1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
大正十年三月十六日(水曜日)
午前十時九分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二十一號 大正十年三月十六日
午前十時開議
第一 請願委員長報告
第二 日本勸業銀行及農工銀行の合併に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第三 日本勸業銀行法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第四 農工銀行法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第五 農工銀行補助法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第六 軌道法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第七 朝鮮私設鐵道補助法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第八 樺太地方鐵道補助法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第九 産業組合法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十 住宅組合法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十一 明治四十一年法律第三十五號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十二 小田原電氣鐵道株式會社所屬軌道經營廢止に對する補償の爲公債發行に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十三 市制中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十四 町村制中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十五 六大都市行政監督に關する法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十六 黄燐燐寸製造禁止法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十七 畜牛結核病豫防法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會
第十八 大正九年勅令第五百三十四號(承諾を求むる件)(衆議院送付) 會議(委員長報告)
第十九 帝國鐵道會計法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十 馬籍法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十一 水産會法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十二 大正九年法律第十二號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十三 明治四十年法律第二十一號中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十四 航空法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二十五 無線電信法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=0
-
001・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ諸般ノ報〓ヲ致サセマス
〔小林書記官朗讀〕
去ル十二日特別委員會ニ於テ當選シタル正副委員長ノ氏名左ノ如シ
取引所法中改正法律案特別委員會
委員長仲小路廉君副委員長早川千吉郞君
同日特別委員副委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
大正九年法律第十二號中改正法律案可決報〓書
明治四十年法律第二十一號中改正法律案可決報〓書
同日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ヲ受領セリ
日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關スル法律案
日本勸業銀行法中改正法律案
農工銀行法中改正法律案
農工銀行補助法中改正法律案
軌道法案
朝鮮私設鐵道補助法案
樺太地方鐵道補助法案
同日衆議院ヨリ本院ノ送付ニ係ル左ノ政府提出案ハ本院ノ議決ニ同意シ奏
上セル旨ノ通牒ヲ受領セリ
南部支那ニ於ケル領事官ノ裁判ニ關スル法律案
去ル十三日特別委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
帝國鐵道會計法中改正法律案可決報告書
同日特別委員副委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
煙草專賣法中改正法律案可決報告書
一昨十四日特別委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
朝鮮事業公債法中改正法律案可決報告書
臺灣事業公債法中改正法律案可決報告書
樺太事業公債法中改正法律案可決報告書
水產會法案可決報告書
大正九年法律第五十三號中改正法律案可決報告書
昨十五日特別委員會ニ於テ當選シタル正副委員長ノ氏名左ノ如シ
大正九年法律第十號中改正法律案外一件特別委員會
委員長藤田四郞君副委員長子爵細川立興君
貯蓄銀行法案外一件特別委員會
委員長侯爵佐佐木行忠君副委員長小山健三君
同日特別委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
大正九年勅令第五百三十四號(承諾ヲ求ムル件)可決報告書
航空法案修正報〓書
無線電信法中改正法律案可決報告書
同日衆議院ヨリ左ノ政府提出案ヲ受領セリ
產業組合法中改正法律案
住宅組合法案
明治四十一年法律第三十五號中改正法律案
小田原電氣鐵道株式會社所屬軌道經營廢止ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ
關スル法律案
市制中改正法律案
町村制中改正法律案
六大都市行政監督ニ關スル法律案
黃燐燐寸製造禁止法案
畜牛結核病豫防法中改正法律案発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=1
-
002・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ本日ノ會議ヲ開キマス、昨十五日外松男爵
病氣ニ付會計法改正法律案外五件ノ特別委員ノ辭任ヲ申出デラレマシタ、之
ヲ許可スルコトニ御異存ゴザイマセメカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=2
-
003・徳川家達
○議長 公爵德川家達君)御異議ガナイト認メマス、就キマシテハ此補缺ト
シテ安場男爵ヲ指名イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=3
-
004・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第一、請願委員長報告、請願委員長蜂須賀候
爵
〔侯爵蜂須賀正詔君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=4
-
005・蜂須賀正韶
○侯爵蜂須賀正韶君 請願委員會ノ第二囘ノ御報〓ヲ致シマス、請願委員會
ハ其後三囘開會イタシマシタ、分科會十五囘中、第一、第二、第三分科各、四囘、
四分科三囘開會イタシマシタ、請願文書表報告ガ四囘、請願委員會特別報告
ガ三囘、請願書受領件數四百六十五件、千二百三通、同ク連署人名數十萬千
八百三名、是ヨリ審査ノ經過及ビ結果ヲ御報〓イタサウト思ヒマス、第一囘
委員長報〓ノ際、文書表未揭載件數四十八、二百九通、第一囘委員長報告後
受領件數四百六十五、千二百三通、合計五百十三件、千四百十二通、此中ニ
於キマシテ請願文書表揭載件數ガ三百六十一件、千二百二十九通、外ニ第一
囘報〓ノ際文書表ニ揭載イタシマシタモノノ中デ審査未了ノ分ガ二百三件、
千六十五通、院議ニ付スベシト議決イタシマシタ分ガ、百五十七件、千九十
通院議ニ付スルヲ要セズト決議イタシタノガ、五十六件、三百十通、審査
未了ノ分ガ三百五十一件、八百九十四通、請願文書表未揭載件數ガ百四件、
千二百三通、是ハ三月十六日午後五時締切リデゴザイマス、此段御報〓イタ
シマス
〔男爵小畑大太郞君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=5
-
006・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 小畑男爵ハ何デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=6
-
007・小畑大太郎
○男爵小畑大太郞君 私ハ今ノ請願ノ件ニ付マシテ少シク御尋ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=7
-
008・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) モウ少シ大キナ聲デ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=8
-
009・小畑大太郎
○男爵小畑大太郞君 請願委員ノ件ニ付テ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=9
-
010・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 請願ノ件デ何ヲ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=10
-
011・小畑大太郎
○男爵小畑大太郞君 質問デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=11
-
012・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御質問ナラ宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=12
-
013・小畑大太郎
○男爵小畑大太郞君 今日ハ喉ヲ痛メマシテ聲ガ出マセヌガ、成ベク大キナ
聲デ申シマス、去ヌル三月五日ノ議事日程ニ載リマシタ第八、第九、第十、
第十一、第十二、第十四、第十六、第十七、第十八、何レモ同ジ請願デゴザ
イマスガ、是ハ今少シ審査ヲスルト云フコトデ延期ニナッテ居リマスガ、其後
十日ニモ他ノ請願ノ事件ガ本會議ニ上リマシタノデアリマス、ドウ云フ事情
デ是ハマダ上程ニナリマセヌカ、ソレヲ承リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=13
-
014・蜂須賀正韶
○候爵蜂須賀正詔君 御答ヲ致シマス、先日ハ本會議ニ於キマシテ其日限リ
延期ニナッテ居リマスガ、其後幾多政府案モ上程サレマス關係カラ、延期ニナツ
テ居リマシタ中ニ、取引所改正法案ガ出マシタ、ソレデ其法案ノ決定マデ之
ヲ延期イタシテ置ク方ガ宜カラウト存ジマシテ、今尙ホ延期中ニナッテ居ル次
第デアリマス、御答ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=14
-
015・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 諸君ニ於テ御異議ガナケレバ、日程第二ヨリ第五
マデノ法案ハ、一括シテ說明ヲ煩ハスコトニ致シマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=15
-
016・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二、日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關ス
ル法律案、第三、日本勸業銀行法中改正法律案、第四、農工銀行法中改正法
律案、第五、農工銀行補助法中改正法律案、政府提出、衆議院送付、第一讀
會、高橋大藏大臣
〔左ノ通牒文ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ茲ニ載錄ス以下之ニ做フ〕
日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關スル法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關スル法律案
第一條農工銀行ハ日本勸業銀行ニ合併ヲ爲スコトヲ得
日本勸業銀行及農工銀行ハ前項ノ規定ニ依リ合併ヲ爲サムトスルトキハ
主務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
第二條合併ニ因リテ消滅シタル農工銀行ノ農工債劵ハ之ヲ勸業債劵ト看
做ス
第三條日本勸業銀行及農工銀行カ合併ノ決議ヲ爲シタル場合ニ於テ商法
第七十八條第二項ノ規定ニ依リテ爲スヘキ催告ハ預金者、保護預ヶ人竝
記名ノ勸業債劵及農工債劵ノ所有者ニ對シテハ之ヲ爲スコトヲ要セス
第四條日本勸業銀行及農工銀行カ合併ノ決議ヲ爲シタル場合ニ於テ商法
第七十八條第二項但書ノ期間ハ一月迄之ヲ下スコトヲ得合併ニ因ル株式
併合ノ場合ニ於テ商法第二百二十條ノ二但書ノ期間ニ付亦同シ
第五條日本勸業銀行ハ農工銀行ト合併ヲ爲シタルトキハ當該農工銀行ノ
本店及支店ノ所在地ニ支店ヲ設クヘシ但シ日本勸業銀行ノ本店又ハ支店
ノ所在地ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
日本勸業銀行法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
(小字ハ衆議院ノ修正、
ハ同削除ノ符號ナリ
日本勸業銀行法中改正法律案
日本勸業銀行法中左ノ通改正ス
第三條中「二百圓」ヲ「五十圓」ニ改ム
第五條ニ左ノ一項ヲ加フ
前項ニ規定スルモノノ外農工銀行ノ存在セサル府縣每ニ地方參與二人以
上ヲ置ク
第六條中「分掌ス」ヲ「分掌シ又ハ之ニ參與ス」ニ改メ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
地方參與ハ定款ノ定ムル所ニ依リ當該府縣內ニ於ケル日本勸業銀行ノ業
務ニ參與ス
第七條中、、百株」ヲ「四百株」ニ、「五十株」ヲ「二百株」ニ、「三十株」ヲ「百二十
株」ニ改メ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
地方參與ハ當該府縣內ニ住所ヲ有シ百株以上ヲ所有スル株主中ヨリ政府
之ヲ命シ其ノ任期ヲ三箇年トス但シ其ノ任期滿限ノ後再任ヲ命スルコト
ヲ得
第八條中「理事」ヲ「日本勸業銀行ノ業務ヲ分掌スル理事」ニ改ム
第十五條ニ左ノ一項ヲ加フ○又
農工銀行ノ存在セサル府縣內ニ於テハ十人以上ノ農業者〇又ハ工業者〇申
ハ漁業者
合王運需者任シ以テ借用ヲ申山タルトキハ其ノ信用ノ確實ナルモノ
リ五箇年以內ニ於テ定期償還ノ方法ニ依リ無抵當貸付ヲ爲スコトヲ得
第十五條ノ二日本勸業銀行ハ割增金附勸業債劵ノ發行ニ依リテ得タル資
金ハ田、畑鹽田、山林、牧場、養魚池又ハ漁業權ヲ抵當トスル貸付、
第十五條各項ノ貸付及農工債劵ノ引受ノ外之ヲ使用スルコトヲ得ス但シ
大藏大臣ノ認可ヲ得タルトキハ此ノ限ニ在ラス
第三十一條ノ二但書ヲ左ノ如ク改ム
但シ定期預リ金及第三十二條ノ二ニ依リ取扱ヒタル金錢ニシテ運用ヲ許
サレタル公金預リ金以外ノ預リ金ノ總額ハ拂込資本金額ヲ超過スルコト
ヲ得ス
第三十二條ニ左ノ一號ヲ加フ
四公共〓體ニ對シ短期貸付ヲ爲スコト
同條ニ左ノ一項ヲ加フ
定期預リ金ハ前項ノ外第十四條第二項ノ定期償還貸付ニ之ヲ使用スルコ
トヲ得
第三十二條ノ二日本勸業銀行ハ府縣郡市ノ爲ニ其ノ金錢出納ノ取扱ヲ爲
スコトヲ得
第五十三條ニ左ノ一項ヲ加フ
大藏大臣ハ農工銀行ノ存在セサル府縣ニ日本勸業銀行地方監理官ヲ置キ
當該府縣內ニ於ケル日本勸業銀行ノ業務ヲ監視セシム
第五十四條第一項及第二項中「日本勸業銀行監理官」ヲ「日本勸業銀行監理
官及日本勸業銀行地方監理官」ニ改ム
第五十六條中「又ハ第十四條ノ二」ヲ「第十四條ノ二又ハ第十五條ノ二」ニ改
ム
農工銀行法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議法院第五十四條ニ依リ及送付
候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
(小字ハ衆議院ノ修正)
農工銀行法中改正法律案
農工銀行法中左ノ通改正ス
第六條第五號中「又ハ工業者」ヲ「、工業者又ハ漁業者」ニ改ム
第七條ノ四農工銀行ハ日本勸業銀行カ割增金附勸業債劵ノ發行ニ依リテ
得タル資金ヲ以テ引受ケタル農工債劵ニ依ル資金ヲ田、畑鹽田、山林、
牧場、養魚池又ハ漁業權ヲ抵當トスル貸付竝第六條第三號乃至第五號第
七條ノ二及第七條ノ三ノ貸付ノ外使用スルコトヲ得ス但シ大藏大臣ノ認
可ヲ得タルトキハ此ノ限ニ在ラス
第四十六條中及第七條」ヲ「第七條又ハ第七條ノ四」ニ改ム
農工銀行補助法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
農工銀行補助法中改正法律案
農工銀行補助法中左ノ通改正ス
第八條前二條ノ規定ハ日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ因リ府縣カ此ノ
法律ニ依リ引受ケタル農工銀行ノ株式ニ對シ交付ヲ受ケタル日本勸業銀
行ノ株式ニ付之ヲ準用ス
前項ノ合併ノ場合ニ於テ生シタル端數株ノ代金ハ之ヲ府縣ノ基本財產ニ
繰入ルヘシ
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=16
-
017・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關スル法律
案、日本勸業銀行法中改正法律案、農工銀行法中改正法律案、及ヒ農工銀行
補助法中改正法律案、卽チ日程第二ヨリ第五ニ至ル四案ニ付一括シテ茲ニ說
明ヲ申上ゲマス、近時農工銀行中、農工債劵ノ發行ガ容易ニ出來ナイ等ノ
爲ニ、其資金ヲ得ルコトニ困難ヲ致シテ居リマシテ、從テ其貸付ノ普及ヲ圖ル
上ニ付マシテ大ニ不便ヲ抱イテ居ル次第デアリマス、是等ガ日本勸業銀行ニ
合併シタイト云フ希望ヲ有シテ居リマシテ、其者モ亦少ナカラズアルノデゴ
ザイマス、思フニ勸業銀行及ビ農工銀行此ノ兩銀行ガ、中央ト地方トニ各、分
野ヲ明カニシマシテ活動スルコトニナリマシタノハ、設立當初ノ事情ニ於キ
マシテハ勿論其宜シキヲ得タモノデゴザイマセウガ、卽チ其分野ヲ明カニシ
マシタ所以ハ、勸業銀行トシテ中央ニ設立セラレタモノハ、地方ノ農村等ノ
事情ニハ精通ヲシテ居ラヌノデアルカラ、此ニ於テ地方ノ事情ニ適合スルヤ
ウナ農工銀行ヲ立テル必要アリト致シタ、是ガ重モナ理由デアリマシタ、今
ヨリ最早二十餘年モ經テ居リマシテ、勸業銀行モ十分ニ地方ノ事情ニ通ズル
ヤウニナッテ來マシタ爲ニ、地方ニ勸業銀行ガ直接資金ヲ貸付スルト云フコト
ガ進ンデ參リマシタ、旣ニ今日デハ地方ノ農工銀行ト勸業銀行トノ間ニ其ノ
營業上ニ於テ重ナリ合フト云フヤウナ、競リ合フヤウナ狀況ニ立至リ、此ニ
於テ兩銀行ノ間ニ此貸出ノ資金等ニ付マシテ協定ヲ致シテ、以テ互ニ競爭ヲ
避ケナケレバナラヌト云フ迄ニ進ンダノデゴザイマス、此ニ於テ農工銀行ニ
シテ、自ラ其債券ヲ發行シテ十分ナル資金ヲ得ルコトノ出來ナイモノハ、勸
業銀行ニ依テ是ハ合併シマスレバ、比較的利息モ廉ク又長期ノ貸付ヲ十分ニ
スルコトガ出來テ、地方ノ農工ノ金融ヲ圓滑ナラシムル上ニ於テ裨益スル所
ガ少カラズ、斯ウ云フ事情ニナッテ參ッタノデアリマス、玆ニ於テ今日デハ兩
銀行ノ爲ニ合併ヲ爲スコトノ出來ルト云フ途ヲ開クト云フコトハ、我國ノ經
濟界ノ趨勢ニ照シマシテ、殊ニ地方ノ產業ノ要求ニ鑑ミマシテモ、其合併ヲ
許スト云フコトノ途ヲ開クノ妥當ナルコト且ツ必要ナルコトヲ感ジタ次第デ
アリマス、固ヨリ左樣ナル事情デアリマスカラシテ、此合併ハ必シモ之ヲ强
制スルニ非ズ、各〓ノ自由ニ委シテ置キマシテ、農工銀行ニンテ十分自ラ活動
スルコトノ出來ルモノハ、矢張從來通リノ農工銀行トシテ、各府縣ニ存續セ
シメテ置クコトハ、勿論ノコトデアリマス、之ニ對シテ或ハ合併ノ結果トシ
テハ資金ガ中央ニ集中シテ、却ッテ地方ノ資金ノ融通ヲ妨ゲルト云フ懸念ヲ
抱カレルヤウナ說モアルノデアリマスガ、是ハ勸業銀行ガ合併ヲ地方ノ農工
銀行ト致シマシタル場合ニ於テ、其合併イタシマシタル農工銀行ノ營業場ノ
アリマスル地方ニ於テハ必ズ勸業銀行ガ其處ニ支店ヲ設ケナケレバナラヌ、
且又左樣ニシテ合併シタ地方ニ支店ヲ置キマス場合ニハ、必ズ勸業銀行ニ其
地方ノ參與ヲ置キマシテ、サウシテ其地方ニ於ケル業務、銀行ノ業務ニ參與
セシムル、又地方ニ於テ監督監理官ヲ政府ハ置キマシテ、サウシテ、其ノ貸
付資金ノ分布上公平ヲ期セシムルト、諸般ノ施設ニ周到ナル注意ヲ拂フト云
フコトヲ致スノデアリマス、其他ニ此ノ勸業銀行デ發行致シマストコロノ割
增金附勸業債券發行ニ依リマシテ、募集シ得タル資金ニ付テハ、特ニ低利ヲ
以テ主トシテ農業ノ貸付、竝ニ公共團體、各種組合及ビ十人以上連帶ノ貸
付ニ向ケシメテ、サウシテ地方ニ於ケル貸付資金ノ潤澤ト云フコトヲ圖ラム
トスルノデゴザリマス、現在ヨリハ割增金付債劵ノ發行ニ依リマシテ得タル
所ノ資金ノ使途ヲ制限ヲ致シタ譯デアリマス、專ラ農事卽チ勸業銀行農工銀
行ノ最初ノ設立ノ趣旨ニ從ッテ、其金ヲ用ヒルト云フ方ニ致シタノデアリマ
ス、サウシテ一方ニ於キマシテハ、其合併ヲ希望セザル農工銀行ニ對シマシ
テハ、矢張今日ノ如ク勸業銀行農上銀行、此兩銀行ノ間ニ現存シテ居リマ
ス所ノ貸付金額ノ制限、農工債劵ノ引受、卽チ地方ノ農工債券ヲ勸業銀行ガ
引受ケル、サウ云フコトニ關シテ兩行ノ間ニ存在シテ居リマス所ノ協定ハ、
其儘存シテ置キマシテ、後ニ殘ル所ノ農工銀行ノ營業上ニ何等不利益ノナイ
ヤウニ致シテアル、ソレ故ニ或ハ斯クナッタラ自然ト、地方農工銀行ヲ勸業銀
行ガ壓迫スルダラウト云フヤウナ懸念ハ先ヅナイ譯デゴザイマス、只今般、
只今申上ゲマシタ割增金附債劵ニ依テ得マシタ所ノ、資金ノ使途ニ制限ヲ致
シマスル結果、旣ニ勸業銀行ニ於テ貸付ノ指定ヲ致シマシタ以上ハ、此ノ割
增金付資金ヲ勸業銀行カラ受ケテ働ク所ノ農工銀行モ、矢張同ジ方針ニ依テ
此ノ割增附債劵ニ依テ得タル資金ヲ働カセネバナラヌ、斯ウ云フコトニナル、
其他合併ノ途ヲ開キマスルニ關聯イタシマシテ、農工銀行ノ株主デゴザイマ
スル所ノ府縣ガ、新ニ勸業銀行ノ株主トナリマシタル場合ニ於キマシテハ
矢張現在ノ如ク其權利ヲ離スコト、卽チ離權ヲ許サザルコトニナシテ置ク
ノデゴザイマス、尙ホ衆議院ニ於テハ水產資金ノ普及ヲ計ル爲ニ、十人以上
ノ漁業者ガ連帶シテ借入ヲ申出タ場合ニ、之ニ對シテ無抵當ニテ貸付ヲ爲シ
得ルヤウニ、日本勸業銀行法中改正法律案及農工銀行法中改正法律案中ニ修
正ヲ加ヘル議ガアリマシテ、政府ハ是ハ相當ナル理由ガアリマスルモノト認
メマシテ、之ニ同意ヲ致シタ次第デゴザイマス、御審議ノ上速ニ御協賛アラ
ムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=17
-
018・徳川家達
○議長 公爵德川家達君)是ヨリ通告順ニ依リマシテ質疑ヲ許シマス、矢口
長右衞門君
〔矢口長右衞門君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=18
-
019・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 本日ハ重要ナル問題ガ幾多重ナッテ居リマスカラ、成ベク
質問ヲ簡略ニイタシマシテ、肝要ナ點ノミヲ質疑イタシマス、本案ヲ付議イ
タシマシテ本員ガ第一ニ感ズルコトハ、此ノ勸業農工銀行合併法ハ、主義ガ
不徹底デアルト云フ感ガ起ルノデゴザイマス、表面コソハ實ニ任意合併デア
ルケレドモ、其實質ニ於テハ其實體ニ於テハ所謂强制的合併デナイカト云
フ一ツノ玆ニ懸念ガ起ルノデゴザイマス、御存ジノ如ク現行ノ制度ハ勸業銀
行ガ所謂中央二代ラ。等農工銀行タ地方一散在ク、恰王親銀行ノ如ツ
テ居リマスル、而シテ今此法令ニ依リマスルト、一方ハ純然タル支店ニナッテ
仕舞フ、又之ニ反對シテ而シテ合併セヌ所ノモノハ、是迄ノ如クナッテ居ル、
極ク手近ナ例ヲ申シマスルト、恰モ一方ハ實子トナッテ、片方ハ繼子ノ如キ有
樣デ、是ハ自然ニサウ云フ風ナ形勢ニナッテ居リマス、デ資金ノ融通ヲスルト
カ、中央ト連絡ヲ取ル上ニ於テハ、ドウ致シテモ支店ト云フモノヲ先キニ致
シテ、殘ッテ居ル銀行ニ對シテハ先ヅ第二ニ資金ヲ與ヘルト云フコトニナルノ
ハ、勢ヒ免カレヌノデアル、サウ云フ風ニナレバ殘ッテ居ル銀行ハ止ムナク勢
ヒ自分ノ本意ナラザルモ、是ガ爲ニ自然ニ合併ヲシナケレバナラヌヤウナ情
勢ニナッテ來ル、表面更ニ强制ハセズトモ、實質ニ於テハ、自然ニ斯ノ如ク止
ムヲ得ズ、之ニ合併サレルト云フヤウナ機運ニナルノデアルカラ、表面ハ任
意ト言ヒ條、內實ハ强制ヲ事實ニ於テ强ヒルモノナリト云フ懸念ガ起ルノデ
ゴザイマス、是等ニ對スルノ大臣ノ御考ハ如何デゴザイマス、第二ニハ合併
ノ結果ト致シマスルト、自然農工銀行ト云フモノノ特質ト云フモノヲ全然滅
却シテ仕舞ハナイカト云フ念慮ガ起リマス、農工銀行ト申シマスルガ、實際
ヲ申シマスルト、農業銀行デアル、地方ニ於テハソレゾレ小口貸附ト云フモ
ノヲ手段ト致シテ居リマシテ、ソレガ營業ノ本體トナッテ居ル、然ニ今是ガ合
併ト云フコトニナリマスト、必ズサウ云フコトガ自然ニ閑却サレテ仕舞ッテ、
農工銀行本來ノ性質ト云フモノハ殆ド滅却シテ仕舞フト云フヤウナ風ナ虞レ
ガアル、ソレデ其自然ノ結果ハドウデアルカ、政治上デ申スト所謂中央集權
ト云フヤウナ風ニナッテ仕舞ッテ、地方分權ト云フモノノ利益ハ自然自然ニ阻
害サレテ仕舞フト云フヤウナ、必ズ情況ニナルト私ハ思フノデアル、既ニ各
國ノ例ヲ見マシテモ、不動產ノ銀行ニ對シテ中央集權的ノ制度ガ割合ニ成績
ガ擧ラズシテ、而シテ地方分權的ノ制度ガ非常ニ成績ガ良イト云フコトヲ見
テモ分ル、其邊ニ付テ、大臣ハ如何ナル考ヲ有ッテ居ラレマスカ、之ヲ第一一ニ
伺ヒマス、第三ニハ此ノ合併法ニ依リマスト云フト參與ト云フモノガ出來マ
ス、成程地方ノ事務ニ參與スルカラ、非常ニ表面上良イモノデアルケレドモ
此權限ト云フモノハドンナモノデアルカ、是ハ擴大シマスレバ、所謂尾大振
ハザル如キモノニナッテ、却ッテ中央ヲ壓迫スルモノニナル、又少シク之ヲ濫
用イタシマスレバ、政治上ニ恐ルベキ弊害ヲ釀スト云フコトニナル、此條例
ヲ見マスルト政府之ヲ任命シト云フコトガゴザイマス、其任免黜陟ハ一ニ政
府ニアルトシタナラバ、尙更其邊ノ弊害ト云フモノガ起リハシナイカト云フ
念慮ガ起ルノデゴザイマス、斯ウ云フ點カラ考ヘテ見マシテ、ドウモ本員ハ之
ニ對シテ甚ダ疑義ガ多イデゴザイマス、其他幾多モゴザイマスケレドモ、此
三點ヲ特ニ質問イタシタイ、ドウゾ之ニ對シテ答辯アラムコトヲ願ヒマス
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=19
-
020・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 唯今矢口君ヨリ御質疑デアリマシテ、第一ハ
自由、任意ノ合併デアルガ事實ハ强制的合併ニナル、故ニ不徹底デアル斯
ウ云フコトデアリマスルガ、而シテ其ノ强制的ニナルデアラウト云フコトニ
付テ御意見ガアリマシタガ、政府ハ決シテ其憂ナシト信ジテ居ルノデアリマ
ス、私ハ今日農工銀行ノ設立ノ本旨ニ反イテ、其最初ノ目的ニ外レタ方面ニ
走ルノ傾向ガアリマスルガ、是等ヲ一々申シマスト云フト、現在ノ農工銀行
ヲ非難スル如クナリマスルカラシテ、其所マデハ申述ベマセヌガ、農工銀行
ニシテ當初ノ職能ヲ果シ得ルモノガアルノデアリマス、農工銀行トシテ今日
存在シテ居ッテ、ソレハソレニ十分活動シテ貰ハネバナラヌノデアリマス、然
ニ中ニハ自カラ債券ヲ發行シテ十分ナ資本ヲ得ルコトモ出來ズ、唯勸業銀行
ガ割增附債劵ニ依テ得タル所ノ資金ノ半バハ、是ハ農工銀行ノ債劵ニ應ズル
ト云フコトニシテ居リマスルカラ、其資金ヲ以テ働クニ止マッテ、地方ノ事情
ハ中農、小農等ノ資金ヲ要求スルコトガ段々多クナッテ來ルニモ拘ラズ、十分
ニ活動ガ出來ナイ、寧ロ勸業銀行ノ支店トナッテ勸業銀行ガ其大ナル力ヲ以テ
其地方ノ中農、小農ノ融通ヲシテ吳レル方ガ地方產業ノ爲ニ大ナル裨益アリ
ト斯ウ云フ希望者ガアルノデアリマス、故ニ之ニ唯合併ノ途ヲ開クダケノコ
トデアッテ、實際ニ於テ何等是ガ强制的ニナラナイ、ソレダケノ防ギハシテア
ルノデアリマス、卽チ現在ノ農工銀行ト勸業銀行トノ間ニ定メラレタル所ノ
協定ハ、其儘存在シテ居ル、又政府ニ於テモ、勸業銀行ニ於テモ强ヒテ此合
併ヲ强制スル必要ガナイノデアリマス、或ハ此銀行ニ薄クシテ、彼ノ銀行ニ
厚クスルト云フヤウナ不公平ナヤリ方ハ無論ナイノデアル、サウ云フコトハ
監督上亦許スベキコトデアリマセヌ、之ヲ實際ノ上カラ、實行上ノ上カラ考
ヘマシテ、之ガ强制的ニナルト云フ懸念ハ聊モ政府トシテハ有ッテ居ラヌノデ
アリマシテ、色〓想像ヲ起シテ見レバ强制ニナリハセヌカト思ウテ、政府ノ
監督モ取極メモ總テ無視シテ、唯其筋ダケ考ヘタナラバサウモ思ハレルコト
ガアルカモ知レマセヌケレドモ實行上ニ於テモ左樣ナ弊害ノ生ズルコトハ
ナイト云フコトヲ、私ハ玆デ斷言シテ置クノデアリマス、第二ノ御質疑ハ合
併ノ結果特質ヲ失フ、合併ノ結果ト申スノハ卽チ地方ニ勸業銀行ノ支店ガ農
工銀行ニ代ッテソコニ出來タナラバ、農工銀行ノ本來ノ特質ガ勸業銀行ノ支店
ノ設置ニ依テ失ハレルト云フ御懸念デアルト考ヘル、其特質ハ何カト申セバ、
小口ノ貸付ガ十分ニ行クマイ、斯ウ云フ御懸念デアル、今日小口ノ貸付ガ勸
業銀行ヨリ直接ニナスモノガ少ナイト云フコトハ、先刻說明ノ際ニモ申上ゲ
マシタル通リ、勸業銀行ト地方ノ農工銀行トノ働キガ競リ合ッテ參リマシタ爲
ニ、今日デハ三千圓以下ノ小口ノ貸付ハ勸業銀行ハ地方ニ於テナサヌト云フ
コトニナッテ居ル、是ハ何カラ起リマシタカト申セバ、勸業銀行ガ地方ノ事情
ニ段々精通シテ細カイ所ニマデ貸付ガ出來得ルト云フ今日ハ機能ヲ有ッテ居
ルノデ、之ヲ十分ニヤラセレバ、地方ノ農工銀行ト競爭ニナッテ、地方ノ農工
銀行ガ成立タス、斯ウ云フ關係カラシテ、兩行ノ間ニ競爭ヲ避ケル爲ニ、三
千圓以下ノ小口ニ對シテハ、勸業銀行ハ直接貸付ヲナサヌト云フ譯ニナッテ居
ルノデアリマス、ソレ故ニ此ノ地方ニ於キマシテ、農工銀行ガ合併ノ爲ニ無
クナッテ、ソコニ勸業銀行ノ支店ガ出來マスレバ、勸業銀行ハ矢張寧ロ前ノ
農工銀行以上ニ、此小口ノ貸付ナドニハ十分ニ活動ヲスル譯デアリマス、外
國ノ例ニ依テ中央集權ハイカヌト云フ仰セモアリマシタケレドモ、ソレハ何
レノ外國ノ例ヲ御取リニナルカ知レマセヌケレドモヽ最近ニ於テ米國ノ如キ
ハ此ノ金融制度ニ於テハ大陸カラ見ルト遲レテ居ルト云フノデ、七八年前ニ
大陸ヘ態~委員ヲ出シマシテ、農業金融ノ機關ヲ始メ、其他ノモノニ付テ十分
ニ調査ヲ遂ゲタ結果、彼ノ千九百十六年デアリマシタカ、地方金融制度ヨ定
メマシタ、其組織ニ依テ見マシテモ、矢張此金ヲ集メテ分布スル中心ト云
フモノハ中央ニアルノデアル、是ハ亞米利加ノハ未ダ事情ハ違ヒマスカラ、
大分違ヒマスルガ、結局此地方ニ於テ金ヲ貸ス機關ト、金ヲ借ル機關トガ備
ハラナケレバ十分ニ中農、小農ニ對シテ金融ハ行クモノデハナイト云フコト
ノ結論ノ結果、其組織ヲ定メタモノデアリマシテ、其點ニ於テハ我國モ異ナ
ラナイ、各町村ニ於ケル農家ガ個々別々ニ金ヲ借リタイト申シテモ十分ニ行
渡ルモノデハナイノデアル、卽チ金ヲ借ル方ノ機關ガアッテ始メテ十分ニ行渡
ルト云フコトハ、我國ノ狀態モ、歐羅巴ノ狀態モ、亞米利加ノ狀態モソコニ
於テハ變リハナイ、今後サウ云フ方ニ步ヲ進メテ農村ノ金融ト云フモノノ、
圓滑ニナルコトヲ圖ラネバナラヌノデアリマス、卽チ農工銀行ノ希望シタ如
ク合併ヲ許スガ如キハ漸次其方ニ向ッテ步ヲ進メル所以ナリト私ハ考ヘテ居
リマス、必ズ勸業銀行ガ中央ニアッテ支店ガ地方ニアッテ、支店ハ卽チ貸付ケ
ル機關デアル、中央カラ其資金ガ行クカラシテ、地方ニ行渡ラヌト云フ懸念
ハ毛頭ナイノデアリマス、ソレカラ第三ニハ參與ナルモノヲ置ク、政府ガ是ハ
任命スル、是ハ或ハ政治ニ關係スルトカ云フヤウナ弊害ガアルト云フ仰セデ
アリマシタガ、併ナガラ今日デモ旣ニ此政黨關係カラシテ、苦情ノアル農工
銀行ハアルノデアリマス、政府ハ此ノ勸業銀行ニ地方ノ參與ヲ置キ、政府ハ
監理官ヲ置イテ之ヲ監督シ、指導スル上ニ於テハ、今日ヨリ寧ロ此方ノ弊害
ハ無クナルモノデアル、斯ウ考ヘテ居リマス、ソレダケヲ御答ヲシテ置キマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=20
-
021・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 唯今大藏大臣ノ御答辯ニ付テハ私ハ之ヲ首肯スルコトガ
出來マセヌ、而シテ之ニ反駁ノ質問ヲ致スト云フコトハ意見ニナリマスカラ、
私ハ此席デ申上ゲマセヌガ、玆ニ一言申上ゲテ置クコトハ、何處ノ外國ノ例
ヲ申シタカト云フコトデアリマシタガ、地方分權的ノ制度デ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=21
-
022・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 矢口君ニ伺ヒマスガ、尙ホ質疑ヲナサルノデゴザ
イマスカ、本案ニ對スル御意見ナラバ他日ニ御讓リヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=22
-
