1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
付託議案
貯蓄銀行法中改正法律案
昭和九年法律第四十五號中改正法律案
國税徴收法中改正法律案
日本銀行特別融通及損失補償法中改正法律案
—————————————————————
委員氏名
委員長 侯爵 徳川頼貞君
副委員長 子爵 水無瀬忠政君
子爵 綾小路護君
男爵 伊江朝助君
市來乙彦君
土方久徴君
武井覺太郎君
三橋彌君
濱口儀兵衞君
—————————————————————
昭和十一年五月八日(金曜日)午前十時九分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=0
-
001・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) ソレデハ是ヨ
リ委員會ヲ開キマス、皆樣ニ御諮リ致シマ
スガ、本委員會ニ付託サレマシタ法律案ガ
四ツゴザイマス、此ノ四ツヲ一括シテ政府
委員カラ說明ヲ求メタイト思ヒマスガ、御
異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=1
-
002・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) ソレデハ最初
ニ貯蓄銀行法中改正法律案ニ付テ說明ヲ願
ヒタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=2
-
003・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 本委員會ニ御
審議ヲ願ヒマスノハ、委員長カラ申サレマ
シタ四案デアリマシテ、第一ニ貯蓄銀行法
中改正法律案ニ付テ御說明申上ゲマス、現
行貯蓄銀行法中第十一條ニハ、貯蓄銀行ハ
國債、地方債又ハ主務大臣ノ認可ヲ受ケタ
ル社債、若シクハ株式ノ應募引受、若シク
ハ買入、又ハ是等ノ有價證劵ヲ質トスル貸
付ヲ爲シ得ベキ旨ヲ規定シテアリマスル
ガ、其ノ所謂國債、地方債、社債、株式ハ
何レモ我ガ國ノ物ノミヲ指シ、外國ノモノ
ハ之ヲ含マナイノデアリマス、然ルニ近年
滿洲國ノ國債其ノ他ノ有價證劵ガ我ガ國ノ
市場ニ於キマシテ發行セラレ、又其ノ取引
モ今後益〓增加セムトスル趨勢デアリマス
ノデ、貯蓄銀行ヲシテ大藏大臣ノ認可ヲ受
ケタル同國ノ有價證劵ニ投資シ得ル途ヲ開
ク爲ニ、貯蓄銀行法ノ改正ヲ行ハムトスル
モノデアリマシテ、右ハ我ガ國ト滿洲國ト
ノ特殊關係ニ顧ミマシテ、適當ナ處置ト考
ヘル次第デゴザイマス、宜シク御審議アラ
ムコトヲ御願ヒ申上ゲル次第デアリマス、
次ニ通商擁護ノコトニ付キマシテ、卽チ昭
和九年法律第四十五號中改正法律案デアリ
マスルガ、是ハ昭和九年法律第四十五號中
改正法律案ニ付キマシテハ、曩ニ本會議ニ
於キマシテ、其ノ趣旨ニ關シ大藏大臣ヨリ
御說明ヲ致シマシタノデアリマスルガ、尙
此ノ機會ニ於キマシテ私ヨリ一應大體ノ御
說明ヲ致シマシタ方ガ宜シイカト考ヘマ
ス、御承知ノ通リニ本制度ガ制定サレマシ
タ當時、諸外國ニ於キマスル通商上ノ方策
ハ、從來ノ國際的協調主義ヲ棄テマシテ、
著シク自國本位ノ方針ニ傾キ、或ハ關稅ノ
障壁ヲ高メ、或ハ輸入ノ禁止、又ハ制限ヲ
行フ等、通商防遏的措置ニ出ヅルモノガ次
第ニ多クナッテ參リマシテ、殊ニ我ガ輸出品
ニ對スル輸入防遏的措置ハ益〓深刻ノ度ヲ
加ヘマシテ、各國ノ執リ又ハ執ラムトスル
措置如何ニ依リマシテハ、之ニ對應シテ我
ガ貿易ヲ調節シ、又ハ通商ヲ擁護セムトス
ル爲メ、必要トスル措置ヲ講ジナクテハナ
ラヌ事態ガ起ルカモ知レナイノデアリマ
ス、萬一是等ノ措置ノ必要ガ起リマシタ場
