ナスッタガ、段々後ニナルト廳舍ノ狹隘ト
云フコトハ從ニナッテ仕舞ッテ、大シタ理由デハナイト云フコトニナッテ仕舞ッ
タ、幾分カ理由ガ變ッテ來タト云フコトニモ見ラレル、廳舍ノ狭隘ト云フコト
ハドウモ我〓共ハ一向同意ガ出來ナイ、控訴院ノ控訴ノ數ヲ見テ見マスルト
云フト、別ニ大シテ增加シテ居リハシナイ、最近三四年間ノ控訴ノ數ヲ調ベ
テ見テモ增加シテ居ナイ、其コトヲ政府委員ニ糺シテ見ルト、控訴、地方裁
判區裁判、此三ツノ裁判ヲ同ジ廳舍デヤッテ居ルモノデアルカラ、多數地方
裁判事件ガ增シタノト、或ハ大キナ事件ナドガ出テ來ルト、ドウモ廳舎へ這
入リ切ラヌ、昨年デシタカ大事件ガ始ッテ「バラック」ヲ作ッテ其處デ裁判ヲシ
タト云フヤウナコトガアッテ困ルト云フヤウナコトガアッテ、ソレカラ段々地
方ノ人ノ話ヲ聞イテ見マスルト、ドウモ未ダ空地ガアルト云フコトガ分ッテ
來タ、卽チ諸君ニモ先頃囘ッテ居ルカ知レマセヌガ、卽チ實際ノ敷地ノ坪數ナ
ドガ分ッテ來タ、ソレヲ見テ見マスト云フト、殆ド五千坪餘モマダ空地ガアル
ト云フヤウナコトガ分ッテ來タ、其コトモ段々政府委員ニ糺シテ見ルト、空地
ハアルケレドモ五千坪ヲ悉ク建築用ニ用ヰルコトハ出來ナイ、三四十坪ハ用
ヰラレルケレドモ、後ハ崖地ノヤウナ所デ、其他道路ニ使ッタリ車置キニ使ツ
タリ、廳舍增築ノ用ニハ使ハレヌト云フヤウナ說明デゴザイマス、我〓共ハ
段々調査シテ見マスルト云フト、地方裁判所ニシテモ格別增加シテ居リマセ
ヌ、極ク僅カナモノデス、ダカラシテ今日マデ何ウカ斯ウカ現在ノ廳舍デ用
ヲナシタモノナラバ、未ダ四五年位ハ此廳舍デ用ヲナスコトハ十分出來ルト
云フ感ジモ持ツコトガ出來ルノデアリマス、況ヤ建增ヲシヤウトスレバ政府
當局デモ三四十坪モ使ハレルト云フヤウナ鹽梅デゴザイマスカラ、隨分崖地
モ使ヒヤウニ依テハ使ハレヌコトモナイノデアリマス、已ムヲ得ズンバ地方
裁判事件ヲ裁判スル爲ニ必要ナ、多少ノ建增ハ出來ナイコトハナイノデアリ
TV,ト云フヤウナ譯デ、ドウモ今俄ニ移轉セネバナラヌト云フ理由ニ贊
成スルコトハ出來ナイノデ、今一ツ困リマスコトハ寄附金デゴザイマス、是
ガデス、誠ニドウモ無理ナ寄附金デハナイカト云フ感ジヲ我〓ニ與ヘルノデ
アリマス、最初此ノ控訴院ノ移轉ニ付マシテハ、札幌區デ二十萬圓ノ寄附ヲ
申出テ居ルノデアリマス、政府當局ハ是ハ何モ强制的ノ寄附ヂヤナイト云フ
コトヲ頻ニ辯明サレテ居ルノデアリマスルガ、其後寄附金ト云フモノハドウ
云フ所カラ出ルカト申シマスト云フト、札幌ニ病院ガアル、其病院ニ多少基
本金ガアル、基本金ノ中カラ二十萬圓寄附スルコトニナッテ居ッタノデアリマ
スル、所ガ昨年其病院ガ全ク燒ケテ仕舞ッタ、ノミナラズ本年ヨリシテ卽チ醫
學校ノ授業ガ始マリマスルニ付テ、病院ニハ非常ニ必要ナ附屬物デアリマス
カラ、ソコデ札幌區ハ四十萬圓程ノ今區債ヲ起シテ、サウシテ病院ヲ再築ス
ルト共ニ、此ノ二十萬圓ノ寄附ヲ其中カラ支出スルト云フコトニナッテ居ルヤ
ウデアリマス、政府當局ノ說明ニ依リマスト云フト、札幌區ト云フモノハ北
海道中ノ一番豐富ナ區デアッテ、區有財產ハモウ澤山アルト云フヤウナ御話モ
アルノデアリマスルケレドモ、我〓共ノ聞イテ居ル所デハ、無イノデアリマ
ス、丸デアベコベデアル、今ノヤウニ病院ヲ再築スルト云フノニ、基本金ガ
澤山アルナラバ區ノ借財ヲ起ス必要ガナイノデアルノニ、四十萬圓バカリノ
區債ヲ起シテサウシテ其中カラシテ病院ヲ再築シテ、ソレカラ控訴院移轉ノ
費用モ出スト云フヤウナ有樣デアル、ノミナラズ聞ク所ニ依リマスト云フト、
公會堂ナドハ既ニモウ建築スル所ノ計畫モ出テ、地鎭祭マデモ濟ンデ居ルノ
ニ、建築モ出來ナイ、或ハ小學校ノ二部〓授ヲ廢シテ增築ヲセナケレバナラ
ヌノニ其增築モ出來ナイ、或ハ其他衞生上ノ設備ヲセネバナラヌモノガ澤山
アルノニ、今日マデ出來ナイト云フノハ、全ク無理ナ寄附ナドヲシヤウト云
フカラ出來ナイノデアル、ト云フコトヲ我〓共ハ却ッテ札幌區民カラ聞イテ居
ルヤウナコトデアリマスカラ、政府當局ノ御說明ト實際トハ甚ダ相違シテ居
ルノデナイカト思ハレルノデアリマス、斯ク困難ナ寄附ヲシテマデモ今日控
訴院ヲ移轉セネバナラヌト云フヤウナノハ、何カ我〓ハ其裏面ニ公然ト申ス
コトノ出來ナイ、惡イ、正シクナイ目的ガ潛ンデ居ルノデナイカト云フコト
ヲ、ドウモ疑ハザルヲ得ナイノデアル、ト云フヤウナコトデアリマスルカラ、