023・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 意見デハゴザイマセヌ質疑ヲ致シマス、何處ノ外國ニソ
ンナ例ガアルカト云フコトデアリマス、地方分權的デ效ヲ收メテ居ルノハ獨
逸デアリマス、而シテ中央集權的ニ失敗シテ居ルノハ佛蘭西デアリマス、此
兩國ノ經濟史ヲ繙イテ見レバ一目瞭然デアル、之ヲ御覽ヲ願ヒマス、私ノ質
疑ハ是デ止メテ置キマス
〔中村圓一郞君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=23
-
024・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 中村君ハドウ云フコトデアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=24
-
025・中村圓一郎
○中村圓一郞君 少シ大藏大臣ニ質問イタシタイ·····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=25
-
026・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 今通告ガゴザイマスカラ、ソレガ濟ミマシテカラ
阪本釤之助君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=26
-
027・阪本さん之助
○阪本釤之助君 餘リ長クハゴザイマセヌカラ此席デ······発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=27
-
028・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 大キナ御聲デ願ヒタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=28
-
029・阪本さん之助
○阪本釤之助君 承知イタシマシタ、本員ガ御尋ヲイタシテ見タイト考ヘマ
スル、事柄ノ一部分ハ矢口君ガ既ニ申述ベラレマシテゴザイマスカラ、或ハ
多少重複イタスカモ知レマセヌガ、成ベク之ヲ避ケテ御尋ネ致シタイト考ヘ
〒1、元來本案ノ如キハ此ノ農工銀行ナルモノガ地方ニ於テ動モスレバ政黨
ノ黨爭ノ具ニナルト云フヤウナ、ドウモ弊害ノアルモノデアリマス、故ニ之
ヲ中央ノ勸業銀行ニ合併イタシテ正シキ所ノ銀行營業ヲサセルト云フコト
ハ理想トシテハ極ク宜イコトト存ジテ居ルノデアリマシテ、嘗テハ之ヲ隨
分自分等モ唱ヘタモノデアリマスガ、然ニ此度出マシタ所ノ法案ヲ見マスル
ト、ドチラ附カズノモノデアリマシテ、誠ニ徹底シテ居ナイヤウニ思ヒマス、
政府ハ任意ニスルカラ宜イチヤナイカト云フコトヲ根據トシテ、先刻モ縷々
御述ベニナリマシタノデアリマスルガ、此任意ト云フコトハ形ノ上カラ見マ
スルト任意デアリマスルガ、大ト小トノ併合ニナリマスルノデ、全國ニ於ラ
幾ツ是ハ合併ヲ致スカ存ジマセヌガ、聞ク所ニ依リマスルト唯今合併ヲ希望
シテ居ルノガ十四行デ、既ニ反對ヲ唱ヘテ居ルモノガ二十九アルト云フヤウ
ナコトヲ聞イテ居リマス、之ニハマア色〓事情モゴザイマスカラ一〓ニ其數
ヲ以テ〓計スル譯ニハ參リマセヌケレドモ、殆ド兎ニ角サウ云フヤウナ勢ヲ
示シテ居ルノデアリマス、兎ニ角此十四ナリ十五ナリノ銀行ガ合併ヲ致シタ
ト見レバ、是ハ勸業銀行ノ眞ノ身內ニナルノデアリマシテ、他ノ銀行ハ他人
ニナル、此卽チ勸業銀行ト云フ大キナモノノ支店ト致シテ置ク地方ト、元ト
ノ農工銀行ガ今迄ノ儘存立シテ居ル地方トハ、當分ハ對立スルモノト見ナケ
レバナラヌ、此間ニハ、ドウ斯ウ多クノ說明ヲ要セズシテ、ドウ云フ事情ガ
存スルカト云フコトハ、想像スルニ難カラヌト思フノデアリマス、而シテ政
府ハ全體此合併ヲ非常ニ希望セラルルノデアルカ、シタイト云フカラシテヤ
ルト云フ極ク消極的ノモノデアルカ、此點ヲ伺ッテ見タイノデアリマス、唯今
ノ大藏大臣ノ說明ニ依リマスルト、任意ニスルノデアルト云フコトデアリマ
スルケレドモ、此法案ガ出マシテ實施サレルト云フ上カラ見マスルト、ドウシ
テモ此合併ヲ勸誘スル、モウ少シ言葉ヲ强メテ言ヘバ强制スルト云フ意味ニ
ナルト云フコトニナリ得ル程度ト存ジマスルノデアリマスルガ、政府ハ元來
此法案ヲ御出シニナル根柢トシテ、合併ヲ宜イト御覽ニナルノデアリマスカ、
合併ヲ希望スルモノガアルカラ兎ニ角試驗的ニ出シタノデアルト云フ御趣意
デアルカト云フコトヲ、第一ニ伺ッテ見タイノデアリマス、ソレカラ若シ地方
ノ農工銀行ト云フモノノ存立ヲ必要デナイ、勸業銀行ノ支店ヲ置ケバソレデ
宜イト云フ御趣旨デアリマスレバ、必ズシモ一地方ニ一ツヅツノ農工銀行ノ
本店ハナクテモ宜イ、斯ウ云フコトニナルト思ヒマス、結論ガ········サウシマ
スレバ或地方ニ於テハ何レカノ地方ノ農工銀行ガ本店トナリマシテ、其近傍
二三若クハ四五ノ銀行ヲ合併イタシテ、支店ト致スト云フコトモ或ハ御許シ
ニナッテ宜ササウナモノデアルト思ヒマス、例へバ地理カラ申シマスレバ、廣
島ノ銀行ガ他ノ山陽道ノ農工銀行ヲ合併スルトカ、或ハ四國ノ某地點ノ農工
銀行ガ四國全體ノ農工銀行ヲ合併スルト云フヤウナコトハ、成ベク銀行ハ大
キイガ宜イト斯ウ云フ御趣意カラ申シマスレバ、必シモ中央ノ勸業銀行ニバ
カリ合併シナクテモ、地方ノ比較的大ナル有力ナル農工銀行ガ他ノ地方ノ農
工銀行ヲ合併シテ本支店ノ關係ヲ有ツト云フコトモ、亦一ツノ方法デハナ
イカト思フノデアリマス、是ハ政府ハ如何ニ御認メニナリマスカ、此方ノ法
案ハ出テ居リマセヌカラ、無論直ニ其ノ御意思ハナイト云フコトハ想像シ
得マスガ、場合ニ依テハ既ニ主義トシテ大ナル銀行ガ宜イト云フ御趣意カラ
申シマスレバ、地方ニ依テハ左樣ナコトヲ認メ得ル法律ヲ御出シニナッテ宜サ
ウナモノデ、又法律ニナリマセヌデモ、何等カノ働キニ依テ出來ハシマセヌ
カト思フノデアリマス、是ハ如何デアリマスカ、斯ウ云フコトヲ伺ッテ見タ
イ、ソレカラ第三ニハ若シ此法律ガ行ハレルトシマシタ時ニ、此合併スル勸
業銀行ト被合併ノ農工銀行トノ株式ノ勘定ハドウ云フコトニナルノデアリマ
スカ、農工銀行ニモ色〓信用ノ程度ノ差異モアリ、資力ノ厚薄ナドモアルヤ
ウデアリマシテ、必ズ一株ニ對シテ唯一株デ合併スルト云フコトハ如何デア
リマセウカ、此勘定ハドウナルノデアリマセウカ、是ハ極ク小サイコトデア
リマスガ、序ナガラ伺ッテ置キタイ、ソレカラ唯今矢口君モ述ベラレマシタガ、
地方ニ參與ヲ置クト云フコトデアリマス、是ハ形ノ上カラ申シマスルト、大
變結構ナコトデアルヤウニ見エマスルガ、先キニ申シタ農工銀行ガ地方ノ政
黨ノ爭奪ノ目的物ニナル弊害ヲ知ッテ居ル我〓カラ見マスレバ、此參與ナルモ
ノハ尙ホ一層其弊害ヲ强カラシムルガ如キ感ガアル、少ナクトモ弊害ヲ幾分
惹起スモノデアル、成程政府ガ御命ジニナルコトト言ヘバ洵ニ公平ナモノノ
ヤウニ考ヘラレマスガ、今日ノ事情デハ左樣ニハ參ラヌ、ソレハ何レ府縣ノ
知事ニデモ推薦ヲ御サセニナルカ何カノ如キ方法ヲ御執リニナルノデアリマ
セウガ、是ガ亦非常ニ地方デハ弊害ヲ釀スモノデハナイカ、又地方ニ取ッテ是
ガ有力ナモノデゴザイマス、農工銀行ノ參與ニナッタト言ヘバ、地方ノ人ニハ
相當ノ名譽トシテ又之ニ命ゼラレムコトヲ希望スル者ガ隨分アルデアリマセ
ウガ、從ッテ隨分競爭ハ盛ニナルコトデアラウト思ヒマス、此卽チ參與ナルモ
ノヲ置イテ、支店長ノ仕事ヲ一面カラシテ牽制スル、牽制位ナラバ宜シウゴ
ザイマスガ、支店長ハ貸シタクナイ貸金モ、參與ノ力デ貸サセル、又貸スベ
カラザルト考ヘタモノモ貸サネバナラヌヤウニナルト思フ、若クハ其參與ノ
忌諱ニ觸レレバ、遂ニハ支店長ノ位置ガ危フクナルト云フコトモ隨分言ヒ得
ル、隨分私共ノ眼カラ見マスルト、アリ得ルコトト想像スルノデアリマス、
然ニモ拘ラズ參與ナルモノヲ置クコトハ、唯名ダケニシテ其實如何ヲ御感ジ
ニナラヌヤウニ考ヘルノデアリマス、ソレ等ノ點ニ付テ、其弊害ヲ如何ニシ
テ防止ナサルカト云フコトヲ伺ッテ見タイ從ッテ又中央ニモ·········中央ニ唯今ア
リマス三人ノ理事、卽チ唯今勸業銀行ニ在ル三人ノ中ニハ參與ニ當ルノニ
業務ヲ分掌スル理事ニ改ム」ト云フコトガ改正法律案ニ見エマス、是其
ドウナルノデアリマセウカ、數ヲ增シマスノデアリマスカ、チヨット見マシタ
所デハ矢張リ三人ノ儘デ副總裁ト共ニ四人デアルヤウデアリマス、四人ノ中
デ事務ヲ分掌スルモノト、唯參與スル所ノモノト、ソレソレ別レルノデアリ
マセウカ、是モ序ニ一言伺ッテ見タイ是モ亦此參與ナルモノハ無論株主ノ選
擧ニナルモノデアリマスルガ、若シモ何カ選擧法等ニ於テ變更ガアリマスレ
バ、是亦今日ノヤウナ譯ニハ參リマセズシテ、弊害ヲ生ズルモノデハナイカト
云フコトヲ虞レルノデアリマスルガ、是ハ地方ノ參與ニ附ケタリトシテ伺ッテ
見タイノデアリマス、ソレカラ終リニ臨ミマシテモウ一言伺ッテ見タイノハ、
唯〓迄ハ此預金ト云フモノノ總額ハ拂込資本金ヲ超過スルコトガ出來ヌト、
總テノ預金ノ金額ガ超過ガ出來ヌト規定サレテ居ヲタノヲ、此度ハ定期預リ金
ト、ソレカラ運用ヲ許サレタル公金ヲ除イタ外ノ預金ハ、拂込資本金額ヲ超
過スルコトハ出來ヌト云フ御改正ニナルノデアリマス、預金公金ノ運用ヲ許
サレタル金ハ、資本金額ヲ超過シテモ宜シイ、其他ハ資本金ヲ超過シテハナ
ラナイト云フコトハ、ドウ云フ理窟デアルカ、斯ノ如キ性質ノ銀行デアルト
スレバ、矢張從前ノ通リ、預金ハ普通銀行ト違ッテ、成ベク使方ノ制限ヲ加ヘ
テ置ク方ガ相當デナイカト思ヒマスガ、此改正ニナル趣意ハ那邊ニアルカト
云フコトヲ伺ッテ見タイ
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=29
-
030・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 阪本サンノ御尋ハ、第一ニハ徹底シナイ、政
府ハ合併ヲ希望スルノデアルカ、結局サウ云フコトデアリマス、今日政府ト
致シマシテハ、合併ヲ希望スルト云フ意思ハナイノデアル、唯政府ノ取調べ
マシタ所デハ、農工銀行中今日合併ヲ現ニ希望シテ居ルモノガ二十行アリマ
ス、ソレカラ此案ニ反對スルモノハ十行バカリアリマス、後ノ十六行ハマア
ドチラデモ宜イト云フ位ノ程度ノモノデアリマス、斯ノ如ク希望者ガ出マシ
タカラシテ、合併ノ途ヲ開ク、途ヲ開イテ寧ロ利益アリトモ害ハナイ、是一
依テ利益ガ多クテ害ハサウナイ、斯ウ政府ハ考ヘタノデアリマシテ、希望者
ニ其合併ノ途ヲ開クト云フコトデアル、必ズ政府ガ方針トシテ、他日農工銀
行ヲ悉ク勸業銀行ニ合併セシムルト云フ方針ヲ以テ臨ンデ居ルノデハナイ、
ソレカラ第二ハ農工銀行ノ間ニ互ニ合併シタイモノハ合併ヲサシテ、卽チ合
同サシテ宜カラウニ、其コトハ法案ニナイ、是モ一ツノ方法デハナイカ、段
段金融機關ヲシテ大ナラシムルノニハ、合同ヲスルガ宜イ、勸業銀行ヲシテ
地方ニ支店ヲ設ケシムルト云フコトモ、詰リ其力ノ强イモノヲ以テ、金融ノ
便ヲサセルノデアルカラ、地方ニ在ル各府縣ノ農工銀行ハ合併ヲシテ、大ナ
ル銀行ヲ造ルト云フコトモ、一ツノ手段デアラウガ、其意味ハナイガ、ソレ
ハドウ考ヘル、斯ウ云フヤウニ聞エタデスガ、是ハ政府ハ今日ノ所デ考ヘテ
居リマセヌ、各府縣ニ一ツ宛アリマス所ノ農工銀行ガ互ニ合同ヲシテ、地方
ニ農工銀行ノ大キイモノヲ造ラウト云フコトニ付テハ考ヘテ居リマセヌ、又
其必要モ今日ハナイト考ヘテ居リマス、ソレカラ勸業銀行ガ農工銀行ト合併
イタシタル地方ニ、勸業銀行ハ唯一ツノ支店ノミナラズ、其地方ニハ必要ニ
應ジテハ、尙ホ支店ヲ增置スルコトノ出來ルヤウニシテアルノデ、又必要ガ
アレバ、是迄ハ一縣下ニ農工銀行ガ一箇所デアルモノヲ、支店ナラバ其縣內
ニ三ツデモ四ツデモ支店ヲ設ケル、斯ウ云フコトニサセルノデアリマス、ソレ
カラ第三ハ株式ノ勘定デアリマス、是ハ固ヨリ勸業銀行ト合併ヲナサムト欲
スル農工銀行トノ相談ニ依テ極マルコトデアリマス、今日幾ラ勸業銀行ノ株
一ツニ對シテ、農工銀行ノ株幾ツト云フヤウナコトノ決ッタコトハナイノデア
リマス、合併ヲ望ムモノト勸業銀行トノ間ノ、相談ノ結果デ、是ハ定マル問
題デアリマス········勘定ハ、政府ハ其間ニ立ッテ何等干涉ハ致サヌノデアル、ソ
レカラ第四ハ地方ノ參與ニ付テ、却ッテ弊害ガ生ジハセヌカ、政府ガ任命スル
ノデアルカラ、色〓又ソレニ就テ弊害ガ生ジハセヌカト云フ點ニ付テ、如何
ニシテ之ヲ弊害ノナイヤウニスルノカト云フ意味デアラウト考ヘマスガ、是
ハ地方長官ト勸業銀行總裁トノ推薦ニ依リマシテ命ズルコトニナル、唯地方
官ノ推擧バカリデナイ、必ズ地方長官ト勸業銀行總裁トガ、意見ヲ一ニシテ
推薦シテ來ル者ニ就テ任命ヲスルノデアル、ソレ故ニ唯今ノ御述べニナッタ勸
業銀行ノ利害ニ關スルコトヲ無視シ、地方ノ情實ニ付テ支店長ガ貸シタクナ
イモノ迄モ貸スコトガ起リハセヌカト云フコトハ先ヅナイ、參與ナルモノハ、
全ク勸業銀行ノ總裁モ此人ナラバ宜シイ、地方長官モ宜シイ、其者ニ付テ政
府ハ之ヲ任命スルノデアル、却ッテ今日ヨリハ弊害ノ點ノ懸念ハ少ナクナル、
ソレカラ第五ニハ、本店ノ參與、是ニ付テノ御尋デアリマシタガ、本店ノ理
事ハ三人以上株主中ヨリ任命スルノデアリマスガ、現在ノ人員以外ニ參與ト
云フモノヲ殖ヤスノデアル、置クノデアル、是ハ畢竟普ク勸業銀行ノ機能ヲ
發揮スル上ニ於テ、營業ヲ致ス上ニ於テ、廣ク知識經驗ヲ集メテ、其利益ヲ
營業上ニ於テ、卽チ其方針ニ於テ得タイト云フ希望ナンデアル、ソレカラ最
後ハ預金ノコトデアリマシタガ、是ハ現在農工銀行ガサウナッテ居ルノデアリ
W〓、而シテ尙ホ定期預金ニ對シテハ、其資金ノ使途ヲ制限シテ居リマス、
放資ノ制限ヲシテ取締ッテ居リマス、左樣御承知ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=30
-
031・阪本さん之助
○阪本釤之助君 チヨットモウ一應伺ヒタイノデアリマスガ、第一ニ伺ヒマシ
タ此合併ノ主義デアリマスガ、唯今贊成反對ノ數ヲ、大藏大臣ガ御述べニナ
リマシタガ、數ノコトニ付テ、彼是爭フコトハアリマセヌカラ、姑ク止メテ
置キマスガ、私共聞ク所ニ依ルト、未ダ反對モ澤山アルヤウデアリマス、贊
成ノ數ガソンナニ多イトモ聞イテ居リマセヌガ、政府ガ實際御調ベニナッタノ
デスカラ、暫クソレヲ信ジテ宜イト思ヒマス、要スルニ强制モシナケレバ勸
誘モセヌト仰シヤリマスクレドモ、唯〓大藏大臣ノ御述べニナッタ如ク、多數
ノ既ニ農工銀行ガ合併ノ希望ヲ以テ居リマスルナラバ、無論合併サレルモノ
デアラウト思ヒマス、サウスレバ暫ク大藏大臣ノ言ニ據リマスト、他ノ少數
ノ反對ノ銀行ト云フモノハ隨分ミヂメナ境遇ニ立ツモノデアル、是マデノ約
束ハ少シモ削ラヌノデ、是マデノ農工銀行勸業銀行トノ關係ハ何等變ルト云
フコトガナイト云フ御言明ニナリマシタケレドモ、事情トシテ何人ガ想像ス
ルモ、取殘サレル農工銀行ハミヂメナモノデアルト云フコトハ想像シ得ルデ
アリマスカラ、寧ロ是ガ善イ事ト御考ヘニナッタナラバ、一氣呵成ニ合併スル
モノデアルト男ラシク押出シタ方ガ宜カリサウナモノト考ヘマスガ、煑ヘ切
ラナイデ、ヤリタケレバヤル、ヤリタクナケレバヤラヌト云フコトハチヨッ
ト形ハ美ナルヤウデアリマスケレドモ、事情ニ於テ甚ダ不徹底ナ寧ロ取殘サ
レル農工銀行ハ非常ニ迷惑ヲ感ズル結果ヲ來スモノト私ハ認メマスガ、飽迄
左樣ナコトハナイト云フコトヲ御信ジニナリ、又將來ニ於テ出來得ル限リ
ソレハ政府ハ其點ニ付テ御留意ニナルト心得テ宜シウゴザイマスカ、之ヲモ
ウ一應伺ッテ置キタイ、ソレカラ農工銀行ガ其儘デ他ノ府縣ノ農工銀行ト合併
スルト云フコトハ何等又考ヘテ居ラヌ、斯ウ云フ御答デアリマシタガ、是マ
デハ御考ヘニナッテ居ラヌトシテモ、唯〓此席ニ於テ本員ガ御尋ヲ致シ········元
來大藏大臣ハ銀行ハ成ベク大キクスルガ宜イト云フコトハ、常ニ御主張ニ
ナッテ居ルヤウデアリマス、私モ御同感デアルノデアリマスガ、ソレ等ノ御趣
意カラ推シマシテモ、地方ノ農工銀行ガ相應ニ有力デアリ、他ノ地方農工銀
行ト協議ノ上合併シタイト云フコトナラバ、他ノ地方ノ普通ノ銀行ガ追〓合
併ヲ行フト同主義ニ於テ許サレテモ宜ササウナモノデアルト考ヘマスルガ、
合併スルナラバ、中央ノ勸業銀行ニ限ル、地方デ合同シテ大キナ農工銀行ヲ
作ルコトハイケナイ、此間ニ區別ガアリマスル事ハ如何ナルモノデアリマセ
ウカ、此點ニ付テノ御所存ヲ伺ッテ見タイト思フノデアリマス、其他ノコトハ
マダ疑ハ解ケヌデ居リマスガ、餘リ細カク御尋スルノモ何デアリマスカラ、
此際ハ差控ヘテ置キマス
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=31
-
032・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 第一ハ合併ノ主義ニ於テ徹底シテ居ラヌト云
フ矢張御考ノヤウデス、是ハ必ズ合併ヲ希望スルト云フコトヲ申サナイト
申スノハ、農工銀行ノ····今日ノ農工銀行ニシテ自ラ相當ニ債券ヲ發行シテ、
資金ヲ得ル力ノ有ル者ガ矢張アルノデアリマス、而シテ是等ハ比較的面倒
デナク大口ニシテ利息モ高ク貸セルト云フヤウナ市街地貸付ノ方ニ多ク資金
ガ走ッテ行クノデアリマス、是ハ其地方ノ狀況ニ依ルコトデアリマス、悉ク全
國ノ農工銀行ガ同ジ狀態ニ居ラナイノデアリマス、中ニハ非常ニ資力モ信用
モ充實シテアル者ガアリマシテ、是等ハ勸業銀行ナドト合併致サズトモ十分
自立シ行ケルモノデアリマス、併ナガラ其資金ハ主ニ都會ノ卽チ市街地アタ
リニ多ク金ガ出デ行ク方デアリマス、左樣ナ十分ニ自力ヲ以テ働イテ行ケル
農工銀行トシテハ、之ヲ是非勸業銀行ニ合併ヲシロト云フコトハ、却ッテ無理
ニナルダラウト考ヘマス、ソレ故ニ任意ニ合併ヲサセルト云フコトニ政府ハ
方針ヲ定メテ居ルノデアリマス、ソレカラ第二ノ農工銀行同志ノ間ノ合同、
是ハ政府ハ今日マデ考ヘラ居リマセヌト云フモノハ前申シマスル通リ、農工
銀行ノ中ニ於テ力ノ大ナルモノハ却ッテ市街地ノ貸付ノ出來ル其方ニ便利ノ
多イモノガ力ガ强イノデアル、之ヲ農工銀行ガ數行合同シマシテ、サウシテ
悉ク其方針ガ政府ノ期待スルヤウナ農工銀行本來ノ設立ノ趣旨ニ適フヤウニ
方針ヲ向ケラレルカ否ヤト云フコトハ、餘程考ヘ物デアリマス、又之ヲ將來
ニ考ヘテ見マスト云フト、農工銀行ガ勸業銀行ト合併シテ、比較的其活動ヲ
今日ヨリ善クスルコトガ出來ル、而シテ自立シテ行ケルモノハ此儘存在シテ、
ソレデ將來ズット變更ナシデ宜イモノト思フ、私ハ中〓地方自治ノ發達發展等
ニ伴ッテ、矢張時勢ノ要求ニ伴ッテ、此ノ農業金融、農政上ノ事ハ變化ヲ來サ
ナケレバナラヌ、急激ニ是ヲ變化ヲ來スト云フコトハ宜シクアリマセヌ、自
然ノ變化ガ當然來ルモノト私ハ考ヘテ居ル、其時代ニサウ云フコトハ考ヘテ
遲カラザルコトデ、今日各農工銀行ノ合同ヲ許ス必要ハナイト、私ハ考ヘテ
居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=32
-
033・中村圓一郎
○中村圓一郞君 私ノ大藏大臣ニ御尋シタイコトハ唯今阪本サンノ御尋デ了
解イタシマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=33
-
034・淺田徳則
○淺田德則君 唯今問題ニ供セラレマシタ日程ノ第二、第三、第四、是ハ同
一委員ニ付託セラレテ其數ハ十五名トシ、其指名ヲ議長ニ一任スルノ動議ヲ
提出イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=34
-
035・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 淺田君、第五ヲ御省キニナリマシタガ、無論第五
モ這入リマスガ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=35
-
036・淺田徳則
○淺田德則君 左樣デス、第五モ這入リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=36
-
037・酒井忠亮
○子爵酒井忠亮君 贊成
〔「賛成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=37
-
038・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二、第三、第四、第五ヲ一括シテ同一委員
ニ付託シテ、其委員ノ數ハ十五名トシテ議長ノ選定ニ委スト云フ淺田君ノ動
議ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=38
-
039・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、特別委員ノ氏名ヲ書記官
ヲシテ朗讀イタサセマス
〔長書記官朗讀〕
日本勸業銀行及農工銀行ノ合併ニ關スル法律案外三件特別委員
侯爵佐佐木行忠君子爵稻垣太祥君子爵八條隆正君
子爵渡邊千冬君男爵小畑大太郞君男爵池田長康君
男爵藤田平太郞君藤田四郞君仁尾惟茂君
小山健三君室田義文君菅原通敬君
市來乙彥君八木久兵衞君伊丹彌太郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=39
-
040・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第六、軌道法案、政府提出、衆議院送付、第
一讀會
軌道法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
軌道法案
軌道法
第一條本法ハ一般交通ノ用ニ供スル爲敷設スル軌道ニ之ヲ適用ス
一般交通ノ用ニ供セサル軌道ニ關スル規定ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第二條軌道ハ特別ノ事由アル場合ヲ除クノ外之ヲ道路ニ敷設スヘシ
第三條軌道ヲ敷設シテ運輸事業ヲ經營セムトスル者ハ主務大臣ノ特許ヲ
受クヘシ
第四條前條ノ規定ニ依リ特許ヲ受ケタル軌道經營者ハ軌道敷設ニ要スル
道路ノ占用ニ付道路管理者ノ許可又ハ承認ヲ受ケタルモノト看做ス此ノ
場合ニ於ケル道路ノ占用料ニ付テハ命令ノ定ムル所ニ依ル
第五條軌道經營者ハ主務大臣ノ指定スル期間內ニ工事施行ノ認可ヲ申請
スヘシ
天災事變其ノ他已ムコトヲ得サル事由ニ因リ前項ノ期間内ニ工事施行ノ
認可ヲ申請スルコト能ハサル場合ニ於テハ其ノ期間ノ伸長ヲ申請スルコ
トヲ得
第六條軌道經營者工事施行ノ認可ヲ受ケタルトキハ道路ニ關スル工事ニ
付道路管理者ノ許可又ハ承認ヲ受ケタルモノト看做ス河川法、砂防法及
之ニ基キテ發スル命令ニ依ル許可又ハ認可ニ付亦同シ
第七條軌道經營者工事施行ノ認可ヲ受ケタルトキハ主務大臣ノ指定スル
期間內ニ工事ニ著手シ之ヲ竣功セシムヘシ
第五條第二項ノ規定ハ前項ノ期間ニ付之ヲ準用ス
第八條地方長官必要アリト認ムルトキハ道路管理者ヲシテ道路ニ敷設ス
ル軌道工事及之カ爲必要ヲ生シタル道路ニ關スル工事ノ全部又ハ一部ヲ
執行セシムルコトヲ得
前項ノ規定ニ依ル工事ニ要スル費用ノ負擔ニ付道路管理者及軌道經營者
ノ協議調ハサルトキハ申請ニ因リ主務大臣之ヲ裁定ス
第九條道路管理者道路ノ新設又ハ改築ノ爲必要アリト認ムルトキハ軌道
經營者ノ新設シタル軌道敷地ヲ無償ニテ道路敷地ト爲スコトヲ得
第十條軌道經營者ハ地方長官ノ認可ヲ受クルニ非サレハ運輸ヲ開始スル
コトヲ得ス
第十一條軌道經營者ハ旅客及荷物ノ運賃其ノ他運輸ニ關スル料金竝運轉
時刻ヲ定メ主務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
主務大臣ハ公益上必要アリト認ムルトキハ運賃、料金又ハ運轉時刻ノ變
更ヲ命スルコトヲ得
第十二條軌道經營者ハ軌條間ノ全部及其ノ左右各二尺ヲ限リ道路ノ維持
及修繕ヲ爲スヘシ
地方長官必要アリト認ムルトキハ道路管理者ヲシテ前項ノ維持及修繕ヲ
爲サシムルコトヲ得此ノ場合ニ於ケル費用ノ負擔ニ付テハ第八條第二項
ノ規定ヲ準用ス
第九條ノ規定ニ依リ道路敷地ト爲シタルモノニ付テハ第一項ノ維持及修
繕ハ道路管理者之ヲ爲スヘシ
第十三條主務大臣又ハ地方長官ハ監督上必要アリト認ムルトキハ軌道經
營者ヲシテ帳簿、書類及圖面ヲ提出セシメ又ハ監査員ヲ派遣シテ軌道ノ
設備、事業ノ狀況竝會計及財產ノ實況ヲ監査セシムルコトヲ得
第十四條軌道ノ建設、運輸、運轉、係員及會計ニ關スル規程ハ命令ヲ以
テ之ヲ定ム
第十五條軌道經營者ハ主務大臣ノ許可ヲ受ケタル場合ニ限リ特許ニ因リ
テ生スル權利義務ヲ他人ニ讓渡スルコトヲ得
第十六條軌道經營者ハ主務大臣ノ許可ヲ受ケタル場合ニ限リ軌道ノ讓渡
又ハ事業若ハ運轉ノ管理ノ委託若ハ受託ヲ爲スコトヲ得
前項ノ管理ノ委託ヲ受ケタル者ハ其ノ管理ニ付主務大臣ニ對シ委託ヲ爲
シタル者ト共ニ其ノ責ニ任ス
第十七條軌道經營者ハ命令ノ定ムル所ニ依リ主務大臣ノ認可ヲ受クルニ
非サレハ軌道ノ附屬物件ノ讓渡又ハ貸渡ヲ爲スコトヲ得ス
第十八條國又ハ公共團體ニ於テ公益上ノ必要ニ因リ軌道ノ全部又ハ一部
及其ノ附屬物件ヲ買收セムトスルトキハ軌道經營者ハ之ヲ拒ムコトヲ得
ス
公共〓體ニ於テ前項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲サムトスルトキハ主務大臣ノ
認可ヲ受クヘシ
公共〓體ニ於テ第一項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲シタルトキハ特許ニ因リテ
生スル權利義務ヲ承繼ス
第十九條地方鐵道法第三十一條乃至第三十五條ノ規定ハ國ニ於テ前條第
一項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲ス場合ニ之ヲ準用ス
公共團體カ前條第一項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲ス場合ニ於テハ買收價額ハ
協定ニ依ル協議調ハサルトキハ申請ニ因リ前項ノ規定ニ準シ算出シタル
金額ヲ標準トシテ主務大臣之ヲ裁定ス
第二十條公共團體カ第十八條第一項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲ス場合ニ於テ
公益上ノ必要ニ因リ兼業ニ屬スル資產及軌道經營ニ必要ナル貯藏物品ヲ
買收セムトスルトキハ軌道經營者ハ之ヲ拒ムコトヲ得ス
公共〓體カ第十八條第一項ノ規定ニ依ル買收ヲ爲ス場合ニ於テハ軌道經
營者ハ兼業ニ屬スル資產及軌道經營ニ必要ナル貯藏物品ノ買收ヲ求ムル
コトヲ得
前二項ノ場合ニ於テ買收價額ニ付協議調ハサルトキハ申請ニ因リ主務大
臣之ヲ裁定ス
第二十一條軌道會社ノ株金ノ第一囘拂込金額ハ株金ノ十分ノ一迄下ルコ
トヲ得
軌道會社ハ株金全額拂込前ト雖主務大臣ノ認可ヲ受ケ線路ノ延長又ハ改
良ノ費用ニ充ツル爲其ノ資本ヲ增加スルコトヲ得
前二項ノ規定ハ地方鐵道會社ニ非サル會社カ兼業トシテ軌道ヲ敷設スル
場合ニハ之ヲ適用セス
第二十二條軌道會社ハ主務大臣ノ認可ヲ受クルニ非サレハ合併ヲ爲スコ
トヲ得ス
第二十三條左ノ場合ニ於テハ特許ハ其ノ效力ヲ失フ
-工事施行ノ認可申請期間內ニ認可ヲ申請セサルトキ
二工事施行ノ認可ヲ受ケサルトキ
三事業廢止ノ許可ヲ受ケタルトキ
四特許ヲ受ケタル者會社ノ發起人ナルトキハ工事施行ノ認可申請期間
內ニ會社設立ノ登記ヲ爲ササルトキ
第二十四條軌道經營者軌道ニ關スル工作物ノ使用ヲ廢止シタルトキハ地
方長官ノ指示スル所ニ從ヒ道路ヲ原狀ニ囘復スヘシ
地方長官必要アリト認ムルトキハ軌道經營者ノ負擔ニ於テ道路管理者ヲ
シテ前項ノ規定ニ依ル工事ヲ爲サシムルコトヲ得
第二十五條本法ニ規定スル主務大臣ノ職權ノ一部ハ命令ノ定ムル所ニ依
リ之ヲ地方長官ニ委任スルコトヲ得
第二十六條地方鐵道法第七條第二項第三項、第八條第一項、第十條第二
項第十一條、第十五條、第十七條、第十九條第二項、第二十三條第二
項第三項、第二十五條、第二十七條、第三十條第二項及第三十六條ノ規
定ハ軌道ニ之ヲ準用ス但シ地方鐵道法第七條第三項及第八條第一項中鐵
道抵當法トアルハ明治四十二年法律第二十八號トス
第二十七條軌道經營者カ法令若ハ法令ニ基キテ爲ス命令又ハ特許、許可
若ハ認可ニ附シタル條件ニ違反シ其ノ他公益ヲ害スル行爲ヲ爲シタルト
キハ主務大臣ハ左ノ處分ヲ爲スコトヲ得
取締役其ノ他ノ役員ヲ解任スルコト
二他人ヲシテ軌道經營者ノ計算ニ於テ必要ナル施設又ハ事業ノ管理ヲ
爲サシムルコト
三特許ノ全部又ハ一部ヲ取消スコト
前項ノ規定ニ依リテ解任セラレタル取締役其ノ他ノ役員ハ再任セラルル
ルコトヲ得ス
第一項第二號ノ規定ニ依リ事業ノ管理ヲ爲ス者ハ其ノ管理ニ付主務大臣
ニ對シ當該軌道經營者ト共ニ其ノ責ニ任ス
第二十八條特許ヲ受ケスシテ軌道ヲ敷設シ又ハ認可ヲ受ケスシテ運輸ヲ
開始シタル者ハ百圓以上二千圓以下ノ罰金ニ處ス
第二十九條左ノ場合ニ於テハ軌道經營者又ハ其ノ役員若ハ使用人ヲ十圓
以上千圓以下ノ過料ニ處ス
一前條ノ場合ヲ除クノ外本法ニ依リ許可又ハ認可ヲ受クヘキ事項ヲ許
可又ハ認可ヲ受ケスシテ爲シタルトキ
二法令ニ基キテ爲シタル命令又ハ特許、許可若ハ認可ニ附シタル條件
ニ基キテ爲シタル命令ニ違反シタルトキ
三監査員ノ職務ノ執行ヲ妨ケタルトキ
四法令又ハ法令ニ基キテ爲ス命令ニ依リテ爲スヘキ屆出、報告其ノ他
ノ書類圖面ノ提出若ハ調製ヲ怠リ又ハ虛僞ノ屆出、報告若ハ記載ヲ
爲シタルトキ
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ之ヲ準
用ス
第三十條前二條ノ規定ハ公共團體カ軌道ヲ經營スル場合ニ之ヲ適用セ
ス
第三十一條本法ハ一般交通ノ用ニ供スル軌道ニ準スヘキモノニ之ヲ準用
ス
前項ノ軌道ニ準スヘキモノハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第三十二條國ニ於テ軌道ヲ敷設シテ運輸事業ヲ經營セムトスルトキハ當
該官廳ハ主務大臣ニ協議ヲ爲スヘシ其ノ工事施行ニ付亦同シ
國ニ於テ經營スル軌道ニ付テハ第二條、第十二條第一項、第十四條及第
二十四條第一項ノ規定ヲ除クノ外本法ヲ適用セス但シ第十四條中軌道ノ
係員及會計ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
第一項ノ規定ニ依リ主務大臣ニ協議ヲ了シタルトキハ第四條及第六條ノ
規定ヲ準用ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
軌道條例ハ之ヲ廢止ス
舊法ニ依リテ爲シタル特許、認可、處分、手續其ノ他ノ行爲ハ本法中之ニ
相當スル規定アル場合ニ於テハ本法ニ依リテ之ヲ爲シタルモノト看做ス但
シ其ノ特許、認可其ノ他ノ處分ニ附シタル條件ニシテ本法ニ牴觸スルモノ
ハ其ノ效力ヲ失フ
他ノ法令中軌道條例トアルハ軌道法トス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=40
-
041・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 軌道法案ノ說明ヲ申上ゲマスガ、現行軌道條例
ハ明治二十三年ノ制定デゴザイマシテ、法條僅ニ五箇條デゴザイマス、特許
ニ關スル權利義務ノ如キハ處分ニ付シタル命令ニ依ル外ハナイノデゴサイマ
シテ、軌道經營者ノ不利不便少カラザルノミナラズ、命令違反ニ屬スル制裁
モゴザイマセヌシ、軌道監督上遺憾ノ點ガ少ナクナイノデゴザイマス、依テ
此度軌道ニ關スル規定ヲ整齊統一イタシマシテ斯業ノ經營ヲ容易ナラシムル
ト同時ニ、監督上必要ナル規定ヲ設ケテ時運ノ進展ニ供ヘタイト思フノデゴ
ザイマス、何卒御協賛ヲ仰ギマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=41
-
042・阪本さん之助
○阪本釤之助君 私ハチヨット伺ッテ置キタイト思ヒマスガ、唯今御說明ノ通
リ、此ノ軌道條例ト云フハ極ク簡單ナルモノデゴザイマシテ、多クハ其起業
者ニ對スル命令ニ非常ニ詳シイコトガ定メテアリマシテ、ソレデ今日ヤッテ居
ル現狀デアルノデアリマスガ、此度精細ナル法律ガ出來マスルト、ソレ等ノ命
令書ト云フモノハ餘程省略サレルコトト思ヒマスガ、付キマシテハ此ノ改正
法案ノ第十八條ニ公共〓體ガ軌道ヲ買上ゲ得ル條文ガアルノデアリマス、コ
レマデ命令書ニアリマスルコトハ相當ノ年數ヲ經レバ例ヘバ二十年ヲ經レバ
買收處分ヲスルコトガ出來ルト云フヤウナコトニナッテ居ルモノト、私ハ記憶
シテ居リマスルガ、此度ノ法案ニ依リマスルト、何時デモ絕對ニ公共〓體ガ
買上ゲル權利ヲ有スルコトニナルヤウニ存ゼラレマスガ、其賣買ノ價ノ協定
ガ出來マセヌ時ニ內務大臣ガソレヲ裁定ナサル、斯ウ云フコトニナルヤウニ
認メテ居リマスルガ誠ニ結構ノコトト思ヒマスルガ、果シテ本員ノ解釋通リ
二 。公共〓體ガ必要トスル時分ニハ、絕對ニ買上ゲルコトガ出來ル、斯樣ニ
解釋シテ宜シイノデアリマスカ、又第二十條ノ法文ニ依リマスルト、其軌道
ニ屬シテ居ル所ノ兼業ニ屬スル資產、軌道ノコトバカリデナク兼ネテ營業シ
テ居ル資產ヲ、必要トスル公共團體ガ買上ゲルコトガ出來ルト云フコトニ認
メテ居リマスガ、即チ兼業ト申スノニハ、例ヘバ何カ軌道ノ爲ニ必要ナル所
ノ電力、無論電力ハ必要デアリマスルカラ、其電力ガ營業其モノダケニ使ッテ
居ル電力ナレバ問題ニナリマセヌガ、其電力ノ供給ノ方ガ非常ニ大キクテ他
ノ電燈ニモ賣ヲテ居ル、或ハ動力モ賣ッテ居ルト云フヤウニ、極ク澤山ナ電力
ヲ此ノ電氣會社ガ持ッテ居ッテ而シテ此電氣ヲ買上ゲルト云フ場合ニ其所有シ
テ居ル所ノ總テノ電力ノ營業ヲ買上ゲ得ルト云フコトニ規定シテアリマス
ガ、何カ制限ガアリマスカ、唯今私ハ電力ダケノコトヲ申シマシタガ、若シ
モ其ノ電氣會社ガ之ニ附隨シテ他ノ何カ「ホテル」ノ如キモノヲ作ル、或ハ何
カ遊園地ノヤウナモノヲ作ッテ居ルト云フヤウナ場合ニモ、公共團體ガ此軌道
ヲ買上ゲル場合ニ、其ノ遊園地トカ或ハ「ホテル」ト云フヤウナモノモ必要ト
スレバ、矢張買上ゲルコトガ出來ルカドウカ、サウ云フコトヲ序ニ伺ヒタ
1、モウ一ツハ法文ニ直接書イテゴザイマセヌガ、始終問題ニナッテ居リマス
ル報償契約ト云フモノデアリマスガ、從來各都市ニ於キマシテ軌道ヲ敷設イ
タシテ居ル、或ハ電燈ヲ營業イタシテ居ルト云フヤウナモノニ對シマシテ、
稅ヲ課セズシテ契約ヲ致シテ相當ノ金額ヲ徵收セラレルト云フコトガ行ハレ
テ居ルノデアリマス、是ハ隨分議論ガアリマシテ、今日ハ道路法ナドモ出來
マシタ、私ハ豫ネテ此コトハ不徹底ノモノデアルト云フ感ジヲ持ッテ居リマシ
タガ、果シテ近頃ハ非常ニ議論ガアリマシテ、最早報償契約ハ無效デアルト
云フ議論ガアリマス、其點ニ付マシテハ其筋ニ御考究ニナッテ居ルヤウニ承知
