1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
付託議案
支那事變に關する臨時軍事費支辨の爲公債發行に關する法律案
臨時軍事費特別會計法案
支那事變の爲從軍したる軍人及軍屬に對する租税の減免、徴收猶豫等に關する法律案
臨時資金調整法案
外國爲替管理法中改正法律案
—————————————————————
委員氏名
委員長 伯爵 兒玉秀雄君
副委員長 菅原通敬君
公爵 島津忠重君
公爵 山縣有道君
侯爵 池田宣政君
子爵 前田利定君
子爵 大河内輝耕君
子爵 八條隆正君
子爵 高橋是賢君
潮惠之輔君
男爵 赤松範一君
川村竹治君
男爵 松岡均平君
男爵 矢吹省三君
男爵 本多政樹君
男爵 山根健男君
市來乙彦君
次田大三郎君
土方久徴君
深井英五君
中村圓一郎君
森平兵衞君
久恒貞雄君
野村徳七君
絲原武太郎君
—————————————————————
昭和十二年九月七日(火曜日)午後六時三十六分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=0
-
001・兒玉秀雄
○員員長(伯爵兒玉秀雄君) ソレデハ是カ
ラ開會致シマス、大藏大臣ノ御說明ヲ願ヒ
タイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=1
-
002・賀屋興宣
○國務大臣(賀屋興宜君) 本委員會ニ付託
セラレマシタ支那事變ニ關スル臨時軍事費
支辨ノ爲公債發行ニ關スル法律案、臨時軍
事費特別會計法案、支那事變ノ爲從軍シタ
ル軍人及軍屬ニ對スル租稅ノ減免、徵收ノ
猶豫等ニ關スル法律案、臨時資金調整法案
及外國爲替管理法中改正法律案ニ付テ御說
明申上ゲマス、先ヅ支那事變ニ關スル臨時軍
事費支辨ノ爲公債發行ニ關スル法律案ニ付
申上ゲマス、日支間ノ事變ニ關スル經費ニ
付キマシテハ、第七十一囘帝國議會ノ御協
贊ヲ經マシテ、其ノ財源ニ充ツル爲ノ公債發
行ヲ爲シ得ル法律ノ制定ヲ見タノデアリマ
スルガ、其ノ後事態ハ益〓擴大發展致シマシ
テ、之ニ關スル經費モ亦多額トナルニ至ッタ
ノデアリマス、就中陸海軍省所管ニ於テ必
要ナル臨時軍事費ニ付キマシテハ、後ニ述
ベマスルガ如ク特別ノ會計ヲ設ケテ整理ス
ルコトト致シタノデアリマスルガ、其ノ財
源ハ之ヲ公債ニ求ムルコトニ計畫致シマシ
タノデ、本法律案ヲ提出シタ次第デアリマ
ス、次ニ臨時軍事費特別會計法案ニ付キマ
シテ申上ゲマス、前ニ申述ベマシタ如ク日
支間ノ事變ノ擴大ニ伴ヒ、之ニ關スル經費
ハ多額ノ增加ヲ必要トスルニ至ッタノデア.
リマスルガ、就中軍事行動ノ爲必要ナル臨
時軍事費ノ會計ハ、其ノ性質上之ヲ一般ノ
會計ト區分シ、事件ノ終局ニ至ル迄ヲ一會
計年度トシテ特別會計ヲ設置シ、曩ニ御協
贊ヲ經テ居リマスル一般會計ニ屬スル陸海
軍省所管ノ北支事件費及大藏省所管ノ北支
事件第一豫備金竝ニ其ノ財源ニ充ツベキ歲
入ヲ本會計ニ移シ整理スルノヲ適當ト認メ
マシテ、本法律案ヲ提出致シタ次第デアリ
マス、次ニ支那事變ノ爲從軍シタル軍人及
軍屬ニ對スル租稅ノ減免、徵收猶豫等ニ關
スル法律案ニ付說明申上ゲマス、支那事變
ノ爲從軍シタル軍人及軍屬ニ對シマシテ
ハ、租稅ノ減免及徵收猶豫等ヲ致シマスル
コトガ適當デアルト認メルノデアリマス、
併シナガラ現行法規ヲ適用致シマシタノミ
デハ十分デアリマセヌノデ、玆ニ支那事變
ノ爲從軍シタル軍人及軍屬ノ納メル昭和十