私共ハドウモ此移轉ニ贊成スルコトハ出來マセヌ、何卒諸君モ、今我〓共モ
之ヲ絕對ニ反對スルノデナイ、此財政ノ逼迫ナ時節ニ、多少ナリト斯ウ云フ
不急ト認メル所ノ事業ハ、移轉ヲセズシテ、今暫ク北海道ノ拓殖業ガドウ云
フ工合ニ是ガ進步シテ行クカト云フコトヲ見テ、サウシテ位置ヲ定メタ方ガ
安全デナイカト云フ所ニ歸著スルノデアリマス、御承知ノ通リ我〓共ハ見マ
スルト云フト、今日國家ノ爲スベキ事業ト云フモノハ、モウ數ヘ切レヌ程ア
ル、之ヲ大ニシテハ御承知ノ通リ水力電氣ナドハドウシテモ國有ニシナケ
レバナラヌ、國有鐵道ニ伴ウテ、此ノ水力電氣動力ト云フモノヲ供給スルト
云フコトハ非常ナ必要デ、一日モ忽セニスベキ事業デナイト思フ、其他勞働
保險ノヤウナモノハ、大臣ハモウ明言シテ居ラレルノデアリマス、巴里講和
會議ノ委員ガ歸ッテ來タナラバ、其報告ヲ參酌シテサウシテ制定スル積リダト
云フヤウナコトハ此議場ニ於テ明言サレテ居ルニ拘ラズ、其ノ勞働保險ハ
一向ドウナッタカ形ヲ隱シテ仕舞ッタ有樣デ、其他小ニシテハ此ノ普通〓育、
或ハ細民〓育ナドハ今日自治體ニ委シテ置イテハ決シテ出來ルモノデナイ、
我國ノ財源不足ナ貧乏自治體ガ、迚モ事業ヲ引受ケテヤルコトハ出來ナイカ
ラ、終局ハ著々政府ガ手ヲ出シテヤラナケレバイケナイ、今日ドウデス、同
胞ノ中ニ普通〓育ノ受ケラレヌ者ガアルトスルナラバ、是ハ實ニ世界ニ對シ
テ我ガ國民ノ恥辱ト言ハナケレバナラヌ、ソレヲ放ッテ置イテマデ、斯ウ云フ
不急ナ事業ヲシナケレバナラヌト云フコトハ、我〓ハ贊成スルコトガ出來マ
セヌ、デアリマスカラ我〓ハドウシテモ此移轉ニハ同意スルコトガ出來ナイ
ト云フ譯デアリマスルカラ、ドウカ諸君モ是等ノ事由ヲ御參酌ニナリマシテ、
今四五年ノ所延期スルト云フコトニ、御贊成ヲ願ヒタイト思ヒマス
〔國務大臣伯爵大木遠吉君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=76
-
077・大木遠吉
○國務大臣(伯爵大木遠吉君) 山脇サンノ御演說ニ對シマシテ一言辯ジテ置
キタイト思ヒマス、山脇サンハ政府ニ於テ不正ナル、正シカラザル惡シキ念
慮ヲ以テ此計畫ヲ立テタ、斯樣ナ御說デアリマスガ、ソレハ臆斷ニ過ギマセ
ヌ、政府ニ於テ苟モ政府ニシテ不正ナルコト、惡事ヲナサントシテ此計畫ヲ
立テタト云フコトヲ拜聽スルニ至テハ、一言ナカルベカラズ、茲ニ於テ明ニ
左樣ナ念慮ハナイト云フコトヲ申上ゲテ、其迷蒙ヲ御啓キアラムコトヲ願フ
ノデアリマス、ソレカラ此ノ札幌區ノ申出マシタ所ノ寄附金ハ、病院ノ基金
デアッタノヲ、之ヲ寄附スルノデアル、然ニ病院ガ燒ケタ爲ニ甚ダ困窮ニ陷ッ
テ、今ヤ札幌區民ハ此寄附ニ付テ難儀ヲシテ居ルト云フヤウナ御觀察デアッタ
ヤウニ拜承イタシマシタガ、ソレハ大ナル誤リ、病院ノ基本金ノ中ヨリ寄附
スルト云フコトデハナイノデアリマス、札幌ニ於キマシテハ皆サンノ御承知
ノ通リ、全國有數ナル財產ヲ有ッテ、區有財產ヲ有ッテ居ルノデアリマス、約
七百萬圓ト稱シテ居ルノデアリマス、ソレハ土地デアリマス、金其モノデハ
ナイ、其一部ニ於テ、一部ヲ割イテ寄附ヲ申出タノデアリマシテ、其用意ガ
出來タ時ニ札幌ノ病院ガ燒ケタカラ、ソレヲ病院ノ復舊工事ニ用ヰタト云フ
次第ナンデアル、抑、病院ノ有スル所ノ基本金ノ中ヨリ、控訴院移轉ノ爲ニ二
十萬圓寄附スルト言ッタト云フヤウナ御考デアレバ、是亦誤リデアルノデア
ル、ソレカラ函館控訴院ガ狹隘ナルコトガ移轉ノ理由ノ主ナルモノデアル、
斯樣ニ臆斷的ニ御論議ヲナサッタノデアリマスケレドモ、決シテサウデハナイ
ノデアリマス、是ハ從タル目的デアリマス、「パラック」ヲ造ッテ云々ト云フヤ
ウナコトヲシテ、盛ニ狹隘ナルガ爲ニ移轉セムトスルコトヲ、今ニナッテハ從
タル目的ト言フケレドモ、當時ニ於テハ主タル目的、重要ナ目的デアッタ、然
ニ今日ハ從タル目的ト云フヤウナコトガアル、委員長ノ報〓ニ於テモ未ダ詳
細盡サザル所アルガ故ニ、其反對ノ意思ヲ表示スルト云フ御前提デ御述べニ
ナッタ、是ガ大ナル誤リ、間違ヒデアリマス、主タル目的ハ提案ノ時ニモ申上
ゲマシタ如ク、北海道ノ形勢ノ變化ニ依リ、司法行政、裁判ノ狀態ニ鑑ミ
又人民ノ便益ヲ參酌シテ移轉ノ急ヲ認メルト云フコトヲ申上ゲタノデアリマ
ス、而モ況ンヤ狹隘デアル、是ハ從タル目的、ソレカラ唯〓ノ御演說中ニ五
千坪ノ空地ガアル云々ト云フコトデ、如何ニモ當局ニ於キマシテハ事ヲ誣ヒ