イタシマスガ、其報償契約ナルモノハ軌道法ガ出來マシテ、其軌道ノ上ニ或
都市ガ報償契約ヲ以テ、相當ノ金額ヲ其會社カラ取ラウト云フヤウナコトハ、
最早ヤ許サヌト云フ御精神デアリマスカ、尙ホ此事ハ是マデノヤウナ取扱振
リニ依テ或ハ御許シニナルト云フ御考デアリマスカ、又現在ノ報償契約ナル
モノハ果シテ無效デアルト云フ御解釋デアリマスカ、尙ホ有效デアルト云フ
解釋デアリマスカ、其點ヲ
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=42
-
043・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 御答イタシマスガ、第一、第二ハ御考通リデゴザ
イマス、第三ノ報償契約ニ付テハ此爲ニ何等移動ハ及サヌ積リデ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=43
-
044・阪本さん之助
○阪本釤之助君 チヨット念ノ爲伺ヒマスガ、移動ガ及サヌト云フ御答カラ推
シマスルト、現在各地ニ存在シテ居ル報償契約ナルモノハ矢張有效デアルト
云フ政府ノ御考デゴザイマスカ、念ノ爲之ヲ一應伺ッテ置キマス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=44
-
045・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 御答イタシマスガ、若シ此條例ニ牴觸スルコト
ガアレバ致方ゴザイマセヌガ、左樣デナイ限リハ有效ト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=45
-
046・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗讀イタサセマス
〔長書記官朗讀〕
軌道法案特別委員
伯爵松木宗隆君子爵榎本武憲君子爵大給近孝君
男爵宇佐川一正君男爵神山郡昭君石黑五十二君
安樂兼道君岡田文次君麻生太吉君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=46
-
047・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第七、朝鮮私設鐵道補助法案、政府提出、衆
議院送付、第一讀會、政府委員水野鍊太郞君
朝鮮私設鐵道補助法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
朝鮮私設鐵道補助法案
朝鮮私設鐵道補助法
第一條朝鮮ニ於テ鐵道ヲ經營スル株式會社ノ每營業年度ニ於ケル益金カ
鐵道ノ經營ニ要スル拂込資本金額ニ對シ年八分ノ割合ニ達セサルトキハ
朝鮮總督ハ會社ニ對シ設立登記ノ日ヨリ十年ヲ限リ其ノ不足額ヲ補給ス
ルコトヲ得但シ補助金ハ鐵道ノ經營ニ要スル拂込資本金額ニ對シ年八分
ニ相當スル金額ヲ超ユルコトヲ得ス
第二條社債又ハ借入金ニシテ鐵道ノ建設費ニ充ツルモノニ對シテハ社債
ノ登記又ハ借入金ヲ爲シタル日ヨリ十年ヲ限リ年八分ニ相當スル金額ヲ
限度トシ社債又ハ借入金ノ利息ヲ補給スルコトヲ得但シ其ノ社債又ハ借
入金ヲ以テ建設シタル鐵道ヨリ生スル益金アルトキハ之ニ相當スル金額
ヲ控除ス
第三條朝鮮總督ハ必要アリト認ムルトキハ一會社ノ經營スル鐵道ヲ數區
ニ分チ各區ニ付前二條ノ規定ニ準シ補助ヲ爲スコトヲ得此ノ場合ニ於テ
會社カ資本又ハ拂込資本金額ヲ增加シ一區又ハ數區ノ鐵道ヲ經營スルト
キハ當該區ノ鐵道ニ對スル補助ノ期間ハ資本增加又ハ拂込資本金額變更
ノ登記ノ日ヨリ之ヲ起算スルコトヲ得
第四條前三條ノ規定ニ依ル益金、拂込資本金額、社債及借入金ハ朝鮮總
督ノ定ムル所ニ依リ算出シタル金額ニ依ル
第五條補助金ノ年總額ハ最高二百五十萬圓トス
第六條補助金ノ每年度ノ豫算殘額ハ遞次之ヲ翌年度ニ繰越シ使用スルコ
トヲ得
第七條補助ヲ受クル會社カ法令、法令ニ基キテ爲ス命令、免許若ハ補助
ニ附シタル條件ニ違反シ又ハ公益ヲ害スル行爲ヲ爲シタルトキハ朝鮮總
督ハ其ノ補助ヲ停止シ又ハ廢止スルコトヲ得
第八條補助ヲ受クル會社カ補助期間中左ノ各號ノ一ニ該當スルトキハ朝
鮮總督ノ定ムル所ニ依リ既ニ交付シタル補助金ヲ償還セシム
一免許ヲ取消サレタルトキ
二期限內ニ工事施行ノ認可ヲ申請セス若ハ工事ニ著手セス又ハ工事施
行ノ認可ヲ得サルニ因リ免許其ノ效力ヲ失ヒタルトキ
三合併以外ノ事由ニ因リ營業開始前解散シタルトキ
第九條詐欺ニ因リテ補助金ヲ受ケタルトキハ法定ノ利息ヲ附シテ之ヲ償
還セシム
第十條前二條ノ規定ニ依ル償還金ハ國稅滯納處分ノ例ニ依リ之ヲ徴收ス
ルコトヲ得但シ先取特權ノ順位ハ國稅ニ次クモノトス
附則
本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
〔政府委員水野鍊太郞君演壇ニ登ル]発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=47
-
048・水野錬太郎
○政府委員(水野鍊太郞君) 唯今日程ニ上リマシタ朝鮮私設鐵道補助法案ノ
提出理由ヲ簡約ニ說明イタシマス、朝鮮ニ於キマスル地方ノ開發ヲ圖リ又產
業ノ發展ヲ促シマスルノニハ、交通機關ノ普及ニ待タナケレバナラナイコト
ハ申スマデモナイノデアリマス、此趣旨ニ依リマシテ、朝鮮總督府ニ於キマ
シテハ、鐵道ノ普及ニ意ヲ致シツツアルノデアリマス、併ナガラ鐵道ハ單ニ
官設鐵道ノミヲ以テハ十分ナル普及ヲ爲スコトハ出來ナイノデアリマス、
故ニ地方地方ノ交通機關ト致シマシテハ、官設鐵道ト同時ニ私設鐵道ノ發達
ニ依ラナケレバナラナイノデアリマス、從來朝鮮ニ於キマシテ私設鐵道ヲ經
營スルモノモ相應アルノデアリマスルガ、之ニ對シマシテハ國家ト致シマシ
テ相當援助ト奬勵ヲナサナケレ、バナラナイノデアリマス、故ニ從來ニ於キマ
シテ豫算ノ範圍內ニ於キマシテ補助ヲナシツツアッタノデアリマス、故ニ企業
者ノ利便ヲ圖リ、又其安心ヲ得セシメル爲ニ法律ヲ以テ之ヲ確定スルコトヲ
必要ト認メタノデアリマス、是卽チ本案ヲ提出スルニ至リマシタ所以デアリ
やっ、而シテ本案ノ趣旨ハ會社ノ每事業年度ニ於ケル益金ガ拂込資本額ニ對
シテ八步ニ達シマセヌ時ハ不足額ヲ會社創立ノ年ヨリ十年間之ヲ補給スルト
云フノガ此法案ノ骨子デアルノデアリマス、左樣ナ事情デアリマスカラ、ド
ウカ御審議ノ上御協賛アラムコトヲ切望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=48
-
049・毛利五郎
○男爵毛利五郞君 私ハ質問ヲ致シタイト思ヒマス、本案ハ非常ニ結構ナ案
デアリマスガ、若シモ此補助ヲ受ケテ數年內ニ會社ガ自分ノ都合デ解散セヌ
トモ限リマセヌガ、サウ云フ場合ニ於テハ總督府ハ之ヲ御許シニナリマスカ、
例ヘバ自分ノ都合ト申シマスノハ、缺損ガ續キマシテ、會社ガ經營ガ出來マ
セヌトカ、或ハ拂込ガ出來ナイトカ、或ハ自己ノ都合ニ依リ、經濟界ノ都合
デ拂込ミガ出來ナイデ、會社ガ自分勝手ニ解散セヌトモ限リマセヌ、サウ云
フ時ニ補助ヲ與ヘルコトヲ許サルルカ、ドウカト云フコトヲ伺ヒタイノデア
リマス
〔政府委員水野鍊太郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=49
-
050・水野錬太郎
○政府委員(水野鍊太郞君) 御答ヲ致シマス、私設鐵道會社ガ其事業ヲ起シ
マス時ニ當リマシテ、總督府ノ認可ヲ得ルノデアリマス、而シテ其認可ヲ致
シマス際ニハ諸般ノ狀況ヲ調査イタシマシテ、其事業ガ十分ニ成立スルト云
フコトヲ認メテ許スノデアリマス、併ナガラ唯〓御問ヒニナリマシタ如ク、
財界ノ狀況、若クハ事業界ノ事情ニ依リマシテ其會社ガ解散セネバナラヌ事
情ニ陷ラヌト云フコトモ保證スルコトガ出來ナイノデ、左樣ナ場合ニ於キマ
シテハ、他ノ會社ノ事業ト違ヒマシテ、私設鐵道ハ公共ノ利益ヲ目的トスル
事業デアリマスカラ、解散ハ單ニ普通會社ノ如クニ、株主總會ノ決議ノミデ
解散ガ出來ナイノデ、卽チ私設鐵道令ニ依リマシテ、會社ガ解散セムトスル
時ハ政府ノ認可ヲ得ナケレバナラヌノデアリマス、故ニ政府ニ於キマシテハ、
萬一會社解散ノ申請ガアリマシタ場合ハ、總テノ事情ヲ調査イタシマシテ、
ドウシテモ此會社ハ將來其事業ヲ繼續スルコトガ出來ナイト云フ的確ナル理
由ヲ發見イタシマスレバ、是ハ許スコトガアルカモ知レマセヌ、大體ニ於キ
マシテ認可イタシマス際ニ十分調査ヲイタシマスカラ、途中ニ於テ解散スル
ヤウナコトノナイコトヲ希望スルノデアリマス、而シテ一度止ムヲ得ズ解散
イタシマシタナラバ、政府ハ補給イタシマシタ金ヲ同時ニ返還ヲ命ズル次第
デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=50
-
051・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 諸君ニ於テ御異議ガナケレバ、本案ノ特別委員ハ
地方鐵道法中改正法律案外一件ノ特別委員ニ付託イタシマス
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=51
-
052・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第八、樺太地方鐵道法案、政府提出、衆議院
送付、第一讀會、樺太廳長官永井金次郞君
樺太地方鐵道補助法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十二日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
樺太地方鐵道補助法案
樺太地方鐵道補助法
第一條樺太ニ於テ鐵道ヲ經營スル株式會社ノ每營業年度ニ於ケル益金カ
鐵道ノ經營ニ要スル拂込資本金額ニ對シ年八分ノ割合ニ達セサルトキハ
政府ハ會社ニ對シ設立登記ノ日ヨリ十年ヲ限リ其ノ不足額ヲ補給スルコ
トヲ得但シ補助金ハ鐵道ノ經營ニ要スル拂込資本金額ニ對シ年八分ニ相
當スル金額ヲ超ユルコトヲ得ス
第二條社債又ハ借入金ニシテ鐵道ノ建設費ニ充ツルモノニ對シテハ社債
ノ登記又ハ借入金ヲ爲シタル日ヨリ十年ヲ限リ年八分ニ相當スル金額ヲ
限度トシ社債又ハ借入金ノ利足ヲ補給スルコトヲ得但シ其ノ社債又ハ借
入金ヲ以テ建設シタル鐵道ヨリ生スル益金アルトキハ之ニ相當スル金額
ヲ控除ス
第三條政府ハ必要アリト認ムルトキハ一會社ノ經營スル鐵道ヲ數區ニ分
チ各區ニ付前二條ノ規定ニ準シ補助ヲ爲スコトヲ得此ノ場合ニ於テ會社
カ資本又ハ拂込資本金額ヲ增加シ一區又ハ數區ノ鐵道ヲ經營スルトキハ
當該區ノ鐵道ニ對スル補助ノ期間ハ資本增加又ハ拂込資本金額變更ノ登
記ノ日ヨリ之ヲ起算スルコトヲ得
第四條前三條ノ規定ニ依ル益金、拂込資本金額、社債及借入金ハ政府ノ
定ムル所ニ依リ算出シタル金額ニ依ル
第五條補助金ノ年總額ハ最高五十萬圓トス
第六條補助金ノ每年度ノ豫算殘額ハ遞次之ヲ翌年度ニ繰越シ使用スルコ
トヲ得
第七條補助ヲ受クル會社カ法令、法令ニ基キテ爲ス命令、免許若ハ補助
ニ附シタル條件ニ違反シ又ハ公益ヲ害スル行爲ヲ爲シタルトキハ政府ハ
其ノ補助ヲ停止シ又ハ廢止スルコトヲ得
第八條補助ヲ受クル會社カ補助期間中左ノ各號ノ一ニ該當スルトキハ政
府ノ定ムル所ニ依リ旣ニ交付シタル補助金ヲ償還セシム
ー免許ヲ取消サレタルトキ
二期限内ニ工事施行ノ認可ヲ申請セス若ハ工事ニ着手セス又ハ工事施
行ノ認可ヲ得サルニ因リ免許其ノ效力ヲ失ヒタルトキ
三合併以外ノ事由ニ因リ營業開始前解散シタルトキ
第九條詐欺ニ因リテ補助金ヲ受ケタルトキハ法定ノ利息ヲ附シテ之ヲ償
還セシム
第十條前二條ノ規定ニ依ル償還金ハ國稅滯納處分ノ例ニ依リ之ヲ徵收ス
ルコトヲ得但シ先取特權ノ順位ハ國稅ニ次クモノトス
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
〔政府委員永井金次郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=52
-
053・永井金次郎
○政府委員(永井金次郞君) 本案ニ對シマスル說明ヲ申上ゲマス、本案ハ第
七ノ朝鮮私設鐵道補助法案ト略〓其性質ヲ同ジウ致シテ居リマシテ、從ッテ其
理由ニ於キマシテモ略〓同一デゴザイマス、樺太ノ今日ノ拓殖上ノ現狀カラ考
ヘマシテ、樺太ノ交通機關、殊ニ鐵道ノ普及完備ヲ圖ルヲ以テ最モ急務ナリ
ト信ジテ居リマス、而シテ其鐵道ノ狀況ヲ大體申上ゲマスト、唯今開通イタ
シタモノ竝ニ工事中ノモノ合セテ約二百哩ホカゴザイマセヌノデ、將來敷設
セムトスル所ノ鐵道線路ハ少ナクモ四百哩カラデアリマス、付マシテハ此四
百哩ノ鐵道ハ今日マデ財政ノ許ス範圍ニ於キマシテ、公債政策ヲ以テ普及ヲ
圖ッテ居リマシタノデアリマス、併ナガラ公債政策ニ於キマシテハ、自ラ財政
ニ限リガアリマスノデ、是非トモ之ヲ普及セシムルニ付マシテハ、一面ニ民
間ノ企業ニ待タナケレバナラヌ今日民間ノ企業ヲ奬勵イタシマス上ニ於キ
マシテハ、ドウシテモ適當ナ補給ニ依リ奬勵ヲ加ヘナケレバ新設ヲ見ルコト
ガ困難デアリマス、而シテ今囘補給法ト致シマシテ、民間ノ事業ヲ奬勵シ、
而シテ鐵道ノ普及完備ヲ圖リタイニ外ナラヌノデアリマス、其條件、其內容
等ニ付マシテハ、第七ノ朝鮮私設鐵道補助法案ニ於テ說明イタシタノト略〓同
一デゴザイマスカラ、其說明ハ略シマス、右樣ナ趣旨ニ依リマシテ、本案ヲ
提出イタシマシタノデアリマスカラ、ドウゾ御審議ノ上、御協賛下サルコト
フ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=53
-
054・徳川家達
○議長(公爵德川家逹君) 本案ノ特別委員ハ地方鐵道法中改正法律案外一件
ノ特別委員ニ付託シタク考ヘマス、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=54
-
055・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ガナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=55
-
056・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第九、產業組合法中改正法律案、政府提出、
衆議院送付、第一讀會、山本農商務大臣
產業組合法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
產業組合法中改正法律案
產業組合法中左ノ通改正ス
第一條中「生計」ヲ「經濟」ニ、「購買シ之ニ加工シ又ハ加工セスシテ」ヲ「買入
レ之ニ加工シ若ハ加工セスシテ又ハ之ヲ生產シテ」ニ、「組合員ノ生產シタ
ル物ニ加工シ又ハ組合員ヲシテ產業ニ」ヲ「組合員ヲシテ產業又ハ經濟ニ」
ニ、「(生產組合)」ヲ「(利用組合)」ニ、「出資一口」ヲ「出資一口ノ金額及出資
一口ニ付定款ノ定ムル所ニ依リ加入ニ關シ拂込ムヘキ金額ノ合計額」ニ、
第四項ノ規定ニ依ル貯金ヲ取扱フ」ヲ「第四項ノ規定ニ依リ手形ノ割引又ハ
貯金ノ取扱ヲ爲ス」ニ改ム
第十六條ノ六第一項但書ヲ削リ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
組合原簿ニ記載シタル事項ノ變更ノ屆出又ハ組合原簿ノ提出ハ前二項ノ
規定ニ拘ラス其ノ事業年度ノ終ヨリ二週間內ニ之ヲ爲スコトヲ得但シ組
合員ノ脫退又ハ保證金額ノ減少ニ付テハ總組合員ノ同意ヲ以テ定款ニ之
ヲ定メタル場合ニ限ル
第三十四條ノ二理事缺ケタルトキハ總會ノ招集ハ監事之ヲ行フ
理事カ第二十三條ノ規定ニ依ル請求アリタル日ヨリ二週間內ニ正當ノ事
由ナクシテ總會招集ノ手續ヲ爲ササルトキハ監事ハ其ノ總會ヲ招集スヘ
シ
第四十三條ニ左ノ一項ヲ加フ
前項ノ配當スヘキ剩餘金ノ計算ニ付テハ計算上不便ナル拂込金ノ端數金
額ハ之ヲ切捨ツルコトヲ得
第六十條ノ二理事ノ缺ケタル爲損害ヲ生スル虞アルトキハ地方長官ハ假
ニ理事ヲ選任スルコトヲ得
第七十六條產業組合聯合會ハ左ノ目的ヲ以テ之ヲ設立スルコトヲ得
所屬組合ニ必要ナル資金ヲ貸付シ及貯金ノ便宜ヲ得セシムルコト
(信用組合聯合會)
二所屬組合ノ賣却スル物ニ加工シ又ハ加工セスシテ之ヲ賣却スルコト
(販賣組合聯合會)
三所屬組合ノ購買スル物ヲ買入レ之ニ加工シ若ハ加工セスシテ又ハ之
ヲ生產シテ所屬組合ニ賣却スルコト(購買組合聯合會)
四所屬組合ヲシテ必要ナル設備ヲ利用セシムルコト(利用組合聯合會)
產業組合聯合會ハ產業組合又ハ產業組合聯合會ヲ以テ之ヲ構成ス但シ信
用組合聯合會ハ同種ノ事業ヲ行フ聯合會ヲ以テ、販賣組合聯合會及購買
組合聯合會ハ同種ノ事業ヲ行ハサル產業組合又ハ產業組合聯合會ヲ以テ
之ヲ構成スルコトヲ得ス
第九十三條ノ三第四條第二項又ハ第八十三條第二項ノ規定ニ違背シタル
者ハ十圓以上百圓以下ノ過料ニ處セラル
第九十四條中「前條」ヲ「前二條」ニ改ム
第百六條中「伊豆七島ニ於テハ東京府知事、」ヲ削ル
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行前ニ設立シタル生産組合又ハ生產組合聯合會ハ之ヲ本法ニ依リ設
立シタル利用組合又ハ利用組合聯合會ト看做ス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=56
-
057・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 本法ノ制定セラレマシタル以來、時勢ノ必要
ニ應ジマシテ、數囘ノ改正ヲイタシマシテ、產業組合ノ發達ニ資スル所ガアッ
タノデゴザイマスガ、尙ホ時運ノ進展ニ伴ヒマシテ、組合經營ノ事業竝ニ聯
合會構成ノ範圍ヲ此度擴張シ、又組合管理上不備ノ點ヲ改メ、其他登記手續
ノ簡捷ヲ圖リマシテ、產業組合ノ發逹ニ資セムトスル爲ニ本案ヲ提出シタル
次第デアリマス、何卒御賛成アラムコトヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=57
-
058・徳川家達
○議長(公爵德川家逹君) 特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗讀イタサセマス
〔成瀨書記官朗讀〕
產業組合法中改正法律案特別委員
伯爵兒玉秀雄君子爵五辻治仲君子爵板倉勝憲君
大山綱昌君石塚英藏君男爵坪井九八郞君
男爵橫山隆俊君西川甚五郞君三木與吉郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=58
-
059・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十、住宅組合法案、政府提出、衆議院送付、
第一讀會、床次內務大臣
住宅組合法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
住宅組合法案
住宅組合法
第一條住宅組合ハ組合員ニ住宅ヲ供給スルヲ以テ目的トス
住宅組合ハ法人トス
第二條住宅組合ハ前條ノ目的ヲ達スル爲左ノ事項ヲ行フコトヲ得
-住宅用地ノ取得、造成若ハ借受又ハ組合員ニ對スル貸付若ハ讓渡
二住宅ノ建設又ハ購入
第三條本法ニ於テ住宅ト稱スルハ住居ノ用ニ供スル家屋及其ノ附屬設備
ヲ謂フ
前項ノ附屬設備ノ種類及範圍ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第四條組合ノ供給スル組合員ノ住宅ハ一組合員ニ付一戶ニ限ル
第五條住宅組合ノ供給スル住宅ニ關スル坪數其ノ他ノ制限ハ命令ヲ以テ
之ヲ定ム
第六條組合員ノ持分ハ之ヲ相續スルコトヲ得
第七條組合員住宅ノ所有權ヲ取得シタル後出資拂込ノ完了ニ至ル迄ノ間
左ノ各號ノ一ニ該當スルトキハ組合ハ定款ノ定ムル所ニ依リ組合員ニ對
シ住宅ノ所有權ヲ組合ニ讓渡スルコトヲ請求スルコトヲ得
-出資拂込ノ義務ヲ怠リタルトキ
二組合ノ定ムル住宅使用條件ニ違反シタルトキ
第八條組合員ハ前條ノ規定ニ依リ其ノ住宅ノ所有權ヲ失ヒタルトキハ組
合ヲ脫退ス
第九條組合員出資拂込ノ完了前住宅ノ所有權ヲ取得シタルトキハ組合ハ
組合員ヲシテ未拂込出資金額ニ付其ノ住宅ノ上ニ抵當權ヲ設定セシムル
コトヲ得
第十條住宅ハ定款ノ定ムル所ニ依リ之ヲ火災保險ニ付スヘシ
第十一條住宅組合ノ住宅ノ建設、購入若ハ住宅用地ノ取得又ハ組合ト組
合員トノ間ニ於ケル住宅若ハ其ノ用地ノ所有權移轉ニ關シテハ地方稅ヲ
課スルコトヲ得ス
第十二條北海道地方費、府縣又ハ市町村ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ住宅組
合ニ對シ住宅資金ヲ貸付スルコトヲ得
第十三條國.北海道地方費、府縣、郡又ハ市町村ノ所有ニ屬スル土地ハ
隨意契約ニ依リ住宅組合ニ之ヲ賣拂又ハ貸付スルコトヲ得
第十四條住宅組合ハ主務大臣、地方長官、郡長及市長之ヲ監督ス
第十五條本法中郡、郡長トアルハ郡長ヲ置カサル地ニ在リテハ之ニ準ス
ヘキモノトシ市町村、市長トアルハ市制又ハ町村制ヲ施行セサル地ニ在
リテハ之ニ準スヘキモノトス
第十六條民法第四十四條第一項、第四十五條第二項第三項、第四十八條、
第五十二條第二項、第五十三條乃至第五十五條、第五十九條乃至第六十
一條第一項、第六十二條、第六十四條、第六十五條第一項、第六十六條、
第七十條、第七十三條、第七十四條及第七十八條乃至第八十一條ノ規定
ハ同法第四十五條第三項及第四十八條第一項中期間ニ關スル規定ヲ除ク
ノ外住宅組合ニ付之ヲ準用ス
產業組合法ハ第一條、第五條、第十六條、第三十二條、第三十四條、第
三十八條、第四十三條、第四十四條、第四十六條乃至第四十六條ノ三、
第五十九條、第六十九條、第七十五條、第七十六條乃至第九十二條及第
百六條ノ規定ヲ除クノ外住宅組合ニ付之ヲ準用ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=59
-
060・床次竹二郎
○國務大臣 床次竹二郞君)住宅ノ問題ハ近來國民生活上極メテ緊切ナル事
柄トシテ世ノ注意ヲ惹クヤウニ相成リマシタ、從ッテ政府ニ於キマシテモ昨年
來小住宅供給ノ爲ニ種々盡力イタシマシタコトハ、曩ニ本會議場ニ於テ申上
ゲマシタコトモゴザイマスルガ、將來ノコトヲ考ヘマスルニ、此機ニ於キマ
シテ住宅ニ關スル法制ヲ整ヘテ置キマスルコトハ、最モ大事デアルト考ヘマ
スルニ依テ、茲ニ互助的ニ組合ヲ組織イタシテ各〓小ナル住宅ノ供給ヲ得ル道
ヲ圖リマスル其一法トシテ、玆ニ組合法ヲ制定イタシタ次第デアリマス、單
リ此組合ノミデハ尙ホ足ラナイ所モゴザイマシテ、何レ住宅會社法ノ如キモ
ノモ同時ニ制定サレルガ宜シカラウト考ヘルノデアリマスルケレドモ、此方
ハ目下調査中、デゴザイマシテ、到底今期ノ議會ニ提出イタス手續マデ運ビマ
セヌ、取敢ヘズ此ノ組合法ヲ提出イタシマシタ次第デゴザイマスガ、骨子ト
致シマスル所ハ、相當ノ人員ヲ以テ組合ヲ組織イタシテ之ヲ法人トシテ、取
扱ヒマシテ課稅ノ免除或ハ低利資金ノ融通ノ便ヲ與へ、若クハ官公有地賣却
貸付等ニ付テ便宜ヲ與ヘルコトニ致シマシテ、總テ此組合ノ働キヲ助ケタイ
ト思フノデゴザイマス、何トゾ御協賛ヲ仰ギマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=60
-
061・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗讀致サセマス
〔成瀨書記官朗讀〕
住宅組合法案特別委員
伯爵中川久任君子爵松平乘承君大久保利武君
男爵安藤直雄君男爵佐竹義準君男爵東郷安君
杉田定一君安立綱之君高橋隆一君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=61
-
062・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十一、明治四十一年法律第三十五號中改正
法律案、政府提出、衆議院送付、第一讀會
明治四十一年法律第三十五號中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
明治四十一年法律第三十五號中改正法律案
明治四十一年法律第三十五號中左ノ通改正ス
第一條中「樺太廳立小學校〓員」ノ下ニ、「樺太公立小學校〓員」ヲ加フ
第三條及第五條中「樺太廳立小學校正〓員」ノ下ニ「及樺太公立小學校正〓
員」ヲ加フ
第四條中「市町村立小學校正〓員ノ在職年月數樺太廳立小學校正〓員」ヲ
「市町村立小學校正〓員、樺太廳立小學校正〓員及樺太公立小學校正〓員」
ニ、「小學校ノ正〓員ト樺太廳立小學校正〓員トノ間」ヲ「小學校正〓員、樺
太廳立小學校正〓員及樺太公立小學校正〓員相互間」ニ改ム
附則
本法ハ大正十年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
本法ハ大正九年八月二十八日以後大正十年三月三十一日迄ニ轉職、退職又
ハ死亡シタル樺太公立小學校〓員及其ノ遺族ニ付亦之ヲ適用ス
本法施行ノ際現ニ樺太廳立小學校又ハ樺太公立小學校ノ〓員ノ職ニ在ル者
ノ大正九年勅令第三百四十三號ニ依リ樺太公立小學校ニ指定セラレタル小
學校ニ小學校本科正〓員ノ免許狀ヲ有シテ在職シタル期間ハ其ノ二分ノ一
ヲ樺太公立小學校ノ在職期間ト看做ス但シ學校職員ノ退隱料ヲ受クル者ノ
當該在職期間ハ此ノ限ニ在ラス
〔政府委員永井金次郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=62
-
063・永井金次郎
○政府委員(永井金次郞君) 本案ノ說明ヲ致シタウゴザイマス、本案ハ樺太
ノ小學校ニ於キマスル待遇ニ關スル法律案デゴザイマスルガ、樺太ニ於キマ
シテハ今日マデ國費ヲ以テ設置イタシテ居リマスル廳立小學校ト、部落共同
ノ費用ヲ以テ設置イタシテ居リマスル公立小學校ノ二種ニ別レテ居ルノデゴ
ザイマス、廳立小學校ニ對シマシテハ內地府縣ノ小學校〓員ト同樣ニ、退隱
料ナリ遺族扶助料ヲ給與シテ居リマスガ、公立小學校ノ正〓員ニ於キマシテ
ハ此恩典ニ與カッテ居リマセヌノデアリマス、同ジク國民ノ義務〓育ヲ擔任シ
テ居リマスル〓員ニ、斯ノ如ク差別ヲ致シテ居リマスルト云フコトハ甚ダ遺
憾ノ點デゴザイマスルノデ、今囘法律ヲ改正イタシマシテ小學校〓員ノ退隱
料及遺族扶助料ヲ給與スルコトニ致シタイト考ヘマス、是ガ本案ヲ改正イタ
シマシタ理由デゴザイマス、何トゾ御審議ノ上御協賛アラムコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=63
-
064・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案ノ特別委員ハ、大正九年法律第十號中改正法
律案外一件ノ特別委員ニ。付託シタク考ヘマス、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=64
-
065・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=65
-
066・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十二、小田原電氣鐵道株式會社所屬軌道經
營廢止ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ關スル法律案、政府提出、衆議院送付、
第一讀會
小田原電氣鐵道株式會社所屬軌道經營廢止ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ
關スル法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
小田原電氣鐵道株式會社所屬軌道經營廢止ニ對スル補償ノ爲公債發行ニ
關スル法律案
小田原電氣鐵道株式會社所屬國府津小田原間ノ軌道經營ノ廢止ニ對スル補
償ノ爲政府ハ該補償ニ必要ナル額ヲ限度トシ五十五年內ニ償還スヘキ五分
利附公債ヲ發行スルコトヲ得
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
〔國務大臣元田肇君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=66
-
067・元田肇
○國務大臣(元田肇君) 昨年十月二十一日省線國府津、小田原間開通ノ結果
ト致シマシテ、之ト竝行イタシテ居リマスル小田原電氣鐵道株式會社、國府
津小田原間ノ軌道ハ營業ヲ繼續スルヲ得ザル狀態ニ陷リマシテ、會社ノ申
請ニ依リ此區間ニ於ケル營業ノ廢止ヲ許可イタシタノデアリマス、附マシテ
ハ之ニ對シマシテ、損失ヲ補償スルノ必要アルモノト認メマシテ、本案ヲ提
出シタ次第デアリマス、何トゾ速ニ御協賛ヲ下サルコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=67
-
068・毛利五郎
○男爵毛利五郞君 二三箇條質問ヲ申上ゲタウゴザイマス、唯今ノ大臣ノ御
說明ニ依リマスルト、此ノ小田原電氣鐵道ノ國府津ヨリ小田原間ト、鐵道省
ノ卽チ院線ト申シマスルモノガ、國府津カラ小田原マデ延長セラレタ結果、
竝行線デアルカラ御買收ナサルト云フノデアリマスガ、然ラバ此ノ京濱電車
ト云フモノハ如何ナルモノデアリマスカ、是ハ矢張品川カラ神奈川マデ竝行
線ニナッテ居リマス、之ヲナゼ御買收ニナリマセヌカ、ソレカラ第二ニハ此買
收ノ價格、所謂補償ト申シマスカ、幾ラデ買收ナサル御積リデアリマスカ、
ソレカラ第三ニハ其補償ノ價格ヲ如何ナル標準ニ御取リニナリマシタカト云
フコトヲ伺ヒタイノデアリマス
〔國務大臣元田肇君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=68
-
069・元田肇
○國務大臣(元田肇君) 御答ヲ申上ゲマス、先刻申上ゲタト思ヒマシタガ落
シマシタカ分リマセヌガ、竝行線ガアリマシテ營業ヲ繼續スル能ハザルノ狀
態ニ陷ッタノデゴザイマス、繼續シ得ルト得ヌハ大變ナ違ヒデゴザイマス、獨
立シテ營業スルコトガ出來ヌ狀態ニ此間ハ陷リマシタ、ソレカラ何ニ依テド
ウ云フ方法デ補償スルカト云フ御尋ノヤウデゴザイマスルガ、軌道條例ノ五
條ニ鐵道法第三十六條ノ規定ハ軌道ニ之ヲ準用スト云フコトガゴザイマス、
其他地方鐵道買收等ノ時ニ補償等ノ法規ガゴザイマス、是等ノ總テノ法規ニ
參照イタシマシテ適當ナル損失ヲ補償スル積リデアリマス、又補償ノ額ハ何
程デアルカト云フ御尋デゴザイマシタガ、マダ殘存物件其他ノ價格ヲ是等ノ
法規ニ依テ、スッカリ精査シテ仕舞ヒマセヌカラ分リマセヌデゴザイマスケレ
ドモ、約百萬圓內外デアラウト存ジテ居リマス、正確ナル數ハ今日ハマダ御
答スルコトハ出來マセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=69
-
070・毛利五郎
○男爵毛利五郞君 モウ一應御尋ネシマスガ、小田原電氣鐵道ハ國府津ヨリ
小田原間ダケデゴザイマセヌ、小田原カラ宮ノ下マデ行クノデアリマスガ、
其ノ竝行線卽チ鐵道院ノ線路ガ小田原マデ延ビタ爲ニ、多少ハ損害ハ受ケル
ダラウト思ヒマスケレドモ、小田原カラ宮ノ下マデ延長シテ居ルノデアリマ
スカラ、所謂其收入モアラウト思ヒマスルガ、其方ヲ御計算ニナラヌデ、會
社ガ非常ナ損失ヲ蒙ッテ居ルヤウデアルト云フコトハ、私ニ取ッテ分リマセヌ
デゴザイマスガ、モウ一應御說明ヲ願ヒマス
〔國務大臣元田肇君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=70
-
071・元田肇
○國務大臣(元田肇君) 御答致シマスルガ、國府津、小田原間ノ營業ガ此ノ
省線ノ出來マシタ爲ニ引合ヒマセヌノデ此間ヲ補償イタシマスノデ、殘ッタ部
分ハ補償スルノ必要ガアリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=71
-
072・毛利五郎
○男爵毛利五郞君 然ラバ京濱電車ノ點ニ於キマシテモ此頃鐵道省ガ電車ヲ
通行サレテ居リマス、其結果京濱電車ガ非常ナ損失ヲ蒙ッテ、利益ガ減ッテ居
ルヤウデアリマスガ、之ニ對シテ別ニ補償ナサル御考ハナイノデアリマスカ
〔國務大臣元田肇君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=72
-
073・元田肇
○國務大臣(元田肇君) 先刻ノヲ補足シテ置キマスルガ、此ノ竝行シタ部分
ダケノ狀態ヲ持チマシテ、其部分ガ償ヒマセヌ時分ニハ、其損失ヲ補償スルノ
デゴザイマスルカラ、其結果ト致シマシテ、他ノ殘ッタ部分モ營業ガ出來ヌト
云フ狀態デアレバ、是ハ法規ノ上ニ於テ考慮スベキコトニナッテ居リマス、ソ
レカラ唯今御尋ノ京濱電鐵ノコトデアリマスルガ、是ハ私玆ニ取調ヲ致シテ
居リマセヌガ、今日マデノ調査ニ於テ廢業ヲ申出タコトモゴザイマセヌシ、
相當繼續シテ行クコトノ狀態ニアルモノデアラウト存ジマス、小田原電鐵ハ
繼續シテ行クコトガ出來ナイカラ廢業シタイト云フ願ヲ出シ、鐵道省ガ之ヲ
調ベテ見マシタ所ガ、如何ニモ繼續ガ出來ヌコトニ認メマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=73
-
074・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案特別委員ハ、地方鐵道法中改正法律案ノ特別
委員ニ付託ヲ致シタク考ヘマス、御異存アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=74
-
075・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=75
-
076・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十三、十四、十五ハ一括シテ問題ニシ、說
明ヲ煩ハシタウ考ヘマス、御異存アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=76
-
077・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=77
-
078・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十三、市制中改正法律案、第十四、町村制
中改正法律案、第十五、六大都市行政監督ニ關スル法律案、政府提出、衆議
院送付、第一讀會
市制中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