合ニ於キマシテハ、輸入稅ノ增徵デアリマ
ストカ、又ハ貨物ノ輸出入ノ禁止又ハ制限
ト云フガ如キ、特殊ノ手段ヲ執ラネバナラ
ヌカト考ヘラレ、而モ是等ノ手段ハ何レモ
機ニ臨ミソレゾレ急速ニ措置致サナケレバ
ナラヌノデアリマスルノデ、何時ニテモ直
チニ是等ノ手段ニ訴フルコトガ出來ルヤウ
ナ制度ヲ、豫メ設ケテ置ク必要ガアリマシ
タノデ、是ガ本法ノ制定セラレマシタ趣旨
デアルノデアリマス、其ノ後昨年中ニ於キ
マシテ、英領「カナダ」ニ對シマシテ本法ヲ
活用スルノ機會ガ一度アリマシタ、同國ハ
之ガ爲ニ反省ヲシマシテ、非常ニ好結果ヲ
得タノデアリマス、最近ニ於キマスル各國
通商擁護ノ推移ヲ見マスルニ、諸外國中、
依然トシテ自國本位ノ政策ヲ執リマシテ、
我ガ國ノ商品ニ對シテ輸入防遏的措置ニ出
ヅルモノガ非常ニ多クナッテ來ルヤウナ情
況デアリマス、從ヒマモテ本法制定當時ニ感
ゼラレマモタ此ノ制度ノ必要ト云フモノハ、
今日尙依然トシテ痛感スル次第デアリマス、
然ルニ本法ノ施行期間ハ、附則第二項ノ規
定ニ依リマシテ、施行後三年ヲ限リ其ノ效
力ヲ有スト云フコトニ相成ッテ居リマス、本
法ハ昭和九年五月一日ヨリ實施セラレマシ
タノデアリマスカラ、昭和十二年四月三十
日限リ其ノ效力ヲ失フコトト相成ッテ居リ
マス、各國通商政策ノ情況ハ前ニ述ベマシ
タヤウデアリマスルカラ、誠ニ遺憾ナ次第
デアリマスルガ、我ガ貿易ノ調節及通商ノ
擁護ノ必要上、本法ノ施行期間ヲ更ニ三年
延長致シマシテ、本法ノ效力發揮ニ資シ、
以テ我ガ政府ノ意ノ存スル所ヲ示ス必要ガ
アルト認メマシテ、茲ニ本法改正案ヲ提出
シタ次第デアリマス、尙詳細ノコトニ亙リ
マシテハ、御質問ニ依リマシテ御答ヘシタ
イト思ウテ居リマスカラ、何卒ドウカ御審
議サレムコトヲ御願ヒ申上ゲマス、ソレカ
ラ國稅徵收法中改正法律案ノ提出理由ヲ說
明致シマス、國稅徵收法中改正法律案ニ付
キマシテハ大體左ノ通リデアリマス、現行
國稅徵收法ハ國稅徵收ノ費用ト致シマシ
テ、市町村ニ對シ其ノ徵收金額ノ百分ノ三
ニ相當スル金額及納稅〓知書一通ニ付テ金
二錢ノ割合ヲ以テ計算シタル金額ヲ交付ス
ルコトニナッテ居リマスガ、斯ク支給標準率
ガ一律ニナッテ居リマスル爲ニ、之ヲ市町村
ニ區分シテ見マスルナラバ、大都市ニ於テ
ハ交付金ガ徵收費用ヲ著シク超過シテ居ル
ノデアリマシテ、町村ノ如キハ却テ交付金
ヲ以テシテハ徵收費用ヲ償フコトガ出來
ズ、少カラザル不足ヲ自ラ負擔セネバナラ
ヌヤウナ狀態ニアリマス、斯クノ如キハ交
付金制度ノ趣旨ニ反スルモノデアリマスカ
ラ、交付金ノ支給標準ヲ改定シマシテ、市
町村ニ對スル配分ヲ調整セムトスルノガ本
改正ノ目的デアリマス、元來交付金ノ支給
標準ハ常ニ實情ニ卽シマシテ、速カニ改正
スルコトヲ適當ト致シマスルノデ、是等ノ
點ヲ考慮致シマシテ、之ヲ勅令ニ讓ルコト
ト致シタ次第デアリマス、今立案致シテ居
リマスル支給標準ノ大要ヲ申上ゲマスナラ
バ、之ヲ徴收金額ト納稅告知書トニ求メマ
シタコトハ從來ノ通リデアリマスガ、人口
ノ多寡ニ依ッテ交付金額ト徴收費用トノ割
合ニ異同ガアリマシタ、從來ノ實蹟ニ徵シマ
シテ、都市ヲ人口數ニ依ッテ數段ニ區別致
シマシテ、先ニ申述ベマシタ二ツノ標準ヲ
此ノ間ニ按排致シマシテ、以テ交付金ノ配
分ヲ調整セムト致シテ居ル次第デアリマ
ス、右支給標準率ノ詳細ハ更ニ適當ノ機會
ニ於キマシテ御說明申上ゲタイト存ジマ
ス、何卒御審議ノ上ニ、速カニ御決議アラ
ムコトヲ御願ヒ申上ゲル次第デアリマス、
モウ一ツハ、日本銀行特別融通及損失補償
法中改正法律案デアリマスガ、其ノ提案ノ
理由ヲ御說明申上ゲマス、日本銀行特別融
通及損失補償法中改正法律案ニ付キマシテ
ハ、日本銀行特別融通及損失補償法ハ、昭