テ、强ヒテ諸君ノ聰明ヲ蔽ウテ、サウシテ之ヲ決行セムトスルノ傾向アルカ
ノ如キ御論ガアリマシタガ、甚ダ是ハ事實ヲ誤ヲテ居ルノデアリマス、御承知
ノ通リ臥牛山麓ニアルノデアリマシテ、全部傾斜地デアリマス、若シ地球ノ
引力ガ四十五度乃至五十度ニ於テ物體ヲ安定セシムルコトガ出來ルナラバイ
ザ知ラズ、然ラザル限リハ此ノ傾斜地ノ多イ今ノ處ニ於テ敷地ヲ得ルコトハ
出來ナイ、左樣ナコトヲ誣ヒ、イロ〓〓此反對ノ「プロバガンダ」ガアリマ
ス、之ニ付テハ反對ノ「プロパガンダ」ガアリマス、新聞ヲ利用スル、刷物
ヲ利用スル、種々ノ運動ヲシテ居ルノデアリマス、冀クバ山脇君位老練、經驗
ニ富ミタル先達ニ於カセラレマシテハ、斯樣ナル「プロパガンダ」ニ御迷ヒ
ナク、正當ニ御解決アラムコトヲ希望スルノデアリマス、唯今ノ山脇君ノ不
正ナル、惡事デアル、惡イ事ヲタクラムト云フヤウナコトヲ、苟モ耳ニシタ
以上ハ、一言其然ラザルコトダケハ申上ゲテ置クノ必要ガアルト思ヒマシテ、
諸君ノ御判斷ヲ待ツノデアリマス
〔西久保弘道君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=77
-
078・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 西久保君ハドウ云フコトデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=78
-
079・西久保弘道
○西久保弘道君 反對演說ヲヤリタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=79
-
080・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 宜シウゴザイマス
〔西久保弘道君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=80
-
081・西久保弘道
○西久保弘道君 私ハ山脇君ガ反對演說ヲヤラレマシタカラ、時問モ經ッテ居
リマスカラ、止メル積リデアリマシタケレドモ、ドウシテモ此場合反對演說
ヲヤラネバナラヌヤウナ場合ニ立至ッタノデアリマス、大體ハ山脇君ガ言ハレ
マシタカラ、重複ノ點ハ申上ゲマセヌ、唯今司法大臣ハ寄附ノコトニ付テ話
サレマシタ、ドウモ此札幌ノ財政狀態ヲ承知ノ人ハヨク分ッテ居ルコトデア
リマスガ、昨年ノ暮デアリマシタ、札幌區ノ小學校〓員、區吏員、是等ノ者
ガ札幌區ニ於テハ、年末手當ガ北海道ニ於ケル他ノ區、他ノ町村ニ較ベテ非
常ニ少ナイト云ッテ「ストライキ」的ノコトヲ起シタノガアル、是ハ內務大臣
ハ御承知ノコトダラウト思フ、今日ドウ云フ風ニシテ此寄附ヲスルカト云ヘ
バドウシテモ負債デナケレバナラヌ、一方ニ借金ヲシナガラ一方ニ金ヲ他
ニ寄附スルト云フ、サウ云フ一體矛盾ナコトヲ許サレルト云フコトガ、私
如何ニモ不可思議ニ堪ヘヌ、今司法大臣ハ札幌區ハ日本デ有名ナ金持ダ、ケ
レドモ、私ハ北海道ノ事柄ハ多少ハ知ッテ居リマスガ、ソレハ何カ何百萬圓ノ
財產ヲ持ッテ居ル、ソレハ全ク嘘デ、ソレハ自分ノ敷地ナドヲ馬鹿ニ高ク見
積ッタラ、サウ云フ計算モ出テ來ルデセウ、實際今日負債ヲ澤山持ヲテ居リマ
ス、唯今申シタ〓員、區吏員ニモ世間竝ニ手當ヲヤルコトガ出來ナイト云フ
ノガ、是ガ立派ナ證據ナンデアリマス、斯ノ如キコト迄シテ移轉ヲスルト云
フコトガ、實ニ我〓ハ不可思議ニ堪ヘヌ、ソレガ故ニ先刻山脇君ヨリモ、言
葉ハ或ハ激烈デアッタカモ知レヌ、併ナガラ私ナドモドウモ如何ニモ不可思
議ダト思フノデス、ソレカラ是ハ山脇君ガ言ハレナカッタカラ一言申上ゲマ
スガ、委員長モ先刻有力ノ理由トシテ言ハレマシタガ、行政廳ト同一ノコト
ニスルト云フコトヲ有力ナ理由ニシテ居ラレタ、是ガ實ニ可笑シナ話デ、此
間私ガ質問イタシタ、ソレデハ內地ニ於ケル控訴院ハドウデアルカ、管內ニ
於ケル一ツノ行政廳トハ地方ヲ一ニシテ居ルケレドモ、他ノ五六ノ行政廳ト
ハ別デハナイカ、又事實不可能デアル、一〓ニナルコトハソレデ若シ
一デアル········行政廳ト同一デナケレバナラヌト云フ論理ヲ貫カウトスレバ、
此間司法大臣ハ何ヲ間違ヘラレタカ知ラヌガ、私ニ向ッテ西久保君ノヤウニ
言フナラバ、地方廳ニ·······控控院ヲ各地方ニ置カネバナラヌト言ハレマシタ
