1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和九年三月十六日(金曜日)
午後一時十八分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二十三號
昭和九年三月十六日
午後一時開議
第一 輸出組合法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第二 商標法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第三 不正競爭防止法案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第四 昭和九年度一般會計歳出の財源に充つる爲公債追加發行に關する法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五 絲價安定融資擔保生絲買收法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第六 日本銀行特別融通及損失補償法中改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第七 治安維持法改正法律案(政府提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第八 計理士法中改正法律案(世耕弘一君外二名提出) 第一讀會
第九 未成年者飮酒禁止法中改正法律案(栗原彦三郎君外十二名提出) 第一讀會
第十 百貨店法案(野田文一郎君外二名提出) 第一讀會
第十一 大正十五年法律第二十四號中改正法律案(地方税に關する件)(野田文一郎君外二名提出) 第一讀會
第十二 司法代書人法中改正法律案(立川平君外二名提出) 第一讀會
第十三 司法代書人法中改正法律案(野田文一郎君提出) 第一讀會
第十四 司法代書人法中改正法律案(斯波貞吉君外一名提出) 第一讀會
第十五 郷又は町村祿高に對する公債證書給與に關する法律案(寺田市正君外四名提出) 第一讀會
第十六 行政執行法中改正法律案(一松定吉君外六名提出) 第一讀會
第十七 速記士法案(内藤正剛君外一名提出) 第一讀會
第十八 速記士法案(平島敏夫君外一名提出) 第一讀會
第十九 建築士法案(星島二郎君外三名提出) 第一讀會
第二十 建築士法案(多田滿長君外三名提出) 第一讀會
第二十一 史蹟名勝天然紀念物保存法中改正法律案(天辰正守君外一名提出) 第一讀會
第二十二 農業保險法案(高田耘平君外五名提出) 第一讀會
第二十三 簡易森林火災保險法案(小山邦太郎君外十七名提出) 第一讀會
第二十四 漁船保險法案(工藤鐵男君外三名提出) 第一讀會
第二十五 刑事訴訟法中改正法律案(原夫次郎君外十三名提出) 第一讀會
第二十六 刑法中改正法律案(作田高太郎君外十三名提出) 第一讀會
第二十七 借地借家調停法中改正法律案(牧野賤男君外十三名提出) 第一讀會
第二十八 小作調停法中改正法律案(牧野賤男君外十三名提出) 第一讀會
第二十九 民事訴訟法中改正法律案(牧野賤男君外十三名提出) 第一讀會
第三十 陪審法中改正法律案(牧野賤男君外十三名提出) 第一讀會
第三十一 産業組合法中改正法律案(風見章君提出) 第一讀會
第三十二 百貨店の小賣制限に關する法律案(眞鍋儀十君外三名提出) 第一讀會
第三十三 水利組合法中改正法律案(熊谷五右衞門君提出) 第一讀會
第三十四 北海道土功組合法中改正法律案(林路一君外十三名提出) 第一讀會
第三十五 所得税法中改正法律案(大口喜六君外一名提出) 第一讀會
第三十六 漁業法中改正法律案(畑七右衞門君外一名提出) 第一讀會
第三十七 傷痍軍人及戰公傷病死者遺族等の鐵道船舶等乘車船優遇に關する法律案(江藤源九郎君提出) 第一讀會
第三十八 關税定率法中改正法律案(荒川五郎君外十七名提出) 第一讀會
第三十九 關税定率法中改正法律案(山下谷次君外二名提出) 第一讀會
第四十 私生子の名稱に關する法律案(一松定吉君外三名提出) 第一讀會
第四十一 盲人保護法案(風見章君提出) 第一讀會
第四十二 金錢債務臨時調停法中改正法律案(山本芳治君外二名提出) 第一讀會
第四十三 金錢債務臨時調停法中改正法律案(野村嘉六君外四名提出) 第一讀會
第四十四 度量衡法中改正法律案(荒川五郎君外十五名提出) 第一讀會
第四十五 度量衡法中改正法律案(東武君外六名提出) 第一讀會
第四十六 國立公園法中改正法律案(小林かなえ君外一名提出) 第一讀會
第四十七 森林法中改正法律案(小林かなえ君外一名提出) 第一讀會
第四十八 競馬法中改正法律案(本田義成君外九名提出) 第一讀會
第四十九 繭處理法案(助川啓四郎君外二十名提出) 第一讀會
第五十 刑法中改正法律案(一松定吉君外五名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十一 刑事訴訟法中改正法律案(一松定吉君外五名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十二 刑事判決宣告猶豫に關する法律案(一松定吉君外五名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十三 農村救濟負擔均衡法案(清瀬一郎君外四名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十四 地方財政補整交付金法案(岡田忠彦君外四十四名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十五 地方財政調整法案(勝正憲君外九名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十六 五大都市に特別市制實施に關する法律案(中井一夫君外六名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十七 五大都市に特別市制實施に關する法律案(三宅磐君外五名提出) 第一讀會の續(委員長報告)
第五十八 決議案(南滿洲鐵道株式會社改造の件)(小池四郎君提出)
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=0
-
001・秋田清
○議長(秋田〓君) 諸般ノ報〓ヲ致サセマ
ス
〔書記官朗讀〕
一今十六日貴族院ニ於テ本院ノ送付ニ係ル
左ノ政府提出案ヲ可決シタル旨同院ヨリ
通牒ヲ受領セリ
昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル
爲公債發行ニ關スル法律案
昭和七年法律第一號中改正法律案
滿洲事件ニ關スル一時賜金トシテ交付ス
ル公債發行ニ關スル法律案
大藏省預金部特別會計法中改正法律案
〔左ノ報〓ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノ爲
玆ニ揭載ス〕
一議員ヨリ提出セラレタル議案左ノ如シ
膠州灣舊借地引渡ニ關スル條約實施ニ伴
フ損害ノ補償ニ關スル法律案
提出者
久山知之君土倉宗明君
上野基三君
治安維持法改正法律案ニ對スル修正案
提出者
賴母木桂吉君小山松壽君
工藤鐵男君作田高太郞君
(以上三月十五日提出)
一議員ヨリ提出セラレタル質問主意書左ノ
如シ
不動產擔保貸付利息引下竝金融機關監督
權行使ニ關スル再質問主意書
提出者松田正一君
滿洲問題ニ關スル質問主意書
提出者栗原彥三郞君
國政一新ニ關スル質問主意書
提出者
胎中楠右衞門君木暮武太夫君
船田中君木村正義君
(以上三月十五日提出)
一昨十五日常任委員補關選擧ノ結果左ノ如
第三部選出
建議委員大島寅吉君(中亥歲男君
補闕)
一昨十五日特別委員理事補闕選擧ノ結果左
ノ如シ
昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル
爲公債發行ニ關スル法律案(政府提出)外
三件委員
理事松尾四郞君(理事中亥歲男君
本月十三日委員辭任ニ付其補
関
石油業法案(政府提出)委員
理事中井一夫君(理事小谷節夫君
本月十三日委員辭任ニ付其ノ
補闕)
昭和七年度第一豫備金支出ノ件(承諾ヲ
求ムル件)外六件委員
理事中野種一郞君(理事磯部〓吉君
本月十三日委員辭任ニ付其ノ
補闘)
輸出水產物取締法案(政府提出)委員
理事川淵洽馬君(理事村上紋四郞
君本月十三日委員辭任ニ付其
補闘)
一昨十五日ニ於ケル特別委員ノ異動左ノ如
シ
治安維持法改正法律案(政府提出)委員
辭任風見章君補闕伊禮肇君
臺灣事業公債法中改正法律案(政府提出)
外一件委員
辭任佐藤正君補闕牧山耕藏君
製鐵所特別會計法廢止法律案(政府提出)
委員
辭任宮本雄一郞君補闕春名成章君
辭任河野一郞君補闕永田良吉君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=1
-
002・秋田清
○議長(秋田清君) 是ヨリ會議ヲ開キマ
ス、日程第一乃至第三ハ、同一委員ニ付託
シタル議案ナルニ依リ、一括議題トナスニ
御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=2
-
003・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス-日程第一、政府提出、輸出組合法中
改正法律案、日程第二、政府提出、商標法
中改正法律案、日程第三、政府提出、不正
競爭防止法案、右三案ヲ一括シテ、第一讀
會ノ續ヲ開キマス、委員會ノ報〓ヲ求メ
マス-理事田尻生五君
第二輸出組合法中改正法律案(政府
提出)第一讀會ノ續(委員長報告)
第二商標法中改正法律案(政府提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
第三不正競爭防止法案(政府提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
報告書
一輸出組合法中改正法律案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十四日
理事田尻生五
衆議院議長秋田〓殿
報〓書
一商標法中改正法律案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十四日
理事田尻生五
衆議院議長秋田〓殿
報〓書
一不正競爭防止法案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十四日
理事田尻生五
衆議院議長秋田〓殿
〔田尻生五君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=3
-
004・田尻生五
○田尻生五君 私ハ只今上程サレマシタル
輸出組合法中改正法律案外二案ニ付キマシ
テ、委員會ニ於ケル審議ノ經過竝ニ結果ヲ
御報〓致シマス
先ヅ第一ニ輸出組合法ニ付テ申上ゲマ
ス、輸出組合法ハ、御承知ノ通リ輸出同業
者ノ團結ヲ圖リ、組合員相互ノ協力ト統制
ニ依ッテ、我國輸出貿易ノ健全ナル發達ヲ
期センガ爲ニ、去ル大正十四年ニ制定實施
セラレマシテ以來、今日迄約十年、此法律
ニ準據シテ組織サレマシタル組合ハ、現在
四十有五ヲ算シマシテ、約四千名ノ中小輸
出業者ヲ網羅致シマシテ、其成績ノ見ルベ
キモノガ少クナイノデアリマス、併ナガラ
是ガ運用ニ關スル從來ノ經驗ニ徵シ、殊ニ
現下ノ貿易事情ニ照シテ見マシテ、現行法
ノ規定ヲ以テシマシテハ、尙ホ十分デナイ
ト認メラルヽ節ガアリマスルノデ、其缺點
ヲ補正シ、統制力ヲ强化シ、本制度ノ機能
ヲ一層有效ニ發揮セシムルト云フ趣旨デ、
本法改正案ガ提出セラレタ次第デアリマ
ス、而シテ改正ノ要點ハ、大略次ニ述ブル
通リデアリマス
第一ニ、從來ノ商品別及ビ市場別ノ組合
ノ外ニ、特別ノ事情ノアリマスル場合ニ
ハ取扱商品ヲ異ニスル輸出業者ヲ以テ、
組合ヲ設置スルコトヲ認メヨウト云フノデ
アリマス、第二ニ、輸出組合ニ於テ組合員
ノ事業經營ニ對スル制限規定ヲ設ケ、其規
定ニ基キマシテ、組合員ノ輸出數量又ハ輸
出價格ニ付テ制限ヲ定メタル時ニハ主務
大臣ニ屆出デシメ、之ニ對シテ若シ主務大
臣ニ於テ必要ト認ムル場合ニハ其制限ノ
變更ヲ命ジ得ルコトニシヨウト云フノデア
リマス、第三ニ、營業上ノ弊害ヲ豫防シ又
ハ矯正スル爲ニ、特ニ必要アリト認ムル場
合ニハ、主務大臣ハ組合員外ノ者ニ對シテ
ノミナラズ、組合員ニ對シマシテモ、組合
ノ定ムル所ノ取締又ハ制限ニ從フベキ旨ノ
命令ヲ發シ得ルコトヽシテ、且ツ其命令ニ
違反シタル場合ノ制裁ハ、從來過料デアッタ
ノヲ改メテ、今後ハ罰金ニシヨウト云フノ
デアリマス、此外ニモ多少觸レテ居ル點モ
アリマスルガ、大體改正ノ要點ハ以上ノ通
リデアリマス
思フニ我國ノ輸出貿易ハ、當業者ノ多年
ノ慘澹タル苦心ト努力ニ依リマシテ、生產
費ノ低減ニ加フルニ、更ニ爲替安ニ惠マレ
タル等ノ事情ニ依リマシテ、正當ナル競爭
手段ヲ以テ、近來世界ノ各方面ニ向ッテ一
大飛躍進ヲ示シツヽアルノデアリマス、而
シテ通商諸外國ニ於キマシテハ、之ニ對シ
テ極力阻止防遏ニ努ムルノミナラズ、甚シ
キハ不當ナル、理不盡ナル制限、壓迫ヲス
ラ加ヘントシツヽアルノ實情ニアルコト
ハ、世間周知ノ事實デアリマス、故ニ我國
ト致シマシテハ、國際關係ノ非常時ニ際シ
テ、斯ノ如キ通商貿易ノ變調ニ鑑ミマシ
テ、今ヤ正ニ官民協力一致シテ、鞏固ナル
對策ヲ確立スベキ焦眉ノ急ニ、迫ラレテ居
ルト言ハナケレバナリマセヌ、卽チ或ハ外
交工作ニ依リ、或ハ立法手段ニ依リ、根本
的革新ノ擧ニ出ヅルガ如キ必要ノ存在スル
コトハ勿論デアリマスルガ、同時ニ現在ノ
通商機關ヲ整備シ、又ハ貿易制度ニ刷新ヲ
加ヘルガ如キコトモ、亦大ニ貿易ノ改善ニ
資スル所以デアリマシテ、政府ト致シマシ
テハ、正ニ執ルベキ當然ノ措置ト言ハナケ
レバナリマセヌ、果シテ然ラバ輸出組合法
今囘ノ改正ノ如キモ、其意味ニ於テ相當機
宜ニ適シタル措置ト言ッテ、然ルベキデアリ
マセウ、併ナガラ問題ハ、唯今囘ノ政府ノ
企テントスル改正程度ヲ以テシテ、果シテ
輸出組合制度ノ充實ト整備トヲ、期シ得ル
ヤ否ヤト云フ點デアリマス、故ニ委員會ニ
於キマシテハ、此點ニ重點ヲ置キマシテ、
前後六日間ニ亙ッテ、愼重ニ審議檢討ヲ盡シ
タノデアリマス、其詳細ハ速記錄ニ依ッテ御
覽ヲ願ヒタイト思ヒマスガ、各委員ニ於カ
レマシテハ、或ハ法文ノ解釋適用ニ關シ、
或ハ組合ノ經營ノ實情ニ關シ、或ハ組合ニ
對スル指導奬勵ノ方針ニ關シ、或ハ他ノ種
類ノ組合トノ連絡調和ニ關スル等、苟モ本
法ノ運用ト本制度ノ機能ヲ完全ナラシムル
見地ニ於テ、徵ニ入リ細ヲ穿チ、極メテ有
益ニシテ且ツ適切ナル幾多ノ質疑ガ、行ハ
レタノデアリマス、尙ホ之ニ對シマシテ政
府當局カラモ、ソレ〓〓熱心ナル御答辯ガ
アッタノデアリマス
而シテ一昨十四日質疑ヲ終了致シマシ
テ、本案ヲ議題トシテ討論ニ入リマシタガ、
政友會加藤委員ヨリ、次ノ如キ希望ヲ述べ
ラレテ、原案ニ贊成ヲスル旨ノ意ヲ表サレ
マシタ、之ヲ朗讀致シマス
一現下通商貿易ノ實情ニ徵シ、今後ハ
市場別本位ニ立脚セル輸出組合ノ設立
ノ急ナルヲ認ム、仍テ政府ハ此趣旨ニ
基キ全輸出組合ヲ統一綜合セル貿易調
整機關ノ設立ニ努力シ、以テ「バー
ター」制度ノ實施、相互損失補償ノ途ヲ
拓クニ便ナラシムルコト
二生產、販賣、輸出ニ對シ各組合法制定
サレアルモ、重要輸出品ニ對シテハ、
時代ハ、竿頭一步ヲ進メテ、法制自體
ノ統制ヲ要求シツヽアリ、政府ハ深キ
考慮ヲ拂フベキコト
三現下貿易ノ狀勢ニ鑑ミ、新市場開拓
ニ當リ政府ハ價格統制ニ對シテハ高所
大局ヨリ見テ徒ラニ法文ノ末節ニ捉ハ
レザルコト
四柑橘其他重要農產物輸出組合問題ニ
付テハ政府ハ誠意ヲ以テ善處スベキコ
ト
次ニ民政黨ヲ代表シテ田中委員ヨリ、次
ノ如キ希望ヲ述ベテ、同ジク原案贊成ノ意
ヲ表サレタノデアリマス、之ヲ朗讀致シマ
ス
一本法ノ規定ハ複雜繁瑣ニ失スル嫌ア
リ、政府ハ是ガ運用ニ當リテハ簡易迅
速ヲ旨トスベシ
二政府ハ速ニ經濟界ノ實情ニ適スルヤ
ウ本法ニ對シ必要ナル改正ヲ行フベシ
三政府ハ輸出組合、工業組合、其他輸
出業者間ノ協調ヲ圖リ貿易統制ノ實ヲ
擧グルコトニ最善ノ努力ヲナスベシ
最後ニ國民同盟ノ岸委員モ、亦本法ノ運
用ニ關シマシテ、總括的ノ希望ヲ述ベラレ
テ原案ニ贊成ノ意ヲ表サレタノデアリマ
ス、而シテ是等ノ希望ニ對シマシテハ、松本
商工大臣ヨリ、十分ニ諒承致シマシテ誠意
ヲ以テ善處スルト云フ旨ノ、御言明ガアッタ
ノデアリマス、斯クシテ採決ニ入リマシテ、
全會一致ヲ以テ原案ヲ可決致シタ次第デア
リマス
次ニ商標法中改正法律案及ビ不正競爭防
止法案ニ付テ申上ゲマス、此兩案ハ孰レモ
不正競爭防止ニ關スル國際條約ト、密接ナ
ル關係ヲ有ッテ居ルノデアリマス、卽テ國際
間ニ於キマシテハ、古クカラ工業所有權保
護同盟ガアリマシテ、不正競爭ニ關スル規
定ガ設ケラレテ居リ、我國モ明治三十二年
ニ、此條約ニ加入致シタノデアリマスガ、
去ル大正十四年和蘭ノ海牙會議ニ於ケル本
條約ノ改正ニ依リマシテ、此不正競爭ニ關
スル規定ガ一層完備致シタノデアリマス、
然ルニ我國ニ於キマシテハ、此不正競爭ニ
付キマシテハ、從來民法、商法或ハ刑法、
或ハ商標法及ビ警察犯處罰令等ノ適用ニ
依ッテ、是ガ防止ニ努メ來ッタノデアリマス
ガ、是ダケデハ尙ホ不十分ト認メマシテ、
政府ハ右述ベタル改正條約ニ加入スル機會
ヲ以チマシテ、今般商標法ノ改正ト共ニ、
新ニ不正競爭防止法ノ制定ヲ企圖致シタル
次第デアリマス
先ヅ商標法ノ改正ニ付テ述ベマスレバ、
是ハ曩ニ述べマシタル國際條約ノ改正ニ基
イテ、條約改正ノ範圍ニ於テ、商標法ノ規
定ノ改正ヲ行ハントスルモノデアリマシ
テ、其要點トシマス所ハ、第一ニ、外國ノ
紋章、其他ノ黴章、及ビ官ノ監督用或ハ證
明用ノ印章、又ハ記號ヲ商標トシテ登錄セ
ザルコト、第二ニ、惡意ヲ以テ他人ノ周知
ノ商標ノ登錄ヲ受ケタル場合ニ於テハ、無
效審判請求ノ期間ノ制限ヲ撤廢スルコト等
デアリマス
次ニ不正競爭防止法ノ規定セントスル內
容ヲ申上ゲマスレバ、第一ニ、不正競爭行
爲ト云フモノヽ實態ヲ明ニ致シマシテ、次
ニ斯ノ如キ不正競爭行爲ニ依ッテ、損害ヲ
蒙ッタル被害者ノ救濟方法ヲ示シテ居ルノ
デアリマス、不正競爭行爲ト云フモノハ、
ドウ云フモノデアルカト申シマスト、本法
ニ依リマスレバ、第一ニ、他人ノ商品ト混
同ヲ生ゼシムルガ如キ行爲、第二ニ、所謂
原產地ヲ詐稱スル行爲、第三ニ、他人ノ商
品ヲ中傷スル行爲、是等ガ所謂不正競爭行
爲ノ實體デアリマスルガ、是等ノ行爲ニ因
リ損害ヲ蒙ッタル所謂被害者ハ、加害者ニ對
シテ損害賠償ヲ請求シ、又ハ損害賠償ニ代
ヘイ、又ハ損害賠償ト共ニ、ソレ等ノ不正
行爲ノ差止ヲ命ズルヤウニ、裁判所ニ請求
スルコトガ出來ルト云フノデアリマス、第
二ニ、曩ニ述ベマシタル條約ノ改正ニ伴ッ
テ、外國ノ紋章或ハ黴章ナドヲ不正ニ使用
スルコトヲ、禁止スルト云フ旨ノ規定ヲ含
ンデ居ルノデアリマス、是ガ兩案ノ規定ノ
內容デアリマス
抑、國家產業ノ堅實ナル發達ヲ圖ル爲ニ
ハ不正ナル相互ノ競爭ヲ防止シテ、一方
ニ誠實ナル當業者ヲ保護スルト同時ニ、他
面ニ於テ消費者ニ對シテ、不測ノ損害ヲ蒙
ラザラシムルヤウニスル事ノ必要アルコト
ハ、申ス迄モナイノデアリマス、此意味ニ
於キマシテ、我國ニ於テ從來不正競爭ノ防
止ニ關スル單行法ガ制定セラレズシテ、立
法上不完全ナル取締狀態ニ放任サレテ居ッ
タト云フコトハ、洵ニ遺憾トスル所デアリ
マスルガ、政府ガ今囘既往ノ態度ヲ改メテ、
國內產業ノ現實ニ鑑ミ、新ニ立法手段ニ依ッ
テ其弊害ノ防止ニ努ムルト共ニ、尙ホ進
ンデ工業所有權保護同盟ノ改正條約ニ加入
セント致シマスルコトハ、甚ダ遲レテハ居
リマスケレドモ、尙ホ爲サヾルニ優ルト云
フ意味ニ於テ、必シモ失當ノ措置トハ申シ
難イデセウ、サウシテ之ニ依ッテ國內產業ノ
發達ヲ堅實ナラシムルト共ニ、益〓海外ニ
於ケル我ガ商品ノ聲價ヲ高メ、延イテハ我
ガ輸出貿易ノ進展ニ、寄與スルコト尠カラ
ザルモノアリト考ヘラレマスルノデ、本委
員會ニ於キマシテハ、斯ル提案ノ趣旨ヲ酌
ミマシテ、此兩案ニ對シマシテ、曩ニ述べ
マシタ輸出組合法ノ改正案ノ審議ト交互ニ、
種々有意義ニシテ適切ナル質疑應答ガ行ハ
レタノデアリマス、詳細ハ速記錄ニ依ッテ御
覽ヲ顯ヒマス、斯ク致シマシテ、一昨十四
日質疑ヲ打切リマシテ、兩案ヲ一括議題ト
シテ討論ニ移リマシタガ、政友會ヨリ加藤
委員、民政黨ヨリ田中委員、國民同盟ヨリ
岸委員、ソレ〓〓原案贊成ノ御發議ガアリ、
引續イテ採決ニ入リマシテ、全會一致、原
案ヲ可決致シタ次第デアリマス
以上三案ニ對シマシテ、何卒委員會決定
ノ通リ、滿場各位ノ御贊成アランコトヲ切
望致シマシテ、私ノ報告ヲ終リマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=4
-
005・秋田清
○議長(秋田濟君) 三案ノ第二讀會ヲ開ク
ニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=5
-
006・秋田清
○議長(秋田濟君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ三案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=6
-
007・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ三案ノ第二讀會ヲ
開キ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告通
リ可決サレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=7
-
008・秋田清
○議長(秋田濟君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=8
-
009・秋田清
○議長(秋田濟君) 御異議ナシト認メマス、
直チニ三案ノ第二讀會ヲ開キ、議案全部ヲ
議題ト致シマス
輸出組合法中改正法律案
第二讀會(確定議)
商標法中改正法律案第二讀會(確定議)
不正競爭防止法案第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=9
-
010・秋田清
○議長(秋田〓君) 別ニ御發議モアリマセ
又、第三讀會ヲ省略シテ、三案共委員長報
告通リ可決確定致シマシタ(拍手)-日程
第四乃至第六ハ、同一委員ニ付託シタル議
案ナルニ依リ、一括議題トナスニ御異議ア
リマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=10
-
011・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第四、政府提出、昭和九年度一般
會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債追加發行ニ
關スル法律案、日程第五、政府提出、絲價
安定融資擔保生絲買收法中改正法律案、日
程第六、政府提出、日本銀行特別融通及損
失補償法中改正法律案、右三案ヲ一括シテ、
第一讀會ノ續ヲ開キマス、委員會ノ報告ヲ
求メマス-理事小笠原三九郞君
第四昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ
充ツル爲公債追加發行ニ關スル法律案
(政府提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
第五絲價安定融資擔保生絲買收法中
改正法律案(政府提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
第六日本銀行特別融通及損失補償法
中改正法律案(政府提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
報〓書
一昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツ
ル爲公債追加發行ニ關スル法律案〓
府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十五日
理事小笠原三九郞
衆議院議長秋田〓殿
報〓書
一絲價安定融資擔保生絲買收法中改正法
律案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十五日
理事小笠原三九郞
衆議院議長秋田〓殿
報告書
一日本銀行特別融通及損失補償法中改正
法律案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報告候也
昭和九年三月十五日
理事小笠原三九郞
衆議院議長秋田〓殿
〔小笠原三九郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=11
-
012・小笠原三九郎
○小笠原三九郞君 只今上程セラレマシタ
昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲
公債追加發行ニ關スル法律案、絲價安定融
資擔保生絲買收法中改正法律案、日本銀行
特別融通及損失補償法中改正法律案ニ付キ
マシテ、委員會ノ經過竝ニ結果ヲ簡單ニ御
報〓申上ゲマス
議案ノ第一ハ、追加豫算ノ提出ニ伴ヒマ
シテ、所謂赤字公債千六百七十万圓ヲ、追
加發行セントスル法律案デアリ、議案ノ第
二ハ、絲價安定融資擔保生絲買收法中、二
箇ノ點ヲ改正セントスルモノデアリマス、
其一ツハ、所謂罐詰生絲ノ賣却代金ヲバ、
一般會計歲計ノ現況ニ鑑ミマシテ、當分ノ
間國債元金償還資金ニ繰人レルコトヲ停止
セントスルモノデアリマス、又第二ハ、本
法ニ依リマシテ交付致シテ居リマス所ノ國
債證劵ノ利率ガ、金利低下ノ趨勢ニ對應シ
「五分利附」トナッテ居ルノヲ、此「五分利附」
ト云フ四字ヲ削ラントスルモノデアリマ
ス、議案ノ第三ハ、彼ノ昭和二年金融恐慌
ノ際ニ於キマスル所ノ、日本銀行特別融通
及損失補償法ニ依リマシテ、交付致シマス
ル國債證劵ノ利率ヲ、前同樣金利低下ノ折
柄ニモアリ、同法第六條中ノ「五分利附」ナ
ル四字ヲ削除セントスルモノデアリマス、
委員會ニ於テハ、幾多重要ナル質疑應答ガ
重ネラレタノデアリマスルガ、ソレ等ノ詳
細ハ之ヲ速記錄ニ譲リマス
昨日討論ニ入リマシテ、政友會ノ門田新
松君、民政黨ノ小川〓太郞君ヨリ、三案ト
モ孰レモ原案ニ贊成ノ旨ヲ陳述セラレ、國
民同盟ノ野中徹也君ヨリハ、議案ノ第二及
ビ第三ニ對シテハ、原案ニ贊成スルケレド
モ、第一ノ公債追加發行ニ對シテハ、追加
豫算ニ贊成ヲシナイ關係上、是モ亦反對デ
アルト云フ旨ノ演說ガアリマシタ、直チニ
採決ニ入リマシテ、三案トモ多數ヲ以テ可
決セラレタ次第デアリマス、右御報告申上
ゲマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=12
-
013・秋田清
○議長(秋田〓君) 討論ノ通〓ガアリマ
ス-野中徹也君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=13
-
014・野中徹也
○野中徹也君 極メテ簡單デアリマスカラ、
當席ヨリノ發言ヲ許可シテ戴キタイト思ヒ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=14
-
015・秋田清
○議長(秋田濟君) 宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=15
-
016・野中徹也
○野中徹也君 私共ハ只今委員長ノ報告ノ
通リ、絲價安定融資擔保生絲買收法中改正
法律案、日本銀行特別融通及損失補償法中
改正法律案、此二法律案ニ對シマシテハ贊
成ノ意ヲ表スルト共ニ、昭和九年度一般會
計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債追加發行ニ關
スル法律案ニハ、反對ノ意思ヲ表明セント
スル者デアリマス、初メノ二案ハ、今委員
長ノ報告ノ通リ、此內容ハ、從來與ヘラレ
タ所ノ交付公債ノ利率ヲ、引下ゲルト云フノ
ガ骨子デアリマス、私共ハ公債利子ノ低下ト
云フコトハ、最モ希望スル事デアリマスルカ
ラ、其希望スル條項ノ實施ト云フコトニ對
シマシテハ、當然贊成ノ意ヲ表シナケレバ
ナラヌ、此意味合ニ於キマシテ、前二案ニ
對シマシテハ贊成ヲ致シマス、併ナガラ次
ノ昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル
爲公債追加發行ニ關スル法律案ハ、要ハ農
林追加豫算ノ施行ニ資スル所ノ法律案デア
リマス、私共ハ、昨日既ニ私共ノ同僚由谷
君ヨリ、アノ農林追加豫算ガ、實質的ニ於テ
ハ欺瞞的ナモノデアッテ、所謂「インチキ」的
ナモノデアル、隨テ左樣ナル所ノ農林追加
豫算ニ於テ、現在ノ農村ヲ救濟スルコトハ
出來ナイト云フ事柄ヲ、事細カニ申上ゲマ
シタ、隨テ其內容ニ付キマシテハ、本日縷々
申上ゲル必要ハアリマセヌ、併ナガラ左
樣ナ意味合ヲ以チマシテ、私共ハ政府ノ出
サレマシタ所ノ農林追加豫算ハ、羊頭ヲ懸
ケテ狗肉ヲ賣ルモノデアリ、此豫算ニ於テ
ハ、眞ニ現在ノ農村ヲ救フコトガ出來ナ
イ、隨テ農村ハ此豫算ガ「インチキ」的デア
リ、欺瞞的デアルト云フコトヲ自覺シタ曉
ニ於テハ(「簡單々々」ト呼フ者アリ)必ズソ
コニ失望ガ生ジ、失望ガ軈テ憤激トナリ、
隨テ其憤激ノ結果ハ、思フニ將來ニ於キマ
シテハ、或ハ非常ナル所ノ出來事ガ起キナ
イトモ限ラヌ、斯樣ナ意味合ニ於キマシ
テ、私共ハ由谷君ノ意見ノ通リ、アノ案ガ
「インチキ」的デアリマスルガ故ニ、之ニ反
對致シマシマシタガ、同樣ニ此公債發行ノ
案ハ、農林追加豫算ノ實施ニ伴フ所ノ案デ
アリマス、ソレデアリマスカラ、原案既ニ
私共ハ反對デアリマス、隨テ其實施ニ伴フ
所ノ公債發行ハ、當然不必要デアルトシテ
反對スルコトハ亦當然ノコトデアラウト思
ヒマス、故ニ私共ハ此昭和九年度一般會計
歲出ノ財源ニ充ツル爲公債追加發行ニ關ス
ル法律案ニハ、絕對ニ反對ノ意思ヲ表明シ
テ置キマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=16
-
017・秋田清
○議長(秋田〓君) 討論ハ終局致シマシ
ク、日程第四、昭和九年度一般會計歲出ノ
財源ニ充ツル爲公債追加發行ニ關スル法律
案ノ第二讀會ヲ開クニ贊成ノ諸君ノ起立ヲ
求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=17
-
018・秋田清
○議長(秋田清君) 起立多數-日程第
四、昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツ
ル爲公債追加發行ニ關スル法律案ハ第二
讀會ヲ開クニ決シマシタ-日程第五、仍
チ絲價安定融資擔保生絲買收法中改正法律
案、日程第六、日本銀行特別融通及損失補
債法中改正法律案、此兩案ノ第二讀會ヲ開
クニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=18
-
019・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第四、日程第五、日程第六ノ三案
共、第二讀會ヲ開クコトニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=19
-
020・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ三案ノ第二讀會ヲ
開キ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告通
リ可決サレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=20
-
021・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=21
-
022・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ直チニ三案ノ第二讀會ヲ開キ、議
案全部ヲ議題ト致シマス
昭和九年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツ
ル爲公債追加發行ニ關スル法律案
第二讀會(確定議)
絲價安定融資擔保生絲買收法中改正法
律案第二讀會(確定議)
日本銀行特別融通及損失補償法中改正
法律案第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=22
-
023・秋田清
○議長(秋田清君) 別ニ御發議モアリマセ
又、第三讀會ヲ省略シテ、三案共委員長報
告通リ可決確定致シマシタ(拍手)-日程
第七、治安維持法改正法律案ノ第一讀會ノ
續キ開キマス、委員長ノ報告ヲ求メマス-
宮古啓三郞君
第七治安維持法改正法律案(政府提
出)第一讀會ノ續(委員長報〓)
報告書
一治安維持法改正法律案(政府提出)
右ハ本院ニ於テ別紙ノ通修正スヘキモノ
ト議決致候此段及報告候也
昭和九年三月十五日
委員長宮古啓三郞
衆議院議長秋田〓殿
(小字及-ハ委員會修正)
治安維持法改正法律案中左ノ通修正ス
第十四條第三條、第四條及第八條ノ罪
ニ該ル被疑事件ニ付被疑者左ノ各號ノ
急速ヲ要シ判
一ニ該當スル場合ニ於テ捜査上必要ア
事ノ勾引狀ヲ求ムルコト能ハザルトキハ
リト思料スルトキハ地方裁判所ノ檢事
ハ直ニ被疑者ヲ勾引スルコトヲ得
一被疑者定リタル住居ヲ有セザルト
キ
二被疑者罪證ヲ湮滅スル虞アルトキ
三被疑者逃亡シタルトキ又ハ逃亡ス
ル虞アルトキ
四被疑者變名又ハ僞名ヲ使用スル疑
アルトキ
第十六條第十四條ノ規定ニ依リ被疑者
場合ニ於テ急速ヲ要シ判事ノ勾留狀ヲ求ム
ヲ勾引スルコトヲ得ベキ原由アルトキハ
ルコト能ハザルトキハ地方裁判所ノ檢事ハ
之ヲ勾留スルコトヲ得
被疑者ノ勾留ハ前條ノ規定ニ依リ被疑
者ヲ訊問シタル後ニ非ザレバ之ヲ爲ス
コトヲ得ズ但シ被疑者逃亡シタル場合
ハ此ノ限ニ在ラズ
第二十七條前條ノ規定ニ依ル豫防拘禁
ノ請求ハ本人ノ現在地ヲ管轄スル地方
裁判所ノ檢事刑務委員會ノ議ヲ經書面
ヲ以テ其ノ裁判所ニ之ヲ爲スベシ
本人ハ辯護
前項ノ請求アリタルトキハ裁判所ハ本
人ヲ選任スルコトヲ得
人ノ陳述ヲ聽キ決定ヲ爲スベシ
裁判所ハ本人及辯護人ノ意見ヲ聽キ決定ヲ
爲スベシ
第三十條豫防拘禁ニ付セラレタル者ハ
適當ナル施設
監獄內ノ特ニ分界ヲ設ケタル場所ニ之
ヲ收容シ改悛セシムル爲必要ナル處置
ヲ爲スベシ
以內
第三十一條豫防拘禁ノ期間ハ二年。トス
特ニ必要アル場合ニ於テハ裁判所ハ之
ヲ更新スルコトヲ得
第二十七條乃至第二十九條ノ規定ハ前
項ノ更新ノ場合ニ之ヲ準用ス
第三十九條豫防拘禁ニ付セラレタル者ハ當
分ノ間監獄内ノ特ニ分界ヲ設ケタル場所ニ
之ヲ收容スルコトヲ得
四十
第三十九條本法ニ於テ地方裁判所ノ檢
事トアルハ朝鮮ニ於テハ地方法院ノ檢
事トス
希望條項
現時ノ世相ニ鑑ミ政府ハ宜シク朝憲ヲ紊
亂セムトスル暴力行爲ヲ嚴重ニ取締リ且
之ニ關スル適當ノ制裁法規ヲ立案シテ速
ニ帝國議會ニ提出スヘシ
〔宮古啓三郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=23
-
024・宮古啓三郎
○宮古啓三郞君 只今上程致サレマシタ治
安維持法改正法律案ノ、委員會ノ經過竝ニ
結果ヲ簡單ニ御報〓致シマス、此法案ハ御
承知ノ通リ、現在ノ治安維持法ニ對シマシ
テ、大ナル改正ヲ加ヘタモノデアリマス、
其主ナルモノハ、今マデ無カッタ所ノ外廓
團體ニ對シマシテ、重イ刑罰ヲ科スルト云
フコト、ソレカラ又今マデアリマセヌ手續
ノ改正ヲ致シマシテ、殊ニ豫防拘禁ト云フ
ガ如キ、最モ人權ニ關係ノアル所ノ規定ガ
這入"テ居ルノデアリマス、今日ハ御承知ノ
通リ思想ノ混亂ヲ致シテ居リマスル際デア
リマスルカラ、此思想ニ關スル法律案ハ、最
モ重大ナル關係ノアルモノト存ジマシテ、
委員會ニ於キマシテハ、最モ愼重審議ヲ致
シタノデアリマス、囘ヲ重ヌルコト十五囘、
各委員ハ最モ熱心ニ〓究ヲ致サレマシタ
而シテ其間ニ於キマシテハ總理大臣、陸軍
大臣、海軍大臣、司法大臣、外務大臣、是
等ノ出席ヲ求メマシテ、サウシテ綿密ナル
質問應答ヲ致シタノデアリマス、其質問應
答ノ詳細ナルコトニ付キマシテハ、速記錄
デ御覽ヲ願フコトニ致シマシテ、此處ニハ
改メテ申上ゲルコトハ致シマセヌ
但シ二三注意スベキ事ヲ御紹介致シテ置
ク方ガ便宜デアラウト思ヒマスガ、其一ツ
ハ齋藤總理大臣ノ委員會ニ於ケル答辯デア
リマス、是ハ今日ノ矯激ナル右傾ニ對シテ
如何ナル考ヲ有フテ居ルカト云フコトヲ問
ウタモノデアリマス、ソレニ對シマシテ齋
藤總理大臣ハ、今日ノ過激ナル右傾ニ對シ
マシテハ、固ヨリ取締ヲセナケレバナラヌ
ト痛感ヲ致シテ居ル、且又ソレニ對スル適
切ナル法律ヲ作リタイト云フコトモ考ヘテ
居ル、但シ其如何ナル立法ヲスルカト云フ
ヤウナコトハ、當局ト協議ヲセナケレバ確
答ハ出來ナイ、斯樣ニ答ヘラレテ居リマス、
ソレカラ林陸軍大臣ノ答辯、此林陸軍大臣
ニ對シマシテハ、今日ノ軍人ノ政治干與ノ
問題ニ付キマシテ、詳細ナル質問ヲ致シテ
居ルノデアリマス、之ニ對シマシテノ林陸
軍大臣ノ答辯ハ、彼ノ明治大帝ノ下シ給
ヘル軍人勅諭ノ中ニアリマスル所ノ「政治
ニ拘ラス」ト云フ文字ノ解釋「政治ニ拘ラス」
ト云フ文字ノ解釋ハ、是ハ政治ニ干與セズ
ト云フ意味ニ解釋ヲ致シテ居ル、隨テ軍人
ガ職責上政治ヲ論議シナケレバナラヌ事柄
以外ニ於テ、政治ニ干與スルト云フコトハ、
決シテ是ハ許サヌコトデアル、軍人ガ政治
運動ヲ爲スガ如キコトハ、決シテ許スコト
デハナイノデアル、軍人ハ軍人トシテノ本
分ヲ何處マデモ守ラナケレバナラヌ、斯樣
ニ考ヘテ居ルノデアッテ、此事ハ有ユル機
會ニ於テ、部下ニ徹底スルヤウニ之ヲ申シ
テ居ルノデアル、師團長會議ニ於テモ之ヲ
申ス積リデアル、此點ニ對シマシテハ、何
處マデモ努力スル考デアル、斯樣ニ答ヘラ
レテ居ルノデアリマス、ソレカラ又現下ノ
陸軍部內ノ情勢ハ如何ト云フコトニ付キ
マシテハ、今日ノ所デハ陸軍部內ハ極メテ
平靜デアリマシテ、過激ナル思想ヲ有シテ
居ルト云フヤウナ者ハ無イト認メテ居ル、
斯樣ナ趣旨ノ答辯デアリマス、ソレカラ海
軍大臣、是モ海軍部內ニ於テ、此同樣ノ問
題ニ對シマシテ、ドウ云フ形勢デアルカ、
又如何ナル考ヲ有ッテ居ラレルカト云フヤ
ウナコトニ付キマシテ、詳細ナル質問ヲ致
シテ居ルノデアリマス、大角海軍大臣モ亦
林陸軍大臣同樣ニ、所謂軍人勅諭ノ中ノ「政
治ニ拘ラス」ト云フ解釋ハ、矢張リ政治ニ干
與セズト云フ意味ニ解釋致シテ居ルノデア
ル、此點ハ陸軍大臣ト何モ變タコトハナ
イ、ソレデアルカラ、軍人ノ政治運動ヲス
ルト云フヤウナコトハ決シテ許サナイ、職
責上政治ヲ論議スル者ハ是ハ別段デアル、
斯樣ナ答辯デアリマス、尙ホ此事ニ付テハ
司令長官會議トカ、司令官ノ會議トカ、或
ハ參謀長會議、其他有ユル機會ニ於テ、此
事ガ部下ニ徹底ヲ致スヤウニ之ヲ話シテ居
ル、努力ヲ致シテ居ル、將來モ亦大ニ此點
ニ付テハ努力スル積リデアル、斯樣ニ答ヘ
ラレテ居リマス、又現下ノ海軍部內ノ情勢
如何ト云フコトニ付キマシテハ、海軍部內ハ
最モ平靜デアル、軍紀、風紀ハ完全ニ今日
維持サレテ居ル、不穩ノ思想ヲ有ッテ居ル
ヤウナ者ハ今日ナイ、何時カ豫算委員會ニ
於テ話ヲ致シタヤウナコトデ、第二艦隊ノ
靑年將校ハ、自發的ニ自ラノ本分ヲ守ッテ、
政治ニ干與スルヤウナコトハシナイ意味ノ
申合マデモシテ居ルノデアル、斯樣ナ次第デ
アリマスカラシテ、今日海軍部內ニ於テハ
何等憂フル點ハナイノデアル、斯樣ナ趣旨
ニ答ヘラレテ居ルノデアリマス
先ヅ御紹介致シマスル事ハ此位ニ止メマ
シテ、此案ニ付キマシテ色々ナ修正
ヲ致シタノデアリマス、討論ニ移リ
マシテカラ、政友會ノ益谷君ガ修正
案ヲ提出致シマシタ、其修正案ハ如何ナル
モノデアルカト申シマスルト、此第十四條
ト云フノニ、檢事ガ被疑者ヲ勝手ニ搜査上
必要ガアレバ勾引スルコトガ出來ルト云フ
規定ニ相成ッテ居ッタノデアリマスルガ、是
ハ洵ニ檢事ノ權力ヲ餘リニ强クスルモノデ
アル、檢事ハ原〓官デアルノダカラ、原告
官ガ被〓トナルベキ者ヲ勝手ニ縛ルト云フ
ヤウナコトハ、穩カデナイコトデアルト云
フ所カラ、之ヲ改メマシテ、急速ヲ要シ判
事ノ勾引狀ヲ求メルコトノ出來ナイ時ニ
限ッテダケ、檢事ノ勾引ノ權利ヲ與ヘル、斯
樣ナコトニ直シタイト云フノデアリマス、
ソレカラ十六條ニ至リマシテモ、矢張同樣
デ、是ハ勾留ノ場合デゴザイマスガ、勾留
ノ場合ニ於テモ、矢張同樣ニ檢事ニ勝手ニ
ヤラセナイデ、急速ヲ要スル場合ニ限ッテヤ
ラセル、斯ウ云フ風ニ改メヨウト云フノデ
アリマス、ソレカラ次ノ二十七條ト云フノ
ハ、是ハ豫防拘禁ト云フ新ナル制度デアリ
マシテ、豫防拘禁ト云フノハ、御承知ノ通
リ一旦刑ヲ著テ居ッテ、監獄カラ出テ來タ者
ガ、更ニ又拘禁サレルト云フ制度デアリマ
ス、是ハ人權上容易ナラヌコトデアルノデ
アリマス、判決アルニ非ズシテ身ヲ拘禁サ
レル、斯ウ云フコトデアリマスカラ、是ハ
容易ナラヌコトデアリマス、其容易ナラザ
ル拘禁ト云フモノヲ、此案ニ於キマシテ
ハ、檢事ガ刑務委員會ノ意見ヲ聽イテ裁判所
ニ請求シ、裁判所ガ本人ノ意見ノミヲ聽イテ
決定スルト云フコトニナッテ居ッタノデアリ
マシテ、辯護人モ附ケルコトガ出來ナカッタ
ノデアリマスガ、人權擁護ノ上カラ、之ニ對
シテ辯護人ヲ附ケ得ルト云フコトニ修正致
シタノデアリマス、ソレカラ其次ノ三十條
ト云フノハ、是ハ豫防拘禁ノ場所ガ、此案
デハ監獄內ニ分界ヲ設ケタ所ヘ收容スルト
云フコトニ相成ッテ居ッタノデアリマス、是
モ甚ダ宜シクナイ、監獄ト云フ所ハ罪人ノ
居ル所デアル、其罪人ノ居ル所ニ、罪人デ
ナイ、旣ニ刑ヲ終ッタ者ヲ其處ニ置クト云フ
コトハ、其人ノ名譽ノ上ニ於テ宜シクナイ
コトデアル、ダカラシテ監獄デナイ別ノ所ニ
置クノガ至當デアル、豫防拘禁所ト云フモ
ノヲ設ケテ、其處ニ置クノガ相當デアル、
斯樣ナ事カラ、之ヲ適當ナル施設ト云フコ
トニ改メントスルノデアリマス、併ナガラ
政府ノ言フ所ニ依リマスト、今日ハ豫算ガ
ナイ、豫算ガナイカラ、仕方ガナイカラ監