和二年四月、我ガ經濟界ガ未曾有ノ金融恐
慌ニ陷リマシタ時ニ當リマシテ、銀行ニ對
スル預金者ノ不安ヲ除キ、人心ヲ平穩ナラ
シメ、以テ財界ヲ安定スルガ爲ニ制定セラ
レタモノデアリマスルガ、之ニ基イテ日本
銀行ハ五億圓ヲ限度トスル政府ノ損失補償
ノ下ニ、銀行ニ對シテ預金支拂準備充實ノ
爲ニ特別融通ヲ行ッタノデアリマス、日本銀
行ハ昭和三年五月八日ヲ以テ新規融通ヲ打
切リマシテ、其ノ當時ニ於テ融通ヲ受ケタ
銀行數ハ八十八行、融通金額ハ六億八千七
百餘萬圓デアリマシタガ、其ノ後我ガ國ノ
經濟界ハ著シク不況ヲ續ケ、從ッテ其ノ回收
モ亦容易ニ捗ラヌノデアリマシテ、最近兩
三年來、經濟界ノ好轉ニ伴ヒマシテ、其ノ
囘收情況ハ稍〓良好トナッテ參リマシタガ、
昭和十一年三月末ニ於テ尙融通先キ銀行ガ
四十九、融通殘高四億九千三百萬圓殘ッテ
居ルヤウナ情況デアリマス、現行法ニ依ル
特別融通ノ期限ハ法律施行ノ時カラ十年、
卽チ昭和十二年五月八日迄トナッテ居リ
マスノデ、日本銀行ヲシテ斯カル多額ノ金
額ヲ短期間ノ間ニ囘收セシメルト云フコト
ハムツカシイノデアリマシテ、此ノ際右ノ
期限ヲ相當延長スルコトハ、融通ヲ受ケタ
銀行ノ整理ヲ助成シ、金融界ノ安定ニ資ス
ル爲ニ必要ナル處置デアリマスノミナラ
ズ、之ガ囘收ヲ圓滑ナラシメ、延イテハ國
庫ノ負擔ノ輕減ニ資スル效果モアルト信ズ
ルノデアリマス、而シテ其ノ延長ノ期間ハ、
現行法ノ定ムル期限十年ヲ二十年トスルコ
トガ適當ト考ヘラレマシテ、玆ニ本法案ヲ
提出シタ次第デアリマス、宜シク御審議ノ
上、御協賛アラムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=3
-
004・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) ソレデハ貯蓄
銀行法中改正法律案ニ付キマシテ、先ヅ御
質問ガゴザイマシタラドウカ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=4
-
005・土方久徴
○土方久徵君 今度此ノ滿洲國有價證劵ヲ
此ノ法律案ニ御加ヘニナルト云フヤウニ了
解致シマスガ、現在ノ滿洲國債ハドノ位ニ
ナッテ居リマスカ、ソレカラ他ノ滿洲國ノ有
價證劵ノ現在出テ居ルモノハドノ位デアリ
マスカ、其ノ點ニ付テ御伺ヒ致シタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=5
-
006・和田正彦
○政府委員(和田正彥君) 現在滿洲國ノ國
債ハ滿洲國建國公債、ソレカラ四分利公債、
滿洲帝國北滿鐵道公債、此ノ三種類デアリ
マシテ、其ノ發行總額ハ一億三千萬圓、現
在額ハ一億二千八百萬圓ニナッテ居リマス、
ソレカラモウ一ツノ御尋ネハ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=6
-
007・土方久徴
○土方久徵君 滿洲國有價證劵トアリマス
ガ、國債以外ノ有價證劵ガ此中ニ包含シテ
居ルト存ジマスガドウデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=7
-
008・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 國債以外ノ有
價證劵······土方サンノ御尋ネノ點ハ何デス
カ、何時ノ現在高デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=8
-
009・土方久徴
○土方久徵君 イヤ、現在オ分リニナッテ居
ル最近ノモノデ結構デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=9