ガ、是ハデス、私ガ言フコトデス、大木君ノヤウニ言ハルレバデス、サウナ
ルデハナイカ、是ハ西久保ガ司法大臣ニ言フコトデアリマス、私ガ司法大臣
ニ突付ケル九寸五分ヲ司法大臣ガ自ラ執ッテ自殺セラレタト同ジデアル、今日
控訴院ガ地方廳ノ在ル處ニナイト云フコト、偶〓以テ行政廳ト同一ニスル必
要ノナイト云フコトヲ證據立テ居ルノデハアリマセヌカ、デソレヲ理由トサ
レルト、地方廳ノ在ル處ニハ控訴院ヲ皆置クカ、或ハ之ニ反シ控訴院ノ管內
ニ在ル所ノ行政廳ヲ合同セネバナラヌ、二ツノモノノ中必ズ其一ニ出デヌケ
レバナラヌ、ソレガナクテ永イ間此儘ヤッテ行ッテ居ルノハ、サウ云フ必要ハ
ナイト云フニ過ギナイノデアル、言葉デ、理由ノナイノニサモ理由ノアルカ
ノヤウニ移轉ノ必要ヲ言ハレルノハ如何ニモ不可思議デアル、ソレガ先刻山
脇君ノ言ハレル激烈ナ言葉ヲ以テ言ハレルト云フコトモ、是モ亦已ムヲ得ナ
イヨトト私ハ思フノデアリマス、ソレカラ最後ニ私ガ此間ノ質間ニ對シテ司
法大臣ハ長崎控訴院ヲ移轉シナイノハ、ソレハ、長崎ハ函館ト違ッテ控訴院ヲ
唯一ノ賴ミトシテ居ル、アレヲ移轉スレバ地方ガ寂レテ氣ノ毒ダ、如何ニモ
不思議ノコトヲ承ハルモノデセウカ、控訴院ノ位置ヲ決メルノニ、ドウシテ
位置ハ決メルカト云ヘバ管內ニ於ケル一番適當ナ處ヲ見テ決メルガ宜イノ
デアル、其土地ガ寂レルカラ移サナイトカ、移ストカ、何タルコトデアリマ
セウカ、司法大臣ハ大變傲語シテ········秋霜烈日トシテ傲語セラレタ、ソレニ
如何ニモ不似合デハナイカ、爺サンカ、婆サンガ言ッタヤウナ女〓シイコトヲ
言ハレル、私ハ決シテ司法大臣ニ向ッテ徹宵訊問ナドヲヤッテ人權蹂躪ヲナサ
レルトハ言ヒマセヌ、併ナガラ控訴院ノ位置ヲ決メルノニ、ソンナ女〓シイ
ニ
コトデドウスルカ········ドウナサル、是ハ全ク理由ニハナラヌト思フ、併シモ
一ツ理由ヲ言ハレタ、衆議院デ否決セラレタカラ之ヲ尊重シテ長崎ノ控訴院
ハ出サヌノダ、併ナガラ其同一ノ議會ニ出セマセヌケレドモ、翌年ハ出シテ
モ一向差支ナイ、司法省ガ適當ト認メテ出シタモノヲ、ドンナニ否決ニ會ツ
テモ又翌年出シテ構ハナイノデアル、併シ之ヲ出サヌト言ハレルノハ詰リ意
思ヲ尊重スル、決議ノ精神ヲ重ノズルト云フニ過ギナイダラウト思フ、ソレ
ナラバデス、函館モ出セナイ譯デアル、理由ガ同ジ理由ダ、一方ニ偏シテ居
ルト云フ理由ナンダ、ソレデハ衆議院デ否決サレタ精神ヲ重ンズルナラバ同
一デアル、理由ハチットモ違ハナイ、ソレヂヤ函館モ出セヌ譯デアル、全ク出
セヌ譯ナンデアル、デ私ハ終リニ臨ンデ申シテ置キタイコトハ、如何ニモ此
移轉ト云フコトニ付テノ理由ハ分ラナイ、近頃政府ノ爲サレルコトハ實ニ黨
利黨略、鐵道ト言ヒ、河川ト言ヒ、道路ト言ヒ、甚シキハ學校ノコトマデ黨
利黨略ニ供シテ、眼中國家ナク、國民ナシ、此如キモ全クサウデアルデス、
デ之ヲ唯宜イ加減ニ拵へテ理由ニナラナイモノヲ理由トシテ、ソレヲ貴族院
ガ欺サレテ、サウシテ之ヲ決議スルヤウナコトガアレバデス、春秋ノ筆法ヲ
以テスレバ、春秋ノ筆法ヲ以テスレバデス、貴族院函館控訴院ヲ札幌ニ移ス
ト云フ後世ノ史家ガキット書クダラウ、何故ナラバ貴族院ハ政府ガ黨利黨略
ノ爲ニ勝手ナコトヲヤル、ソレヲ衆議院ガ與黨ガ大多數デ何デモ彼デモ無暗
ト通シテ行ク、此場合ニ大手ヲ擴ゲテ之ヲ喰止ノルノハ唯貴族院アルノミ
是ハ貴族院ガ止メヤウト思ヘバ止メラレル、又止メル力ガアルノデアル、ソ
レヲ止メナイデ、漫然之ニ贊成ヲ表スレバ必ズ貴族院函館控訴院ヲ札幌ニ移
スト云フ、後世ノ史家ガ貴族院ヲ責メルコトガアッテモ、我〓貴族院議員ハ之
ヲ何等否認スルコトガ出來ヌダラウト思フ、ドウゾ滿場ノ諸君斯ノ如キ案ハ
意味ノナイ斯ノ如キ案ハドウゾ全會一致ヲ以テ否決セラレムコトヲ切
ニ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=81
-
082・加太邦憲
○加太邦憲君 唯今御兩君カラ本案ニ反對ノ演說モアリマシタカラ、ソレデ
私ハ原案贊成ニ付テ一言發言イタシタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=82
-
083・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 然ラバ休憩イタシマス、午後ハ一時三十分ヨリ開