小字ハ衆議院ノ修正、)
ハ同削除ノ符號ナリ
市制中改正法律案
市制中左ノ通改正ス
第九條市住民ニシテ左ノ要件ヲ具備スル者ハ市公民トス但シ貧困ノ爲公
費ノ救助ヲ受ケタル後二年ヲ經サル者、禁治產者、準禁治產者及六年ノ
懲役又ハ禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者ハ此ノ限ニ在ラス
-帝國臣民タル男子ニシテ年齡二十五年以上ノ者
二獨立ノ生計ヲ營ム者
三二年以來其ノ市住民タル者
四二年以來其ノ市ノ直接市稅ヲ納ムル者
市ハ前項二年ノ制限ヲ特免スルコトヲ得
家督相續ニ依リ財產ヲ取得シタル者ニ付テハ其ノ財產ニ付被相續人ノ爲
シタル納稅ヲ以テ其ノ者ノ爲シタル納稅ト看做ス
市公民ノ要件中其ノ年限ニ關スルモノハ市町村ノ廢置分合又ハ境界變更
ノ爲中斷セラルルコトナシ
第十一條第二項中「禁錮以上ノ刑ノ宣告ヲ受ケ」ヲ「六年未滿ノ懲役又ハ禁錮ノ刑ニ處セラレ」ニ改ム
第十三條第二項及第三項ヲ左ノ如ク改ム
議員ノ定數左ノ如シ
-人口五萬未滿ノ市三十人
二人口五萬以上十五萬未滿ノ市三十六人
三人口十五萬以上二十萬未滿ノ市四十人
四人口二十萬以上三十萬未滿ノ市四十四人
五人口三十萬以上ノ市四十八人
人口三十萬ヲ超ユル市ニ於テハ、人口十萬人口五十萬ヲ超ユル市ニ於テ
ハ人口二十萬ヲ加フル每ニ議員四人ヲ增加ス
第十四條第二項乃至第五項ヲ削ル
第十五條選擧人ハ分チテ二級トス
選擧人中選擧人ノ總數ヲ以テ選擧人ノ納ムル直接市稅總額ヲ除シ其ノ平
均額以上ヲ納ムル者ヲ一級トシ其ノ他ノ選擧人ヲ二級トス但シ一級選擧
人ノ數議員定數ノ二分ノ一ヨリ少キトキハ納稅額最多キ者議員定數ノ二
分ノ一ト同數ヲ以テ一級トス兩級ノ間ニ同額ノ納稅者二人以上アルトキ
ハ其ノ市內ニ住所ヲ有スル年數ノ多キ者ヲ以テ上級ニ入ル住所ヲ有スル
年數同シキトキハ年長者ヲ以テシ年齡ニ依リ難キトキハ市長抽籤シテ之
ヲ定ムヘシ
選擧人ハ每級各別ニ議員定數ノ二分ノ一ヲ選擧ス但シ選擧區アル場合ニ
於テ議員ノ數二分シ難キトキハ其ノ配當方法ハ第十六條ノ市條例中ニ之
ヲ規定スヘシ
被選擧人ハ各級ニ通シテ選擧セラルルコトヲ得
第二項ノ直接市稅ノ納額ハ選擧人名簿調製期日ノ屬スル會計年度ノ前年
度ノ賦課額ニ依ルヘシ
第十六條中「二級又ハ三級」ヲ「二級」ニ、同條第四項ヲ左ノ如ク改メ同條中
「二級選擧人ニ付亦同シ」ヲ削ル
選擧人ハ住所ニ依リ所屬ノ選擧區ヲ定ム第七十六條又ハ第七十九條第二
項ノ規定ニ依リ市公民タル者ニシテ市內ニ住所ヲ有セサル者ニ付テハ市
長ハ本人ノ申出ニ依リ其ノ申出ナキトキハ職權ニ依リ其ノ選擧區ヲ定ム
ヘシ
第十七條二級又ハ三級」ヲ「二級」ニ改ム
第十八條第三項乃至第五項ヲ左ノ如ク改ム
市ニ對シ請負ヲ爲ス者及其ノ支配人又ハ主トシテ同一ノ行爲ヲ爲ス法人
ノ無限責任社員、役員及支配人ハ被選擧權ヲ有セス
前項ノ役員トハ取締役、監査役及之ニ準スヘキ者竝〓算人ヲ謂フ
父子兄弟タル緣故アル者ハ同時ニ市會議員ノ職ニ在ルコトヲ得ス其ノ同
時ニ選擧セラレタルトキハ同級ニ在リテハ得票ノ數ニ依リ其ノ多キ者一
人ヲ當選者トシ同數ナルトキ又ハ等級若ハ選擧區ヲ異ニシテ選擧セラレ
タルトキハ年長者ヲ當選者トシ年齡同シキトキハ市長抽籤シテ當選者ヲ
定ム其ノ時ヲ異ニシテ選擧セラレタルトキハ後ニ選擧セラレタル者議員
タルコトヲ得ス
議員ト爲リタル後前項ノ緣故ヲ生シタル場合ニ於テハ年少者其ノ職ヲ失
フ年齡同シキトキハ市長抽籤シテ失職者ヲ定ム
第二十條第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
議員闕員ト爲リタルトキ其ノ議員カ第三十條第二項ノ規定ノ適用ニ依リ
當選者ト爲リタル者ナル場合又ハ本條本項若ハ第三十三條ノ規定ニ依ル
第三十條第二項ノ規定ノ準用ニ依リ當選者ト爲リタル者ナル場合ニ於テ
ハ市長ハ直ニ第三十條第二項ノ規定ノ適用又ハ準用ヲ受ケタル他ノ得票
者ニ就キ當選者ヲ定ムヘシ此ノ場合ニ於テハ第三十條第二項ノ規定ヲ準
用ス
第二十一條第十三項ヲ左ノ如ク改ム
前項但書ノ選擧人ハ等級ノ標準タル直接市稅ニ依リ其ノ者ノ納額ニシテ
名簿ニ登錄セラレタル一級選擧人中ノ最少額ヨリ多キトキハ一級ニ於テ
其ノ他ハ二級ニ於テ選擧ヲ行フヘシ
第二十二條中「三級ノ選擧ヲ行ヒ次ニ」ヲ削ル
第二十六條第三十三條若ハ第三十七條ノ選擧、增員選擧又ハ補闕選擧ヲ
同時ニ行フ場合ニ於テハ一ノ選擧ヲ以テ合併シテ之ヲ行フ
第二十七條削除
第二十八條第一項ニ左ノ一號ヲ加ヘ同條中「第一號及第六號」ヲ「第一號第
六號及第七號」ニ改ム
七被選擧人ノ氏名ヲ自書セサルモノ
第三十三條當選者當選ヲ辭シタルトキ、數級若ハ數選擧區ニ於テ當選シ
タル場合ニ於テ前條第三項ノ規定ニ依リ一ノ級若ハ選擧區ノ當選ニ應シ
若ハ抽籤ニ依リ一ノ級若ハ選擧區ノ當選者ト定マリタル爲他ノ級若ハ選
擧區ニ於テ當選者タラサルニ至リタルトキ、死亡者ナルトキ又ハ選擧ニ
關スル犯罪ニ依リ刑ニ處セラレ其ノ當選無效ト爲リタルトキハ更ニ選擧
ヲ行フヘシ但シ其ノ當選者第三十條第二項ノ規定ノ適用又ハ準用ニ依リ
當選者ト爲リタル者ナル場合ニ於テハ第二十條第二項ノ例ニ依ル
當選者選擧ニ關スル犯罪ニ依リ刑ニ處セラレ其ノ當選無效ト爲リタルト
キ其前ニ其ノ者ニ關スル補闘選擧若ハ前項ノ選擧ノ告示ヲ爲シタル場合
又ハ更ニ選擧ヲ行フコトナクシテ當選者ヲ定メタル場合ニ於テハ前項ノ
規定ヲ適用セス
第三十六條第七項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
第二十條、第三十三條又ハ第三十七條第三項ノ選擧ハ之ニ關係アル選擧
又ハ當選ニ關スル異議申立期間、異議ノ決定若ハ訴願ノ裁決確定セサル
間又ハ訴訟ノ繫屬スル間之ヲ行フコトヲ得ス
第三十八條第一項及第二項ヲ左ノ如ク改メ同條中「第三十六條第八項」ヲ
「第三十六條第九項」ニ改ム
市會議員ニシテ被選擧權ヲ有セサル者ハ其ノ職ヲ失フ其ノ被選擧權ノ有
無ハ市會議員カ左ノ各號ノ一ニ該當スルニ因リ被選擧權ヲ有セサル場合
ヲ除クノ外市會之ヲ決定ス
-禁治產者又ハ準禁治產者ト爲リタルトキ
二家資分散又ハ破產ノ宣告ヲ受ケ其ノ宣〓確定シタルトキ
ニ處セラレ
三禁錮以上ノ刑ノ宣告ヲ受ケタルトキ
四選擧ニ關スル犯罪ニ依リ罰金ノ刑ニ處セラレタルトキ
市長ハ市會議員中被選擧權ヲ有セサル者アリト認ムルトキハ之ヲ市會ノ
決定ニ付スヘシ市會ハ其ノ送付ヲ受ケタル日ヨリ十四日以內ニ之ヲ決定
スヘシ
第四十條第二項ヲ削ル
第五十七條ニ左ノ二項ヲ加フ
議員定數ノ半數以上ヨリ請求アルトキハ議長ハ其ノ日ノ會議ヲ開クコト
ヲ要ス此ノ場合ニ於テ議長仍會議ヲ開カサルトキハ第四十九條ノ例ニ依
前項議員ノ請求ニ依リ會議ヲ開キタルトキ又ハ議員中異議アルトキハ議
長ハ會議ノ議決ニ依ルニ非サレハ其ノ日ノ會議ヲ閉チ又ハ中止スルコト
3回復
第七十七條中「其ノ市ニ對シ請負ヲ爲スコトヲ得ス」ヲ「其ノ市ニ對シ請負
ヲ爲シ及同一ノ行爲ヲ爲ス者ノ支配人又ハ主トシテ同一ノ行爲ヲ爲ス法人
ノ無限責任社員タルコトヲ得ス」ニ、「第十八條第五項」ヲ「第十八條第六
項」ニ改ム
第七十八條中「重役」ヲ「取締役監査役若ハ之ニ準スヘキ者、〓算人」ニ改ム
第八十八條ニ左ノ一項ヲ加フ
前項ノ規定ニ依リ市參事會ノ審査ニ付シタルニ場合ニ於テ市參事會意見
ヲ述ヘサルトキハ市長ハ其ノ意見ヲ俟タスシテ議案ヲ市會ニ提出スルコ
トヲ得
第百二十一條中「所得稅法第五條」ヲ「所得稅法第十八條」ニ改ム
第百二十五條中「直接市稅ヲ賦課セサル市ニ於テハ直接國稅ヲ準率ト爲シ」ヲ削ル
第百三十六條第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
特別會計ニハ豫備費ヲ設ケサルコトヲ得
第百七十七條本法中府縣、府縣制、府縣知事、府縣參事會、府縣名譽職
參事會員、府縣高等官、所屬府縣ノ官吏若ハ有給吏員、府縣稅又ハ直接
府縣稅ニ關スル規定ハ北海道ニ付テハ各地方費、道會法、道廳長官、道
參事會、道名譽職參事會員、道廳高等官、道廳ノ官吏若ハ地方費ノ有給吏
員、北海道地方稅又ハ直接北海道地方稅ニ、町村又ハ町村會ニ關スル規定
ハ北海道ニ付テハ各町村又ハ町村會ニ該當スルモノニ關シ之ヲ適用ス
附則
本法中公民權及選擧ニ關スル規定ハ次ノ總選擧ヨリ之ヲ施行シ其ノ他ノ規
定ノ施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
北海道又ハ沖繩縣ノ區ヲ廢シテ市ヲ置カムトスルトキハ第三條ノ例ニ依ル
町村制中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ修正議決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付
候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
(小字ハ衆議院ノ修正、ハ同削除ノ往號ナリ)
町村制中改正法律案
町村制中左ノ通改正ス
第七條町村住民ニシテ左ノ要件ヲ具備スル者ハ町村公民トス但シ貧困ノ
爲公費ノ救助ヲ受ケタル後二年ヲ經サル者、禁治產者、準禁治產者及六
年ノ懲役又ハ禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者ハ此ノ限ニ在ラス
一帝國臣民タル男子ニシテ年齡二十五年以上ノ者
二獨立ノ生計ヲ營ム者
三二年以來其ノ町村住民タル者
四二年以來其ノ町村ノ直接町村稅ヲ納ムル者
町村ハ前項二年ノ制限ヲ特免スルコトヲ得
家督相續ニヨリ財產ヲ取得シタル者ニ付テハ其ノ財產ニ付被相續人ノ爲
シタル納稅ヲ以テ其ノ者ノ爲シタル納稅ト看做ス
町村公民ノ要件中其ノ年限ニ關スルモノハ市町村ノ廢置分合又ハ境界變
更ノ爲中斷セラルルコトナシ
直接町村稅ヲ賦課セサル町村ニ於テハ町村公民ノ要件中納稅ニ關スル規
定ヲ適用セス
第九條第二項中「禁錮以上ノ刑ノ宣告ヲ受ケ」ヲ「六年未滿ノ懲役又ハ禁錮ノ刑ニ處セラレ」ニ改ム
第十二條第二項乃至第五項ヲ削ル
第十三條町村ハ町村條例ヲ以テ選擧人ヲ分チテ二級ト爲スコトヲ得此ノ
場合ニ於テハ市制ノ例ニ依ル
第十四條中「二級選擧ノ爲ノミニ付又同シ」ヲ削ル
第十五條第三項乃至第五項ヲ左ノ如ク改ム
町村ニ對シ請負ヲ爲ス者及其ノ支配人又ハ主トシテ同一ノ行爲ヲ爲ス法
人ノ無限責任社員、役員及支配人ハ被選擧權ヲ有セス
前項ノ役員トハ取締役、監査役及之ニ準スヘキ者竝〓算人ヲ謂フ
父子兄弟タル緣故アル者ハ同時ニ町村會議員ノ職ニ在ルコトヲ得ス其ノ
同時ニ選擧セラレタルトキハ得票ノ數ニ依リ其ノ多キ者一人ヲ當選者ト
シ同數ナルトキハ年長者ヲ當選者トシ年齡同シキトキハ町村長抽籖シテ
當選者ヲ定ム其ノ時ヲ異ニシテ選擧セラレタルトキハ後ニ選擧セラレタ
ル者議員タルコトヲ得ス
議員ト爲リタル後前項ノ緣故ヲ生シタル場合ニ於テハ年少者其ノ職ヲ失
フ年齡同シキトキハ町村長抽籤シテ失職者ヲ定ム
第十六條中「總選擧ノ第一日」ヲ「總選擧ノ日」ニ改メ「每級各別ニ」及「解任
ヲ要スル等級ニ」ヲ削ル
第十七條第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加ヘ同條第三項ヲ削ル
議員闕員ト爲リタルトキ其ノ議員カ第二十七條第二項ノ規定ノ適用ニ依
リ當選者ト爲リタル者ナル場合又ハ本條本項若ハ第三十條ノ規定ニ依ル
第二十七條第二項ノ規定ノ準用ニ依リ當選者ト爲リタル者ナル場合ニ於
テハ町村長ハ直ニ第二十七條第二項ノ規定ノ適用又ハ準用ヲ受ケタル他
ノ得票者ニ就キ當選者ヲ定ムヘシ此ノ場合ニ於テハ第二十七條第二項ノ
規定ヲ準用ス
第十八條第十二項ヲ削ル
第十九條中「各級ヨリ」及「等級及」ヲ削リ同條第二項及第三項ヲ左ノ如ク改
ム
選擧分會ノ選擧ハ本會ト同日時ニ之ヲ行フヘシ
天災事變等ニ依リ選擧ヲ行フコト能ハサルニ至リタルトキハ町村長ハ其
ノ選擧ヲ終ラサル選擧會又ハ選擧分會ノミニ關シ更ニ選擧會場及投票ノ
日時ヲ告示シ選擧ヲ行フヘシ
第二十二條第五項但書ヲ削ル
第二十三條第三十條若ハ第三十四條ノ選擧、增員選擧又ハ補闕選擧ヲ同
時ニ行フ場合ニ於テハ一ノ選擧ヲ以テ合併シテ之ヲ行フ
第二十四條削除
第二十五條第一項ニ左ノ一號ヲ加ヘ同條第二項ヲ削ル
七被選擧人ノ氏名ヲ自書セサルモノ
第二十七條中「各級ニ於テ」及「各級ノ」ヲ削ル
第二十九條第三項ヲ削リ同條中「第三項ノ場合ニ於テ何レノ當選ニ應スヘ
キカヲ申立テサルトキハ總テ之ヲ辭シタルモノト看做ス」ヲ削ル
第三十條當選者當選ヲ辭シタルトキ、死亡者ナルトキ又ハ選擧ニ關スル
犯罪ニ依リ刑ニ處セラレ其ノ當選無效ト爲リタルトキハ更ニ選擧ヲ行フ
ヘシ但シ其ノ當選者第二十七條第二項ノ規定ノ適用又ハ準用ニ依リ當選
者ト爲リタル者ナル場合ニ於テハ第十七條第二項ノ例ニ依ル
當選者選擧ニ關スル犯罪ニ依リ刑ニ處セラレ其ノ當選無效ト爲リタルト
キ其ノ前ニ其ノ者ニ關スル補闕選擧若ハ前項ノ選擧ノ〓示ヲ爲シタル場
合又ハ更ニ選擧ヲ行フコトナクシテ當選者ヲ定メタル場合ニ於テハ前項
ノ規定ヲ適用セス
第三十一條第二項ヲ左ノ如ク改ム
第二十九條第二項ノ期間ヲ經過シタルトキ又ハ同條第四項ノ申立アリタ
ルトキハ町村長ハ直ニ當選者ノ住所氏名ヲ〓示シ併セテ之ヲ郡長ニ報告
スヘシ
第三十三條第七項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
第十七條、第三十條又ハ第三十四條第三項ノ選擧ハ之ニ關係アル選擧又
ハ當選ニ關スル異議申立期間、異議ノ決定若ハ訴願ノ裁決確定セサル間
又ハ訴訟ノ繫屬スル間之ヲ行フコトヲ得ス
第三十五條第一項及第二項ヲ左ノ如ク改メ同條中「第三十三條第八項」ヲ
「第三十三條第九項」ニ改ム
町村會議員ニシテ被選擧權ヲ有セサル者ハ其ノ職ヲ失フ其ノ被選擧權ノ
有無ハ町村會議員カ左ノ各號ノ一ニ該當スルニ因リ被選擧權ヲ有セサル
場合ヲ除クノ外町村會之ヲ決定ス
-禁治產者又ハ準禁治產者ト爲リタルトキ
二家資分散又ハ破產ノ宣告ヲ受ケ其ノ宣告確定シタルトキ
ニ處セラレ
三禁錮以上ノ刑ノ宣告ヲ受ケタルトキ
四選擧ニ關スル犯罪ニ依リ罰金ノ刑ニ處セラレタルトキ
町村長ハ町村會議員中被選擧權ヲ有セサル者アリト認ムルトキハ之ヲ町
村會ノ決定ニ付スヘシ
町村會ハ其ノ送付ヲ受ケタル日ヨリ十四日以內ニ之ヲ決定スヘシ
第三十七條第二項ヲ削ル
第五十一條ニ左ノ一項ヲ加フ
連名投票ノ法ヲ用ウル場合ニ於テ其ノ投票ニシテ第二十五條第一號、第
六號及第七號ニ該當スルモノ竝其ノ記載ノ人員選擧スヘキ定數ニ過キタ
ルモノハ之ヲ無效トシ同條第二號、第四號及第五號ニ該當スルモノハ其
ノ部分ノミヲ無效トス
第五十三條ニ左ノ二項ヲ加フ
議員定數ノ半數以上ヨリ請求アルトキハ議長ハ其ノ日ノ會議ヲ開クコト
ヲ要ス此ノ場合ニ於テ議長仍會議ヲ開カサルトキハ第四十五條ノ例ニ依
ル
前項議員ノ請求ニ依リ會議ヲ開キタルトキ又ハ議員中異議アルトキハ議
長ハ會議ノ議決ニ依ルニ非サレハ其ノ日ノ會議ヲ閉チ又ハ中止スルコト
ヲ得ス
第六十五條中「重役及」ヲ「取締役監査役若ハ之ニ準スヘキ者、〓算人若ハ」
ニ「第十五條第五項」ヲ「第十五條第六項」ニ改ム
第六十六條中「重役」ヲ「取締役監査役若ハ之ニ準スヘキ者、〓算人」ニ改ム
第百一條中「所得稅法第五條」ヲ「所得稅法第十八條」ニ改ム
第百十六條第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
特別會計ニハ豫備費ヲ設ケサルコトヲ得
第百五十三條ノ二島司ヲ置ク地ニ於テハ本法中郡長ニ關スル規定ハ島司
ニ、郡ノ官吏ニ關スル規定ハ島廳ノ官吏ニ、郡ニ關スル規定ハ島廳管轄
區域ニ關シ之ヲ適用ス
第百五十七條中「沖繩縣」ヲ削ル
附則
本法中公民權及選擧ニ關スル規定ハ次ノ總選擧ヨリ之ヲ施行シ其ノ他ノ規
定ノ施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
六大都市行政監督ニ關スル法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
六大都市行政監督ニ關スル法律案
市ノ公共事務及法律ノ定ムル所ニ依リ市又ハ市長ニ屬スル國ノ事務ニ關シ
府縣知事ノ許可又ハ認可ヲ要スル事件ニ付テハ東京市、京都市、大阪市、
橫濱市、神戶市及名古屋市ニ限リ勅令ノ定ムル所ニ依リ其ノ許可又ハ認可
ヲ受ケシメサルコトヲ得
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=78
-
079・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 市制町村制中改正法律案ニ付テ說明ヲ申上ゲマ
ス、時勢ノ進運ニ伴ヒマシテ自治ノ發達ヲ促進イタシマスル爲ニ、地方制度
ノ改正ヲ必要ナリト認メマシテ、先ヅ地方制度ノ基礎タル市制町村制中改正
法律案ヲ提出イタシマシタ次第デゴザイマス、今囘ノ市制町村制中改正法律
案ノ眼目ハ四點デゴザイマス、第一ハ公民權ノ擴張、第二ハ等級選擧制ノ改
正、第三ハ選擧ニ關スル規定改正、第四ハ市制町村制施行區域ノ擴張デゴザ
イマス、第一ノ公民權擴張ノコトニ付テ先ヅ申上ゲマスルガ、地方自治ノ發
達ヲ期シマスルニハ、自治體住民ノ成ベク多數ヲシテ其行政ニ參與セシムル
コトガ必要ナリト云フコトハ、玆ニ申上ゲルマデモゴザイマセヌ、然ニ現在
ノ公民權ハ市制町村制制定以來既ニ三十餘年ヲ經過イタシマシテ、其間國民
一般ノ智能ハ著シク向上イタシテ居リマスルニモ拘ハラズ、未タ一囘モ擴張
セラレタコトハゴザイマセヌ、市制町村制施行當初ニ於キマシテハ、公民ノ
數ハ人口千人ニ對シテ百三人ノ割合デゴザイマシタ、今日ニ於キマシテハ是
ガ八十六人ニ減少イタシテ居リマス、右樣ナ次第デゴザイマスルノデ、今日公
民權ヲ相當ニ擴張イタシマスルコトハ、國民文化ノ進步ニ伴ヒマシテ當然ノ
コトデアルト申シテ差支ナカラウト思ヒマスル、唯公民權ノ擴張ヲ如何ナル
程度ニ致スベキカト云フコトニ付テハ、愼重ニ考慮ヲ致サナケレバナラナイ
ト考ヘマス、今日ノ狀況デ私共ハ此ノ公民權ノ付與ヲ致シマスニハ、市町村
ノ負擔ヲ分任スルト云フコトヲ基ト致シマシテ定ムルコトガ、最モ適當デア
ラウカト認メタノデゴザイマス、御承知ノ如ク唯〓ノ所デハ、直接市町村制
ニ認ムル國稅ノ納稅要件ヲ以テ致シテ居ルノデアリマスガ、今日文化ノ進ン
ダ所ヨリ申シマスレバ、國稅ノ要件ハ撤廢イタシマシテ差支ナカラウト思フ
ノデス、苟モ市町村ノ費用ヲ分任スルモノデアリマシタナラバ、以テ市町村
行政ニ參與スルモ差支ナカラウト考ヘマシタ次第デアリマス、依テ直接市町
村稅ヲ納ムル人ハ公民權者トシ、其稅ヲモ納メザル人〓ハ公民權ヲ與ヘナイ
ト云フ斯ウ云フコトニ定メタノデゴザイマスガ、其結果ハ如何ナルコトニ相
成ルカト申シマスルト、現在公民數ハ五百萬デゴザイマス、然ニ此度ノ改正
ニ依リマスルト、是ハ七百五十二萬ト相成リマス、即チ增加イタシマスルコ
ト二百五十萬デゴザイマシテ、其增加ノ步合ハ五割ニ當ルノデアリマス、而
シテ之ヲ市區ト町村トニ分チマシテ申上ゲマスルト、現在ノ市區ノ公民ノ數
ハ三十三萬七千デゴザイマスガ、之ガ一百三萬七千トナリマシテ、其增加ノ
步合ハ二十割七分デアリマス、町村ニ於キマシテハ今日四百六十六萬ノ有權
者ガ六百四十八萬ト相成リマシテ、其增加ノ步合ハ三割九分デゴザイマス、
卽チ此度ノ公民權擴張ハ其步合ハ町村ヨリハ市ニ多ク相成ル譯デゴザイマ
ス、斯ノ如キ公民權ヲ增加イタスコトニ權者ヲ········公民權者ヲ增加イタスコ
トニ相成リマスレバ自然現行法ノ等級選擧制ヲ如何ニカ致サナケレバナリマ
セヌ、現在ニ於キマシテ町村ニ於テ二級、市ニ於テ三級選擧制ヲ執ッテ居ルコ
トハ、御承知ノ通リデゴザイマスガ、此實況ヲ申上ゲマスルト町村ニ於テ一
級二級ノ差別ハ、一級權者ノ一ニ對シ二級權者ノ六人ト云フ割合ニ相成ッテ
居リマス、市ニ於キマシテハ一級權者一ニ對シテ三級權者五十人デゴザイマ
ス、其甚シキ所ニ至リマシテハ、一ニ對スル一千有餘ト云フコトニ相成ッテ居
リマシテ、甚ダ不權衡ナル有樣デアルト申シテ宜シカラウト考ヘマス、公民
權ガ前申シマシタ如ク、全國ヲ通ジテ五割ノ增加ニナリマシテ、而シテ等級選
擧制ヲ其儘ニ差措クト云フコトニ相成リマスレバ、唯今申上ゲル所ノ不權衡
ナル狀態ハ此一層甚シイコトニ相成ル次第デアリマス、此狀態ハ決シテ適當
ナルコトデアルトハ考ヘラレマセヌ、尙ホ此ノ等級選擧制ノ行ハレテ居リマ
ス實狀ヲ察シマスルニ、多クハ等級別ノ觀念ニ依テ今日選擧ガ行ハレテ居ル
トハ認メラレヌノデアリマス、卽チ其狀況カラ申セバ等級選擧ト云フモノハ
甚ダ不權衡ナル狀態ヲ呈シテ居ルガ、ソレト共ニ必ズシモ今日此制度ヲ存在
シテ置カナケレバナラヌ、必要デアルト云フコトガ認メラレヌ實狀デアリマ
ス、依テ私ハ此ノ等級選擧制ナルモノハ、大體ニ於テ今日之ヲ廢止致スコト
ハ最モ適當ナリト判斷ヲ致シタノデゴザイマス、併ナガラ又一面カラ考ヘマ
スレバ、今日ノ此制度ハ制定以來三十年來施行セラレマシタ制度デゴザイマ
ス之ヲ一朝ニシテ根本的ニ改革イタシマスト云フコトニ付テハ、愼重ナル
考慮ヲ要スベキコトハ勿論ノコトデアラウト思フノデス、依テ成ベク漸進的
ノ方針ヲ執リマシテ、自治制ノ運用上前途萬一ノ誤リナキコトヲ期スルト云
フコトガ、亦相當ナルヤリ方デアラウカト考ヘタ次第デゴザイマス、ソレ故
ニ町村ニ於キマシテモ現在ノ二級制デアリマスル所ヲ、是ハ原則ト致シテ廢
止スルコトニ致シマシタ、而シテ市ニ於テハ今日マデ三級デゴザリマシタノ
ヲ、二級ニ改メルコトニ致シタノデゴザイマス、斯ウ致シマシテ玆ニ急激ナ
ル變化ヲ避ケテ、以テ漸次進歩ヲ致スト云フコトガ宜シカラウト云フコトニ
致シマシタ、尙ホ其上ニ玆ニ二ツノコトヲ御注意ヲ願ヒマスルノハ、今ノ制
度ニ於キマシテハ、其ノ市町村ニ於テ最モ多額ノ納稅ヲ致ス者ニハ、特別ニ
選擧權ヲ與ヘテゴザイマス、公民ニアラザル者ト雖モ住所ノ如何ヲ問ハズ二
十五年以下ノ者、女子、禁治產者、準禁治產者、婦人ニモ總テ選擧權ヲ與ヘ
テアッタノデゴザイマスガ、今日ノ時勢ニ於キマシテハ、殊ニ斯樣ナル制度ヲ
存置シテ置ク必要ハナシ、又其理由モアルマイト考ヘマシテ、是ハ止メルコ
トニ致シマシタ、是ガ一ツノ御注意ヲ願フベキ點デゴザイマス、尙ホ一ツノ
點ハ今日迄ノ制度デ等級ヲ分チマスルノニハ選擧權者ノ稅額ヲ三分イタシ
マシテ一級、二級、三級ト致シタ次第デゴザリマスルガ、此度ノ改正案ニ於
キマシテハ、選擧權者ノ總テノ稅額ヲ見テ、而シテソレノ平均點ヲ見出シマ
シテ、其平均以上ニ納稅ヲナス人ヲ一級トシ、其以下ノモノヲ二級トスルト
云フコトニ依テ、級別ヲスルコトニ致シマシタ、是ガ今日マデノ制度ト異ナ
リマシタ所デゴザイマス、斯ノ如キ方法ニ依テ茲ニ級別ヲ致スト云フコトニ
ナリマスト云フト、先刻申上ゲマシタル如キ一級、二級、若クハ三級權者ト
ノ間ニ於ケル不權衡ナル狀態ハ極メテ緩和サレルコトニ相成リマス、卽チマ
ダ茲ニ確ナル數字ヲ申上ゲラレマセヌガ、平均イタシマスルト凡ソ一級權者
ト二級權者トハ一ト三「コンマ」五位ニ當ルカト思ヒマス、平均イタシマシテ
今日町村ニ於テ一級權者ト二級權者トハ先程申上ゲマシタ如ク、一ト六
ノ割合デゴザイマス、今後ニ於テハ町村ニ於テハ級別ハ無クナリ、市ニ於テ
ハ三級ガ二級トナリ、而シテ其間ニ於ケル有樣ハ茲ニ一ト三「コンマ」半位ノ
狀態ニ相成リマスルノデ、極メテ不權衡ナ狀態ハ玆ニ緩和セラレル次第デゴ
ザイマス、斯ノ如ク一方ニ於テハ級別撤廢ノ考ヲ有チマシテ進ミマシタガ、又
一方ニ於テハ今日ノ實狀ニ鑑ミマシテ、前途誤リナキコトヲ期シマシテ、斯樣
ナル改正ヲ致シタ次第デゴザイマス、第三ノ點ハ選擧ニ關スル規定ノ改正デ
ゴザイマス、是ハ一昨年衆議院議員選擧法ガ改正セラレマシタノデ、之ニ做ヒ
マシテ選擧ニ關スル規定ヲ適當ニ改正イタシマシタ次第デゴザイマス第四
ハ此ノ法律施行區域ノ擴張デゴザイマシテ、唯今沖繩縣下ノ町村ニハ此制度
ガ施行セラレテ居リマセヌガ、今日ノ程度ニ於キマシテハ、最早內地同樣ニ致
シテ差支ヘナイト考ヘマシタノデ、沖繩縣ニ施行スルコトニ致シマシタ、尙
ホ北海道ニ於キマシテ、町村ハ未ダ町村制ヲ施行スル時機デハナイト考ヘマ
スケレドモ、區ニ於キマシテ市制ヲ施行イタシマスルモ、何等差支ナシト考
ヘマシタノデ、北海道ニ市制ヲ施行スルコトニ致シマシタ、以上ガ市制、町
村制中ニ於ケル改正ノ重要ナ點デゴザイマス、尙ホ一案ハ東京市、京都市、
大阪市、橫濱市、神戶市、名古屋市ノ行政監督ニ關スル法律案デ、是ハ近來
都市發展ノ趨勢ニ從ヒマシテ、所謂六大都市ナルモノハ、其戶口、經濟力、
事務處理ノ能力等ニ於テ、遙ニ他ノ小都市ヲ凌駕致シテ居リマシテ、優ニ府縣
ト肩ヲ竝ベテ見ルベキ有樣デゴザイマス、然ニ從來其行政ノ監督ニ付マシテ
ハ、他ノ小都市ト何等ノ區別ナク、總テ劃一的ニ取扱ヲ致シ來ッテ居ルノデゴ
ザイマスルノデ、斯ノ如キハ却ッテ事務ノ煩雜遲滯ヲ來ス弊モアリマスルシ、
今日ノ六大都市ニ對シテ、實情宜シキヲ得ザルモノト考ヘマスルノデ、玆ニ
此改正ヲ致シマスト云フコトハ、最モ時宜ニ適スルモソデアラウト考ヘタノ
デゴザイマス、依テ先ヅ市ノ公共事務ニ付テ、市制ノ規定ニ依テ市ガ府縣知
事ノ許可ヲ受ケルヲ要スル事項ニ付マシテハ、勅令ニ依リマシテ、其許可
ヲ省略スト致ス考デ以テ、今調査ヲ進ノテ居リマスル、デ市制以外各種ノ法
律ニ規定セラレタル、國ノ委任事務等ニ付テモ、同一ノ趣意ヲ以テ取扱ヒマ
スルコトガ宜シイト考ヘマシテ、卽チ是等ノ法律中、市行政ニ關シ府縣知事
ノ許可又ハ認可ヲ要スト定メタル事項ハ、右ノ六大都市ニ限リマシテ、勅令
ノ定ムル所ニ依リ、其手續ヲ省略シ得ル爲ニ、玆ニ單行法律案ト致シマシテ、
提出イタシタ次第デゴザイマス、何レモ今日ノ時勢ニ應ジ、自治ノ發達ヲ促
シ又其圓滿ナル運用ヲ期スル上ニ於テ、必要ナル事柄ト考ヘマスルコトデア
リマスルノデ、御協賛ヲ願ヒタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=79
-
080・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 此際休憩ヲ致シマシテ、午後一時三十分ヨリ開會
イタシマス
午後零時十七分休憩
午後一時四十一分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=80
-
081・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ報〓ヲ致サセマス
〔長書記官朗讀〕
本日特別委員長ヨリ左ノ報〓ヲ提出セリ
度量衡法中改正法律案修正報告書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=81
-
082・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ午後ノ會議ヲ開キマス、通〓順ニヨリマシ
テ質疑ノ發言ヲ許シマス、矢口長右衞門君
〔矢口長右衞門君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=82
-
083・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 私ハ此今日ノ日程第十四市町村制改正ニ付マシテ、玆シ
內務大臣ニ質疑ヲ致シマス、本員ガ考ヘマスルノニ、現政府殊ニ總理大臣ハ
政治上ノ定見ニ付テ如何ナル定見ヲ有ッテ居ルカ、其定見ト云フコトニ付テ少
シク疑ナキヲ得ザルノデアリマス、昨年二月二十六日總理大臣ハ普選問題ノ
衆議院ニ上程セラルルヤ、普選ハ尙早ナリト云フ名ノ下ニ衆議院ヲ解散致シ
マシタ、而シテ其理由トスル所ヲ聞クト云フト、第一ノ骨子ハ階級撤廢ト云
フコトガ、非常ニ危險思想ヲ有ッテ居ル、非常ニ危險デアルト云フコトノ一番
ノ理由デゴザリマス、而シテ今ヤ一年ナラザルニ玆ニ町村制ニ於ケル階級撤
廢トモ云フベキモノヲ玆ニ提出スルト云フコトハ、少シク撞著ヲ致シテ居ナ
イカト云フ念慮ガ起ルノデアリマス、等級差別ノ廢止、斯ウ云フ如何ニモ美
名ノ下デアリマスケレドモ、町村制ハ所謂一級二級ナルモノハ階級デアル、
其階級ヲ廢止スルノハ、是ハ階級打破デアル、是ガ爲ニハ町村ニハ根本ヨリ
町村制ノ眞義ヲバ破壞シテ了フモノデハナイカト云フ實ニ疑ヲ有ッテ居ルノ
デアリマス、如何ナル必要ニ依テ斯ル議案ヲ提出致シタノデアルカ、縣下或
ハ地方、何レノ地ヨリ斯ウ云フ必要理由ヲ唱道シテ居ルノデアリマスルカ、
本員ハ更ニ斯ウ云フコトノ非常ニ必要ニ迫ラレテ居ルト云フコトヲ見出スコ
トハ出來ナイノデゴザイマス、又此調査上ニシタ所ガ甚ダ不十分デハナイ
カト云フ考ガ起リマス、初メ大臣ハ階級全部撤廢スル、斯ウ云フヤウナ意見
ヲ持ッテ居ッタ、其次ニ又種々ニ現政府ノ與黨タル政友會ニ於テ種々ノ意見ガ
アッタト云フノデ、色〓之ヲ又改訂ヲシ、而シテ不徹底ナル所ノ此案ガ出タノ
デアリマス、知識ノ進ンデ居ル所ノ都會ト云フモノニ等級ヲ保存シテ置イテ、
而シテ比較的發達ノ遲イ所ノ地方デ之ヲ撤廢スルト云フガ如キハ、甚ダ不徹
底實ニ此要ヲ得ナイモノト思フノデアリマス、如何ナル必要ニ依テ斯ウ云フ
案ヲバ玆ニ提出シタノデアリマスルカ、甚ダ本員ハ是ノ了解ニ苦ムノデゴザ
イマス、第二ニ起ル所ノ質問ハ、假ニ此制度ガ實施サレタト斯ウマア假定致
シマシテ、其曉ニハ町村制ニ於テ行ハレテ居ル所ノ戶數等級ト云フモノヲ如
何ニスルカ、是ガ本員ノ疑問トスル所デアリマス、御存ジノ如ク戶數等級ト
云フモノハ、町村制施行ノ當時ニハナイ、所謂世ノ中ニ權利ト義務ガ竝行ス
ベキモノデアルト云フ斯ウ云フ議論ノ下ニ、追〓ト戶數等級ト云フモノヲ
附スルコトニナッタ、初メ僅カ簡單ノ五級位アッタノガ、ソレガ十級ニナル二
十級ニナリ、終ヒニハ三十級ニモナルト云フヤウニ等級ノ出來タ、加之特等
ト云フモノヲ茲ニ設ケテ置イテ、而シテ非常ニ特等ト云フモノニ非常ナル過
重ナル稅ヲ課スルコトニナッテ居リマス、既ニ唯今農商務省ナゾデ調査ニナッ
テ居リマスル地主ノ離村ト云フコトガアリマス、是ハ何カラ原因致シテ居ル
カト申スト、餘リ町村稅ナゾニ於ケル非常ノ負擔ガ過重ト云フ所カラ、大體
ハ原因致シテ居ル、斯ウ見テモ可イ位デアリマス、今日デスラモ二級制度ヲ
保存シテ居ル········今日デスラモ尙ホ斯ノ如キ弊害ガアルトスレバ、況ヤ之ヲ
實施スル、此ノ等級撤廢ヲスルト云フコトニナッテ、是等戶數等級ト云フモノ
ハ、之ヲ如何ニ處置ナサル積リデアリマスカ、全然コレハ戶數等級ト云フモ
ノヲ廢止シテ了フト云フ御決心デアリマスカ、ソレトモ又其所ニ制限ヲツケ
ル、萬已ムヲ得ズ制限ヲツケルト云フヤウナ意味ガアリマスカ、等級ト云フ
モノヲ撤廢スル以上ニ付マシテハ必ズコレハ何トカ玆ニ處分シナケレバナ
ラヌ問題デアリマス、是等ニ對スル所ノ大臣ノ御意見ハ如何デアリマスカ、
此二點ヲ伺ヒタウゴザイマス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=83
-
084・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 御答ヘ致シマスガ、先ヅ第一ニ階級撤廢ト此度
ノ市町村制改正ノ中ノ等級廢止ト同一ナル意義ヲ有スルガ如キ御考ヲ以テノ
御尋デアリマシタガ、コレハ其間ニ相違ガゴザイマス、此度ノ等級廢止ト申
スノハ、謂フ所ノ階級撤廢トハ異ナッテ居リマス、市町村制ニ於ケル所ノ等級
選擧ト申スノハ、申上ゲルマデモナク同ジ選擧有權者ノ中ニ等差ヲ其稅額ニ
依テ設ケテアルノデアリマス、同ジ權利者ガ、或場合ニハ一級ニナリ、或場
合ニハ三級トナッテ、其間一ニ對スル六ト云フコトモアリ、或ハ五十ニ當ルコ
トモアル、又ハ甚ダシキハ千ニ當ルコトガアル、左樣ナコトハ止メタガ宜カ
ラウト云フノガ等級ノ廢止デゴザイマス、此事ハ敢テ我國ノ制度デ珍ラシイ
譯デハナク、衆議院議員ノ選擧ニ於キマシテハ國稅三圓以上ヲ納メル者ハ有
權者デアリマス、是等ノ有權者ハ全ク一樣ノ取扱ヲ受ケテ居ルノデアリマス、
府縣會議員ノ選擧ニ於テモ左樣デゴザイマス、郡會議員ノ選擧ニ於テモ左樣
デゴザイマス、此度ノ市町村制ノ改正ニ於テモ實ハ、左樣ニ致シタイト考ヘ
タノデアリマス、去ナガラ兎ニ角三十年間玆ニ級別ヲ致シテ參ッタコトデアリ
マスカラ、一朝ニシテ制度ヲ改メルノハ如何カト思ヒマシタカラ、漸次撤廢
ノ方針ヲ執ッラ參ッタト云フコトハ、先程申上ゲタ通リノコトデアリマス、或
階級ト或階級トノ間ソレデ無クナスト云フノトハ事柄ガ違フノデアリマス、
能ク是ガ間違ヒ易ク取扱ハレルノデアリマスケレドモ、左樣ニドウゾ御承知
ヲ願ヒタウゴザイマス、次ニ御尋ハ私ガ最初考ヘテ居ッタ案ト異ナル如クデア
ルト云フ御尋デアリマス、是ハ左樣デゴザイマス、元來大體ニ於テ等級ヲ廢
止シテ宜イト云フ考ヲ有ッテ居リマス、併ナガラ段々調査ヲ進メ議ヲ重ネル
ニ從ッテ、漸次進メル方ガ宜シイ、左樣ナ考ヲ執ッタ爲ニ今日政府案ト致シマ
シテハ、唯〓御手許ニ在ル通リノ案ニ改ッテ居ル次第デアリマス、其理由ハ先
程提出ノ理由ヲ說明イタシタ所ニ依テ御承知ヲ願ヒタウゴザイマス、ソレカ
ラ町村ニ於テ等級ヲ廢止シ却ッテ都市ニ於テ等級ヲ存スルノハ、知識ノ進ンダ
所ニ等級ヲ存シテ間違ヲテ居ルデハナイカト云フ御話ノヤウニ聞エマスルガ、
是ハ大體午前ニ申上ゲマシタ如ク、現在ノ制度ヲ改ムルニ漸次進ムト云フ方
針ヲ執ッテ進ミマスル以上ハ、二級ヲ廢シ三級ヲ二級ニ致スト云フコトハ自然
ノ取扱ト考ヘマスルガ、ソレニ加フルニ御承知ノ如ク町村ト都市トハ社會ノ
狀態ヲ大ニ異ニ致シテ居リマス、申セバ町村ハ單純デアッテ都市ノ方ガ社會狀
態ハ複雜ト考ヘマス、左樣ニ複雜ナル所ニ於テ級別ヲ設ケテ自ラ其間ニハ思
想モ相異ガアラウト思フ、ソレヲ互ニ調和スルヤウナコトノ爲ニモ玆ニ級別
ヲ存スルト云フコトハ意義ノアルコトト考ヘマス、次ニ戶數割ノコトト此
ノ級別廢止ト關係ガアルガ如キ御尋ノヤウデアリマシタガ、是ハ何等關係ハ
ゴザイマセヌ、唯戶數割ノ賦課法ハ將來ニ於テ改正ヲ加ヘタイ考ヲ有ッテ居リ
やる、現在ノ所デハ大體申セバ何等據ル所ナクシテ所謂ソノ見立割デ賦課イ
タシテ居ル所ガ多イノデアリマスルガ、是ニハ何等カノ標準ヲ設ケテ賦課イ
タスコトニ致シタイ積リヲ以テ、唯今既ニ一ツ案ヲ有ッテ居ル次第デアリマ
ス賦課ノ標準ヲ定メテ將來ハ賦課イタシタイコトニ考ヘテ居ルノデアリマ
ス、デアリマスカラ戶數割ノ等級ヲ廢スルト云フ考ハ毛頭ゴザイマセヌ、今
日ノ見立割ヲ尙ホ進メテ據リ所アル所ニ依テ負擔ノ均衡ヲ圖リタイト考ヘテ
居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=84
-
085・矢口長右衞門
○矢口長右衞門君 唯今內務大臣ヨリ御答辯ニナリマシタル階級ト云フ事柄
ハ、是ハ解釋ノ問題ニナリマス、數十年、最早四十年ニ近ク行ハレテ居ル所
ヘ此ノ町村制ナルモノニハソレガ自ラ根本ヲ成シテ居ルノデアル、今玆デ撤
廢スルコトハ階級撤廢ト云ウテモ差支ガナイ、併シ是ハ意見ノ相異ニナリマ
スカラ、私ハ敢テ是ハ追窮イタシマセヌ、第二ニ都市ト地方トノ差別ニ付マ