獄ニ置カウト、斯ウ云フノデアリマス、豫
算ガナイト云フコトデアレバ今日已ムヲ得
ナイカラ、然ラバ當分ノ間ダケ監獄ノ中ニ
置イテ宜シイ、豫算ガ出來次第之ヲ別ナ適
當ナ場所ニ改メテ、サウシテ其中ニ置カナ
ケレバイカヌ、斯ウ云フコトカラシテ更ニ
附則ヲ設ケテ、當分ダケハ監獄ノ中ニ分界
ヲ設ケテ其處ニ置クコトガ出來ル、斯ウ云
フコトニ致シタノデアリマス、モウ一ツハ、
三十一條ニ豫防拘禁ノ期間ハ二年ト云フコ
トニ相成ッテ居リマシタ、此二年ト云フノ
ハ、裁判所ガ定メル譯デハナク、法律ニ定
メテシマッテ居ルガ、左樣ナ必要ハナイ、裁
判所ガ二年迄置ク必要ガナイト見タナラ
ズ、半年デモ一年デモ構ハナイ、出スト云
フコトニスルガ相當デアルト云フノデ、是
ハ二年以内ト云フコトニ改メタイ、斯ウ云
フコトノ修正案ガ出タノデアリマス
ソレカラ更ニ又益谷君カラ希望條項ノ提
出ガアッタノデアリマス、其希望條項ト云フ
ノハ斯樣ナモノデアリマス卽チ「現時ノ世
相ニ鑑ミ政府ハ宜シク朝憲ヲ紊亂セムトス
ル暴力行爲ヲ嚴重ニ取締リ且之ニ關スル適
當ノ制裁法規ヲ立案シテ速ニ帝國議會ニ提
出スベシ」斯樣ナ條項デアリマス、是ハ御
承知ノ今日極端ナル右傾ガ居ル、此右傾ガ
居ッテ、政治機構ノ變革ヲ企テ、朝憲ヲ紊亂
センコトヲ謀リ、サウシテ直接行動ヲヤル、
斯ウ云フモノガ今日往々ニシテアルノデア
リマスカラ、サウ云フモノハ政府トシテハ
嚴重ナル取締ヲシナケレバイカヌ、ソレカ
ラ又ソレニ對スル適切ナル制裁法規ヲ設ケ
ルノガ相當デアル、斯樣ナ理窟カラ、ソレ
ヲ政府ニ促シテ、政府ガ十分ナル〓究ヲ遂
ゲテ、サウシテ之ヲ議會ニ提出スルノガ相
當デアル、斯ウ云フ趣旨ノ希望條項デアリ
ママ、ソレカラ益谷君ノ修正案ニ對シマシ
テハ、民政黨ノ藤田君ガ之ニ贊成ヲ致サレ
マシタ、サウシテ藤田君カラシテ、更ニ一
ツノ修正案ガ出マシタノデアリマス、其修
正案ト云フノハ、第十條ノ次ニ十一條ト云
フモノヲ設ケマシテ、サウシテ斯樣ニ書カ
ウト云フノデス、卽チ「朝憲ヲ紊亂スル目
的ヲ以テ多數共同シテ人ノ生命、身體又ハ
財產ニ害ヲ加フベキ犯罪ヲ實行セントシタ
ル者ハ十五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス、
前項ノ目的ヲ以テ騷擾暴行其ノ他生命身體
又ハ財產ニ害ヲ加フベキ犯罪ヲ煽動シタル
者ハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス」斯
ウ云フ一ツノ條文ヲ入レテ、サウシテ第
十二條ノ中ノ「前三條」トアルノヲ「前四條」
ト云フコトニ改メタイ、斯ウ云フヤウナ案
デアリマス、此案ニ付キマシテハ、民政黨
ノ諸君カラシテ修正案ガ本議場ニ出テ居リ
マスカラ、後ニ是ハ修正案提案者ヨリシテ
理由ヲ說明サレルコトヽ存ジマスカラ、私
カラハ玆ニ申上ゲルコトハ致シマセヌ、ソ
コデ尙ホ民政黨ノ藤田君ガ希望條項トシテ
述べラレタコトガアリマスカラ御紹介致シ
マス、ソレハ斯樣ナコトデアリマス、希望
條項ノ一ツノ案、「政府ハ時局ニ鑑ミ矯激ナ
ル思想釀成ノ眞因ヲ探究シ速ニ之ガ根本對
策ヲ樹立斷行スベシ」斯ウ云フ案デアリマ
ス、併ナガラ之ニ對シマシテハ、敢テ決議
ヲ求ムル趣意デハナイト云フコトヲ附加ヘ
ラレタノデアリマス
ソコデ採決ニ入リマシテ、先ヅ益谷君ノ
提出セラレマシタ修正案ニ付キマシテ決ヲ
採リマシタ所ガ、多數ヲ以テ可決ニ相成リ
マシタ、次ニ益谷君ノ提出サレタ希望條項
ニ付キマシテ決ヲ採リマシタ所ガ、是亦多
數ヲ以テ可決ニ相成リマシタ、其次ニ藤田
君ノ提出ノ修正案ニ付キマシテ決ヲ採リマ
シタ所ガ、不幸ニシテ是ハ否決ト相成リマ
シタ、其次ニ益谷君ノ提出サレタ修正案ヲ
除キマシタ其以外ニ付テ、卽チ原案ニ付テ
決ヲ採リマシタ所ガ、多數ヲ以テ可決ニ相
成ッタノデアリマス、斯樣ナ次第デ、委員長
報告書ト云フ御手許ニ差出シテアリマスル
案ノ通リニ、委員會ノ決定ガ出來マシタノ
デアリマス、報告書ハ斯樣ニシテ出來マシ
タノデアリマスカラ、ドウゾ委員長ノ報告
ノ通リニ、諸君ノ御贊成ヲ仰ギタイト存ジ
マス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=24
-
025・秋田清
○議長(秋田〓君) 本案ニ對シテハ、賴母
木桂吉君外三名ヨリ、又松谷與二郞君ヨリ、
各、成規ニ依ル修正案ガ提出セラレテアリ
マス、仍テ討論ハ、便宜上第二讀會ニ於テ
修正案ノ趣旨辯明ヲ聽キマシタル上、之ヲ
爲スコトヽ致シマス、本案ノ第二讀會ヲ開
クニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=25
-
026・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
本案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=26
-
027・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ本案ノ第二讀會ヲ
開カレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=27
-
028・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=28
-
029・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ直チニ本案ノ第二讀會ヲ開キ、議案全
部ヲ議題ト致シマス
治安維持法改正法律案第二讀會
治安維持法改正法律案ニ對スル修正
案(賴母木桂吉君外三名提出)
治安維持法改正法律案中左ノ通修正ス
第十一條朝憲ヲ紊亂スル目的ヲ以テ多
數共同シテ人ノ生命、身體又ハ財產ニ
害ヲ加フベキ犯罪ヲ實行セントシタル
者ハ十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ處ス
前項ノ目的ヲ以テ騒擾、暴行其ノ他生
命、身體又ハ財產ニ害ヲ加フベキ犯罪
ヲ煽動シタル者ハ五年以下ノ懲役又ハ
禁錮ニ處ス
第十一條ヲ第十二條ニ改メ以下順次繰下
ゲ同條中「前三條」ヲ「前四條」ニ改ム
第十六條第一項中「第十四條」ヲ「第十五
條」ニ改ム
第二十九條中「第二十七條第二項」ヲ第
二十八條第二項」ニ改ム
第三十一條第二項中「第二十七條乃至第
二十九條」ヲ「第二十八條乃至第三十條」
三段人
治安維持法改正法律案ニ對スル修正案
(松谷與二郞君提出)
治安維持法改正法律案中左ノ通修正ス
第十四條中「直ニ被疑者ヲ勾引スルコト
ヲ得」ヲ「其ノ地方裁判所ノ豫審判事ニ
被疑者ノ勾引ヲ請求スルコトヲ得」ニ改
ム
第二十條但書ヲ削ル
「第五章豫防拘禁」ヲ削ル
第二十六條乃至第三十六條ヲ削ル
第三十七條ヲ第二十六條ニ改メ以下順次
繰上グ
第三十八條第二項ヲ削ル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=29
-
030・秋田清
○議長(秋田〓君) 此際修正案ノ趣旨辯明
ヲ許スノデアリマスルガ、何レモ提出者ヨ
リ趣旨辯明省略ノ申出ガアリマス、仍テ直
チニ討論ニ入リマス、通〓順ニ依ッテ發言ヲ
許シマス-添田敬一郞君
〔添田敬一郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=30
-
031・添田敬一郎
○添田敬一郞君 私ハ只今委員長ヨリ御報
告ニナリマシタル治安維持法ノ改正法律案
ニ付キマシテ、我黨ヨリ提出ヲ致シテ居リ
マスル修正案ノ趣旨ヲ說明スルト共ニ、本
案ニ對シテノ意見ヲ陳述シタイト思ヒマス
過日來委員會ニ於キマシテ、色々ノ議論
ガ質疑應答トナッテ現レタノデアリマスル
ガ、其中デモ第八條ノ私有財產制度否認ニ
關スル規定ト、右翼團體ノ行爲ニ對スル取
締ニ關スル質問ガ、殆ド質問應答ノ中心ヲ
爲シテ居ッタト言ウテモ差支ナイト思フノ
デアリマス、政府ハ今囘ノ改正案ニ付テ、
何故ニ右翼國體ノ取締規定ヲ設ケザリシカ
ト云フノ質問ニ對シテノ答辯ハ、第一ニ、
右翼團體ノ思想竝ニ行動ハ、現在ノ社會狀
態ニ於ケル一時的ノ發作デアル、斯ウ云フ
コトガ一ツノ原因デアリマス、第二ハ、刑
法其他ノ現行法ニ於テ、大體ニ於テハ之ヲ
處罰シ得ルノデアル、第三ニ於テハ、其條
文ヲ法文化スル上ニ於テ、立法技術上頗ル
困難ヲ感ズルノデアル、此三點ガ政府ノ答
辯デアリマス、併ナガラ吾々ハ今日ノ世相
ヨリ見マシテ、左翼ノ思想ニ對シテ嚴重ナ
ル取締ヲ爲シテ行クコトノ必要ナルコト
ハ、固ヨリ申ス迄モアリマセヌケレドモ、
右翼ノ團體中ニ、表面愛國主義、或ハ日本
主義ヲ唱ヘナガラ、誤レル認識ノ下ニ朝憲
ヲ紊亂シ、或ハ議會ノ否認等ヲ企テル、而
モ直接行動ニ依ッテ、其目的ヲ達成セントス
ルモノガ輩出セントスル現狀ニ鑑ミマシ
テ、吾々ハ之ヲ默過スルコトハ、ドウシテ
モ出來ナイト思フノデアリマス、曩ニ五·一
五事件ノ勃發ヲ初メ、其前後ニ起リマシタ
ル狀態ヲ、今玆ニ想起スダモ實ニ寒心ニ堪
ヘナイ次第デアリマシテ、國家ト致シ、此
治安維持法ヲ改正スル場合ニ於テハ、決シ
テ看過スベカラザル問題デアルト考ヘルノ
デアリマス(拍手)政府亦之ヲ以テ一時的ノ現
象ナリト見テ居ラレルヤウデアリマスガ、
一時的ノ現象ニ終ルナラバ、吾々モ非常ニ
悅バシイ、又一時的ノ現象ニ終ルコトヲ吾
吾ハ希望致シマス、併ナガラ今日ノ此錯綜
セル思想界ニ於キマシテ、又社會狀態ノ缺
陷ガ相當ニ論ゼラレテ居ル今日ニ於キマシ
テ、中々容易ニ此問題ガ解消スルトハ考ヘ
ラレマセヌ、殊ニ歐羅巴諸國ニ於ケル實例、
或ハ伊太利ノ「フアッシズム」ト云ヒ、獨逸ノ
「ナチス」ト云ヒ、是等ノ狀態カラ鑑ミマス
レバ、吾々ハ之ヲ一時ノ現象トシテ默過ス
ルコトハ出來ナイノデアリマス(拍手)又刑
法其他ノ現行法ニ依ッテ、之ヲ大體ニ於テ罰
シ得ルト云フ御話デアリマスガ、成程ソレ
ゾレ規定ヲサレテ居ルノデアリマスルケレ
ドモ、併シ刑法ニ於テハ暴動行爲ヲ罰シテ
居ルノデアリマス、暴動ニ至ラザル、所謂
多數共同シテ人ノ生命身體ヲ害セントスル
ヤウナ者ニ對シテハ、其範圍ハ及バナイノ
デアリマス、尙ホ刑法ニ於テハ、豫謀陰謀
ヲ罰シテ居リマスケレドモ、煽動行爲ニマ
デハ及ンデ居ラナイノデアリマス、其他新
聞紙法又ハ出版法ニ於キマシテモ、各〓其
目的ニ依ッテ處罰ハ致シテ居リマスケレド
モ、是等ハ豫謀陰謀ニ付テマデ、其範圍
ヲ擴ゲテ居ラナイノデアリマス、吾々ハ
今日ノ情勢ニ鑑ミマシテ、是等ノ現行規
定ノ範圍外ニ屬スル行動デアッテ、、國家ノ
治安ヲ害スルト云フモノヲ目標トシテ、
之ヲ規定セナケバナラヌト信ズルノデア
リマス(拍手)
更ニ法ノ體面ノ上カラ申シテモ、今日之
ヲ規定スルコトハ當然デアルト考ヘマス、
卽チ從來治安維持法ハ、御承知ノ通リ國體
變革ヲ目的トスルモノト、私有財產制度ノ
否認ヲ目的トスルモノト殆ド同一ニ視テ、
之ヲ第一條中ニ規定ヲシテ居ッタノデアリ
マス、卽チ私有財產制度ヲ否認スル共產主
義者ハ、其主義ヲ行フ上ニ於テハ必ズ國體
ヲ否認ヲスル、國體變革ヲ離レテ共產主義
ハ存在シナイトマデ言ハレテ居ッタノデア
リマスカラ、此國體變革ト私有財產制度ノ
否認ナルモノハ、殆ド同一ノ犯罪デアルト
見做シテ、之ヲ規定シテ居ッタノデアリマ
ス、治安維持法ハ唯一ツ國體變革ト云フコ
トヲ目標トシテ制定ヲセラレテ居ッタノデ
アリマス、然ルニ今囘ノ改正案ヲ見マスレ
バ、私有財產制度ヲ否認スルト云フ思想ト、
國體ヲ變革セントスル思想トヲ全然切離シ
マシテ、二ツノ目標ト致シタノデアリマス、
此第八條ノ規定ニ依ッテ、近頃ノ共產主義ヨ
リ轉向ヲシテ來ル者ニ對シテ、之ヲ取締リ
得ルコトニナルノデアリマスルガ、併ナガ
ラ此二ツノ目標ニ依ッテ改正ヲサレルト云
フコトハ、明ナル事實デアリマス、旣ニ此
法ガ國體變革以外ニ、左傾ノ、私有財產制
度否認ヲ目標トズル以上ハ、更ニ右翼ノ團
體デアッテ、精神ニ於テハ愛國心デアリマシ
テモ、其行動ニ於テ、其自的ニ於テ、朝憲ヲ
紊亂シ、直接行動ニ依ッテ此目的ヲ達成セ
ントスルガ如キ、所謂社會ノ秩序ヲ破ラン
トスル者ニ對シテ、是ガ取締規定ヲ設クル
コトハ、治安ヲ維持スルト云フ法ノ建前カ
ラ言ウテ當然デナケレバナラヌト思フノデ
アリマス(拍手)政友會ニ於キマシテハ是
等ノ點ニ付キマシテハ十分ノ御認識ガア
リ、又何トカシテ是ガ規定ヲ設ケタイト云
フコトノ御希望ノアッタコトハ、只今御朗讀
ニナリマシタル希望條件ニ依ッテモ明デア
ルノデアリマシテ、吾々ハ政友會諸君ト感
ヲ同ジウスル、唯政友會ガ一ツノ條文ヲ挿
入スルコトヲ御避ケニナッテ、希望條件ニ止
メラレタト云フコトハ、如何ニモ私ハ遺憾
殘念ニ思フ次第デアリマス、併ナガラ既ニ
其趣意ヲ同一ニシテ居ル以上ハ、ドウゾ出
來得ルコトナラバ、本會議ニ於テ御贊成ヲ
願ヒタイト思フノデアリマス(拍手)其他ノ
修正條項、卽チ第十四條以下ノ修正條項
ニ付キマシテハ、只今委員長ノ御報告ノ通
リ、政友會ノ諸君ト吾々トハ、其趣意ヲ同
ジク致シテ居リマスルカラ、全然之ニ贊成
ノ意ヲ表スル者デアリマス
私ハ此機會ニ於キマシテ、特ニ政府ニ考
慮ヲ求メタイト思フコトガアリマス、御承
知ノ通リ、吾々ハ昨年ノ議會ニ於キマシテ、
政友會ノ諸君ト共ニ思想對策ニ關スル決議
案ヲ提出ヲシテ、之ヲ可決致シマシタ通リ、
今日ノ思想ニ對スル對策ト致シマシテハ、
獨リ治安維持法、出版法、新聞紙法等ノ取
締規定ノミニ一任ヲシテ、是ガ匡救ヲ期ス
ルコトハ到底不可能デアリマス、宜シク其
思想ヲ釀成スル所ノ眞ノ原因ヲ探究致シマ
シテ、之ニ對シテノ根本對策ヲ樹立ヲシテ、
而モ之ヲ斷行セナケレバナラヌノデアリマ
ス、左傾思想ハ何ニ因ッテ起ッテ來ルカ、彼等
ハ現在ノ資本主義、經濟組織ニ對シ、此資
本主義經濟ガ段々發達ヲシテ來ルニ伴ウテ
起ル所ノ弊害ヲ芟除スルガ爲ニハ、此經濟
的原理ヲ全然認メルコトガ出來ナイ、之ヲ
根本的ニ覆サナケレバナラヌト云フ、所謂
「マルクス」思想ヨリ起ッテ參ッタノデアリマ
ス、而シテ我國ニ於ケル各方面ノ社會ノ缺
陷ニ附込ンデ、其目的ヲ達成セント致シテ
居ルノデアリマス、右翼ノ團體ハ此左翼ノ
團體ニ對立ヲシテ生レテ來タモノデアリマ
ス、愛國主義ヲ唱ヘ、日本主義ヲ唱ヘルコ
トハ、日本國民トシテ固ヨリ當然デアリマ
スルケレドモ、併ナガラ其狙ヒ所ヲ何レニ
置イテ居ルカト言ヘバ、矢張彼等ハ現在ノ
經濟組織ヨリ生ズル所ノ缺陷ニ狙ヒ所ヲ定
メテ居ルコトハ、左傾ノ思想ト殆ド類ヲ等
シウシテ居ルノデアリマス(拍手)彼等ガ極
端ナル國家ノ統制論ヲ說イテ居ルト云フ此
思想ハ、共產主義者、又ハ社會主義者ガ、
今日ノ經濟組織ニ反對ヲシテ居ル思想ト
等シイモノト謂ハナケレバナラヌノデアリ
マス(拍手)現內閣ガ成立ヲ致シマシタル初
メニ當ッテ、齋藤總理ハ思想ノ善導ト云フコ
トヲ以テ、現內閣ノ重大ナル使命ト致シ、
之ヲ匡救センガ爲ニ生レタカノ如キ聲明ヲ
ナサレマシタ、然ルニ爾來茲ニ至ル二箇年
ノ間、私共ハ不幸ニシテ之ニ對スル政府ノ
徹底セル政策ヲ見ルコトノ出來ナイコト
ハ、甚ダ遺憾デアリマシテ、現政府存在ノ
意義ヲ失ッタト申シテモ宜イカノ如ク感ジ
マスルコトハ、洵ニ遺憾千萬ニ思フノデア
リマス(拍手)而シテ是ガ對策ト致シマシテ
ハ、固ヨリ政治全般ニ亙ッテ研究ヲシナケ
レバナラヌコトデアリマスルケレドモ、第一
ニ國民思想ヲ調整ヲシテ行クコト、第二ニ社
會政策ヲ徹底スルコト、第三ニ社會正義ヲ强
調ヲシテ行クト云フガ如キ三項ハ、本問題ニ
關シテ最モ重要ナル觀點デアルト思フノデ
アリマス(拍手)國民思想ノ調整ハ、卽チ我
ガ國體觀念ヲ深化セシメ、國民ノ責任觀
念殊ニ支配階級ニ屬スル人々ノ責任觀念
ヲ喚起ヲ致シ、更ニ〓育ヲ刷新シテ、從來
ノ知識偏重ノ弊ヲ改メテ、人格ノ陶冶ヲ圖
ルト云フガ如キコト、又社會政策ノ徹底ト
致シマシテハ、失業ノ防止救濟ハ申ス迄モ
ナク、公正ナル分配ノ制度ヲ樹テ、或ハ勞
資其他社會各階級ノ間ヲ協調ヲシテ、調和
セシメテ行クト云フガ如キコトニ關スル政
策ヲ樹立スルコトヽ云フガ如キコトモ、極
メテ重要デアラウト思ヒマス、第三ニ社會
正義ヲ强調ヲ致シマシテ、特權制度ヲ是正
ヲシテ行ク、或ハ賞罰ヲ公正ニシテ行クト
云フガ如キコトモ、此思想對策トシテ最モ
重要ナル點デアルト存ズルノデアリマス、
其他產業ニシテモ、經濟ニシテモ、金融ニ
シテモ、此思想問題ニ關係セザルモノハ殆
ドナイノデアリマスルケレドモ、私共ハ以
上ノ三點ヲ以テ、先ヅ直接ノ必要ナル事項
ト認メテ居ルノデアリマス
而シテ是等ノ政策ヲ樹立ヲシテ、之ヲ實
行シテ行カウト云フガ爲ニハ、非常ナル努
力ト、非常ナル勇猛心ガ伴ハナケレバナラ
ヌノデアリマス、政府ハ齋藤總理ヲ始メ閣
僚諸君ニ於キマシテハ、是等ノ點ニ付テ留
意セラレテ居ルト云フコトハ、必シモ認メ
ナイデハアリマセヌケレドモ、併シ政府ノ
爲サレル所ハ總テ不徹底デアリマス、總テ
微溫的デアリマス、今日ノ時局ニ對シテ國
民ヲシテ眞ニ隔世ノ感ヲ爲サシメルヤウナ
コトハ、一ツモナイノデアリマス、是ニ於
テ私ハ一ツノ提唱ヲ致シタイ、若シ政府ニ
シテ現内閣ヲ維持シテ、今日ノ時局ヲ負擔
シテ、之ヲ匡救シテ行クト云フダケノ決心
ガアルトスルナラバ、是等ノ政策ヲ實行セ
ンガ爲ニ、一ツノ審議機關ヲ設ケラレテハ
如何カト存ズルノデアリマス、强力ナル、
權威ノアル審議機關ヲ設ケラレ、之ニ適當
ナル權限ヲ附與シテ、此審議機關ヲシテ、
一面ニ於テハ所謂險惡ナル思想釀成ノ眞因
ヲ探究シ、他ノ一面ニ於テ、是ガ根本對策
ヲ樹テルノデアリマス、而シテ其審議會ニ
於テ樹テタル政策、決定シタル事項ハ、政
府ハ勇猛ニ之ヲ斷行ヲシテ行クト云フコト
ニナレバ、此思想對策上非常ニ有效ナル效
果ヲ收メルノデハナカラウカト思フノデア
リマス、或ハ左翼ト云ヒ、或ハ右翼ト云ヒ、
彼等ガ極端ナル手段ニ訴ヘテ、其目的ヲ達
成セント致シテ居リマスル所以ハ、畢竟各
種ノ政策ヲ思切ッテ斷行ヲスルト云フコト
ガナイガ爲デアリマス、若シ是等ノ政策ヲ
實行ヲシテ行ク上ニ於テ、固ヨリ各方面ニ
反對ガアリマセウ、併ナガラ苟モ身ヲ挺シ
テ此時局ニ當ッテ、時局ヲ匡救セントスルノ
勇アリトスルナラバ、總テニ如何ナル反對
ガアッテモ、其反對ノ中ニ勇猛ナル態度ヲ以
テ之ニ臨ムト云フコトニナルナラバ、矯激
ナル思想ハ、私ハ忽チニシテ雲散霧消シ去
ルモノト思フノデアリマス(拍手)是レ吾々
ガ希望條件ト致シマシテ、政府ニ根本對策ノ
樹立ヲ要求スル所以デアリマス、政府ニ於
キマシテハ吾々ノ誠意ノアル所ヲ十分諒ト
セラレマシテ、速ニ適當ナル施設ヲ設ケル
ト共ニ、勇猛ナル決心ヲ以テ思想對策全體
ノ上ニ御努力アランコトヲ切ニ希望スル次
第デアリマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=31
-
032・秋田清
○議長(秋田清君) 立川平君
〔立川平君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=32
-
033・立川平
○立川平君 治安維持法中改正法律案ニ付
キマシテ、私ハ委員長報告ニ贊成ヲ致シ、
民政黨及ビ國民同盟ヨリ御提出ノ修正案ニ
反對スルモノデアリマス、玆ニ私ハ簡單ニ、
私ノ委員長報告ニ對スル贊成意見ヲ申述ベ
タイト存ジマス
治安維持法ガ制定以來今日ニ至リマスル
迄我國ニ於キマシテ共產思想ヲ驅逐シ、
共產黨ヲ彈壓スル爲ニ重大ナル役割ヲ勤メ
テ參ッタコトハ、申スマデモアリマセヌ、
併ナガラ時勢ノ進運ニ伴ヒマシテ、當初想
像シ得ナカッタ犯罪現象モ現ハレテ參リマ
スルシ、又此犯罪ガ特殊ナ思想犯罪デアリ
マスルガ故ニ、他ノ犯罪者ニ對スルノト自
ラ異リマシタル、特殊ノ取扱ヲ爲サナケレ
ハナラナイ必要モ起リマシタ關係カラ致シ
マシテ、玆ニ改正案ノ必要ガ起ッテ參ッタ次
第デアリマス、國體ノ變革ヲ目的ト致シマ
スル犯罪ニ付テ、改正案ガ刑ヲ加重シ、且
ツ共產黨ノ搖籃デアリマスル所ノ「シンパ」、
所謂外廓團體ノ取締ト云フモノヲ新ニ設ケ
マシタコトハ、當然ノコトヽ思フノデアリ
マヽ、唯此際特ニ玆ニ一言致シマシテ、明
白ニシナケレバナラナイ問題ハ、改正法ノ
第八條ニアリマスル所ノ、私有財產制度ノ
否認ト云フ字句ノ解釋デアリマス、今日資
本主義經濟ノ所謂爛熟時代ニ入リマシテ、
或ハ資本主義ノ是正ト云ヒ、或ハ資本主義
經濟組織ノ改革ト云ヒ、兔ニ角現在ノ經濟
組織ニ對シマシテ、新ニ再檢討ヲシナケレ
バナラナイト云フコトハ、是ハ今日ノ政治
家ト致シマシテハ、當然ノコトヽ申サナケ
レバナリマセヌ、故ニ私共ハ現在ノ私有財
產制度其儘ノモノヲ、不動ノモノトハ考ヘ
ルコトガ出來ナイノデアリマス、隨テ第八
條ノ私有財產制度ノ否認ト云フ字句ニ對シ
マシテハ、特ニ明白ナル認識ヲ持タナケレ
バナラナイト思フ所以デアルノデアリマ
ス、此點ニ付キマシテ司法當局ノ說明ガ、
動モスレバ明確ヲ缺イテ居ッタト云フコト
ハ、洵ニ遺憾デアリマス、思フニ私有財產
制度ノ否認ト云フコトハ、一切ノ所有權ノ
否認デハアリマセヌ、財產ノ私有ヲ國法ヲ
以テ保護スル狀態、卽チ制度ノ否認デナケ
レバナラヌト思フノデアリマス、隨テ制度
ノ否認、制度ノ破壞デアリマスル以上ハ、
一切ノ財產ノ私有ヲ否認スルト云フモノデ
モアリマセヌ、所謂生產機關ノ社會共有ヲ
主張スル者モ、或ハ又一定限度以上ノ私有
財產ノ沒收ヲ主張スル者モ、私有財產制度
ノ否認ト見ナケレバナラヌ場合モアルノデ
アリマス(拍手)而シテ此私有財產制度ノ否
認ト云フコトヲ、國體變革ト相竝ンデ、本
法取締ノ對象ト爲シテ居リマスル所以ノモ
ノハ、私有財產制度ノ否認ト云フモノハ、
其行詰ル所ハ、國體變革ニ至ル所ノ一ツノ
過程デアル、玆ニ私有財產制度否認ト云フ
所ノ重大性ガアルト思フノデアリマス、國
家社會主義思想ノヤウナモノハ、共產思想ト
合流スルモノモアルノデアリマス、右翼ノ
假面ヲ被ッタ共產主義者モアリマス、「カモ
フラージュ」シテ、以テ轉向ト稱スル者モ
アリマス、或ハ又左翼思想ニ感染シナガ
ラ、自ラ悟ラザル右翼論者モアルノデアリ
マス(「ヒヤ〓〓」)政府當局ノ深甚ナル注意
ヲ要スル所デアラウト思フノデアリマス
本改正案ハ、刑事手續ニ於キマシテ、重
大ナル改正ヲ加ヘテ居リマス、卽チ檢事ノ
權限ヲ著シク擴張シテ居ル點デアルノデア
リマス、又保護監察及ビ豫防拘禁ノ制度ヲ
新ニ設ケタノデアリマス、殊ニ豫防拘禁
ノ制度ニ至リマシテハ、實ニ空前ノ新制
度デアルノデアリマシテ、人權ニ關係ス
ル所頗ル大ナルモノガアルト思フノデア
リマス、併ナガラ此適用ヲ受クル者ハ、
國體變革ヲ爲サントスル犯罪者デアリマ
ス、其犯狀ノ重大性ニ鑑ミマシテ、敢テ
多少ノ修正ヲ加ヘタノミデ、之ヲ認メタ
次第デアルノデアリマス、併ナガラ如何
ナル犯罪者ニ對シマシテモ、不當ナル人權
蹂躪ハ、極力之ヲ防止シナケレバナラナイ
ト思フノデアリマス、吾々ガ本改正案ノ各
條項ニ對シテ加ヘマシタ所ノ修正ト云フモ
ノハ、之ヲ一貫スル所ノ精神ハ、要スルニ
人權蹂躪ノ防止ニ在ルノデアリマス、此各
修正ニ對シマシテハ、民政黨ノ諸君ト意見
全ク一致致シマシタコトハ當然ト思ヒマス
ルケレドモ、洵ニ欣快ニ堪ヘナイト存ジマ
ス(拍手)併ナガラ所謂右翼ノ取締ト云フ條
項ヲ之ニ附加スルヤ否ヤト云フ點ニ付キマ
シテ、民政黨ノ諸君ト遂ニ其意見ヲ一ニス
ルコトガ出來ナカッタコトハ、私ノ最モ遺憾
トスル所デアリマス、私ハ此治安維持法
ニ、民政黨ノ諸君ノ修正ノ如キ條項ヲ挿入
スルコトニ付テ、三箇ノ反對意見ヲ有ッテ
居ルモノデアリマスカラ、簡單ニ之ヲ申述
ベタイト存ジマス
第一ハ、本院ハ元來國體變革及ビ國體變
革ニ至ルベキ私有財產制度ノ否認ヲ爲ス、
其結社運動ヲ處罰スルト云フノガ、本法本
來ノ使命デアルノデアリマス(「ヒヤ〓〓」)
然ルニ單ナル暴力行爲、ソレガ唯政治上ノ
目的ヲ有ツト云フコトニ依ッテ本法ニ挿入
スルト云フコトハ、法律ノ體系カラ致シマ
シテ相當デナイ、疑問ガアルト、斯樣ニ考
ヘルノデアリマス、第二ニハ、玆ニ提出サ
レマシタル修正ノ案文、卽チ民政黨諸君ノ
考案セラレマシタ所ノ案文ト云フモノハ、
法文トシテ字句未ダ熟サヾルモノデアルト
思フノデアリマス、朝憲紊亂ト云ヒ、煽動
ト云ヒ、斯ル廣汎不正確ナル字句ヲ以テ、
處罰法規ヲ設クルト云フコトハ、將來危險
デアルト私共ハ思ッテ居ルノデアル(「ヒヤ
ヒヤ」「其通リ」「ノウ〓〓」)朝憲紊亂ト云フ
言葉ハ、學者ニ依ッテ今日マダ解釋ハ一定
シテ居リマセヌガ、要スルニ非常ニ廣汎ナ
ル所ノモノデアルト云フコトハ、是ハ諸君
モ御認メニナッテ居ルデアラウト思ヒマス、
一例ヲ以テ申シマスルナラバ、貴族院廢止
ト云フコトモ、此中ニ含マレテ居ルト云フ
コトハ、學者ノ旣ニ意見ヲ發表シテ居ル所
デアリマス、固ヨリ私共ハ決シテ亂ヲ好ム
モノデハアリマセヌ、煽動ヲ慫慂スルモノ
デモアリマセヌ、併ナガラ吾々ガ大衆ヲ背
後ニシテ政治行動ヲ起ス場合ニ於テ、斯樣
ナル廣汎ナル法律ヲ新ニ設テハ、將來吾々ノ
政治行動ニ對シテ不安ナキヲ得ナイト、私
共ハ思ッテ居ルノデアリマス(「ヒヤ〓〓」拍
手)
次ニ私共、議會政治家トシテノ立場カ
ラ、此修正條文ヲ挿入スルコトニ反對シナ
ケレバナラナイノデアリマス、議會政治ハ
原則トシテ、國民ニ有ユル自由活潑ナル政
治行動ヲ許スベキモノト思フ、ソレガ議會
政治ノ建前デナケレバナリマセヌ、(「ヒヤ
ヒヤ」)今日國民ノ一部ニ議會政治ヲ排擊シ
テ、之ニ依ッテ政治不安、或ハ社會不安ヲ
釀成シテ居ルト云フコトハ是ハ事實デア
リマス、思フニ民政黨ノ諸君ハ、是等ニ對
スル議會政治防衞ト云フヤウナ意味ニ於
テ、此修正案ヲ出サレタモノデアルト思フ
ノデアリマスルガ、吾々モ議會政治ヲ以テ
現在最高ノ政治形態ナリト信ジテ居リマ
スルガ故ニ、議會政治擁護ノ熱意ニ於テ
ハ、斷ジテ人後ニ落チナイ者デアルノデア
リマス(「ヒヤ〓〓」)併ナガラ議會政治ノ擁
護ト云フモノハ、議會ノ內容、議會其モノ
ノ存在價値ニ依ッテ擁護シナケレバナラナ
イモノデアル(「ヒヤ〓〓」)一片ノ法律ヲ以
テ爲スベキモノデハアリマセヌ、又爲シ得
ルモノデハナイト思フノデアリマス(「ヒヤ
ヒヤ」)斯樣ナ趣旨ニ於キマシテ、吾々ハ民
政黨ノ修正ニ對シマシテハ、遺憾ナガラ贊
成出來マセヌ、併シ現在ノ實情ニ於キマシ
テ、所謂右翼ナルモノガ、動モスレバ治安
ヲ紊亂スルノ行動ニ出ヅルコトニ付テハ、
拱手シテ放任スベシト云フノデハアリマセ
ヌ、吾々ガ玆ニ委員長報告ノ通リ希望條項
ヲ附シタ所以ハ、此ニ在ルノデアリマス
〔發言スル者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=33
-
034・秋田清
○議長(秋田清君) 靜肅ニ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=34
-
035・立川平
○立川平君(續) 此希望條件ヲ私共ガ附シ
マシタノハ··
〔發言スル者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=35
-
036・秋田清
○議長(秋田清君) 靜肅ニ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=36
-
037・立川平
○立川平君(續) 二ツノ意味ガ含マレテ居
ルノデアリマス、卽チ其一ハ、現行法令ヲ
厲行シテ、暴力行動ヲ徹底的ニ取締ルコト
ヲ政府ニ要望シタ點デアリマス、今日幾多
ノ法令ガアルノデアリマスガ、政府殊ニ內
務當局ノ如キハ、左翼ニ對シテハ非常ニ峻
嚴ナル取締ヲシテ居ルニモ拘ラズ、右翼ニ
對シマシテハ、動モスレバ遠慮勝デアルヤ
ウニ見エマスルコトハ、洵ニ遺憾ト存ズル
ノデアリマス、斯樣ナ點ニ付テ、今後嚴重
ナル法令ノ厲行ヲ要望シテ居ル次第デアル
ノデアリマス、又一面ニハ、政府ニ對シテ適
當ナル立法ヲ促シテ居ルノデアリマス、是
ハ決シテ立法府ト致シマシテ、責ヲ盡サヾ
ルモノデハアリマセヌ、卽チ私共ハ法律
ト云フモノハ成ベク少クスル、殊ニ處罰法
令ト云フモノハ出來ルダケ少クシナケレバ
イケナイ、最モ愼重ナル態度ヲ執ツテ、之ヲ
最小限度ニ止メナケレバナラヌト思ッテ居
ルノデアリマス(「ヒヤ〓〓」拍手)
最後ニ本法ノ運用ニ付キマシテ、司法、
内務ノ兩當局ニ對シテ御注意ヲ喚起シタイ
ト思フノデアリマス、從來檢察官及ビ司法
警察官ノ犯罪搜査、及ビ檢擧ニ方リマシ
テ、屢人權蹂躪ノ聲ヲ耳ニ致スノデアリ
やっ、又遺憾ナガラ吾々其事實アリシコト
ヲ認メザルヲ得ナイノデアリマス、本改正
案ニ於キマシテハ、檢事ノ權限ヲ著シク擴
大强化シテ居ルノデアリマスカラ、將來更
ニ人權蹂躪ノ事實ノ頻出スルノ不安ヲ感ゼ
ザルヲ得ナイノデアリマス、此點ハ當局ニ
於テハ十二分ニ戒愼スルノ要ガアルト存ズ
ルノデアリマス、人權蹂躪ハ斷ジテ防止シ
ナケレバイケナイ、併ナガラ同時ニ司法
官、殊ニ裁判官ハ、司法權ノ尊嚴ト云フモ
ノハ、飽マデモ確保スルコトガ必要デアル
ト思フノデアリマス、或ハ特殊ナル所ノ者
ニ限ッテ、被〓會議ト稱シテ謀議ヲ恣ニ爲
サシメタリ、或ハ又被〓ガ事實ノ陳述ニ名
ヲ藉リマシテ、傍聽人ニ對シテ種々ノ宣傳
ヲ爲スコトヲ默過シタリスルコトハ、法廷
ノ秩序維持カラ申シマシテモ、斷ジテ許ス
コトハ出來ナイト思フノデアリマス(拍手)
況ヤ忌避セラレタル判事ガ、其被〓ヲ獄舍
ニ訪ウテ妥協ヲ試ミルト云フガ如キハ、實
ニ言語道斷ノ所爲ト申サナケレバナリマセ
ヌ(拍手)特ニ本法ノ運用ニ當ッテ、當局者
ハ將來斷乎トシテ司法權ノ尊嚴ヲ維持セラ
レンコトヲ望ンデ已マナイノデアリマス、
更ニ又最近ノ事實ト致シマシテハ、司法大
臣ニ對シマシテ重大ナル告發ガ提起サレテ
居ルノデアリマス、事ハ司法大臣ノ私行ニ
關スルコトデハアリマセヌ、司法大臣ガ檢
事總長タリシ時代ノ行動デアリマス、其關
係者ハ、最モ恐ルベキ所ノ共產黨ノ關係者
デアリマス、私ハ〓發ノ如キ事實斷ジテ無
シト確信致シテ居ル者デアリマスガ、小山
司法大臣ハ、宜シク司法權ノ權威ノ爲ニ、
蹶然起ッテ事ノ眞相ヲ明白ニシテ、天下ノ
疑惑ヲ解クノ必要アリト思フノデアリマス
(拍手)以上ヲ申述ベマシテ私ノ贊成意見ト
致シマス、何卒諸君ノ御贊成ヲ願ヒマス
(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=37
-
038・秋田清
○議長(秋田清君) 松谷與二郞君
〔松谷與二郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=38
-
039・松谷與二郎
○松谷與二郞君 諸君、我ガ國民同盟ハ、
政府御提出ノ本案ニ對シマシテ二三ノ修正
ヲ加ヘ、又政友會、民政黨ノ修正案ニ對シ
マシテハ、私ハ絕對ニ反對ノ意思ヲ表明シ
タイト考ヘル次第デアリマス
然ラバ如何ナル點ニ於テ、本案ヲ修正ス
ベキデアルカ、其一ハ、豫防拘禁ノ規定デ
アリマス、私共ハ此豫防拘禁ノ規定ヲ削除
シテ、之ニ代フルニ不定期刑ヲ以テスベシ
ト云フ意見デゴザイマス、少シク其點ヲ述
ベテ見タイト思フノデアリマス、政府提出
ノ原案ニ依リマスレバ、其第五章ニ於テ豫
防拘禁ノ制度ヲ採用シテ居ルノデアリマス、
此制度ハ、犯人ガ五年ナリ十年ナリ刑ノ執行
ヲ終ッテ後ニ、改悛ノ情ガナク、更ニ再犯ノ
虞アリトナシタル場合ニ、刑務委員會ノ議
ニ付キマシテ、更ニ二箇年間之ヲ監獄內ニ
拘禁シ得ルト云フ規定デアリマス、而シテ
若シ二箇年間ニ改悛シナカッタナラバ、更ニ
二箇年、更ニ二箇年、二回、三囘、五囘、
十囘之ヲ重ネ、遂ニ延長シテ無期懲役ト何
等擇プ所ノナイ重大ナル規定デアリマス、
而モ政府ハ此豫防拘禁ハ、刑罰ニ非ズシテ、
一ツノ行政處分ダト言ッテ居ルノデアリマ
ス、若シ果シテ行政處分ナリトスルナラバ、
尙更不當デアッテ、單ナル行政處分デ以テ、
無期懲役ニ等シキ拘禁ヲナスガ如キハ、行
政罰ノ範圍目的ヲ超脫シタモノデアッテ、本
員ノ斷ジテ贊成出來ナイ次第デゴザイマス、
加之此豫防拘禁ナル制度ハ、刑務委員會ノ
議ヲ經テ裁判所之ヲ決定ストナシテ居ルノ
デアリマス、而モ此決定ハ行政罰デアル、
行政處分デアルト云フ以上ハ、裁判所ヲシ
テ行政處分ヲナサシムル結果トナッテ、結局
憲法違反ノ謗ヲ免レナイノデゴザイマス、
御承知ノ如ク我ガ憲法ハ、明治大帝ノ御
制定ニナッタ欽定憲法デアリマシテ、其建前
ト致シマシテ、三權分立ノ制度ヲ採ッテ居リ、
司法、立法、行政、各〓其領域ヲ侵スコトノ
出來ナイ制度トナッテ居ルノデゴザイマス、
卽チ憲法ノ第五十七條ニ依リマスレバ「司
法權ハ天皇ノ名ニ於テ法律ニ依リ裁判所之
ヲ行フ」ト規定セラレテ居リ「裁判所ノ構成
ハ法律ヲ以テ之ヲ定ム」ト規定セラレテ居
ル、果シテ然ラバ、裁判所ハ司法權ノ行使
以外ニ其職務權限ガナイ、裁判以外ニ其職
務權限ヲ行使スルコトノ出來ナイ建前ニナッ
テ居ルノデアリマス、旣ニ裁判所ハ裁判以
外ニ行政處分ニマデ喙ヲ容ルヽコトガ出來
ナイノニ拘ラズ、之ニ喙ヲ容ルヽト云フコ
トニナルナラバ、是ハ明ニ三權分立ノ制度
ヲ根本的ニ破壞スル結果トナルノデアリマ
シテ、憲法違反デアルト云フコトハ、極メ
テ明白デゴザイマス、而モ斯ノ如キ憲法違
反マデモ敢テシテ、豫防拘禁ヲ認メル必要
ガ何レニアリヤ、私共ハ此趣旨カラ致シマ
シテ、此豫防拘禁ノ制度ニ反對スル所以デ
ゴザイマス、併ナガラ私共ハ政府ノ御苦
心-共產黨ニ對シテハ、旣ニ刑ヲ終ッタ者
ガ再犯ノ虞アル場合ニ於テ、之ヲ如何ニシ
テ處置スルカ、此點ニ對シテハ、政府ノ御
苦心ト又御努力ニ對シテ、多大ナル敬意ト
同情トヲ有ツモノデゴザイマス、斯ノ如キ
場合ハ、先程申上ゲマシタ如ク、初ヨリ不
定期刑ヲ科シテ、犯人ヲシテ悔悟ノ情顯著
ナル場合ニ限ッテ、之ヲ一年若クハ二年デ
出獄セシメテ、若シ改悛セザル場合ニハ、
五年、十年之ヲ刑務所ニ入レテ、遷善改過
ノ實ヲ擧ゲシムルト云フコトガ、最モ適當
ナリト信ズル次第デゴザイマス、若シ斯ノ
如クスルナラバ、憲法違反ノ謗ヲ免ルヽト
同時ニ、犯人ノ意思ノミヲ虚罰スルモノニ
非ズト云フコトモ言ヒ得ルノデアリマシテ、
被〓ヲシテ一日モ早ク改悛セシムルト云フ
勵ミニモナル次第デゴザイマスカラシテ、斯
ノ如キ場合ニハ、不定期刑ヲ科シテ、豫防
拘禁ノ規定全部ヲ削除スベシト云フ、本修
正案ヲ提出シタ次第デゴザイマス、此意味
ニ於キマシテ、民政黨、政友會ノ豫防拘
禁ヲ認メテ、之ニ修正ヲ加ヘルト云フ案ニ
對シテハ、根本ノ建前ガ違ッテ居リマス
カラシテ、御同意申上ゲルコトハ出來ナ
イ次第デゴザイマス
次ハ第三章ノ刑事手續デゴザイマスガ、
第十四條ニ依リマスレバ「地方裁判所ノ檢
事ハ直ニ被疑者ヲ勾引スルコトヲ得」又長
期ノ勾引、勾留狀ヲ發スルコトガ出來ルヤ
ウニ規定セラレテ居ルノデゴザイマスガ、
斯ノ如キハ全ク刑事訴訟法ノ特例デアリマ
シテ、刑事訴訟法ノ主義ノ根本ニ反スルノ
デゴザイマス、御承知ノ如ク我ガ刑事訴訟
法ハ、裁判ノ形式ニ付キマシテハ、彈効主
義ヲ採用シテ居リマシテ、封建ノ遺物デア
ル所ノ糺問主義ヲ排斥シテ居ルノデゴザイ
マス、隨テ檢事ハ、一方ニ於テハ犯罪ノ搜
査機關デアルト同時ニ、裁判ニ對シテハ原
告官ト云フ地位ニ立ツ、被〓ト原則トシテ
大體對等ノ地位ニ立ツノデゴザイマス、果
シテ然ラバ原告官タル檢事ガ、其對等ノ地
位ニアル被告ニ對シテ勾引、勾留狀ヲ發シ、
之ヲ拘束スルガ如キハ、刑事訴訟法ノ彈劾
主義、對等主義ヲ根本的ニ破壞スルモノデ
アリマシテ、到底私共ノ首肯スルコトノ出
來ナイ制度デゴザイマス、斯ノ如キハ我國
裁判ヲシテ「フアッショ」化スルモノデアリ、
裁判ヲシテ暗黑化スルモノデアリマシテ、
政友會、民政黨諸君ノ所謂「フアッショ」排擊
ト全然矛盾スルニ非ズヤトノ感ヲ懷カシム
ル所以デゴザイマス、デ我ガ國民同盟ハ、
檢事ヲシテ勾留狀、勾引狀ヲ發セシメズシ
テ、依然トシテ此場合ニ於テハ裁判所ヲシ
テ勾引狀、勾留狀ヲ發セシムル制度ニ改メ
タイ、是ガ國民同盟ノ修正案ノ趣旨デゴザ
イマス
次ニ民政黨、政友會カラシテ修正案、決議
案ガ出テ居ルノデゴザイマスガ、其民政黨ノ
修正案ナルモノハ、極端ナル思想ヲ有スル右
翼〓體ニ對シマシテモ、共產主義者同樣ニ之
ヲ嚴罰ニ處セヨト云フ主張デゴザイマス、
又政友會ノ決議案自身モ是ト同樣デアリマ
シテ、政府ハ速ニ成案ヲ得テ、議會ニ提出
セヨト要求セラレテ居ルノデゴザイマス、
併ナガラ吾々ハ不幸ニシテ此修正案及ビ決
議案ニハ贊成ヲシ兼ネル次第デゴザイマ
ス、何故トナラバ、共產主義者ヲ嚴罰ニ處
セネバナラヌト云フ所以ノモノハ、彼等ノ
思想ガ我ガ國體ヲ破壞シ、光輝アル三千年
ノ歷史ヲ汚損シテ、建國ノ精神ヲ蹂躪スル
所ノ、實ニ不逞ナル思想デアリマシテ、吾
吾ハ彼等ニ對シテハ不倶戴天ノ仇敵トシ
テ、之ニ對シテ嚴罰ニ處セネバナラヌト云
フコトハ諸君ト其見解ヲ等シウシテ居ル
次第デゴザイマス、併ナガラ右翼團體ナル
モノハ、全然是ト根本思想ヲ異ニシテ居
ル現ニ右翼團體ノ思想ナルモノハ、忠君
愛國、憂國ノ至誠ヨリ出デタル行動デアリ
マシテ、決シテ左翼ノ所謂共產黨ト選ヲ一
エスルコトハ斷ジテ出來ナイノデゴザイマ
ス、現ニ彼等ノ主張スル所ヲ見マスルニ、
現下ノ農村ノ疲弊困憊、中小商工業者ノ窮
乏ヲ、如何ニシテ救濟スベキデアルカ、又
此非常時局ニ對シテ、彼等資本家及ビ特權
階級ガ、如何ニ不正橫暴ヲ働イテ居ルカニ
憤慨シテ立ッタモノデアリマシテ、其行動
自身ニ對シテハ、吾々ト雖モ決シテ之ヲ認
容スル者デハゴザイマセヌガ、其動機原因
ニ對シテハ、一掬同情ノ淚ナキヲ得ナイ次
第デゴザイマス、隨テ之ヲ共產黨ノ、非國
家的行動ト同一視シテ、之ヲ治安維持法中
ニ彼等ト同樣ニ處分スルト云フガ如キ御趣
旨ニハ、全然反對ヲ表明セザルヲ得ナイ、
眞ニ彼等ノ行動ニシテ(「簡單々々」ト呼フ
者アリ)間違ッテ居ルナラバ、現在ノ法律
デ澤山ヂヤナイカ、內亂罪ノ規定、暴力行
爲ノ規定、爆發物取締ノ規定ニ依ッテ、之
ヲ處分シテ十分ヂヤナイカ、內亂罪ノ規定
ハ豫備陰謀マデモ罰シテ居ル、又爆發物取
統ノ規定ノ如キハ死刑マデアリマシテ、其
〓唆及ビ煽動マデモ處罰シテ居ル次第デゴ
ザイマスカラシテ、此法律ヲ適當ニ運用ス
ルナラバ、諸君等ノ目的ヲ十分達シ得ルモ
ノト私ハ信ジテ疑ヒマセヌ、此意味ニ於キ
マシテ民政黨、政友會ノ修正意見、希望條
項ニハ反對デアルト云フコトヲ表明シテ、
私ノ趣旨ヲ終リタイト考ヘマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=39
-
040・秋田清
○議長(秋田〓君) 討論ハ終局致シマシ
ク、採決ニ入リマス、採決ハ先ヅ松谷與二
郞君提出ノ修正案、次ニ賴母木桂吉君外三
名提出ノ修正案、最後ニ委員長報〓ノ順序
ニ依ッテ行ヒマス、是ヨリ採決致シマス、
松谷君提出ノ修正案ニ贊成ノ諸君ノ起立ヲ
求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=40
-
041・秋田清
○議長(秋田〓君) 起立少數、仍テ松谷君
提出ノ修正案ハ否決セラレマシタ-次ニ
賴母木桂吉君外三名提出ノ修正案ニ贊成ノ
諸君ノ起立ヲ求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=41
-
042・秋田清
○議長(秋田〓君) 起立少數、仍テ賴母木
君外三名提出ノ修正案ハ否決サレマシ
タ-最後ニ委員長報告ニ贊成ノ諸君ノ起
立ヲ求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=42
-
043・秋田清
○議長(秋田清君) 起立總員、仍テ全會一
致、委員長報告ノ通リ決シマシタ
〔拍手起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=43
-
044・秋田清
○議長(秋田〓君) 是ニテ第二讀會ハ終了
致シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=44
-
045・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ本案ノ第三讀會ヲ
開カレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=45
-
046・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=46
-
047・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ直チニ本案ノ第三讀會ヲ開キ、議案全
部ヲ議題ト致シマス
治安維持法改正法律案第三讀會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=47
-
048・秋田清
○議長(秋田〓君) 本案ハ第二讀會議決ノ
通リ議決スルニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=48
-
049・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ本案ハ第二讀會議決ノ通リ確定致シマ
シタ
〔拍手起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=49
-
050・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 議事日程變更ノ緊急動議
ヲ提出致シマス、卽チ此際日程第五十乃至
第五十七ヲ繰上ゲ上程シ、其審議ヲ進メラ
レンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=50
-
051・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=51
-
052・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程ハ變更セラレマシタ、日程第五十
乃至第五十二ハ同一委員ニ付託シタル議案
ナルニ依リ、一括議題ト爲スニ御異議アリ
マセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=52
-
053・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第五十、刑法中改正法律案、日程
第五十一、刑事訴訟法中改正法律案、日程
第五十二、刑事判決宣告猶豫ニ關スル法律
案、右三案ヲ一括シテ第一讀會ノ續ヲ開キ
マス、委員長ノ報〓ヲ求メマス-委員長
井阪豐光君
第五十刑法中改正法律案(一松定吉
君外五名提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