會イタシマス
午後零時三十三分休憩
午後一時三十九分開議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=83
-
084・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ午後ノ曾議ヲ開キマス、加太邦憲君
〔加太邦憲君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=84
-
085・加太邦憲
○加太邦憲君 唯今山脇君、西久保君、御兩人カラ本案反對ノ御演說ガアリ
マシタカラ、私ハ原案贊成ニ付マシテ一言イタシタイト存ジマス、本案ニ付
マシテハ委員長ノ報告デ盡キテ居リマスカラ、私ハモウ別ニ長イコト申述べ
マセヌ、極ク簡單ニ一言イタス積リデゴザイマス、此案ハ既ニ第二囘目ニ當
院ニ現ハレテ來マシタノデアリマスルガ、斯樣ニ引續イテ長クナッテ來マシタ
カラ、色〓連動モ重ナリ、マア其間ニ色〓情實ノコトモ耳ニ入リマスルガ
私ハ一々サウ云フコトニ付テ述ベヤウト思ヒマセヌ、反對ノ御方カラ段々御
說明モアリマシタガ、或ハ今日ノ函館控訴院ノ敷地ノ狀況、札幌區民カラ出
シマスル寄附金ノ出ル出ヌノコトナゾノ御說モアリマシタガ、私ノ考カラ割
出シマスト云フト、敷地ノコトヤ金ノ出ル出ヌノ話ハ、最モ枝葉ノ論デアリ
マシテ、私ハソンナコトニハ頓著ナイノデアリマス、私ガ述ベタイノハ人民
ノ便否、詰リ北海道民全體カラ見マシテ、控訴院ガ札幌ニ移ルコトガ適當デ
アルヤ否ヤ、次ニハ控訴院ガ北海全道ノ司法事務ヲ監督スル上ニ於キマシテ、
函館ニアッテ十分ノ働キガ出來ルヤ否ヤ、詰リ申シマスルト此二ツニ歸スル
ノデアリマス、道民全體ノ便否ニ付マシテハ、委員長ノ御報告ニナリマシタ
意味カラ、最早別段說明ヲ要セナイト思ヒマスカラ、是モ私ハ說明ヲ省キマ
ス、詰リ裁判所ノ指揮監督ト云フ方ノコトニ付テ一言ヲ加ヘタイト考ヘルノ
デアリマス、裁判所ニ於キマシテモ、此ノ指揮監督ノコトニ付マシテハ二
色ニ見ナクテハナリマセヌ、控訴院長ガ管轄シマスル點ニ於キマシテハ、御
承知ノ通リ裁判事務ト云フモノニハ一ツモ關係ハ致シマセヌ、部下ガ死刑ノ
宣告ヲスルト申シマシテモ、長官ノ認印一ツ貰フノデゴザイマセヌ、裁判ヲ
シテシマッテモ報告モゴザイマセヌ、翌日ノ新聞ヲ見テ、ハハア自分ノ昨日居ヲ
タ裁判所ニ死刑ノ言渡シガアッタナト、斯ウ承知スルノデアリマス、卽チ裁判
ノ獨立ト云フコトガ、モウ今日立派ニ行ハレテ居リマスカラ、監督長官ノ
ツモ指圖ヲ受ケマセヌ、判事ハ各〓自分ノ取扱ッタ事件ヲ獨立デ裁判イタスノ
デアリマス、サウ云フ次第デアリマスカラ、控訴院長ガ管轄ヲシマスルト云ッ
テモ、裁判ノ上ニ一ツモ干渉ガ出來マセヌ、唯裁判所ノ行政事務ヲ司ドルノ
デゴザイマス、サウ云フコトデアリマスカラ、便宜ナ地ニ控訴院ガアリ、詰
リ中心ニアッテ指揮監督ノ屆クト云フコトハ固ヨリ結構デアリマスルケレド
モ、餘リ必要デナイコトニナルノデス、檢事ニ於キマシテハ大變ナ違ヒデ、
全ク反對デアリマス、總テノ裁判事件ニ干渉スルノデアリマスモウ何モカ
モ部下ヲ指揮監督シテ事務ヲ取扱ハセルノデアリマス、ソレデアリマスカラ、
檢事長ト云フモノガ大變離レタ土地ニ居リマシテハ、敏活ノ働キガ出來ヤウ
筈ガアリマセヌ、チヨット例ヲ擧ゲテ御話ヲ致シマスガ、私ガ京都在勤中明治
二十四年五月デアリマスガ、露國皇太子ガ御來朝ニナッテ、京都ニ三四日御滯
留ニナリマシタ、其一日大津ヘ御觀光ニナリマシテ、京都ヲ人力車デ出ラ
レマシテ大津ニ參ラレマシテ、サウシテ大津ノ市中ニ於テ、路上警衞ノ巡査
ガ自分ノ帶劔ヲ以テ斬リ付ケマシタ、マア幸ニヒドイ傷デナクテ宜シウゴザ
イマシタガ、併ナガラ此額ヲ巡查ガ斬リマシタノデ、ソコデ皇太子ハ縣廳ニ寄
ラレテ繃帶ヲセラレテ暫ク御休憩ノ上デ京都ノ御旅館ニ御歸リニナリマシ
タ、斯ル場合其コトガ大阪ノ控訴院ニ聞ヘマスルヤ、檢事長ハ直グニ京都大
津ノ間ヘ駈付ケマシテ、唯〓ノ事件デハ其巡査ナル加害者ハ直グ其處デ押ヘ
ラレマシテ、其處デソレハ大津ニ留メラレテ調ベヲ受ケル、ソレカラ露國皇
太子ノ一行ハ皆其日ニ京都ニ御歸リニナリマシタ、ソレデアリマスカラ京都
ノ裁判所ハ關係者ノ證人訊問ヲスルト云フコトデ、ソレデ一ツノ事件ガ京都
大津ノ間ニ引掛ッテ調ベヲ受ケル、斯ウ云フ譯ニナッタノデアリマス、ソコデ