シテ御辯明ガアリマシタガ、是以テ矢張意見ノ相異ニナリマス、是モ深クハ
申上ゲマセヌ、唯〓戶數等級ノコトニ付テ御辯明ガアリマシタガ、是ハ又深
ク考ヘル餘地ガアルト思ヒマスカラ本員ハ餘リ此處デハ申上ゲマセヌ、是ダ
ケ申上ゲマス
〔阪本釤之助君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=85
-
086・阪本さん之助
○阪本釤之助君 今日ノ當議場ハ矢口君ト私トガ質問ノ受持ヲ致シテ居ルヤ
ウナ譯合ニナリマシテ甚ダ恐縮ニ存ジマスガ、此ノ地方自治制ノコトニ付マ
シテハ多少〓究イタシテ居ルガ故ニ、是非一二御尋ヲ致シタイト存ジマシテ、
甚ダ諸君ノ御迷惑ヲ顧ミズ暫時此席ヲ拜借イタスコトニ致スノデアリマス、
第一ニ御尋ヲ致シテ見タイト存ジマスノハ、無論本案トハ間接ノ關係ニナル
カモ知レマセヌガ、折角地方自治制ヲ御改正ニナリ、マダ本院ヘハ〓付ニナッ
テ居リマセヌガ府縣制ノ改正、郡制ノ廢止ナドト云フモノモ近日衆議院ヲ
通過イタシマスレバ本院ヘ廻ハルコトデアラウト存ジマス、シマスルト此處
ヘ出テ居リマス市制、町村制、總テ此ノ地方自治制ノ全部ニ亙ッテ多少ノ改正
ヲ加ヘラルル次第ト存ジマスルガ、地方自治制實施以來既ニ三十年以上ニ亙
リマシテ、上下共ニ十分ナル經驗ヲ積ミマシタノデアリマス、隨分缺點ト認ム
ル點モ多々アルノデアリマス故ニ、時勢ノ進步ニ鑑ミマシテ改正ヲ加ヘルト
云フコトハ頗ル必要ナコトデアラウト存ジマスルガ、現內閣ハ銳意是等ノ點
ニ付テ改善ヲ圖ラレルト云フ御意思ガアルトスレバ何故ニモウチット根本ニ
觸レテ御改正ヲナサラヌノデアリマセウカ、此度出テ居ルコトハ唯選擧權ノ
擴張、被選權ノ擴充ト云フヤウナコトニ過ギヌノデアリマシテ、是モ重大ナ
ルコトデアリマス、必要ナルコトデアリマセウガ、私共カラ見マスルト云フ
ト全體此地方ノ自治制ト云フモノニ於テ、根本ニ改正ヲ加ヘネバナラヌ點
ガ多々アルト思フノデアリマス、先ヅ其第一トシテ申シ述ベテ見タイト存ジ
マスルノハ大都市ノ制度デアリマス、イツマデモ地方ノ僅ニ小サキハ三萬內
外ノ市、多クモ十萬內外ノ市、東京市デ申シマスレバ區ニモ當ラザル如キノ市
ノ制度ト、大都市タル所ノ東京、大阪ノ如キ所モ同ジ制度ノ下ニ市制ヲ實行
シテ行クト云フコトハ甚ダ不便、不條理デアルト云フコトハ何人モ感ズル
所デアルト存ジマスルニ拘ラズ、一向手ヲ觸レテナイ、ドノ邊マデ之ニ付テ
ハ御〓究ニナッテ居リ、政府ハ又如何ナル御考ヲ御持チニナッテ居ルト云フコ
トヲ承ハッテ見タイノデアリマス、私共ハ度〓此事ヲ唱道イタスノデアリマス
ガ、就中不都合ニ感ジマスノハ、所謂六大都市及ビ廣島市、此ノ七都市ニ於
キマシテハ、市部府會市部縣會ト云フモノガアリマシテ、矢張縣廳下府廳下
ノ市ニ對シテ、府知事縣知事ガ、市長ガ致スコト市會ノ決議スルコトト同ジ
事柄ヲ致シ得ルノデアリマス、卽チ縣會議員、府會議員ハ市會議員ノ議スル
コトト同ジコトヲ矢張ヤッテ居ルノデアリマス而シテ其發案者ハ誰デアル
カト云フト知事デアリマス、知事ト云フモノハ市制ノ方カラ申シマスルト市
ヲ監督イタシテ居ル官吏デアル、是ガ一面ニハ府縣ト云フ自治體ノ首腦者ト
ナリマシテ、自分デ一ツノ機關ヲ持ツ、府縣稅ト稱シテ市稅ト少シモ變ラナ
イ、而モ是ハ國稅ノ附加稅、其他市町村ガ取リマスルヨリハ大ナル自由ヲ
持ッテ居ル所ノ稅源ヲ以テ仕事ヲスルノデアリマス、學校ヲ建テル、衞生ノコ
トヲ施行スル、將ニ東京市ニ於テ近ク博覽會ガ出來ルヤウデアリマスガ、是
等モ私共カラ申シマスレバ東京市ガ致シテ宜シイコトデアル、東京府知事ガ
博覽會ヲ企テルガ爲ニ、郡ノ方ノ人マデモ多少ノ稅ヲ拂ハネバナラヌト云フ
コトニナルノデアリマスガ、或ハ市ダケデヤルナラバ尙更不都合ダト思フ、
東京市長ト云フモノガ居ッテ、東京市內ノ行政ハ御預リ致シテ居ルニモ拘ラ
ズ、府知事ト云フ監督權ヲ持ツ政府ノ官吏ガ自治體ノ首腦トナッテ、斯ノ如キ
仕事マデ東京府ガ致スト云フコトハ、誠ニ無駄ナ費用ガ掛リマシテ、此負擔
ヲ受ケル府民市民ト云フモノハ頗ル迷惑ヲ感ズルト思フノデアリマス、故ニ
私共カラ申シマスレバ早ク此ノ市部府會、市部縣會ト云フモノハ撤廢イタシ
テ、市內ノ行政ニ關スルコト市民ガ納付イタス稅ニ依テ施行スル事柄ハ、
市長ニ於ラヤルト云フコトガ正當デアルト思フ、或ハ今日ノ東京市ノ紊亂等
ヲ見マシテ、斯ノ如キモノニ斯樣ナルコトハ任セラレヌト云フヤウナ議論モ
ゴザイマセウ、ゴザイマセウガ是ハ一ツノ變體デアリマシテ、唯今ノ質問ニ
ハ長クナリマスカラ一々申シマセヌガ是ハ畢竟市ト云フモノニ自治ヲ許シ
テ居ルカ居ナイカ、府ト云フモノトノ間ニ奇體ナ關係ヲ有ッテ居ルガ故ニ、市
ト云フモノノ義務ヲ重ンジナイト云フヤウナ氣味カラ生ズル點モアリハシナ
イカト思フノデアリマス、斯ノ如キ自治制ノ改善ヲ御圖リニナルナラバ、是
等ノ點ニ付テハ私カラ縷々申述ベマセヌデモ、其筋ニ於テハ十分御〓究ニナッ
テ居ルコトデアル、又本員モ從來ノ關係トシテ當局ニハ度〓申述ベタコトデ
アルノデアリマスガ、何故今日尙ホ此事ニ付テハ進ンダル御考ガ世ノ中ニ現
ハレヌノデアリマセウカ、此點ヲ一ツ伺ッテ見タイノデアル。次デ財務ノコ
トデアリマスルガ、是ハ卽チ唯今申シタコトト關聯イタシテ居ルノデアリマ
スガ、市町村ト云フモノハ府縣ト云フモノガ十分ニ喰ヒ飽キタ所ノ、後トノ
殘肴ヲ拾ッテ仕事ヲ致シテ居ル今日ハ制度デアリマス、町村ナラバ小サウゴザ
イマスカラ、縣ガ取ッタ所ノ稅ノ其又附加稅ヲ取ッテ、生活ヲ致シテ行クト云
フヤウナコトモ、或ハ已ムヲ得ヌカモ知レマセヌガ、東京市トカ大阪市ト
云フヤウナ大キナ市ガ、寧ロ歲出ハ東京府、大阪府ヨリハ大キナ歲出ヲ要シ
テ居ル市ノ行政ノ上ニ、其使フ金ト云フモノハ府ガ十分ニ取ッタ所ノ後トヲ拾
ハナケレバナラヌノデアリマス、是等ハ誠ニドウモ不都合ナ制度デアッテ、何
等獨立ニ自分デ稅ヲ取ルト云フコトハ出來ナイ、唯特別稅ト家屋稅ガ取レル
ダケノコトデアリマシテ、後ノモノハ皆國稅カ府縣稅ノ殘骸ヲ拾ッテ生活ヲ
致シテ居ルト云フ有樣デアルノデアリマスガ、此卽チ日ヽ發達イタシテ居ル
所ノ大都市、非常ニ仕事ヲセネバナラヌ所ノ大都市ニ向ッテ、イツマデモ斯ノ
如キ小規模ニ於テスベキ財政ヲ以テ臨ンデ居ラレルト云フコトハ、ドウ云フ
モノデアリマセウカ、何カ市ハ市デ獨立ノ經濟ヲ維持スルコトノ出來ル方法
ヲ設ケラレルノガ至當デハナカラウカ、是等ノ點ニ於テハ政府ハ如何ナル御
考ヲ御持チニナッテ居ルダラウカト云フコトヲ承ハッテ見タイノデアリマス、
其次ハ是ハ議案ニハ現レテ居リマセヌガ、自然關係ノアルコトデゴザイマス
ガ、近頃世間ニ傳フル所ニ依リマスト區ニ自治ヲ許サルルガ爲ニ調査中デ
アルカノ如ク傳ヘラレテ居リマスガ、成程東京市ノ區、大阪市ノ區ト云フヤウ
ナモノハ隨分大キナモノデアリマシテ、包容シテ居リマス人口ハ非常ニ大キ
イモノデアリマスガ、元來ガ市ノ行政、府ノ行政ヲ幇助イタシテ行政事務ヲ扱
フベク出來テ居ル區デアリマシテ、ソレニ東京市ノ如キハ學校ノ經濟ナドガ、
從前ノ因習ニ依リマシテ區長ノ手ニ處理サレ、區會ノ手ニ處理サレテ居ル、
元來ガ學校ノ經濟ナドハ市ニ統一スルノガ正當デアリマシテ、卽チ市會ガ議
シ市長ガ實行スルノガ當然デアリマスノヲ、東京市ノ如キハ慣習上各區ニ分
レテ居ルト云フコトハ非常ニ不便ノコトデアリマシテ、〓育ノ振張上少カラ
ザル不便ヲ感ジテ居ルノデアリマスルガ、之ヲ更ニ進ンデ全ク區ニ自治ヲ許
シテ、學校ハ勿論ノコト其他ノコトモ別ニ又區ト云フ自治ノ區ガ出來マシテ
仕事ヲスルト云フコトニナリマスト、所謂屋上屋ヲ架スル譯デ、現ニ郡制ヲ
廢セラレントスルノハ、府縣ノ下ニ町村サヘアレバ宜シイ、眞中ニ郡ト云フ
モノガアルノハ甚ダ宜シキヲ得ヌカラ廢スルト云フ趣旨ヲ以テ廢セラレント
スル今日、區ニ若シ自治ヲ許サレルト云フヤウナコトガアリマシタナラバ、
非常ナ關係ヲ持ツコトデアラウト存ジマスガ、是ハ全ク一場ノ風說ニ過ギヌ
コトデアッテ、政府ハ之ニ付テ何等ノ御考ガナイノデアルカ、若シアルトスレ
バ如何ナル理由デアルカト云フコトヲ承ハッテ見タイ、其次ハ先刻矢口君カラ
述ベラレマシタ議員選擧ニ階級ヲ設ケルカ否ヤト云フコトデアリマスガ、矢
口君ニ對シテ御答ハアリマシタガ、ドウモ徹底イタシテ居リマセヌ、私ハ今
日茲ニ於テハ階級ヲ相變ラズ設クルガ宜イカ、設ケヌガ宜イカト云フコトニ
觸レテ深クハ論ズル場合デモゴザイマセズ、御尋ネモ致シマセヌガ、如何ニ
モ不思議ニ堪ヘマセヌノハ、矢口君モ申サレタ如クニ市ニ於テハ階級ヲ存シ
テ居ル、今マデハ三級ニ分ッテ選擧イタシタノヲ、一級少ナク致シテ、二級ニ
分ケテ選擧スルト云フ法案ニナッテ居ルノデアリマス、而シテ町村ニ參リマス
ルト云フト、全ク是マデ二級ニ分ッテ選擧イタシタノヲ階級ヲ廢シテ、若シ必
要トスル町村ハ條例ヲ以テ階級ヲ設クルコトヲ得ルト云フコトニナルノデア
リマス、是ハ變體デアルノデアリマス、非常ニ大キナ町村カ何カデ、市ニ準
ズベキヤウナ所ハ或ハ必要トアレバ町村ノ條例ヲ以テ階級ヲ設ケテ選擧シテ
モ宜イト云フコトデアリマス、市ハ區域モ大キイノデアリマスルデ、種々ナ
階級ノ人ガ居ルノデアリマス、今日マデ一級ノ選擧人トナッテ居ッタ所ノ人モ
多數アリマス、二級モ多數アリマス、從ッテ三級ノ人ハ尙ホ多數アルノデア
ル、是等ハ卽チ何レモ多數デアリマスルカラ、之ヲ一階級ニシテ選擧イタシ
テモ平均ヲ得ルノデアリマス、是ハ階級撤廢論者ノ方カラ見マスレバ是ガ多
少ノ議論ガアリマスルガ、其方ノ說トシテモナシ得ルノデアリマス、町村
トナリマスト、今デモ小サナ町村ニナリマスルト僅カ五百戶、三百戶ト云フ
ヤウナ村モ今日モアル、多クモ千戶位ナ所ハ隨分澤山アルノデアリマス、左
樣ナ所ニナリマスルト今日迄ノ一級選擧ニ當ル人ト云フモノハ誠ニ數ハ少ナ
イノデアル、是ガ卽チ村ヘ參リマスルト昔カラノ素封家デアルトカ、或ハ近
來ノ例ヘバ成金ト云フ言葉ハ如何デアリマスルカ、近頃ノ金持デアルトシテ
モ其村デハ澤山ナ稅ヲ出シテ、其村デハ先ヅ頭ヲ上ゲテ居ル人デアル、途中
デ會ッテモ小作人ハ其人ニ會釋スル、片方ハ旦那樣ト云フ株ニナッテ居ル譯デ
アル、ソレガ一個ニナッテ選擧ヲスルト云フコトニナリマスレバ、何時デモ此
上流ノ人ハ多數ノ者ニ制セラレテ、遂ニ殆ド選擧權ヲ有タヌガ如キ形ニナリ
ハセヌカト云フコトヲ思フノデアリマス、是ハ階級不撤廢論ニナリマスカラ、
此事ハ深ク論ジマセヌ、斯ノ如キ危惧モ、斯ノ如キ疑ノアルノモ其方ハ丸デ
普通選擧的ニシテ仕舞フト云フノデアリマス、而シテ一方ノ方ニハ種々ナ階
級ガアッテ、ドウニカ運用ノ出來ルト云フコトノ見込ミノアル市ニ於テハ、之
ヲ相變ラズ二級ニ分ッテ選擧スルト云フコトハ、ドウシテモ私共ニハ分ラヌノ
デアリマス、而シテ階級ヲ廢スルト云フコトニナレバ總テ廢シタラ宜ササウ
ナモノデアル、若シ必要デアルトスレバ町村ニモ置ク、寧ロ私共カラ申セバ
町村コソ必要デアル、然ニ町村ヲ全ク廢シテ僅ニ條例ニ依テ階級ヲ設ケ得ル
ト云フヤウナ制度ニシテ置キナガラ市ニ於テ相變ラズ階級ヲ設ケテ選擧ス
ルト云フコトハ、モウ一應私共ノ腹ニ這入リマスルヤウニ徹底シタル御說
明ヲ承ハッテ見タイト存ジマスルノデアリマス、〓略是ダケノコトヲ申上ゲテ
置キマス、尙ホ附加ヘテ申上ゲマスルガ、外ニ此ノ六大都市ノ行政監督ニ關
スル法律ト云フモノガ出テ居リマスルガ、是ハ唯國ノ行政ノ········國若クハ府
縣ノ行政ニ付テ府知事縣知事ノ許可ヲ受ケネバナラヌコトヲ、市長ニ委スル
ト云フダケノコトデアリマシテ、無キニハ勝ルカモ知レマセヌガ、唯今申シ
タコトナドノ根本的ノ議論ニハ一向觸レテ居ラヌコトト思ヒマス、モウ少シ
根本的ニ觸レテ何故ニ改善ヲ圖ルト云フコトノ御考ガナイカ、此點ニ付テハ
深ク承ハッテ見タイト存ジマスルノデアリマス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=86
-
087・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 唯今ノ御尋ネハ、第一ハ斯ノ如キ改正ヲ致ス際
ニ何故ニ大都市ノ制度ニ手ヲ觸レナイカ、斯ウ云フ御尋ネカト考ヘマスルガ、
御說ノ如ク大都市ト小都市ト今日一樣ニ劃一的ニ取扱ッテ居リマスルコトハ
餘リ適當ナルヤリ方デナカラウト考ヘマスルコトハ是ハ御同感デゴザイマス
ル、ソレ故ニ何等カ名案ヲ得マスレバ區別シタ制度ヲ立テタイト思フ考ハ十
分ニ有ッテ居ル次第デアリマス、併ナガラ有リノ儘御話ヲ致シマスト、實ハ今
日私トシテ名案ヲ有チマセヌ、是マデ貴族院ニ於キマシテモ都制法案ト云フ
モノガ現レタコトガアルヤウデアリマス、又衆議院ニ於キマシテ特別市制法
案ト云フモノガ現レタノデアリマシテ、何レモ大都市ヲ何等カノ方法ニ依テ
特別ニ取扱ヒタイト云フコトハ十分其意思ハアル次第デアリマスケレドモ、
ドウモ要スル所是等ノ意思ヲ十分ニ貫徹イタシマスルニハ畢竟スルニ大都
市ヲ府縣ヨリ全ク引離シテ、對立イタシタモノニシナケレバ十分ノ目的ハ達
セラレヌヤニ考ヘマス、左樣ニ致シマスト云フト、例ヘバ東京ノ如キ此附近
ノ町村ハ或ハ市ニ合併ヲ致シタ方ガ宜シイカト思ヒマスガ、左樣ナコトニデ
モ相成リマスト云フト、殘ル所ノ郡部ノ處置ハ甚ダ困難ナコトニナリマス、
斯ウ云フ點ガ今日マデドウモ圓滿ニ此問題ヲ解決スルニ付テ良イ方法ガ見ツ
カラヌ所デゴザイマス、ソレ故ニ私トシテハ特別市制ヲ制定スルコトニ今後
ト雖モ十分ニ注意ヲ致シ、調査ヲ致ス考ハ有ッテ居リマスル、併ナガラ此困難
ナル問題ヲ解決センガ爲ニ、幾年間ヲモ空シク費ヤスト云フコトハ、却ヲテ實
際上其當ヲ得ザルモノデアラウト云フ考ヲ起シタノデアリマス、ソレ故ニ取
敢ヘズ考ノ付次第、先ヅ今白ニ處スル適當ナリト思フコトヲ施行シテ、他日
名案ヲ得タ際ニハ玆ニ特別ノ制度ヲ施行サレタラ、其方ガ宜クハナイカト斯
ウ云フ考ヲ起シタノデアリマス、ソレ故ニ調査ノ步ヲ進メルコトハ敢テ怠リ
マセヌガ、取敢ヘズ此度ハ六大都市ノ市長ノ權限ヲ擴張スル所ノ案ヲ提出イ
タシマシタ次第デ、是ナラバ何處ニモ障リナク、而シテ無キニ勝ルト仰シヤ
イマシタ通リノコトデ、サウエライ名案デモゴザイマセヌケレドモ、併ナガ
ラ確ニ一ツノ進歩デアルト信ズルノデアリマス、尙ホ區ノ自治ヲ許ス考ガア
ル如ク傳ヘルガト云フ御話ハ左樣デゴザイマス、實ハ東京ノ區ノ如キハ今
日ノ實際ガ自治體ト認メテ差支ヘノナイ狀態ニ居リマス、多キハ歲入出五六
十萬圓、年々取扱ッテ居リマス、幾多ノ仕事モ行ッテ居ルノデアリマス、
之ヲ其經濟力カラ申シ、實力カラ申シ、人口カラ申シ又今日ノ實際ノ狀況カ
ラ申シテ、自治體ト認ムルコトガ寧ロ適當ナル事柄デアルヤウニ考ヘマス、
之ヲ郡村ニ持ッテ參リマスレバ、今日ノ區ノ力ハ殆ド郡ニモ匹敵スルデアラウ
ト考ヘテ居ルノデアリマス、小サナ市ヨリハ遙カニ力ガ大キイノデアリマス、
之ヲ自治體ト認メテ相當ナルコトハ自ラ經營セシムルコトガ、自治的ノ發達
ヲ圖ル上ニ於テモ宜シカラウト考ヘテ居ルノデアリマス、御話ノ中ニ學校ノ
如キハ市ニ統一スル方ガ、寧ロ宜イノデハナイカト云フ御話ガゴザイマシタ
ガ、是ハ直接今區ノコトニ關係ハナイト思ヒマスケレドモ、矢張同ジヤウ
ナコトデアリマスカラ、一應考ヲ申上ゲテ置キタイト思ヒマスガ、確ニ學
校ノ如キモ市ニ於テ統一スルガ宜シイカ、若クハ區ニ於テヤラセルガ宜イカ
ト云フコトハ、是ハ各〓ノ方面カラ見ラレル所ノ議論デアルノデアリマス、併
シ私ハ今日ノ如ク有力ナル區デアリマスレバ、寧ロ區ヲシテ各〓處處セシメタ
方ガ宜カラウト思ヒマス、統一、劃一ト云フ側カラ言ヘバ、多少是ハ缺點モ
アリマセウ、併ナガラ區ヲ以テ假ニ學校ヲ處理セシメルト致シマシタ所デ、
今日ノ府縣ニ比較イタシマシタナラバ、幾多ノ數箇町村ヲ合併シタダケノ區
デゴザイマスカラ、郡村ニ於テモ、小サナル所謂何百戶ト云フ、數百戶ト云
サイさんせきやし
フ町村ガ銘々獨立シテ學校ヲ經營シテ居ル、ソレニ比較シテ見マスレバ此大
ナル區ガ各、獨立シテ學校ヲ經營スルニ何等不都合ハナイノデゴザイマス、今
日ノ市ノ事業ハ隨分大キナモノデゴザイマスカラ、其複雜シタル多クノ仕事
ヲ、市ガ自カラ隅カラ隅マデ處理ヲ致スト云フヨリハ、其事ノ輕微ナルモノ
ハ寧ロ區ヲシテ自治的ニ處理セシムル方ガ、親切町嚀ニ參リ、經濟的デモア
ラウカト私ハ考ヘルノデアリマス、ソレカラ尙ホ等級ヲ廢止スルニ付テ、重
ネテ御質問デ町村ニ對シテ、市ニ存スルノハ却ッテ間違ッテ居リハセヌカト
云フ御尋ノヤウデゴザイマスルガ、私ハ先程申上ゲマシタ如ク、第一ハ現在
二級ナルモノヲ一級ニシ、三級デアルモノヲ二級ニ致スト云フコトハ漸進的
ニ考ヘマス、穩當デアラウ、ソレカラ尙ホ實際カラ申シテ、町村ノ單純ナル
コトハ、都市ノ複雜ナルコトト大ニ狀態ヲ異ニスル、單純ナル所ニ於テハ、
敢テ級別ヲ存スル必要ハナイ、僅カ數百戶、若クハ千何百戶ノ所ニ於テハ、
寧ロドッチカト申セバ、サウ云フ差別ヲセズシテ、融和シテ一ツデ働ク方ガ寧
ロ宜イノデアル、ソレヨリハ社會狀態ノ複雜ナル所ニ於テハ二級ニ設ケテ、
其間ニ種々ノ意見ヲ代表シテ調和スルト云フコトノ方ガ實際ニモ適ッテ居リ
ハセヌカト思ヒマス、唯御懸念ノ何故ニ町村ニ廢シテ、市ニ廢セヌカト云フ
中ニ付テ、御懸念ノ點ガアッテ、町村ニ於テハ少數ノ富者ガ多數ノ者ヲ壓迫ヲ
スルヤウナコトガ、依テ以テ起リハセヌカト云フコトヲ御心配ニナルヤウニ
察セラレマスガ、私ハ大體ニ於テ我國ノ國情ト致シテ、今日多數ノ下級者ヲ
上級ノ少數者ガ壓迫イタスト云フヤウナコトハナイト見テ居リマス、是ハ一
二ノ場所ヲ擧ゲテ調べマスレバ、格別デアリマスガ、大觀イタシタ所デハ左
樣デナイト考ヘテ居リマス、是ハ寧ロ私ハ我ガ國情ノ甚ダ結構ナ所ト思ッテ居
ル、上下渾然トシテ差別ヲ設ケズ、寧ロ上流ノ人ハ下流ノ人ノ中ニ膝ヲ割ッテ
行ッテ話ヲスルト云フヤウナコトハ大變良イコトダト考ヘマス、若シ今日·
實際ニ於テ左樣ナ弊ハ餘リナイト考ヘマスルガ、今後ニ於テモ、此風俗ハ益〓
進メルコトニ當局者トシテハ途ヲ執ッテ行キタイ位ニ考ヘテ居ルノデアリマ
ス、若シ今後ニ於テ少數ノ所謂金持チノ人〓ガ此ノ等級別ノ選擧法ニ依テ、
自己ノ位地ヲ保タンガ如キ考ガ存在スルト云フコトデアリマシタナラバ、是
ハ國家ノ前途ノ爲ニ甚ダ憂フベキコトト考ヘマス、今日ノ上下渾然トシテ貧
富ノ差別モナク、洵ニ良ク行ッテ居ル所ノモノ、卽チ今日デハ級別ノ觀念ノ未
ダ甚シクナク居ル今日ニ於テ、級別ヲ廢シテ、サウシテ何所マデモ精神的ニ
上下相和シテ行クト云フヤウナコトニ致シタ方ガ·········或ハ將來ノコトヲ考ヘ
ルト、下級ノ人ガ上級ニ反抗ヲスルト云フヤウナ風ガ起ラヌトモ限ラヌ、今
ノ時ニ於テ、何等サウ云フ徵候ノナイ今日ニ於テ、寧ロ之ヲ撤廢シテ、何所
マデモ上下渾然トシテ行クト云フヤウナコトヲ今日ニ立テテアルト云フコト
ハ、所謂國家百年ノ計デアラウカト私ハ考ヘテ居リマス、ソレデゴザイマス
カラ町村ノ如キ餘リ社會ノ狀態ノ差別ノナイ所、又今日左樣ニ少數者ガ壓迫
サレテ居ルト云フ狀態ガ甚シク見エル譯デモアリマセヌカラ、是ハ廢シタ方
ガ宜シカラウ、而シテ都市ニ於テハ、重ネテ申上ゲマスルガ、社會ノ狀態ガ
複雜デアリマスルカラ、此所ニハ色〓ナ思想ガ區別サレテ代表サレルト云フ
コトモ宜シイコトデアラウシ、又今日マデ三級制度デアッタノデアルカラ、俄
ニ級別ヲナクスルヨリモ、二級別ニシテ漸次進ム方ガ宜カラウ、斯ウ云フ考
デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=87
-
088・阪本さん之助
○阪本彰之助君 唯今御尋ネ致シマシタ中ノ財務ノコトニ關シマシテ、市ガ
得ル所ノ財源ト云フモノハ、甚ダ狹隘デアル、又府ニ於テ十分喫シ盡シタル
所ノ殘肴ヲ舐ルヤウナ嫌ヒガアル、是ハドウカ、之ニ付テ如何ナル御考ガア
ルカト云フコトヲ伺ヒマシタガ、之ヲ御說明ヲ願ヒタイ
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=88
-
089・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 唯今ノ御尋ノコトハ、私ハ必シモ今日ノ大都市
ガ府ノ殘肴ヲ舐メテ仕事ヲ致シテ居ルトハ考ヘマセヌ、ト云フノハ實際東京
市、若クハ東京府ノ歲出豫算ヲ調ベマシテモ、今數字ヲ持チマセヌガ、遙ニ
市ノ方ガ大キナル仕事ヲヤッテ居ルト思フノデ、決シテ左樣ニハ考ヘマセヌ
ガ、併ナガラ兎モ角御話ノ如ク三部制ナルモノハ隨分複雜ナ制度デアリマス
是ハ考慮イタシテ見タイト思ッテ居リマス、左樣ナ點ハ單リ市ノミナラズ他ニ
モアルト考ヘマスケレドモ、此度ハ先ヅ市トシテ選擧權ノ擴張、ソレニ伴ッタ
所ノ改正ヲ致シタイト考ヘマシテ、ソレダケ改正イタシマシタ次第デゴザイ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=89
-
090・阪本さん之助
○阪本釤之助君 段々御懇切ニ御答下サイマシタガ、ドウモ少シ腹ニ這入リ
兼ネマスル點ガ多クアリマスガ段々マダ御質問モゴザイマセウカラ今日ハ差
控ヘマスガ、又此ノ區ノ自治制ト云フモノニ付テハ御考ヘ中デアラウト考ヘ
マスガ、既ニ御決定ニナッテ居ルヤウデアリマスガ、我〓ニハ國家ノ外ニ府市
區ト此三ツノ自治體ノ公民トナッテ、三ツノ體ガ銘々ニ仕事ラシテ、銘々ニ稅
ヲ課スルノヲ我〓ガ負擔ヲシナケレバナラヌト云フノハ、甚ダ苦痛ニ感ジマ
スカラ、是ハ政事ヲ爲ス御方ニ於テハ、能ク御考ヘヲ願ヒタイト存ジマス、
郡制ヲ御廢シニナル御意向カラ御考ヘニナッテモ區ノ自治ヲ御認メニナルト
云フコトハ如何ニモ自家撞著デアノマスマイカ、是ハ甚ダ一般ノ人ノ考ニハ
適合セヌト思フノデアリマシテ、是ハ餘程御考ヲ煩ハシタイノデアリマス、是
ダケ希望ヲ附加ヘテ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=90
-
091・徳川家達
○議長(公爵德川家達君 內田嘉吉君
〔內田嘉吉君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=91
-
092・内田嘉吉
○內田嘉吉君 私ハ唯今問題トナッテ居リマスル市制中改正法律案ニ付テ、內
務大臣ニ御尋ヲ致シタイノデゴザイマス、私ハ此法案ニ關シマシテ三點御尋
ヲ致シタイト考ヘテ居ッタノデゴザイマスガ、既ニ矢口君竝ニ阪本君ノ御質問
ニ二ツノ點ハ包含サレテ居リマシタノデ、殘ル所一ツノ點ニ付テ御尋ヲ致シ
P·3卽チ私ハ等級選擧ノコトデゴザイマス、此點ニ關シマシテモ既ニ矢口
君又阪本君カラモ御尋ガゴザイマシタガ、多少御尋ノ點以外ニ亙リマシテ御
伺ヲシテ見タイ點ガゴザイマスノデ、其點ニ關シテ申述ベテ、內務大臣ノ御
答ヲ得タイト思ヒマスル、多少其質問ノ理由ヲ申述ベナケレバナラヌノデゴ
ザイマス、暫時御〓聽ヲ煩ハシタイト存ジマスル、唯今問題ニ相成ッテ居リマ
スル市町村制ノ改正ニ關スル法律案ハ、今朝內務大臣ヨリ提案ノ理由ヲ御說
明ニ相成リマシタ四ツノ點ガアル、第一ニ公民權ノ擴張、第二ニ等級選舉ノ
改正、第三ニ選擧規定ノ改正、竝ニ第四ニ市町村制施行區域擴張ト云フ四ツ
ノ點デゴザイマス、第一、第四ニ付テハ私ハ大體ニ於テ結構ナ改正ダト思ヒ
マスガ、唯第二ノ等級選擧ニ付テハ、遺憾ナガラ直ニ御同意ガ出來ナイノデ、
委シク御質問ヲ申シタ上デナケレバ自分ノ考ヲ決メルコトガ出來ナイト云フ
ノデゴザイマス、今朝內務大臣ハ現在ノ市制ノ等級選擧ガ甚ダ不權衡デアル
ト云フコトヲ、數字ヲ以テ御示シニナリマシテ、其結論トシテ今日ノ此ノ等
級選擧ハ實際カラ申スト隨分不權衡ナル懸隔ガ其間ニアル、又實施ノ狀況カ
ラ見レバ必ズシモ等級觀念ヲ以テ今日選擧ガ行ハレテ居ルトモ考ヘナイ、要
スルニ今日ノ等級選擧ト云フモノノ必要ガ大體ニ於テナイ、斯ク云フヤウナ
ル御議論デアリマシタ、又唯今矢口君阪本君ニ對スル御答ニ於テモ、自分ノ
考ハ左樣デアルト云フコトヲ申述べラレタノデアリマス
〔副議長候爵黑田長成君議長席ニ著ク〕
而シテ更ニ言葉ヲ轉ゼラレマシテ、今日ノ等級選擧ハ兎モ角モ三十年間行ハ
レ來タ所ノ制度デアル、故ニ此選擧ヲ一朝ニシテ根本的ニ改革イタスト云フ
コトニ付テハ、餘程ノ考慮ヲ要スト云フコトノ御意見デアリマシタ、私ガ此
ノ御說明ヲ拜聽シテ居リマシテ、上半分ニ於テハ誠ニ御尤ナコトデアルト
考ヘタニモ拘ラズ、下半分ニ於テ尠カラズ遺憾ヲ感ジタノデゴザイマスル、
唯今モ仰セアリマシタ通リ、町村ニ付テハ單純デアルカラシテ此ノ等級選擧
ヲ廢止シ、市ニ付テハ複雜デアルカラ尙ホ之ヲ存シタイト云フノデアリマス、
ソコデ今朝ノ御說明ト之ヲ比較シテ見マスルト、聊カ矛盾ヲシテハ居ラヌカ
ト云フ私ハ考ガ起ルノデアル、等級選擧ト云フ事柄ガ不權衡デアル、不必要
デアル、斯ウ云フコトヲ御認メニナルナラバ、町村制ニ付テ御廢止ニナッタト
同ジヤウニ、市制ニ付テモ之ヲ廢サレルト云フコトガ適當デハナイカト思フ
ノデゴザイマス、内務大臣ガ今朝言ハレマシタ三十年來施行シ來ッタモノデア
ルカラシテ、一朝ニ根本的改革ヲ致スト云フコトガ、餘程考慮ヲ要スト言ハレ
タノハドノ點デアリマス、唯今御答ニナッタ、一方ハ單純デアル一方ハ複雜デ
アルト云フ事柄ガ、卽チ此考慮ヲ要サレタ結果デアルノデアリマスルカ、私
ハ其理解ヲ致スノニ甚ダ困難ヲ致シテ居ルノデアリマス、此ノ等級選擧ノ沿
革ニ付テ申上ゲマスコトハ甚ダ恐入リマスガ、質問ノ都合上一言述べルコ
トヲ御許シヲ願ヒタイノデゴザイマス、此ノ等級選擧ト云フコトハ、私ノ聞
キマシタ所デハ千八百四十五年ノ頃、獨逸ノ「ライン」地方ニ於テ起ッタモノ
デ、元來ガ大工業ヲ保護スル爲ニ生ジタモノデアルサウデアリマスガ、其
後數年ヲ經マシテ「プロイセン」ノ憲法ニ改正ヲ加へ、「プロイセン」ノ衆議院
議員ノ選擧ニ等級選擧ヲ採用イタシマシテ、又更ニ其後數年ヲ經テ「プロイ
セン」ノ東部ノ六州ノ市ニ此制度ヲ採用シタノガ始マリデアッテ我國ニ於テ三
十年前ニ自治制ヲ執行スル場合ニ之ヲ參酌シテ採用イタシタノデアルト聞及
ンデ居ルノデゴザイマス、「プロイセン」ト云フ國ハ、獨逸ニ於キマシテハ、
御承知ノ通リ總テノ點ニ付テ他ノ國ヲ指導シテ居ル國デアリマス、「プロイセ
ン」ニ於テ採用イタシマシタ所ノ制度ハ、他ノ國ニ於テモ矢張同樣ニ採用ヲ
致スヤウニ相成テ居ル慣例ニナッテ居ル、然ニ此ノ等級選擧ノコトニ付マシテ
ハ、「プロイセン」ガ斯樣ナ例ヲ聞イタニモ拘ラズ、獨逸ノ他ノ州ニ於テハ實施
イタシテ居ラナイノデアリマス、而シテ此「プロイセン」ニ於キマシテモ、此
ノ等級選擧ト云フコトニ付テハ、少カラズ議論ガアルヤウデアル、現ニ斯樣
ナ點ニ付テハ、何時モ官權ヲ主張スル所ノ有名ナル「ビスマルク」スラモ、
此制度ハ世界何レノ國ニ於テモ最モ悲シムベク、不合理、無稽ナルモノデア
ルト云フコトヲ言ウタノデアリマス、勿論獨逸ノ制度ヲ日本ヘ採用致シマシ
タ際ニ於テ、同時ニ弊害ト致シマスル所ノ或點ニ於テハ改正ヲ加ヘタノデア
リマスケレドモ、大體ノ骨子ト致シマシテハ、等級選擧ヲ今日マデ實行シタ
ノデアル而シテ内務大臣ハ大ニ之ヲ根本的ニ改正スルニ苦慮ヲスルト云フ
コトデアリマスルガ、ドウ云フ點ニ付テ苦慮セラルルノデアルカ、了解致シ
マセヌガ、隨分事實上ニ於テハ、不權衡デアル、不必要デアルト云フコトヲ
御述ベニナッタ上カラ言フト、或ハ理論上ニ於テ斯樣ナル何カ存在ヲシナケレ
バナラヌ利益ガアルトカ、理論上ニ斯樣ナル理由ガアルト云フコトヲ頭ニ御
持チニナッテ居ルノデアルカ、私ガ考ヘマスル所ニ依ルト、此制度ガ既ニ獨逸
ニ於テスラ、屢〓議論ノアル如ク理論上ニ於テ存在スベキモノデナイヤウニ思
フノデアル、社會上經濟上假令人ニ差別ヲ致シマシテモ、之ヲ政治上ニ採用
スルコトハ、甚ダ不合理ナコトデアルト思フ、選擧權ハ決シテ報酬デハナイ、
株式會社ニ於キマシテハ、株數ノ多少ニ依テ權限ニ相違ノアル事實ハアリマ
スル、金ヲ餘計拂ッテ居ル人ハ其ノ株式會社ニ於テ餘計權利ガ存在シテ居ル、
併ナガラ公權ニ於テハ左樣ナ差別ヲ認メテ居リマセヌ、衆議院議員選擧ニ付
テモ、亦縣會議員選擧ニ付テモ亦其他ノ總テノ選擧ニ付テ見ルニ等級別ヲ存
在シテ居ルト云フノハ、市制町村制ニ付テデアル、而カモ今囘ハ町村制ニ付
テハ御撤廢ニ相成テ、唯市制ニ付テ之ヲ存在スルト云フコトハ、如何ニモ理
論上ニ於テ私ハ其理由ヲ見出スニ苦シムノデアリマス、既ニ此ノ等級別ヲ行ッ
テ居ル所ノ本家デアル獨逸ガ、既ニ先年此例ハ廢シテ仕舞ッタンデアル、日本
ニ於テ之ニ付テ改正ヲ加ヘルト云フコトハ、不都合ナコトモ何モナイコトデ
アルノデアリマスカラ、今日世界中何レノ國ニ於テモ斯樣ナル制度ヲ行ッテ居
ルト云フコトハ、殆ド聞カヌ位デアリマス、卽チ私ハ斯樣ナル理論上ノ理由
ガアルカラシテ、實際上ノ理由ハ既ニ御述ベニナッタ所デアルガ、何故ニ御撤
廢ニ相成ラヌカト云フコトヲ伺ッテ見タイノデアリマスル、又實際上ノ理由
トシテ、今朝內務大臣モ御述べニナッテ、不權衡デアルト云フコトヲ御述ベニ
ナッテ居ル、事實上其通リデアラウト思フ、一級ノ人ハ五十ノ權利ヲ有ヲテ居
ル三級ノ人ハ僅ニ一ノ權利ヨリ有タヌノデアル、一級ト三級ノ差ハ五十倍
ノ相違ガアルノデアリマスカラシテ、其不權衡ナコトハ精シク申述ベヌデモ
分ルコトデアル、又數ニ付テ申上ゲマスト云フト、一級カラ選バレル所ノ議
員ハ、議員一人ニ付ラ選擧人ガ六人デアル、六人デ一級ノ議員ヲ選ブヤウニ
ナッテ居ルノデアリマス、二級ハ四十二人、三級ハ二百九十九人ノ人ガ寄ッテ
初メテ一人ノ人ヲ選ブノデアル、是ハ全國ヲ綜合致シテ平均ヲ取ッタ數デアリ
マスカラ、平均三百人デアリマスカラ、此以上ニ何千人ノ人ガ寄テ始メテ一
人ノ議員ヲ選ブト云フ場合モアルヤウニ聞イテ居ルノデゴザイマス、既ニ此
制度ノ根本デアル所ノ獨逸ニ於キマシテモ、一級ノ有權者ハ總體ノ有權者ノ
僅ニ二分乃至三分ニ過ギナイ、我國ニ於キマシテモ僅ニ一分ニモ漸ク逹スル
カ達シナイ位ナモノデアリマス、一級ト二級ヲ合セテ、獨逸デ一割乃至二割
デアルサウデアリマスガ、我國デモ一割九分位ニ過ギナイノデアリマスカラ
此ノ等級ノ選擧撤廢ト云フコトハ、此ノ事實上ノ點ニ於テモ當然ナコトデナ
イカト思フノデアリマス、デ尙ホ市制ト町村制トノ間ニ區別ヲ設ケラレタコ
トガ如何ナル理由デアルカト云フコトヲ、御伺ヒシタイト思ヒマシタガ、是
ハ先程既ニ御質問ガアッテ、內務大臣ノ御答ガアリマシタカラ、是ハ省略致シ
やで、要スルニ内務大臣ハ今朝ノ御說明ニ依テ見マシテモ自分ノ考トシテ
ハ撤廢ガ贊成デアル、撤廢デナケレバナラナイト御考ヘニナッタガ、ドウ云フ
調査デアルカ、其後ノ御調査ニ依テ尙ホ存置スル必要ガアルト御認メニナッタ
モノデアル、新聞紙ナドデハ內務省ノ省議ハ撤廢ニ決定シタト云フコトヲ傳
ヘテ、其後本案ノ提出ヲ見タ所ガ、市制ニ付マシテハ、二級ノ矢張級別選擧
ヲ存在シテ、此案ガ御提案ニナッタノデアリマス、或ハ坊間傳フル所ニ依
レバ、實ニ黨派ノ關係ガアルカラシテ、斯樣ニ相成タト云フコトモ申シテ居
リマス、現ニ勢力ヲ持ヲテ居ル黨派ガ、一二級ニ多ク關係ガアル、從ッテ此ノ
等級選擧ヲ廢スルト云フト、ソレ等ノ勢力ニ消長ヲ來タス懸念ガアルト云フ
コトヲ申シテ居リマス、私ハ斯樣ナル說ガアルコトヲ引用シテ、サウシテ唯
今ノ原案ニ對スル御說明ヲ煩ハシタイト云フコトヲ申スノデハゴザイマセ
ヌ、卽チ理論ト實際トニ依テ此撤廢云々ト云フコトニ付テノ意見ヲ決メタイ
ト云フ考デ、内務大臣ニ御伺ヒヲシタイノデアル、唯今其コトニ付テハ恰モ
町村ニテ撤廢ヲスルト云フコトニ御述べニナリマシタ理由ハ、私ハ矢張之ヲ
同時ニ市ニモ應用スルト云フコトガ出來ナイノデアルカト云フコトヲ、一ツ
御伺ヒヲシテ見タイト考ヘルノデゴザイマス、大體市制ニ於テ今日存在シテ
居リマス所ノ制度ト致シマシテハ、少數ノ選擧人ガ、僅ナ人數デアリナガラ、
議員ヲ選ブ其議員ハ自分ヲ選ンデ吳レル所ノ少數ノ選擧人ノ利害ノミニ著目
スルト云フコトハ、是ハ自然ノ結果デ、已ムヲ得ザル結果デアルト思フノデ
アリマス、從ッテ多數ノ人ノ利害ニ著目ヲスルト云フコトガ出來ナイ結果ニ相
成ル、私ノ聞ク所ニ依レバ、東京ナドノ市制ニ付テモ、又其他各全國ノ都市ニ
付テモ、アマリ社會事業ガ振ハナイ、多クノ人ハ社會事業ノ施設ニ付テ、種
種ナル意見ヲ申述ベテ居リマスケレドモ、實際ニ社會事業ガ振ハヌ、何ノ爲
カト云ヘバ、要スルニ級別選擧ガアッテ、多數ノ、三分ノ二以上ノ人ガ稍〓資
產ノアル所ノ人ノ代表者デアル、ソレ等ノ人ガ金ヲ出シテサウシテ此ノ社會
事業ヲ實行スル上ニ、施設スルト云フコトガ、卽チ一二級階級ノ人ニ負擔ヲ
增スコトヲ好マヌト云フ爲ニ、或ハ社會事業ガ起ラヌト云フコトヲ申ス人モ
アルノデアリマス、其可否果シテ何レデアルカ、私ハ了解イタシマセヌガ、
左樣ナコトモアルダラウト考ヘルノデアリマス、隨分場合ニ依ルト甚ダシイ
例ガアル、獨逸ノ「エッセン」デモ矢張僅カ三人ノ人デ、一級ノ全體ノ議員
ヲ選ンダト云フコトガ、書物ニ書イテアリマス、實際又我ガ東京ニ於テモ、
或區ニ於テハ、一人カ二人ノ有權者ガ、其區ニ於ケル一級ノ議員ヲ選擧スル
ト云フコトニ相成ッテ居ルト云フコトモ見テ居ルノデアリマス、斯樣ナル事實
デアリマスカラシテ、誠ニ市ニ於テ不必要、不權衡デアルト云フ以外ニ、尙
ホ弊ガアル、其他今日色ヽナ市ニ付テノ疑獄事件モアルガ、是等モ矢張級
別選擧ノ結果デアルト云フコトスラ申シテ居ル位デアリマス、卽チ不必要不
權衡以外ニ、斯樣ナル弊害ガアルト見レバ、是ハ此制度ヲ御撤廢ニナル方ガ
正當デナイカト思フノデアリマス、尙ホ今朝內務大臣ハ、御說明ニ相成リマ
シタ中ニ、今囘ノ等級選擧、卽チ市ニ於テ二階級ヲ存シテ置イタニ付テハ大
ニ改正ニ相成ッテ居ル、其結果ハシカト分ラヌケレドモ、凡ソ一ト三位ナ割合
デアルト云フ仰セデアリマシタ、現在ノ規則デハ一ト五十ノ差デアル、ソレ
ヲ一ト三ニ御改メニナッタト云フコトハ是ハ大ナル改革ト言ハナケレバナラ
ヌノデアリマス、私ハ此一ト三位ナ比例デアレバ寧ロ進ンデ御撤廢ニ相成ッタ
方ガ正當デハナイカト思ヒマスケレドモ、併シ内務大臣ハ急進主義ハ好マヌ、
漸進的デ行カネバナラヌト云フ御意見デアル、致シマスレバ果シテ此一ト五
十ノモノヲ一ト三ニ御改メニナッテ、サウシテ是ハ漸進的デアルト云フ御意見
デアルカ否ヤ伺ヒタイノデアリマス、一ト五十ノモノヲ漸進的ニ改メルナラ
バ一ト二十五ニデモナサルナラバ相當デアルカモ知レヌ、一ト三ト云フヤウ
ナ數ニ御改メニナルト云フコトハ我〓トシテハ大ニ歡迎スル譯デアリマスケ
レドモ、併シ是ハ急進ト言ハナケレバナリマスマイカト私ハ思フ、卽チ御說
明ニ相成ッタ事柄ト、事實ニ於テ御實行ニ相成ル事柄トノ間ニ、頗ル相違ガア
ルノデハナイカト思フノデアリマス、果シテ若シ先程申シタヤウニ種々黨派
ノ關係ガアッテ見レバ、是等ノ點ハ卽チ意想外ノ結果ヲ生ズルコトニ相成リハ
セヌカト思フノデゴザイマス、卽チ私ノ考ト致シマシテハ、一ト三位ナモノ
デアルナラバ、未練ガマシク此ノ級別選擧ト云フコトヲ殘シテ置ク必要ハナ
イ、イッソ進ンデ御廢シニナッテ仕舞ッタ方ガ理論上ニモ實際上ニ於テモ、而カ
モ尙ホ內務大臣ガ御考へニナッテ居ル所ノ考ニ能ク適合スルノデハナイカト
考ヘルノデゴザイマス、要スルニ私ハ右申述ベマシタ理由ノ下ニ二ツノ御尋