-
010・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 昭和十年ニ於
キマシテハ滿洲會社拂込株式金及社債金ガ
六千四百八十一萬圓デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=10
-
011・土方久徴
○土方久徵君 區分ガオ分リニナリマセヌ
カ、株式ガドノ位、社債ニ於テドノ位、其
ノ區分ヲ·····発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=11
-
012・和田正彦
○委員長(和田正彥君) 滿洲國債以外ノ內
地デ募集セラレタモノニハ公ケニ······ト
云フト語弊ガアリマスガ、廣ク募集サレタ
モノト、個々的ニ內地ノ人ガ持ッテ居ル場
合トガアリマスノデ、正確ナ數字ハ分リマ
セヌガ、社債ノ主ナルモノハ滿洲電業株式
會社、ソレカラ滿洲炭鑛株式會社ト云フノ
ガ、社債ノ方ノ主ナルモノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=12
-
013・土方久徴
○土方久徵君 此ノ株劵モ、勿論無イト思
ヒマスガ、無イデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=13
-
014・和田正彦
○政府委員(和田正彥君) 株式ノ方ハ大キ
ナモノハアリマセヌ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=14
-
015・土方久徴
○土方久徵君 分リマシタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=15
-
016・徳川頼貞
○員員長(侯爵德川賴貞君) 他ニ御質問ハ
アリマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=16
-
017・武井覺太郎
○武井覺太郞君 總額ハ幾ラデスカ、只今
四億幾ラトカ言ヒマシタネ、總額ハ、社債
ト國債発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=17
-
018・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 全部デ、十年
度ニ滿洲國債及同借入金、ソレガ七千五百
四十萬圓デアリマシテ、ソレカラ滿鐵ノ株
式拂込金、是ガ三千六百萬圓、ソレカラ滿
鐵ノ社債及借入金、ソレガ二億一千萬圓、
ソレカラ滿洲株式會社拂込金及社債金六千
四百八十一萬圓、合計合セマスト云フト三
億八千六百二十一萬圓、大體ノ內譯ヲ申シ
マスナラバソレダケニナリマス、ソレガ昭
和十年度ニ依ル所ノ現在デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=18
-
019・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) 他ニ御質疑ハ
ゴザイマセヌカ·······御質疑ガナケレバ昭和
九年法律第四十五號中改正法律案ニ付テノ
御質疑ヲ御願ヒシマス、御質疑ハゴザイマ
セヌカ··御質疑ガナケレバ次ニ國稅徵收
法中改正法律案ニ付テ御質疑ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=19
-
020・武井覺太郎
○武井覺太郞君 只今チヨット聽漏シマシ
タガ、今度ハドウ云フ工合ニ直ル譯デス