二年以降ノ分ノ第三種所得稅、營業收益
稅及田畑ノ地租ニ付輕減又ハ免除シ得ルノ
途ヲ開キマスルト共ニ、租稅ノ徵收ノ猶豫
ヲ爲シ得ルノ外、是等ノモノニ對スル昭和
十三年以降ノ分ノ所得又ハ營業純益ノ決定
ニ付特例ヲ設ケマシテ、玆ニ支那事變ノ爲
從軍シタル軍人及軍屬ニ對スル租稅ノ減免
及徵收猶豫等ノ途ヲ開カムトスル次第デア
リマス、次ニ臨時資金調整法案ノ提案ノ理
由ヲ申上ゲマス、本法案ノ趣旨ハ要スルニ
今囘ノ支那事變ニ關聯致シマシテ、物資及
資金ノ需給ノ適合ニ資スル爲、事業資金ノ
使用ヲ調整シ又之ガ供給ノ途ヲ開クト
共ニ、國民ノ貯蓄ヲ奬勸スル方法ヲ講ジ
又資金調整上資料ノ精確ヲ期シマスル爲、
政府ニ於テ金融上ノ調査及檢査ヲ爲シ得ル
權限ヲ得ムトスルモノデアリマス、度々申
シマスル通リ、此ノ際ト致シマシテハ資材
及資金ノ使用ニ付キマシテハ國家全般ノ目
的遂行ノ見地ヨリ無駄ヲ省キ、最高ノ能率
ヲ發揮セシムルヤウニ致シマスルコトガ肝
要デアルノデアリマシテ、其ノ方法ト致シ
マシテハ新規ノ固定投資ニ適當ナル調整ヲ
加へ、資材及資金ガ國防其ノ他時局ニ緊切
ナル方面ニ向ヒ、他ノ方面ニ向ハザルヤウ
ニ致スノガ適當ト存ジマス、此ノ事ハ兼ネ
テ今後增發セラルベキ公債ノ消化ニ付テモ
有效ナコトデアルト考ヘルノデアリマス、
卽チ金融機關及證劵業者ニ對シテハ、一一定
額以上ノ固定設備ニ使用セラルヽ資金ノ貸
付ヲ爲シ、又ハ社債其ノ他ノ應募、引受ヲ
爲サムトスル場合ニ於テハ、政府ノ許可ヲ
受ケシムルコトト致シ、又一定額以上ノ資
本ノ會社ヲ設立致シ、又ハ會社ガ增資、未
拂込、株金ノ徵收、合併、目的變更等ヲ致
シマス場合ニ付テハ、原則トシテ政府ノ認
可ヲ受ケシムルコトト致シタノデアリマ
え、尤モ金融機關等ガ貸付又ハ有價證劵ノ
引受等ヲ爲スニ付キマシテハ、政府ノ適當
ト認ムル方法ニ依リマシテ、政府ノ方針通
リ自治的ニ調整ヲ致シマスル場合ニ於キマ
シテハ、之ニ對シ一々政府ガ直接ニ許可ヲ
致ス必要ガナイト認メマスノデ、斯クノ如
キ場合ニハ許可ヲ要シナイコトニ致シタノ
デアリマス、而シテ實際ニ於テハ右申シマ
シタ自主的ノ調整ニ依リマシテ、本法ノ趣
旨ガ實行セラレルコトヲ希望シ、且ツ期待
致シテ居ルノデアリマス、玆ニ特ニ申上ゲ
テ置キタイノハ、本法ニ依ル資金ノ調整ハ、
固定ノ事業設備ニ要スル資金ヲ目的トスル
モノデアリマシテ、事業ノ運轉資金、其ノ
他短期ノ流通資金ニ付テハ何等是ト關係ノ
ナイコトデアリマス、尙是等ノ許可又ハ認
可ヲ受クルヲ要スル場合、其ノ許可又ハ認
可ニ關スル事務ハ、金融界ノ實務ニ習熟致
シテ居リマスル日本銀行ヲシテ之ヲ取扱ハ
シムルコトト致シタノデアリマス、次ニ必
要ナル事業資金ノ供給ニ付キマシテハ、
般ノ金融機關ノ機能發揮ニ俟ツノ外、此ノ
際特ニ日本興業銀行ノ興業債劵發行限度ヲ
五億圓ダケ擴張致シマシテ、其ノ擴張分ニ
付キマシテハ政府ガ元利支拂ヲ保證スルコ
トト致シ、又先般新設サレマシタ金資金特
別會計所屬ノ資金ヲ興業債劵ニ運用スルノ
途ヲ開キマスト共ニ、一面時局ニ緊要ナル
事業ヲ營ム會社ハ、政府ノ許可ヲ受ケ株式
全額拂込前資本ヲ增加シ、又ハ拂込株式金
額ノ二倍迄社債ヲ募集シ得ルコトト致シ、
現在國家的ニ必要ナル事業ノ資金調達ヲ容
易ナラシムルコトト致シタノデアリマス、
尙資金ノ調整ヲ行フニ付キマシテハ、各種
事業ノ種別ニ依リ、資金ヲ廻スベキ事業ト、
然ラザルモノトノ區別ノ標準ヲ定メマス
ルコトガ基礎トナルモノデアリマスルカ