ヲシタイノデアル、第一ハ市制中ニ等級選擧ヲ存セナケレバナラヌ、漸進主
義デ行カナケレバナラヌト云フ御考ヘニ相成ッタ其理由、如何ナル點ガ漸進主
義デアルカト云フコトヲ伺ヒタイ、第二ニハ少シク細カニ申シマスルト、
ト五十ノ比例ヲ一ト三ノ比例ニナサル位デアルナラバ、イッソ級別選擧ト云フ
コトハ御撤廢ニ相成ッタ方ガ理論ニモ實際ニモ適合シナイカ、斯ウ云フ點ニ付
テ內務大臣ノ御考ヲ伺ヒタイノデゴザイマス
〔國務大臣床次竹二郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=92
-
093・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 御答ヘ致シマスガ、唯今ノ御話ノ前段ニ獨逸ノ
例ヤナゾヲ引イテノ御考ヲ述ベラレタコトハ私ハ全ク御同感デゴザイマス、
卽チ左樣ナ取調モ致シ、左樣ナ考ヲ以テ此ノ等級選擧ハ大體ニ於テ廢シテ宜
シイト云フ考ヲ有ッテ居ル次第デアリマス、併ナガラ午前ニ申上ゲタ如ク一面
ニ於テ兎モ角モ三十年來是デヤッテ來タ制度デアリマスカラ、敢ヘテ誤リナキ
ヲ期セムガ爲ニ、茲ニ圓滿ナル發達ヲ遂ゲムガ爲ニハ、漸進的ノ方針ヲ執ッタ
方ガ宜カラウ、漸次調査ヲ進メテ行ク上ニ於テ左樣ナ考ニナッタト云フコトヲ
申上ゲタノデアリマス、玆ニ於テ唯今理想ト云フコトヲ仰セデアリマシタガ、
單ニ理想カラ考ヘマスレバ一貫セヌコトニナルノデアリマス、調和的ノ考ヲ
採ル時ニハ、凡ソ斯ウ云フ總テノ事ニ左樣ナコトハ起ルノデアリマスカラ、
十分ニ其邊ハ理窟通リニ參ッテ居ラヌト云フコトヲ最初ニ御考ヲ願ハナケレ
バナラヌ、併ナガラ理窟通リニ徹底ヲ致シテ居ラヌト云フ所ニ卽チ大ニ考慮
ヲ加ヘタ所デアリマス、其前ニ申上ゲテ置キマスガ、市ニ級別ヲ存シタノガ
何カ黨派ノ關係デモアルカノヤウナ御言葉ガアリマシタガ、今日ノ現在デハ
各都市ニ依テ狀況ハ異ッテ居リマス、必ズシモ今日級別制ヲ存スルノガ或黨派
ノ利益デアルト云フコトハ申サレマセヌ、各〓地方ニ依テ狀況ヲ異ニ致シテ居
リマス、況ヤ此度ノ改正ニナリマスレバ級別ノ標準ガ第一違フ、サウシテ一
級二級ノ差モ極メテ其懸隔ハ少ナクナッタコトデアリマスカラ、之ヲ黨派的ノ
觀念カラ見マシタ時分ニハ如何ニ變動イタスカハ豫測ハ出來マセヌ、蓋シ
是ハ私バカリデナク、何人ト雖モ其豫測ハ出來ナカラウト考ヘマス、ソレ故
ニ黨派上ノ觀念ヨリ此改革ハ企テラレテ居ラヌト云フコトハ豫メ御承知ヲ願
ヒタイノデアリマス、ソレカラ今日ノ選擧ニ於テ········此ノ級別選擧ニ於テ弊
害ガアル、此弊害ガ尙ホ此度ノ改正ニナッタ級別ニモ伴フカ否ヤト云フコトデ
アリマスガ、是ハ私ハ玆ニ於テ改メラレルト考ヘテ居リマス、御話ニナリマ
シタ如ク今日ハ一級選擧權者ハ一人デ一人ヲ選ブト云フヤウナ所モアリマス
カラ、從ッテ是ニハ利害ガ伴ッテ利ト認メル點モアリマスルガ又弊ト認メル點
モアッテ、弊ト認メル點ハ唯〓御話ノヤウナコトハ卽ソレデアリマス、併シ
此事柄ハ此度ノ級別選舉デハ全ク除カレマシタ、除カレタノハ第一ハ多額
納稅者ト云フコトヲ認メヌコトニ致シタノデアリマス、其特權ヲ全ク削除イ
タシマシタ、今日行ハレテ居ル如キ情實選擧ハ因ッテ行フコトハ出來マセヌ、
ソレカラ尙ホ一級ト二級トノ懸隔モ極メテ少ナクナリマシタカラ、今日マデ
行ハレテ居ルトコロノ弊害ハ恐ラク多ク除カレルデアラウト考ヘテ居ルノデ
アリマス、ソコデ何故ニ尙ホ等級選擧ヲ市ニ存シタカト云フコトニ付テハ、
先程モ申上ゲタ如ク大體廢シテモ宜シイ考デアリマスケレドモ、成ベク漸進
的ニ急ガズニ圓滿ニ此經過ヲ以テ行ク方ガ宜カラウト云フ考カラ尙ホ級別ヲ
存シタ次第デアリマスガ、併シ之ヲ都市ノ實際カラ申シテモ、私ガ考ヘル所
デハ所謂上流階級ニ居ル人、或ハ金持階級ノ人〓ノ思想ハ自然ニ保守的デア
リ穩健デアルカト考ヘマスル、資產ノ少ナイ人、下級ノ人ニハ自ラ其思想ハ
急進的デモアリ又革新的デモアルカト考ヘマス、私ノ觀ル所ガ若シ誤ラナカッ
タナラバ、此間ニ於テ尙ホ二級選擧ヲ存スルト云フコトハ決シテ理由ノナイ
事デハナイト考ヘマス、今日迄ノ等級選擧ハ御話モアリマシタ如ク、蓋シ獨
逸ニ於テノ等級選擧デハ、此選擧アルガ爲ニ上流者ガ好ンデ名譽職ニ就キ、
從ッテ市ノ行政ガ穩健ニ行ハレテ居ル、或時ニハ保守的ニ行ハレテ居ル、斯ウ
云フコトモ唱ヘラレテ居ル位ノコトデアリマス、必ズシモ等級選擧ノ爲ニ上
級者ガ好ンデ選擧ニ、市ノ公職ニ携ハルトバカリハ私ハ考ヘマセヌ、全然其
說ニハ同意ハ致シマセヌガ、併シ幾分其間ニ理窟ハアラウカト思ッテ居ル、左
樣ナコトヲ考ヘテ見マスト云フト、尙ホ漸進的ニ進マウト致シマスルニハ今
日ノ如ク二級制ニ致スト云フコトハ思慮深キヤリ方トシテハ必ズシモ徹底
セヌト云フコトヲ以テ排斥スベキデハアルマイカト思フ、凡ソ現在ノ制度
ヲ改革イタシマスル時分ニハ、常ニ古イ所ニ拾テ難キ考ヲ持ツ人ト、又サッバ
リト革新的ニ行ク人トアリマスガ今度ノ場合ニ於テモ確ニ私ハ左樣デアル
ト考ヘマス、ソレデ保守的ニ今日ノ制度ヲ何處マデモ持ッテ行キタイト云フ人
ノ爲ニハ斯ノ如キ尙ホ一步退イテ案ヲ立テマスト云フコトハ極メテ宜シイ
コトデアラウト考ヘルノデアリマス、是ハ私ハ單ニ理窟ノミニ依ラズ、今日ノ
實際ニ宜シク酌量ヲ致シテ斯ノ如クヤルノガ却テ宜シカラウト、ソレニ依テ
考ヘタ次第デアリマス、デ等級ヲナゼ設ケタト云フ理由ハソレニ依テ御了解
ヲ願ヒタイノデアリマス、而シテ今日三級制度ニ依テ一級ノ一ト三級ノ五十
ヲ二級ニ改メテ、一ト三「コンマ」幾ラニスルト云フコトハ極メテ急進デハナ
イカト云フ御話デアリマシタガ、或ハ左樣ニ御考デアルカモ知レマセヌケレ
ドモ、先ヅ是ハモウ銘々ノ取リヤウデアリマスルガ、マア私ハ丁度此位ノ所
ニナレバ今日マデ特別ニ設ケテアッタ所ノ多額納稅ノ制度ヲ止メ、而シテ其級
別ノ標準ヲ改メテ此處マデ持ッテ來マシタノデ、其結果一「コンマ」三幾ラト云
フコトニナリマシタガ、此位ナラバ先ヅ穩當ナルヤリ方デアラウト考へタ次
第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=93
-
094・内田嘉吉
○內田嘉吉君 私ハ級別選擧ノコトニ付マシテ、內務大臣ノ御說明ヲ煩ハシ
マシタノデ縷々御說明ガアリマシテ御辯明ニ相成リマシタコトニ付マシテ
ハ、尙ホ了解ヲ致シマセヌ、併ナガラ内務大臣ガ自分ハ斯ウ斯ウニ考ヘルケ
レドモ、此案ノ通リニシテ置カネバナラヌト云フ所謂協調トデモ申シマスル
カ、サウ云フ御意見、內務大臣ノ所謂御確信ノアル所ヲ私ハ拜察イタシマシ
テ質問ハ是デ打切リマス
〔議長公爵德川家達君議長席ニ復ス〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=94
-
095・山脇玄
○山脇玄君 私ハ段々質問ガアリマシテ········極ク簡單ニ一點ダケ此處デ述べ
テ宜シウゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=95
-
096・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=96
-
097・山脇玄
○山脇玄君 段々御質問ガアリマシテ私ハモウ一點ダケ內務大臣ニ伺ヒタイ
ノデアリマス、申スマデモアリマセヌガ、我ガ東京市ノ今日ノ行政ノ紊亂ト
云フモノハ、言語ニ絕シテ居ルト云ッテ宜カラウト思ヒマス、下水ノ不始
末道路ノ不始末、私ハ赤坂ニ住居シテ居リマスガ、少シ大雨ニナリマスト溜
池邊ノ道路ノ半面ハ水溜リニナリマス、甚シクナリマスト其水ガ緣ノ下マデ
這入ッテ來ル、我〓ノ近所ノ下水ハ道路ニ氾濫シテ家ヲ破壞シテシマフト云フ
位ノ有樣デアッテ言語道斷デアリマス、是ハ單ニ下水ノミナラズ又細カイ所ニ
至ルマデ非常ニ不快ノ感ジヲ持ツコトガ多イノデアリマス、諸君モ御承知デ
アリマセウガ、是ハ議場デ申スノモ何デゴザイマスガ公衆ノ便所ナドヲ見マ
スルト、實ニ不潔デ見テ居ラレヌ、東京ノ目貫ノ場所ノ公衆便所ガ屎水氾濫
シテ實ニドウモ臭氣紛々トシテ鼻ヲ衝イテ如何ニモ堪ヘラレマセヌノミナラ
ズ、始終新橋邊リヲ通行ナサレル人ハ御承知デモアリマセウガ、晝間非常ニ
惡臭ヲ放ツト云フ風デアル、實ニ是ハドウモ私ハ文明國トシテ面目ノナイ次
第デアラウト思ヒマスノミナラズ、又一度此銀座ノ街頭ニ立ッテ見ルト、通行
スル男子ノ有樣ト云フモノハドウデス、著流シニ兵兒帶ヲ橫ニ結ンデサウシ
テ口ニ煙草ヲ加ヘテ、キヨロ〓〓ト散步シテ居ル、其吹殻ハ何處ニデモプット
出シテシマフ、或ハ公園ニ行ッテ御覽下サイ、折詰或ハ果物ノ皮、新聞ノ切ナ
ドガ、モウ「ベンチ」ノ側ニハ何處ヘ行ッテモ撒散ラカシテアル、是ハ强チ唯
東京市ヲ責メルノデナイ、市民ノ公德心ト云フモノガ非常ニ缺ケテ居ル、私
ハ何時デモ言フ、此ノ市民ノ公德心ト云フモノハ實ニ缺ケテ居ル、始終申シ
テ居ル位ノ有樣デアリマス、斯ウ云フコトハ市ノ當局モ責メナケレバナラヌ
シ、又市民モ責メナケレバナラヌ、斯ウ云フ有樣ハ內務大臣ハドウ云フ御觀
察デ御出デニナリマスカ、段々此ノ等級選擧ナドヲ御改メニナルナラバ斯ウ
云フモノハ何處カラ來ルカト云フコトヲ一ツ御考ヘニナッテ貰ヒタイト云フ
コトニ········サウ云フ弊ガ起ッテ來ルカト云フコトヲ根本ヲ究メラレタラ宜カ
ラウト思ヒマス、内務大臣ハドウ云フ御考デアリマスルカ、此點ヲチヨット伺
ヒタイノデアリマス、私ガ見ル所デハ迚モ今日ノ日本男子ダケデハソンナ細
カイ所ヘハ眼ガ屆カナイ、男子ノ頭ハ粗漏デアル、ドウシテモ玆ニ女子ト云
フモノヲ用ヒルト云フコトハ必要デアルト思ヒマス、家庭ハ女子ニ依テ治メ
ラレテ居ル、若シ市ノ學校〓育ニシロ、或ハ公衆衞生ニシロ、サウ云フ細カ
イ所ニハ迚モ男子デハ駄目デアル、ドウシテモ女子デナケレバナラヌデアリ
マスカラ、御承知ノ通リ各國デ女子ヲ、國政ニ女子ヲ參與サセテ居ル、此ノ
自治體ニモ女子モ用ヒルコトハ當リ前デアル、內務大臣ハ兎角急進ヲ御嫌ヒ
ニナルヤウデアリマスガ、我國ニ於テハ此ノ女子〓育ト云フモノヲ進メ、國
政ニ參與サセルト云フ案モモウ既ニ此ノ當貴族院ニ向ッテ何千名ト云フ婦人
ガ參政權ノ請願ガ出テ居ル位デアリマス、急進ヲ御嫌ヒニナルガドウモ女子
ヲ行政ニ參セシムルト云フコトガ、私ハ非常ニ必要デアルト思ヒマス、デ此
ノ東京市デモウ少シ今ノ文明國ノ體面ヲ保タシメルト云フ上ニ、ドウシテモ
今日ノ男子ハ駄目デアル、日本ノ男子ノ頭ハ如何ニモ粗漏デアル、ドウシテ
モ女子ヲ行政ニ參與サセナケレバナラヌ次第デアルマイカト私ハ思ヒマス、
內務大臣ニ於カレマシテハ漸進的ニ進ムト云フ御考ナラバ、ドウシテモ此女
子ト云フモノヲ自治政ニ加ヘラレルコトガ必要ト思ヒマスガ、內務大臣ノ御
考ヲ一應伺ヒマス
〔國務大臣床次竹二郎君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=97
-
098・床次竹二郎
○國務大臣(床次竹二郞君) 御答申シマスガ、至極御話ハ御同感ニ存ジ上ゲ
マスルコトモアリマスガ、マア今日ハ選擧權ノ擴張モ隨分大イナル擴張ヲ致
シタ次第デゴザイマスカラ、先ヅ此位ニ措キマシテ、尙ホ他日詮議イタシタ
ラ宜イカト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=98
-
099・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 玆ニ於テ通告者ハ終リマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=99
-
100・淺田徳則
○淺田德則君 只今問題ニナッテ居リマスル第十三、第十四、第十五、三案ヲ
同一委員ニ付託サレテ、其數ハ十五名、指名ヲ議長ニ一任スルト云フ動議ヲ
提出イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=100
-
101・大山綱昌
○大山綱昌君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=101
-
102・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 淺田德則君ノ日程第十三、第十四、第十五ノ此三
案共ニ一括シテ同一委員ニ付託シ、委員ノ數ヲ十五名トシ、其委員ハ議長ノ
指名ニ一任スト云フ動議ニ、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=102
-
103・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異存ナイト認メマス、特別委員ノ氏名ヲ書記官
ヲシテ朗讀イタサセマス
〔長書記官朗讀〕
市制中改正法律案外二件特別委員
公爵近衞文麿君子爵黑田〓輝君子爵今城定政君
子爵野村益三君荒川義太郞君男爵阪谷芳郞君
男爵南岩倉具威君木場貞長君男爵島津久賢君
磯部四郞君湯淺倉平君大谷嘉兵衞君
山田斂君平井六右衞門君横山章君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=103
-
104・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十六、黃燐燐寸製造禁止法案、政府提出、
衆議院送付、第一讀會
黃燐燐寸製造禁止法案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
黃燐燐寸製造禁止法案
黃燐燐寸製造禁止法
第一條燐寸製造業者ハ燐寸ノ製造ニ黃燐ヲ使用スルコトヲ得ス
第二條黄燐ヲ使用シテ製造シタル燐寸ヲ販賣シ、輸入若ハ移入シ又ハ販
賣ノ目的ヲ以テ所持スルコトヲ得ス
第三條當該官吏ハ取締上必要アリト認ムルトキハ工場、倉庫、店舗其ノ
他ノ場所ニ臨檢シ又ハ檢査ノ爲必要ナル分量ニ限リ無償ニテ燐寸若ハ其
ノ製造原料ヲ收去スルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ其ノ證票ヲ携帶スヘシ
第四條第一條又ハ第二條ノ規定ニ違反シタル者ハ一年以下ノ懲役又ハ千
圓以下ノ罰金ニ處ス
前項ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス
第五條正當ノ理由ナクシテ當該官吏ノ臨檢若ハ收去ヲ拒ミ、妨ケ若ハ忌
避シ又ハ其ノ尋問ニ對シ答辯ヲ爲サス若ハ虛僞ノ陳述ヲ爲シタル者ハ五
百圓以下ノ罰金ニ處ス
第六條燐寸製造業者ハ其ノ代理人、戶主、家族、同居者、雇人其ノ他ノ
從業者カ燐寸ノ製造ニ黃燐ヲ使用シタルトキハ自己ノ指揮ニ出テサルノ
故ヲ以テ其ノ處罰ヲ免ルルコトヲ得ス
第七條本法ノ罰則ハ法人ニ在リテハ其ノ行爲ヲ爲シタル理事、取締役其
ノ他ノ代表者ニ、未成年者又ハ禁治產者ニ在リテハ其ノ法定代理人ニ之
ヲ適用ス但シ營業ニ關シ成年者ト同一ノ能力ヲ有スル未成年者ニ付テハ
其ノ限ニ在ラス
附則
本法ハ大正十一年七月一日ヨリ之ヲ施行ス
第二條ノ規定ハ本法施行前ニ製造シ又ハ輸入若ハ移入シタル燐寸ニ付テハ
本法施行後一年間之ヲ適用セス
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=104
-
105・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 黃燐ノ人體ニ害アルコトハ、今日デハ世間周
知ノコトニ相成ッテ居リマスガ、歐洲諸國ニ於キマシテ、千九百六年ニ於テ「ベ
ルン」條約ニ於キマシテ、此黃燐ヲ原料トスル燐寸ノ製造、輸入、販賣ヲ禁止
サレマシテ、爾來追〓此條約ニ加入スル國ガ多クナリマシテ、今日デハ工業
國ハ大〓加入シテ居ルヤウナコトニ相成ッテ居リマス、既ニ一昨年華盛頓ノ第
一囘勞働會議ニ於キマシテモ此事ガ問題ニ相成リマシテ、是迄ソレニ加入シ
テ居リマセヌ諸國ニ向ヒマシテ、此加入ヲ勸〓イタサレタ次第デアリマス、
我國ニ於キマシテモ其勸告ヲ容レマシテ、今後此ノ黃燐ヲ原料トスル燐寸ノ
製造、販賣、輸入ヲ嚴禁イタシマシテ、此ノ從業者ノ身體ヲ保護シ、併セテ
國民全體ノ健康上ニ遺憾ナキヲ期シタイト思フ次第デアリマス、ドウカ御贊
成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=105
-
106・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 別ニ御質疑モナイト認メマスカラ、特別委員ノ氏
名ヲ書記官ヲシテ朗讀イタサセマス
〔長書記官朗讀〕
黄燐燐寸製造禁止法案特別委員
伯爵柳原義光君子爵松平直平君子爵片桐貞央君
淺田德則君男爵黑川幹太郞君男爵長松篤業君
男爵岩佐新君加藤恒忠君星島謹一郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=106
-
107・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十七、畜牛結核病豫防法中改正法律案、政
府提出、衆議院送付、第一讀會
畜牛結核病豫防法中改正法律案
右政府提出案本院ニ於テ可決セリ因テ議院法第五十四條ニ依リ及送付候也
大正十年三月十五日
衆議院議長奧繁三郞
貴族院議長公爵德川家達殿
畜牛結核病豫防法中改正法律案
畜牛結核病豫防法中左ノ通改正ス
第十三條第六條又ハ第十一條ニ依リ畜牛ヲ撲殺シ又ハ物品ヲ燒棄シ若ハ
埋却シタル場合ニ於テハ地方長官ハ其ノ所有者ニ對シ畜牛又ハ物品ノ評
價額ノ二分ノ一ニ相當スル手當金ヲ下付ス但シ勅令ノ定ムル最高金額ヲ
超ユルコトヲ得ス
前項ノ畜牛又ハ物品ノ評價ハ地方長官ノ選定スル三人以上ノ評價人ヲシ
テ之ヲ爲サシム地方長官其ノ評價ヲ不當ト認ムルトキハ更ニ他ノ三人以
上ノ評價人ヲ選定シテ之ヲ爲サシムルコトヲ得
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行前第六條又ハ第十一條ノ規定ニ依リ畜牛ヲ撲殺シ又ハ物品ヲ燒棄
シ若ハ埋却シタルニ因リ下付スル手當金ニ付テハ仍從前ノ例ニ依ル
〔國務大臣男爵山本達雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=107
-
108・山本達雄
○國務大臣(男爵山本達雄君) 畜牛結核病豫防法ニ依リマシテ、是迄下付イ
タシマシタル其下付金ノ最高額ハ、明治三十四年ニ此法ヲ制定イタシマシタ
ル當時ノ價格ニ於テ定メタノデアリマス、爾來諸物價ノ騰貴ニ連レマシテ、
今日ノ時價ニ較ベテ見マスルト、著シク低價ニナッテ居ルノデアリマス、是ヲ
當時ノ時價ニ改正シタイト云フ精神デアリマスガ、是ハ法律ト是迄ナッテ居リ
マス故ニ、此度勅令ニ依リマシテ其價格ヲ定メタイト云フコトニ外ナラヌノ
デアリマス、ドウカ御贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=108
-
109・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 特別委員ノ氏名ヲ書記官ヲシテ朗讀イタサセマス
〔長書記官朗讀〕
畜牛結核病豫防法中改正法律案特別委員
伯爵勸修寺經雄君服部-三君子爵伊集院兼知君
子爵秋月種英君男爵高千穂宣麿君男爵平野長祥君
山田純精君土田萬助君櫻井伊兵衞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=109
-
110・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十八、大正九年勅令第五百三十四號、承諾
ヲ求ムル件、衆議院送付、會議
〔左ノ報告ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノタメ玆ニ載錄ス以下之ニ做フ〕
大正九年勅令第五百三十四號
右承諾スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十五日
右特別委員長
男爵小澤武雄
貴族院議長公爵德川家達殿
〔男爵小澤武雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=110
-
111・小澤武雄
○男爵小澤武雄君 此委員會ノ經過ヲ御報告ヲ致シマスガ、此勅令ハ此ノ勅
令文ニゴザイマス通リ、大正九年ノ勅令ノ第七十一號ヲ準用スルト云フノデ、
唯違フ所ハ、七十一號ハ獨逸ニ對スルモノデ、是ハ墺地利ニ對スルコトダケ
ノ差デアッテ、ソレト平和條約ノ箇條ガ違ヒマスダケデ、何等相違ハゴザイマ
セヌノデ、ソレデ先ヅ委員會ニ於テハ政府委員ノ說明ヲ承ハリ、且ツ若干ノ
質問ハアリマシタケレドモ、別ニ疑問モゴザイマセズ、唯委員一人カラ質問
ガゴザイマシタ中デ、申述ベテ置クコトハ諸君ノ御參考ニナラウカト思ヒマ
スルガ、ソレハ此ノ墺地利ニ對スル政府ノ管理ニナッテ居ル財產ノ金額ガ幾何
デアルカ、又其ノ墺地利人ハドレ程デアルカト云フ質問ニ對シマシテ、其
金額ハ十四萬九千六百三十三圓バカリアリマスノデ、人員ハ十六人デアル、
是ノ分配ヲ受ケル所ノ日本人ハドウデアルカト云フコトノ質問デゴザイマシ
タガ、請求ヲシテ居ル者モアリ、又其半途ニアル者モアッテ、今日ハ未定デア
ルト云フ答辯デゴザイマシタ、是デ見マシテモ此勅令ハマダ將來ニイツマデ
カ續カナケレバナラナイ事柄デゴザイマスカラ、委員會ハ滿場一致ヲ以テ之
ヲ承諾スルト云フコトニ可決イタシマシタ次第デアリマス、此段御報告ニ及
ビマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=111
-
112・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案ヲ承諾スルコトニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=112
-
113・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異存ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=113
-
114・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第十九、帝國鐵道會計法中改正法律案、政府
提出、衆議院送付、第一讀會ノ續、委員長報告
帝國鐵道會計法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十三日
右特別委員長
男爵阪谷芳郞
貴族院議長公爵德川家達殿
〔男爵阪谷芳郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=114
-
115・阪谷芳郎
○男爵阪谷芳郞君 唯今日程ニ上ボリマシタ帝國鐵道會計法中改正法律案特
別委員會ノ經過ヲ御報告ヲ致シマス、特別委員會ハ前後四囘開會イタシマシ
テ、詳細ニ各條ニ付テ質問ヲ致シマシタノデゴザイマス、而シテ全會一致可
決ニ相成リマシタ譯デゴザイマス、此度改正ニナリマスル箇條ハ十數箇處ゴ
ザイマスケレドモ、是ハ政府ニ於テ會計法ノ改正等ヲセラレル結果カラ、自
然此ノ會計法ニモ改正ヲ及ボスト云フヤウナモノモゴザイマシテ、重ナル點
ハ詰リ二箇條バカリデゴザイマス、ソレハ積立金ノ制度ヲ廢スト云フコトト、
ソレカラ豫備費ヲ設ケル、斯ウ云フコトデゴザイマス、デ此事ニ付マシテハ
委員中ニ色〓議論ガゴザリマシテ、政府ト應答ニナリマシタノデゴザイマス
ガ、是迄ノ特別會計法ニアリマス積立金ハ、年々五十萬圓ヅツ積ンデ行クノ
デ、現在約五百萬圓近イモノガアルサウデアリマスガ、ソレヲ以テ致シマシ
テハ豫備ノ財源トシテ足ラヌノデアル、詰リ積立金ヲ支出シテハ又ソレヲ復
元シ、支出シテハ又復元スルト云フヤウニ、帳面ノ上デ隨分手數ヲ經テ何等
利益ノ無イコトデアル、依テ此度此ノ積立金ノ制度ヲ廢シテ、其ノ積立金ハ
資本勘定ノ方ニ繰入レル、而シテ別ニ豫備費ヲ設ケマシテ、此ノ豫備費ハ本
年度卽チ十年度豫算ヨリ二千萬圓ヲ見込ンデアリマスノデ、其二千萬圓ノ豫
備費ヲ以チマシテ致シマスレバ將來ニ於テ豫算外ノ支出ト云フヤウナコト
ヲ屢〓スルコトナシニ經理ガ出來ルデアラウ、斯ウ云フ政府ノ答辯デゴザイマ
ス、此ノ豫備費ノコトハ豫算ノ委員トモ關係ガアリマシテ、豫算委員ノ方ト
モ打合セマシタノデゴザイマスガ、豫算委員會ニ於テモ種々議論ノアッタ末、
矢張是ハ分科ニ於テハ認メルコトニナッタト云フコトデゴザイ一ス、少シク
其ノ豫備費ノ關係ヲ申上ゲテ置キマスト、豫備費二千萬ノ內ニ百萬圓ハ、是
ハ確定ノ財源ヲ充テテアリマス、ソレカラアトノ千九百萬圓ハ豫期セザル收
入ト云フモノヲ歲入ニ充テテ、之ヲ財源トスルト云フコトニナッテ居ル、ナゼ
サウ云フヤウニ財源ハ二ツニナルカト云フト、風水害ノ如キ鐵道ニ危害ヲ及
ボシマシタ場合、鐵道ガ破壞スルトカ云フヤウナ場合ニハ、ドウシテモ確定
ノ財源ガナケレバナラヌ、ソレデ年々ノ利益勘定ノ中カラ百萬圓ト云フモノ
ハサウ云フモノニ充テルト云フコトデ、確定ノ財源ヲ見込ンデ置ク、アトノ
千九百萬圓ノ豫期セザル收入ト云フモノハ甚ダ奇態ナ收入デハナイカト云フ
問ニ對シテハ、是ハ皆鐵道作業ノ上ニ於テ確實ニ積リ出シテ利益勘定ヲ見マ
スノデアリマスガ、其他ニ自然ニ此ノ運輸事業ガ增進シタト云フヤウナ場合
ニハ其確實ニ見込ンダ以外ニ豫期セザル收入ヲ生ジテ來ルト云フノデアリ
マス、其豫期セザル收入ヲ以テ千九百萬圓ノ豫備費ノ財源ニ充テヤウ、其ノ
豫備費ナルモノハ事業ノ增進ニ伴フモノデアル、卽チ列車ノ運轉ノ度數ガ殖
エタリ何カ致シマスト石炭モ要ルシ、種々ノ費用ガ增ス、卽チ收入ガ增セ
バ費用ガ共ニ增ス、斯ウ云フ性質ノモノデアルカラ、ソレ故ニ、其場合ニハ
必ズ收入ガアルカラ、收入ナシニ支出ヲスルト云フノコトハナイ、斯ウ云フ
政府ノ說明デアリマシタ、段々議論モアリマシタ末、政府ニ於テ此ノ資本勘
定、若クハ豫備勘定等ヲ混淆スルト云フヤウナコトモナク、又財源ノナイノ
ニ無暗ニ豫備支出ヲスルト云フヤウナコトモナイノデアルカト云フヤウニ、
之ヲ確メマシタ所ガ、是ハ決シテサウ云フコトハナイト云フ政府ノ辯明デゴ
ザイマシタ、然ラバ此二千萬圓デ、コレダケノ豫算ヲ求ムレバ、モウ絕對ニ
豫算外支出、卽チ責任支出ト云フモノハ無シニ濟ムカト云フ問ガゴザイマシ
タニ對シマシテハ、是ハドウモ保證ハ出來ナイ、ト云フノハ二千萬圓ニモ超
過シタ支出ノアッタ場合ニハ矢張責任支出ヲ必ズセニヤナラヌカト思フケ
レドモ、併ナガラ此二千萬圓ナルモノハ從來ノ統計ニ徵シテ十分ニ見込ンダ
積リデアルカラ、此度ノ制度ニ依レバ、豫算外支出ト云フモノヲ此外ニスル
ト云フコトハ、アッテモ極メテ稀ナ場合デ、先ヅ無イ積リデアル、斯ウ云ウ政府
ノ答辯デアリマシタガ、其外ニ今一ツハ此會計ノ餘裕金ト云フモノハ大藏省
ノ預金部ニ預ケル、從來ハ其他ノ運用モ許シテ居ッタノデアルガ、大藏省ノ預
金部ニ預ケルコトニ限ルト云フコトニ此度ハ法律ガ改マリマシタ、是ニ付テ
モ質問ガゴザイマシタガ、併シ是ハ運用ノ途ヲ廣クシテ居ッタノガ、寧ロ從前
ノ私設鐵道ヲ政府ガ國有ニ引繼キマシタ場合ニ、此會計ニ屬スル現金ヲ國庫
ニノミニ集メマスト、從來ノ私設鐵道ト取引キヲシテ居ッタ銀行ニ急激ナル影
響ヲ及ボシテハナラヌト云フコトカラ、幾バクカノ現金ノ預ケ方ニ餘地ヲ認
メテ置キマシタ、併シ段々ト國有法實施以來年處モ經マシテ、此度ノ現在ノ
年度アタリノ計算ニ依テ見マスレバ、餘裕ノ現金ト云フモノハ極メテ少ナイ、
サウ云フヤウナ場合デアルカラ、此際ニ於テ此方法ヲモ整理シテ預金部ノミ
ニ限ルト云フコトニスルト云フコトデアリマシテ、是モ至極適當デアラウト
云フコトニ相成リマシタ、精シイコトハ速記錄ニモ載ッテ居リマス、說明ハ是
ニ止メテ置キマスガ、何卒速カニ委員會決定通リ可決アラムコトヲ希望イタ
シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=115
-
116・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=116
-
117・徳川家達
○議長(公爵徳川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=117
-
118・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=118
-
119・阪谷芳郎
○男爵阪谷芳郞君 贊成
〔其他「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=119
-
120・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 西大路子爵ノ本案ノ第二讀會ヲ直ニ開クト云フ說
ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=120
-
121・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、全部ヲ問題ニ供シマス、
全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=121
-
122・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=122
-
123・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=123
-
124・阪谷芳郎
○男爵阪谷芳郞君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=124
-
125・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=125
-
126・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第二讀會決議通リデ御異
議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=126
-
127・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=127
-
128・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二十、馬籍法案、政府提出、第一讀會ノ續、
委員長報告、勸修寺伯爵
馬籍法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十日
右特別委員長
伯爵勸修寺經雄
貴族院議長公爵德川家達殿
〔伯爵勸修寺經雄君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=128
-
129・勸修寺經雄
○伯爵勸修寺經雄君 馬籍法案特別委員會ノ經過竝ニ結果ヲ御報告イタシマ
ス、正副委員長ノ互選ノ外、委員會ハ前後四囘開キマシタ、此法案ハ馬ノ狀
勢ヲ明カニスルノハ勿論デアリマスルガ、軍事上竝ニ產業上ノ必要上、當才
カラ明ケ三才マデノ馬ノ系籍ヲ登錄スルト云フコトデアリマス、委員デハ色
色細カイ所マデ質問ガゴザイマシタガ、一二大ナルコトヲ申上ゲマスルト
市町村ノ事務ガ之ニ依テ大變繁雜ニナル、且ツ負擔ガ多クナリハシナイカト
申スコトト、ソレカラ大體現時馬ノ數ガ減リマスノニ、斯ウ云フ細カイモノ
ガ出來タナラバ、又馬ヲ飼フ者ガ減ッテ牛ノ方ニ變ハル、サウシテ數ガ益〓減
リハシナイカト云フ心配ノ二ツノ質問デゴザイマシタケレドモ、是迄戰役ノ
後ニ色〓軍馬補充ノ關係カラ明治二十九年法律第六十六號デ馬ノ調査竝ニ檢
査ノ法律ガ出來マシテ、ソレニハ馬名簿ヲ作リマシテ四才以上ノ馬ヲ登錄ス
ルコトニナッテ居リマス、明治三十四年法律第二十二號デ去勢ノ法律ガ出テ居
リマスノデ、是ハ二才以上ノ牡馬ヲ登錄スルコトニナッテ居マス、ソレデ今囘
ノ馬籍法案ガ通過イタシマシテモ、爾來此二ツノ登錄ゴザイマスカラ、ソレ
ニ多少ノ部分ガ加ハルバカリデ、敢テ大シタコトハナカラウト云フコトデゴ
ザイマスカラ、尙ホ市町村ノ關係上內務省ノ當局ニモ之ヲ質問イタシマシタ
ガ、先ヅ大ナル差支ガナカラウト云フコトデゴザイマス、ソレカラ尙ホ此法
案ヲ起草イタシマスル場合ニ、大正七年二月馬政局カラ各地方廳ニ照會ヲ致
シマシタ所ガ、四十三縣ハ此法案ヲ可トシマシテ三縣ダケハマダ早イ位ノ返
答デアリマシタカラ、自然差支ノナイコトハ明カデアルト云フ答デゴザイマ
シタ、ソレカラ又數ガ澤山デゴザイマスカラ、國勢院カラモ當局ニ出席ヲ求
メマシテ是ニモ數囘ノ質疑應答ガゴザイマシタ、ソレカラ馬ノ手放ヲシマシ
タトキノ其屆出ノ效力ガ、素人デハ多少解リ兼ネマスカラ、是モ矢張法制局
ノ當局ニ出テ貰ヒマシテ、色〓ノ說明ヲ聽イテ諒解スルコトガ出來、委員會
ニ於テ全部一致可決イタシマシタ、右御報〓ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=129
-
130・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=130
-
131・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=131
-
132・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=132
-
133・八條隆正
○子爵八條隆正君 贊成
〔其他「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=133
-
134・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマ
セヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=134
-
135・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、全部ヲ問題ニ供シマス、
全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=135
-
136・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=136
-
137・村木雅美
○男爵村木雅美君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=137
-
138・西尾忠方