第五十一刑事訴訟法中改正法律案
(一松定吉君外五名提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
第五十二刑事判決宣告猶豫ニ關スル
法律案(一松定吉君外五名提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
報〓書
一刑法中改正法律案(一松定吉君外五名
提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和九年三月十三日
委員長井阪豐光
衆議院議長秋田〓殿
報告書
一刑事訴訟法中改正法律案(一松定吉君
外五名提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報告候也
昭和九年三月十三日
委員長井阪豐光
衆議院議長秋田〓殿
報〓書
一刑事判決宣告猶豫ニ關スル法律案△
松定吉君外五名提出)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報告候也
昭和九年三月十三日
委員長井阪豐光
衆議院議長秋田〓殿
〔井阪豐光君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=53
-
054・井阪豐光
○井阪豐光君 刑法中改正法律案、刑事訴
訟法中改正法律案、刑事判決宣告猶豫ニ關
スル法律案、以上三案ノ委員會ノ經過及ビ
結果ヲ極メテ簡單ニ御報告申上ゲマス、刑
法中改正法律案ハ、現行法ニ於キマシテ
ハ、執行猶豫ハ懲役又ハ禁錮ノ言渡ヲ受ケ
タ者ニ對シマシテノミ宣告セラレマスケレ
ドモ、罰金刑ニ對シマシテハ之ヲ許シテ居
リマセヌ、故ニ罰金刑ノ言渡ヲ受ケタ者ニ
對シマシテモ之ヲ及ボシタイト云フ案デア
リマス、日程第五十一ノ刑事訴訟法中改正
法律案ハ三項ニ分レテ居リマシテ、第一項
ハ刑事訴訟ノ實際ニ於キマシテ判檢事ノ訊
問及被告人及證人其他訴訟關係人等ノ供述
ハ、罪ヲ斷ズル上ニ於キマシテ、有力ナル
證憑ナルニ拘ラズ、裁判所書記ニ於キマシ
テ、是ガ調書ヲ作成スル時ニ當リマシテ、
時ニ供述者ノ意思若クハ其供述ニ反シマシ
テ、作成セラルヽ虞アルノデアリマス、斯
クテハ調書二對スル信憑力ヲ失シ、刑事
訴訟法上眞實發見主義ニ反シ、誤判ヲ生ズ
ル虞ナキニシモアラズ、故ニ此弊害ヲ除去
センガ爲ニ、本法中改正ノ要ガアルノデア
リマス、卽チ速記ノ制度ヲ採用致シタイト
云フ案デアリマス、第二項ハ、豫審判事ハ
遲クトモ豫審處分ヲ終了シ檢事ノ意見ヲ徵
スル時期ニ到達致シマシタ時ハ、書類證據
物ノ閱覽ヲ許可セラルヽ所ノ案デアリマ
ス、第三項ハ、上告審ニ於キマシテ、事實
審理ヲ爲スノ外、原判決ヲ破毀シ、原裁判
所ニ接近シタル同等ノ裁判所ニ移送スル制
度ヲ設ケタイト云フ案デアリマス、是ハ日
程五十一デアリマス
日程五十二ハ、刑事判決宣告猶豫ニ關ス
ル法律案デアリマス、此案ハ刑ノ執行猶豫
ノ制度ハ、猶豫期間中法令上公ノ資格ヲ停
止セラルヽヲ以テ、常ニ世人ノ擯斥ヲ受
ケ、又期間經過後ト雖モ、尙ホ社會上ノ地
位ヲ囘復スルコト困難ナル實情ニアリマ
ス、斯樣ナ地位ノ失墜ヲ將來ニ貽スコト
ハ、刑事政策上遺憾ニ堪ヘザレバ、玆ニ刑
ノ宣告猶豫ノ制度ヲ設ケ、被〓人ノ性格、
年齡、境遇竝ニ犯罪ノ情狀、及ビ犯罪後ノ
情況ニ依リマシテ、判決ノ宣告ヲ爲サヾル
ヲ至當ト認メマシタ時ニハ、裁判所ハ相當
ノ期間ヲ定メ、刑ノ宣告ヲ猶豫スルコトヲ
得ルト云フ案デアリマス、以上二案デアリ
マス
此三案ハ前議會ニ本院ニ於キマシテ審議
サレタ案デアリマス、今囘委員會ヲ開クコ
ト五囘ニ及ビ、愼重審議滿場一致ヲ以テ可
決致シマシタ、此段御報〓致シマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=54
-
055・秋田清
○議長(秋田清君) 三案ノ第二讀會ヲ開ク
ニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=55
-
056・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、三案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=56
-
057・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ三案ノ第二讀會ヲ
開キ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告ノ
通リ可決サレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=57
-
058・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=58
-
059・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ直チニ三案ノ第二讀會ヲ開キ議案
全部ヲ議題ト致シマス
刑法中改正法律案第二讀會(確定議)
刑事訴訟法中改正法律案
第二讀會(確定議)
刑事判決宣告猶豫ニ關スル法律案
第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=59
-
060・秋田清
○議長(秋田清君) 別ニ御發議モアリマセ
又、卽チ第三讀會ヲ省略シテ、三案トモ委
員長報告通り可決確定致シマシタ(拍手)-
日程第五十三乃至第五十五ハ、同一委員ニ
付託シタル議案ナルニ依リ、一括議題トナ
スニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=60
-
061・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス-日程第五十三、〓瀨一郞君外四名提
円農村救濟負擔均衡法案、日程第五十四、
岡田忠彥君外四十四名提出、地方財政補整
交付金法案、日程第五十五、勝正憲君外九
名提出、地方財政調査法案、右三案ヲ一括
シテ第一讀會ノ續ヲ開キマス、委員長ノ報
告ヲ求メマス-委員長高橋熊次郞君
第五十三農村救濟負擔均衡法案清
瀨一郞君外四名提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
第五十四地方財政補整交付金法案
(岡田忠彥君外四十四名提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
第五十五地方財政調査法案(勝正憲
君外九名提出)
第一讀會ノ續(委員長報告)
報〓書
一農村救濟負擔均衡法案(〓瀨一郞君外
四名提出)
一地方財政補整交付金法案(岡田忠彥君
外四十四名提出)
一地方財政調整法案(勝正憲君外九名提
出)
右ハ本院ニ於テ三案ヲ併合シテ一案トシ
表題ヲ「地方財政補整交付金法案」ト爲シ
別紙ノ通修正スヘキモノト議決致候此段
及報告候也
昭和九年三月十三日
委員長高橋熊次郞
衆議院議長秋田〓殿
〔別紙〕
地方財政補整交付金法
第一條政府ハ本法ニ依リ北海道、府縣
及市町村ニ對シ地方財政補整交付金ヲ
交付ス
第二條前條ノ規定ニ依リ國庫ノ支出ス
ヘキ金額ハ每年度五千八百萬圓ヲ下ラ
サル額トス
第三條地方財政補整交付金ハ北海道及
府縣ト市町村トニ對シ左ノ通配分ス
北海道及府縣ニ對シテハ國庫支出
額ノ十分ノ三
二市町村ニ對シテハ國庫支出額ノ十
分ノ七
第四條,前條第一號ノ國庫支出金ハ勅令
ノ定ムル所ニ依リ其ノ三分ノ一ハ人口
ニ比例シテ之ヲ交付シ、三分ノ二ハ第
五條ノ交付金額ヲ除キ其ノ殘額ヲ二分
シ一ハ資力ヲ標準トシ他ハ課稅力ヲ標
準トシテ之ヲ交付ス
第五條内務大臣ハ勅令ノ定ムル所ニ依
リ特ニ必要アリト認ムル北海道、府縣
ニ對シ第三條第一號ノ國庫支出金ノ十
五分ノ一ヲ超エサル範圍內ニ於テ交付
金額ヲ增加スルコトヲ得
第六條第三條第二號ノ國庫支出金ハ勅
令ノ定ムル所ニ依リ其ノ三分ノ一ハ人
ロニ比例シテ之ヲ市町村ニ交付シ、三
分ノ二ハ第七條ノ交付金額ヲ除キ其ノ
殘額ヲ二分シ一ハ市町村ノ資力ヲ標準
トシ他ハ市町村ノ課稅力ヲ標準トシテ
之ヲ北海道及各府縣ニ割當テ北海道及
各府縣割當額ハ各別ニ二分シ勅令ノ定
ムル所ニ依リ一ハ市町村ノ資力ヲ標準
トシ他ハ市町村ノ課稅力ヲ標準トシテ
之ヲ市町村ニ交付ス
第七條內務大臣ハ勅令ノ定ムル所ニ依
リ特ニ必要アリト認ムル市町村ニ對シ
第三條第二號ノ國庫支出金ノ十五分ノ
一ヲ超エサル範圍内ニ於テ交付金額ヲ
增加スルコトヲ得
第八條內務大臣ハ勅令ノ定ムル所ニ依
リ特別ノ事山アリト認ムル北海道府
縣、市町村ニ對シテハ本法ニ規定スル
標準ニ依ラス交付金額ヲ減額スルコト
ヲ得
第九條本法ニ依ル交付金ノ使途ニ關シ
必要ナル事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
地方財政監督上必要アリト認ムルトキ
ハ內務大臣ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ北
海道府縣、市町村ニ對シ本法ノ交付金
ノ全部又ハ一部ヲ交付セサルコトヲ得
第十條本法ノ適用ニ付テハ町村組合ニ
シテ町村ノ事務ノ全部ヲ共同處理スル
モノハ之ヲ一町村、町村制ヲ施行セサ
ル地域ニ於ケル町村ニ準スヘキ公共團
體ハ之ヲ町村ト看做ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
附帶決議
一第四條ノ資力及課稅力算定ニ關スル勅
令事項ハ次ノ如ク之ヲ定ムヘシ
直接國稅及自作農地免租額ノ合計
額ノ一人平均額カ全國一人平均額ニ
達セサル道府縣ニ於ケル其ノ不足額
ニ人口數ヲ乘シテ得タル金額
二直接國稅附加稅及特別地稅ノ賦課
制限額ノ一人平均額カ全國一人平均
額ニ達セサル道府縣ニ於ケル其ノ不
足額ニ人口數ヲ乘シテ得タル金額
一第六條ノ資力及課稅力算定ニ關スル勅
令事項ハ次ノ如ク之ヲ定ムヘシ
-直接國稅及自作農地免租額ノ合計
額ノ一人平均額カ全國市町村ノ一人
平均額ニ達セサル市町村ニ於ケル其
ノ不足額ニ人口數ヲ乘シテ得タル金
額
二直接國稅附加稅及特別地稅ノ賦課
制限額ノ一人平均額カ全國市町村ノ
一人平均額ニ達セサル市町村ニ於ケ
ル其ノ不足額ニ人口數ヲ乘シテ得タ
ル金額
右ノ方法ニ依リ道府縣ニ配分シタル交
付金ハ其ノ總額ヲ二分シ各左ノ標準ニ
比例シテ當該市町村ニ交付ス
直接國稅及北海道地方稅又ハ府縣
稅竝自作農地免租額ノ合計額ノ一人
平均額カ當該道府縣ノ一人平均額ニ
達セサル市町村ニ於ケル其ノ不足額
ニ人口數ヲ乘シテ得タル金額
二直接國稅及北海道地方稅又ハ府縣
稅ニ對スル市町村ノ附加稅賦課制限
額ノ一人平均額カ當該北海道又ハ府
縣ノ一人平均額ニ逹セサル市町村ニ
於ケル其ノ不足額ニ人口數ヲ乘シテ
得タル金額
〔高橋熊次郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=61
-
062・高橋熊次郎
○高橋熊次郞君 只今上程致サレマシタル
三議案ノ委員會ニ於ケル審議ノ經過竝ニ結
果ニ付テ御報告申上ゲマス、國民負擔ノ均
衡ヲ圖ルコトハ、政治ノ公正ヲ期スル上ニ、
最モ肝要ナルコトハ申ス迄モアリマセヌ、
然ルニ現今ニ於キマシテ、負擔ノ不均衡ハ
益〓著シイモノガアリマシテ、其不均衡ナ
ル事實ハ、各種ノ觀點ニ立ッテ之ヲ究明スル
コトガ出來ルノデアリマス、先ヅ第一ニ階
級別ニ付テ之ヲ見マスルニ資產階級ガ比
較的負擔ガ輕イノデアリマス、次ニ所得別
ニ之ヲ見マスト、勤勞所得ニ對スル負擔ハ、
不勞所得ニ對スル負擔ニ較ベテ頗ル重イノ
デアリマス、殊ニ勤勞所得ノ中ニアリマシ
テモ、弱小企業者ノ所得ニ對スル負擔ガ、
俸給生活者ノ所得ニ對スル負擔ニ比較致シ
マシテ、著シク過重ニナッテ居リマス、更ノ
業者別、卽チ職業別ニ之ヲ見マスルナラバ、
農業者ノ所得ニ對スル負擔ハ、他ノ業者ノ
所得ニ對スル負擔ニ比較致シマシテ、非常
ニ重イノデアリマス、最後ニ就中最モ重要
性ヲ帶ビルニモ拘ラズ、從來廣ク認識サレ
テ居ラヌ憾ミノアリマスル負擔ノ不均衡ト
云フモノハ、地方的ニ之ヲ見ルコトガ出來
ルノデアリマス、而シテ此地方的負擔ノ不
均衡ハ、殊ニ著シイモノガアリマシテ、政
治的ニモ、經濟的ニモ、將又思想的ニモ、
最モ重要性ガアルノデアリマス、地方的負
擔ノ不均衡ハ、資本主義經濟發達ノ必然的
ノ所產デアリマシテ、地方的ニ富ト事業ト
ガ集中致シマシテ、租稅ノ負擔能力ガ從ッテ
偏在致シマスル結果、地方ニ於テ著シキ負
擔ノ不均衡ヲ見ルニ至ッタノデアリマス、玆
ニ上程致サレマシタ地方財政補整交付金法案
其他二法案ト云フモノハ、此地方的ノ不均
衡ヲ是正スルコトヲ目的ト致シテ生レタモ
ノデアリマス、委員會ニ於キマシテハ、極メ
テ愼重ニシテ適切ナル質疑應答ガアッタノ
デアリマスガ、詳細ハ速記錄ニ依ッテ御承知
ヲ戴クコトヽ致シマシテ、此處ニハ最モ重
要ナリト考フル數點ニ付テ御報告申上ゲル
次第デアリマス
質疑事項ノ第一ハ、交付金ノ制度ヲ設ク
ルハ、地方自治體ノ獨立性ヲ傷ツクルモノ
デハナイカトノ質問ニ對シマシテ、今日ノ
社會組織、經濟機構ノ下ニ於キマシテハ、
地方的貧富ノ懸隔ハ益、甚シクナルノデア
リマスガ、此情勢ノ儘ニ放任シテ置キマシ
タナラバ、貧弱ノ町村ノ多クハ、旣ニ撥ネ
起キル力ヲ失ッテ居ル今日、遂ニ財政的ニ崩
壞ノ已ムナキニ至ルデアラウト思ハレルニ
至リマスルノデ、交付金制度ガ設ケラレテ、
初メテ貧弱町村ハ、其維持發達ヲ期スルコ
トガ出來ルノデアルトノ答辯ガアリマシ
ク、第二ニ稅制ノ改革ニ依ッテ負擔ノ均衡ヲ
圖ルコトガ出來ナイカ、又義務〓育費國庫
負擔金ノ增額ニ俟ツコトハドウカト云フ質
問ニ對シマシテ、稅制ノ改革ニ依ッテハ階級
別負擔ノ不均衡、所得別負擔ノ不均衡、職
業別負擔ノ不均衡ト云フモノハ、之ヲ是正
スルコトガ出來ルノデアリマスガ、地方的
負擔ノ不均衡ハ、稅制ノ改正ニ依ッテハ、之
ヲ是正スルコトガ出來ズシテ、本案ニ依ル
交付金制度ニ依ルノ外ハナイトノ答辯デア
リマシタ、又義務〓育費國庫負擔金ノ今後
ノ增額ニ依ッテモ、其目的ヲ達成スルコトガ
出來ナイトノコトデアリマシタ
第三ニ、稅ノ委讓ニ依ッテ、地方的負擔ノ
不均衡ハ、是正セラレナイデアラウカト云
フ質疑ガアッタノデアリマスガ、稅ノ委讓ニ
依ッテハ、鞏固ナル財源ヲ與ヘ、地方財政ノ
强化ハ、之ヲ期スルコトガ出來ルノデアリ
マスガ、負擔ノ均衡ハ、之ヲ期スルコトガ
到底出來得ナイト云フコトガ明ニセラレタ
ノデアリマス
第四二、地方財政ノ整理ニ依ッテ、負擔ノ
輕減ヲ圖ルベキデハナイカト云フ質疑ガ
アッタノデアリマス、之ニ對シマシテハ、町
村財政ハ殆ド整理スベキ餘地ガナイノデア
リマシテ、若シ自治ノ改善ヲ爲サウト致シ
マスレバ、必然的ニ歲出增加ヲ來スベキデ
アッテ、匡救事業ノ跡始末ダケテモ、地方財
政ハ相當ニ膨脹スベキモノト思ハレルノ
デ、地方財政ノ整理緊縮ト云フモノハ、ド
ウシテモ中央政治ニ於ケル劃一主義ノ打
破又ハ事務簡捷ヲ圖ル等、中央政治ノ改
革ニ俟ツベキモノデアリマシテ、地方自
治ニ關スル限リニ於テハ、整理節約
ノ餘地ハ殆ド無イノデアリマスト云フコト
デアリマシタ
第五ニ、農林水產物ノ價格引上ニ依ッテ、
負擔ノ均衡ヲ圖ルコトガ出來ルデアラウト
ノ意見ガアッタノデアリマスガ、之ニ對シ物
價ノ引上ニ依ッテ、負擔ノ重壓ノ緩和サルヽ
コトハ言フ迄モアリマセヌガ、現代經濟機
構ノ下ニアリマシテハ、個人間ノ場合ニ於
キマシテモ、資本主義經濟ノ弊ヲ矯ムル爲
二、各種ノ經濟政策ガ施サレツヽアルノ
デアリマスルガ、ソレノミデハ足リマセヌ
デ、尙ホ社會政策ノ必要ガアルト等シク、
農產物價引上其他適切ナル經濟施設モ必要
デアリマスルガ、ソレト共ニ交付金制度ガ
ナケレバ、負擔ノ均衡ハ之ヲ期シ得ナイト
云フコトガ明ニセラレタノデアリマス
第六ニ、國家財政ノ今日ノ窮狀ニ於テ、
地方財政ヲ顧ミル遑ガナイデハナイカト云
フ質疑モアッタノデアリマス、之ニ對シテ我
國ノ傳統的政治理念ト云フモノハ、經濟難局
ニ際シマシテハ、宮中、府中ハ有ユル困難
ヲ忍バレマシテ、先ヅ國民生活ノ安定ト、
地方民ノ福利增進トニ專ラ努メテ來ッタコ
トハ、仁德天皇ノ御治世ヲ囘顧スル迄モナ
ク、明カナコトデアリマシテ、民ノ疾苦ヲ
顧ミズ、地方自治體ノ危機ヲ無視シテ、國
家財政ノ强化ノミヲ考フル如キハ甚シキ誤
リデアリマシテ(拍手)又、我國傳統ノ政治
的態度、政治理念ニ反スルモノダト說破サ
レタノデアリマス
第七ニ、交付金制度ヲ設クルニ當ッテ、國
庫補助ノ整理ヲ考ヘナカッタカトノ質問ニ
對シマシテハ、多種多樣ナル地方ノ事情ヲ、
全然考慮ニ入レラレザル、從來ノ如キ劃一
主義ノ補助政策ハ、速ニ是ハ改ムル必要ア
リト認メラルヽト共ニ、元來補助金ト云フ
モノハ、元ノナイ所ニハ出セナイ、卽チ斯
ウ云フ事業トカ施設トカヲ爲スナラ、是ダ
ケノ補助ヲスルト云フ建前デアリマスルカ
ラ、資力ノナイ貧弱ナルモノハ疎外サルヽ
弊ガ現存スルノデアリマス、此點ニ於テ此
交付金制度ハ、此缺陷ヲ補フコトガ出來ル、
卽チ交付金ハ資力ノナイ貧弱ナル〓體ニノ
ミ交付スルモノデアルカラデアリマス、故
ニ將來ニ於テハ交付金ノ增額ニ依ッテ、國庫
補助ノ整理ヲ爲スコトモ、考慮セラルヽコ
トアルヲ豫想スルノデアリマス、併ナガラ
今日ハ專ラ地方的負擔ノ均衡ヲ圖ルコトヲ
目的ト致シ、貧弱ナル地方財政ノ緩和ニ資
セントスルモノデアルトノ答辯デアリマシ
タ
第八ニ、五千八百万圓程度ノ交付金デ、
十分ニ貧弱ナ地方財政ノ緩和ガ出來ルカト
ノ質問ガアリマシタニ對シ、本案ノ趣旨ニ
依ル所ノ交付金分配ノ方法ハ、人口ノ數ト
稅ノ負擔能力ノ大小ニ反比例シテ交付スル
モノデアリマス、而シテ負擔能力ノ大小ハ、
資力及ビ擔稅力ノ强弱ニ依ッテ算出スルコ
トヽ致シマシタ、道府縣ニ於ケル資力ノ算
定ト云フモノハ、直接國稅及ビ之ニ準ズベ
キ稅額ノ大小ニ正比例ヲ致シ、課稅力ノ方
ハ、道府縣稅タル國稅附加稅及ビ特別地稅
ノ賦課制限額ノ大小ニ反比例スルモノデア
リマス、市町村ニ對スル交付金分配ノ方法
ハ、二段配當ノ方法ヲ採リマシテ、先ヅ第
一段ニ於テ、道府縣其モノヽ資力及ビ擔稅
力ニ基イテ、各道府縣別ニ市町村交付金總
額ヲ配當致シ、各道府縣別ノ配當額ヲ、更
ニ地方ノ特異事情ニ適合スルヤウニ、第二
段ニ於キマシテ、國稅及ビ北海道地方稅、
府縣稅等ノ外ニ、市町村稅ヲモ考慮ニ入レ
マシテ、擔稅能力ヲ算定致シマシテ、各町
村ニ於ケル分配額ヲ定ムルコトニ致シマシ
タ、又一面ニ於テ、特殊ノ事情ニ依ッテ、財
政困難ト認メラルヽ市町村ニ對シマシテハ、
相當額ノ增加ヲ爲シ得ルノ途ヲ開イタノデ
アリマス、ノ又一面ニ於テ、反對ニ富力ノ相
當充實セルモノト、特別ノ事由アリト認メ
ラルヽ府縣、其他地方自治體全般ニ亙リマ
シテ、交付金額ノ減額ヲ爲スコトヲ得ルノ
規定ヲ設ケマシタ、全然形式ヲ離レテ、自
治體ノ財政、竝ニ地方民ノ實際的經濟情勢
ニ適合スルモノト認メラレタル制度ト、私
共ハ考ヘタノデアリマス
右ノ趣旨ニ基イテ、交付金配當額ヲ
試算シテ見マスルト、大體次ノヤウニ
相成リマスル、數字ニ亙リマシテ甚ダ
恐縮デアリマスルガ(「簡單々々」ト呼フ者
アリ)極ク簡單ニ致シマスガ、相當御參考
ニナルト思ヒマスカラ、此實數ハドンナ工
合ニナルカト云フコトヲ御紹介ニ及バウト
思ヒマスカラ、暫時ノ間御〓聽ヲ煩シタイ
ト希望致ス次第デアリマス(拍手)
本法ニ於ケル交付金ノ基本額五千八百万
圓ヲ、道府縣ニ三分、市町村ニ七分、卽チ
道府縣ニ千七百四十万圓、市町村ニ四千六
十万圓ノ分配交付額トナルノデアリマス、
之ヲ道府縣別ニ見レバ、最モ地方財政ノ困
難ナル沖繩縣ニ對スル交付金ハ、縣稅總額
ノ七割程度ニナルノデアリマス、北海道ガ
三割、岩手ガ二割、靑森、福島、茨城、群
馬、山梨、靜岡、高知、長崎、鹿兒島ノ九
縣ハ、二割乃至一割五分程度ニ相成リマス、
宮城、秋田、山形、栃木、埼玉、千葉、長
野、岐阜、和歌山、鳥取、廣島、德島、香
川、愛媛、大分、宮崎ノ十六縣ハ、一割五
分乃至一割程度デアリマス、其他ノ十九縣
ハ一割以下ノ交付金ガ交付セラレマス、就
中東京府、神奈川縣、愛知縣、滋賀縣、京
都府、大阪府、兵庫縣ノ、比較的富裕ト目
サレル七府縣ハ、五分ニ達シナイノデアリマス
次ニ市町村ニ對シマシテハ貧弱ナル町村
ニ、町村稅總額ノ五割程度ヨリ二割以上
ノ交付金ガ交付セラレマスルガ故ニ、貧弱
ナル地方財政ハ、相當緩和セラレルコトニ
相成ルト思ヒマス、稍、此點ヲ詳細ニ申上
ゲマスト、約五割ガ沖繩縣、約二割二分乃
至一割五分程度ノモノガ北海道、靑森、岩
手、福島、山梨、高知、鹿兒島ノ七道縣デ
アリマス、約一割五分乃至一割ガ宮城、秋
田、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、
新潟、長野、岐阜、靜岡、三重、和歌山、
德島、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本ノ
二十縣デアリマス、約一割以下ガ其他ノ十
九縣デアリマス、五分以下ガ東京、大阪ノ
二府デアリマス、之ヲ町村ニ配付シタル試
算ニ現レタル例ヲ、奈良縣及ビ靑森縣ノ二
縣ダケニ取ッテ御參考ニ供シテ見マスルト、
奈良縣ハ前段ニ申述ベマシタ如クニ、全體
トシテハ一割以下ノ所ニ入ッテ居ルノデア
リマスルガ、百二十五箇町村ノアル中デ、
町村稅ノ三割以上ノ交付金ヲ貰ヒマスル所
ガ十七箇町村デ、全町村數ノ十一ニナリマ
ス、二割以上三割未滿ノ所ガ二十六箇町村
デ、全町村數ノ十七%デアリマス、二割未滿
2ノ所ガ殘リノ町村デ七十一%トナリマス、
奈良縣デハ全體ト致シマシテ、一割以下ノ
所ニ入ッテ居リマスガ、町村ニ計算致シテ見
マスルト、二割以上ニ參リマスル所ガ二十
八%ニナルノデアリマス、靑森縣ノ方ハ、
全體ト致シマシテハ、配當額ガ一割五分以上
二割以下ノ配當ニ屬シテ居ルノデアリマス
ケレドモ、百六十七箇町村ノ中デ、三割以
上ノ交付金ノアリマスル所ガ六十四箇町村
デ、全町村數ノ三十八%、二割以上三割未
滿ノ所ガ十六箇町村デ、全町村數ノ十%、
二割未滿ガ殘リノ町村デ五十二%デアリ
マス、卽チ靑森縣デハ、三割以上ニ參リマ
スル町村ガ、全町村數ノ三十八%ニ達スル
ノデアリマス、大體奈良縣ト靑森縣トヲ比
較シテ見マスルト、之ヲ以テ他ノ例ヲ推シ
マスレバ、相當ニ財政補整ノ目的ヲ達成ス
ルコトガ出來ルデアラウト云フ答辯デアリ
マシタ
而シテ政府側ノ本案ニ對スル意嚮ヲ徵シ
マシタルニ、內務省ノ政府委員ハ、地方的
負擔ノ不均衡ヲ是正スルニハ、本案ノ如キ
方法ニ依ル外ハナイト思ヒマスト言明サレ
タノデアリマス、大藏省ノ政府委員ハ、本
案ノ精神ニハ贊成デアルガ、財政關係上直
チニ實行シ得ルヤ否ヤハ、此處ニ言明スル
コトガ出來ナイト云フコトデアリマシテ、
趣旨ニ付テハ贊意ヲ表サレタノデアリマ
ス、之ヲ要スルニ、本委員會ニ於ケル質疑
應答ノ跡ニ鑑ミマスルニ、農林ト云ハズ、
內務ト云ハズ、大藏ト云ハズ、政府當局ニ
於テハ、一般ニ負擔ノ不均衡是正ノ問題ハ、
獨リ階級別トカ、職業別トカ、所得別トカ
云フヤウナ方面ニ基ク負擔ノ不均衡ノミニ
重點ヲ置キマシテ、現代ノ社會組織、經濟
機構ヨリ招來シタル所ノ、地方的負擔ノ不
均衡ニ對シマシテハ、餘リ多クノ考慮ヲ拂
ハレナカッタ憾ミガアッタコトヲ發見致シマ
シタノデ、委員諸氏ハ十分ニ此點ニ言及サ
レ、本案ノ趣旨ヲ明瞭ニセラレタコトハ、
欣幸ニ堪ヘヌコトデアリマシタ
斯クテ質疑ハ終了シ、討論ニ入リマシテ、
政友會ノ助川委員ヨリ三案ヲ併合シテ一
案トナシ、表題ヲ地方財政補整交付金法案
トナシ、御手許ニ配付シテアリマスル通リ
ノ修正案ヲ提案セラレマシテ、之ヲ滿場ニ
諮リマシタル結果、國民同盟ノ由谷委員ガ、
交付金ノ金額ニ付テ留保セラレタ外、其他
ハ滿場一致ヲ以テ修正案ハ可決サレタノデ
アリマス、尙ホ助川委員ヨリ御手許ニ配付
シテアリマスル通リノ附帶決議ガ提議セラ
レ、是亦滿場一致ヲ以テ可決セラレタノデ
アリマス、又採決ニ入ルニ先チ、畑委員カ
ラ左ノ希望意見ノ陳述ガアリマシタ、卽チ
「第五條竝ニ第七條ノ適用ニ當ッテハ雪害
地竝ニ離島ニ關シ特ニ考慮スベシ」ト云フ
希望ガアリマシテ、滿場ニ諮リ、委員長ニ
於テ、之ヲ本會議ニ報〓ヲ致スベキコトニ
相成リマシタ、以上ヲ以チマシテ本委員會
ニ付託セラレマシタル、三議案ニ關スル議
事ノ經過竝ニ結果ニ關スル御報告ト致シマ
ス、何卒委員會ノ決議通リ御贊同アランコ
トヲ希望致シマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=62
-
063・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 三案ノ委員長報〓ニ對
シテハ、〓瀨一郞君外四名ヨリ、成規ニ依
リマシテ修正案ガ提出セラレテ居リマス、
仍テ討論ハ便宜上第二讀會ニ於テ修正案
ノ趣旨辯明ヲ聽キマシタ上デ、之ヲ爲スコ
トヽ致シマス、委員長報告ハ三案ヲ一括シ
テ、表題ヲ地方財政補整交付金法案トナ
シ、修正議決シタルモノデアリマス、此三
案ノ第二讀會ヲ開クニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=63
-
064・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
大、三案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=64
-
065・靑木雷三郞君
○靑木雷三郞君 直チニ三案ノ第二讀會ヲ
開カレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=65
-
066・議長(秋田清君)
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=66
-
067・議長(秋田清君)
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ直チニ三案ノ第二讀會ヲ開キ議案
全部ヲ議題ト致シマス
農村救濟負擔均衡法案
第二讀會(確定議)
地方財政補整交付金法案
第二讀會(確定議)
地方財政調整法案第二讀會(確定議)
〓議長(秋田〓君)此際委員長報告ニ對ス
ル修正案ノ趣旨辯明ヲ許シマス-由谷義
治君
農村救濟負擔均衡法案外一一件委員長報
〓ニ對スル修正案(〓瀨一郞君外四名
提出)
農村救濟負擔均衡法案外二件委員長報告
中左ノ通修正ス
第二條中「五千八百萬圓」ヲ「一億五千萬
圓」ニ改ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=67
-
068・由谷義治君
○由谷義治君 吾々ノ修正ハ極メテ重大デ
アリマスガ、議事ノ進行ヲ圖ル爲メ、趣旨
辯明ヲ簡單ニシヨウト思ヒマスカラ、此席
デ御許シヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=68
-
069・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 許可致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=69
-
070・由谷義治君
○由谷義治君 私ハ只今委員長報告ノ第二
條中「五千八百万圓」トアリマスノヲ、「一億
五千万圓」ニ修正シタイト云フノガ吾々ノ
主張デアリマス、此問題ニ付キマシテ、
應趣旨辯明ヲシタイノデアリマス、國民同
盟ガ一昨年以來、農村非常時ニ對スル正
確徹底セル農村救濟負擔均衡ニ關スル具
體案ヲ、議會及ビ國民ニ、或ハ提案シ或ハ
公表シテ參リマシタ、ソレハ義務〓育費ノ
〓員俸給全額支給ト、耕作地租、卽チ田地
租、畑地租ノ全免、及ビ町村役場費ノ三千
万圓補助ノ三案デアッタノデアリマス、此合
計金額ガ實ニ一億三千万圓ニ達シマス、
然ルニ昨年以來帝國農會方面ニ於テ、翕然
タル輿論ガ喚起サレマシタ、ソレハ斯ノ如
キ交付金制度ニ依ッテ一億五千万圓ノ資金
ヲ出スベシト云フ、極メテ熱烈ナル要求デ
アッタノデアリマス、吾々國民同盟ハ、卽チ
此實際農業者ノ大同團結タル帝國農會案ニ
敢然トシテ合流シタノデアリマス、玆ニ國
民同盟ノヨリ良キ政策、ヨリ正シキ政策ニ
合流スル、眞摯公明ナル指導精神ガアルト
云フコトヲ、敢テ申上ゲテ置キタイ、此際
每年一億五千万圓ノ交付金支辨ガ敢行セラ
レマスナラバ、農村經濟ハ直チニ打開救濟
セラルベク、非常時對策トシテハ最モ重大
ニシテ、最モ意義ノアル實行ニ入ルコトヽ
考ヘマスカラ、私共ハ飽迄モ一億五千万圓
說ヲ主張スルノデアリマス、只今委員長ノ
報〓ニ依リマシテモ、委員長報告タル五千
八百万圓ノ金額デモ、アレダケノ府縣及ビ
市町村ニ對スル補給ニナルノデアリマスカ
ラ、隨テ吾々ノ案ガ徹底スルナラバ、委員
長報告ノ割合ガ、更ニ二倍半ニ增加スルノ
デアリマス、何卒此意味ニ於テ、吾々ノ修
正案ニ對スル諸君ノ贊成ヲ望ム次第デアリ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=70
-
071・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 討論ノ通告ガアリマ
ス-岡田喜久治君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=71
-
072・岡田喜久治君
○岡田喜久治君 簡單デアリマスカラ、當
席ヨリ御許シヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=72
-
073・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 宜シウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=73
-
074・岡田喜久治君
○岡田喜久治君 今日ノ地方財政ノ窮狀、
及ビ農村ヲ中心ト致シマスル負擔ノ過重、
及ビ偏重ノ實情ニ照シマシテ、本案ハ極メ
テ緊要且ツ適切ナルモノト認メマス、殊大
吾々ハ豫テヨリシテ、本問題ノ實現ニ付キ
マシテハ調査ヲ爲シ、政策ヲ決定致シマシ
テ、提唱主張シ來ッタ所デアリマスカラ、無
論吾々ハ本案ニ對シマシテ大ニ贊同ノ意ヲ
表スル者デアリマス、尙ホ委員會ニ於キマ
スル修正竝ニ附帶決議ハ、何レモ三派ノ主
張ヲ宜シク調整致シマシテ、其完璧ヲ期シ
マシタモノデアリマシテ、無論之ニ對シマ
シテモ亦異存ハナイノデアリマス、其他贊
成ノ理由ニ付キマシテハ、豫テ提案ノ際ニ
說明モアリマシタシ、又只今ノ委員長ノ報
告ニ於テ、明ニ之ヲ盡シテ居ルト思ヒマス、
隨ヒマシテ此點ニ付テ敢テ多クヲ申シマセ
又、唯望ム所ハ、本案ハ言フ迄モナク極メ
テ重大ナルモノト思ヒマス、一ハ以テ當面
ノ對策トシテ有力ナル一政策デアリマス、
一ハ以テ今日地方自治ノ基礎ヲ擴充スル意
味ニ於テ、缺クベカラザル所ノ案件デアル
ト信ジマス、此意味ニ於キマシテ、ドウカ
政府モ進ンデ之ニ贊同セラレ、又本院ノ要
望スル所ハ貴族院ニ之ヲ移シ、貴衆兩院一
致ノ下ニ之ヲ可決致シマシテ、一日モ早ク
本案ノ實施セラレンコトヲ希望スル次第デ
アリマス、以上ヲ以テ贊成ノ意ヲ表シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=74
-
075・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 是ヨリ採決ニ入リマス、
先ヅ三案ノ委員長報告ニ對スル〓瀨君外四
名提出ノ修正案ニ付テ採決ヲ致シマス、〓
瀨君外四名提出ノ修正案ニ贊成ノ諸君ノ起
立ヲ求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=75
-
076・議長(秋田〓君)
○議長(秋田〓君) 起立少數、仍テ〓瀨君
外四名提出ノ修正案ハ否決セラレマシタ
次ニ三案ノ委員長報〓ニ付キ採決致シ
マス、三案ノ委員長報告ニ贊成ノ諸君ノ起
立ヲ求メマス
〔賛成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=76
-
077・秋田清
○議長(秋田〓君) 起立多數、仍テ三案ハ
委員長報告ノ通リ決シマシタ(拍手)是ニテ
第二讀會ハ終了致シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=77
-
078・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ本案ノ第三讀會ヲ
開カレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=78
-
079・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=79
-
080・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
直チニ本案ノ第三讀會ヲ開キ、議案全部ヲ
議題ト致シマス
地方財政補整交付金法案第三讀會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=80
-
081・秋田清
○議長(秋田〓君) 此際由谷義治君ヨリ發
言ノ通〓ガアリマシタカラ之ヲ許シマス、
議席ニ於テ御述ニナルコトヲ許可シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=81
-
082・由谷義治
○由谷義治君 只今吾々ノ提案シタ金額ノ
修正ハ、甚ダ遺憾ナガラ破レマシタガ、併
シ此負擔均衡法案ハ、恐ラク今期議會ヲ通ジ
テ、最モ意義アル劃時代的法案デアラウト
考ヘルノデアリマス、隨テ金額ノ點ニ於テ
ハ、吾々ノ主張ハ破レマシタケレドモ、案其
モノニ對スル滿腔ノ賛成ト、竝ニ吾々ノ主
張ニ對スル次善ニ贊成スル意味ニ於キマシ
テ、欣然トシテ委員長報告ニ贊成スル者デ
アリマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=82
-
083・秋田清
○議長(秋田清君) 本案ハ第二讀會議決ノ
通リ議決スルニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=83
-
084・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
本案ハ第二讀會議決ノ通リ可決確定致シマ
シタ(拍手)日程第五十六及ビ第五十七ハ同
一委員ニ付託シタル議案ナルニ依リ、一括
議題トナスニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=84
-
085・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
日程第五十六、中井一夫君外六名提出、五
大都市ニ特別市制實施ニ關スル法律案、日
程第五十七、三宅磐君外五名提出、五大都
市ニ特別市制實施ニ關スル法律案、右兩案
ヲ一括シテ第一讀會ノ續ヲ開キマス、委員
長ノ報〓ヲ求メマス-森田政義君
第五十六五大都市ニ特別市制實施ニ
關スル法律案(中井一夫君外六名提
川第一讀會ノ續(委員長報告)
第五十七五大都市ニ特別市制實施ニ
關スル法律案(三宅磐君外五名提出)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
報告書
一五大都市ニ特別市制實施ニ關スル法律
案(中井一夫君外六名提出)
一五大都市ニ特別市制實施ニ關スル法律
案(三宅磐君外五名提出)
右ハ本院ニ於テ兩案ヲ併合シ別紙ノ通
(內容同一)修正スヘキモノト議決致候此
段及報〓候也
昭和九年三月十五日
委員長森田政義
衆議院議長秋田〓殿
〔別紙〕
第一條本法ニ於テ市ト稱スルハ京都
市、大阪市、横濱市、神戶市及名古屋
市ヲ謂フ
第二條市ハ從來ノ區域ニ依リ之ヲ府縣
ノ區域外トス
第三條市ハ法人トス官ノ監督ヲ承ケ法
令ノ範圍內ニ於テ其ノ公共事務竝從來
法令又ハ慣例ニ依リ府縣又ハ市ニ屬ス
ル事務及將來法律勅令ニ依リ市ニ屬ス
ル事務ヲ處理ス
第四條市ハ內務大臣之ヲ監督ス
第五條市制其ノ他ノ法令又ハ慣例ニ依
リ從來地方長官及府縣參事會ノ權限ニ
屬スル事項ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ主
務大臣又ハ市長之ヲ行フ
第六條市制其ノ他ノ法令ニ依リ從來府
縣參事會ニ訴願シ得ヘキ事項ハ直ニ之
ヲ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
第七條市ハ市制其ノ他ノ法令ニ依ルモ
ノノ外從來ノ府縣稅及賦金ノ例ニ依リ
市稅及賦金ヲ賦課徵收スルコトヲ得
第八條市ハ府縣ト其ノ事務ノ一部ヲ共
同處理スル爲規約ヲ定メ內務大臣ノ許
可ヲ得テ府縣市組合ヲ設クルコトヲ得
府縣市組合ハ法人トス
府縣市組合ノ事務ハ內務大臣ノ指定シ
タル府縣知事又ハ市長之ヲ管理ス
府縣市組合ニ關シテハ府縣制第百二十
六條ノ三第一項及第百二十六條ノ四乃
至第百二十六條ノ七ノ規定ヲ準用ス
第九條市制第百七十條第一項ノ懲戒審
査會ノ組織ニ關シテハ別ニ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第十條本法ニ規定スルモノノ外總テ市
制ノ定ムル所ニ依ル
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ爲府縣ニ屬スル財產、營造物
及事業ノ處分竝權利義務ノ歸屬ニ關シ必
要ナル事項ニ付テハ關係アル府縣會及市
會ノ意見ヲ徵シ主務大臣之ヲ定ム
〔森田政義君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=85
-
086・森田政義
○森田政義君 五大都市ニ特別市制ヲ布ク
ト云フ法律案ガ、中井一夫君外六名、三宅
磐君外五名ノ二案ガアリマスルガ、全ク內
容ガ同一デアリマスルカラ、委員會ニ於キマ
シテハ、之ヲ併合シテ審議致シマシタ、五
大都市ト申シマスルト、大阪、京都、名古
屋、橫濱、神戶ノ五大都市デアリマスルガ、
提案者ノ說明ニ依リマスト、之ニ東京ガ入
ラナイト云フノハ、東京ハ當然政府ガ都制
案ヲ提出スルデアラウカラ、此五大都市ニ
限ッタノデアルト云フ答辯デアリマシタ、
委員會ハ數囘熱心ニ質疑應答ヲ重ネマシ
テ、政府委員モ其開會ノ度ニ參リマシテ、
殊ニ內務大臣ハ、此法案ノ審議中ニ非常ニ
重要ナル聲明ヲ致シマシタ、而モ其聲明ハ
間違ノナイヤウニト云フコトデ、書面ニ認
メテ內務大臣ハ之ヲ委員會ニ答辯致シマシ
タ、ソレヲ讀ミマス
成程六大都市ノ行政監督ニ付キマシテ
ハ、市ノ公共事務ニ關シテハ、旣ニ監督
特例ヲ設ケテ、一定ノ事項ニ付テ府縣知
事ノ許可又ハ認可ヲ要セザルコトニ今日
ナッテ居リマス、然ルノニ市ノ取扱ヒマス
ル國ノ事務ニ付キマシテハ、未ダ其特例
ヲ定メテ居ラナイノデアリマスガ、國ノ
事務ニ付テモ、其事柄ノ性質ニ依リマシ
テハ、特例ヲ設ケテ府縣知事ノ許可又ハ
認可ヲ要セザルコトニスルコトガ、必要
デアルト認メテ居リマス、ソレデアリマ
スカラシテ、目下銳意調査ヲ進メテ居ル
ノデアリマス、只今御話ノ如ク國ノ事務
ニナリマスト、兎角各省ニ亙ルコトガ多
イノデゴザイマシテ、唯內務バカリニ依ツ
テ決メル譯ニモ行カヌヤウナコトガ多イ
ノデアリマスカラシテ、是ハ各省トモ篤
ト協議ヲ致シマシテ、適當ナル成案ヲ得
タイト心得テ居リマス、ソレカラ又今ノ
間ニ市ノ事務ニ屬シマスルモノニ付テモ
成ベク制限ヲ擴メマシテ、御希望ニ應ズ
ルヤウニ致シタイト思ッテ居リマス
所謂此內務大臣ノ聲明ナルモノハ、特別市
制ヲ政府カラ提案スルマデハ、所謂二重監
督ヲ撤廢スル意思ハナイカト云フ質問ニ對
シマシテ、書面ニ認メマシテ、內務大臣ハ
撤廢スル意思アルコトヲ聲明致シ、ソレニ
依リマシテ委員會ハ各省關係アル大臣、又
ハ政府委員ノ出席ヲ求メマシテ、ソレ〓〓
確メマシタル所、內務省ノ趣意ニ反對デハ
ナイ、贊成デアルト云フ聲明ヲ得タノデア
リマス、詳シイコトハ速記錄ニアリマスカ
ラ、速記錄ヲ御覽ヲ願ヒタイノデアリマス
ルガ、ソコデ委員會ハ採決ヲ致シマシテ、
吾々ハ斯ウ云フ內務省ガ聲明ヲ致シマシテ
モ、決シテ此特別市制ノ促成ニ對シテハ、
絕對ニ緩ムモノデハナイト云フヤウナ意見
ヲ述べラレマシテ、此議員提出ノ特別市制
法律案ニ、滿場一致ヲ以テ贊成ヲサレマシ
タ、右報告ヲ致シマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=86
-
087・秋田清
○議長(秋田〓君) 委員長報告ハ兩案ヲ併
合シテ一案ト爲シ、修正議決シタモノデア
リマス、兩案ノ第二讀會ヲ開クニ御異議ア
リマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=87
-
088・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ兩案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=88
-
089・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 直チニ兩案ノ第二讀會ヲ
開キ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告通
リ可決サレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=89
-
090・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=90
-
091・秋田清
○議長(秋田〓君) 異議ナシト認メマス、
仍テ直チニ兩案ノ第二讀會ヲ開キ、議案全
部ヲ議題ニ供シマス
五大都市ニ特別市制實施ニ關スル法律
案第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=91
-
092・秋田清
○議長(秋田清君) 別ニ御發議モナイヤウ
デアリマス、第三讀會ヲ省略シテ、委員長
報告通リ可決確定致シマシタ(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=92
-