ラ、政府ハ之ガ決定其ノ他本法ニ關スル重
要ナル事項ヲ調査審議セシムル爲、關係各
廳官吏ノ外、產業界、金融界ノ權威者、其
ノ他ノ學識經驗アル者ヲ以テ組織スル委員
會ヲ設置致シマシテ、本法運用ノ大綱ノ
決定ニ付、遺漏ナキヲ期スルト共ニ、個
個ノ許可又ハ認可ニ關スル處分ニ付テ
モ、事案ノ重要ナルモノハ別ニ設クル委
員會ニ付議スルコトニ致シテ居リマス、
次ニ今囘ノ事變費中ニハ、勞銀其ノ他ト
シテ國內ニ撒布セラルヽ金額モ相當巨額
ニ達スルモノト認メラレルノデアリマス、
從ッテ一般國民ノ間ニ於キマシテ、收入ノ急
激ニ增加スル者モ少カラザルコトト認メラ
レマスガ、是等ノ勞銀收入等ノ急激ニ增
加致シマスル方面ハ、必ズシモ平生貯蓄ノ
習慣ガ行渡ッテ居ルト考ヘラレナイ方面モ
アルノデアリマス、從ヒマシテ此ノ際此ノ方
面ノ濫費ヲ防ギ、貯蓄ヲ奬勵スルコトガ必
要デアルト考ヘルノデアリマス、兼ネテ是
等零細資金ヲ適當ニ吸收致シマスルコトガ
金融上其ノ他ノ見地ヨリ適當ト認メマスノ
デ、明治三十七八年戰役及關東大震災ノ際
ノ例モアリマスコトデアリマスルカラ、貯
蓄債劵ヲ發行スルコトト致シタノデアリマ
ス、本案ニ依ッテ發行致シマス所ノ貯蓄債劵
ハ其ノ牧入金二億圓ヲ以テ限度ト致シ、日
本勸業銀行ヲシテ發行セシムルコトト致シ
タイノデアリマス、尙發行ノ方法ニ付キマ
シテハ劵面金額ハ二十圓以下、償還期限ハ
三十五年以內トシ、償還ノ際ニハ賣出價格
ノ百五十倍以内ノ割增金ヲ附與スルコトヲ
得ルモノト致シマシタガ、更ニ割增金ハ國
債證劵ヲ以テ交付シ得ルコトト致シ、一層
貯蓄ノ趣旨ノ徹底ヲ期セムトスル次第デア
リマス、又本償劵發行ニ依ル收入金ハ、之
ヲ大藏省預金部ニ預入セシメ、主トシテ國
債ノ消化ニ資スル計畫デアリマスルガ、尙
必要ニ應ジ產業資金其ノ他ニモ運用スル見
込デアリマス、玆ニ特ニ申添ヘテ置キタイ
コトハ、政府ト致シマシテハ發行豫定額マ
デ是非トモ發行ラシナケレバナラナイト云
フ風ニハ考ヘテ居ラナイノデアリマス、其
ノ實行ニ當リマシテハ金融界ノ情勢其ノ他
ヲ考慮シテ、其ノ場合ノ實情ニ適スルヤウ
ニ、適當ナル發行ノ限度ニ止ムル豫定デア
リマス、最後ニ政府ハ資金ノ調整ヲ爲スニ
付キマシテハ、其ノ基礎トナルベキ資料ノ
精確ヲ期スルコトヲ肝要ト考ヘマスルノ
デ、必要ニ應ジマシテ資金ノ需給及移動、
有價證劵、國際收支又ハ事業ノ資金計畫等
ニ關シ報〓ヲ徵シ得ルノ權能ヲ取得シ置ク
コトヲ適當ト認メ、之ニ關スル規定ヲ本法
中ニ設ケタ次第デアリマス、最後ニ外國爲
替管理法中改正法律案ニ付テ御說明申上ゲ
マス、爲替管理ノ有效適切ナル運用ハ、現
在ノ如キ情勢ノ下ニ於キマシテハ、邦貨ノ
爲替相場ノ維持、國際收支ノ維持ニ其ノ必
要ガ特ニアルノデアリマス、最近ノ事態ノ
推移ニ顧ミマスルノニ、現行外國爲替管理
法ノ現存ノ權限ノミヲ以テ致シマシテハ、
未ダ完全ヲ期待スルコトガ困難ニナッテ參ッ
タノデアリマス、卽チ同法ニ於テハ、在外
財產中、外國通貨、外國爲替、外貨證劵、
外貨債劵以外ノモノ、竝ニ外國居住者ニ對
スル邦貨債劵等ノ取得處分ハ取締ノ範圍外
ニアリマスノミナラズ、是等財產ニ對スル
必要ナル處分ヲ命ジ得ル權限ヲ缺イテ居ル
ノデアリマス、又海外資金調達ノ爲ニスル
外貨資產等ノ處分命令等ニ關係アル事項ニ
付キマシテモ報告ヲ徵取シ、又ハ檢査ヲ執
行スルコトモ出來ナイノデアリマス、斯カ
ル諸缺陷ハ何レモ爲替管理ノ完全ナル遂行
ノ爲ニハ障碍ヲナスモノデアリマスカラ、