○子爵西尾忠方君 賛成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=138
-
139・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=139
-
140・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議無イト認メマス、第二讀會決議通リデ御異
存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=140
-
141・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=141
-
142・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二十一、水產會法案、政府提出、衆議院送
付、第一讀會ノ續、委員長報告
水產會法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十四日
右特別委員長
伯爵吉井幸藏
貴族院議長公爵德川家達殿
〔伯爵吉井幸藏君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=142
-
143・吉井幸藏
○伯爵吉井幸藏君 本案ニ付マシテ特別委員會ノ報告ヲ致シマス、此法案ハ
當局ノ多年ノ希望デアリマシテ、ソレカラ各地當業者カラモ度〓請願ガ議院
ニ出マシテ、又先年衆議院ニ於キマシテ此ヤウナ法律ヲ出シテ貰ヒタイト云
フヤウナ建議案モ通過シテ居リマス、ソレカラ年々地方ニ於ケル水產主任ノ
主任官ガ會議スルノデアリマスガ、其會議ノ意見ニ依リマシテモ熱心ニ切
望シテ居ルノデアリマス、又地方廳ニ於キマシテハ希望シテ居ルト云フヤウ
ナ譯デアリマシテ、政府ニ於カレテモ必要ト認メテ此案ガ出タ譯デアリマス、
御承知ノ通リ此ノ提出サレタ理由ニ付マシテ附加ヘマスト水產業ハ國民生
活上洵ニ緊密ナ關係ガアリマシテ、又外國貿易ニ關シマシテモ誠ニ重要ナ關
係ヲ有ッテ居ルノデアリマス、サウシテ此事業ニ從事イタシテ居ル國民モ頗ル
多數ニ亙ッテ居ルノデアル、ソレデ此理由ニ付マシテ益〓進步發達改良ヲ圖ラ
ナケレバナラヌ必要ガ多々アルノデアリマス、殊ニ近來ハ此ノ近海漁業ノ狀
況ガ誠ニ憂フベキ狀態デアリマス、ソレハ漁船モ殖エ、漁法モ進步シ、而モ
漁場ノ區域モ大ニ擴ッタニモ拘ラズ、漁獲ノ數量ガ殖エナイ、斯樣ナ狀況ガ出
テ居ル、サウシテ此漁業ハ海面若クハ誠ニ邊阪ナ地デ行ハレテ居リマスルノ
デ、法律命令ヤ、ソレカラ監督官吏ノ巡廻位デハナカナカ取締モ困難デアル
シ、奬勵ノコトニモ困難デアルシ、種々手ガ屆カヌヤウナ感ジガアリマス
ソレデ漁業者ヲ以テ公共的自治團體ヲ造ラシテサウシテ官廳トノ連絡ヲ取
リ、又彼等ヲシテ十分〓究セシメ自覺セシメテ、官廳ニ付テ立テタ政策ヲ彼
等ニ徹底セシムル、ソレカラ又彼等ノ言フ所モ官廳ニ能ク徹底スルヤウナコ
トヲ容易ナラシムルガ爲ニ、水產會ト云フモノヲ設ケルト云フコトデアリマ
ス、ソレデ水產會ハ三級ニナッテ居リマシテ、郡市水產會、道府縣水產會、帝
國水產會、三級ニナッテ居ルノデアリマス、此ノ郡市水產會ハ、其區域ニ於キ
マシテ、水產ニ關係ガアルノデアリマス、漁業ニ關係ガアルノデアリマス、
其地ノ漁業ニ關係ノアル者等ヲ集メマシテ、サウシテ此會ヲ造ルノデアリマ
スソレデ郡市水產會ハドノ位ノ會員ガ出來ルカ、資格ヲ有ッテ居ル者ガアル
カト云フト、平均凡ソ二千人位デアルサウデアリマス、ソレデ會ノ經費ハ此
會員ガ出シマシテ、サウシテ公共的ニ物ヲ〓究シテ水產ノ改良ヲ圖ル、斯ウ
云フコトニナルノデアリマス、而シテ其會員ガ出ス所ノ經費ハ、一人凡ソ五
十錢位ノモノデアル、斯ウ云フコトデアリマス、提出サレタ理由ハ凡ソ右樣
ナ次第デアリマス、委員會ニ於キマシテハ政府ノ綿密ナル說明ガアリマシテ、
質問等モ隨分澤山ゴザイマシタガ、其主ナルモノハ皆二十六條第二項、卽チ
此會費ヲ怠ル者ガアッタ場合ニハ、强制徵收、卽チ市町村稅ト同樣ニ徵收スル
ト云フ箇條ガアリマス、之ニ付テデアリマシテ、質問ニ於キマシテ········斯樣
ナ狀況デアリマシタ、ソレデ意見トシテモ又此ノ第二十六條第二項ニ付テデ
アリマス、ソレデ此條項ヲ否トスル意見ハ第一此會員タル者ガ三分ノ二ノ同
意ガアッタ時ニハ後ノ三分ノ一ハ强制加入ヲスルノデアル、强制加入ヲサセラ
レテサウシテ其上ニ又斯樣ナ會費ヲ强制的ニ徵收サルヽト云フコトハ、甚ダ
不穩當デアル市町村稅デモ拂ヒ得ナイ者ガアル、且又斯樣ナコトヲ許セバ更
ニ此法案ガ通レバ、又農會ニモ及ボスデアラウ、山林會ニモ及ボスデアラウ、
地方ニ於テハ一人ノ人ガ數會ニ這入ッテ居ルコトガアル、ソレ等ハ到底比負擔
ニ堪ヘナイ、ソレデ此法案ハソレヲ取除クト云フ意見デアリマスガ、ソレハ
到底出來ナイノデ、是ガアル上ハ贊成ガ出來ナイト云フ意見デアリマス、又
賛成ノ方デハ斯ウ云フ公共的ノ仕事ヲサセルニハ、此位ノ强制的ノ徵收ヲ許
サナケレバ、到底其目的ヲ達スルコトガ出來ナイト云フ意見デアリマシタ、
採決イタシマシタ所ガ反對ガ二、贊成ガ四デ可決スルコトニナリマシタ、此
段御報〓イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=143
-
144・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 是ヨリ通告順ニ依リマシテ發言ヲ許シマス、西久
保弘道君、
〔西久保弘道君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=144
-
145・西久保弘道
○西久保弘道君 私ハ聊カ反對意見ヲ述べヤウト思ヒマス、唯今ノ委員長ノ
說明ノ通リ此案ノ骨子トナッテ居ル所ハ會費ヲ强制スル、會費ノ强制徵收ヲヤ
ル、國稅、府縣稅、市町村稅、同樣ニ期限ガ來テ滯納ヲスレバ財產ヲ差押ヘ
テ、之ヲ公賣ニ付シテ會費ヲ取立テル、是ガ私ハ如何ニモ無理ナコトデアラ
ウト私ハ考ヘル、唯今モ委員長ノ言ハレマシタ通リ、決シテ是ハ任意ニ會ニ
這人ルノデハナイ、地區內ニ於テ三分ノ二ノ同意ガアレバ後ノ三分ノ一ハ如
何ニ厭デモ强制加入ヲサセラレル、如何ニ泣イテモ追付カヌノデアル、是ガ
如何ニモ私ハ寧ロ亂暴ト思フノデアル、サウシテ會費ガ滯納スレバ稅金同樣
ニ老人ノ着物デモ、子供ノ玩具デモ遠慮ナク差押ヘテ之ヲ賣拂フ、サウシテ
會費ニ充ツル、何ト慘イコトデアリマセウ、曩ニ委員會ノ時ニ斯ウ云フ說ヲ
言ッタ人ガアリマス、ソレハドウモ斯ウ云フ會ガ出來タ以上、正直ニ納メル者
ガアルノニ不正直ニ納メナイ者ハ、之ヲ强制徵收スルノハ當リ前ノコトデア
ル、少シモ亂暴デモナケレバ、慘酷デモナイ、斯ウ云フ說ガ出タノデアリマ
スケレドモ、是ガ法律トナレバ無論其通リデス、是ガ一旦法律ト決メラレ
レバ········今日ハ我〓ソンナ亂暴ナ法律ヲ拵ヘテ宜イカ惡イカト云フコトノ問
題ナンデス、サウ云フ亂暴ナ法律ガ一體世間ニアリ得ルダラウカ、ドウダラ
ウカ、近イ例デアリマスガ、近頃ハ平和協賛會トカ尼港ノ何デアルトカマア
千百モ唯ナラヌヤウナ會ガ、皆貴族院ニ賛成ヲ求メル、皆社會ノ爲ニ利益ガ
アル、アレガ若シ斯ウ云フ法律ガ出來レバ貴族院ノ三分ノ二ガ贊成ヲスレ
バ、後ノ三分ノ一ハ皆加入シナケレバナラヌト云フ法律ガ若シ出タトスレバ、
我〓ドウスル、我〓ハ身代限ヲシナケレバナラヌ、ソレハ公法人デアルト云
フコトモアリマセウケレドモ、併ナガラ理窟ヲ言ヘバ皆同ジコトデス、チット
モ違ハナイ、今日ハ此稅ト云フモノハ實ニ澤山ナノデ、國民ガ負擔ニ苦シン
デ居リマス、是ハ昨今ノコトデハアリマセヌガ、私ガ或地方ニ在任中ニ、今
カラ十四五年モ前デアリマセウ、或小學校デ先生ガ生徒ニ向ッテ、人間ハ何ノ
爲ニ世ノ中ニ生キテ居ルカト云フ問題ヲ出シタ、サウシタナラバ、子供ハ人
間ハ稅ヲ納メル爲ニ生キテ居ルノダト言ウタ者ガ、百人程ノ生徒ノ中ニ二十
人カラアッタ、是ハ全ク事實ナンデ、私ガ福島ニ居ル時或地方デサウ云フコト
ガアリマシタ、此ノ無邪氣ナ子弟ヲシテ斯ノ如キ言葉ヲ發セシムルト云フコ
トハ、如何ニ父兄ガ此稅ノ負擔ニ苦ミツツアルカト云フコトヲ證シテ餘リア
ルダラウト思フノデス、今日ハドウデアリマセウカ、其時トハ違ッテ、稅ハ何
倍ニナッテ居ル、實ニ國民ハ塗炭ノ苦ミヲシテ居ル、ソレヲ今ノヤウニ公法人
ダト云ウテ、色〓ナ會ヲ設ケテ、若シ此會ガ通レバ、農會ト云フコトハ目ノ
先ニブラ下ッテ居ルノデス、又大臣モ次官モ農會ハ今十分デナイカラ、今少
シ整理ヲシテ、早晩出スト云フコトハ明言サレタノデアリマス、サウスルト
農會ハ直グニ出來ル、先刻ノ話ノヤウニ山林會モサウデアリマス、ソレカラ
今日ハ畜產會ガ强制徵收ニナッテ居リマスコトヲ見ルト、此後養蠶デゴザレ、
茶業デゴザレ、細カク分ッタ奴ガ公法人トシテドシ〓〓出來ル、續々出テ來テ、
其停止スル所ヲ知ラヌヤウニナルダラウ、又其關係ノ人ハ之ヲ無暗トヤリタ
ガルト、是ハ實ニ恐ルベキコトデアッテ、モウ之ニ贊成スレバ、モウ農會デモ
山林會デモ文句ハ言ヘナイ、ダカラ此處デ之ヲ食止メルカ、止メヌカト云フ
問題デ、之ニ同意ヲスレバ、後ニハ文句ハ言ハレナイ、モウ贊成スルヨリ外
ニナイノダカラ、是ガ大事ナコトデアル、デ何故强制徴收ヲヤルカト云フコ
トヲ、大臣ヤ、次官ヤ、局長ニ聽キマスト、强制徴收ハ公法人デアルカラ、
當然ノ結果デアルト云フ說明ナンデアル、當然ノ結果デアル、併シ是ハ私ニ
分ラナイ、公法人デアルカラ强制徴收ハ出來ルト····强制徴收ヲ爲シ得ルト
云フコトハ言ヒ得ルケレドモ、公法人デアルカラ强制徵收ハ當然出來ルト云
フモノデハナイノデアル、現ニ商業會議所ノ如キ一旦其ノ强制徴收ノ明文ヲ
取ッタラバ、强制徵收ハ出來ナカッタデアリマセヌカ、之ニ依テ之ヲ見レバ、
此明文ガアルカラ、性質上强制徵收ヲ爲シ得ルト云フニ過ギナイ、必ズ當然
强制徵收ヲ爲スベキモノデアルト云フモノデナイノデアル、ケレドモ此ノ强
制徵收ヲ取ッテハドウカト言ヒマシタ所ガ、ドウシテモ取ルコトハ出來ナイ、
ソレヲ第二ノ理由トシテハ斯ウ云フコトヲ言ハレテ居ル、若シ之ヲ强制徵收
ヲシナケレバドウモ會費ガ納ラヌ、農會ノ例ニ依テモ分ッテ居ルガ、會ガ成立
タヌ、仕事ガ出來ナイ、斯ウ言ハレタ、併シ私ニ言ハセレバ、此會費ガ取レナ
イト云フヤウナモノハ、當業者ガマダ其必要ヲ認メテ居ラナイ爲デアル、氣
運ガマダ向カナイノデアル、今日是ハ農會ノ例ニ依テ見マシテモ分リマスガ、
農會ニ關係シテ居ルヤウナ人ハドンナ人デアリマセウ、農事ニ經驗ノアル人
デアリマセウカ、農事ニ自ラ熱心ナ人デアリマセウカ、決シテサウデハアリ
マセヌ、私ハ或地方ニ居ル時分ニ是等農會ノ役員ノ人ノ手ヲ見タ、實ニ優シイ
手デス、御姫サンノ手ヨリモ尙ホヒドイ、二三ノ人ノ手ヲ見タ所ガ、實ニ柔イ、
女ノ手ヨリモヒドイ、ソレカラ是デ君達農會ニ關係シテ居ル人デ、コンナ手
ヲシテ居ルカト言ッタラ一一三人ノ人ガイエ私ノ手ハマダ頑固デス、外ノ人ハモ
ットヒドイ、ソレカラ見セロト言ッタラ、皆手ヲ隱シテシマッテ、ナヨットモ見セ
ナイ、サウシマスト、キットソレハ其人ヨリ以上優シイ手ヲシテ居ッタモノデア
ラウト思フ、デ斯ウ云フ先生ガ一體農會ナドニ關係シテ居ルノデアル、昔カラ
我國デ言ヒ傳ヘガアル、地主ノ田ヤ畑ニ付ケタ足跡ハ一番良イ肥料デアルト
云フコトヲ、我國デハ言ウテ居ル、是等今日農會ニ關係シテ居ル先生達ハ、
自分ノ畑ヤ田ニ足跡モ付ケナイ先生バカリナンダ、是等ノ人ガ農會ナドニ關
係シタ所ガ效果ノ擧ル譯ハナイ、現ニ此間ハドウカ、各府縣ノ農會ガ米ヲ賣
ラナイト云フ決議ヲシタ、何ト馬鹿馬鹿シイコトデアリマセウ、コンナ決議
ガ一體行ハレルカドウデアルカ、日本銀行デモ金ノ要ル時ニハ日本銀行デ
金ヲ貸シテ貰ヘル、幾ラデモ貸シテ呉レルト云フ後援者ガアレバ、コンナ決
議モ有效カ知レマセヌガ、誰モ後援ヲシテ吳レルモノカ、銀行ハ何ヲ貸シ
テ吳レルモノカ、縱シヤ貸シテ吳レル者ガアッタニシタ所ガ、利息ガ伴フ、丁
度サウ云フ決議ヲスルノハ、飯ヲ食フマイト云フ決議ヲスルノト同ジコトナ
ンダ、ソンナコトハ實ニ不可能ノ話デアリマス、ダカラサウ云フ決議ヲシテモ
今日米ハ益〓廉クナリマス、農會ニ關係シテ居ル先生ハ皆サウ云フ先生、ツレ
デ此ノ水產會トテモ此ヤウデ矢張同ジダ、漁業組合ナリ、水產組合ナリニ關
係シテ居ル者モ矢張農會ト同ジダ、ダカラ今日公法人ト云ウテサウ云フモノ
ヲ拵ヘタ所ガ、矢張農會ノ覆轍ヲ履ム外ハナイノデアリマス、デ私ハ以上申
述ベタ理由ニ依リマシテ本案ノ否決ヲ希望スルノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=145
-
146・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 米津子爵
〔子爵米津政賢君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=146
-
147・米津政賢
○子爵米津政賢君 私ハ本案ノ特別委員デアリマシテ、委員會ニ於キマシテ
モ原案ニ贊成ノ意ヲ表シタモノデアリマスルカラ、此際一言意ノアル所ヲ述
ベテ置キタイト思ヒマス、產業ノ發達ヲ圖ル爲ニハ單リ官廳ノ力ニ俟ツバカ
リデナク、當業者ノ自覺シタル自治機關ノ活動ヲ必要トスルト云フコトハ
今日何人モ認メテ居ル所デアリマス、現ニ國家ノ行政ニ於キマシテモ、官治
ト自治兩方ノ力ヲ併用シテ完キ目的ヲ果シツツアルノデ、而カモ多ク自治的
公共的團體ノ益改改向上スルヤウニ努力セラレツツアルヤウナ次第デアリ
Rゞ·3デ此際ニ於キマシテ水產業モ更ニ大ナル發達ヲ爲サシメルガ爲ニ自
治機關トシテ水產會ノ設立ヲ見ルヤウニ致シタイト云フコトデ、本案ハ提出
ニナッタ譯デアリマスガ元來我國ノ如キ四面環海ノ國ニ於キマシテハ、水產
業モ陸上ニ於ケル總テノ產業ト對立シテ、發達シテ行カナケレバナラヌモノ
デアリマス、卽チ此種ノ法案ハ夙ニ提出サレテ實行サレテ居ラナケレバナラ
ヌ筈デアリマス、サウシテ水產會ガ將來發達スルコトヲ確保スル爲メニハ
先ヅ第一ニ其存在ヲ···存立ヲ鞏固ニシテヤラナケレバナリマセヌカラシ
テ、强制徵收ノ如キモ自カラ必要已ムヲ得ザルコトニ屬スルノデアリマス、
デ產業ニ關スル自治團體ト云フモノハ、其經歷モ淺イコトデアリマスルカ
ラシテ、自覺モ訓練モ未ダ不十分、從ッテ中ニハ甚ダ不振ノ狀態ニアルヤウナ
モノモ少ナクハナイノデアリマス、デ其ヤウナモノニ對シテ、强制徵收ノ利器
ヲ與ヘルト云フコトハ、甚ダ不穩當ナヤウニ感ジナイモノデモアリマセヌケ
レドモ、併ナガラ公法人ニシマシテモ、私法人ニシマシテモ、結局ハ强制徵
收ヲサレルモノデアルコトハ同ジナノデアリマス、デアルカラシテ、强制徵
收其者ヲ非トスルナラバ、此ノ自治團體ノ存立ヲモ非トスルヨリ仕方ガナイ
譯デアリマスルガ、今日ハ經歷モ淺ク發達モ幼稚デ、マダ實行訓練ノ時代デ
アリマスルカラシテ、多クノ非難ハアルトハ言ヒマスケレドモ、大局ニ於テ
此種ノ公共團體ナルモノハ、大ニ飽マデモ實行訓練シツツ改善向上スルヤウ
ニ擁護シテヤラナケレバナラヌモノデアリマシテ、決シテ今ニ於テ阻止スベ
キモノデハナイト思ヒマス、デ今之ヲ非ナリトシテ著手シナイデ居リマスレ
が、何時實行訓練ノ機會ガアルデアリマセウカ、又其發達ヲ速ニスルト云フ
コトガドウシテ出來ルデアリマセウカ、デ多クノ農會ナドノ中ニハ其成績
ノ甚ダ振ハナイモノモアリマスルケレドモ、又其一部ニハ非常ニ覺醒ヲシマ
シテ活動ノ見ルベキモノモ少ナクハアリマセヌ、デ是等ハ時代ノ曉鐘トナッ
テ、他日ノ發達ニ際シテ必ズ先導者トナルモノデアラウト思ヒマスカラシテ、
其ヤウナモノガ、唯一ツデアリマシテモ、我〓ハ非常ニ意ヲ强クスル譯デア
リマス、デ此ノ水產會ノ如キモノニ對シテ、補助金ヲ多クスルト云フコトハ、
一ツノ策デアルノニ相違アリマセヌ、私共モ出來得ル限リ多クノ補助金ヲ與
ヘラレルコトヲ希望スルモノデアリマシテ、今囘ノ豫算ニ揭ゲラレマシタ程
度ニ於テハ甚ダ不滿足ヲ感ズルモノデハアリマスケレドモ、補助金ヲ多クス
ルト云フコトヨリハ、强制徵收ノ如キ途ヲ許シテ、團體ノ自立ヲ擁護スルト
云フコトガ、寧ロ前提デアラウト考ヘルノデアリマス、幸ヒ水產會ガ會員カラ
徵收シマスル金額ハ甚ダ輕少ナモノデアリマシテ、殊ニ委員ノ一人デアッタ伊
集院子爵ヨリ其點ニ付テハ特ニ御質問モアリマシテ、會員ノ負擔ニ付テ非常
ニ注意ヲ拂ハレタノデアリマス、ソレデ水產會法ニ特ニ一箇條ヲ設ケテ會員
ノ資格ヲ定メテ、負擔ニ堪ヘナイト思フヤウナ資格ノモノハ特ニ除外スルヤ
ウナ規定モ設ケラレテアリマスルカラシテ、會員ヲシテ負擔ノ重キニ苦シマ
シメルヤウナコトハ、先ヅ無イト言ッテ差支ナイノデアリマス、其他ニ於キマ
シテモ、此ノ水產會法ハ强制徵收ト言ヒ、何ト言ヒ、有ラユル點ニ對シテ弊害
ヲ除クト云フコトニ付テ十分ナ注意ヲ拂ハレテ、幾多ノ箇條ヲ存シテ居ルコ
トガ頗ル特色トスル所デアリマシテ、私共ノ甚ダ滿足ニ堪へナイ點デアリマ
ス、以上申上ゲマシタヤウナ意味ニ於テ、今日此種ノ團體ニ對スル、多クノ
非難ヲ私ハ排斥ハ致シマセヌデ、却ッテ之ヲ包容シツツ本案ニ贊成ヲ致シタ者
デアリマス、產業團體ノ中ニハ不振ナモノモ幾ラモアリマスルシ、又其樣ナ
モノニ强制徵收、租稅ノ如クニ會費ヲ徵收スルト云フコトハ不穩當ナヤウニ
モ感ズルノデアリマス、併ナガラ是ハ產業團體ト言ハズ、自治〓體ノ短イ過
去ニ對スル現在ノ非難デアリマスルカラ、我〓ハ今日ノ狀態ヲ以テ永イ將來
トモ滿足シヤウト思ッテ居ルノデハアリマセヌ、ソレデアリマスルカラシテ、
今日多少ノ非難ノアルコトハ少シモ拒ミマセス、却ッテ是等ヲ自己反省ノ資料
トシテ深ク戒メツツ、最初ハ事業ト云フコトヨリハ寧ロ精神的ノ訓練ノ方ニ
重キヲ置ク位ニシテ、將來水產會ナルモノガ十分ニ發達ヲ遂ゲル爲ニ、一日
モ早ク其出發ヲ致シタイト考ヘマシタ、斯ノ如クニシテ、本案ニ贊成イタシ
マシタ所ノ私ハ、唯一ツノ小サナ委員會ニ於キマシテモ、幾多ノ苦言ガアル
コトニ鑑ミテ、監督指導ノ責任者デアル所ノ政府當局ニ對シテハ、ドウカ眞
劔ナル努力ヲ希望イタス次第デアリマス、ソレガ爲ニハ一時ニ澤山ノ水產會
ヲ作リ上ゲテ、外觀ノ壯ンナルコトヲ求メルヨリハ、數ハ少ナクテモ、而シテ
ソレガ爲ニ當分ハ豫期スルヤウナ結果ヲ得ラレナイデモ、偏ニ自修訓練ノ基
デアルト云フコトニ重キヲ置キマシテ、水産會ノ一ツ一ツニ對シテ十分ニ嚴
査シテ、健全ナル發達ヲナシテ行クヤウニ致シタイト望ミマシタ、デ多クノ
コトヲ粗製濫造スルヨリハ、唯一ツノコトヲ著々固メ、修理固成シテ行クト云
フ方針ヲ以テ、本案ノ如キハ十分ナル思慮ヲ加ヘテ實行シテ行クベキモノト
認メタノデアリマス、是ガ幼稚ナル時代ニ於テ出發スル水產會ニ對シテハ補
助金ヨリモ、强制徵收ヨリモ遙ニ上增シタ擁護デアラウト考ヘタノデアリマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=147
-
148・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 會議時間ノ延長ヲ宣告イタシマス
〔江木千之君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=148
-
149・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 江木千之君ハ何デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=149
-
150・江木千之
○江木千之君 御質問イタシタイノデアリマス、内務大臣、大藏大臣ノ御出席
ヲ願ヒマス
〔上山滿之進君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=150
-
151・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 上山君ハドウ云フコトデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=151
-
152・上山滿之進
○上山滿之進君 未ダ通〓ガアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=152
-
153・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 通〓ハモウゴザイマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=153
-
154・上山滿之進
○上山滿之進君 ソレデハ唯今ノ案ニ對シテ意見ヲ述ベマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=154
-
155・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 江木君ニ伺ッテ置キタイト思ヒマスガ、唯今御要求
ニナリマシタ兩大臣ハ出席シテ居ラレマセヌカラ、今出席ヲ求メテ居リマス、
其間ニ上山君ニ發言ヲ許シテ宜カラウカト考ヘマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=155
-
156・上山滿之進
○上山滿之進君 簡單デゴザイマスカラ此席ヨリ述ベマス、私ハ唯今ノ西久
保君ノ意見ニ贊成ヲ致シマス、其理由ハ多ク述ベル必要ハゴザイマセヌ、極ク
簡單ニ申上ゲマス、大體色ヽナ團體ニ會費ノ强制徵收ヲ許ス權力ヲ以テ、國民
ノ財產ヲ取上ゲルト云フ力ヲ與ヘルト云フコトハ大ニ愼マナケレバナラヌコ
トデアル、水產會ニ之ヲ許シマスト其波及スル所ハ頗ル廣ク先刻西久保君ノ
申述ベラレマシタ通リ、種々ノ團體ニ波及スルノデアリマス、是ハ到底爭ヘナ
イコトデアル、而シテ斯ノ如キ團體ノ會費强制徵收ニ付マシテハ、我ガ貴族院
ハ遠カラザル過去ニ於テ之ニ贊成シナイ、賛成ヲシナイ意思ヲ表明シテ居ル
ノデアリマス、商業會議所ノ强制徵收復活ノ案ガ本會ノ議ニ上ボリマシタ時
ニ種々議論ガ出マシタ、結局時ノ農商務大臣ハ斯ノ如キ强制徵收ノ規定ハ當
分外ノモノハ提出スル積リハナイト云フコトヲ明言ヲサレテ、ソレデ商業會
議所ノ强制徵收ノ法律案ハ通過シタノデアリマス、此ノ農商務大臣ノ言葉ノ
中ノ當分ト云フコトハ特別ノ事情ノナイ限リト云フコトハ勿論デアル、所ガ
此度水產會法ヲ提出ニナリマシテ甚ダ遺憾ニ考ヘマスノハ、斯ウ云フ重大ナ
問題デアリ、斯ノ如キ歷史ヲ有ッテ居ル事柄デアルニ拘ラズ、農商務大臣ノ提
案ノ理由トシテ說明セラレタ中ニハ、一言半句モ其コトニ及ンデ居ラヌノデ
アリマス、如何ナル御考デアリマスカ、別ニ斯ウト云フ御考ナクシテ、要スル
ニ重ク御覽ニナラズ、輕ク御覽ニナッタコトデアラウト思フ、斯ウ云フ重大ナ
コトデアル、斯ウ云フ經過ヲ持ッテ居ルノデアリマスカラ、特別ニ水產會ニ付
テ必要ナル理由ガ無ケレバ、此ノ强制徴收ニ賛成スルト云フコトハ貴族院ト
シテハ私ハ出來ナイト思フ、ソコデ顧ミテ水產會ニ付テハ特別ナ理由ガアル
カ、又ハ當時ト三四年前ト比較シテ大ニ事情ノ變化ガアルカト申シマスルト、
是ハチットモ無イ、水產會ノ會費ハ既ニ說明ニ依レバ一人五十錢位ト云フノデ
アリマス、五十錢、何モ强制徵收シナイデモ取レル、實質ノ上カラ言ッテ强制徵
收、租稅ト同ジコトノ方法デ取上ゲレバ取レナイト云フコトハナイ、一四、
公法人デアルカラト云フコトデアル、然ラバ何故ニ公法人ニシタカ、現在農會
ハ法理上ノ議論ハアリマス、併ナガラ現在農會ハアノ規則デ以テ大審院デハ
私法人ナリト判決ヲシテ居ル、サウシテ强制徵收ヲヤラナイ、普通ノ會費ノ取
立テ方法デ實際ノ事情ガ進ンデ行ッテ居ル、進ンデ往ッテ居ルノデアリマス、農
會ニ種々ノ批評ガアリマスケレドモ、ソレハ農會ノヤリ方ガ惡イノデ、强制徵
收ノ方法ガナイカラ、今日農會ノ事業不振ト云フコトハ何モナイノデ、私ハ水
產業ノ發達ハ無論望ミマス、又水產會ノ出來ルト云フコトハコレモ望ムコト
デ、又之ニ補助ヲヤルコトモ異存ハナイ、併シ强制徵收ヲ是非ナゼヤラサセ
ナケレバナラヌカ、何故ニ········農會ト同ジク或ハ類似ノ立法ヲ以テ、而シテ
之ニ補助ヲ與ヘテ實際ノ仕事ヲサセテ往キサヘスレバ宜イデハナイカ、コレ
サヘ出來レバ宜シイノデ、ソレ以上ニ會費ノ强制徵收ヲスル必要ハ毫頭認メ
ナイ、コレハ豫算分科會ニ於テ政府ニ質問ヲ致シマシテ、此私ノ今申シタコ
トダケハ極ク明カデアル、ソレヲ强ヒテ强制徵收ヲサセナケレバナラヌト云
フコトニハドウシテモ了解ガ出來ナイノデアリマス、私ハ此法案ノ特別委員
會ニ於テ此法案ガ相當ニ修正セラレルコトヲ希望シタイノデアリマス、併ナ
ガラ私ハ其委員デハアリマセヌ、不幸ニシテ原案ガ可決ニナリマシタ以上ハ、
洵ニ殘念デアリマスガ、此場合ハ西久保サンニ贊成シテ本案ノ否決サレムコ
トヲ希望致シマス、一年待ッテ一年次ニ、又相當ノ方法ヲ御講ジニナレバ、何
モ一年後レタ爲ニ、何モ水產業ガ衰ヘルト云フコトハナイ、斯ノ如キ重大ノ
關係ヲ方々ニ有ッテ居ル問題ニ付テ、又貴族院トシテ種々歷史ヲ有ッテ居ル問
題ニ付テハ、最モ愼重ニ我〓モ、政府ノ方デモ、考ヘナケレバナラヌコトデ
アルト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=156
-
157・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 江木君ニ御諮リシタイト存ジマスガ、マダ兩大臣
トモ出席サレマセヌ、内務大臣ハ唯〓衆議院ニ出テ居ルンデハナイカト存ジ
マスガ、日程第二十二、二十三、或ハ二十四、二十五ト順序ヲ變更致シマシ
テ、水產會法案ノ議事ハ暫時後廻シニ致シテハドウデアリマスカ、江木君ニ
於テハ御異議ナイト存ジマス、ソレデ宜シウゴザイマスカ、諸君ニ於テ御異
議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=157
-
158・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 左樣取計ラヒマス、日程第二十二、第二十三ハ同
一委員ニ付託サレマシタカラ、委員長ノ報〓ハ兩案トモ一括シテ煩ハシタク
存ジマス、又議題ト致シマスノモ兩案束ネテ致シタイト考ヘマス、御異存ゴ
ザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=158
-
159・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=159
-
160・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二十二、大正九年法律第十二號中改正法律
案、政府提出、衆議院送付、第二十三、明治四十年法律第二十一號中改正法
律案、政府提出、衆議院送付、第一讀會ノ續、委員長報告、西川甚五郞君
大正九年法律第十二號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十二日
右特別委員副委員長
西川甚五郞
貴族院議長公爵德川家達殿
明治四十年法律第二十一號中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十二日
右特別委員副委員長
西川甚五郞
貴族院議長公爵德川家達殿
〔西川甚五郞君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=160
-
161・西川甚五郎
○西川甚五郞君 委員長荒井賢太郞君ハ本日御病氣デゴザイマシテ、御缺席
ニナッタノデゴザイマス、本員ガ代リマシテ大正九年法律第十二號中改正法律
案及ビ明治四十年法律第二十一號中改正法律ノ特別委員會ノ經過竝ニ結果ヲ
御報告申上ゲルデゴザイマス、大正九年法律第十二號中改正法律案ハ、臺灣ニ
於キマシテ從來法人ノミニ所得稅ヲ課シテ居ラレタノデゴザイマス、個人ニ
對シマシテハ課稅ヲシテ居ラレナカッタノデゴザイマス、法人ニ對シテ課稅ヲ
シテアリマシテ、個人ニ對シテ課稅ガシテナカッタノデゴザイマス、大正十年
度卽チ來年度カラ個人ニ對シマシテ所得稅ヲ課稅致シマスルコトニ付マシ
テ、此ノ大正九年法律第十二號中ノ一部ニ改正ヲ要スルコトニナリマシタン
デゴザイマス、卽チ內地ト植民地トノ重複課稅ヲ避ケルト云フコトハ、最モ
必要ナル點デゴザイマシテ、此ノ大正十年ノ臺灣ノ個人所得稅收入豫算ハ金
二百五十萬圓バカリト云フコトデゴザイマス、ソレカラ第二ハ朝鮮、臺灣、
關東州、樺太、又ハ內地ノ法人ト法人トガ合併致シマシタル場合ニ於キマシ
テ、所得稅ノ課稅ニ對シマシテ、合併ヲサレマシタル所ノ法人ノ納稅義務ヲ、
合併致シタル法人ガ繼永スルコトヲ明瞭ニ之ニ規定セラレタルモノデゴザイ
マス、委員會ニ於キマシテハ、別ニ御意見モナク、全會一致シタノデゴザ
イマス、次ニ明治四十年法律第二十一號中改正法律案ハ、是ハ樺太ニ於キマ
シテ、歲入增加ノ目的ヲ以テ新ニ市街宅地稅ノ新稅ヲ設ケラレマシタノデゴ
ザイマス、此ノ市街宅地稅ノ數ハ一級ガ四デゴザイマシテ、二級ガ四ツ、合
計八ツ、コノ坪數ガ總計デ三十六萬坪バカリデゴザイマス、大正十年度ノ市
街宅地ノ收入ハ僅カ四千九百六十一圓ヲ取ルト云フコトデゴザイマシタ、尙
ホ又從來酒造稅ト醬油稅ハ營業稅中ニ含マレテアッタノデゴザイマス、卽チ其
ノ直接國稅ヲ獨立致シマシテ、間接國稅ノ中ヘ編入致シタンデゴザイマス、
酒造稅ハ二十九萬六千圓、造石二萬五千石、醤油稅六百七十二圓デ造石ガ八
百四十石デアリマシタ、直接國稅ヨリ間接國稅ニ變更致シタルモ、其稅額ニ
於キマシテハ大差ハゴザイマセヌデゴザイマス、而シテ是ハ徵收上ノ便利ト、
脫稅ヲ取締リマス上ニ於キマシテ、最モ必要ナリト云フコトデゴザイマス、
委員會ニ於キマシテハ、愼重ニ審議ヲ致シマシテ、兩案共原案ノ通リ全會一
致ヲ以テ可決致シタンデゴザイマス、何卒本議場ニ於キマシテモ、特別委員
會ノ決議通リ、御賛成ノ上可決御確定アラムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=161
-
162・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 兩案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=162
-
163・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=163
-
164・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=164
-
165・豐岡圭資
○子爵豐岡圭資君 贊成
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=165
-
166・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ兩案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマ
セヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=166
-
167・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、兩案全部ヲ問題ニ供シマ
ス、全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=167
-
168・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=168
-
169・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=169
-
170・豐岡圭資
○子爵豐岡圭資君 賛成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=170
-
171・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ兩案ノ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=171
-
172・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、兩案共第二讀會決議通リ
デ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=172
-
173・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、江木君ニ申上ゲマスガ、内
務大臣ハ唯〓衆議院ニ出席シテ居ラレマシテ、何分本院ヘ出席ガ不可能ノ趣
デゴザイマス、大藏大臣ハ出席シテ居ラレマスガ、大藏大臣ノミデハ御不滿
足テゴザイマセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=173
-
174・江木千之
○江木千之君 已ムヲ得マセヌカラ此場合····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=174
-
175・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 然ラバ日程第二十一ノ法律案ノ會議ニ戾リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=175
-
176・江木千之
○江木千之君 私ハ內務、大藏、農商務三大臣ノ御列席ノ前デ質問ヲ致シタ
イト考ヘタノデゴザイマスガ、御揃ヒガ出來ヌノハ已ムヲ得マセヌカラ、唯
今大藏大臣ガ御出デニナリマスカラ質問ヲ致サウト存ジマス、私ハ此案ニ付
テハ色ミ他ノ議案ニ忙殺サレテ質問ヲ致ス機會ガゴザイマセヌ、又意見ヲ述
ベル機會ガナカッタノデゴザイマシテ、今日此案ハ將ニ多數ヲ以テ本院ヲ通過
セムトスル有樣デアッテ、甚ダ私ハ遺憾ニ存ズルノデアリマスガ、全體此ノ地
方稅ノ强制徵收ト云フコトニ付マシテハ、貴族院バ從來此事ハ餘程愼重ニ取
扱ッテ居ルノデアリマス、畢竟地方財政ノ亂レヌヤウニ統一ヲ圖ルト云フコト
ガ主眼デアッテ、貴族院ニ於テ此點ニ付テハ餘程ヤカマシク申シテ居ルノデア
リマス、明治四十二三年頃デアリマシタガ、義務〓育延長ニ連レテ、當時地
方稅ノ制限ヲ緩メルト云フ議案ガ既ニ衆議院カラ廻ッテ參リマシタ時モ、日疋ホ
ド緩メル必要ハナイト云フノデ遂ニ貴族院ト衆議院ノ協議會ヲ開イテ、貴族
院ノ意見ニ近イ所ニ決定セラレタト云フ歷史モアルノデアリマス、其後地方
稅制限ヲ緩メルニ付テハ、貴族院デハ、尙ホ一二囘出マシタガ、是モ貴族院