093・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 議事日程變更ノ緊急動議
ヲ提出致シマス、卽チ此際日程第四十二乃
至軍四十五及ビ第四十九ヲ繰上ゲ上程シ、
共審議ヲ進メラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=93
-
094・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=94
-
095・秋田清
○議長(秋田〓君) 異議ナシト認メマス、
仍テ日程ハ變更セラレマシタ-此場合一
言致シマス、本日ノ議事日程ニ揭載致シテ
アリマスル議員諸君ヨリ御提出ノ法律案
ハ、相當多數ニ上ッテ居リマス、成ベク其審
議ノ進捗ヲ圖ル爲メ、議長ハ此際斯樣ナル
御諒解ヲ得タイト存ズルノデアリマス、卽
チ提案ノ趣旨辯明ハ極メテ簡潔ニ、各、自
席ニ於テ之ヲ爲スコトヽシ、其時間ハ大要
五分間以內トスルコトデアリマス
(「贊成」「反對」其他發言スル者多シ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=95
-
096・秋田清
○議長(秋田清君) 靜肅ニ-之ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」「異議アリ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=96
-
097・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ノ聲ガアリマス
ガ、定規ノ贊成ガゴザイマスカ
〔「アリマセヌ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=97
-
098・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナキモノト認メ
マス、仍テ議長ハ其方針ヲ以テ議事ノ進行
ニ努メマス、尙ホ趣旨辯明省略ヲ申出デラ
ルヽ向ハ、御希望ニ依リマシテ、議長ニ於
テ適當ト認ムル程度ノ理由書ヲ特ニ速記錄
ニ揭載スルコトヲ許シマス、日程第四十二
及ビ第四十三ハ同種議案ニナルニ依リ、
括議題トナスニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=98
-
099・秋田清
○議長(秋田濟君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第四十二、山本芳治君外二名提出、
金錢債務臨時調停法中改正法律案、日程第
四十三、野村嘉六君外四名提出、金錢債務
臨時調停法中改正法律案、右兩案ヲ一括シ
テ第一讀會ヲ開キマス、順次提出者ノ趣旨
辯明ヲ許シマス-提出者山本芳治君
第四十二金錢債務臨時調停法中改正
法律案(山本芳治君外二名提出)
第一讀會
第四十三金錢債務臨時調停法中改正
法律案(野村嘉六君外四名提出)
第一讀會
金錢債務臨時調停法中改正法律案
金錢債務臨時調停法中左ノ通改正ス
第二條第一項中「昭和七年七月三十一日
以前ニ發生シタル」ヲ削ル
附則第二項ヲ左ノ如ク改メ第三項ヲ削ル
本法ハ當分ノ內其ノ效力ヲ有ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
金錢債務臨時調停法中改正法律案
金錢債務臨時調停法中左ノ通改正ス
第二條第一項中「昭和七年七月三十一日
以前ニ發生シタル」ヲ削ル
附則第二項ヲ左ノ如ク改メ第三項ヲ削ル
本法ハ當分ノ內其ノ效力ヲ有ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
(「山本君ハ居ナイ」「後廻シ」ト呼フ者
アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=99
-
100・秋田清
○議長(秋田〓君) 山本君ハ趣旨辯明ヲ抛
棄シタルモノト認メマス、次ニ日程第四十
三提出者野村嘉六君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=100
-
101・野村嘉六
○野村嘉六君 簡單ニ趣旨ヲ申述ベマス、
本案ハ御承知ノ通リニ不景氣時代ニ對スル
非常立法デアリマシテ、施行サレマシタノ
ハ昭和七年十月一日デアリマス、其後滿一
箇年間ノ成績ヲ見マスルト云フト、調停申
立件數ガ七万七千二百餘件、其中デ調停ノ
成ッタノガ五万五千餘件アルノデアリマス、
金額ノ點カラ申シマスルト云フト、約二百
五十圓以下ガ多イノデアリマス、併シ斯ク
少數ナ金額デハアリマスルガ、合算致シマ
スト云フト、一千六百六十六万餘圓ニナル
ノデアリマス、從來議會ニ於テ多數ノ法律
ガ作ラレマスガ、恐ラク此調停法位ニ、有
效ニ適用サレタ法律ハ稀デアラウト存ジマ
ス、是ニ於テ私ガ思フニハ、是ハ貸借當事
者、卽チ借リタ人ハ早ク借金ヲ濟シテ、サウ
シテ將來ノ光明ニ生キヨウト思フ考ヨリ、
〓算シタイト思フノデアリマス、又貸シタ
人ハ、不確實ナ債權ヲ長ク持ッテ居テモ致方
ナイ、故ニ少額ナリト雖モ之ヲ受ケテ、サウ
シテ自己ノ經濟ヲ確定サシタイト思フノデ、
玆ニ相互交讓ノ精神ニ基イテ適用サレタノ
ガ、斯ク良好ナル結果ヲ得タモノト私ハ存
ズルノデアリマス、併ナガラ此法律ノ施行
期限ハ僅カ三箇年デアル、サウシテ此法律
ノ效用ガ未ダ行渡ッテ居リマセヌ、其事ハ過
日司法大臣ガ豫算總會ニ於テ、未ダニ此法
律ノ效用ヲ知ラザル者ガアル、實ニ之ハ遺
憾デアルト言明サレテ居ルニ依ッテモ明デ
アリマス、仍テ吾々ハ此際ニ、此法律ノ期
限ヲ相當延シテ、又債權ノ種類モ相當ニ擴
張致シマシテ、所謂彈力アル法律ト致シテ、
サウシテ借受ケマシタ卽チ債務者ガ、不景
氣ノ爲ニ餘儀ナク辨濟スル資力ナキニ立至ッ
タ境遇ニ對シ、適當ナル手段ヲ執ルノガ最
モ必要ト存ジマシタカラ、玆ニ本改正案ヲ
提案致シタ次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=101
-
102・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第四十二及ビ第四十
三ノ兩案ヲ一括シテ、議長指名九名ノ委員
ニ付託セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=102
-
103・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=103
-
104・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第四十
四及ビ第四十五ハ同種議案ナルニ依リ、
括議題トナスニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=104
-
105・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第四十四、荒川五郞君外十五名提
田度量衡法中改正法律案、日程第四十五、
東武君外六名提出、度量衡法中改正法律案、
右兩案ヲ一括シテ第一讀會ヲ開キマス、順
次提出者ノ趣旨辯明ヲ許シマス-日程第
四十四、提出者荒川五郞君
第四十四度量衡法中改正法律案(先)
川五郞君外十五名提出)第一讀會
第四十五度量衡法中改正法律案東
武君外六名提出)第一讀會
度量衡法中改正法律案
度量衡法中左ノ通改正ス
第一條度量衡ハ尺貫法ヲ本位トシ特ニ
便宜アル場合ハメートル法ニ依ルコト
ヲ得
尺貫法ニ依ル度量ハ尺、衡ハ貫ヲ以テ
基本トシ、メートル法ニ依ル度量ハメ
ートル、衡ハキログラムヲ以テ基本ト
ス
第二條尺ハメートルノ三十三分ノ十、
貫ハキログラムノ四分ノ十五トシ、
メートルハ融解シツツアル純粹ノ水ノ
氷ノ溫度ニ於ケル國際メートル原器ノ
示ス所ノ長、キログラムハ國際キログ
ラム原器ノ質量トス
メートルハメートル條約ニ依リ帝國ニ
交付セラレタルメートル原器ニ依リ、
キログラムハメートル條約ニ依リ帝國
ニ交付セラレタルキログラム原器ニ依
リ之ヲ現示ス
第三條ヲ第三條ノ二ニ改メ同第二條第二
項ヲ削ル
第三條尺貫法ニ依ル度量衡ノ名稱命位
ヲ定ムルコト左ノ如シ
度
毛尺ノ一萬分ノ一
厘尺ノ千分ノ一
分尺ノ百分ノ一
寸尺ノ十分ノ一
尺
丈十尺
間六尺
町三百六十尺
里一萬二千九百六十尺
地積
勺步ノ百分ノ一
合步ノ十分ノ一
步又ハ坪三十六平方尺
畝三十步
段三百步
町三千步
量
勺升ノ百分ノ一
合升ノ十分ノ一
升六萬四千八百二十七立方分
斗十升
石百斗
衡
毛貫ノ百萬分ノ一
厘貫ノ十萬分ノ一
分貫ノ一萬分ノ一
匁貫ノ千分ノ一
貫
斤百六十匁
第三條ノ三前二條ニ規定スル度量衡又
ハ其ノ倍數若ハ分數ニ依ル度量衡ニシ
テ特殊ノ場合ニ用ウルモノノ名稱命位
ニ關シテハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
前二條ニ規定セサル度量衡ニシテ從來
慣用セルモノ又ハ特殊ノ場合ニ用ウル
モノノ名稱命位ニ關シテハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第五條第一項中「第二條」ヲ「第二條第二
項」ニ、同條中「農商務大臣」ヲ「商工大
臣」ニ改ム
第十一條中「破毀シ」ヲ「領置シ」ニ改ム
大正十年法律第七十一號附則第二項ヲ削
リ第三項中「第三條第一項ノ規定又ハ同
條第二項」ヲ「第三條及第三條ノ二ノ規定
又ハ第三條ノ三」ニ改ム
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
度量衡法中改正法律案
度量衡法中左ノ通改正ス
第一條度量衡ハ尺貫法ヲ本位トシ特ニ
便宜アル場合ハメートル法ニ依ルコト
ヲ得
尺貫法ニ依ル度量ハ尺、衡ハ貫ヲ以テ
基本トシ、メートル法ニ依ル度量ハメ
ートル、衡ハキログラムヲ以テ基本ト
ス
第二條尺ハメートルノ三十三分ノ十、
貫ハキログラムノ四分ノ十五トシ、
メートルハ融解シツツアル純粹ノ水ノ
氷ノ溫度ニ於ケル國際メートル原器ノ
示ス所ノ長、キログラムハ國際キログ
ラム原器ノ質量トス
メートルハメートル條約ニ依リ帝國ニ
交付セラレタルメートル原器ニ依リ、
キログラムハメートル條約ニ依リ帝國
ニ交付セラレタルキログラム原器ニ依
リ之ヲ現示ス
第三條ヲ第三條ノ二ニ改メ同條第二項ヲ
削ル
第三條尺貫法ニ依ル度量衡ノ名稱命位
ヲ定ムルコト左ノ如シ
度
毛尺ノ一萬分ノ一
厘尺ノ千分ノ一
分尺ノ百分ノ一
寸尺ノ十分ノ一
尺
丈十尺
間六尺
町三百六十尺
里一萬二千九百六十尺
地積
勺步ノ百分ノ一
合步ノ十分ノ一
步又ハ坪三十六平方尺
畝三十步
段三百步
町三千步
量
勺升ノ百分ノ一
合升ノ十分ノ一
升六萬四千八百二十七立方分
斗十升
石百升
衡
毛貫ノ百萬分ノ一
厘貫ノ十萬分ノ一
分貫ノ一萬分ノ一
匁貫ノ千分ノ一
貫
斤百六十匁
第三條ノ三前二條ニ規定スル度量衡又
ハ其ノ倍數若ハ分數ニ依ル度量衡ニシ
テ特殊ノ場合ニ用ウルモノノ名稱命位
ニ關シテハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
前二條ニ規定セサル度量衡ニシテ從來
慣用セルモノ又ハ特殊ノ場合ニ用ウル
モノノ名稱命位ニ關シテハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第五條第一項中「第二條」ヲ「第二條第二
項」ニ、同條中「農商務大臣」ヲ「商工大
臣」ニ改ム
第十一條中「破毀シ」ヲ「領置シ」ニ改ム
大正十年法律第七十一號附則第二項ヲ削
リ第三項中「第三條第一項ノ規定又ハ同
條第二項」ヲ「第三條及第三條ノ二ノ規定
又ハ第三條ノ三」ニ改ム
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=105
-
106・荒川五郎
○荒川五郞君 我國ノ度量衡ハ、從來ノ固
有ノ制ニ早クヨリ支那ヤ朝鮮系統ノモノモ
入リ混リ、更ニ「メートル」條約ニ加入シ、
明治二十四年カラ之ヲ併用スルコトヽナ
リ、其上ニ英國式ノ碼、封度法ヲモ公認セ
ネバナラヌコトヽナリマシテ、非常ニ複雜
多種トナリ、爲ニ各方面ノ受クル不便煩累
ハ少クアリマセヌカラ、是ガ統一ノ必要ヲ
認メテ調査會ヲ設ケマシタガ、其會員ニ「メ
ートル」論者ガ多カッタ爲カ、之ヲ「メート
ル」ニ統一スベシト云フコトニ決シマシタ、
ソコデ政府ハ之ニ基キ「メートル」法專用ノ
法案ヲ大正十年第四十四議會ニ提出シ、ソ
レガ議決通過シテ法律トナッタノデアリマ
ス、然ルニ當時改正ノ主ナル理由ハ、複雜
ヲ整理シ、規格ヲ統一シテ簡單便利ニナル
上ニ、世界共通的デアルカラ、對外貿易上
多大ノ利益ガアルト云フノデアリマシタ
ガ、併シ當時米國、英國等ガ遠カラズシテ
「メートル」專用ニ合流スル筈デアリトノコ
トデアリマシタノニ、兩國トモ調査會ヤ學
會等、皆强硬ニ「メートル」採用ニ反對シテ
居リマシテ、決シテ是ガ改正ノ氣配モアリ
マセヌ、而シテ我國ノ對外貿易ハ、佛蘭西
ヤ獨逸、伊太利、墺太利、洪牙利等一大·
トル」專用ノ羅句系諸國トノ交涉ハ極メテ
少クシテ、關係ノ最モ頻繁ニシテ、度量衡
共通ノ必要アルノハ「アングロ·サクソン」
系ノ英國ヤ米國、加奈陀竝ニ支那ヤ印度デ
アリマスカラ、若シ我國ノ度量衡ヲスイ
トル」專用ニシタラ、國內デハ「メートル」
規格ニ依リ、對外的ニハ之ニ依ルコトガ出
來ナイコトニナリ、規格統一ヲ目的トスル
法律ガ、却テ反對ノ結果ヲ來シ、貿易上ノ
不利ハ極メテ少クナイ次第デアリマス、而
モ尙ホ之ヲ押切ッテ强行スルトシマシテモ、
全國全面積ニ涉ル土地臺帳ヤ、建物臺帳、
竝ニ不動產登記簿ノ如キ、之ヲ一々計算ヲ
遣リ替へ書キ替ヘルコトニナッタラ大變ナ
費用ヲ要シ、且ツ到底短日月ニ出來得ベキ
コトデナク、其上小作ヤ林業又土木ヤ海圖
等、之ヲ悉ク改正セントセバ、果シテ幾何
ノ費用ト手數ト又歳月ヲ要スルコトデアリ
マセウカ、啻ニ斯ク國費上ノミナラズ、全
國各家庭ニ於テモ、從來ノ度量衡ヲ捨テ、
新ニ「メートル」器ヲ備付ケネバナラヌコト
トナルト、窮乏ニ喘グ所在ノ貧シイ者ニ取ッ
テハ、其負擔モ中々容易デアリマセヌ、而
シテ平生聞キツケナイ外國語デ日常ノ取引
ヲセネバナラヌコトハ、其面倒ハ勿論、種々
ノ行違ヒヤラ誤解ハ想像ニ餘リアルコトデ
アリマスカラ、今ヤ全國ヲ通ジテ是ガ懸念
危惧ニ蔽ハレテ居ル有樣デアリマス、故
政府モ此世情ニ鑑ミル所アリテ、昨年末是
ガ實施ヲ五箇年延期サレタガ、併シ延期ノ
ミデハ徒ニ國民ノ懸念ヲ延バスニ止マリマ
スカラ、此際一日モ速ニ之ヲ舊來國民ノ習
價性トナッテ居ル尺貫法本位ニ復シ、之ニ
「メートル」ヲ便トスル者ニハ之ヲ併用セシ
ムルヲ得ルコトニ斷然改正シテ、以テ國民
ノ安心利便ヲ得セシムベキハ、政治家ノ責
務ト信ジマシテ、玆ニ此案ヲ提出シタ次第
デアリマス、何卒御諒承御裁斷ヲ乞ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=106
-
107・福井甚三
○福井甚三君 只今上程サレマシタル度量
衡法中改正法律案ノ提出理由ヲ、簡單ニ申
上ゲタイト思フノデアリマス、現行ノ度量
衡法ハ大正十年、卽チ第四十四囘帝國議會
ニ於キマシテ審議サレ、大正十年四月十一
日ニ法律第七十一號ヲ以テ「メートル」法專
用ノ度量衡法ヲ施行サレタノデアリマス、
而シテ其全部ヲ昭和十九年七月ニ至ッテ「メ
ートル」法ヲ專用スルト云フコトニ決定サ
レテ、今日ニ至ッテ居ルノデアリマス、卽チ
本年七月一日ヨリ「メートル」法專用第一期ノ
强制期ニ相成ッタノデアリマスルガ、現內閣
ニ於テ突如此五箇年間取敢ズ延期ヲサレタ
ノデアリマス、此延期ヲサレマシタ事實ヲ
見テ見マスルニ、何ヲ物語ッテ居ルカト言ヘ
バ、此「メートル」法ノ專用法ハ、洵ニ今日
ノ我ガ日本ノ總テノ點ニ於テ、不適當デアル
ト證言ヲシテモ敢テ過言デナカラウト思フノ
デアリマス、(拍手)就キマシテハ最モ今日ノ
現行「メートル」法ノ専用ノ不可能ノ重大ナル
一事例ヲ申上ゲマシテ、本案ノ說明理由ニ致
シタイノデアリマス、ソレハ何デアルカト言
ヘバ、「メートル」法ガ實行不可能ナコトハ、所
謂土地臺帳ニ登錄サレテ居リマスル所ノ、我
國ノ一億四千餘万筆ニ上ル所ノ土地デアリ
マス、又建物臺帳ニ登錄サレテ居リマス千
數百万棟ニ達シマス建物ノ全部ニ付テ、此
「メートル」法ニ依ッテハ單位ヲ改メナケレ
バナラヌト云フ所ノ難問題ガ起ッテ來ルノ
デアリマス、而シテ此不動產ノ登記簿、土
地臺帳ノ如キモノヲ變改スルト云フ厄介ナ
モノガ出來テ居ルノデアリマスルカラ、是
ガ爲ニハ非常ノ手數ト費用ヲ要スルコトデ
アリマシテ、我國ノ現狀デハ到底之ヲ負擔
スルコトハ出來ナイ問題デアルノデアリマ
ス、更ニ又今日此六十五議會ニ靜岡縣ヨリ
請願ニ提出サレテ居リマス所ノ、建築業者
ガ此「メートル」法ノ專用ヲセラレタナラ
バ、我國ノ建築ノ大工ノ生命ニ大脅威ヲ來
スト云フコトノ請願デアルノデアリマス、
殊ニ我國ノ建築ヲ完全ニヤラウト思ヘバ、
ドウシテモ大工ノ生命トスル所ノ器具ノ如
キハ、是ハ精巧ナ器具デアリマシテ、之ヲ
使ヒコナスマデニハ十年、二十年、三十年
ノ修練ヲ要スル專門的ノ技術ガ要ルノデア
リマスカラ、此「メートル」法ガ强制セラレ
タ場合ニナリマシタナラバ、此後幾十万ノ
大工關係者ガ全滅ヲシナケレバナラヌト云
フヤウナ不便ト、此日本ノ建築物ノ元ヲ破
壞センケレバナラヌト云フコトニ相成ルノ
デアリマス、故ニ私ハ今囘日本ノ現情ニ鑑
ミマシテ、「メートル」法ト併用スベク度量
衡ノ改正ヲ致シタイト云フノガ、本案提出
ノ理由デアリマス、何卒諸君ニ於カセラレ
マシテハ、滿場一致ヲ以テ御贊成アランコ
トヲ望ミマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=107
-
108・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第四十四及ビ第四十
五兩案ハ一括シテ政府提出、製鐵所特別會
計法廢止法律案ニ、併セ付託セラレンコト
ヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=108
-
109・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=109
-
110・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
四十九、繭處理法案ノ第一讀會ヲ開キマ
ス、提出者ノ趣旨辯明ヲ許シマス-提出
者助川啓四郞君
第四十九繭處理法案(助川啓四郞君
外二十名提出)第一讀會
繭處理法案
繭處理法
第一條繭ハ乾繭ニ非サレハ賣買スルコ
トヲ得ス
第二條繭ハ道府縣繭檢定所ノ檢定成績
ニ依ルニ非サレハ賣買スルコトヲ得ス
第三條前二條ノ規定ノ適用ヲ除外スル
場合ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第四條本法ニ於テ產繭處理組合トハ養
蠶業者ノ產繭ノ製絲、委託製絲、乾燥
又ハ販賣ヲ爲ス目的ヲ以テ組織スル左
ノ三種ノ法人ヲ謂フ
一製絲工場ヲ有スル產業組合製絲
(製絲組合)
二製絲工場ヲ有セサル產業組合製絲
(委託製絲組合)
三命令ノ定ムル所ニ依リ乾繭ヲ爲ス
產業組合(乾繭組合)
第五條製絲組合及乾繭組合ハ命令ノ定
ムル所ニ依リ委託製絲ヲ爲スコトヲ得
第六條產繭處理組合ハ命令ノ定ムル所
ニ依リ養蠶實行組合ノミヲ以テ組織ス
ルコトヲ得
第七條產繭處理組合カ聯合會ヲ組織ス
ル場合ニ於テハ製絲組合、委託製絲組
合及乾繭組合ハ同種ノ組合ト看做ス
前項ノ聯合會ノ組織ニ關シ必要ナル事
項ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第八條委託製絲組合及乾繭組合ヨリ製
絲ノ委託ヲ受クヘキ製絲業者ニ對スル
制限及取締竝委託製絲ニ關スル事項ハ
命令ヲ以テ之ヲ定ム
第九條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル所
ニ依リ左ノ事業ヲ行フコトヲ得
一組合員ノ生產シタル物、產業ニ必
要ナル原料若ハ材料又ハ生產ノ方法
ニ對スル檢査其ノ他必要ナル取締又
ハ事業經營ニ對スル制限
二組合員ノ產業ニ關スル指導〓究調
査其ノ他組合ノ目的ヲ達スルニ必要
ナル施設
第十條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル所
ニ依リ組合員ノ事業經營ニ對スル制限
ヲ行フ場合ニ於テハ之ニ關スル規定ヲ
定メ行政官廳ノ認可ヲ受クヘシ其ノ規
定ヲ變更セムトスル場合亦同シ
第十一條產繭處理組合ハ定款ノ定ムル
所ニ依リ定款ニ違反シタル者ニ對シ過
怠金ヲ課スルコトヲ得
第十二條產業上ノ弊害ヲ防除シ又ハ矯
正スル爲必要ト認ムルトキハ行政官廳
ハ產繭處理組合ニ對シ檢査其ノ他ノ施
設ヲ命スルコトヲ得
第十三條產業上ノ弊害ヲ防除シ又ハ矯
正スル爲特ニ必要ト認ムルトキハ行政
官廳ハ產繭處理組合ノ組合員又ハ其ノ
組合ノ組合員ニ非スシテ其ノ組合ノ地
區內ニ於テ組合員タル資格ヲ有スル者
ニ對シ其ノ組合ノ定ムル取締又ハ制限
ニ從フヘキコトヲ命スルコトヲ得
第十四條行政官廳公益上必要ト認ムル
トキハ產繭處理組合ニ對シ特定ノ行爲
ヲ爲シ又ハ爲スヘカラサルコトヲ命ス
ルコトヲ得
第十五條主務大臣又ハ地方長官取締上
必要アリト認ムルトキハ當該官吏ヲシ
テ事務所、營業所、倉庫其ノ他ノ場所
ニ臨檢シ若ハ帳簿、繭、生絲其ノ他ノ
物件ヲ檢査セシムルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ當該官吏ハ其ノ身
分ヲ證明スヘキ證票ヲ携帶スヘシ
第十六條乾繭ノ取引市場ヲ營マムトス
ル者ハ主務大臣ノ認可ヲ受クルコトヲ
要ス
乾繭取引市場ニ關スル規定ハ命令ヲ以
テ之ヲ定ム
第十七條本法及本法ニ基キテ發スル命
令ニ違反シタル者ハ五百圓以下ノ罰金
三段入
第十八條正當ノ理由ナクシテ當該官吏
ノ臨檢檢査ヲ拒ミ、妨ケ若ハ忌避シ又
ハ其ノ尋問ニ對シ答辯ヲ爲サス若ハ虛
僞ノ陳述ヲ爲シタル者ハ二百圓以下ノ
罰金ニ處ス
第十九條繭ノ賣買又ハ委託製絲ヲ爲ス
者ハ其ノ代理人、戶主、家族、同居者、
雇人其ノ他ノ從業者カ本法又ハ本法ニ
基キテ發スル命令ニ違反シタルトキハ
自己ノ指揮ニ出テサルノ故ヲ以テ其ノ
處罰ヲ免ルルコトヲ得ス
第二十條本法又ハ本法ニ基キテ發スル
命令ニ依リ繭賣買又ハ委託製絲ヲ爲ス
者及繭取引市場ヲ營ム者ニ適用スヘキ
罰則ハ其ノ者カ法人ナルトキハ理事、
取締役其ノ他ノ法人ノ業務ヲ執行スル
役員ニ、未成年者又ハ禁治產者ナルト
キハ其ノ法定代理人ニ之ヲ適用ス但シ
營業ニ關シ成年者ト同一ノ能力ヲ有ス
ル者ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=110
-
111・助川啓四郎
○助川啓四郞君 玆ニ議題トナリマシタ繭
處理法案ハ、我ガ蠶絲業ノ直面致シテ居リ
マスル難局ヲ打開シ、其健全ナル發達ヲ庶
幾スル上ニ必要ナル基礎工作ヲ確立致シタ
イト存ジマシテ、提案致シタノデアリマス、
其理由ノ詳細ハ書面ニ認メテ議長ノ御手許
ニ差出シテアリマス、之ヲ速記錄ニ御揭載
戴キマシテ、之ニ依ッテ各位ノ御諒承ヲ御
願致シタイト存ジマス(拍手)
繭處理法案提案理山
玆ニ議題トナリマシタ繭處理法案ニ付キ
マシテ簡單ニ提案ノ理由ヲ說明致シマス、
本案ハ政友會民政黨國民同盟ノ各派有志
代議士ノ協同提案デアリマシテ、吾ガ蠶絲
業ノ直面致シテ居リマスル難局ヲ打開シ、
ソノ安定ヲ庶幾スルニ必要ナル、基礎工作
ヲ確立致シタイト存ジマシテ提案致シタ次
第デアリマス
政府ハ曩ニ原蠶種管理法案ヲ提案セラレ
テ本院ハコレニ協贊ヲ與ヘ、更ニ輸出生絲
販賣統制法案ヲ提案シテ協賛ヲ求メラレツ
ツアルノデアリマス、其他蠶絲業ノ改善發
達ニ關シ種々工夫セラレツヽアルトノコト
デアリマスガ、吾ガ蠶絲業ハ、全面的ニ非
常ナ混亂無統制ノ狀態ニ陷ッテ居ル更ニ甚
ダシク投機的ナ經營形態ヲ爲シテ居ルノデ
アリマス、斯カル狀態ヲコノ儘ニ放任シテ
置イテハ、其上ニ如何ナル施設ヲ致シマシ
テモ、ソレニ依ッテ大ナル效果ノアロウト
ハ到底期待スルコトハ出來マセヌ
吾ガ蠶絲業ノ健全ナル發達ヲ庶幾セント
スルナラバ、先ヅ蠶絲業ノ機構ヲ改善シ、
以テ蠶絲業ノ經營ヲ調整統制シ且ツ斯業ヲ
投機的ナラシメツヽアル處ノ素因ヲ排除ス
ルコトガ總テノ先決問題デナケレバナリマ
セン
卽チ本案ノ覗ヒ處ハ此處ニアルノデアリ
マシテ、其ノ內容ノ重點ハ、生繭ノ取引禁
此繭ノ格付取引强制、養蠶業ノ團體統制
ノ三ツノ點ニアルノデアリマス
第一ノ生繭取引ノ禁止デアリマスガ、吾
ガ蠶絲業ヲ投機的ナ不安極マリナキ狀態ニ
置ク最モ大ナル理由ノ一ツハ生繭ノ取引ニ
アルノデアリマシテ、歷代ノ政府モコノ點
ニハ御氣ガ付カレナイワケデハナク既ニ乾
繭取引ヲ奬勵セラレツヽアルノデアリマス
ガ、今日ノ如クニシテ乾繭取引ノ普及ヲ待
望スルハ百年河〓ヲ待ツガ如キモノデアツ
テ其ノ徹底ヲ期スルガ爲メ、コノ際斷然生
繭ノ取引ヲ禁止シ禍根ヲ絕ツノ勇斷ガ必要
デアルト存ジマス
第二ノ格付取引ノ動行ニヨリマシテ、繭
取引ノ公正ヲ計リ從來ノ弊風ヲ一掃シ度イ
ト思フノデアリマス
第三ハ、本法實施ノ結果トシテ、養蠶業
者ハ各種產繭處理組合ノ組合員又ハ特約組
合ノ組合員トナッテ團體統制ノ下ニ繭ノ生
產トソノ處理トヲ行フ事トナルノデアリマ
シテ、斯クテ斯業ノ上ニ蓄積シテ居ッタ幾多
ノ弊竇ヲ除去シ各種ノ改善施設ヲ行フコト
トナルノデアリマス
吾々ハ產繭處理組合ノ全國的聯合團體ノ
結成ヲモ考ヘテ居ルノデアリマス、左樣致
シマシテ蠶絲業ノ調整統制ハ憾ナキヲ期ス
ルコトガ出來ルノデアリマス
本案實施ノ爲メニハ乾繭裝置ト乾繭倉庫
トヲ普及セネバナリマセン旣設ノ組合製絲、
乾繭組合ハ未ダ極メテ僅カナモノデアリ
マシテ、全國產繭ノ七割ニ對スル乾繭竝ニ
保管ノ設備ヲ充貫スルコトガ本案ノ實施上
必要ナリト考ヘラルヽノデアッテ、コレガ爲
メニハ約四千七百万圓ノ經費ガ必要デアル
ト吾々ハ推算致シテ居ルノデアリマス、ソ
ノ半額ヲ國庫ニ於テ補助スルトセバ二千三
百五十万圓ヲ要スルコトヽナリマス
然シ右申述ベタ經費ハ總テノ設備ヲ新規
ニ計畫スルモノトシテノ見込ミデアリマシ
テ實際ニハ製絲工場ヤ繭市場ノ設備ノ充用
セラルヽモノガアリ、在來ノ乾繭場倉庫等
モ利用シ得ルノデアリマスカラ、實際ノ經
費ハ遙カニ之ヨリ低額ニテ足ルコトヽナル
ノデアリマス
本法ノ實施ハ昭和十五年度ヨリ爲サント
スルモノデアリマシテ國庫ノ助成金モ明年
度ヨリ五箇年間ニ交付スレバ宜シイノデア
リマスカラ、國家財政ノ上ヨリシテモ左迄
困難ナモノデハナイト存ジマス
農業者ヲ今日ノ難局ヨリ脫却セシムルニ
ハ何ト言ッテモ收入ノ增加ト安定トヲ計ラ
ネバナラナイノデアリマスガ、吾ガ國農業
ノ二大主柱ノ一タル米穀ニ就テハ、米穀統
制法ノ實施ニ依ッテ不充分ナガラコノ要望
ニ近付キツヽアルノデアリマス、然ルニ主
柱ノ他ノ一デアル繭ガ前途益、不安ノ實狀
ニアルコトハ吾ガ農業ニトッテノ最大恨事
デアリマシテ、本法ノ成立實施ニ依ッテ、蠶
絲業安定ノ基本方策ヲ確立致シマスコトハ、
當面ノ急務デアルト存ジマス滿場ノ御贊成
ヲ御願ヒ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=111
-
112・秋田清
○議長(秋田清君) 尙ホ提出者高橋守平君
ヨリモ趣旨辯明ノ申出ガアリマス、仍テ之
ヲ許シマス-高橋守平君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=112
-
113・高橋守平
○高橋守平君 本法案ハ吾々ノ共同提案デ
アリマスカラ、玆ニ說明致シマス、只今助
川君ノ趣旨辯明中ニモ明デアリマスヤウ
ニ、蠶絲業ノ第一段階タル繭ノ處理法ハ、
養蠶業者ニ適正ナル繭價ヲ得セシメルト共
二、製絲業者ニ適正ナル原料ヲ得セシムル
最モ適切ナル法案デアリマシテ、當業者ハ
勿論、斯業ニ關心ヲ有ツ者ノ多年ノ要望デ
アリマス、仍テ茲ニ贊成ノ意ヲ表スル者デ
アリマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=113
-
114・青木雷三郎
○青木雷三郞君 本案ハ政府提出、輸出生
絲販賣統制法案委員ニ併セ付託セラレンコ
トヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=114
-
115・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=115
-
116・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
八、計理士法中改正法律案ノ第一讀會ヲ開
キマス-提出者世耕弘一君ノ趣旨辯明ヲ
許シマス
第八計理士法中改正法律案(世耕弘
一君外二名提出)第一讀會
計理士法中改正法律案
計理士法中左ノ通改正ス
第八條計理士ハ主務官廳所在地ニ計理
士會ヲ設立スベシ
計理士會ハ支部ヲ設クルコトヲ得
第八條ノ二計理士會ハ計理士ノ風紀ヲ
保持シ業務ノ發達ヲ圖ルヲ以テ目的ト
ス
第八條ノ三計理士會ハ法人トス
第八條ノ四計理士會ハ主務大臣之ヲ監
督ス
第八條ノ五計理士會ハ會則ヲ設ケ役員
ニ關スル事項、會議ニ關スル事項、計
理士ノ風紀保持ニ關スル事項、謝金及
手數料ニ關スル事項其ノ他會務ノ處理
ニ必要ナル事項ヲ規定スベシ會則ハ主
務大臣ノ認可ヲ受クベシ會則ノ變更ニ
付亦同ジ
第八條ノ六計理士會ノ設立ノ手續、機
關ノ組織及監督ニ關シテハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第八條ノ七計理士ハ計理士會ニ加入シ
タル後ニ非ザレバ其ノ業務ヲ行フコト
ヲ図又
第九條計理士本法又ハ計理士會ノ會則
ニ違反スル行爲アルトキハ主務大臣ハ
計理士懲戒委員會ノ議決ニ依リ之ヲ懲
戒スルコトヲ得
計理士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十條ノ二計理士會ハ計理士ニ對シ懲
戒ノ必要アリト認メタルトキハ主務大
臣ニ申告スベシ
第十條ノ三主務大臣ハ前條ノ規定ニ依
ル計理士會ノ申告ニ依リ又ハ職權ヲ以
テ計理士懲戒委員會ヲ招集ス
附則
本法ハ昭和九年五月一日ヨリ之ヲ施行ス
第八條ノ七ノ規定ハ昭和九年十月三十一
日迄之ヲ適用セズ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=116
-
117・世耕弘一
○世耕弘一君 提案ノ理由ヲ簡單ニ說明致
シマス、本案ハ昨年本會議ニ於テ議セラレ、
委員付託トナッタ儘ニ終ッタノデアリマス、
仍テ改メテ本改正案ヲ提出致シマシタ次第
デアリマス
本案ノ要旨ハ現行辯護士法或ハ辨理士法
ニ於ケルガ如ク、其統制機關タル、計理士
會ノ規定ヲ設ケ、當業者自ラヲシテ倶ニ相
戒メルコトハ、國家ノ監督統制ノ上ヨリ見
ルモ一日モ忽ニスベキニアラズト信ジマ
ス、勿論現在計理士ノ監督ニ付キマシテハ、
現行法中ニ定メル所ガアリマスケレドモ、
其風紀ヲ維持シ、當業者ノ地位ヲ向上セシ
メ、業務ノ發達ヲ圖リ、以テ一層國民ノ福
社增進ニ貢獻セシメンガ爲ニハ、現行法ヲ
一部改正スルノ要ガアルノデアリマス、現
行法ハ昭和二年三月法律第三十一號ヲ以テ
發布セラレタノデアリマスガ、當時計理士
ノ登錄者ハ僅ニ二百名餘デアッタノデアリ
やく、所ガ其後逐次增加シマシテ、本年ハ
旣ニ六千名ヲ突破シテ居ルヤウナ有樣デア
リマス、我國ノ經濟界ノ發達ハ益計理士
業務ノ發達向上ヲ要求シテ已マナイノデア
リマス、既ニ英國ノ如キハ三百年ノ歴史ヲ
有シ、四五十年前ヨリハ「ヴイクトリア」女
王ヨリ勅諚ヲ得テ、其會員ハ勅許計理士ノ
名稱ヲスラ戴イテ居ル有樣デアリマス、現
在英國ノ計理士數ハ一万數千名ヲ算シテ居
リマス、米國ノ計理士法ノ歷史ハ英國法ニ
倣ヒ、約四五十年デアリマスガ、現今非常
ニ發達ヲ遂ゲマシテ、今日ハ一万名バカリ
ニナッテ居リマス、支那ニ於キマシテハ、我
國ニ先立チ十餘年前計理士法ヲ發布セラレ
テ居リマス、全ク世界ノ經濟界ノ有樣ヲ見
マシテモ、如何ニ計理士法ノ須要ナルカト
云フコトハ、論ズル迄モナイコトデアリマ
ス、仍テ玆ニ同志相計リ、本案ヲ提出スル
ニ至ッタヤウナ次第デアリマス、何レ詳細ハ
委員會ニ於テ述べタイト思ヒマス、何卒御
審議ノ上、速ニ御可決アランコトヲ望ミマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=117
-
118・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、製鐵所
特別會計法廢止法律案ノ委員ニ併セ付託セ
ラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=118
-
119・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=119
-
120・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
九ハ都合ニ依リ審議ヲ後廻シト致シタイト
存ジマス、後廻シト爲スニ御異議アリマセ
ヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=120
-
121・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ其通リニ決シマシタ-日程第十、
百貨店法案ノ第一讀會ヲ開キマス、提出者
野田文一郞君ニ趣旨辯明ヲ許シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=121
-
122・中川觀秀
○中川觀秀君 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=122
-
123・秋田清
○議長(秋田〓君) 野田君ニ代リ中川君ガ
ヤラレルノデスカ-許可致シマス
第十百貨店法案(野田文一郞君外二
名提出)第一讀會
百貨店法案
百貨店法
第一條本法ニ於テ百貨店ト稱スルハ命
令ノ定ムル賣場面積ヲ有スル營業所ニ
於テ命令ノ定ムル從業者ヲ使用シ衣食
住ニ關スル多種類ノ商品ノ小賣業ヲ營
ムモノヲ謂フ
衣〓住ニ關セサル物品ヲ小賣スル場合
ト雖百貨店ニ於テ之ヲ爲ストキハ之ヲ
百貨店ノ營業ト看做ス
第二條百貨店ヲ營マムトスル者ハ主務
大臣ノ免許ヲ受クヘシ
第三條百貨店營業免許ノ申請ヲ受ケタ
ルトキハ主務大臣ハ當事者ノ請求ノ有
無ニ拘ラス百貨店開設諮問委員會ヲ開
設シ其ノ答申ヲ求ムルコトヲ得
百貨店開設諮問委員會ノ規程ハ命令ヲ
以テ之ヲ定ム
第四條百貨店ハ左ノ場合ニ於テハ命令
ノ定ムル所ニ依リ主務大臣ノ認可ヲ受
クヘシ
一支店又ハ出張所ヲ設置セムトスル
トキ
二店舗又ハ賣場ヲ新設、擴張セムト
スルトキ
三出張販賣ヲ爲サムトスルトキ
四無料又ハ割引料金ヲ以テ顧客ニ對
シ交通ノ便宜ヲ與ヘムトスルトキ
五無料配達區域ノ擴張ヲ爲サムトス
八七年
六休日規定ノ變更ヲ爲サムトスルト
キ
第五條主務大臣ハ百貨店ニ對シ重要物
產同業組合其ノ他ノ組合ニ加入スヘキ
コトヲ命スルコトヲ得
第六條主務大臣ハ百貨店ノ營業方法カ
公益ニ反シ又ハ一般小賣業者若ハ消費
者ノ公正ナル利益ヲ害スルモノト認ム
ルトキハ之ヲ制止スル爲必要ナル命令
ヲ發スルコトヲ得
第七條主務大臣ハ百貨店使用人保護ノ
爲必要ナル命令ヲ發スルコトヲ得
第八條主務大臣必要アリト認ムルトキ
ハ百貨店ニ對シ其ノ營業若ハ財產ノ狀
況ノ報告ヲ爲サシメ又ハ營業若ハ財產
ノ狀況ヲ檢査スルコトヲ得
第九條免許ヲ受ケスシテ百貨店ノ業務
ヲ營ミタル者ハ其ノ業務ヲ禁止ス
第十條左ノ各號ノ一ニ該當スルトキハ
百貨店主、百貨店ヲ營ム會社ノ取締役、
業務ヲ執行スル社員又ハ〓算人ヲ千圓
以下ノ罰金ニ處ス百貨店主カ未成年者
又ハ禁治產者ナル場合ニ於テハ其ノ法
定代理人ニ付亦同シ但シ營業ニ關シ成
年者ト同一ノ能力ヲ有スル未成年者ニ
付テハ此ノ限ニ在ラス
一第四條ノ規定ニ違反シタルトキ
二第五條、第六條又ハ第七條ノ規定
ニ依ル主務大臣ノ命令ニ違反シタル
トキ
三正當ノ理由ナクシテ第八條ノ規定
ニ依ル報告ヲ爲サス若ハ虛僞ノ報〓
ヲ爲シタルトキ又ハ同條ノ規定ニ依
ル檢査ヲ拒ミ若ハ之ヲ妨ケタルトキ
第十一條百貨店主、百貨店ヲ營ム會社
ノ取締役、業務ヲ執行スル社員又ハ〓
算人ハ其ノ代理人、戶主、家族、雇人
其ノ他ノ從業者カ其ノ經營ニ關シ前條ノ
罪ヲ犯シタルトキハ其ノ自己ノ指揮ニ
出テサルノ故ヲ以テ其ノ處罰ヲ免ルル
コトヲ得ス
第十二條主務大臣ハ命令ノ定ムル所ニ
依リ本法ニ依ル職權ノ一部ヲ地方長官
ニ委任スルコトヲ得
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
昭和九年一月三十一日ニ於テ現ニ營業ヲ
爲ス百貨店、其ノ支店、出張所、店舗及
賣場ハ本法ニ依リ免許又ハ認可ヲ受ケタ
ルモノト看做ス但シ主務大臣ハ營業繼續
ニ付必要ナル條件ヲ定ムルコトヲ得
昭和九年一月三十一日以前ニ於テ百貨
店、其ノ支店、出張所、店舗及賣場ノ設
置ニ著手シタル者其ノ業務ヲ營マムトス
ルトキハ本法ニ依ル免許又ハ認可ノ申請
ヲ爲スコトヲ要ス若免許又ハ認可ヲ受ク
ルコトヲ得サル場合ニ於テ百貨店開業ノ
凖備ヲ爲シタルコトニ依リ生シタル損害
アルトキハ政府ニ對シ其ノ補償ヲ請求ス
ルコトヲ得
前項ノ規定ニ依ル補償額決定ノ方法ハ命
令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=123
-
124・中川觀秀
○中川觀秀君 百貨店法ハ昨年及ビ一昨年
モ提案致シマシテ、委員付託ニ相成リマシ
テ其儘ニ終ッタノデアリマスガ、今回出シマ
シタ百貨店法ハ前二囘ニ比ベマシテ、少シ
ク訂正ヲ加ヘテ居リマス、第三條ニ百貨店
開設諮問委員會ヲ開設シテ、其規程ハ命令
ヲ以テ之ヲ定メル、從來ハ第四條ハ第一項
ヨリ第三項迄ニナッテ居リマシタガ、第四、
第五、第六ノ三箇條ヲ加ヘマシテ「無料又
ハ割引料金ヲ以テ顧客ニ對シ交通ノ便宜ヲ
與ヘムトスルトキ」或ハ「無料配達區域ノ
擴張ヲ爲サムトスルトキ」或ハ「休日規定
ノ變更ヲ爲サムトスルトキ」ト云フ此三項
ヲ追加致シテ居リマス、尙ホ第七條ヲ加ヘ
マシテ「百貨店使用人保護ノ爲必要ナル命令
ヲ發スルコトヲ得」ヲ加ヘテ居ルノガ、從前
二囘提案致シマシタモノト異ッタ所デアリ
マヽ、詳細ハ案文ヲ御覽願ヒタイノデアリ
マス
其理由ヲ簡單ニ申上ゲマス、百貨店ノ業
務ハ一面ニ於テ消費者ニ利便ヲ與ヘテ居リ
マスト同時ニ、他面ニ於テ各種ノ弊害ガ伴ッ
テ居ルノデアリマシテ、就中百貨店ガ非常
ニ發展致シマシテ、殊ニ昨年僅ニ三十七店
舖デアリマシタノガ、本年ハ旣ニ五十五店
舗ニ增加致シテ居リマス、更ニ現在開店準
備中ノモノガ八ツアルノデアリマス、是等
ヲ合シマスレバ六十三店舗ト云フ多數ニ上
ルヤウニ相成ッテ居ルノデアリマスガ、此百
貨店ノ繁榮ハ何ヲ物語ルカト申シマスレ
バ、中小商工業者ガ非常ナル壓迫ヲ受ケテ
居ルノデアリマス、デアリマスカラ此百貨
店ノ、所謂資本ニ委セテ伸ビルガ儘ニ之ヲ
增大サセルト云フコトハ、益、中小商工業者
ヲ壓迫スル所以ニナルノデアリマスカラ、
之ニ統制ヲ加ヘル意味ニ於キマシテ、百貨
店法ヲ制定シタイト云フノガ趣旨デアリマ
ス、尙ホ詳細申述ベタイト思ヒマスガ、時
間ガアリマセヌカラ、何レ委員會デ詳シク
申上ゲマス、何卒御贊成アランコトヲ望ミ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=124
-
125・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、製鐵所
特別會計法廢止法律案ノ委員ニ併セ付託セ
ラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=125
-
126・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ只今ノ動議ニ
御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=126
-
127・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-此際議事日
程ノ順序ヲ變更シテ、日程第三十二ヲ繰上
ゲ議題トナスニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=127
-
128・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程ハ變更セラレマシタ、日程第三十
ニ、百貨店ノ小賣制限ニ關スル法律案ノ第
一讀會ヲ開キマス、提出者ノ趣旨辯明ヲ許
シマス-眞鍋儀十君
第三十二百貨店ノ小賣制限ニ關スル
法律案(眞鍋儀十君外三名提出)
第一讀會
百貨店ノ小賣制限ニ關スル法律案
第一條本法ニ於テ百貨店トハ資本金額
五十萬圓以上ニシテ賣場面積二百坪以
上ヲ有シ衣〓住ニ關スル多種類ノ小賣
業ヲ營ムモノヲ謂フ
第二條百貨店ハ金額五十錢以下ノ商品
ノ販賣ヲ爲スコトヲ得ス
第三條前條ノ規定ニ違反シタルトキハ
百貨店主、百貨店ヲ營ム會社ノ取締役、
業務ヲ執行スル社員又ハ〓算人ヲ千圓
以下ノ罰金ニ處ス百貨店主未成年者又
ハ禁治產者ナル場合ニ於テハ其ノ法定
代理人ニ付亦同ジ但シ營業ニ關シ成年
者ト同一ノ能力ヲ有スル未成年者ニ付
テハ此ノ限ニ在ラス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=128
-
129・眞鍋儀十
○眞鋼儀十君 私ハニ服從シナ
ケレバナリマセヌカラ、服從ハ致シマスガ、
本案ノ如キハ一千万人ニ關係ヲスル重大ナ
ル意義ヲ有ツ法案デアリマス、私共ハ農村
關係ノ議案ガ非常ニ多數ヲ占メテ居リマシ
テ、私共都會關係ノモノデアリマスルケレ
ドモ、無論農村ト都會トハ對立關係ヤ闘爭
關係ニアルモノトハ考ヘマセヌ、或ハ輪廻
關係ニアリ、循環關係ニアル立場カラ、今
日マデ之ヲ支持スル熱意ヲ吝マナカッタモ
ノデアリマス、今私ハ一千万人ニ關スル中
小商工業者ノ重大ナル提案ヲ致シテ居リマ
スルモノヲ、僅カ五分間ヲ以テ說明シロ
セラレルコトハ、餘リニ農村問題ニ私