檢事長ハ直グ京都大津ノ間ヘ來マシテ、其間ノ取調ベニ手落チノナイヤウニ
十分ノ注意ヲ拂ッタ、斯ウ云フ譯デアリマスル、其事柄ハ犯罪上カラ見マスル
ト何デモナイ、小サナコトデアリマス殊ニ加害者ハ捕ヘ、日中デ大勢ナ見
物人モ居リ、大勢ノ一行ノ供モ居リマス、是等ガ皆見テ居ルノデアリマスカ
ラ、證人ハ幾ラデモアリマス、サウシテ是ハ誠ニ刑事上ノ事件トシテハ〓々
タルモノデアリマスル、ケレドモ露國皇太子、後ニハ天子ニモ成ラレル御方
ヲ斬ッタト云フコトデスカラ、重イ御方ヲ斬ッタト云フ點カラ實ニ是ハ重大デ、
サウ云フ場合ノ檢事長ノ働キト云フモノハ大變ナモノデアリマス、殊ニ是ガ
若シ國事犯トカ、何カ陰謀ニ亙ッテ居ルトカ云フヤウナ場合ニナリマシテハ、
一刻ヲ爭フノデアリマス、少シ遲レテ居ル間ニ皆共犯者ハ皆逃ゲテ仕舞フ、
證人モ去ッテ仕舞フト云フヤウナ次第デアリマスルカラ、國事犯其ノ他重大事
件ニ當リマシテハ、誠ニ敏活ヲ要スルノデアリマス、サウ云フ點カラ考ヘマ
スト、今日ノ北海道ガ中心ニ段々開ケテ行キマスルトシマスト、控訴院ガ函
館カラ札幌ニ移ルト云フコトハ誠ニ當然ナ話デ、今日迄此ノ鐵道ガ段々出來
マシテカラ、少シ控訴院ノ移轉ガ遲レテ居ッタ位ニ感ズルノデアリマスル、ソ
レカラ事件ノ點ニ付マシテ、マダ函館近邊········詰リ函館地方裁判所管內ト札
幌管內ナドヲ比ベテ見マスルト函館程ニ控訴事件ガ無イヤウデアル、斯
ウ云フ御說モ段々是マデニ承ハリマスル、成程今日ハ函館ニ及バヌヤウデア
リマスル、アリマスルガ是ハ丁度鐵道ノ出來マスル時ノ調査ト同ジコトデ、
鐵道ヲ造ラウト云フモノハ必ズ其ノ街道ヲ日ニ何人ノ人ガ通ルカ、一年何萬
人ノ人ガ通ルカト云フコトヲ調査シマス、又貨物ガドノ位通ルカ、是モ調査
シマス、サウシテ一定ノ數字ヲ得マスル、サウシテ鐵道ヲ造ッテ見マルト云フ
ト、鐵道ノ便益ヲ受ケテ人間モ殖ヱマスルシ、貨物モ殖エマスル、鐵道ヲ造ッ
テ見タガ初メノ計算通リト云フコトハ、モウ殆ド是ハ無イト云ッテ宜イコトデ
アリマス、裁判事件ガソレト同ジコトデアリマス、遠イト云フト洵ニ不便、
自身ガ出テ行カナクテモ、辯護士ヲ賴ム、人ヲ賴ム、費用ガ掛リマス、遂ニ
ソレデ伸バスベキ權利モ泣寢人トナッテ仕舞フト云フコトモゴザイマスガ、裁
判所或ハ登記所皆出來マスト云フト、ズン〓〓事件ガ殖エマス、今年出來テ、
直グ今年カラ二三倍ニナルト云フコトハ固ヨリアリマセヌケレドモ、二三年
ノ內ニハ二三倍ニモナルト云フ風ニ殖エマスルノハ、モウ是ガ物ノ通常ノ例
デアリマス、ソレデアリマスルカラ、餘リ今日件數ニ重キヲ置クト云フコト
ハチト考ヘ過ギルダラウト思ヒマス、ソレカラ西久保君ノ此ノ最初ノ本會議
ニ於キマシテ、警察ト控訴院ナドトノ關係ハ餘リナイ方ニ御述べガアッタト思
ヒマスガ、或ハ西久保君ハ北海道ト云フヤウナ大キナ所ノ長官デ、仰山ナ事
務ヲ御持チニナッテ居ルカラ、モウ其ノ犯罪ニ付テノ檢事長ノ指圖ナドハ警察
部長ガ取扱ッテ居リマスルカラ、チット其ノ御自身ノ御感ジハ薄カッタカモ知レ
マセヌ、ケレドモ司法ト云フモノハ警察ヲ使フ手ヲ持ッテ居ッテ、サウシテ自
分ノ手ニ其人ガ居ルノデハナイノデスカラ、他ノ廳ノ人ヲ使フノデアリマス
カラ、其間ノ都合ノ惡イト云フコトハ非常ナモノデ、ソレデ司法警察ト云フ
モノハ裁判所ニ附ケテ、檢事ノ下ニ置カナケレバナラヌト云フ論ガ、西洋デ
モ出レバ、日本デモ大ニ出マシタガ、唯費用ガ大ニ嵩ンデ出來ナイト云フ此
ノ一點デ是マデ行ハレヌノデス、サウ云フ他廳ノ人ヲ法律デ許サレテ居ッテ使
フト云フノデスカラ、餘程其間ノ警察官ヲ働カス點ニ於テハ、檢事トシテハ、
總テ骨ガ折レマスノデアリマス、ソレデ事ガ重大ニナリマスルト、始終警察
部長ト會見シテ取扱ハナケレバナラヌ、斯ウ云フコトニナルノデアリマス、
ソレデ私ノ申シマスル所ハ、北海道全體カラノ便利トシテ札幌ニ置カレルト
云フコトハ相當デアル、一番ニ起ラナケレバナラヌノハ裁判ノ指揮監督ノ點
デアリマス、ソレ等ヲ御了解ニナリマシタナラバ、ドウモ此案ハ成立タンナ
ラヌモノ、御賛成下サランナラヌモノト存ジマス、ソレダケ私ノ意見ヲ一言
イタシタ次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=85
-
086・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 他ニ御發言モナイト認メマスガ故ニ、本案ニ付テ