ニ於テハヤカマシイ議論ガ出テ居ルノデアリマス、畢竟地方ノ負擔ヲ增加シ
ナイヤウニ、又地方財政ノ統一ヲ圖ルニ外ナラヌノデアリマシテ、貴族院ニ
於テ又强制徵收ニ付テハ、卽チ市町村ノ如キ自治體ガ强制徵收ヲスルト云フ
コトハ當然デアルガ、此徵稅ニ付テモ制限ハ中〓貴族院ニ於テヤカマシカッタ
ノデアリマス、唯今申ス通リ、兩院ノ協議會ヲ開イタ位デアル、其後畜產會
ニ於テ强制徵收ヲスルト云フ案ガ出マシタ時ニ、貴族院ニ於テハ餘程ヤカマ
シカッタノデアリマス、ケレドモ是ハ全ク一種特別ノモノデアル、彼ノ伯樂ノ
如キ者ハ中く普通ノ手段デハ徵稅ガ出來ナイト云フ事情ヲ述ベラレテ、如何
ニモ我〓ガソレヲ諒トシテ、是ハ全ク特別ノモノデアルトシテ、之ヲ貴族院
ニ於テ認メタンデアリマス、其後商業會議所ノ强制徵收ト云フコトモ出マシ
タ、元ト商業會議所ハ强制徵收デアッタ、ソレガ改正ノ際ニ貴族院ニ於テ削ラ
レタノデアリマス、ソレデ强制徴收ト云フコトハ久シク行ハレズニ居リマシ
タガ、是ハ從來ノ沿革モアッテ、ドウモ强制徵收デナクテハイカヌト云フノ
デ、政府ガ提案ヲサレ、衆議院ヲ通過シテ參ッタ所ガ、貴族院ニ於テハ中〓議
論ガヤカマシカッタノデアリマス、其際遂ニ貴族院ニ於テハ其法律ニ但書ヲ加
ヘテ、是ハ制限ヲ置キ、營業稅ニ付テハ幾ラマデヲ取ルコトハ許ス、町村稅、
府縣稅等ヲ合併シテ是レ是レノ步合マデ許スト云フコトノ制限ヲ設ケテ統一
スルト云フコトニシタイ。サウシテ其制限ハ內務、大藏、農商務三大臣ノ連
署シテ勅令ヲ以テ發布セラレテ今日行ハレテ居ルノデアル、商業會議所ノ如
キ古イ歷史ノアルモノニ付テモ餘程鄭重ニサレテ居ル、所ガ此度ノ水產會
法ニ於キマシテハ、强制徴收ヲ勝手ニヤラス、或ハ五十錢位ハ取ラストカ何
トカ云フコトノ法ノ上ニ於テハ何等制限ハナイ、サウシテ三大臣ノ連署ノ勅
令ト云フモノヲ設ケルト云フコトモナイ、自治體ガ稅ヲ取ル際ニモ制限ガア
ル、又商業會議所ノ如キモ制限ガアル、此ノ水產會ニ至ッテハ其制限ガナイト
云フコトニ至ッテハ、實ニ私ハ驚クノデアル、是ハ水產業者ハ無論、何故地方
ニ於テ種々ナル會ニ於テ强制徵收ヲシヤウト云フコトヲ申出ヌカト云フト、
是ハ詰リ中央政府ノ、例ヘテ見ルト農商務大臣ガ色〓仕事ヲヤリタイト思フ
ガ、大藏大臣ガ統一サレル、各部ノ權衡ヲ保ッテ農商務省ノ定額ヲ決メルノデ
アル、實ニ困ル、又文部省ノ定額ハ大藏大臣ガ各部ノ權衡ヲ圖ヲテ釣合ヲ取ッ
テ定額ヲ決メルカラ、文部大臣ノ思フヤウナコトハ出來ナイ、ソレデ困ル、
中央政府デモ農商務大臣ガ大藏大臣ニ協議ヲ要セズ、農商務大臣限リ國稅ヲ
徵收スルト云フコトガ出來タラ農商務大臣ハ實ニ御樂ダラウト思ヒマス、文
部大臣モ勝手ニナサラウト思ヒマス、ソレデハ財政ト云フモノハ紊レテ仕舞
フノデアル、水產會ガ强制徵收デ費用ヲ取立テタイト云フノハ何ノ爲デアル
カ、府縣ガ府縣費ヲ以テ補助スレバソレデ公共團體デアラウガ、何團體デア
ラウガ澤山デアル、ソレニ甘ンジナイト云フノハ、府縣ノ補助トナルト府
縣ノ經濟、財政ノ權衡ヲ取ッテ水產會ノ補助ヲ致ス、此縣トシテハ是ダケノモ
ノデアルト云フコトデ宛行フヤウニ、之ヲ水產會デヤレバ、外ノ事ハヤラヌ
デモ宜イト云フ、ソレデハ熱心ノ人ニハ窮屈デ堪ラナイ、所謂一地方ノ財政
ハ是ガ爲ニ紊レテシマフト云フコトニナル、私共ガ成程强制徵收ヲ種々ノ團
體ニヤラセナイト云フノハ地方ノ財政ガ紊レヌヤウニシヤウト云フ爲デア
ル、府縣知事ガ各部ノ權衡ヲ取テ又府縣會又各部ノ權衡ヲ見テ、水產會ノ補
助ヲ可決シテ丁度適合シタモノガ、縣相當ノモノガ出來ルノデアル、ソレヲ
離レテヤラウト云フノハ、水產業者トシテハ望ムニ違ヒハナイガ、甚ダ不統
一ニナル、斯ノ如クニシテ參ッタナラバ、遂ニ農會其他種々ナル會ガ起ッテ我
モ我モト强制徵收デヤルト云フコトニナルカラ、地方ノ財政ヲ統一スル所デ
ナク紊レテ仕舞フ、是ガ恐ロシイ故ニ大〓地方財政ノ局ニ當ッテ居ル方ハ、斯
ノ如キ强制徵收ニ同意セラレタ方ハ私ハ尠カラウト思ヒマス、中央デアルナ
ラバ大藏大臣ハ同意セラレナイト思ヒマス、各省ガ勝手ニ國稅ヲ徵收シテ仕
事ヲスルト云フコトニナリマシタナラバ、國家ノ財政ト云フモノハ到底統一
モ整頓モ出來ナイノデアル&ソレデ是ハ私ハ決シテソノ望マシクナイ、水產
會ノ强制徵收ヲ許スト云フコトニ付テハ、私ハヤラシタクナイノデアル、併
シ今後自分ノ意見ヲ述べル機會モナク、今日直ニ多數ヲ以テ此案ヲ通過サ
レルト云フコトデアッテハ如何トモ致方ハナイノデアリマスガ、是ハ留保シ
テ、斯ノ如キコトハ衷心ヨリ同意ハ致サヌノデアリマスガ、是ガ通過スルト
シテモ、三省ノ大臣ガ是ニ付テ制限ヲ、或ハ勅令ヲ出セルカ、出シ能ハザレ
バ或ハ差向キ訓令デモ出シテ、凡ソ是〓ノ制限ヲ越エヌヤウニ、尙他日法律
ヲ追加シテ此制限ヲ立テラレルト云フヤウナ方法ヲ爲サレル御考ハナイノデ
アリマセウカ、私ハ地方財政ノ爲ニ甚ダ憂フルノデアリマス、此外色〓ナル
會ガ出テ參リマシタナラバ其會ニ熱心ナル位ハ飯モ喰ハズニ之ヲヤリタイト
云フ熱心家モ皆集マルノデアリマス、ソレニ依テ稅ヲ徵收シテヤラウト云ッタ
ナラバ府縣ノ財政ト云フモノハ立タナイ、此ノ水產會ナドデヤル仕事モ農會
ナドデヤル仕事モ皆サウデアル、勝手ニヤッテ是非コレハ水產會デヤラナケレ
バナラヌ、或ハ農會デヤラナケレバナラヌト云フ事業ガアルノデハナイ、縣
縣デ都合好ク勝手ニヤッテ居ル、此縣デハ耕地整理ガ農會ノ仕事デアルト云
フ、又此縣デハ縣廳デヤル仕事デアルト云フ、此ノ勸業課ノ仕事ヲ農會ニ移
セバ農會ノ仕事ニナリ、農會ノ仕事ヲ勸業課ノ方ニ移セバ勸業課ノ仕事ニナ
ル、殆ド此中ニ此會ノ仕事トシテ是ダケノモノヲヤラナケレバナラヌ、ヤレ
バ此事業ガ擧ルモノトシテ斯ウ云フコトニナルト云フ一體性質ヲ備ヘテ居ラ
ヌ、サウ云フコトハ私ハ大嫌ヒデアル、從ッテ農會長ニナルコトハ地方長官ヲ
シテ居ッタ時ニデモヤッタコトハナイ、アレハ先ヅ御祭騒ギニ似タヤウナコ
トヲヤル位ノ所ダト云フ位ニ考ヘテ居ッタ位デアルノデアリマスカラ、併シ農
會ヲサウ云フ風ニ發逹サセルコトモ宜カラウ、水產會モサウ云フ風ニ發達サ
セルコトモ宜カラウガ、無制限ニ稅ヲ取ルト云フコトヲ此儘ニシテ置クト云
フコトハ、地方財政ヲ顧ミラレヌモノト私ハ思フノデアリマス、現在內務大
臣モ一昨日モ分科會ニ於テモドウシテモ此地方ノ財政ヲ整理シナクチヤナラ
ヌ、非常ニ急ヲ感ジテ居ルト云フコトヲ言ハレテ居ル今日デアル、然ニドウモ
今日マダ放漫政策ト云ハレルヤウナコトヲ爲サレルノハ甚ダ政府ノ爲ニモ取
ラヌノデアリマス、又貴族院ニ對シテモ甚ダ遺憾ニ思フ、政府ニ於テハ何カ之
ヲ統一スルト云フコトノ御考ハナイノデアリマセウカ、ソコヲ承ッテ置キタイ
〔國務大臣子爵高橋是〓君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=176
-
177・高橋是清
○國務大臣(子爵高橋是〓君) 唯〓江木君ノ御說ハ一應御尤ト考ヘマシテ、
又地方ノ附加稅等ニ依テ負擔ノ段々ニ重クナリ、地方民ノ困難スルト云フ
コトニ付テハ全ク御同感デアル、心ズ是ガ整理ハ近キ將來ニ必要アリト私
ハ認メテ居ルノデアリマス、併シ此ノ水產會ニ於キマシテハ當局ニ於キマシ
テ我國ノ水產業ノ段々發達シテ參リマスコト、將來尙一層之ヲ大ニ盛ンニセ
ネバナラヌト云フ上ニ於テ水產會ナルモノノ必要ヲ認メ、而シテ水產會ヲ設
ケルニ付テハ、會員タルベキ者ガ强制ノ手段ニ依テ會費ヲ徵收スルニアラザ
レハ、ドウモ會ガ成立チ惡イ、會ガ十分ニ成立タヌケレバ政府ノ希望スル處
ノ水產業ヲ發達サセル目的ニ副ハナイト云フコトニナル、已ムヲ得ズ之ニ强
制徵收ノ權利ヲ與ヘル、併ナガラ是ハ會ガ勝手ニ徴收スルモノト私ハ考ヘテ
居ラナイ、必ズ地方官ヲ經ル、相當ノ手續ヲ以テ主管大臣ノ認可ヲ段々經テ、
サウシテ此徵收ノ高ト云フモノガ定マルモノト私ハ心得テ居リマス、其手續
ソレカラ尙其必要ナル所以ニ付テハ、私ヨリモ寧ロ農商務大臣カラ御說明申
シタ方ガ、必ズ滿足ヲ與ヘルヤウニナルデアラウト思フ、大藏大臣トシテ之
ニ御答申ス點ハ、地方民ガ附加稅トシテ負擔ノ段々過重ニナルト云フコトニ
於テ甚ダ心配ヲシテ居リマス、併シ時勢ノ進步ト共ニ又〓育費、其他ニ付テ
負擔ガ重クナルト云フコトモ是已ムヲ得ザルコトデアリマス、唯〓課稅ノ方
法等ニ付マシテ大ニ整理ヲシナケレバナラヌト云フ必要ノアルコトヲ認メテ
居ルノデアリマシテ、其點ニ付テ憂ヒラルルコトハ矢張江木君ト同ジク私
モ憂ヒテ居ルノデアリマス、此上私トシテ御答スルコトガアリマスレバ、尙
ホ御尋ニ依テ御答ヘ致シマスガ、水產會ト云フモノニ付テ强制的徵收ヲ許サ
ナケレバナラヌト云フ理由ハ、ドウカ主管大臣カラ御聽取ヲ願ヒマス、又必
ズソレニ付テハ一々認可ヲ與ヘテ、自ラ其處ニ徵收スル高ニ付テノ制限ハ原
則ガ立ツコトト私ハ考ヘテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=177
-
178・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 別ニ發議モ無イト認メマスカラ、討論ハ終局サレ
タモノト認メマス、本案ニ付テ採決ヲ致シマス、本案ノ第二讀會ヲ開クベシ
トスル諸君ノ起立ヲ請ヒマス
起立者多數発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=178
-
179・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 過半數ト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=179
-
180・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=180
-
181・伊集院兼知
○子爵伊集院兼知君 賛成ヲイタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=181
-
182・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマ
セヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=182
-
183・徳川家達
○議長(公爵徳川家達君) 御異議ナイト認メマス、本案全部ヲ問題ニ供シマ
ス、全部原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=183
-
184・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=184
-
185・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=185
-
186・伊集院兼知
○子爵伊集院兼知君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=186
-
187・米津政賢
○子爵米津政賢君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=187
-
188・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案第三讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセ
ヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=188
-
189・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第二讀會ノ決議通リデ御
異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=189
-
190・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、日程第二十四、第二十五
ハ同一委員ニ付託セラレマシタカラ、兩案トモ一括シテ問題トシ委員長ヨリ
御報〓ヲ煩ハシマス、御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=190
-
191・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=191
-
192・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 日程第二十四、航空法案、第二十五、無線電信法
中改正法律案、政府提出、第一讀會ノ續、委員長報告、柳原伯爵
航空法案
右別册ノ通修正セリ依テ及報〓候也
大正十年三月十五日
右特別委員長
伯爵柳原義光
貴族院議長公爵德川家達殿
(特別委員ノ修正ニ係ル部分ノミヲ印刷ス
(小字ハ修正文、ハ同削除ノ符號ナリ
第六十三條本法ノ罰則ハ法人ニ在リテハ其ノ行爲ヲ爲シタル理事、取締
役其ノ他ノ代表者ニ之ヲ適用ス
三
第六十四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ二百圓以下ノ過料ニ處ス
一第五條第一項又ハ第二項ノ規定ニ違反シタル者
二第七條第三項又ハ第八條第三項ノ規定ニ依ル登錄ノ申請ヲ怠リタル
者
三第八條第一項又ハ第二項ノ規定ニ依ル堪航證明書又ハ登錄證明書ノ
返付ヲ怠リタル者
四第二十條第三項ノ規定ニ依ル航空免狀ノ返付ヲ怠リタル者
五第四十條第一項ノ規定ニ依ル屆出ヲ怠リタル者
前項ニ規定スル過料ハ法人ニ在リテハ理事、取締役其ノ他ノ法人ノ業務ヲ執行スル役員ニ之ヲ適
用ス
四
第六十五條非訟事件手續法第二百六條乃至第二百八條ノ規定ハ前條ノ過
料ニ付之ヲ準用ス
無線電信法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及報告候也
大正十年三月十五日
右特別委員長
伯爵柳原義光
貴族院議長公爵德川家達殿
〔伯爵柳原義光君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=192
-
193・柳原義光
○伯爵柳原義光君 唯今議題ニ相成リマシタ航空法案及ビ無線電信法中改正
法律案ノ委員會ノ經過、竝ニ結果ヲ簡單ニ御報告申上ゲマス、此ノ委員會ハ
三月十日ニ第一囘ヲ開キマシテ、此時ハ單ニ正副委員長ノ選擧ノミデアリマ
シタ、次ニ一二月十四日ノ午前ニ開キマシテ、此時ニハ政府當局者ノ出席ヲ請
ヒマシテ質問ヲ致シマシタ、更ニ三月十五日午後ニ亙リマシテ質問ヲ致シマ
シテ、續イテ討議ニ移リマシテ、此ノ航空法案ノ方ハ修正ヲ加ヘマシテ、全
會一致ヲ以テ可決イタシマシタノデアリマス、無線電信法中改正法律案ハ此
儘可決ヲ致シタノデアリマス、航空法案ノ方カラ簡單ニ御報告ヲ申上ゲマス、
此ノ航空法案ナルモノハ航空ニ關スル所ノ規定ヲ法規ヲ以テ定メルノデアリ
マシテ、我國デ初メテ斯ノ如キ立法ガ出來タノデアリマス、要スルニ此ノ航
空術ノ堅實ナル所ノ發達ヲ期シタイト云フノガ、此ノ法案ヲ提出サレタ所ノ
精神ナノデアリマス、去ナガラ全ク斯ノ如キ種類ノモノハ初メテデアリマス
ガ故ニ、內容ヲ吟味イタシマス中ニハ、モウ少シ斯ウモシタラバ宜カラウカ
ト云フヤウナ點モ多々見出サレタノデアリマス、何サマ初メテノ立法デアリ
マズガ故ニ、兎モ角モ斯ノ如キ案ヲ以テ宜カラウカト云フヤウナ譯デ、委員
會ハ通過シタノデアリマスガ、本法中ニ規定イタス所ノ內容ハ、或ハ航空機
ノ國籍檢査ニ關スル規定デアルトカ、或ハ登錄ニ關スル規定デアルトカ、或
ハ航空機ヲ操縱スル、卽チ操縱者ノ資格デアルトカ、或ハ飛行場ノ設置、或
ハ維持、或ハ其使用ト云フヤウナコトノ規定モアリマス、又運送ニ關スル規
定又ハ航空路ヲ設定スルト云フヤウナ、各種ニ亙ッタル所ノ規定ガ皆出來テ居
ルノデアリマス又一方ニ於テハ軍事上保安上及ビ關稅上ノ取締ヲモ規定シ
テアル點モアルノデアリマス、要スルニ航空術ノ保護助長ヲ圖ルト云フノガ、
此案ヲ規定セラレタ所ノ精神デアリマシテ、更ニ又其中ニ罰則ヲモ規定イタ
シタノデアリマス、條文ハ第一章カラ第七章マデニ亙ッテ居ルノデアリマス、
其中ノ六十三條ノ所ニ修正ヲ加ヘタノデアリマス、卽チ原案ノ六十三條ニ「本
法ノ罰則ハ法人ニ在リラハ其行爲ヲ爲シタル理事、取締役其ノ他ノ代表者ニ
之ヲ適用ス」ト云フ條項ガアルノデアリマス、然ル所、是ハ犯罪行爲ヲ爲シタ
ル者ヲ罰スルノハ何等規定ヲ俟タズトモ當然ノコトデアリマスガ故ニ、是
ハ削除スル方ガ穩當デアルト云フコトデ、委員ノ一人カラ此ノ修正說ヲ持出
サレマシテ、委員會ハ之ヲ可決イタシマシタノデアルト同時ニ、政府當局モ
亦此修正ニ對シテ全然同意ヲ表セラレタノデアリマス、ソレデ此六十三條ガ
削除ニ相成リマシタガ故ニ、第六十四條ガ第六十三條ニナノタノデアリマス、
而シテ六十四條ガ六十三條ニナッタ其六十三條ノ末ニ「前項ニ規定スル過料ハ
法人ニ在リテハ理事、取締役其ノ他ノ法人ノ業務ヲ執行スル役員ニ之ヲ適用
ス」斯ウ云フ規定ヲ致シタノデアリマシテ、是モ其理由ハ法人ニ過料ヲ課スル
立法ハ、從來ノ例トシナカッタ所デアリマスガ故ニ、右ノ如ク規定ヲ致スガ當
然デアルト云フノデ斯ノ如キ一項ヲ加ヘタノデアリマス、修正ハ要スルニ簡
單ナモノデ是ダケノ修正デアッタノデアリマス、此案ハ御存ジノ如ク皆平和會
議ノ際ノ協定ニ基ク所ノ國際條約ニ準據シテ立案セラレタモノデアリマシ
テ、國際條約ハ既ニ昨年六月帝國政府ノ調印ヲ濟マシテ居ルモノデアリマシ
テ、近ク御批准ニ相成ル上ハ日本ニモ其效力ヲ生ズル譯デアリマスガ故ニ、
労〓此ノ航空法案ナルモノヲ提出イタサレタ譯デアリマス、第一章ヨリ第七章
マデ順ヲ逐ウテ丁寧ニ質問ヲ致シマシテ、一々說明ヲ請ウタノデアリマスガ、
唯此法案ハ初メテデアリマスガ故ニ、使ッテアル所ノ文句トカ或ハ其內容ニ付
テ詳細ナル質問ヲ致シタノデアリマスガ、事柄ハ左程ムヅカシイモノデナイ
ノデヽ玆ニ敢テ御紹介スルコトモナイノデ、詳細ハ速記錄ニ讓ツテアリマス
カラ、左樣御承知ヲ願ヒタイト存ズルノデアリマス、卽チ右樣ノ經過ヲ以チ
マシテ此ノ航空法案ハ修正ヲ加ヘマシテ、全會一致ヲ以テ可決イタシタ次第
デアリマス、次ニ無線電信法中改正法律案ノ委員會ノ經過結果ヲ簡單ニ御報
告申上ゲマスガ、此案ハ航空法案ニ伴ヒマシテ提出セラレマシタ所ノ案デア
リマシテ、航空機ニ裝置スル所ノ無線電信及ビ無線電話ニ關スル所ノ規定ヲ
設ケタノデアリマシテ、卽チ此ノ航空機ナルモノヲ船舶ト看做シマシテ、船
舶同樣ノ取扱ヲ以テ無線電信及ビ無線電話ノ規定ヲ之ニ準用シヤウト云フノ
ガ、此ノ無線電信法中ヲ改正シタル趣旨デアリマス、無線電信法ナルモノハ第
一條ヨリ第二十八條マデアルノデアリマスガ、更ニ此末ニ二十九條ト三十條
ノ二ツヲ加ヘマシテ、本法ノ二十九條ニ於キマシテハ「本法ハ航空機ニ施設ス
ル無線電信及無線電話ニ關シテ之ヲ準用ス」ト云フ規定ヲ致シ、又其第三十條
ニ於テ「本法ノ適用ニ付テハ航空機ハ之ヲ船舶ト看做ス」ト云フ簡單ナル二條
ヲ追加シタルニ過ギヌノデアリマス、是ヲ以テ兩案ノ委員會ノ經過竝ニ結果
ノ御報告ヲ終リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=193
-
194・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 議長ハ唯今、日程第二十四、第二十五兩案トモ一括シ
テ問題ト致シマシテ、諸君ノ御同意ヲ得マシタガ、日程第二十四ノ法案ニハ委
員會ニ於ケル修正ノ箇條ガゴザイマスカラ採決ハ別々ニ致シタイト考へマス
〔若槻禮次郞君發言ノ許可ヲ求ム〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=194
-
195・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 若槻君ハ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=195
-
196・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 委員長ニ質問イタシタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=196
-
197・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 委員長ニ···発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=197
-
198・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 ハイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=198
-
199・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=199
-
200・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 唯今ノ御報告ノ中ニ、法人ガ犯罪ヲシタ場合ニ其ノ取締役
ヲ罰スルノハ當然デアル、原案ニハ其事ガ規定シテアルケレドモ、是ハ削ル
ガ宜イト云フノデ、委員會ハ修正シタト云フ御報告ガアッタヤウデアリマス
ガ、私ガ聽違ヒデアリマシタカ、若シソレデアリマスレバ斯樣ナ立法例ニハ
ナッテ居ルマイト思ヒマス、總テ他ノ法律ニ法人ガ犯罪ヲスルト云フコトハ、
チヨット法律上想像ガ出來難イト思ヒマス、法人ニ犯則ガアッタカラト云ッテ取
締役ヲ罰スルト云フコトハ、法律ノ規定ガアリマセヌト到底出來ヌヤウニ思
ヒマスガ、御說明ヲ私ガ聽違ヘマシタカ、チヨットソコヲ確カメテ置キタイト
思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=200
-
201・柳原義光
○伯爵柳原義光君 モウ一遍伺ヒマス、六十三條ヲ削除シタニ付テノ御尋ト
思ヒマスガ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=201
-
202・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 左樣デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=202
-
203・柳原義光
○伯爵柳原義光君 ソレハ犯罪ノ行爲ヲナシタル者ヲ罰スルノハ規定ヲ俟タ
ズシテ當然デアルカラ削除シタト云フ譯デアリマス、尙ホ委細ノコトハ此ノ
修正說ヲ御出シニナッタノハ湯淺倉平君デアリマスカラ、湯淺君ニ御尋ニナツ
タラ能ク分ルコトト存ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=203
-
204・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 政府委員ニ伺ヒマスガ、政府ハ是ニ御同意ニナッタノデアリ
マスカ
〔政府委員山梨半造君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=204
-
205・山梨半造
○政府委員(山梨半造君) 政府ハ此「本法ノ罰則ハ法人ニ在リテハ其ノ行爲
ヲ爲シタル理事」斯ウ云フノガアリマシテ、此行爲ヲ爲シタル理事ヲ罰スルコ
トヲ第六十三條ニ規定シテ居リマス、是ハ當然デアルカラ御修正ニ同意ヲ表
シタ、斯ウ云フ譯デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=205
-
206・若槻禮次郎
○若槻禮次郞君 モウ一應伺ヒマスガ、法人ノ理事者ガ業務ヲ執行スルノハ
法人ノ目的ニ限ルト思フノデアリマスガ、理事者ガ犯罪ヲスルコトマデ法人
ノ目的トハ思ヒマセヌガ、是ハ法規ガナクテモ當然デアルト云フコトハ云ヘ
ナイト思フ、他ノ法律ニサウ云フ場合ニハ明カニ規定シテアルト思ヒマスガ、
之ヲ御削リニナッテモ差支ナイト云フコトヲ、今一遍政府委員ノ御說明ヲ得タ
イト思ヒマス
〔政府委員山梨半造君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=206
-
207・山梨半造
○政府委員(山梨半造君) 此六十三條ニ今申シマシタ通リ法人ニ在ッテサウ
シテ其行爲ヲ爲シタル理事ヲ罰スルコトニナッテ居リマスルカラ、之ヲ除キマ
シテ、六十四條ニ法人トシテ罰ニ當ル時ニハ斯〓ト云フ一項ガ加ハリマシタ
カラ、ソレデ完全ニナッタト考ヘテ居ルノデアリマス、ソレデ同意ヲ致シタ次
第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=207
-
208・湯淺倉平
○湯淺倉平君 委員會ニ於キマシテ、唯今委員長ノ御報告ニ相成リマシタ修
正ノ意見ハ、本員ヨリ提出ヲ致シマシテ御同意ヲ得マシタノデゴザイマス、
是ニ付マシテ唯今疑義ガ起ッテ居ルヤウデゴザイマスカラ、委員長ノ御報告ニ
補充ヲ致シタイト考ヘマスルガ宜シウゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=208
-
209・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 宜シウゴサイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=209
-
210・湯淺倉平
○湯淺倉平君 委員會ニ於キマシテ原案ノ第六十三條ヲ削除イタシマシタ理
由ハ、此原案ノ第六十三條ヲ御覽ニナリマスト、原案ノ文字ハ甚ダ當ヲ失シ
テ居ル、原案第六十三條ニ依リマスルト本法ノ罰則ハ法人ニ在リテハ其ノ行
爲ヲ爲シタル重役ニ適用スル、斯樣ナ文字ニナッテ居リマスノデ、第一ニハ此
行爲ヲ爲シタルモノハ重役デアラウト何デアラウト、其條ヲ俟タナクトモ當
然罰則ノ適用ヲ受ケルノデアリマスカラ、原案ノ第六十三條ノ規定ハ蛇足デ
アルト云フ點ガ第一デアリマス、第二ニハ此原案第六十四條ノ制裁ヲ除キマ
ス他ノ點ハ、詰リ本法ノ罰則ハ自然人デナケレバ違犯ノアリヤウモナイコト
ノミヲ規定シテアルノデアリマスカラ、法人ノ場合ニ法人ガ違犯シ得ナイヤ
ウナ事ノミニナッテ居リマスカラ、原案第六十三條ノ如キ規定ヲ存置スル必要
ナシト認メタノデアリマス、ソレト同時ニ原案第六十四條ノ過料ニ付マシテ
ハ、是ハ自然人デナクテモ犯意ヲ必要トセヌ制裁デアリマスカラ、法人ノ場合
ニ之ヲ適用スル規定ヲ設ケル必要ガアリマスノデ、原案第六十四條ニ一項ヲ
附加イタシマシタ理由デアリマス、是ニ對シテハ政府ハ此修正ノ點及ビ理由
ニ付マシテ全然同意ヲ表セラレタノデアリマス、サウシテ之ガ立法ノ先例ヲ
調ベマスト、大正四年ニ本院ニ於テ決議ニナリマシタ無盡業法案ニ大體之ト
類似ノ規定ガアルノデアリマス、チヨット此點ダケヲ補充イタシテ置キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=210
-
211・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 本案ノ第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=211
-
212・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=212
-
213・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=213
-
214・柳原義光
○伯爵柳原義光君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=214
-
215・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第二讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=215
-
216・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、初ヨリ第六十二條迄ヲ問
題ニ供シマス、原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=216
-
217・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、次ハ委員會ノ修正ヲ問題
ニ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=217
-
218・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 委員會ノ修正ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=218
-
219・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、次ハ附則ヲ問題ニ供シマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=219
-
220・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 原案ニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=220
-
221・徳川家達
○議長(公爵徳川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=221
-
222・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=222
-
223・櫛笥隆督
○子爵櫛笥隆督君 贊成
[「賛成」ト呼フ者アリ]発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=223
-
224・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 議長ト御呼ビノナイ發言ハ發言ト看做シマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=224
-
225・山脇玄
○山脇玄君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=225
-
226・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=226
-
227・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第二讀會ノ決議通リデ御
異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=227
-
228・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、無線電信法中改正法律案
第二讀會ヲ開クコトニ御異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=228
-
229・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=229
-
230・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第二讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=230
-
231・柳原義光
○伯爵柳原義光君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=231
-
232・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第二讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=232
-
233・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、全部ヲ問題ニ供シマス、
全部原案ニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=233
-
234・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=234
-
235・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直ニ第三讀會ヲ開カレムコトヲ希望イタシマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=235
-
236・柳原義光
○伯爵柳原義光君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=236
-
237・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 直ニ本案ノ第三讀會ヲ開イテ御異存ゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=237
-
238・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス、第二讀會ノ決議通リデ御
異存ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=238
-
239・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 御異議ナイト認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=239
-
240・徳川家達
○議長(公爵德川家達君) 次ノ議事日程ハ決定次第御通知ニ及ビマス、本日
ハ是ニテ散會
午後五時十二分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=004403242X02119210316&spkNum=240
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。