ハ偏重デアルト考ヘルノデアリマス、資本
主義ノ經濟機構ガ次第ニ中小商工業者ヲ重
壓シテ參リマスルノデ、此際資本主義ノ重
壓ニ對シテ何等カノ制限ヲ加ヘナケレバ、
中小商工業者ノ將來ハ非常ニ危惧スベキモ
ノガアルト考ヘマス、殊ニ資本主義ノ寵兒
ダト言ハレル百貨店ノ如キハ、日々增加ヲ
致シマシテ、殆ド小賣商人ノ領域ヲ侵蝕シ
シテ參ッテ居リマス、本案ハ私共ノ生活ノ必
需品ノ中ニシテ、五十錢以下ノ金額ノ商品
ハ百貨店ニ於テ之ヲ制限シ、普通ノ中小商
工業者ニ於テ販賣スルコトヲ得セシメタイ
ト云フノガ、本案ノ趣旨デアリマス、百貨
店ニ對シマシテハ、政府ガ百貨店ニ對スル
法律ヲ制定シテ居リマセヌノデ、何ガ百貨
店ナリヤニ付テノ疑問ヲ生ジテ來ルト思ヒ
マシタノデ、本案デハ資本金額五十万圓以
上ニシテ、賣場面積二百坪以上ヲ有スル多
種類ノ日用品ヲ販賣スル小賣業者ヲ指シテ
百貨店ト申シテ居リマス、東京ニ於キマシ
テハ、今日九億四千四百万圓ノ小賣ノ總額
ニナッテ居リマスガ、此中デ二億三千六百万
圓ハ、三十六軒ノ「デパート」デ賣上ゲテ居
ルト云フヤウナ實狀デアリマス「デパート」
ニ於キマシテハ高級品竝ニ贅澤品ハ五十錢
以下ト雖モ販賣スルコトヲ得セシムルガ故
ニ、百貨店ニハ左シテ大ナル影響ハナイト
考ヘマス、而シテ是ガ爲ニ中小商工業者ノ
受ケル利益ハ大ナルモノガゴザイマスルノ
デ、何卒本案ニ贊成セラレルヤウニ希望致
シマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=129
-
130・秋田清
○議長(秋田〓君) 眞鍋君ニ一寸申上ゲマ
スガ、趣旨辯明ヲ簡潔ニシテ議事ノ進行ヲ圖
ルト云フコトハ、先刻議長ノ發議ニ依リ、滿
場ノ御承認ヲ得テ成立シタル院議デアルノデ
アリマス、アナタノ只今ノ御演說中、(-)
-トカ、或ハ-トカ云フ御言葉ガアリ
マシタガ、是ハドウカ御取消ヲ願ヒタイト
思ヒマス-御取消下サイマスカ-ドウ
ゾ率直ニ御取消ヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=130
-
131・眞鍋儀十
○眞鍋儀十君 取消シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=131
-
132・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、製鐵所
特別會計法廢止法律案ノ委員ニ併セ付託セ
ランコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=132
-
133・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=133
-
134・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
十一、大正十五年法律第二十四號中改正法
律案ノ第一讀會ヲ開キマス-提出者中川
觀秀君
第十一大正十五年法律第二十四號中
改正法律案(地方稅ニ關スル件)(野
田文一郞君外二名提出)第一讀會
大正十五年法律第二十四號中改正法律
案
大正十五年法律第二十四號中左ノ通改正
ス
第二十七條ノ二市町村ハ本法ニ依リ百
貨店稅ヲ賦課スルコトヲ得
第二十七條ノ三百貨店稅ハ百貨店ノ賣
上金額ヲ標準トシテ之ヲ賦課ス
第二十七條ノ四百貨店稅ノ賦課率、賦
課ノ制限、賦課竝徵收ノ方法ハ勅令ヲ
以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=134
-
135・中川觀秀
○中川觀秀君 只今上程サレマシタ此法律
第二十四號中改正ノ件ハ、只今ノ百貨店ニ
課稅スルト云フ地方稅ノ改正デアリマス、
先刻申上ゲマシタヤウニ、百貨店ガ非常ニ
繁昌シ、發展致シマスニ伴ヒマシテ、中小
商工業者ハ非常ニ疲弊致シテ居ルノデアリ
マス、隨テ地方ニ於ケル市町村ノ中小商工
業者ノ納稅額ガ非常ニ減ッテ了フノデアリ
マス、而シテ一方百貨店ニハ非常ナ利益ヲ
收メテ居ルノデアリマスカラ、ソレデ百貨
店ニ百貨店稅ト云フモノヲ課シ、サウシテ
其中小商工業者ノ減額シタモノヲ穴埋メシ
ヨウト云フノガ大體ノ趣旨デアリマス、是
ハ日本ニ於テハマダサウ云フ法律ハ出來テ
居リマセヌガ、吾々ノ調査セル所ニ依レ
バ、歐米各地ニ於テハ既ニ段々實施サレテ
居ルノデアリマス、私共ハ百貨店法ト共ニ、
此百貨店稅法ナルモノヲ實施スルコトヲ必
要ト考ヘテ提案シタ次第デアリマス、ドウ
カ諸君ノ御贊成ヲ御願シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=135
-
136・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、製鐵所
特別會計法廢止法律案ノ委員ニ併セ付託セ
ラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=136
-
137・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=137
-
138・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
十二乃至第十四ハ同一議案ナルニ依リ、
括議題ト爲スニ御異議ハアリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=138
-
139・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ日程第十二、立川平君外二名提
川、司法代書人法中改正法律案、日程第十
三、野田文一郞君提出、司法代書人法中改
正法律案、日程第十四、斯波貞吉君外一名
提出、司法代書人法中改正法律案、右三案
ヲ一括シテ第一讀會ヲ開キマス-日程第
十二、提出者立川平君
第十二司法代書人法中改正法律案
(立川平君外二名提出)第一讀會
第十三司法代書人法中改正法律案
(野田文一郞君提出)第一讀會
第十四司法代書人法中改正法律案
(斯波貞吉君外一名提出)第一讀會
司法代書人法中改正法律案
司法代書人法中左ノ通改正ス
「司法代書人法」ヲ「司法書士法」ニ改ム
第一條乃至第十條中「司法代書人」ヲ「司
法書士」ニ改ム
第十條ノ二司法書士ハ其ノ事務取扱ノ
統一及矯正ヲ圖ル爲其ノ所屬地方裁判
所每ニ司法書士會ヲ設ケ會則ヲ定メ地
方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
司法書士會ノ會則ヲ變更セムトスルト
キハ地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
第十條ノ三司法書士ハ其ノ所屬地方裁
判所ノ司法書士會ニ加入シタル後ニ非
サレハ業務ヲ行フコトヲ得ス
第十一條中「司法代書人」ヲ「司法書士」ニ
改メ「又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲ヲ爲シ
タルトキ」ノ下ニ「若ハ會則ニ違反シタル
行爲ヲ爲シタルトキ」ヲ加フ
第十二條本法又ハ他ノ法令ニ依ラスシ
テ裁判所及檢事局ニ提出スヘキ書類ノ
作成ヲ爲スヲ業トスル者ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際現ニ從前ノ規定ニ依リテ司
法代書人タル資格ヲ有スル者ハ本法施行
後ト雖司法書士タル資格ヲ有ス
各地方裁判所所屬司法書士ハ本法施行ノ
日ヨリ三月內ニ司法書士會設立ノ爲會則
ヲ定メ所屬地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘ
第十條ノ三ノ改正規定ハ本法施行ノ日ヨ
リ起算シ三月間之ヲ適用セス
司法代書人法中改正法律案
司法代書人法中左ノ通改正ス
「司法代書人法」ヲ「司法書士法」ニ改ム
第一條乃至第十條中「司法代書人」ヲ「司
法書士」三六六
第十條ノ二司法書士ハ其ノ事務取扱ノ
統一及矯正ヲ圖ル爲其ノ所屬地方裁判
所每ニ司法書士會ヲ設ケ會則ヲ定メ地
方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
司法書士會ノ會則ヲ變更セムトスルト
キハ地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
第十條ノ三司法書士ハ其ノ所屬地方裁
判所ノ司法書士會ニ加入シタル後ニ非
サレハ業務ヲ行フコトヲ得ス
第十一條中「司法代書人」ヲ「司法書士」ニ
改メ「又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲ヲ爲シ
タルトキ」ノ下ニ「若ハ會則ニ違反シタル
行爲ヲ爲シタルトキ」ヲ加フ
第十二條本法又ハ他ノ法令ニ依ラスシ
テ裁判所及檢事局ニ提出スヘキ書類ノ
作成ヲ爲スヲ業トスル者ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際現ニ從前ノ規定ニ依リテ司
法代書人タル資格ヲ有スル者ハ本法施行
後ト雖司法書士タル資格ヲ有ス
各地方裁判所所屬司法書士ハ本法施行ノ
日ヨリ三月內ニ司法書士會設立ノ爲會則
ヲ定メ所屬地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘ
シ
第十條ノ三ノ改正規定ハ本法施行ノ日ヨ
リ起算シ三月間之ヲ適用セス
司法代書人法中改正法律案
司法代書人法中左ノ通改正ス
「司法代書人法」ヲ「司法書士法」ニ改ム
第一條乃至第十條中「司法代書人」ヲ「司
法書士」ニ改ム
第十條ノ二司法書士ハ其ノ事務取扱ノ
統一及矯正ヲ圖ル爲其ノ所屬地方裁判
所每ニ司法書士會ヲ設ケ會則ヲ定メ地
方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
司法書士會ノ會則ヲ變更セムトスルト
キハ地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘシ
第十條ノ三司法書士ハ其ノ所屬地方裁
判所ノ司法書士會ニ加入シタル後ニ非
サレハ業務ヲ行フコトヲ得ス
第十一條中「司法代書人」ヲ「司法書士」ニ
改メ「又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲ヲ爲シ
タルトキ」ノ下ニ「若ハ會則ニ違反シタル
行爲ヲ爲シタルトキ」ヲ加フ
第十二條本法又ハ他ノ法令ニ依ラスシ
テ裁判所及檢事局ニ提出スヘキ書類ノ
作成ヲ爲スヲ業トスル者ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際現ニ從前ノ規定ニ依リテ司
法代書人タル資格ヲ有スル者ハ本法施行
後ト雖司法書士タル資格ヲ有ス
各地方裁判所所屬司法書士ハ本法施行ノ
日ヨリ三月內ニ司法書士會設立ノ爲會則
ヲ定メ所屬地方裁判所長ノ認可ヲ受クヘ
シ
第十條ノ三ノ改正規定ハ本法施行ノ日ヨ
リ起算シ三月間之ヲ適用セス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=139
-
140・立川平
○立川平君 本改正案ハ同樣ノ趣旨ノモノ
ガ旣ニ數囘本院ヲ通過シテ居リマス、詳細
ハ委員會デ說明致シマスガ、何卒諸君ノ御
贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=140
-
141・秋田清
○議長(秋田〓君) 日程第十三、贊成者伊
禮肇君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=141
-
142・伊禮肇
○伊禮肇君 本改正案ハ旣ニ昨年モ提出致
シマシテ、趣旨ヲ辯明シテ置キマシタ、仍
テ詳細ナルコトハ委員會ニ讓リマシテ省略
致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=142
-
143・秋田清
○議長(秋田清君) 日程第十四、提出者一
松定吉君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=143
-
144・一松定吉
○一松定吉君 斯波君カラ代ッテ申上ゲマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=144
-
145・秋田清
○議長(秋田清君) 斯波君デモ宜シウゴザ
イマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=145
-
146・斯波貞吉
○斯波貞吉君 本案ハ前ノ案ト同ジ案デア
リマスカラ、ドウゾ宜シク御願致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=146
-
147・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第十二乃至第十四、
三案ハ一括シテ、山本芳治君外二名提出、
金錢債務臨時調停法中改正法律案外一件ノ
委員ニ、併セ付託セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=147
-
148・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=148
-
149・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
十五、〓又ハ町村祿高ニ對スル公債證書給
與ニ關スル法律案ノ第一讀會ヲ開キマス-
提出者寺田市正君
第十五〓又ハ町村祿高ニ對スル公債
證書給與ニ關スル法律案(寺田市正
君外四名提出)第一讀會
〓又ハ町村祿高ニ對スル公債證書給與
ニ關スル法律案
第一條明治三年九月十日太政官布告藩
政施行以後祿高ヲ有シタル〓又ハ町村
ニシテ其ノ祿高ニ對スル公債證書給與
ヲ受ケサル者及其ノ給與ニ不足アル者
ニ對シテハ明治三十年法律第五十號家
祿賞典祿處分法竝明治三十二年法律第
八十四號家祿賞典祿處分法施行法ヲ凖
用シ明治三年九月十日以後ノ祿高ニ對
スル公債證書給與未濟額ヲ祿高整理ノ
爲發行スル公債證書ヲ以テ給與ス
第二條前條ノ給與ヲ受ケムトスル者ハ
本法施行ノ日ヨリ六箇月以內ニ其ノ理
山及證據ヲ具シ地方廳ヲ經由シテ大藏
大臣ニ願出ツヘシ
第三條前條ノ願出ニ對シ處分ヲ受ケタ
ル者其ノ處分ニ不服アルトキハ其ノ指
令ヲ受取リタル日ヨリ六箇月以內ニ行
政裁判所ニ出訴スルコトヲ得
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=149
-
150・寺田市正
○寺田市正君 私ハ只今日程ニ上リマシタ
〓又ハ町村祿高ニ對シ公債證書給與ニ關ス
ル法律案ノ提出者ノ一人ト致シマシテ、其
提案ノ理由ヲ陳述致シマス、本案ハ明治三
年九月十日太政官布告藩政施行以後祿高ヲ
有シタル〓又ハ町村ニシテ、其祿高ニ對ス
ル公債證書給與ヲ受ケザル者及其給與ニ不
足アルモノニ對シテハ、明治三十年法律第
五十號、家祿賞典祿處分法竝ニ明治三十二
年法律第八十四號、家祿賞典祿處分法施行
法ヲ準用シテ、明治三年九月十日以後ノ祿
高ニ對スル公債證書給與未濟額ヲ祿高整理
ノ爲發行スル公債證書ヲ以テ給與サレタシ
トノ趣旨デゴザイマス、御承知ノ通リ舊藩
中ニ於テ、當時ノ〓卽チ今日ノ町村ガ祿高
ヲ有シタル例ハ、鹿兒島藩ノミデアリマス、
舊鹿兒島藩ニ於テハ舊藩中、各〓士族卒ノ
祿高ヨリ軍役高又ハ協力高ト稱シマシテ、
各〓ニ之ヲ積立テ、明治九年ニ至ルマデ其
高ニ對スル所務米ヲ領收シマシテ、現今所
謂常備軍ノ費用トシテ使用致シタノデアリ
マスガ、廢藩後ハ〓ニ於テ設立シタル學校
ノ資金、其他〓ノ經費ニ之ヲ使用致シテ居
リマス、故ニ他藩ノ士族、卒ノ祿高ト同ジ
"、明治九年第百八號及第百五十二號布〓
ニ依ル公債處分ヲ受クベキモノナルコトハ
勿論デゴザイマス、然ルニ明治四年士族、卒
祿高取調帳ニ、誤ッテ右各〓ノ協力高ノ總高
ヲ一万七千餘石トシマシテ、屆出マシタル
爲ニ、之ニ對シマシテハ給與ヲ受ケマシタ
ケレドモ、當時多數ノ屆漏レガアリマシタ
ノデ、爾來各〓士族卒ヨリ其給與ヲ請願致
シマシテ、殊ニ明治二十四年中ニ於キマシ
テハ、檢地帳其他數多ノ證據書類ニ依リマ
シテ、詳細ナル調査ヲ爲シマシテ、縣知事
ニ於キマシテモ其計算ノ內容ヲ調査シテ、
多數ノ漏洩アルコトヲ認メマシテ、其處分
方ヲ大藏大臣ニ願出マシタノデゴザイマス
ガ、大藏省ハ言ヲ左右ニシテ何等ノ給與ヲ
致シマセヌ、ソコデ各舊藩ニ檄ヲ飛バシテ、
大ニ協力致シマシテ、一層眞相ヲ調査シ、
且ツ帝國議會ニ請願致シマシタ結果ハ、漸
次識者ノ認ムル所トナリマシテ、遂ニ明治
三十年法律第五十號家祿賞典祿處分法竝明
治三十二年法律第八十四號家祿賞典祿處分
法施行法ト云フ、此五十號、八十四號ノ二
ツノ法律ノ發布ヲ見タノデゴザイマス、仍
テ是等ノ法律ニ基キマシテ、各藩士族卒ヨ
リ大藏大臣ニ請願致シマシタ所ガ、佐賀、福
岡、松山、福井、福島等、其他各藩ノ士族
卒ニ對シテハ、ソレ〓〓公債ヲ給與致シテ
吳レマシタ、其總額約四百餘万圓ニ達シテ
居ルノデアリマス、然ルニ是ガ率先提案、
大ニ調査協力シテ、此二ツノ法律ノ發布ヲ
見ルニ大ナル努力ヲ拂ヒマシタ、舊鹿兒島
藩ノ士族卒ノミガ、獨リ未ダ何等ノ恩典ニ
浴スルコトノ出來ナイノハ、甚ダ以テ遺憾
ニ堪ヘザル次第デアリマス、何故ニ獨リ鹿
兒島藩ノ士族卒ノミガ、他藩同樣ニ家祿
賞典祿ノ公債給與ヲ受クルコトガ出來ナイ
ノカト申シマスレバ、ソレハ卽チ行政裁判所
ニ於テ、鹿兒島藩ノ士族卒ノ家祿賞典祿ト云
フモノハ、他ノ藩ト異ッテ、協力高又ハ軍役高
ト稱シテ、〓ナル團體ノ祿高デアッテ、士族
卒ヨリ請求スベキモノデナイト云フ理由ヲ
以テ、大正十一年十二月十八日附却下ノ判
決ヲ致シテ居ルカラデゴザイマス、此判決
ガアル爲メ、他藩同樣ニ公債給與ヲ受ケラ
レヌノデアリマス、殊ニ該判決ニ於キマシ
テハ、協力高ハ明治四年士族卒祿高取調帳
記載ノ一万七千餘石以外ニ屆漏ナキ旨ヲモ
判決ヲ下シテ居リマス、然ルニ其後他ノ事
件ノ爲ニ鹿兒島縣廳ヨリ、行政裁判所ニ取
リ寄セタル證據書類中ニ於テ、明治二十四
年縣知事ガ確認致シマシタル願書附屬ノ證
據書類及ビ其計算書ノ內容ニ依リマシテ、
各〓ニ涉ッテ多數ノ屆漏高アルコトヲ發見
致シマシタノデ、最早疑フノ餘地ナキ確證
ガ現ニ行政裁判所ニ保存シテアルノデアリ
マス、斯ノ如キ次第デ、鹿兒島藩ノ士族卒
ノ有セシ家祿賞典祿ハ他藩ト異リマシテ、
一種特別ノ〓ナル團體ニ歸屬スル祿高ト云
フコトニ、行政裁判所ガ斷案ヲ下シテ判決
ヲ致シタノデゴザイマス、ソコデ此樣ナ〓
又ハ町村祿高ニ對シ公債證書給與ニ關スル
法律案ヲ提出シナケレバ、舊鹿兒島藩ノ士
族ノミハ何等ノ恩典ニ浴スルコトノ出來ナ
イト云フ、慘メナ結果ニ立至ッテ居ルノデゴ
ザイマス、詰リ昔ノ〓卽チ今ノ町村ニ歸屬
スル祿高ニ對スル公債ノ給與ヲ受ケタシト
云フノガ、本案提出ノ趣旨デゴザイマス
先般本議場ニ田島勝太郞君等ガ御提出ニ
ナッテ、早クモ貴族院ヘ送付サレタ、アノ家
祿賞典祿給與未濟ニ關スル法律案ト大體同
樣ノ趣旨ノモノデアリマスガ、アノ案ハ同
僚石川又八君ガ御說明ニ相成リマシタ通
リ、各藩ノ士族卒個人ヨリ願出デヽ、旣
明治十年以降ノ分ハ公債ノ給與ヲ受ケタケ
レドモ、尙ホ明治三年以後明治九年マデノ
分ガ給與未濟ニナッテ居ルカラ、之ヲ給與サ
レタシトノ趣旨デアッタノデアリマスガ、私
ノ今ノ提案致シマス此法律ハ、前述ノ通リ
獨リ鹿兒島藩ノミガ一種特別ノ制度デアリ
マシテ、他藩同樣ニ士族卒個人カラ請求ス
ベキモノデハナイ、〓ナル團體ニ歸屬シテ
居ル協力高デアルカラトノ行政裁判所ノ判
決ニ基キマシテ、未ダ何等ノ給與ヲ受ケテ
居ラヌノデゴザイマス、ソコデ已ムヲ得ズ
此法律ノ制定ヲ御願申上グル次第デアリマ
ス、旣ニ本院ニ於キマシテモ第五十六議會
以來、屢〓請願、建議案等通過シ、更ニ又
第六十四議會ニ於テハ、本法律案其儘、
字一句ノ變化ナク可決通過致シテ居リマス
カラ、今囘ハ何卒速ニ本案ノ御協贊アラン
コトヲ切望致シテ止ミマセヌ(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=150
-
151・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、昭和九
年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債發
行ニ關スル法律案外三件ノ委員ニ、併セ付
託セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=151
-
152・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=152
-
153・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
十六、行政執行法中改正法律案ノ第一讀會
ヲ開キマス-提出者一松定吉君
第十六行政執行法中改正法律案(一
松定吉君外六名提出)第一讀會
行政執行法中改正法律案
行政執行法中左ノ通改正ス
第一條第二項ヲ左ノ如ク改ム
前項ノ檢束ハ翌日ノ日沒迄トシ之ヲ繼
續スルコトヲ得ス但シ泥醉者、瘋癲者
自殺ヲ企ツル者其ノ他救護ヲ要スル者
ニ對シテハ保護者又ハ引取人出頭スル
迄檢束ヲ繼續スル、コトヲ得
第一項ノ假領置ハ三十日以內ニ於テ其
ノ期間ヲ定ムヘシ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=153
-
154・一松定吉
○一松定吉君 只今上程セラレマシタ行政
執行法中改正法律案ハ、御承知ノ如ク行政
執行法ノ第一條ニハ、保護檢束竝ニ豫防檢
束ノ二通リアルノデアリマシテ、是迄ノ取
扱方ハ豫防檢束ヲ刑事事件ノ搜査ニ惡用致
シマシテ、人權ヲ蹂躙スル弊ガ非常ニ多イ
ノデアリマス、所ガ今囘治安維持法ガ改正
セラレルコトニナリマシテ、是等ノ犯人ニ
對スル檢束ガ合法的ニ二箇月又二箇月合計
四箇月ダケ、之ヲ拘束致シマシテ取調ベル
コトニナリマスナラバ、此豫防檢束ノ爲ニ
行政執行法ノ第一條ヲ濫用スル必要ハナイ
ノデアリマスガ、斯ノ如キ慣習ガ尙ホ依然
トシテ各警察署ニ行ハレマスコトハ、人權
尊重ノ上ニ於テ悲シムベキ現象デアリマ
ス、故ニ是等ノ點ニ對シテ嚴重ニ豫防檢束
ノ趣旨ヲ貫徹致シマス爲ニ、翌日ノ日沒前
ニ必ズ釋放シナケレバナラヌト、嚴重ニ規
定致シマスト同時ニ、保護檢束ヲ致シマシ
タ時ニ、翌日ノ日沒前ニ釋放スルト云フコ
トハ、引取人若クハ保護者ガ出頭シナイ場
合困難デアルト云フ事情ニ鑑ミマシテ、是
等ノ場合ニ限リ檢束ヲ繼續シ得ルコトガ必
要ト思ヒマシテ、本案ヲ提出シタ次第デア
リマス、何卒御贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=154
-
155・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ山本芳治君外二名
提出、金錢債務臨時調停法中改正法律案外
一件ノ委員ニ、併セ付託セラレンコトヲ望
ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=155
-
156・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=156
-
157・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
十七、第十八ハ、同種ノ議案ナルニ依リ、
一括議題トナスニ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=157
-
158・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ日程第十七、內藤正剛君外一名提
出、速記士法案、日程第十八、平島敏夫君
外一名提出、速記士法案、右兩案ヲ一括シ
テ議題トナシ、其第一讀會ヲ開キマス、順
次提出者ノ趣旨辯明ヲ許シマス-內藤正
剛君
第十七速記士法案(內藤正剛君外一
名提出)第一讀會
第十八速記士法案(平島敏夫君外一
名提出)第一讀會
速記士法案
速記士法
第一條速記士ハ速記法ヲ用ヒ法令ニ依
ル文書ノ作成ヲ爲スコトヲ業トスルモ
ノトス
第二條速記士タラムトスル者ハ左ノ條
件ヲ具フルコトヲ要ス
一帝國臣民ニシテ民法上ノ能力ヲ有
スル成年以上ノ男子タルコト
二速記士試驗ニ合格シタルコト
速記士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士試驗委員ノ銓衡ニ依リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士タル資
格ヲ有ス
一貴族院又ハ衆議院ノ速記者養成所
ヲ卒業シタル者ニシテ三年以上速記
ニ關スル業務ニ從事シタル者
二貴族院又ハ衆議院ノ速記技手以上
ノ職ニ在リ又ハ在リタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士タル資格ヲ有セス
一禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者但
シ二年未滿ノ懲役若ハ禁錮ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ若ハ
其ノ執行ヲ受クルコトナキニ至リタ
ル日ヨリ起算シ三年ヲ經過シタル者
又ハ陸軍刑法若ハ海軍刑法ニ依リ一
年未滿ノ禁錮ニ處セラレタル者ハ此
ノ限ニ在ラス
二前號ニ該當スル者ヲ除クノ外第十
三條ノ罪ヲ犯シ刑ニ處セラレタル者
但シ刑ノ執行ヲ終リ又ハ其ノ執行ヲ
受クルコトナキニ至リタル日ヨリ起
算シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ
在ラス
三破產者ニシテ復權セサル者
第五條速記士タラムトスル者ハ速記士
名簿ニ登錄ヲ受クヘシ
速記士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
速記士ハ其ノ業務ニ關シ速記士ノ稱號
ヲ用フヘシ
第六條速記士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第七條速記士ハ速記士會ヲ設立シ其ノ
規約ヲ定メ主務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
其ノ規約ヲ變更セムトスルトキ亦同シ
第八條速記士會ハ速記士ノ品位ノ保持
及速記事務ノ改善進步ヲ圖ルヲ以テ目
的トス
第九條速記士タル資格ヲ有セスシテ速
記士ノ業務ヲ行ヒタル者ハ六月以下ノ
懲役又ハ千圓以下ノ罰金ニ處ス
第十條速記士タル資格ヲ有スルモ其ノ
登錄ヲ受ケスシテ速記士ノ業務ヲ行ヒ
タル者ハ五十圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
第十一條速記士本法若ハ本法ニ基キテ
發スル命令ニ違反シタルトキ又ハ品位
ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業務上不正ノ行
爲アリタルトキハ主務大臣ハ速記士懲
戒委員會ノ議決ニ依リ之ヲ懲戒ス
速記士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十二條速記士ノ懲戒處分ハ左ノ四種
トス
一譴責
二千圓以下ノ過料
三一年以内速記士ノ業務ノ停止
四速記士ノ登錄ヲ抹消
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ凖用ス
第十三條速記士又ハ速記士タリシ者故
ナク其ノ業務上取扱ヒタル事項ニ付知
得シタル祕密ヲ漏泄シ又ハ竊用シタル
トキハ一年以下ノ懲役又ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
前項ノ罪ハ告訴ヲ待テ之ヲ論ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際引續キ一年以上速記ノ實務
ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ六月
以内ニ出願シタルトキニ限リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士試驗委員
ノ銓衡ヲ經テ速記士タル資格ヲ有ス
速記士法案
速記士法
第一條、速記士ハ速記法ヲ用ヒ法令ニ依
ル文書ノ作成ヲ爲スコトヲ業トスルモ
ノトス
第二條速記士タラムトスル者ハ左ノ條
件ヲ具フルコトヲ要ス
一帝國臣民ニシテ民法上ノ能力ヲ有
スル成年以上ノ男子タルコト
二速記士試驗ニ合格シタルコト
速記士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士試驗委員ノ銓衡ニ依リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士タル資
格ヲ有ス
-貴族院又ハ衆議院ノ速記者養成所
ヲ卒業シタル者ニシテ三年以上速記
ニ關スル業務ニ從事シタル者
二貴族院又ハ衆議院ノ速記技手以上
ノ職ニ在リ又ハ在リタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ速
記士タル資格ヲ有セス
一禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者但
シ二年未滿ノ懲役若ハ禁鋼ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ若ハ
其ノ執行ヲ受クルコトナキニ至リタ
ル日ヨリ起算シ三年ヲ經過シタル者
又ハ陸軍刑法若ハ海軍刑法ニ依リ一
年未滿ノ禁錮ニ處セラレタル者ハ此
ノ限ニ在ラス
二前號ニ該當スル者ヲ除クノ外第十
三條ノ罪ヲ犯シ刑ニ處セラレタル者
但シ刑ノ執行ヲ終リ又ハ其ノ執行ヲ
受クルコトナキニ至リタル日ヨリ起
算シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ
在ラス
三破產者ニシテ復權セサル者
第五條速記士タラムトスル者ハ速記士
名簿ニ登錄ヲ受クヘシ
速記士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
速記士ハ其ノ業務ニ關シ速記士ノ稱號
ヲ用フヘシ
第六條速記士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第七條速記士ハ速記士會ヲ設立シ其ノ
規約ヲ定メ主務大臣ノ認可ヲ受クヘシ
其ノ規約ヲ變更セムトスルトキ亦同シ
第八條速記士會ハ速記士ノ品位フ保持
及速記事務ノ改善進步ヲ圖ルヲ以テ目
的トス
第九條速記士タル資格ヲ有セスシテ速
記士ノ業務ヲ行ヒタル者ハ六月以下ノ
懲役又ハ千圓以下ノ罰金ニ處ス
第十條速記士タル資格ヲ有スルモ其ノ
登錄ヲ受ケスシテ速記士ノ業務ヲ行ヒ
タル者ハ五十圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
第十一條速記士本法若ハ本法ニ基キテ
發スル命令ニ違反シタルトキ又ハ品位
ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業務上不正ノ行
爲アリタルトキハ主務大臣ハ速記士懲
戒委員會ノ議決ニ依リ之ヲ懲戒ス
速記士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十二條速記士ノ懲戒處分ハ左ノ四種
トス
一譴責
二千圓以下ノ過料
三一年以內速記士ノ業務ノ停止
四速記士ノ登錄ノ抹消
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ準用ス
第十三條速記士又ハ速記士タリシ者故
ナク其ノ業務上取扱ヒタル事項ニ付知
得シタル祕密ヲ漏泄シ又ハ竊用シタル
トキハ一年以下ノ懲役又ハ千圓以下ノ
罰金ニ處ス
前項ノ罪ハ告訴ヲ待テ之ヲ論ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際引續キ一年以上速記ノ實務
ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ六月
以內ニ出願シタルトキニ限リ第二條第一
項第二號ノ規定ニ拘ラス速記士試驗委員
ノ銓衡ヲ經テ速記士タル資格ヲ有ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=158
-
159・内藤正剛
○内藤正剛君 此案ハ昨年提出致シマシタ
ノト同樣ナモノデアリマス、昨年ハ不幸ニ
致シマシテ審議未了ニ終ッタノデアリマス、
本年再ビ出シマシタノデアリマス、理由ハ
提案ノ理由書ト云フモノヲ附ケテアリマス
カラ、之ヲ朗讀致シタコトヽシテ御承知ヲ
願ヒマス、要スルニ從來速記者ニ付テハ、
資格トカ責任ニ關スル規定ガ無カツタノデ、
此規定ヲ設ケマシテ、速記者ノ〓養トカ素
質ノ改善ヲ圖リタイ、斯ウ云フコトガ主眼
ニナッテ居ルノデアリマス、勿論是ガ爲ニ將
來言論ガ永久ニ保存サレ、權利伸張ニ關ス
ル事柄モ明カニナルコトデアリマス、餘リ
時間ヲ費シマスカラ、其他ハ省略致シマス
ガ、兔ニ角理由書ニハ相當書イテアル筈デ
アリマスカラ、二讀、三讀ヲ願ヒマシタナ
ラバ、能ク御分リニナルコトヽ存ジマス、
以上ヲ以テ說明ト致シマス、何卒各位ノ御
贊成ヲ煩ハシタイト思ヒマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=159
-
160・秋田清
○議長(秋田〓君) 日程第十八、提出者平
島敏夫君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=160
-
161・平島敏夫
○平島敏夫君 速記ノ重要性ニ鑑ミ、速記
者ノ資格ヲ明確ニシ、一面其責任ヲ重ズル
ト同時ニ、他面是ガ社會的地位ヲ向上確立
セントスル趣旨ノモノデアリマス、御審議
ノ上御贊成ヲ願ヒマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=161
-
162・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第十七及ビ第十八ノ
兩案ヲ一括シテ、議長指名九名ノ委員ニ付
託セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=162
-
163・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=163
-
164・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第十九
及ビ第二十ハ、同種ノ議案ナルニ依リ、
括議題トナスニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=164
-
165・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
日程第十九、星島二郞君外三名提出、建築
士法案、日程第二十、多田滿長君外三名提
川、建築士法案ノ兩案ヲ一括議題トナシ、
其第一讀會ヲ開キマスー-日程第十九提出
者星島二郞君
第十九建築士法案(星島二郞君外三
名提出)第一讀會
第二十建築士法案(多田滿長君外三
名提出)第一讀會
建築士法案
建築士法
第一條建築士ハ建築士ノ稱號ヲ用ヒテ
建築ニ關スル設計、工事監督、相談、
調査、鑑定其ノ他之ニ附隨スル事項ヲ
取扱フコトヲ業トスルモノトス
第二條左ノ條件ヲ具フル者ハ建築士タ
ル資格ヲ有ス
一帝國臣民又ハ主務大臣ノ定ムル所
ニ依リ外國ノ國籍ヲ有スル者ニシテ
私法上ノ能力者タルコト
二建築士試驗ニ合格シタルコト
建築士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ前
條第一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士
タル資格ヲ有ス
一建築學ヲ修メタル工學博士
二帝國大學若ハ大學令ニ依ル大學ニ
於テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以
上建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
又ハ專門學校令ニ依ル專門學校ニ於
テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上
建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
三主務大臣ニ於テ前號ニ揭クル學校
ト同等以上ト認ムル學校ニ於テ建築
學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上建築ニ
關スル實務ニ從事シタル者
四前各號以外ノ者ニシテ建築士試驗
委員ノ銓衡ニ依リ前二號同等ノ資格
アリト認メラレタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ建
築士タル資格ヲ有セス
一禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者但
シ六年未滿ノ懲役又ハ禁鋼ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ又ハ
其ノ執行ノ免除ヲ得タル日ヨリ起算
シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ在
ラス
二破產者ニシテ復權ヲ得サル者
三建築士ノ業務ノ停止ノ期間中其ノ
業務ヲ廢止シ未タ其ノ期間ノ經過セ
サル者
四建築士ノ業務ノ禁止ノ處分ヲ受ケ
タル者但シ其ノ處分ヲ受ケタル日ヨ
リ起算シ三年ヲ經過シ主務大臣ニ於
テ改悛ノ情顯著ナリト認メタル者ハ
此ノ限ニ在ラス
第五條建築士ハ自ラ左ノ業務ヲ營ミ又
ハ左ノ業務ヲ營ム者ノ使用人タルコト
ヲタチ
一土木建築ニ關スル請負業
二建築材料ニ關スル商工業又ハ製造
業
第六條建築士タラムトスル者ハ建築士
登錄簿ニ登錄ヲ受クルコトヲ要ス
建築士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
第七條建築士ノ登錄ヲ受ケムトスル者
ハ登錄料トシテ二十圓ヲ納付スヘシ
第八條建築士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第九條建築士本法ノ規定ニ違反シタル
トキ又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業
務上不正ノ行爲ヲ爲シタルトキハ主務
大臣ハ建築士懲戒委員會ノ議決ニ依リ
之ヲ懲戒スルコトヲ得
建築士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十條建築士ノ懲戒處分ハ左ノ四種ト
ス
一譴責
二千圓以下ノ過料
三一年以內建築士ノ業務ノ停止
四建築士ノ業務ノ禁止
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ準用ス
第十一條登錄ヲ受ケスシテ建築士ト稱
シタル者ハ千圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際迄引續キ一年以上建築ノ實
務ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ五
年以內ニ出願シタルトキニ限リ第二條第
一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士試驗委
員ノ銓衡ヲ經テ建築士タルコトヲ得
建築士法案
建築士法
第一條建築士ハ建築士ノ稱號ヲ用ヒテ
建築ニ關スル設計、工事監督、相談、
調査、鑑定其ノ他之ニ附隨スル事項ヲ
取扱フコトヲ業トスルモノトス
第二條左ノ條件ヲ具フル者ハ建築士タ
ル資格ヲ有ス
一帝國臣民ハ主務大臣ノ定ムル所ニ
依リ外國ノ國籍ヲ有スル者ニシテ私
法上ノ能力者タルコト
二建築士試驗ニ合格シタルコト
建築士試驗ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム
第三條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ前
條第一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士
タル資格ヲ有ス
一建築學ヲ修メタル工學博士
二帝國大學若ハ大學令ニ依ル大學ニ
於テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以
上建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
又ハ專門學校令ニ依ル專門學校ニ於
テ建築學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上
建築ニ關スル實務ニ從事シタル者
三主務大臣ニ於テ前號ニ揭クル學校
ト同等以上ト認ムル學校ニ於テ建築
學ヲ修メ之ヲ卒業シ一年以上建築ニ
關スル實務ニ從事シタル者
四前各號以外ノ者ニシテ建築士試驗
委員ノ銓衡ニ依リ前二號同等ノ資格
アリト認メラレタル者
第四條左ノ各號ノ一ニ該當スル者ハ建
築士タル資格ヲ有セス
一禁錮以上ノ刑ニ處セラレタル者但
シ六年未滿ノ懲役又ハ禁錮ニ處セラ
レタル者ニシテ刑ノ執行ヲ終リ又ハ
其ノ執行ノ免除ヲ得タル日ヨリ起算
シ三年ヲ經過シタル者ハ此ノ限ニ在
ラス
二破產者ニシテ復權ヲ得サル者
三建築士ノ業務ノ停止ノ期間中其ノ
業務ヲ廢止シ未タ其ノ期間ノ經過セ
サル者
四建築士ノ業務ノ禁止ノ處分ヲ受ケ
タル者但シ其ノ處分ヲ受ケタル日ヨ
リ起算シ三年ヲ經過シ主務大臣ニ於
テ改悛ノ情顯著ナリト認メタル者ハ
此ノ限ニ在ラス
第五條建築士ハ自ラ左ノ業務ヲ營ミ又
ハ左ノ業務ヲ營ム者ノ使用人タルコト
可愛.