採決ヲ致シマス、御諮リ致シマスガ曩ニ淺田特別委員長ノ報告セラレマシタ
日程第二十三、第二十四ノ兩案ヲ一括シテ議題ニ致シ、採決ヲ致シテ御異存
ゴザリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=86
-
087・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、兩案ノ第二讀會ヲ開クベ
シトスル諸君ノ起立ヲ請ヒマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=87
-
088・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 過半數ト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=88
-
089・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=89
-
090・柳原義光
○伯爵柳原義光君 禁止
〔其他「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=90
-
091・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ兩案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマ
セヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=91
-
092・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、兩案ノ第二讀會ヲ開キマ
ス、兩案全部ヲ問題ニ供シマス、全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=92
-
093・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=93
-
094・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=94
-
095・八條隆正
○子爵八條隆正君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=95
-
096・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ兩案ノ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=96
-
097・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第三讀會ヲ開キマス、第
二讀會ノ決議通リデ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=97
-
098・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=98
-
099・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二十五、治安警察法中改正法律案、衆議院
提出、第一讀會
治安警察法中改正法律案
右本院提出案及送付候也
大正十年二月二十六日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
治安警察法中左ノ通改正ス
第五條第二項中「女子及」ヲ削ル
第二十三條第二十四條第二十六條第二十七條第二十八條及第二十九條中
「輕禁錮」ヲ「禁錮」ニ改ム
第三十條及第三十一條中「重禁錮」ヲ「懲役」ニ改ム
〔山脇玄君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=99
-
100・徳川家達
○議長(公爵德川家達君〕 山脇君ハドウ云フコトデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=100
-
101・山脇玄