カ、マダ直ス原案ハ無イノデスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=20
-
021・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 國稅徵收法中
改正法律案ノ問題デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=21
-
022・武井覺太郎
○武井覺太郞君 ハア発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=22
-
023・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 改正ノ原案ハ
アルノデアリマス、ソレハ今申シマシタヤ
ウニ、勅令ニ委ネルコトニナッテ居リマシテ、
大體御說明申上ゲマスナラバ、交付金ノ支
給ノ標準ハ、之ヲ從前ノ通リニ徵收金額ト
納稅告知書ニ基クコトハ是ハ同一デアリマ
スガ、其ノ比率ヲ變ヘタノデアリマス、卽
チ先ニ御說明申上ゲマシタ通リニ、徴收金額
ニ應ジテ一律ニ何割ト云フモノヲ交付スルコト
ニナッテ居リマシタガ、ソレデハ都會ノ方ニ非常
ニ國稅徵收金額ニ對スル交付金ガ多クナッ
テ參リマシテ、町村ハ不足勝チデアリマス
ノデ、殊ニ徵收費ヲ交付金ヲ以テ補フコト
ガ出來ナイト云フヤウナ事情カラ考察致シ
マシテ、勅令案ノ內容ト致シマス所ハ、徵
收金額ニ對シマシテハ人口二百萬以上ノ市
ニハ千分ノ十、人口百萬以上ノ市ニ對シマ
シテハ千分ノ十五、人口五十萬以上ノ市ニ
對シマシテハ千分ノ二十、人口二十萬以上
ノ市ニ對シマシテハ千分ノ二十五、人口二
十萬未滿ノ市及町村ニ對シマシテハ千分ノ
三十トナッテ居リマシテ、サウシテ納稅〓
知書ニ對スル分ニ付キマシテハ、市ガ貳錢
町村ガ六錢ニナッテ居リマス、人口ハ明治三
十五年法律第四十九號第一條ニ依ル調査總
人口ヨリ部隊、艦隊及刑務所內ニアル人口
ヲ除ケタモノデアリマス、斯クノ如ク致シ
マシテ、市部ノ方へ從來澤山ニ金ガ行ッテ
居ッテ、市部ノ方ハ餘計餘ル、ソコデ此ノ町
村ノ方ハ足ラヌト云フコトニナッテ來マシ
テ、此ノ不權衡ヲ是正スルノガ本法ノ改正
ノ目的デアリマスノデ、此ノ結果ト致シマ
シテ東京市トカ、大阪市其他ノ此ノ大都會
ニ付キマシテハ相當ニ減ッテ參リマシテ、
例ヘテ申シマスト云フト東京市ノ如キ今迄
百十萬餘圓ダケ交付金ヲ貰ッテ居リマシタ
ガ、ソレガ四十餘萬圓ニ減ッテ、卽チ六十何
萬圓モ減額スルヤウナ狀態ニナルノデアリ
マス、然ルニ之ニ反シマシテ此ノ町村ノ方
ハソレダケ是ガ增額シテ來ル計算ニナッテ
居リマス、而シテ全體ノ金額ト致シマシテ
ハ、市ノ方デ、大都會デ減ッタ分ト町村デ殖
エタ分ト計算シマスナラバ、國庫ノ支出ト
致シマシテハ大差ガナイヤウナ狀態ニナツ
テ居リマス、ソレカラ人口二十萬ト云フ所
ヲ標準ニ、一番下ノ方ヲ標準ニ求メテ居リ
マスノハ、此ノ所ガ丁度國稅徵收費用ト交
付金トノ割合ガ權衡ヲ得テ居ルヤウナコト
ニナッテ居リマシテ、此ノ端境ニ當ル人口ヲ
有ッテ居ル二十萬ノ所ハ苦シミハナイカト
思ヒマシタケレドモ、算盤ノ結果カラ割出
シテ見マスト云フト、人口一一十萬未滿ノ市デ
アリマシテハ、現行法デハ交付金ト徵收費
用トノ割合ガ五割二厘ニ當ッテ居リマスル
ガ、改正ノ方ニナリマスト矢張リ五割二厘
ニナッテ、丁度都合ノ好イ所ニ落著クト云フ
ヤウナ工合ニナッテ居リマス、斯ウ云フヤウ
ニ改正スルト云フコトガ農村ノ疲弊困憊ヲ
救濟致ス一助トナリ、而シテ片一方ニ於キ
マシテハ、都會ニ於キマシテハ非常ニ人口
ガ集中シテ居リマスノト多額納稅者ガ多
イ、從ッテ納稅徵收ニハ非常ニ便宜ガアリマ
スト云フ關係カラ致シマシテ、徵收費用ガ比