一土木建築ニ關スル請負業
二建築材料ニ關スル商工業又ハ製造
業
第六條建築士タラムトスル者ハ建築士
登錄簿ニ登錄ヲ受クルコトヲ要ス
建築士ノ登錄ニ關スル事項ハ勅令ヲ以
テ之ヲ定ム
第七條建築士ノ登錄ヲ受ケムトスル者
ハ登錄料トシテ二十圓ヲ納付スヘシ
第八條建築士ハ主務大臣ノ監督ニ屬ス
第九條建築士本法ノ規定ニ違反シタル
トキ又ハ品位ヲ失墜スヘキ行爲若ハ業
務上不正ノ行爲ヲ爲シタルトキハ主務
大臣ハ建築士懲戒委員會ノ議決ニ依リ
之ヲ懲戒スルコトヲ得
建築士懲戒委員會ニ關スル事項ハ勅令
ヲ以テ之ヲ定ム
第十條建築士ノ懲戒處分ハ左ノ四種ト
ス
一譴責
二千圓以下ノ過料
三一年以内建築士ノ業務ノ停止
四建築士ノ業務ノ禁止
前項第二號ノ過料ヲ完納セサルトキハ
主務大臣ノ命令ヲ以テ之ヲ執行ス
非訟事件手續法第二百八條ノ規定ハ前
項ノ規定ニ依ル執行ニ付之ヲ準用ス
第十一條登錄ヲ受ケスシテ建築士ト稱
シタル者ハ千圓以下ノ過料ニ處ス
非訟事件手續法第二百六條乃至第二百
八條ノ規定ハ前項ノ過料ニ付之ヲ準用
ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ際迄引續キ一年以上建築ノ實
務ニ從事シタル者ハ本法施行ノ日ヨリ五
年以內ニ出願シタルトキニ限リ第二條第
一項第二號ノ規定ニ拘ラス建築士試驗委
員ノ銓衡ヲ經テ建築士タルコトヲ得発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=165
-
166・星島二郎
○星島二郞君 本案ハ先年岡田忠彥君外六
名ノ提出ニ依リマシテ、本院ヲ通過シタ案
デアリマス、卽チ會計士トカ、辨理士ト同
ジヤウニ、建築士ト云フモノヲ設ケテ、サ
ウシテ建築ノ統制ヲ圖ラウト云フノデアリ
マス、建築ト生活、建築ト衞生、建築ト都
市美觀等ノ重要性ヨリ鑑ミマシテ、此建築
士ト云フモノヲ、一定ノ法規ノ下ニ統轄シ
テ、設計監督ノ任ニ當ラシムルコトハ、最
モ必要ナコトヽ思ヒマス、御贊成ヲ願ヒタ
イト思ヒマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=166
-
167・秋田清
○議長(秋田清君) 日程第二十、提出者多
田滿長君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=167
-
168・多田滿長
○多田滿長君 只今星島君カラ述ベラレマ
シタ趣旨ト同一ノ法案デアリマス、何卒併
セテ御贊成アランコトヲ御願シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=168
-
169・青木雷三郎
○青木雷三郞君 日程第十九號、第二十ノ
兩案ヲ一括シテ、內藤正剛君外一名提出、
速記士法案外一件ノ委員ニ併セ付託セラレ
ンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=169
-
170・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=170
-
171・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
二十一天辰正守君外一名提出、史蹟名勝
天然紀念物保存法中改正法律案ノ第一讀會
ヲ開キマス-提出者天辰正守君
第二十一史蹟名勝天然紀念物保存法
中改正法律案(天辰正守君外一名提
〓第一讀會
史蹟名勝天然紀念物保存法中改正法律案
史蹟名勝天然紀念物保存法中左ノ通改
正ス
第四條第一項中「保存ニ關シ」ノ下ニ「一
定ノ地域ヲ買收シ又ハ」ヲ加ヘ同項ノ次
ニ左ノ一項ヲ加フ
前項ノ買收ニ關スル事項ハ命令ヲ以テ
之ヲ定ム
第四條第二項中「前項」ヲ「第一項」ニ改ム
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=171
-
172・天辰正守
○天辰正守君 史蹟名勝天然紀念物保存法
ニ依リマシテ、私人タル土地所有者ノ土地
內ニ於テ、或モノガ保存法ノ適用ヲ受ケ、
隨テ狩獵法ニ依ッテ、其地方ガ禁獵區トシテ
指定サレマシタ場合ニ於キマシテ、保存物
ノ目的ノ種類ニ依リマシテハ、其私人タル
土地所有者ハ如何ナル被害ヲ受ケマシテ
モ、之ニ對シテ損害ヲ要償スルコトガ、現
行史蹟名勝天然紀念物保存法ニ依リマシテ
ハ出來ナイト云フコトガ不備缺陷デアリ
マー、私ハ是ハ時代ノ錯誤ニ基クモノデア
ルト考ヘマシテ、是ガ改正ヲ必要ト考ヘタ
ノデゴザイマス、詳細ハ趣意書ヲ認メマシ
テ、議長ノ御手許マデ差上ゲテゴザイマス
カラシテ、其趣意書ヲ此處デ申上ゲタコト
トシマシテ、速記錄ヲ御覽願ヒタイト思ヒ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=172
-
173・秋田清
○議長(秋田清君) 速記錄ニ揭載スルコト
ヲ許可致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=173
-
174・天辰正守
○天辰正守君(續) 併セテ諸君ノ御贊成ヲ
希望致シマス
趣意書
史蹟名勝天然紀念保存法ハ殆ド土地所有
者ノ所有權ヲ無視セルヲ遺憾トシテ、其ノ
缺陷ノ一部ヲ補正スル爲ニ、本改正案ヲ提
出シタノデアリマス
私ハ提案理由ヲ說明スル便宜上、實例ヲ
引用シテ、提案ノ必要ナル所以ヲ承知シテ
頂キタイト思ヒマス
鹿兒島縣出水郡三笠村大字荒崎、同郡阿
久根町大字波留其ノ他同郡高尾野村、同郡
野田村、同郡米ノ津町等、出水郡十箇町村
ノ內、六箇町村ニ每年十月末ヨリ翌年三、
四月頃迄二三百羽ヨリ、多イ時ハ千數百羽
ノ鶴ガ渡來スルノデアリマス、此鶴ガ史蹟
名勝天然紀念物ノ目的物トナリ、該地方一
帶ハ禁獵區ニ指定サレテ居ルノデアリマス、
隨テ此禁獵區ナル地區ニ、鶴ト同時又ハ
前後シテ多數ノ害鳥ガ襲來スルノデアリマ
ス、近年此地區ト其近隣地方トノ作物ヲ比
較シテ、ソレ等ノ鶴竝ニ他ノ害鳥ノ爲ノ被
害ヲ統計シタモノヲ、出水郡三笠村村役場
ニテ作成シタルモノガアリマスガ、今三笠
村大字荒崎丈ケノ被害ヲ其統計ニ依ッテ見
マスルト、禁獵地區面積百六十八町步、地
主百八十名、該地區ノ被害狀況ヲ見マスル
ニ、其近隣土地ナラバ、米、百六十八町
步、反當リ一石四斗、二千三百五十二石、
石當リ二十圓ト見マシテ、四万七千四十圓、
被害率一割デ四千七百四圓、麥百二十町步、
反當リ一石、千二百石、石十圓ト見テ一
万二千圓、被害率四割、四千八百圓、大豆
百二十町步、反當リ五斗ト見テ六百石、石
當リ二十五圓ト見テ一万五千圓、被害率四
割六千圓、合計約金一万六千圓ノ被害デ
スカラ、一地主ニ對シマシテ、約九百圓ノ
被害ガ每年繰返サレルノデアリマス、此被
害ヲ他ノ町村トモ合計シマシタナラバ、相
當巨額ノ被害ニ上ルコトハ、申ス迄モナイ
ノデアリマス、最初ノ頃ハソレ等ノ百姓共、
ハ默ッテ居マシタガ、農村ノ不況遂ニ背ニ腹
ハ代ヘラレズシテ、該地方ノ非常ナル問題
トナリ、鹿兒島縣會モ由々シキ問題ナリト
シテ、縣會ハ昭和三年頃カトモ思ヒマス、
滿場一致ヲ以テ政府是ガ被害ヲ賠償スベキ
コトヲ決議シタノデアリマス、其後每囘此
ノ問題ハ請願トナリ、建議案トナリテ議會
ニ提案サレ、萬場一致決議サレテ居ルノデ
アリマス、然ルニ確實ナル方面ヨリ漏レ聞
ク處ニ依リマスト、被害ハナイ、被害ヲ訴
フル者一人モナイ等、調査報告ニナッテ居
ルト云フコトデアリマス、此問題ニ多年微
力ナガラ盡シテ居リマスル私トシテハ、此
際一應申上ゲテ置クベキデハナイカト思ヒ
マス、ソンナ調査報〓ハ言語道斷モ甚シ
ク、全ク不平モ訴ヘ得ナイ樣ナ無力ナ農民
ヲ、侮辱スルニモ程アルト思ヒマス、斯ノ
如キ調査報〓ノ根據ハ、何處ヨリ出テ居ル
ノカ、關係町村ニ付キテ調査員ガ行ッテ調
査サレタコトヲ不幸ニシテ聞カナイノデア
リマス、若シ出張サレテ調査報告ガ出來タ
トスレバ、阿久根町大字波留ノ鶴到來地ノ
近クニ、舞鶴溫泉ト云フ溫泉ガアリマス
ガ、其溫泉宿ノ者ニ付イテ作ラレタル調査
報告デハナイカト思ヒマス、其理由ハ、其
溫泉場ヨリ三町トモ離レテ居ナイ處ニ到來
シマシタ鶴ノ爲ニ、廣イ田地ガ殆ド田地ノ
形ヲ爲シテ居ナイ程荒サレテ居マス、コン
ナ處ヲ一目見マシダナラバ、被害ガ一ツモ
ナイナンテ、ソンナ馬鹿ゲタ調査報〓ガ出
來ル筈ガアリマセヌ、ソンナ詰ラナイ報〓
スル樣ナ役人ガウヨウヨシテ居ルカラ、何
時迄經ッタッテ百姓ガ重壓カラ退カレルコ
トノ出來ナイノデス、該地方デハ一人ノ不
平ヲ言フ者モナイナンテ、實ニ滑稽至極デ
ス、其地方ノ人々ガ鶴ガ尊イノカ、人間ガ
尊イノカト云ッテ居リマスシ、先ニモ申上ゲ
タル通リ、縣會ハ昭和三、四年頃、滿場一
致ヲ以テ政府是カ要償スベキコトヲ決議
シ、ソレ〓〓正式ノ手續ヲ經テ本省ニ參ッ
テ居ル筈デスガ、ソレデモ不平ノ聲ハ一ツ
モ聞カナイト言ハルヽノカ、政府ハ此地方
ノ農民ノミナラズ、百姓ガ哀訴歎願スルノ
ダト考ヘラレタラ大間違デス、百姓ハ今ヤ
生存權ノ主張デアッテ、政府ハ之ヲ救濟スベ
キ義務ガアルノデス、斯ノ如ク被害アルニ
拘ラズ、政府ガ之ヲ要償セヌナラバ、鹿兒
島縣出水郡ノ鶴到來地ノ人々ガ、政府ガ放
任スルナラバ、政府相手ノ損害要償ノ訴訟
提起方ノコトマデ持込マレタコトガアリマ
シタガ、勿論普通ノ民法損害賠償ノ適用ハ
成立タナイト思ヒマスルガ、史蹟名勝天然
紀念物保存法ノ第四條第一項ニ「內務大臣ハ
史蹟名勝天然紀念物ノ保存ニ關シ、地域ヲ
定メテ一定ノ行爲ヲ禁止若クハ制限シ、又
ハ必要ナル施設ヲ命スルコトヲ得、前項ノ
命令若ハ處分又ハ第二條ノ規定ニヨル行爲
ノ爲メ損害ヲ被リタル私人ニ對シテ命令ノ
定ムル處ニヨリ政府之ヲ補償ス」トアリマ
ス、故ニ史蹟名勝天然紀念物保存法第四條
第一項ヲ廣義ニ解釋シマスルナラバ、紀念
物ノ目的タル鶴ノ保存繁殖ノ爲ニ、鶴ノ自
由ニ委シテ置ク其爲ニ、鶴竝其他ノ害鳥ニ依ッ
テ生シタル被害ハ、內務大臣ガ紀念物ノ保
存ニ關シ、地域ヲ定メテ鶴ノ爲スガ儘ニ自
由ニ委シタト云フコトニ當リマシテ、政府
ハ是ガ要償ヲナスベキカトモ思ハレマスガ、
該法律ニハ幾ラカ疑義モアリマスノデ、直
チニ此法律ニ依ッテ政府之ニ要償ハドウカ
ト思ヒマス、併シ鶴ノ到來ニ依ル損害ト云
ヘル樣ナコトハ、立法當時豫測サレナカッタ
結果カトモ思ヒマスルガ、私ハ斯ノ如キコ
トハ、法律ノ明文ニ依ッテ救濟サルベキト思
ヒマスルガ故ニ、此法ノ不備缺陷ニ對シテ
モ、政府ハ〓究改正サルベキナリト思ヒマ
ス、差當リ斯ノ如ク天然紀念物ノ目的物ハ、
鶴ノ如キ生物ナル場合ニ於テハ、政府ハ
紀念物タル目的物ノ保護繁殖ヲ計ルト共ニ、
一面出來ル丈ケ土地所有者ノ所有權ヲ尊重
スル意味ニ於テ、一定ノ地域ヲ買上ゲテ、
施設ヲ施シテ十分ナル飼料ヲヤルト云フ方
法ヲ講ゼラレタシト希望スルモノデアリマ
ス、私ハ斯ル理由ノ下ニ於テ改正案ヲ提出
シマシタ次第デアリマス、諸君ノ御贊成ヲ
願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=174
-
175・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、健康保
險法中改正法律案外一件委員ニ併セ付託セ
ラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=175
-
176・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
ゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=176
-
177・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第二十
二、第二十三、及ビ第二十四ノ三案ハ、便
宜上一括スルニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=177
-
178・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第二十二、高田耘平君外五名提出、
農業保險法案、日程第二十三、小山邦太郞
君外十七名提出、簡易森林火災保險法案、
日程第二十四、工藤鐵男君外三名提出、漁
船保險法案、此三案ヲ一括シテ第一讀會ヲ
開キマス-提出者小山邦太郞君
第二十二農業保險法案(高田耘平君
外五名提出)第一讀會
第二十三簡易森林火災保險法案(小
山邦太郞君外十七名提出)第一讀會
第二十四漁船保險法案(工藤鐵男君
外三名提出)第一讀會
農業保險法案
農業保險法
第一章農業保險組合
第一節總則
第一條左ノ各號ニ該當スル者ハ其ノ耕
作スル農作物ノ收穫又ハ其ノ小作料ノ
取得ニ付相互保險ヲ爲ス目的ヲ以テ農
業保險組合ヲ設立スルコトヲ得
一農作物ノ耕作者(自作人又ハ小作
人
二耕地ノ所有者又ハ永小作權ノ設定
アル耕地ヲ賃貸シタル場合ニ於ケル
其ノ永小作人(地主)
保險ノ目的タルヘキ農作物及小作料ノ
種類ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第二條農業保險組合ハ法人トス
第三條組合ハ其ノ名稱中ニ農業保險組
合タルコトヲ示スヘキ文宇ヲ用フヘシ
農業保險組合ニ非サルモノハ其ノ名稱
中ニ農業保險組合タルコトヲ示スヘキ
文字ヲ用フルコトヲ得ス
第四條家畜保險法第三條、第五條乃至
第十條ノ規定ハ農業保險組合ニ之ヲ凖
用ス
第二節設立
第五條組合ヲ設立セムトスルトキハ命
令ノ定ムル所ニ依リ發起人ハ定款ヲ作
成シ組合員タルヘキ資格ヲ有スル者ノ
同意ヲ得テ創立總會ヲ招集スヘシ
第六條創立總會終結シタルトキハ發起
人ハ遲滯ナク行政官廳ノ認可ヲ申請ス
ヘシ
第七條組合ハ前條ノ認可ヲ受ケタル時
成立ス
第八條家畜保險法第十一條第二項、第
十二條、第十五條乃至第十七條ノ規定
ハ農業保險組合ニ之ヲ準用ス
第三節組合員ノ權利義務
第九條自作人又ハ小作人カ農作物ヲ保
險ニ付スル場合ニ於テハ命令ノ定ムル
場合ヲ除クノ外組合ノ區域內ニ於テ其
ノ耕作スル保險ノ目的タルヘキ農作物
ト同一種類ノモノハ總テ之ヲ保險ニ付
スルコトヲ要ス
地主カ小作料ヲ保險ニ付スル場合ニ於
テハ命令ノ定ムル場合ヲ除クノ外組合
ノ區域內ニ於テ保險ノ目的タル農作物
ト同一種類ノモノヲ耕作スル小作地ノ
小作料ハ總テ之ヲ保險ニ付スルコトヲ
要ス
第十條組合ハ組合員ニ對シ正當ノ事由
ナクシテ保險ノ引受ヲ拒ムコトヲ得ス
第十一條組合ハ命令ノ定ムル所ニ依リ
保險金額ヲ削減スルコトヲ得
第十二條組合ハ組合員ヲシテ定額ノ保
險料ヲ醵出セシムヘキモノトス
保險料ニ關スル事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ
定ム
組合員ハ組合ニ醵出スヘキ保險料ニ付
相殺ヲ以テ組合ニ對抗スルコトヲ得ス
第十三條保險ノ目的ノ讓受人ハ組合ノ
承諾ヲ得テ讓渡人ノ權利義務ヲ承繼ス
ルコトヲ得但シ共濟積立金ニ對スル持
分ニ付テハ定款ヲ以テ別段ノ定ヲ爲シ
タルトキハ此ノ限ニ在ラス
組合ハ正當ノ事由ナクシテ前項ノ承諾
ヲ拒ムコトヲ得ス
前二項ノ規定ハ保險ノ目的ニ付相續其
ノ他ノ包括承繼アリタル場合ニ之ヲ準
用ス但シ第一項但書ノ規定ハ此ノ限ニ
在ラス
第四節保險關係
第十四條組合ハ命令ノ定ムル所ニ依リ
暴風雨、洪水、浸水、旱魃、早冷、凍
結降電又ハ植物病ニ因リ保險ノ目的
タル農作物ノ收穫又ハ小作料ノ取得ニ
付生スルコトアルヘキ損害ヲ塡補スル
モノトス
第十五條組合ノ保險責任期間ニ關シ必
要ナル事項ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム
第十六條組合ハ何時ニテモ組合員ニ保
險ノ目的タル農作物ノ肥培管理ノ方法
ノ變更其ノ他損害ノ防止ニ付必要ナル
處置ヲ爲サシムルコトヲ得
第十七條組合ハ損害防止ノ爲自ラ必要
ナル施設ヲ爲スコトヲ得
第十八條組合カ損害防止又ハ損害評價
ノ爲保險ノ目的タル農作物ノ耕地若ハ
小作料ノ生スル小作地ノ耕作狀況又ハ
收穫狀況ヲ調査セムトスルトキハ調査
員ヲシテ土地立入其ノ他必要ナル行爲
ヲ爲サシムルコトヲ得
第十九條左ノ各號ノ一ニ該當スル場合
ニ於テハ組合員ハ遲滯ナク之ヲ組合ニ
通知スルコトヲ要ス
一組合ノ負擔ニ歸スヘキ危險發生ア
リタルトキ
二組合員塡補ヲ受クヘキ損害ノ發生
アリト認メタルトキ
三命令ノ定ムル危險ノ發生アリタル
トキ
第二十條左ノ場合ニ於テハ組合ハ損害
ノ全部又ハ一部ニ付塡補ノ責ヲ免ルル
コトヲ得
一組合員第十八條ノ規定ニ依ル調査
ヲ拒ミタルトキ
二組合員第十六條ノ規定ニ依ル組合
ノ指示ニ從ハサルトキ
三組合員前條ノ規定ニ依ル通知ヲ怠
リタルトキ
四組合員損害防止ノ爲通常爲スヘキ
措置ヲ怠リタルトキ
第二十一條組合員ノ故意又ハ重大ナル
過失ニ因リテ生シタル損害ハ組合之ヲ
塡補スル責ニ任セス
第二十二條保險金額ハ保險價額ノ百分
ノ七十ヲ超過スルコトヲ得ス
保險金額カ保險價額ノ百分ノ七十ヲ超
過シタル部分ニ付テハ農業保險ハ無效
トス
保險價額算定ニ關シ必要ナル事項ハ命
令ヲ以テ之ヲ定ム
第二十三條第十四條ノ規定ニ依ル損害
額ハ命令ノ定ムル所ニ依リ保險價額算
定ノ基礎ト爲リタル價格ヲ基準トシテ
之ヲ算定ス
第二十四條組合ハ組合員ニ對シ其ノ損
害ノ額カ評價總收益價額ノ百分ノ三十
ヲ超ユル場合ニ限リ命令ノ定ムル方法
ニ依リ之ヲ塡補スルモノトス
前項ノ評價總收益價額ハ組合ノ負擔ニ
歸スヘキ危險ノ發生ナカリセハ收穫ス
ヘカリシ數量ニ保險價額算定ノ基礎ト
爲リタル價格ヲ乘シテ算出シタル額ト
ス
第二十五條地主カ損害ノ塡補ヲ受ケタ
ルトキハ其ノ額ニ相當スル部分ノ小作
料ノ支拂ハ之ヲ請求スルコトヲ得ス
小作人カ損害ノ塡補ヲ受クルモ之ニ因
リ地主トノ間ノ權利義務ニ影響ヲ及ホ
スコトナシ
第二十六條商法第三百九十五條、第三
百九十九條乃至第三百九十九條ノ三、
第四百三條第一項、第四百八條乃至第
四百十一條、第四百十六條及第四百十
七條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第五節管理
第二十七條組合ニハ理事及監事ヲ置ク
ヘシ
第二十八條組合員ハ總會ニ於テ各一箇
ノ議決權ヲ有ス但シ定款ノ定ムル所ニ
依リ一人ニ付議決權總數ノ十分ノ一ヲ
超エサル範圍內ニ於テ二箇以上ノ議決
權ヲ有セシムルコトヲ得
第二十九條家畜保險法第三十四條第二
項、第三十五條乃至第四十四條竝第四
十六條乃至第五十二條ノ規定ハ農業保
險組合ニ之ヲ準用ス
第六節。組合ノ計算
第三十條組合ノ事業年度ハ一年トス
第三十一條組合ハ不足金ノ塡補ニ備フ
ル爲每事業年度ノ剩餘金中ヨリ命令ノ
定ムル所ニ依リ準備金ヲ積立ツヘシ
第七節共濟積立金
第三十二條組合ハ命令ノ定ムル所ニ依
リ每事業年度ニ於テ收入スル、保險料ノ
一部及剩餘金ノ一部ヲ共濟積立金トシ
テ積立ツヘシ
第三十三條組合員ハ共濟積立金ニ對シ
命令ノ定ムル所ニ依リ各持分ヲ有ス
第三十四條共濟積立金ハ命令ノ定ムル
所ニ依リ持分ノ拂戾ヲ爲ス場合ヲ除ク
ノ外組合ノ事業費、損害塡補費其ノ他
一切ノ費用ニ充ツルコトヲ得ス
第八節加入及脫退
第三十五條組合ハ組合員タルヘキ資格
ヲ有スル者ニ對シ正當ノ事由ナクシテ
組合員ト爲ルコトヲ拒ムコトヲ得ス
第三十六條組合員ハ三月前ニ豫告ヲ爲
スニ非サレハ脫退スルコトヲ得ス
第三十七條家畜保險法第五十九條乃至
第六十一條ノ規定ハ農業保險組合ニ之
ヲ準用ス
第九節解散
第三十八條組合ハ左ノ事由ニ因リテ解
散ス
一定款ニ定メタル事由ノ發生
二總會ノ決議
三組合ノ合併
四組合ノ分割
五組合ノ破產
六行政官廳ノ命令
第三十九條民法第七十條及家畜保險法
第六十三條乃至第七十二條ノ規定ハ組
合ニ之ヲ準用ス
第十節〓算
第四十條〓算人ハ其ノ職務ノ範圍內ニ
於テ理事ト同一ノ權利義務ヲ有ス
第四十一條〓算人ハ左ノ順序ニ從ヒテ
組合財產ヲ處分スヘシ
一一般ノ債務ノ辨濟
二解散ノ日ノ屬スル事業年度ニ於テ
支拂ノ原因ノ生シタル保險金額ノ支
拂及解散ニ因リ保險關係終了シタル
場合ニ於テ拂戾スヘキ未經過保險料
ノ拂戾
三殘餘財產ノ處分
前項第三號ノ殘餘財產ノ處分ニ付テハ
行政官廳ノ認可ヲ受クヘシ
第四十二條家畜保險法第七十五條及第
七十七條乃至第八十條ノ規定ハ組合ニ
之ヲ準用ス
第十一節登記手續
第四十三條組合ニ關スル登記ハ其ノ事
務所所在地ノ區裁判所又ハ其ノ出張所
ノ管轄トス
第四十四條各登記所ニ農業保險組合登
記簿ヲ備フ
第四十五條非訟事件手續法第百二十二
條、第百四十一條乃至第百五十一條ノ
六、第百五十四條乃至第百五十七條、
第百七十六條、第百七十八條及第百九
十五條ノ二竝家畜保險法第八十三條乃
至第八十六條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用
ス
第十二節監督
第四十六條行政官廳ハ何時ニテモ理事
又ハ〓算人ヲシテ組合ノ事業、財產又
ハ〓算事務ニ關シ必要ナル報〓ヲ爲サ
シメ、組合ノ事業、財產又ハ〓算事務
ノ狀況ヲ檢査シ其ノ他監督上必要ナル
命令又ハ處分ヲ爲スコトヲ得
行政官廳ハ組合〓算ノ場合ニ於テ必要
ト認ムルトキハ組合ニ對シ其ノ財產ノ
供託ヲ命スルコトヲ得
第四十七條組合ノ事業若ハ組合財產ノ
狀況ニ依リ其ノ事業ノ繼續ヲ困難ナリ
ト認ムルトキ又ハ組合ノ行爲若ハ決議
カ法令若ハ定款ニ違反シ其ノ他公益ヲ
害スルノ虞アルトキハ行政官廳ハ決議
ヲ取消シ、理事、監事若ハ〓算人ヲ解
任シ、組合ノ事業ヲ停止シ又ハ組合ノ
解散ヲ命スルコトヲ得
第二章農業再保險
第四十八條本法ニ依ル農業保險ノ再保
險事業ハ政府之ヲ管掌ス
第四十九條組合カ農業保險ノ引受ヲ爲
シタルトキハ之ニ因リテ政府ト組合ト
ノ間ニ再保險關係成立スルモノトス
第五十條再保險金額及再保險料ニ關ス
ル事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第五十一條組合ハ農業保險ノ引受ヲ爲
シタルトキハ命令ノ定ムル所ニ依リ政
府ニ對シテ其ノ旨ヲ通知スヘシ
第五十二條左ノ場合ニ於テハ政府ハ命
令ノ定ムル所ニ依リ再保險金額ノ全部
又ハ一部ノ支拂ノ責ニ任セス
一組合カ法令又ハ定款ニ違反シテ損
害ノ塡補ヲ爲シタルトキ
二組合カ損害額ヲ不當ニ認定シテ損
害ノ塡補ヲ爲シタルトキ
三組合カ不正ノ目的ヲ以テ前條ノ規
定ニ依ル通知ヲ怠リタルトキ
第五十三條第十九條第二號竝商法第三
百九十一條、第三百九十九條、第四百
八條、第四百九條第四百十六條及第四
百十七條ノ規定ハ農業再保險ニ之ヲ準
用ス
第五十四條組合カ再保險ニ關スル事項
ニ付政府ニ對シテ民事訴訟ヲ提起スル
ニハ農業再保險審査會ノ審査ヲ經ルコ
トヲ要ス
第五十五條前條ノ審査ノ請求ハ時救ノ
中斷ニ關シテハ之ヲ裁判上ノ請求ト看
做ス
第五十六條農業再保險審査會ニ關スル
事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第五十七條本法ニ依ル農業再保險ニ關
スル書類ニハ印紙稅ヲ課セス
第三章罰則
第五十八條左ノ場合ニ於テハ農業保險
組合ノ發起人、理事、監事又ハ〓算人
ヲ五圓以上五百圓以下ノ過料ニ處ス
一本法ニ依リ行政官廳ノ認可ヲ受ク
ヘキ場合ニ於テ其ノ認可ヲ受ケサル
トキ
二本法ニ依ル登記ヲ爲スコトヲ怠リ
タルトキ
三行政官廳又ハ總會若ハ總代會ニ對
シ不實ノ申立ヲ爲シ又ハ事實ヲ隱蔽
シタルトキ
四本法ニ依リ行政官廳ノ徵スル報〓
ヲ差出サス又ハ其ノ檢査ヲ拒ミ其ノ
他行政官廳ノ命令若ハ處分ニ從ハサ
ルトキ
五本法ニ依ル總會又ハ總代會ノ招集
ヲ怠リタルトキ
六組合ノ目的ニ非サル事業ヲ爲シタ
ルトキ
七本法ニ依リ事務所ニ備へ置クヘキ
書類ヲ備ヘス、其ノ書類ニ記載スヘ
キ事項ヲ記載セス若ハ不正ノ記載ヲ
爲シ又ハ正當ノ理由ナクシテ其ノ閱
覽ヲ拒ミタルトキ
八本法ニ違反シテ破產ノ宣告ヲ請求
セサルトキ
九第三十九條ノ規定ニ依リ準用スル
家畜保險法第六十四條又ハ第六十五
條第二項ノ規定ニ違反シタルトキ
十第三十二條又ハ第三十四條ノ規定
ニ違反シタルトキ
十一本法ニ依ル公〓ヲ爲スコトヲ怠
リ又ハ不正ノ公〓ヲ爲シタルトキ
十二〓算ノ場合ニ於テ本法ニ違反シ
テ辨濟ヲ爲シ又ハ組合財產ノ處分ヲ
爲シタルトキ
十三法令又ハ定款ニ違反シテ剩餘金
ヲ處分シ又ハ保險金額ヲ削減シタル
トキ
第五十九條第三條第二項ノ規定ニ違反
シタル者ハ十圓以上二百圓以下ノ過料
三段入、
第六十條非訟事件手續法第二百六條乃
至第二百八條ノ規定ハ前二條ノ過料ニ
之ヲ準用ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
簡易森林火災保險法案
簡易森林火災保險法
第一條本法ニ依ル簡易森林火災保險ハ
政府之ヲ管掌ス
第二條簡易森林火災保險ニ於テハ政府
カ森林ニ付火災ニ因リテ生スルコトア
ルヘキ損害ヲ塡補スルコトヲ約シ保險
契約者カ對償トシテ政府ニ保險料ヲ支
拂フヘキコトヲ約スルモノトス
第三條保險ノ目的ハ林齡二十年以下ノ
森林トス
第四條保險契約者ハ保險契約ノ申込ト
同時ニ保險料ヲ拂込ムヘシ
保險料ニ關スル規定ハ命令ヲ以テ之ヲ
定ム
第五條政府保險契約ノ申込ヲ承諾シタ
ルトキハ保險證書ヲ作成シ之ヲ保險契
約者ニ交付ス
保險證書ニ記載スヘキ事項ハ命令ヲ以
テ之ヲ定ム
第六條保險金額ノ標準ハ命令ヲ以テ之
ヲルエ
保險金額カ前項ノ標準金額ヲ超過シタ
ルトキハ其ノ超過シタル部分ニ付テハ
保險契約ハ無效トス
第七條保險金額カ保險價額ヲ超過シタ
ルトキハ其ノ超過シタル部分ニ付テハ
保險契約ハ無效トス
第八條政府カ塡補スヘキ損害ノ額ハ其
ノ損害カ生シタル地ニ於ケル其ノ時ノ
價額ニ依リテ之ヲ定ム
前項ノ損害額ヲ計算スルニ必要ナル費
用ハ政府之ヲ負擔ス
第九條簡易森林火災保險ノ被保險者ハ
森林所有者ニ限ル
保險ノ目的ヲ取得シタル者ハ保險契約
ニ因リテ生シタル被保險者ノ權利義務
ヲ承繼ス
第十條保險契約ハ他人ノ爲ニモ之ヲ締
結スルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ被保
險者ハ當然共ノ契約ノ利益ヲ享受ス
第十一條保險契約者又ハ被保險者カ簡
易森林火災保險ニ關スル事項ニ付政府
ニ對シテ民事訴訟ヲ提起スルニハ簡易
森林火災保險審査會ノ審査ヲ經ルコト
ヲ要ス
簡易森林火災保險審査會ニ關スル規程
ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第十二條政府ハ命令ノ定ムル所ニ依リ
保險事務ノ一部ヲ市町村ヲシテ取扱ハ
シム
政府保險料受取ノ事務ヲ市町村長ヲシ
テ取扱ハシメタル場合ニ於テハ其ノ受
取リタル保險料ノ百分ノ五ニ相當スル
金額ヲ其ノ市町村ニ交付ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行ノ地域ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
漁船保險法案
漁船保險法
第一章漁船保險組合
第一節總制
第一條漁船ノ所有者ハ其ノ所有スル漁
船及漁具ニ付相互保險ヲ爲ス目的ヲ以
テ漁船保險組合ヲ設立スルコトヲ得
漁船保險組合ハ前項ノ外組合員ノ共濟
其ノ他福利增進ニ關スル施設ヲ爲スヲ
目的トスルコトヲ得
保險ノ目的タルベキ漁船及漁具ノ範圍
ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第二條漁船保險組合ハ法人トス
第三條組合ハ其ノ名稱中ニ漁船保險組
合タルコトヲ示スベキ文字ヲ用フベシ
漁船保險組合ニ非ザルモノハ其ノ名稱
中ニ漁船保險組合タルコトヲ示スベキ
文字ヲ用フルコトヲ得ス
第四條家畜保險法第五條乃至第十條ノ
規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第二節設立
第五條組合ヲ設立セントスルトキハ命
令ノ定ムル所ニ依リ發起人ハ定款ヲ作
成シ組合員タルベキ資格ヲ有スル者ノ
同意ヲ得テ創立總會ヲ招集スベシ
定款ニハ左ノ事項ヲ記載スベシ
一目的
二名稱
三區域
四事務所ノ所在地
五保險ノ目的及保險料率
六準備金ノ積立及管理ノ方法
七剩餘金處分及不足金塡補ニ關スル
規定
八組合員ノ共濟其ノ他福利增進ニ關
スル施設ヲ爲ス組合ニ在リテハ之ニ
關スル規定
九組合員タル資格ニ關スル規定
十組合員ノ加入及脫退ニ關スル規定
十一事業施行ニ關スル規定
十二役員ニ關スル規定
十三組合ガ公告ヲ爲ス方法
十四存立時期又ハ解散ノ事由ヲ定メ
タルトキハ其ノ時期又ハ事由
第六條創立總會ニ於テハ命令ノ定ムル
所ニ依リ定款其ノ他必要ナル事項ヲ議
定シ且理事及監事ヲ選任スベシ
第二十三條ノ規定ハ創立總會ニ於ケル
決議ニ之ヲ準用ス
第七條登記スベキ事項左ノ如シ
一第五條第二項第一號乃至第三號、
第十三號及第十四號ニ揭ゲタル事項
二事務所
三設立認可ノ年月日
四理事及監事ノ氏名、住所
前項ニ揭ゲタル事項中ニ變更ヲ生ジタ
ルトキハ其ノ登記ヲ爲スベシ
第八條家畜保險法第十三條乃至第十五
條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第九條民法第四十五條第三項及第四十
八條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス但シ
週間トアルハ之ヲ二週間トス
第三節組合員ノ權利義務
第十條組合員ハ命令ノ定ムル場合ヲ除
クノ外其ノ所有スル漁船全部ヲ保險ニ
付スベシ
組合ハ組合員ニ對シ正當ノ事由ナクシ
テ保險ノ引受ヲ拒ムコトヲ得ズ
第十一條家畜保險法第十九條乃至第二
十二條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第四節保險關係
第十二條組合ハ本法又ハ定款ヲ以テ定
ムル場合ヲ除クノ外保險ノ目的ニ付沈
沒、行衞不明、破壞、坐礁、膠沙、衝突、
火災、爆發其ノ他ノ危險ニ因リテ生ズ
ルコトアルベキ損害ヲ補塡スルモノト
ス
損害塡補ノ種類ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第十三條組合ノ責任ハ定款ニ別段ノ定
アル場合ヲ除クノ外組合ガ保險料ヲ受
領シタル日ノ翌日ニ始マル
第十四條組合ハ何時ニテモ保險ノ目的
タル漁船及漁具ヲ檢査シ又ハ組合員ニ
危險ノ防止ニ付必要ナル處置ヲ爲サシ
ムルコトヲ得
第十五條組合員ハ危險ガ著シク變更又
ハ增加シタルコトヲ知リタルトキハ遲
滯ナク其ノ旨ヲ組合ニ通知スベシ
第十六條組合ハ保險ノ目的タル漁船ニ
付損害其ノ他著シキ異狀ヲ生ジタルコ
トヲ知リタルトキハ遲滯ナク修繕ヲ爲
スコトヲ要ス
第十七條左ノ場合ニ於テハ組合ハ損害
ノ全部又ハ一部ニ付塡補ノ責ヲ免ルル
コトヲ得
一組合員第十四條ノ規定ニ依ル組合
ノ檢査ヲ拒ミ又ハ組合ノ指示ニ從ハ
ザルトキ
二組合員第十五條ノ規定ニ依ル通知
ヲ怠リタルトキ
三組合員第十六條ノ規定ニ依ル修繕
ヲ怠リタルトキ
第十八條組合員ノ故意又ハ重大ナル過
失ニ因リテ生ジタル損害ハ組合之ヲ塡
補スル責ニ任ゼズ
第十九條保險金額ハ漁船ノ價格ノ百分
ノ八十ヲ超過スルコトヲ得ズ
保險金額ガ漁船ノ價額ノ百分ノ八十ヲ
超過シタルトキハ其ノ超過シタル部分
ニ付テハ漁船保險ハ無效トス
第二十條組合員保險ノ目的タル漁船ニ
付海難救助料ヲ支拂ヒタルトキハ組合
ハ保險金額ノ保險價額ニ對スル割合ニ
依リテ之ヲ塡補スルモノトス
第二十一條組合員ハ損害ノ防止ニ力ム
ルコトヲ要ス但シ之ガ爲必要又ハ有益
ナリシ費用ハ定款ノ定ムル所ニ依リ組
合之ヲ負擔ス
第二十二條本法ニ依ル漁船保險ニハ商
法第三百八十七條、第三百八十八條、
第三百九十條乃至第三百九十二條、
第三百九十三條第二項、第三百九十四
條、第三百九十五條、第三百九十七條、
第三百九十九條乃至第四百條、第四百
三條第一項、第四百十二條、第四百十
三條、第四百十六條、第四百十七條、
第六百六十七條、第六百七十一條第一
號乃至第四號、第六百七十二條、第六
百七十四條第一項第二項及第六百七十
五條乃至第六百七十九條ノ規定ヲ準用
ス
第五節管理
第二十三條理事及監事ノ選任及解任ハ
總組合員ノ半數以上出席シ其ノ議決權
ノ三分ノ二以上ヲ以テ之ヲ決ス但シ定
款ニ別段ノ定アルトキハ此ノ限ニ在ラ
ズ
第二十四條家畜保險法第三十四條、第
三十五條及第三十七條乃至第四十條ノ
規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第二十五條定款ノ變更ハ總會ノ決議ニ
依ルベシ
第二十三條ノ規定ハ前項ノ決議ニ之ヲ
準用ス
定款ノ變更ハ行政官廳ノ認可ヲ受クル
ニ非ザレバ其ノ效力ヲ生ゼズ
第二十六條家畜保險法第四十二條、第
四十四條乃至第四十九條及第五十一條
ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第二十七條民法第四十四條第一項、第
五十二條第二項、第五十三條乃至第五
十五條、第六十條及第六十一條第一項
ノ規定ハ組合ノ理事ニ之ヲ準用ス
民法第五十九條ノ規定ハ組合ノ監事ニ
之ヲ準用ス
第二十八條民法第六十二條、第六十四
條及第六十六條ノ規定ハ組合ノ總會ニ
之ヲ準用ス
第六節組合ノ計算
第二十九條組合ハ不足金ノ塡補ニ備フ
ル爲每事業年度ノ剩餘金中ヨリ命令ノ
定ムル所ニ依リ準備金ヲ積立ツベシ
第三十條組合員ノ共濟其ノ他福利增進
ニ關スル施設ヲ爲ス組合ニ在リテハ每
事業年度ノ剩餘金中ヨリ前條ノ準備金
ヲ控除シタル額ノ全部又ハ一部ヲ定款
ノ定ムル所ニ依リ基金トシテ積立ツル
コトヲ得
第三十一條前條ノ基金及組合員ノ共濟
其ノ他福利增進ニ關スル施設ヲ爲ス爲
組合員ヨリ徵收シタル分賦金ハ命令ヲ
以テ定ムル場合ヲ除クノ外之ヲ不足金
ノ塡補其ノ他ノ費用ニ充ツルコトヲ得ズ
第三十二條家畜保險法第五十三條、第
五十四條及第五十六條ノ規定ハ組合ニ
之ヲ準用ス
第七節加入及脫退
第三十三條除名ノ事由ハ定款ヲ以テ之
ヲ定ムベシ
除名ハ總會ノ決議ニ依ルベシ但シ除名
シタル組合員ニ其ノ旨ヲ通知スルニ非
ザレバ之ヲ以テ其ノ組合員ニ對抗スル
コトヲ得ズ
第二十三條ノ規定ハ前項ノ決議ニ之ヲ
準用ス
第三十四條家畜保險法第五十七條乃至
第五十九條及第六十一條ノ規定ハ組合
員ニ之ヲ準用ス
第八節解散
第三十五條組合ノ合併及分割ハ總會ノ
決議ニ依ルベシ
組合ノ分割ノ場合ニハ前項ノ決議ノ外
尙分割後存續スル組合及分割ニ因リテ
設立スル組合ノ組合員タルベキ者各別
ニ決議ヲ爲スベシ
第二十三條ノ規定ハ解散、合併及分割
ノ決議竝ニ前項ノ規定ニ依ル決議ニ之
ヲ準用ス
前三項ニ規定スルモノノ外合併及分割
ノ決議竝ニ第二項ノ規定ニ依ル決議ニ
關シ必要ナル事項ハ命令ヲ以テ之ヲ定
ム
第三十六條組合ガ合併又ハ分割ノ決議
ヲ爲シタルトキハ其ノ決議ノ日ヨリ二
週間以內ニ財產目錄及貸借對照表ヲ作
成スベシ分割ヲ爲ス場合ニ於テハ尙分
割ニ因リテ設立スル組合ガ承繼スベキ
權利義務ノ限度ヲ記載シタル書面ヲ作
成スベシ
組合ハ前項ノ期間內ニ其ノ債權者ニ對
シ異議アラバ一定ノ期間內ニ之ヲ述ブ
ベキ旨ヲ公告シ且知レタル債權者ニ各
別ニ之ヲ催告スベシ但シ其ノ期間ハ二
月ヲ下ルコトヲ得ズ
第三十七條債權者ガ前條第二項ノ期間
內ニ合併又ハ分割ニ對シテ異議ヲ述べ
ザリシトキハ之ヲ承認シタルモノト看
做ス
債權者ガ異議ヲ述ベタルトキハ組合ハ
合併又ハ分割前之ニ對シ辨濟ヲ爲シ
又ハ相當ノ擔保ヲ供スベシ
第三十八條第三十六條第二項又ハ前條
第二項ノ規定ニ違反シテ爲シタル組合
ノ合併又ハ分割ハ之ヲ無效トス
第三十九條合併後存續スル組合又ハ合
併ニ因リテ設立シタル組合ハ合併ニ因リ
テ消滅シタル組合ノ權利義務ヲ承繼ス
分割ニ因リテ設立シタル組合ハ第三十
六條第一項ノ規定ニ依リテ定メタル限
度ニ於テ從前ノ組合ノ權利義務ヲ承繼ス
第四十條組合ガ解散シタルトキハ合併
又ハ分割ノ場合ヲ除クノ外保險關係ハ
終了ス
前項ノ場合ニ於テハ組合ハ未ダ經過セ
ザル期間ニ對スル保險料ヲ拂戾スベシ
第四十一條家畜保險法第六十二條、第
六十七條及第七十條乃至第七十二條ノ
規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第四十二條民法第七十條ノ規定ハ組合
ニ之ヲ準用ス
第九節〓算
第四十三條〓算人ハ左ノ順序ニ從ヒテ
組合財產ヲ處分スベシ
一一般ノ債務ノ辨濟
二解散ノ日ノ屬スル事業年度ニ於テ
支拂ノ原因ノ生ジタル保險金額及第
四十條第二項ノ規定ニ依リテ拂戾ス
ベキ金額ノ支拂
三殘餘財產ノ處分
前項第三號ノ殘餘財產ノ處分ニ付テハ
行政官廳ノ認可ヲ受クベシ
第四十四條家畜保險法第七十四條、第
七十五條及第七十七條乃至第七十九條
ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第四十五條民法第七十三條、第七十四
條、第七十八條乃至第八十一條及第八
十三條ノ規定ハ組合ニ之ヲ準用ス
第十節登記手續