○山脇玄君 政府委員ニ質問ヲ致シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=101
-
102・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 通〓ガゴザイマスカラ、暫ク御待チヲ願ヒタウ存
ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=102
-
103・藤村義朗
○男爵藤村義朗君 簡單ニ內務大臣ニ御尋イタシタウゴザイマス、此ノ改正
法律案ノ中、第五條第二項中「女子及」ト云フ此ノ三字ヲ削リマスルコトハ、
女子ニ政談集會ニ會同シ、若クハ政談集會ノ發起人タルコトヲ許スト云フ譯
デアリマスガ、政府ハ此改正ニ御同意アルヤ否ヤト云フコトヲ先ヅ以テ伺ヒ
タイト思ヒマス、衆議院ニ於ケル本案ノ特別委員長ノ御報告ニ依リマスルト、
此改正ハ女子ニ對スル政治上ノ解放ヲシヤウト云フ趣意デアッテ、我國ノ政治
上ノ一進步デアル、是ハ軈テ女子ニ對シテ參政權ヲ認メルト云フ、出發點ト
相成ルモノデアルト云フコトヲ申シテ居ラレマス、サウシテ衆議院ハ此說明
ヲ容レテ、本案ヲ通過サセタノデアリマス、デ伺ヒマスルガ、本案ニ御同意
デアルト云フコトデアリマスレバ、政府ハ此改正ノ趣旨ヲ認メラレテ御同意
ニナルノデアルカ、ドウデアルカト云フコトヲ第一ニ伺ヒタイ、尙ホ〓一ツ
ハ衆議院ハ右ノ如ク女子ニ政談集會ニ會同シ、又ハ發起人タルコトヲ許サ
ムト致シテ居ルノデアリマスガ、一方ニハ女子ガ政治的結社ニ加入スルト云
フコトヲ許シタイト云フ改正案ニ對シテハ、未ダ此時期ニ達セズトシテ否決
シテ居ルノデアリマス、將來ハ女子ニ參政權ヲ與フルト云フガ如キ趣意ヲ明
カニ認メテ居リマスル衆議院ノ意思ト致シマシテハ、前後甚ダ矛盾シテ居ル
ヤウニ存ジマスルガ、此矛盾ニ對シテ、政府ハ如何ナル御見解ヲ持タレテ、
本案ニ若シ御同意デアルナラバ、御同意ナサッタカ、此點ヲ併セテ伺ッテ置キ
タイ、ソレダケ
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=103
-
104・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 唯今ノ御質問ニ御答イタシマスガ、此ノ改正案
ハ、女子ガ政談集會ニ會同シ得ルコト、併セテ其發起人タルコトヲ得ルヤウニ
ナス所ノ改正デゴザイマス、政府ハ現下我國ノ實狀ニ照シテ、ソレ迄ノ程度ニ
於テハ差支ナイコトトシテ同意ヲ致シマシタ、衆議院ニ於ケル提出者ノ說明
スル所ハ政府ノ見ル所デハゴザイマセヌ、政府ト致シマシテハ今日ノ實狀
ニ於テ右二箇條ノコトヲ出來得ルヤウニスルト云フコトハ、差支ナイト云フ
コトデ同意ヲ致シマシタ次第デアリマス、ソレヨリ以上進ミマシタ所ニ於テ
ハ今日ニ於テハ政府ニ於テハ同意イタシマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=104
-
105・山脇玄
○山脇玄君 私ノ質問モ唯〓ノ質問ト略〓同一デアリマスルカラ、私ハ質問ハ
止メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=105
-
106・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 他ニ御質問モナイト認メマス故ニ、特別委員ノ氏
名ヲ、書記官ヲシテ朗讀ヲ致サセマス
〔瀨古書記官朗讀〕
治安警察法中改正法律案特別委員
伯爵中川久任君子爵五條爲功君男爵杉溪言長君
木場貞長君男爵〓水資治君三宅秀君
川上親晴君鎌田榮吉君橫山章君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=106
-
107・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 次ノ議事日程ハ、決定次第御通知ニ及ビマス、今
日ハ是ニテ散會
午後二時五分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X01519210301&spkNum=107
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。