較的町村ニ較ベマシテハ少イニ拘ラズ、交
付金ガ多イト云フコトニナッテ居リマス、然
ルニ町村ニ於キマシテハ人口ガ散布シテ居
リ、多額納稅ノ人ガ少イ、從ッテ交付金額ガ
僅少デアリマスノニ、事務員ノ費用ダトカ、
使丁ノ費用、或ハ送達ノ費用、出張ノ費用、
斯ウ云フ風ナモノガ餘計掛リマスノニ、都
會ノ方ハ是等ノ費用ガ比較的便宜ニ省ケラ
レルヤウナ狀態デアリマスカラ、割合ニ國
稅徵收費ガ掛ラナイノデス、此ノ權衡ヲ是
正スルト云フコトハ緊急必要ナル狀態デア
ルト考ヘマス、殊ニ都會ニ於キマシテハ、今
東京市ノ實例ヲ申上ゲマシタ通リニ、相當減ッ
テ來テマスルケレドモ、自然增收モ多クナッテ
來テ居ル狀態デアリマシテ、決シテ大都會
ニ於ケル所ノ財政狀態ヲ攪亂スルト云フ憂
ヘハナイト私共ハ確信シテ疑ヒマセヌ、斯
樣ノ意味カラ致シマシテ改正シタ次第デア
リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=23
-
024・武井覺太郎
○武井覺太郞君 伺ヒマスガ、二十萬未滿
ハナイ譯デスガ、二十萬未滿デ一萬人ノ町
村デモ、五千人ノ町村デモ此三十デスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=24
-
025・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 左樣デアリマ
ス、ケレドモ是ガ二十萬未滿ノ所デアリマ
シテモ、全體ヲ算盤ヲ持ッテ見マスルト不
公平ニ當リマセヌノデ、極メテ公平ナ率ガ
取レルト云フコトガ出テ參リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=25
-
026・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) 其ノ他ニ御質
疑ハゴザイマセヌカ、御質疑ガナケレバ日
本銀行特別融通及損失補償法中改正法律案
ニ付テノ御質疑ニ移リタイト存ジマス、別
ニ御質疑モゴザイマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=26
-
027・土方久徴
○土方久徵君 政府委員ノ御手許ニ、御調
ベガ付イテ居リマスレバチヨット伺ッテ見タ
イ、現在此ノ特別融通殘額ノ擔保別融通金
額ガオ分リニナッテ居リマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=27
-
028・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 擔保別デス
カ、分ッテ居リマス、土方委員ノ御質問ニ御
答ヘ致シマス、擔保ノ種類ト致シマシテ、
信用債劵、有價證劵、不動產、財〓其他ト
致シタ方ガ御便利ト思ヒマスガ、此ノ昭和
十年十二月末ニ於キマシテハ、信用債劵ガ
三割九分ニナッテ居リマス、ソレカラ有價證
劵ノ割合ガ三割四分デアリマシテ、不動產
ガ一割九分ニナッテ居リマシテ、財團其他ノ
方ガ六分ニナッテ居リマス、端數ガアリマス
ケレドモソレハ省略致シマス、昭和三年五
月八日ノ比例ヲ申上ゲマスト云フト、信用
債劵ノ方ガ四割六分デアリマシテ、有價證
劵ガ二割八分デアリマス、不動產ガ一割七
分デアリマシテ、財團其他ガ七分ニナッテ
居リマス、差引增減致シマシタ所デ、信用
債劵ノ方ガ六分餘リノ減ニナッテ居リマシ
テ、有價證券ガ五分ノ增、不動產ノ方ガ一分ノ
增ニナッテ居リマス、財團其他ノ方ガ六厘ノ
減ニナッテ居リマス、此ノ點カラ見マシテモ
特融ニ於ケル所ノ擔保ノ情況ガ改善セラレ
タト云フコトヲ物語ッテ居ルモノデアルト