第四十六條各登記所ニ漁船保險組合登
記簿ヲ備フ
第四十七條設立ノ登記ハ理事及監事ノ
全員ノ申請ニ依リテ之ヲ爲スベシ
申請書ニハ定款竝ニ理事及監事ノ資格
ヲ證スル書面ヲ添附スベシ
合併又ハ分割ニ因ル設立ノ登記ニハ前
項ノ書面ノ外合併又ハ分割ニ關スル總
會ノ決議錄ヲ添附スベシ分割ニ因ル設
立ノ場合ニハ尙第三十五條第二項ノ決
議アリタルコトヲ證スル書面ヲ添附ス
ベシ
第四十八條合併又ハ分割ニ因ル解散ノ
登記ハ解散シタル時ノ理事及監事ノ全
員ノ申請ニ依リテ之ヲ爲スベシ
申請書ニハ總會ノ決議錄竝ニ第三十六
條及第三十七條ノ手續ヲ爲シタルコト
ヲ證スル書面ヲ添附スベシ
第四十九條家畜保險法第八十一條、第
八十四條及第八十六條ノ規定ハ組合ニ
之ヲ準用ス
第五十條非訟事件手續法第百二十二
候、第百四十一條乃至第百五十一條ノ
六、第百五十四條乃至第百五十七條、
第百七十五條、第百七十六條、第百七
十八條及第百九十五條ノ二ノ規定ハ組
合ニ之ヲ準用ス
第十一節監督
第五十一條行政官廳ハ何時ニテモ理事
又ハ〓算人ヲシテ組合ノ事業、財產又
ハ〓算事務ニ關スル報〓ヲ爲サシメ、
組合ノ事業、財產又ハ〓算事務ノ狀況
ヲ檢査シ其ノ他監督上必要ナル命令又
ハ處分ヲ爲スコトヲ得
行政官廳ハ組合〓算ノ場合ニ於テ必要
ト認ムルトキハ組合ニ對シ其ノ財產ノ
供託ヲ命ズルコトヲ得
第五十二條組合ノ事業若ハ組合財產ノ
狀況ニ依リ其ノ事業ノ繼續ヲ困難ナリ
ト認ムルトキ又ハ組合ノ行爲若ハ決議
ガ法令若ハ定款ニ違反シ其ノ他公益ヲ
害スルノ虞アルトキハ行政官廳ハ決議
ヲ取消シ、理事、監事若ハ〓算人ヲ解
任シ、組合ノ事業ヲ停止シ又ハ組合ノ
解散ヲ命ズルコトヲ得
第二章漁船再保險
第五十三條本法ニ依ル漁船保險ノ再保
險事業ハ政府之ヲ管掌ス
第五十四條組合ガ漁船保險ノ引受ヲ爲
シタルトキハ之ニ因リテ政府ト組合ト
ノ間ニ再保險關係成立スルモノトス
第五十五條再保險金額及再保險料ニ關
スル事項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第五十六條組合ハ漁船保險ノ引受ヲ爲
シタルトキハ命令ノ定ムル所ニ依リ政
府ニ對シテ其ノ旨ヲ通知スベシ
第五十七條左ノ場合ニ於テハ政府ハ命
令ノ定ムル所ニ依リ再保險金額ノ全部
又ハ一部ノ支拂ノ責ニ任ゼズ
一組合ガ法令又ハ定款ニ違反シテ損
害ノ塡補ヲ爲シタルトキ
二組合ガ損害額ヲ不當ニ認定シテ損
害ノ塡補ヲ爲シタルトキ
三組合ガ不正ノ目的ヲ以テ前條ノ規
定ニ依ル通知ヲ怠リタルトキ
第五十八條組合ガ再保險ニ關スル事項
ニ付政府ニ對シテ民事訴訟ヲ提起スル
ニハ漁船再保險審査會ノ審査ヲ經ルコ
トヲ要ス
第五十九條前條ノ審査ノ請求ハ時效ノ
中斷ニ關シテハ之ヲ裁判上ノ請求ト看
做ス
第六十條漁船再保險審査會ニ關スル事
項ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
第六十一條本法ニ依ル漁船再保險ニ關
スル書類ニハ印紙稅ヲ課セズ
第六十二條本法ニ依ル漁船再保險ニハ
商法第三百九十一條、第三百九十九條、
第四百十二條、第四百十六條及第四百
十七條ノ規定ヲ準用ス
第三章罰則
第六十三條左ノ場合ニ於テハ漁船保險
組合ノ發起人、理事、監事又ハ〓算人
ヲ五圓以上五百圓以下ノ過料ニ處ス
一本法ニ依リ行政官廳ノ認可ヲ受ク
ベキ場合ニ於テ其ノ認可ヲ受ケザル
トキ
ニ本法ニ依ル登記ヲ爲スコトヲ怠リ
タルトキ
三行政官廳又ハ總會若ハ總代會ニ對
シ不實ノ申立ヲ爲シ又ハ事實ヲ隱蔽
シタルトキ
四本法ニ依リ行政官廳ノ徵スル報告
ヲ差出サズ又ハ其ノ檢査ヲ拒ミ其ノ
他行政官廳ノ命令若ハ處分ニ從ハザ
ルトキ
五本法ニ依ル總會又ハ總代會ノ招集
ヲ怠リタルトキ
六組合ノ目的ニ非ザル事業ヲ爲シタ
ルトキ
七本法ニ依リ事務所ニ備ヘ置クベキ
書類ヲ備ヘズ、其ノ書類ニ記載スベ
キ事項ヲ記載セズ若ハ不正ノ記載ヲ
爲シ又ハ正當ノ事由ナクシテ其ノ閱
覽ヲ拒ミタルトキ
八本法ニ違反シテ破產ノ宣告ヲ請求
セザルトキ
九第三十二條ノ規定ニ依リテ準用セ
ラルル家畜保險法第五十四條ノ規定
ニ違反シタルトキ又ハ第三十六條、
第三十七條第二項ノ規定ニ違反シタ
ルトキ
十本法ニ依ル公〓ヲ爲スコトヲ怠リ
又ハ不正ノ公〓ヲ爲シタルトキ
十一〓算ノ場合ニ於テ本法ニ違反シ
テ辨濟ヲ爲シ又ハ組合財產ノ處分ヲ
爲シタルトキ
十二法令又ハ定款ニ違反シテ剩餘金
ヲ處分シ又ハ追徵金ヲ取立テ若ハ保
險金額ヲ削減シタルトキ
第六十四條第三條第二項ノ規定ニ違反
シタル者ハ十圓以上二百圓以下ノ過料
一段度人
第六十五條非訟事件手續法第二百六條
乃至第二百八條ノ規定ハ前二條ノ過料
ニ之ヲ準用ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=178
-
179・小山邦太郎
○小山邦太郞君 只今議題トナッテ居リマ
ス農業保險法案、簡易森林火災保險法案竝
ニ漁船保險法案ノ三種保險法ハ、旣ニ前議
會ニ於テ提案セラレタモノト同一デアリマ
シテ、其提案ノ理由ハ、理由書ニ依ッテ御諒
承ヲ願ヒタイノデアリマス、此處ニ趣旨辯
明ヲ省略致シマス、何卒御贊成アランコト
ヲ御願致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=179
-
180・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第二十二乃至第二十
四ノ三案ハ、一括シテ〓瀨一郞君外四名提
出農村救濟負擔均衡法案外一件委員ニ併
セ付託セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=180
-
181・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=181
-
182・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
二十五、刑事訴訟法中改正法律案ノ第一讀
會ヲ開キマス-提出者原夫次郞君
第二十五刑事訴訟法中改正法律案
(原夫次郞君外十三名提出)第一讀會
刑事訴訟法中改正法律案
刑事訴訟法中左ノ通改正ス
第二十七條第四項中「及第二十九條」ヲ削
ル
第二十九條削除
第三十條中「前條ノ場合ヲ除クノ外」ヲ削
ル
第三十五條第三項但書ヲ削ル
第百十三條勾留ノ期間ハ二月トス已ム
コトヲ得サル事由アル場合ニ於テハ其
ノ理由ヲ附シタル決定ヲ以テ一月以內
ノ期間ヲ定メテ之ヲ更新スルコトヲ得
第四百四十三條ニ左ノ但書ヲ加フ
但シ第四百十二條ニ規定スル事由アリ
ト認ムル場合ニ於テ更ニ事實ノ審理ヲ
爲ス必要ナキトキハ原判決ヲ破毀シテ
直ニ判決ヲ爲スコトヲ得
第四百四十三條ノ二第四百四十條及前
條ノ場合ニ於テ他ノ裁判所ヲシテ事實
ノ審理ヲ爲サシムルヲ相當トスルトキハ
判決ヲ以テ原判決ヲ破毀シ原裁判所ニ
接近シタル同等ノ裁判所ヲ指定シテ事
件ヲ其ノ裁判所ニ移送スルコトヲ得單
ニ私訴ニ係ルトキハ其ノ裁判所ノ民事
部ニ移送スヘシ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=182
-
183・原夫次郎
○原夫次郞君 本案ハ政民兩黨議員ノ提案
ニ係ルモノデアリマスガ、其趣旨ニ付キマ
シテハ、先程當議場デ認メテ、議長ノ手許
ニ差出シテ置キマシタカラ、何卒速記錄ニ
御載セヲ願ヒマシテ、御贊成下サランコト
ヲ御願致シマス
提案理由
本法案ハ民政黨、政友會兩黨議員ノ共同
提案ニ係ルモノデアリマシテ、案ノ內容
ハ大體三ツノ事項卽チ
判事ニ對スル忌避ノ申立ニ對スル改
正ノ點
二、勾留ノ更新ニ關スル改正ノ點
三、上告審ノ事實審理ト破毀移送ニ關ス
ル改正ノ點
等デアリマス、申ス迄モナク現行刑事訴訟
法ハ、大正十一年ニ發布セラレ、十三年一
月一日カラ施行セラレテ、今日ニ及ンデ居
リマス、爾來十一年ノ間敢テ永キ歲月ヲ閱
シテ居ルトハ申サレマセヌガ、其施行ノ實
跡ニ徵スルトキハ、此法律ヲ司ドル判事
モ、檢事モ徒ラニ法文ノ末節ニノミ拘泥シ
テ、折角ノ訴訟法本來ノ精神ト主眼ヲ沒却
シ、常ニ法律ノ運行ヲ阻害シ、延イテ人權
ヲ躪蹂シテ顧ミサルノ事實ガ、頻々トシテ
起ッテ居ルノデアリマス、之レガ爲メニ若シ
モ我司法部ガ、國民ノ怨府ト化了スル樣ナ
事ガアッテハ、夫レコソ洵ニ由々シキ問題デ
アッテ、吾々ハ斷ジテ之ヲ默過スルコトガ出
來ナイノデアリマス、此改正事項ニ付テ
ハ、第一東京辯護士會ヲ中心トスル、全國
各地方裁判所々屬辯護士カラ成立シテ居ル
所ノ、帝國辯護士協會ニ於テハ、夙ニ此點
ニ留意シ、往年來吾々同志ト協力シテ、其
調査ヲ進メタル結果、種々改正ノ成案ヲ得
タルモノヽ中カラ、吾々ガ最モ緊急ヲ要ス
ルモノト認メタルモノヲ選ビ出シテ、此提
案ヲ爲スニ至ッタモノデアリマス、本改正案
ノ內容ニ付テノ詳細ハ、委員會ニ讓ルコト
ト致シマスガ、今其梗〓ノミヲ略述スルナ
ラバ、第一ノ改正點デアル判事ノ忌避ニ付
テハ、現行刑事訴訟法第二十九條ハ、制定
當時カラ既ニ其濫用ヲ慮ルモノガアッタノ
デアリマスガ、果セル哉近時是ガ濫用ノ例
ヲ見ルニ至ッタノデ、之ヲ矯正スル爲メ之ヲ
削除シ、其關係スル第二十七條、第三十
條、第三十五條ヲ改正セントスルニ至ッタ
次第デアリマス
第二ノ改正點デアル勾留更新ニ付テハ、
事人權ニ直接至大ノ影響アル重大問題タル
コトハ、言ヲ俟タザル所デアリマスガ、現
行刑事訴訟法改正ノ際、政府當局ハ、勾留
ニ付テハ執法官ニ於テ特別ノ注意ヲ拂ヒ、
決シテ無理ナル勾留ヲ爲サシメザルハ勿
論勾留更新ノ決定書ニハ、特ニ理由ヲ明
示スベキコトヲ言明シタルコト一再ニ止マ
ラザルニ拘ラズ、更ニ之ヲ履踐セズシテ、
無理ナル勾留ヲ無制限ニ更新シ、以テ勾留
ヲ自白强要ノ具ニ供スルニ至ル弊風ヲ馴致
シタルコトハ、洵ニ顯著ナル事實デアリマ
ス、斯ノ如クニシテ看過シテ措イタナラ
バ、法治國家タル我ガ國民ノ人權ハ實ニ寒
心ニ堪ヘザルモノガアルノデアリマス、現
ニ最近帝國辯護士協會ニ於テ調査ヲ遂ゲ
タ、幾多不當勾留事實ノ資料中、其最モ顯
著ナル三、四ノ資料ヲ記述シテ「豫審手續
ノ刷新ニ關スル參考資料」ト題スル、極メ
テ簡單ナル別册ガ出來テ居テ、最近同協會
カラ之ヲ司法大臣ニ提出シテ居ルト云フコ
トデアリマスガ、本員ハ今是ガ朗讀ノ煩ヲ
避ケ、議長ノ許可ヲ得テ、參考ノ爲ニ速記
錄ニ登載スルコトヽ致シマス
第三ノ改正點デアル上告審ノ事實審理ノ
點ニ付テハ、上〓審ノ使命ト、其構成員ノ
地位ニ艦ミ、事ノ實際ニ於テ事實審理ヲ囘
避スルノ情勢アルガ爲メ、事實審理ニ多大
ノ缺陷アルヲ認ム、依ッテ上告審ハ事實ノ審
理ヲ爲スノ外、審理ヲ圓滑且ツ迅速ナラシ
ムル爲メ、原判決ヲ破毀シ、更ニ事實裁判
所ヲシテ其審理ヲ爲サシムルノ要アルヲ認
ムルノデアリマス
以上大體本法律案提案ノ理由ヲ述べマシ
タガ、何卒愼重審議協贊ヲ與ヘラレンコト
ヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=183
-
184・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ山本芳治君外二名
提出、金錢債務臨時調停法中改正法律案外
一件委員ニ併セ付託セラレンコトヲ望ミマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=184
-
185・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=185
-
186・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第二十
六、作田高太郞君外十三名提出、刑法中改
正法律案ノ第一讀會ヲ開キマス、提出者ヨ
リ趣旨辯明省略ノ申出ガアリマス
第二十六刑法中改正法律案(作田高
太郞君外十三名提出)第一讀會
刑法中改正法律案
刑法中左ノ通改正ス
第二十五條中「二年以下」ヲ「三年以下」ニ
改ム
第二十五條ノ二左ニ記載シタル者罰金
ノ言渡ヲ受ケタルトキハ情狀ニ因リ裁
判確定ノ日ヨリ一年以上三年以下ノ期
間內其執行ヲ猶豫スルコトヲ得
一前ニ罰金以上ノ刑ニ處セラレタル
コトナキ者
二前ニ罰金以上ノ刑ニ處セラレタル
コトアルモ其執行ヲ終リ又ハ其執行
ノ免除ヲ得タル日ヨリ五年以內ニ罰
金以上ノ刑ニ處セラレタルコトナキ
者
第二十六條中「刑ノ執行猶豫」ヲ「懲役又
ハ禁錮ノ執行猶豫」ニ、「前條第二號」ヲ
「第二十五條第二號」ニ改ム
第二十六條ノ二左ニ記載シタル場合ニ
於テハ罰金ノ執行猶豫ノ言渡ヲ取消ス
可シ
猶豫ノ期間內更ニ罪ヲ犯シ罰金以
上ノ刑ニ處セラレタルトキ
二猶豫ノ言渡前ニ犯シタル他ノ罪ニ
付キ罰金以上ノ刑ニ處セラレタルト
キ
三第二十五條ノ二第二號ニ記載シタ
ル者ヲ除ク外猶豫ノ言渡前他ノ罪ニ
付キ罰金以上ノ刑ニ處セラレタコト
發覺シタルトキ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=186
-
187・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ山本芳治君外二名
提出、金錢債務臨時調停法中改正法律案外
一件委員ニ併セ付託セラレンコトヲ望ミマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=187
-
188・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
ゴザイマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=188
-
189・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシター日程第
二十七乃至第三十ハ提出者同一ノ議案ナ
ルニ依リ、一括シテ議題トナスニ御異議ア
リマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=189
-
190・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ日程第二十七、借地借家調停法中
改正法律案、日程第二十八、小作調停法中
改正法律案、日程第二十九、民事訴訟法中
改正法律案、日程第三十、陪審法中改正法
律案、右四案ヲ一括シテ第一讀會ヲ開キマ
ス-提出者牧野賤男君
第二十七借地借家調停法中改正法律
案(牧野賤男君外十三名提出)
第一讀會
第二十八小作調停法中改正法律案
(牧野賤男君外十三名提出)第一讀會
第二十九民事訴訟法中改正法律案
(牧野賤男君外十三名提出)第一讀會
第三十陪審法中改正法律案(牧野賤
男君外十三名提出)第一讀會
借地借家調停法中改正法律案
借地借家調停法中左ノ通改正ス
第七條當事者及利害關係人ハ自身出頭
シ又ハ辯護士ヲ代理人トシテ出頭セシ
ムルコトヲ要ス
前項ノ代理ニ付テハ民事訴訟法中代理
ニ關スル規定ヲ準用ス
第二十二條中「第七條第一項但書第二項」
マルル
小作調停法中改正法律案
小作調停法中左ノ通改正ス
第十六條當事者、總代及利害關係人ハ
自身出頭シ又ハ辯護士ヲ代理人トシテ
出頭セシムルコトヲ要ス
前項ノ代理ニ付テハ民事訴訟法中代理
ニ關スル規定ヲ準用ス
民事訴訟法中改正法律案
民事訴訟法中左ノ通改正ス
第百九十條第一項但書ヲ削ル
第三百五十九條削除
第五百十三條第三項中「、第百十五條」ヲ
削リ同項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ
左ノ場合ニ於テハ供託物ヲ返還ス可シ
一擔保ヲ供シタル者カ擔保ノ事由止
ミタルコトヲ證明シタルトキ
二擔保ヲ供シタル者カ擔保取消ニ付
擔保權利者ノ同意ヲ得タルトキ
三擔保ヲ供シタル者ニ勝訴ノ判決確
定シタルトキ
四訴訟ノ完結後擔保ヲ供シタル者カ
擔保權利者ニ對シ其權利行使ヲ爲ス
ヘキ旨ノ催告ヲ爲シ擔保權利者カ其
行使ヲ爲シタルコトヲ一一週間以内ニ
裁判所ニ疏明セサルトキ
陪審法中改正法律案
陪審法中左ノ通改正ス
第二條死刑又ハ無期若ハ長期三年ヲ超
ユル有期ノ懲役又ハ禁錮ニ該ル事件ニ
シテ地方裁判所ノ管轄ニ屬スルモノハ
之ヲ陪審ノ評議ニ付ス
第三條削除
第五條削除
第六條中「辭シ又ハ請求ヲ取下クルコト
ヲ得」ヲ「辭スルコトヲ得」ニ改ム
第十條第一項中「陪審ノ評議ニ付スルコ
トヲ辭シ又ハ請求ヲ取下クルコトヲ得」
ヲ「陪審ノ評議ニ付スルヲ辭スルコトヲ
得」ニ改メ同條第二項中「又ハ請求ヲ取下
ケ」及同條第三項中「又ハ請求ヲ取下ケ」
ヲタル。
第十一條削除
第九十五條削除
第九十六條第一項ヲ左ノ如ク改ム
陪審ノ答申アリタルトキハ檢事ハ適用
スヘキ法令及刑ニ付意見ヲ陳述スヘシ
第百一條被〓人ハ上訴ヲ爲スコトヲ得
上訴ヲ爲スコトヲ得ル者ニ付テハ刑事
訴訟法第三百七十八條、第三百七十九
條及第三百八十三條ノ規定ヲ準用ス
第百二條陪審ノ答申ニ影響アル控訴ノ
申立アリタルトキハ前二節ノ規定ニ從
ヒ更ニ之ヲ審理スヘシ
陪審ノ答申ニ影響ナキ控訴ノ申立アリ
タルトキハ第一審ニ於ケル陪審ノ答申
ハ其ノ效力ヲ有ス
第百三條中「理由アル場合ニ於テ」ノ下ニ
「檢事及被告人ハ」ヲ加フ
第百七條削除発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=190
-
191・牧野賤男
○牧野賤男君 本案ハ在野法曹ノ多數ノ希
望ニ依ッテ、政民兩黨ノ法曹代議士ヨリ提出
致シタ案デアリマス、提案理由ハ理由書記
載ノ通リデアリマス、詳細ハ委員會ニ於テ
申述ベマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=191
-
192・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 日程第二十七、二十八、
二十九、三十ノ四案ハ、一括シテ山本芳治君
外二名提出、金錢債務臨時調停法中改正法
律案外一件委員ニ、併セ付託セラレンコト
ヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=192
-
193・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=193
-
194・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
三十一ハ提出者ヨリ撤囘ノ申出ガアリマス
カラ、日程ヨリ之ヲ省キマス-日程第三
十三、水利組合法中改正法律案ノ第一讀會
ヲ開キマス-熊谷五右衞門君
第三十三水利組合法中改正法律案
(熊谷五右衞門君提出)第一讀會
水利組合法中改正法律案
水利組合法中左ノ通改正ス
第三十三條第一項但書中「官吏ヲ指定シ」
ノ下ニ「又ハ組合會ノ議決ニ基キ其ノ申請
ニ依リ管理者ヲ指定シ」ヲ、同條第三項中
「其ノ代理者」ノ下ニ「第一項但書ニ依ル
管理者故障アルトキハ第三十六條ノ官吏」
アカタ
第四十四條第一項中「官吏又ハ市町村長
ニ於テ」ヲ「市町村長又ハ第三十三條第一
項但書ニ依リ指定セラレタル者ニ於テ」
三段人発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=194
-
195・熊谷五右衞門
○熊谷五右衞門君 現行ノ水利組合法デ
ハ、各府縣ノ事務官ガ多ク管理者ニナッテ
居リマスルノデ、洪水等ニ依ッテ非常ニ組合
ガ不便ヲ生ズルノデアリマス、仍テ專任ノ
管理者ヲ置キタイト云フトキニ、非常ナ差
支ガ起ルノデアリマシテ、此改正案ヲ提出
シタ次第デアリマス、詳細ハ委員會ニ於テ
說明ヲ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=195
-
196・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、健康保
險法中改正法律案外一件ノ委員ニ、併セ付
託セラレンコトヲ望ミマス
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=196
-
197・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=197
-
198・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
三十四、北海道土功組合法中改正法律案ノ
第一讀會ヲ開キマス--林路一君
第三十四北海道土功組合法中改正法
律案(林路一君外十三名提出)
第一讀會
北海道土功組合法中改正法律案
北海道土功組合法中左ノ通改正ス
第一條中「排水」ノ下ニ、「客土」ヲ加フ
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=198
-
199・林路一
○林路一君 本案ハ北海道ニ於ケル特殊ノ
土壤三十万町步ノ開發利用ヲ目的トシ、土
功組合ノ機能ヲ擴大スルコトヲ目的トスル
モノデアリマス、詳細ハ委員會ニ於テ趣旨
ヲ御說明申上ゲタイト存ジマスカラ、何卒
御贊成ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=199
-
200・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、健康保
險法中改正法律案外一件ノ委員ニ、併セ付
託セラレンコトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=200
-
201・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=201
-
202・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
三十五、所得稅法中改正法律案ノ第一讀會
ヲ開キマス-松岡俊三君
第三十五所得稅法中改正法律案(大
口喜六君外一名提出)第一讀會
所得稅法中改正法律案
所得稅法中左ノ通改正ス
第六條第二項ヲ削ル
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
本法施行前ニ終了シタル法人ノ各事業年
度分ノ所得ニ付テハ仍從前ノ例ニ依ル発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=202
-
203・松岡俊三
○松岡俊三君 本案ハ第五十六議會當時、
時ノ田中內閣ハ、政府案トシテ提出シテ、
本院ヲ通過シテ居ルモノデアリマス、詳細
ハ委員會ニ於テ述ベマス、何卒御贊成ヲ願
ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=203
-
204・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、昭和九
年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債發
行ニ關スル法律案外三件ノ委員ニ併セ付託
セラレンコトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=204
-
205・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニハ御異
議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=205
-
206・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第三十
六、漁業法中改正法律案ノ第一讀會ヲ開キ
マス-畑七右衞門君
第三十六漁業法中改正法律案(畑七
右衞門君外一名提出)第一讀會
漁業法中改正法律案
漁業法中左ノ通改正ス
第二十四條第一項中「水底電線ノ敷設」ノ
下ニ「、治水、埋立、港灣ノ築造、浚渫及之ニ
伴フ土砂ノ採取」ヲ加フ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=206
-
207・畑七右衞門
○畑七右衞門君 只今議題トナリマシタ漁
業法中改正法律案ニ對シマシテ、提案ノ理
山ヲ說明致シマス、我國漁業法ノ制定ハ、
明治四十三年四月二十一日、法律第五十八
號ヲ以テ發布サレ、同四十四年四月一日、
勅令第四百二十八號ヲ以テ施行サレタノデ
アリマスガ、爾來國運ノ發展、產業ノ振興
ト共ニ、沿岸地帶ニ於キマシテハ、河川、
港灣ノ改修、修築、或ハ地積擴張ノ爲ニ埋
立ヲ爲ス等ノ事業ガ、時代ノ要求ニ應ジ各
所ニ起ッタノデアリマス、又是ト同時ニ浚渫
土砂ノ採取モ亦盛ンニ要求セラレルノデア
リマス、其事業ノ主體タル個人、市町村、
府縣道廳等ニ於テ、計畫實施ニ方リマシ
テ、漁區ノ關係ヨリ支障ヲ生ジマシテ、甚
シキモノハ計畫成リマシテヨリ數年ヲ經ル
モ、尙ホ著手ヲ見ルコト能ハザルモノガ、
多ク各所ニ見受ケラレルノデアリマス、斯
ノ如キ事態國運ノ發展、地方產業ノ開發ニ
大ナル支障トナッテ居ルノデアリマスカラ、
是等ノ支障、障碍ヲ速ニ解決致シマスコト
ハ、事業本來ノ使命ヲ迅速ニ達成シ、國家
民人ノ福社ヲ增進スル所以デアリマス、故
ニ現行法第二十四條ニ、提案ノ如キ改正ヲ
加ヘマシテ、極端ナル障碍ヲ除却シ得ルノ
規定ヲ設ケントスルモノデアリマス、卽チ
本案ハ多數同僚各位ノ御贊成ヲ得テ、提案
致シマシタモノデアリマスカラ、何卒速ニ
審議ヲ進メラレテ、滿場一致御贊成アラン
コトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=207
-
208・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、輸出水
產物取締法案ノ委員ニ、併セ付託セラレン
コトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=208
-
209・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニハ御異
議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=209
-
210・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第三十
七、傷痍軍人及戰公傷病死者遺族等ノ鐵道
船舶乘車船優遇ニ關スル法律案ノ第一讀會
ヲ開キマス--江藤源九郞君
第三十七傷痍軍人及戰公傷病死者遺
族等ノ鐵道船舶等乘車船優遇ニ關ス
ル法律案(江藤源九郞君提出)
第一讀會
傷痍軍人及戰公傷病死者遺族等ノ鐵道
船舶等乘車船優遇ニ關スル法律案
第一條本法ニ於テ鐵道トハ國有鐵道
(連絡航路ヲ含ム)、一般交通ノ用ニ供
スル地方鐵道及軌道竝南滿洲鐵道株式
會社所屬ノ鐵道ヲ謂フ
第二條本法ニ於テ船舶トハ一般交通ノ
用ニ供スル爲航路ヲ定メ定期ニ航行シ
テ旅客ヲ運送スル船舶ニシテ命令ヲ以
テ指定スルモノヲ謂フ
第三條傷痍軍人ハ命令ノ定ムル所ニ依
リ增加恩給及傷病年金受給者ニ在リテ
ハ無賃、一時賜金受給者ニ在リテハ旅
客運賃ノ五割引ニテ鐵道ニ乗車スルコ
トヲ得
第四條傷痍軍人ニシテ、傷痍、疾病又
ハ老齡ノ爲他人ノ扶助ヲ要スル者ハ命
令ノ定ムル所ニ依リ附添人一名ヲ限リ
本人相當ノ無賃又ハ旅客運賃割引ニテ
之ヲ同伴スルコトヲ得
第五條戰公傷病死者ノ遺族ハ命令ノ定
ムル所ニ依リ靖國神社大祭若ハ招魂祭
ニ參拜ノ爲又ハ遺骨ノ出迎受領等ノ爲
旅行スルトキハ其ノ往復ニ限リ無賃又
ハ旅客運賃ノ五割引ニテ鐵道ニ乘車ス
ルコトヲ得
第六條第三條第四條及第五條ニ揭クル
者船舶ニ依リ旅行スル場合ニ於テ本法
ノ規定ニ規リ無賃ニシテ乘車シ得ル旅
行ニ相當スルトキハ旅客運賃ノ五割
引、五割引運賃ニテ乘車シ得ル旅行ニ
相當スルトキハ旅客運賃ノ二割引ニテ
乘船スルコトヲ得
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=210
-
211・上原平太郎
○上原平太郞君 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=211
-
212・秋田清
○議長(秋田清君) 上原君ハ江藤君ト共同
提案者デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=212
-
213・上原平太郎
○上原平太郞君 サウデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=213
-
214・秋田清
○議長(秋田濟君) ソレデハ上原平太郞君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=214
-
216・秋田清
○議長(秋田濟君) 只今上原君ハ日程ニ對
スル說明ヲナサッタノデアリマスガ、議長ハ
江藤源九郞君ノ提案ニ付テハ、上原君モ共
同提案ノ關係ニ立タレテ居ルヤト質シマシ
タ所、然リト御答ニナッタノデアリマス、然
ルニ議長ノ手許ニ接受シテ居リマス書類ヲ
見マスノニ、提出者ハ江藤源九郎君デアリ、
贊成者數十名ノ中ニ、上原君ノ御名前ヲ發
見致サナイノデアリマス、斯ノ如クンバ提
出者ニアラズ、又贊成者ニアラザル者ノ趣
旨辯明ヲ認ムルコトヽナリマシテ、將來ニ
惡例ヲ貽スコトヽナリマス、過去ニ於テ斯
樣ナ實例ハナイノデアリマス、隨テ只今ノ
上原君ノ御發言ハ、不規則ナル發言ト議長
ハ認メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=216
-
217・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 議長発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=217
-
218・秋田清
○議長(秋田清君) 今靑木雷三郞君ハ、如
何ナル御發言ヲ爲サレルノデアルカ知リマ
セヌガ、議長ハ此日程ノ審議ハ後廻シニシ
タイト考ヘマス
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=218
-
219・秋田清
○議長(秋田〓君) 日程第三十八及ビ第三
十九ハ同種議案ナルニ依リ、一括議題ト
ナスニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=219
-
220・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナイト認メマス、
仍テ日程第三十八、關稅定率法中改正法律
案日程第三十九、關稅定率法中改正法律
案、右兩案ヲ一括シテ第一讀會ヲ開キマス
日程第三十八、-提出者荒川五郞君
第三十八關稅定率法中改正法律案
(荒川五郞君外十七名提出)第一讀會
第三十九關稅定率法中改正法律案
(山下谷次君外二名提出)第一讀會
關稅定率法中改正法律案
關稅定率法別表輸入稅表中左ノ通改正ス
第六百二十一號中「三割」ヲ「十割」ニ、「二
一·七〇」ヲ「四四·四四」ニ、「一〇·九〇」
ヲ「二二·二二」ニ改ム
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
關稅定率法中改正法律案
關稅定率法別表輸入稅表中左ノ通改正ス
第六百二十一號中「三割」ヲ「十割」ニ、「二
一·七〇」ヲ「四四·四四」ニ、「一〇·九〇」
ヲ「二二·二二」ニ改ム
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=220
-
221・荒川五郎
○荒川五郞君 本案ハ關稅ノ一部ヲ改正シ
テ、麥稈眞田業ヲ保護セン目的ノモノデア
リマスカラ、其理由ヲ簡單ニ說明シマス
諸君、麥稈眞田ハ、麥稈ナル廢物ヲ原料
トシ、之ヲ子守ヤ少年等、全ク勞力價値ヲ
認メラレナイ彼等ノ廢タル手間ヲ以テ製造
スルモノデアリマシテ、凡ソ多クノ副業中、
此麥稈眞田位、一般大衆的細民ノ、家庭ニ
於ケル好個ノ副業ハ他ニ無イト存ジマス、
實ニ副業中ノ理想的ノモノデアリマシテ、
廢物ノ原料ニ廢的勞力ヲ加ヘタモノ、ソレ
デモ一時盛ンナ時ハ、一箇年一千四五百万
圓ニ達スル巨額ノ輸出ヲナシ、國益ヲ擧ゲ
テ居タノデアリマス、然ルニ近年世界的ノ
不景氣ト共ニ、輸出ガ激減シタトコロヘ
更ニ支那眞田ガ內地ニ入リ込ンデ來マシ
テ、一層振ハナイ今日ノ狀況ニ至リマシタ
次第デアリマス、而シテ其支那眞田ノ內地
需要ハ、主トシテ女學生ノ夏帽子ニ用ヒラ
レマスガ、是ハ耐久力ト云フヨリモ、;
奢侈カラ一般ノ風ヲナシ、今ニ於テ彼等女
學生ノ夏帽子ハ、多ク支那眞田デアリマス、
是ハ彼等ニ愛國心ヲ養成スル、國產愛用ノ
精神ヨリシテモ看過スベキモノニアラズシ
テ、且ツ大衆的細民ノ生業ヲ助クル社會政
策的見地カラモ、是非此關稅ヲ引上ゲテ、
之ヲ保護スル必要アリト存ジマス、諸君、
一體日本ハ土地モ敢テ廣シトセズ、又物資
モ裕カデハアリマセヌガ、併シ恃ムベキハ
人デアリマス、人ハ實ニ土地ヨリモ物資ヨ
リモ大ナル國力デアリマス、而シテ其多イ
日本人ハ、殊ニ手ガ器用デアリマシテ、此
器用ナ人ノ手ノ働キデ、物資ノ不足等ハ十
分ニ償ッテ行クコトガ出來マス、海外ニテモ
我ガ邦人ノ成功ハ、多クハ此手ノ働キデハ
アリマセヌカ、而シテ此手ノ働キガ世界ニ
優レテ器用デアルノハ、小サイ時カラ食事
ニ箸ヲ持ツコトヤ、竝ニ我國一般ノ主ナル
國民職業タル農業ガ、集約的、手工的デア
ル等カラ、養ハレ來ッテ居ルノデアリマセ
ウガ、此麥稈眞田ノ如キハ、最モ此指先ノ
修練ヲ積ムニ適當ノ仕事デアリマス、故
此眞田業ヲ保護シ、廣ク之ヲ發展セシムル
コトハ、大衆的細民ノ生業ヲ助ケ、又女學
生等ニ國產愛用ヨリ愛國心ヲ養成セシムル
爲ニモ必要デアルノミナラズ、我ガ日本人
ノ特長タル手先ノ修練ヲ大ニ進步セシメ
テ國民性能ノ長所ヲ發揮セシメ、且ツ遊ブ
時間、廢タル手間ヲ有效經濟的ニ役立タシ
ムルト同時ニ、其收ムル利益ハ極メテ少ク
ハアリマスガ、併シ是ハ利益ノ問題ヨリモ、
人ハ只手ヲ持タヌモノ、働クベキモノト云
フ、勤勉ノ風ヲ養成スルコトガ、國民素質
ノ向上ニ利スル所ガ尠クナイト存ジマス、
何卒諸君ノ御共鳴、御盡力ヲ切望シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=221
-
222・秋田清
○議長(秋田〓君) 日程第三十九、提出者
山下谷次君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=222
-
223・宮澤裕
○宮澤裕君 山下君ガ御缺席デアリマスカ
ラ、共同提案者トシテ私ガ簡單ニ說明致シ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=223
-
224・秋田清
○議長(秋田清君) 許可致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=224
-
225・宮澤裕
○宮澤裕君 上程ニナリマシタ本案提案ノ
理由ノ趣旨辯明ハ、荒川君ノ御說明ノ通リ
ヲ以テ趣旨辯明ト致シマス、唯是ハ農村救
濟ノ一助デアリ、殊ニ少年少女ニ勤勞ノ美
風ヲ養成セシムルコトガ趣旨デアリマス、
全員一致御贊成ヲ御願致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=225
-
226・青木雷三郎
○青木雷三郞君 日程第三十八及ビ第三十
九ノ兩案ヲ一括シテ、政府提出、貿易調節
及通商擁護ニ關スル法律案委員ニ、併セ付
託セラレンコトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=226
-
227・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=227
-
228・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシター日程第
四十、私生子ノ名稱ニ關スル法律案ノ第一
讀會ヲ開キマス-一松定吉君
第四十私生子ノ名稱ニ關スル法律案
(一松定吉君外三名提出)第一讀會
私生子ノ名稱ニ關スル法律案
私生子ハ之ヲ母生子ト改稱ス
母生子ノ戶籍ニ關スル屆出又ハ戶籍ノ記
載ヲ爲スニ當リ母ト母生子トノ續柄ヲ表
示スルニハ總テ母某長男若ハ母某二男
しょうとり下)又ハ母某長女若ハ母某二女
之ニ傚フ
(三女以下)ト記載スヘシ
之ニ傚フ
前項ノ規定ハ庶子ニ付テモ之ヲ準用ス
附則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
他ノ法令中私生子トアルハ之ヲ母生子ト
ス
母生子及庶子ノ戶籍ノ記載ニシテ私生子
男、私生子女、庶子男及庶子女トアルハ
本法第二項ノ記載例ニ依リ之ヲ訂正スヘ
シ但シ利害關係人ノ申請ニ因リ其ノ記載
ヲ訂正スルコトヲ妨ケス
前項ノ訂正ニ關シ必要ナル事項ハ命令ヲ
以テ之ヲ定ム発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=228
-
229・一松定吉
○一松定吉君 只今上程セラレマシタ私生
子ノ名稱ニ關スル法律案ハ、私ガ五十六、
五十九、六十四議會ニ提案ヲ致シマシタ趣
旨ト同ジデアリマスガ、此度ハ私生子ト云
フ名稱ニ代ヘルニ、母生子ト云フ名稱ヲ用
ヒマシテ、サウシテ此忌ムベキ私ニ生レル
子ト云フ文字ヲ、民法及ビ戶籍法等カラ取
除カウト云フノガ提案ノ趣旨デアリマス、
詳細ノコトハ委員會デ說明致シマスカラ、
何卒御贊成アランコトヲ御願致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=229
-
230・青木雷三郎
○青木雷三郞君 本案ハ山本芳治君外二名
提出、金錢債務臨時調停法中改正法律案外
一件委員ニ併セ付託セラレンコトヲ望ミマ
ス
(「贊成」ト呼フ者アリ)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=230
-
231・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=231
-
232・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
四十一、盲人保護法案ノ第一讀會ヲ開キマ
ス-由谷義治君
第四十一盲人保護法案(風見章君提
〓第一讀會
盲人保護法案
盲人保護法
第一條本法ニ於テ盲人ト稱スルハ眼前
一メートルノ距離ニ在リテ指數ヲ辨シ
得サル者ヲ謂フ
視機能障礙ニ依リ他ノ生業ニ從事スル
コト能ハサル者ハ之ヲ準盲人トス
第二條按摩術ノ營業ハ盲人又ハ準盲人
トシテ免許ヲ受ケタル者ニ非サレハ之
ヲ行フコトヲ得ス
附則
本法ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
本法施行前ニ受ケタル按摩術營業ノ免許
ハ本法施行ノ後ト雖仍其ノ效力ヲ有ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=232
-
233・由谷義治
○由谷義治君 不幸ナ盲人ヲ保護スルコト
ハ當然デアリマスカラ、本案ヲ提出シタ次
第デアリマス、何卒御審議ノ上御贊成ノ程
ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=233
-
234・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ政府提出、健康保
險法中改正法律案外一件委員ニ併セ付託セ
ラレンコトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=234
-
235・秋田清
○議長(秋田〓君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=235
-
236・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第四十
六及ビ第四十七ハ提出者同一ノ議案ナルニ
依リ、一括議題トナスニ御異議アリマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=236
-
237・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ日程第四十六、國立公園法中改正法律
案、日程第四十七、森林法中改正法律案、
右兩案ヲ一括シテ第一讀會ヲ開キマス-
田村實君
第四十六國立公園法中改正法律案
(小林錡君外一名提出)第一讀會
第四十七森林法中改正法律案(小林
錡君外一名提出)第一讀會
國立公園法中改正法律案
國立公園法中左ノ通改正ス
第九條第二項、第三項及第四項ヲ削ル
第九條ノ二國立公園地域ニ編入セラレ
タル爲損害ヲ受ケタル私人ハ通常生ズ
ベキ損害ニ限リ政府ニ補償ヲ求ムルコ
トヲ得
政府ハ前項ノ補償ヲ爲サズシテ國立公
園ニ編入セラレタル區域內ノ土地、立
木竹其ノ他ノ物ヲ所有者ヨリ買收スル
コトヲ得
前二項ノ補償金又ハ買收金ニ付政府ハ
國立公園地域編入ニ因リ特ニ利益ヲ受
クル公共團體若ハ私人ヲシテ其ノ全部
又ハ一部ヲ負擔セシムルコトヲ得
第一項及第二項ノ補償金又ハ買收金ハ
主務大臣ト損害ヲ受ケタル私人トノ協
議ニ依リ之ヲ定ム協議調ハザルトキハ
主務大臣鑑定人ノ意見ヲ徵シテ之ヲ決
定ス
前項ノ決定ニ對シテ不服アル者ハ其ノ
決定ノ通知ヲ受ケタル日ヨリ三月以内
ニ通常裁判所ニ出訴スルコトヲ得此ノ
場合ニ於テハ訴願シ又ハ行政裁判所ニ
出訴スルコトヲ得ズ
第十一條小六項中「第九條第四項」ヲ「第
九條ノ二第四項及第五項」ニ改ム
第十五條中「第九條第一項」ヲ「第九條」ニ
改ム
森林法中改正法律案
森林法中左ノ通改正ス
第二十八條保安林ノ編入ニ因リテ損害
ヲ受ケタル私人ハ通常生スヘキ損害ニ
限リ政府ニ其ノ補償ヲ求ムルコトヲ得
木竹ノ伐採ヲ禁止セラレタル保安林ノ
所有者カ前條ニ依ル施業又ハ保護ノ方
法ノ指定ニ依リ造林又ハ工事ヲ爲シタ
ルトキハ其ノ費用ハ前項ノ損害ト看做
ス
前二項ノ補償ニ付政府ハ保安林編入ニ
因リ特ニ利益ヲ受クル公共團體若ハ私
人ヲシテ其ノ全部又ハ一部ヲ負擔セシ
メ國稅徵收法ノ例ニ依リ之ヲ徵收スル
コトヲ得
第一項及第二項ノ補償金額ハ地方長官
ニ於テ地方森林會ノ議ニ付シ之ヲ決定ス
第二十八條ノ二木竹ノ伐採ヲ禁止セラ
レタル保安林ノ所有者又ハ立木竹若ハ
土地ノ所有者ハ政府ニ對シ共ノ森林又
ハ立木竹若ハ土地ノ買收ヲ請求スルコ
トヲ得
前項ノ買收金額ハ地方長官ニ於テ地方
森林會ノ議ニ付シ之ヲ決定ス
第二十九條第二十八條第四項ニ依ル政
府ノ補償金額又ハ前條第二項ニ依ル政
府ノ買收金額ニ付不服アル者ハ共ノ補
償金額又ハ買收金額ノ通知ヲ受ケタル
日ヨリ九十日以內ニ通常裁判所ニ出訴
スルコトヲ得
第二十八條第三項ニ依ル負擔ニ付不服
アル者ハ訴願ヲ提起スルコトヲ得発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=237
-
238・田村實
○田村實君 森林法中改正法律案、國立公
園法中改正法律案、此兩案ハ何レモ昨年ノ
議會ニ提案ヲ致シマシタモノデアリマスガ
故ニ、共提案ノ詳細ナル說明ハ、委員會ニ
讓ルコトニ致シマシテ、玆ニ之ヲ略シマス、
何卒御審議ノ上、御賛成アランコトヲ願ヒ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=238
-
239・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 兩案ハ一括シテ政府提
出、健康保險法中改正法律案外一件委員ニ、
併セ付託セラレンコトヲ望ミマス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=239
-
240・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=240
-
241・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ動議ノ如ク決シマシタ-日程第
四十八、競馬法中改正法律案ノ第一讀會ヲ
開キマス-本田義成君
第四十八競馬法中改正法律案(本田
義成君外九名提出)第一讀會
競馬法中改正法律案
競馬法中左ノ通改正ス
第四條第一項中「二十圓以下」ヲ「五十圓
以下」ニ改メ同項ニ左ノ但書ヲ加フ但
シ分割スルコトヲ得
第六條第一項但書中「十倍」ヲ「二十五倍」
ニバス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=241
-
242・本田義成
○本田義成君 只今上程サレマシタ競馬法
改正法律案ニ對シ、簡單ニ御說明申上ゲマ
シテ諸君ノ御贊成ヲ得タイト思ヒマス、現
競馬法ガ制定セラレテ玆ニ十數年ヲ經過シ
マシタガ、其間二度改正セラレタノデアリ
マスガ、殊ニ昭和六年ノ改正ノ重點ハ政府
納付金ノ增加ヲ計リ、其內ヨリ救護費ヲ得
テ、社會事業費ニ充當セラルヽト言フニア
リマシタノハ、全ク時代ノ要求ニ適合セル
改正ナリト考ヘマシテ贊成致シマシタガ、
其後三ケ年間ヲ經過シ、改正案ヲ實施セラ
レタノデアリマス、然ルニ其成績カラモ、
亦實際上カラ見テモ改正ノ必要ガ生ジマシ
タノデ、玆ニ改正案ヲ提案致シマシタノデ
アリマス、其改正ノ理由ハ、我帝國ハ軍國
トシテ軍備ノ完成ヲ期スベキハ當面ノ急務
デアリマシテ、就中我陸軍ハ軍馬改善ノ必
要ヲ痛感シテ、馬匹ノ改良、馬產ノ增殖、
馬事改良等ニ專念シツヽアルコトハ、軍事
工作及ビ交通上最モ重大且ツ有意義ナ問題
デアリマシテ是ガ目的ヲ達成スルニハ先ヅ
競馬ノ必要ヲ唱ヘ、又國家ニ於テモ夙ニ之
ヲ認メ、競馬法ノ制定セラレタ原因トナッタ
ノデアリマス、然ラバ改良ニ改良ヲ加へ
成ベク其弊害ヲ除キ、益〓之ヲ善用シテ發
達ヲ期スルハ、社會相ニ鑑ミテ當然ノ處置
ナリト考ヘルノデアリマス、而シテ昨年ノ
情勢ノ如キハ、全國ニ於テ馬券賣上額ノ合
計ハ約八千万圓近クノ多額デアリマス、其
收得金一千二百餘万圓アリテ、此內ヨリ社
會救護費其他ノ納金ヲ合シテ四百餘万圓支
出シテモ、尙且ツ收得殘金ガ八百万圓以上
アリマス、其收得金ノ內ヨリ勝馬ノ賞金、
馬匹改良費等ニモ莫大ナ費用ヲ使用スル有
様デアリマス、故ニ競馬其モノハ決シテ小
ナル問題デハナクシテ、國家事業トシテ最
モ考慮ヲ要スベキモノデアリマシテ、今後
益、其發達ニ伴ヒ、本法ノ目的ヲ達成セシ
トスルニハ、改良ノ必要ヲ痛切ニ感ズル點
ガ多々アリマスガ、別ケテ犯罪ノ防止デア
リマス、競馬施行ガ如何ニ社會相ニ反映ス
ルカヲ考ヘテ、改正セナケレバナラヌノデ
アリマス、依ッテ競馬ノ實體ヲ〓究シ、合理
的ニ改善スルコトヲ望ムモノデアリマスガ
故ニ、左ノ改正案ヲ必要ト考ヘマシタノデ
アリマス、現行法第四條ノ法文中「五圓以
上二十圓以下」トアルヲ「五圓以上五十圓
以下」ト修正シ、終リニ「但分割スルモノ
トス」ヲ加ヘタイノデアリマス、第六條中
「勝馬投票劵ノ劵面額ノ十倍ヲ超ユルコト
ヲ得ズ」トアルヲ「二十五倍ヲ超ユルコトヲ
得ズ」ト改メタイノデアリマス、右改正ノ
目的ハ競馬場內ニ於テ犯罪行爲ガ行ハレツ
ツアルモノヲ防止スル爲ニハ最善ノ處置デ
アリマス、改正ノ要ハ競馬施行ニ對シ賣上
ノ增加ニ伴ヒ政府納金モ亦多クシテ、救護
費及ビ社會事業費ニ充當スルヲ適當ナル方
法ト考ヘマシタノデ、本法改正案ヲ提出致
シマシタ次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=242
-
243・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 本案ハ〓瀨一郞君外四名
提出、農村救濟負擔均衡法案外一件ノ委員
ニ併セ付託サレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=243
-
244・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君ノ動議ニ御異議
アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=244
-
245・秋田清
○議長(秋田清君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ-是ヨリ日程
第五十八、決議案、南滿洲鐵道株式會社改
造ノ件ヲ議題ト致シマス、提出者小池四郞
君ノ辯明ヲ許シマス
第五十八決議案(南滿洲鐵道株式會
社改造ノ件)(小池四郞君提出)
決議案
決議
政府ハ南滿洲鐵道株式會社經營方針改革
ユ關シ立案シ必要アラハ關係法律案ヲ今
期議會ニ提出シ速ニ其ノ實現ヲ期スヘシ
右決議ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=245
-
246・小池四郎
○小池四郞君 本案ハ重大ナ案デアリマス
ルカラ、登壇ヲシテ說明致シタイト思ヒマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=246
-
247・秋田清
○議長(秋田清君) 御登壇ヲ望ミマス
〔小池四郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=247
-
248・秋田清
○議長(秋田清君) 小池君ノ御演說前ニ
言致シマス、只今陸軍及ビ拓務關係ノ國務
大臣若クハ政府委員ノ出席ヲ要求シテ置キ
マシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=248
-
249・小池四郎
○小池四郞君 重大ナ議案デアリマスルカ
ラ、要點ダケハ十分申上ゲテ見タイト思ヒ
マスガ、出來ルダケ言葉ハ簡單ニ要約致シ
タイト思ヒマス、滿洲ノ經濟的ナ建設ハ、
日滿兩國ノ國力ノ充實ニハ絕對ニ必要ナ重
大問題ダト思ヒマス、更ニ又一面カラ考ヘ
マスレバ、我國ノ國際的ナ面目ヲ掛ケタ所
ノ大問題ダトモ言ヒ得ルノデアリマス、同
時ニ此滿鐵ノ改造ト云フヤウナモノハ、今
申上ゲマシタ滿洲經濟工作ノ唯一絕對ノ基
礎工事ダト信ジマス、サウ云フ意味ニ於キ
マシテ私ハ本案ヲ提出シタノデアリマス、
隨テ今申上ゲマシタ事ハ、之ヲ逆ニ考ヘテ
見マスナラバ、滿鐵ノ改組案ヲ立案スルニ
ハ、先ヅ其前提トシテ、滿洲ノ經濟工作ノ
一般的ノ基礎方針ヲ確立シナケレバ駄目ダ
ト思フノデアリマス、且ツ滿鐵ト云フモノ
ハ、今日ノ滿鐵ハ其經濟的價値ト云フモノ
ハ、明治四十年滿鐵ガ創立サレマシタ時ト
ハ著シク今日ハ違ッテ居リマス、アノ際ハ單
ニ日本經濟力ノ單ナル發展ト云フ意味ニ於
テ價値ガアッタノデアリマスガ、今日デハ日
本ノ經濟力ノ維持、否日滿兩國ノ經濟力ノ
維持、國力ノ維持ト云フコトニ取ッテ、絕對
的ニ必須ナ問題ニ立至ッテ居リマス、更ニ又
今日我ガ日本ハ世界列强ト違ッタ特殊ナ一
ツノ好キ條件ヲ以テ、國力ノ進展伸張ガ實
現サレテ、行詰ッタ世界ノ經濟ノ下ニ苦悶シ
テ居リマスル各列强ハ、此日本ノ特殊ナル
進展ニ對シテ、嫉視ト反感トヲ燃シテ居ル
コトハ事ロデアリマス、其嫉視ト反感トノ
刄ト云フモノガ、目ニ見エナイガ、我ガ祖
國日本ノ周圍ニ渦卷イテ居ルト云フコトヲ
觀取シナケレバナリマセヌ、此嫉妬ト反感
ト壓迫トニ對抗シテ、我ガ日本ノ國ガ、今
迄ノ進展ヲ維持シヨウト致シマスル爲ニハ、
何ヲ吾々ハ武器トシナケレバナラナイカ、
何ヲ吾々ハ城塞トシテ其處ニ據ラナケレバ
ナラナイカト云フ、此點ヲ考ヘマスル時ニ、
卽チ來ルベキ此國際的危機ニ直面ヲ致シマ
スル我ガ日本ノ據ルベキ城塞ト云フモノハ、
矢張日滿兩國ノ經濟建設以外ニハナイ、斯
ウ考ヘマス、玆ニ滿鐵〓組ノ重要點ガアル
ト思フノデアリマス、言フマデモナク滿洲ノ
經濟經營ト云フモノハ、國防上獨立性ヲ日
滿兩國ニ與ヘマスト同時ニ、日滿兩國ノ國
民生活、國富ノ向上增進ヲ圖ル上ニ、是モ
絕對ニ必須デアリマス、更ニ進ンデハ、此日滿
兩國ノ經濟建設、其基礎ヲ爲シマスル滿洲
ノ經濟工作ト云フモノガ、巧ク行クト云フ
コトニナレバ、是ハ獨リ日滿兩國ダケデナ
クシテ、東洋諸民族ニ民族的指針ヲ與ヘテ、
歐米ニ對スル所ノ獨立性ヲ確保セシムル結
果ニナルノデアリマス
偖テソレデハ滿洲ノ經濟建設ノ重點ハ何
デアルカ、隨テ此事ハ滿鐵改組ノ重點ト云
フ問題ニナルノデアリマスガ、其重點ハ何
デアルカト言ヘバ、私ハ是ハ要約スレバ二
ツアル、第一ハ、日滿經濟ノ相關關係ヲ如
何ニ調節スルカ、是ガ重大ナル觀點デアリ
マス、此觀點ノ上ニ立ッテ、滿鐵ノ改組ハ爲
サルベキデアル、又速ニ爲スベキデアリマ
ス、第二ハ、滿洲ニ必要ナル所ノ資本ヲ如
何ニシテ流入スルカト云フ、此問題ガ第二
デアリマス、此二ツノ重大ナル問題ヲ早ク
解決センガ爲ニ、滿鐵改組ノ立案ヲ爲サナ
ケレバナリマセヌ、日滿經濟關係ヲ如何ニ
調節スルカト云フ問題、其中ノ重點ハ何デ
アルカト言ヘバ、先ヅ第一ニハ滿洲ノ經濟
開發ノ基礎的方針ヲ一體何處ニ置クカト云
フ問題ヲ解決シナケレバナラヌ、今日是ハ
解決サレテ居ナイ、滿鐵改組案、之ヲ擴大
シテ、滿洲ノ經濟建設ノ大方針ガ決定サレ
テ居リマセヌカラ、如何ニ經濟ヲ開發スル
カト云フ方針ガ決リマセヌカラ、經濟開發
ガ行詰ッテ居ル、停頓シテ居リマス、一時見
送ッテ居ル姿ニアル、此事ハ許サレナイ、卽
チ言フ迄モナク此問題ハ-滿洲ノ經濟開
發ハ經濟上ノ統制主義デ行クカ、或ハ自由
放任主義デ行クカト云フ、此問題ガ解決サ
レナイト、此間ニ矛盾撞著ガ起ッテ仕事ガ
捗ラナイ、ソレカラ第二ニハ、日滿同種產
業ノ調和ト云フコトガ問題ニナルト思ヒマ
ス、此問題ハ今後モ續々ト起ルデアリマセ
ウシ、此問題ガ解決サレナケレバ、日本ノ
產業モ自由ニ興リ得ナイ、滿洲ノ產業モ自
由ニ興リ得ナイ、旣ニ其問題ノ一ツノ例ト
致シマシテ、去年ノ秋デアリマシタカ、滿
洲ノ石炭ト日本ノ石炭トノ衝突ガアッテ、所
謂筑豐ノ中小炭坑互助會ノ問題ガアッタノ
デアリマス、之ニハ政府モ隨分苦勞サレタ
苦イ經驗ヲ持ッテ居ルト思フ、若シモ滿洲ノ
經濟開發ノ方針ガ決定サレズ、滿鐵改組案
ガ立案サレナイトスレバ、今後續々トシテ
是ガ起ッテ來ルニ違ヒナイ、今日滿洲國デハ
帝政ガ布カレマシテ、三月一日ニ滿洲國ニ
於キマシテハ、經濟竝ニ財政ノ方針ヲ中外
ニ宣布致シマシタ、其中ヲ御覽ニナルト分
リマスガ、滿洲國ニ於キマスル經濟開發ノ
方針ハ、經濟上ノ統制主義ヲ執ルト云フコ
トヲ立派ニ闡明致シテ居リマス、今迄ノヤ
ウナ自由放任主義ニ堕スヤウナ方策ハ執ラ
ナイト云フコトヲ聲明シテ居ルノデアリ
マス、斯ウ云フヤウナ開發方針ニアリマス
所ノ滿洲ニ向ッテ相手方デアル所ノ日本ガ
絕對的ニ自由放任ナル船ニ乘込ンデ資本ヲ
送ッテモ、必ズ其資本ノ運用或ハ利用等ニ、
矛盾撞著ガ起リマシテ、滿洲經濟開發ニ非
常ナル支障ヲ來スコトハ明カダト思ヒマ
ス、斯ウ云フ問題ノ解決、是ガ矢張滿鐵改
組ニ當リマシテ、先ヅ政府ニ於テ決定シナ
ケレバナラヌ問題ダト思フノデアリマス、
旣ニ日々此事カラ起リマス所ノ色々ナ迷惑
ガ痛感サレテ居リマス、數日前八田滿鐵副
總裁ノ東京ニ參リマスル車中談デアリマス
ルガ、ソレニモ劈頭ニ於キマシテ、我ガ政
府ガ日滿統制經濟ノ根本策ニ於テ何等確タ
ルモノヲ持ッテ居ナイガ爲ニ、從來カラ事每
ニ滿鐵ガ滿洲國政府ト折衝スベキ問題ニ對
シテ、支障ヲ來スコトガ非常ニ多イ、早ク
立案ヲヤッテ吳レト云フヤウナ意味ノ話ヲ
シテ居リマス、然ルニ斯ノ如キ幾多ノ困難
ナ問題ガ頻發スルニモ拘ラズ、我ガ政府ニ
於キマシテハ、滿洲國獨立以來一年半ニモ
ナリ、例ノ問題ニナッタ所ノ關東軍特務部ノ
改組案ガ新聞ニ發表サレテカラデモ、旣
五箇月モ經ッテ居リマス、然ルニ政府ニ於テ
ハ此長イ年月ニ於テ、何等ノ確タル方針ガ樹
テラレ、發表サレナイノデアリマス、此事ハ各
議院ニ於テモ相當論議ノ種ニナッテ、過去ノ
豫算委員會ニ於キマシテハ、相當ナル論議
ガアッタヤウデアリマスガ、其論議ノ結果
カラ見マシテモ、政府ガ速ニ對案ヲ決メ、
滿鐵改組ノ案ヲ樹テルト云フ決意ヲ示シテ
居ナイノハ、如何ニモ殘念デアリマス、永
井拓務大臣ハ此點ニ付キマスル豫算委員ノ
質問ナドニ對シマシテ、悠々タル所ノ返答
ヲシテ居ル、對滿經濟工作ハ、政府トシテ
ハ十分協力シテヤッテ居ル、著々步ヲ進メテ
居ル筈デアルト云フ御返事ガアッテ、其著々
步ヲ進メテ行ッタト云フ其實績ハ何デアル
カト云フト、此間ノ豫算案ニモ現ハレテ居
リマシタ僅カナル駐滿々鐵監理官ヲ新ニ設
置スルトカ、豫算ヲ三万五千圓取ッタトカ、
或ハ滿洲移民費ヲ僅ニ取ッタ、棉花、緬羊協
會ノ維持費ヲ取ッタト云フヤウナ點ニ過ギ
ナイノデアル、コンナモノデ以テ、著々ト
滿洲經濟工作ガ出來テ居ルトハ誰モ信用出
來ナイ、或ハ百万圓以上ノ會社ガ二十モ今
迄ニ出來タト言ッテ居リマスガ、唯會社ガ出
來ルコトハ、滿洲經濟工作或ハ滿鐵ノ經濟
方針ノ改造ニ大シタ關係ハナイ、本當ノ問
題ハ、先ニ申上ゲマシタ日滿經濟關係ヲド
ウスルカ、資金ノ流入ヲ如何ニ滑カニ能ク
セシメルカト云フ其問題ニアルト私ハ思
フ、且ツ殘念ナコトニハ、アノ豫算委員會
ヲ通ジテ、滿洲經濟關係ノ重大問題ニ付テ
ハ、殆ド總テガ決定シテ居リマセヌ、日滿
經濟ノ大方針ヲ如何ナル機關ニ於テ審議決
定スルカト云フヤウナコトモ未決定デアル
ト云フ感ジヲ、アノ答辯カラ得ルノデアリ
マス、是ハ貴族院ニ於ケル所ノ大藏男對總
理大臣ノ質問應答ニ依ッテモ讀ミ得ルト思
フノデアリマス、ソレモ決ッテ居ナイ、又問
題トナッテ居リマス所ノ三位一體ノ問題、
是モ一體將來ドウナルカ、決定致シテ居リ
マセヌ、或ハ甚シキニ至リマシテハ、滿洲
國內ニ起リマス所ノ問題ノ其監督ガ何處ニ歸
屬スベキカ、歸屬スベキ監督當局スラ明デ
ナイヤウナ狀態ガ、時々起リ得ルノデアリ
マス、斯ウ云フ狀態ヲ殘シテ置イタナラバ、
恐ルベキ滿洲經濟開發ノ遲滯ガ起ル、是ハ
ドウシテモ政府ヲシテ必ズ、或ル機關ヲ作
ラシメルト云フコトヲ、院議ニ依ッテ押付ケ
ル以外ニ方法ハナイト思フ、此事ハ永井拓
務大臣ハ、ハッキリシタ所ノ返答ヲ到頭セ
ズニ議會ガ終ラウトシテ居リマスガ、斯ウ
云フ事實ガアル、是ハ昭和四年ノ一月田中
政友會內閣ノ時ニ、今日ノ拓務大臣デアル
永井柳太郞氏ハ五十六議會デアリマスガ、
田中內閣ヲ、滿洲問題ニ付テ責メテ居リマ
ス、田中內閣ハ積極政策ヲ唱ヘナガラ、今日
ニ至ルマデ、在職二年ニ垂トシテ居ルケレ
ドモ、唯一ツノ權利、唯一ツノ利益ヲ得ル
コト能ハズト云フニ至ッテハ、現内閣竝ニ其
與黨ハ、滿蒙政策ニ對スル破產者ナリト、
斯ウ言ッテ攻立テ、攻擊ノ矛ヲ向ケタ今日ノ
永井拓務大臣ソレ自身ガ、滿洲政策ニ對ス
ル破產者ト言ハナケレバナラナクナッテ來
ル、此問題ハ私共前カラ心配ニナッテ居ッタカ
ラ、昭和七年ノ六月、六十二議會デアリマ
スガ、滿洲ノ石炭ト內地ノ石炭トノ間ニ、
當然來ル所ノ大衝突ヲ何トカ先ニ始末ヲシ
ナケレバナラナイ、同時ニ其他ノ日滿產業
ノ調和ト云フコトニ政府ハ十分ナ注意ヲシ
ナケレバナラナイト云フコトヲ、永井拓務
大臣ニ質問ヲシタ際ニ、永井拓務大臣ノ六
十二議會ニ於ケル返答ハ、御話ノ通リ關係
者トモ協議シテ解決ヲスルト言ハレテ居リ
マシタガ、其御言葉ヲ吐カレテカラ四五箇
月致シマシテ、其秋ニナッテ、筑豐ノ先程申
上ゲマシタ中小炭坑ト撫順炭坑トノ間ノ猛
烈ナ對立抗爭ニナッテ、一箇月バカリノ間
ハ、政府ハ相當ノ苦勞ヲシタト云フ問題ヲ
事實起シテ居リマス、更ニ其時ニ私ハ滿鐵
改造ト云フコトニ付テ永井拓務大臣ニ質問
シ、改造ノ速カナル著手ト云フコトヲ要求
致シマシタ時ノ答辯ニ、拓務大臣ハ、何分
内閣組織後マダ間ガナイ爲ニ、意見ヲ纒メ
テ此處デ申上ゲ得ナイト云フ答辯デ御逃ゲ
ニナッタ、ソレハ成立當時デアリマスカラ、
無理モナイノデアリマセウ、ケレドモ組閣
後マダ間ガナイカラト云ッタ答辯デ逃ゲテ、
今日迄既ニ約二年經ッテ居ル、二年ヲ經過シ
タ今日、チットモサウ云フ問題ニ付テノ解決
案ガ提出サレナイ、是ハ成立後間モナイト
云フ遁辭ハ、今日デハ許セナイノデアリマ
ス、然ラバ永井拓務大臣デモ、滿洲ノ大事デ
アルコトヲ知ラナイ譯ハナイ、誰モ知ラナイ譯
ハナイノニ、何故立案ヲシ、議會ノ協贊ヲ得、
著々ト其實行ニ掛ラヌカト云ヘバ、是ハ言
フ迄モナク現内閣ノ中ニ於ケル、此種ノ問題
ニ對スル意見ノ疎隔、意見ノ對立ノ爲デア
ルト私ハ思フ、內閣ノ中ニ歸一シタ所ノ方
針ガ立テ得ラレルヤウナ狀態デアルナラ
バ、如何ニ永井拓務大臣デモ、モウ少シ早
ク議會ニ提出シ、協贊ヲ得テ居ルニ違ヒナ
イ、永井拓務大臣ノ考ヤ、或ハハッキリ分ラ
ナイデアリマセウケレドモ、大藏大臣ノ案
ヤ、或ハ軍部ノ監督下ニアル所ノ關東軍特
務部ノ出先ノ考ト云フモノガ、ピッタリ一〓
ニナラナイ點ガアルノデハナイカト思ハレ
ル、其爲ニ荏苒日ヲ遲ラシテ-兩者ノ意
見ヲ眞ッ裸ニシテ、此意見ヲ突合セテ討論シ
テ、一ツノモノニ纒メルト云フコトニ、極
メテ危險ヲ感ズルガ爲ニ、ムヅカシイ問題
ニ觸レザルヤウニシテ、逃ゲテ步イテ居ル
ノガ、本當ノ實情デハナイカト思フ、サレ
バコソ常ニ問題ニナル所ノ、十月ニ發表サ
レマシタ所ノ、特務部ニ於キマスル滿鐵會
社ノ私案、何故此問題ガ突如トシテ出先カ
ラ發表サレタカト云フ此問題ハ、御承知ノ
ヤウニ滿洲ノ經濟工作ト云フモノハ、國防
上或ハ其他ノ關係ニ於テモ、重大ナ意義ヲ
持ツモノデアリ、出先ニアル所ノ關東軍ニ
於テモ、之ヲ放置シテ置クコトノ出來ナイ
問題デアルコトハ事實デス、其時ニ我ガ政
府カラ、一ツノ立派ナ對案ガ早クカラ出テ
居ッタナラバ、其モノニ賴ル、其モノヽ「レ
ール」ノ上ニ乘ッテ、出先ハ進ンデ行ケル筈
デス、併シ其モノガ二年間ト云フ間、何モ
ノモ出ナイカラ、出先ニ於テ業ヲ煮ヤシテ、
自ラノ案ヲ發表スルト云フヤウナ變則ナ狀
態、變態ナ狀態ガ起ルノダト私ハ思フ、サ
ウシタ狀態カラ出テ參リマス所ノ、關東軍
特務部ノ改組案ト云フモノヲ、頭カラ怪シ
カラヌト言ッテクサシ上ゲ、蹴何スト云フコ
トハ私ハ間違ダ、サウ云フヤウナ外ノ所カ
ラ出テ來ル所ノ案ガ、何故出ルカト云フ、
其根本ヲ早ク建直サナケレバナラナイト思
ヒマス、之ヲ今日ノ政府ニ要求シナケレバ
ナラナイ、此問題ト云フモノハ、今日放ッテ
置キマスルナラバ、拓務大臣ノ言明通リ著
著トヤルケレドモ、其滿鐵改組、或ハ滿洲
經濟開發ニ必要ナル統一案ヲ改正デモシナ
ケレバナラナイト云フヤウナコトニデモナ
レバ、次ノ議會ニハ出サウト云フヤウナコ
トヲ言ッテ居リマス、滿鐵ノ改組竝ニ滿洲
經濟工作ヲ大々的、根本的ニヤラウトスレ
バ、勅令ダケデハ出來ル譯デハナイ、必ズ
法律案ヲ動カサナケレバナラヌ問題ニ逢著
スル、然ラバ議會ニ此協贊ヲ要求スル必要
ガ出テ參リマス、然ル時ニ來年ノ議會マデ
待ツト云フコトニナレバ、一年間ト云フモ
ノハ、滿洲ノ經濟工作ト云フモノハ、暗雲
ノ中ニ低迷シナケレバナラヌト云フコトニ
ナル、此事ハ私共ハ忍ビ難イ、此理由ニ付
キマシテ、剩ス所僅カナ議會ニ、此本決議
案ヲ私ガ提出致シマシタノハ、旣ニ一月半
バカリ前デアリマスガ、色々ノ爲ニ今日漸
ク上程サレルコトニナリ、政府ハ滿鐵改組
ニ對シテ立案ヲ爲シ、必要ナル法律ヲ今議
會ニ提出スベシト云フ此要求ハ、後ノ日子
ト云フモノハ極メテ少クナッタノデアリマ
スケレドモ、是ハ極メテ重大ナル問題デア
リマスルガ故、此爲ニハ會期ヲ延長シテ
モ本議會ニ提出スルコトヲ、衆議院トシテ
政府ニ要求シタイト思フノデアリマス、之
ヲ以テ提案ノ說明ト致シマス、ドウゾ御贊
成ヲ得タイト存ジマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=249
-
250・秋田清
○議長(秋田〓君) 本案ニ對シテハ質疑ノ
通告モナク、又討論ノ通〓モアリマセヌ、
仍テ直チニ採決ヲ致シマス、本案ニ贊成ノ
諸君ノ起立ヲ求メマス
〔贊成者起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=250
-
251・秋田清
○議長(秋田〓君) 起立少數、仍テ本案ハ
否決サレマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=251
-
252・青木雷三郎
○靑木雷三郞君 殘餘ノ日程ヲ延期シ、本
日ハ是ニテ散會セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=252
-
253・秋田清
○議長(秋田清君) 靑木君提出ノ動議ニ御
異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=253
-
254・秋田清
○議長(秋田〓君) 御異議ナシト認メマス、
仍テ動議ノ如ク決シマシタ、次會ノ議事日
程ハ公報ヲ以テ御通知致シマス、本日ハ是
ニテ散會
午後五時三十六分散會
〔原夫次郞君演說參照〕
豫審手續ノ刷新ニ關スル參考資料
○第一事例
未決勾留ノ長キ實例
被〓人大矢儀作ハ昭和六年七月警察ニ
拘引セラレ間モナク市ケ谷刑務所ニ恐喝
罪トシテ收容セラレタリ
二、同年十一月中拙者ハ家族ノ依賴ヲ受ケ
辯護屆ヲ提出シ係リ豫審判事山口民治氏
ニ保釋願ヲ差出シ且ツ事實ノ取調方ヲ屢々
交渉シタリ、然ルニ同年中ハ勿論翌昭
和七年中モ衆議院議員選擧違反事件等ノ
爲メ多忙ナリトノ口實ニテ遂ニ一囘ノ取
調ヘヲモナサス
三、昭和八年三月頃更ニ係リ豫審判事ヲ訪
ネタル際豫審判事ハ吉本榮一氏ニ代リ
居タルカ同判事ハ其勾留ノ餘リニ長キ
事實ヲ認メ直チニ取調へニ著手スヘキ
旨ヲ言明シタリ
而シテ同年五月中漸ク豫審終結決定アリ
保釋ヲ許サレタリ、卽チ昭和六年七月中
ヨリ昭和八年五月マテ實ニ足掛ケ三年滿
二ケ年ニ垂トス、然ルニ其事案タルヤ極
メテ簡單ナル事案ナリ
○第二事例
被告人石川四郞
罪名私文書僞造行使詐欺三十萬圓
警察數ケ月
起訴昭和七年十月一日
コノ間辯護人ヨリ取調ノ進捗ヲ求
ムルコト屢々
第一囘豫審取調昭和八年九月五日(起
訴ヨリ十一ケ月目ニテ始メテ)
第二囘第三囘、豫審終結
昭和八年九月三十日
檢事阿部重人
豫審判事大野正太郞
○第三事例
被〓人
大井町二千六百四番地
牛島將城
放火被〓事件
昭和八年三月二十四日地方裁判所刑事
第三部ニ於テ第一審判決
懲役六年ニ處ス
未決勾留日數三百日ヲ通算ス
犯罪ノ日時
昭和六年八月二十五日午前二時五十分
起訴
昭和六年八月三十一日
勾留
昭和六年八月二十九日
豫審終結決定
昭和七年八月三十一日(滿一年以上勾
留
一、昭和七年八月二十日
池田豫審判事檢證
尙本檢證ハ急速ヲ要シタル爲メ檢事竝
ニ辯護人ニ之ヲ通知セス
○第四事例
岩丸幸七獄死事件調査報告書
被〓人岩丸幸七勾留中死亡シタル事件ニ
付、第一東京辯護士會ハ、昭和八年十二月
四日常議員會ニ於テ、帝國辯護士會ハ同年
同月五日理事會ニ於テ、各其事實調査ノ爲
メ委員ヲ選任シタルヲ以テ兩會委員ハ共同
シテ愼重調査ヲ遂ケ報告スルコト左ノ如
シ
岩丸幸七ハ、共犯者二名ト共ニ公文書
僞造行使詐欺ノ嫌疑ヲ受ケ、同人ハ昭和
七年六月十五日警視廳ニ召喚セラレ、同
日被疑者トシテ留置セラレ、次テ同年七
月二十日被〓人トシテ市ケ谷刑務所ニ勾
留セラレタルモノナルトコロ、同年七月
二十八日會員辯護士田中政義氏ハ被〓人
ノ實弟岩丸七三郞ヲ介シ辯護人ニ選任セ
ラレタリ
二被〓人ハ、東京市市役所臨時雇トシテ
日給貳圓八拾錢ヲ給セラレ、之ヲ以テ辛
ウシテ妻及ヒ七十九歲ヲ頭ニ八人ノ子女
ヲ養ヒ來リタルモノナルカ、刑事事件突
發スルニ及ンテ、市役所臨時雇ヲ辭職セ
サルヘカラサル狀態ニ立チ至リタル爲
メ、其ノ家族ハ唯一ノ生活資料ヲ失ヒ、
赤貧洗フカ如キ窮狀ニ陷リタリ。
仍テ、田中辯護人ハ受任ノ翌日、當時ノ
係豫審判事森總雄氏ニ右事情ヲ訴へ、速
ニ被〓人ヲ取調ヘ一日モ早ク保釋ヲ許可
セラレ度キ旨懇請シタリ、其ノ後同辯護
人ハ、被〓人竝ニ其ノ家族ノ依賴ニ基キ
再三再四同判事ニ面會シ、家族ノ窮狀日
ニ加ハリ一日モ緩フスヘカラサル所以ヲ
陳述シ、取調ヘノ進行ト保釋ノ聽許ヲ嘆
願シタルモ其ノ效ナク、又被〓人ノ妻子
ト共ニ出頭シ哀訴切願シタルモ亦其ノ甲
斐ナク、遂ニ昭和八年七月ニ至ル滿一年
一ケ月ノ間、同判事ハ被〓人竝ニ其ノ家
族ノ窮狀ヲ知リツツ一囘ノ取調ヲモ爲サ
スシテ水戶地方裁判所ニ轉所シタルモノ
ナリ。
三、仍テ田中辯護人ハ、池田上席豫審判事
ニ右事情ヲ訴ヘ、且ツ後任補充方ニ付盡
力ヲ依賴シタルニ、同年八月五日細谷啓
次郞氏後任豫審判事トシテ、就任セラレ
タリ、仍テ同辯護人ハ直ニ前同樣ノ交涉
ヲ繼續シタルニ、細谷判事ハ翌九月十九
日被〓人ニ對シ接見禁止處分ヲ爲シ、其
ノ後同月三十日市ケ谷刑務所ニ於テ初メ
テ第一囘ノ取調ヲ爲シタルカ、被〓人ハ
僅ニ二十五分間ノ取調ニ於テ、犯罪事實
全部ヲ自白シタルモノナリ。
四、然ル處被〓人ハ、同年十一月九日午前
二時頃激烈ナル腹痛ヲ訴へ、刑務所醫師
ノ診療ヲ受ケ翌十日午後急性腹膜炎ト診
斷セラレ直ニ病舍ニ移サレタリ、同日午
後六時頃病勢急變シタルニヨリ、刑務所
ニ於テハ直ニ電話ヲ以テ地方裁判所宿直
檢事竝ニ宿直豫審判事ニ「被〓人岩丸幸
七ハ急性腹膜炎ニテ重症ナリ」ト通報シ、
次テ午後十一時頃葛飾區新宿ナル被〓人
宅ニ電報ヲ以テ前同旨ノ通知ヲ爲シ、且
ツ翌十一日文書ヲ以テ其ノ旨重ネテ檢事
局ニ通知シタリ。
五、被〓人宅ニ於テハ、翌十一日午前零時
十五分右電報ヲ受取ルヤ、妻ハルヱハ直
ニ長男巍ヲシテ淀橋區下落合ナル被〓人
實弟七三郞ニ急ヲ〓ケシメタリ、七三郞
ハ共ノ報ニ接スルヤ、右巍ヲ同伴シ直ニ
刑務所ニ急行シ、午前四時頃同所ニ到著
スルヤ先ツ同所門前ノ公衆電話ヲ以テ、
田中辯護人ニ事情ヲ通知シ、被〓人ノ出
所手續ヲ依賴シタル後午前五時頃疾患ヲ
訴ヘテ苦吟セル被〓人ニ面會シタルカ痛
苦甚シク言語サヘ發スルコト困難ナル狀
態ナリ。
七三郞ハ事ノ急ナルニ驚キタルモ施スヘ
キ術ナク、只管被〓人ヲ慰メ面會五分餘
ニシテ辭去シダリ。
六、田中辯護人ハ同日午前九時頃裁判所ニ
出頭シタルニ、事情ヲ齎シテ馳セ著ケタ
ル右七三郞ト會シ、細谷豫審判事ノ登廳
ヲ待チ受ケ、同十時頃同豫審判事ニ面會
シ、交々被〓人ノ病勢重ク旣ニ危篤ニ陷
レル旨ヲ告ケ、速ニ出所ヲ許可セラレ度
キ旨嘆願シタリ、然ルニ同判事ハ此ノ明
瞭ナル事實ヲ疑ヒ、刑務所ニ問合ス要ア
リトナシ、自ラ電話ニテ刑務所醫師ヲ呼
ヒ出シ、詳細ヲ聽取リ、被〓人ハ急性腹膜
炎ニテ一刻モ早ク切開手術ヲ爲スノ要ア
ルコトヲ了知シタルニ拘ラス、刑務所醫
師ノ診斷ヲモ尙且ツ之ヲ信用セサル同豫
審判事ハ、被〓人ニ面會ノ上取調ヲ爲シ
タル後ニアラサレハ出所ノ許否ヲ決シ難
シト言明シタリ。細谷豫審判事ハ被〓
人出所センカ爲メ假病セルモノナリト心
密ニ豫斷セルモノナルカ故ニ、專門家ノ
判斷モ目擊者ノ證言モ顧ル所ナシ、人事
ノ一切ヲ盡スモ彼ノ豫斷ヲ翻スニ足ラサ
ルナリ、田中辯護人カ卽刻刑務所ニ出張
セラレ度キ旨懇願シタルニ頑トシテ之ニ
應セス、執務ノ都合上午後五時迄ハ出張
シ難シト爲シ辯護人ノ懇願ヲ却ケタルモ
宜ナリ。
七、仍テ同辯護人等ハ巳ムヲ得ス、右時刻
前ヨリ刑務所ニ於テ、同判事ノ出張ヲ待
チ受ケタリ、同判事ハ午後五時頃刑務所
ニ到著シタルカ、約二時間ヲ經タル午後
七時頃漸ク辯護人等ニ面會シ「被〓人ハ
重症ニシテ出所ヲ希望セルニ依リ十一月
二十日迄執行ヲ停止スルヲ以テ直ニ出所
スヘシ」ト申渡シタリ。
同辯護人ハ被〓人實弟七三郞等ト協議ノ
上直ニ被告人ヲ牛込區河田町ナル東京女
子醫學專門學校病院ニ入院セシメ、鬼頭
阿佐夫醫師ノ診察ヲ受ケタルニ、「盲腸炎
ヨリ來レル腹膜炎ニシテ、旣ニ手遲レナ
リ、救命覺束ナキモ切開手術ヲ行フトキ
ハ、萬一生命ヲ取リ止ムルヤモ計ラレス」
トノコトナリシ故、卽刻切開手術ヲ受ク
ルコトトシ、同八時頃手術ヲ受ケタリ。
手術ノ結果ハ診斷ノ通リ盲腸炎ヨリ來レ
ル穿孔性腹膜炎ニシテ蟲樣突起ヲ煎除シ
タルニ其ノ尖端破損シ居リ、下腹部ニ充
滿セル膿汁ヲ排除シタルモ、其ノ效ナ
ク、翌十二日午前三時五十五分遂ニ死亡
シタルモノナリ。
以上調査ノ結果判明シタル事實ヲ要約スル
ニ
取調ノ急速ヲ要スル勾留中ノ被〓人ニ
對シ係豫審判事森總雄氏ハ一年一ケ月ノ
長期間一囘ノ取調ヲモ爲サス、漫リニ勾
留更新ヲ繰返シタル事實
豫審判事ハ被告人ヲ取調フルコトナク
漫リニ勾留更新ヲ繰返スカ故、本件ノ如
ク勾留後一年餘ヲ經過シ始メテ接見禁止
ヲ爲スカ如キ不合理ナル結果ヲ生スル事
實
地方裁判所宿直檢事及宿直豫審判事
ハ刑務所ヨリ被〓人重症ナル旨ノ通知
ヲ受ケタルニ拘ラス、之ヲ急速ニ係檢事
及係豫審判事ニ通知スル等機宜ノ措置ヲ
爲ササリシ事實
細谷豫審判事ハ被〓人ノ親族、辯護人
竝ニ刑務所保健技師ヨリ被〓人ノ病篤ク
治療ノ爲メ出所セシムヘキ旨提言アリタ
ルニ拘ラス、故意ニ其ノ提言ヲ斥ケテ、
治療ノ時期ヲ遲延セシメ、遂ニ被〓人ヲ
シテ死ニ至ラシムルカ如キ不親切極ル取
扱ヲ爲シタル事實
細谷豫審判事ハ、平素刑務所保健技師
ヲ信用セス、且ツ被〓人竝ニ辯護人ハ常
ニ虛言ヲ弄スルモノナリトノ豫斷ノ下ニ
執務セル事實
仍テ別紙調査資料相添へ報〓候也発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006513242X02419340316&spkNum=254
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。