云フコトヲ認メテ居リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=28
-
029・土方久徴
○土方久徵君 私伺ヒ漏シマシタガ、後段
ニ仰シヤッタノハ何時デゴザイマスカ、後デ
仰シヤイマシタ四割六分、二割八分、割
七分、七分ト仰シヤッタノハ、其ノ時ハ何時
デゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=29
-
030・中島彌團次
○政府委員(中島彌團次君) 昭和三年五月
八日デゴザイマス、初メニ申上ゲマシタノ
ガ昭和十年十二月末、此ノ比較デス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=30
-
031・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) 他ニ御質疑ハ
ゴザイマセヌカ······ソレデハ御質疑ガナイ
モノト認メマス、次イデ討議ニ入リタイト
存ジマス、貯蓄銀行法中改正法律案ニ付テ
ノ御意見ヲ伺ヒマス、チヨット速記ヲ止メ
テ
〔速記中止〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=31
-
032・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) ソレデハ速記
ヲ願ヒマス、是ヨリ討議ニ入リマス、皆サ
ンニ伺ヒマスガ、是ハ矢張リ一ツ〓〓ノ御
意見ヲ伺ヒマセウカ、一括シテ御意見ヲ何
ヒマセウカ、御諮リ致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=32
-
033・綾小路護
○子爵綾小路護君 一括シテ結構ダト思ヒ
マス
〔「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=33
-
034・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) ソレデハ若シ
御意見ガゴザイマシタナラバ一括シテ願ヒ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=34
-
035・綾小路護
○子爵綾小路護君 只今政府委員カラ詳細
ナル說明モ承リマシタシ、此ノ四法案ハ簡
單ナ改正案ダト存ジマスノデ、大體私ニハ
異議ハゴザイマセヌ、贊成ヲシタイト思ヒ
マス
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=35
-
036・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) 異議ナイモノ
ト認メマス、ソレデハ四案ハ原案通リ可決
致シテ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=36
-
037・徳川頼貞
○委員長(侯爵德川賴貞君) 異議ナイモノ
ト認メテ可決致シマス、之ヲ以テ委員會ヲ
終リマス
午前十時五十四分散會
出席者左ノ如シ
委員長侯爵德川賴貞君
副委員長子爵水無瀨忠政君
委員
子爵綾小路護君
男爵伊江朝助君
土方久徴君
武井覺太郞君
三橋彌君
政府委員
外務省通商局長松嶋鹿夫君
大藏政務次官中島彌團次君
大藏省銀行局長和田正彥君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=006902439X00119360508&spkNum=37
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。