速カニ之ヲ是正致シタイト存ズルノデアリ
マス、次ニ金ノ輸出ニ付キマシテハ、從來
外國爲替管理法ニ基キ、大藏省令ヲ以テ金ノ
輸出竝ニ其ノ豫備ヲ取締ッテ參リマシタル
所、先頃現行ノ外國爲替管理法ノ規定ニ依
リマスト、大藏省令ヲ以チマシテ金輸出ノ
豫備ヲ取締リ得ナイト云フコトノ大審院ノ
判決ガアリマシテ、解釋上疑義ヲ生ジテ參ツ
タノデアリマス、併シナガラ金密輸出ノ取
締ニ付キマシテハ、其ノ實行行爲ノミナラズ、
豫備行爲ノ取締ヲモ致サナケレバ、其ノ效
果ヲ擧ゲルコトガ極メテ困難デアルノデア
リマス、而シテ最近ノ事情ノ變化ニ基キマ
シテ、密輸出ガ行ハレル疑ガアリマスノデ、
此ノ際金密輸出ノ豫備ヲモ取締リ得ルコト
ヲ明瞭ニ致シ、同法ノ圓滑完全ナル運用
ヲ圖リタイト存ズルノデアリマス、以上
五件ニ關シ大略御說明申上ゲマシテ、尙
御質問ニ應ジマシテ、出來得ル限リ御答
ヘ申上ゲタイト存ズル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=2
-
003・兒玉秀雄
○委員長(伯爵兒玉秀雄君) 御諮リ致シマ
スガ、本件ニ對スル質問ハ明日午前十時カ
ラ致シマシテ、此ノ際何カ資料ノ御提出ノ
御希望ガアレバ、願ヒタイト思ヒマス、衆
議院ノ方ニ對シテノ資料ノ要求ニ對シテ政
府ノ方デハ可ナリ用意ガ致シテアルサウデ
アリマス、其ノ衆議院ノ方ニ出シマシタ資
料ハ全部此方ニ出シタラ如何カト思ヒマス
ガ、其ノ以外ニ何カ特別ニ御注文ガアリマ
スレバ、此ノ際ニ御申出デ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=3
-
004・大河内輝耕
○子爵大河內輝耕君 實ハ衆議院ノヲ只今
見テ居リマセヌカラ····或ハ此ノ中ニアル
カモ知レマセヌ、コヽニ戴イテ居ルカモ知
レマセヌガ、私ガ頂戴シタイノハ、命令ノ定
ムル所ニ依ルト云フコトガ、二條、四條、
八條、大分澤山アリマス、大分重要ナ命令
ノヤウニ思ヒマス、之ノ要項ヲ一ツ、明日
迄デ宜シウゴザイマス、簡單ナモノデ宜シ
ウゴザイマスカラ、御示シヲ願ヒタイト思
ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=4
-
005・森平兵衞
○森平兵衛君 私モ材料ヲ戴キタイノデア
リマス、上半期デアリマシタカ、輸出入ノ統
計デ、七億圓バカリノ輸入超過ニナッテ居ツ
タノデアリマス、八月末迄デモ宜シウゴザ
イマス、最近迄ノ輸出入ノ統計デドノ位輸
入超過ニナッテ居リマスカ、其ノ表ヲ一ツ御
請求申上ゲマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=5
-
006・兒玉秀雄
○委員長(伯爵兒玉秀雄君) ソレ以外ニハ
資料ノ提出ノ御請求ハゴザイマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=6
-
007・深井英五
○深井英五君 念ノ爲ニ申上ゲマスノデ
スガ、今朝ノ新聞ニ統制ノ對象業種別ト云
フモノヲ衆議院特別委員會デ公表ト云フコ
トガ出テ居リマスガ、是ハ今御話ニナリマ
シタ既ニ衆議院ニ提出サレタ材料ノ中ニ無
論アルコトト思ヒマスガ、念ノ爲メ伺ッテ置
キマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=7
-
008・賀屋興宣
○國務大臣(賀屋興宣君) 只今深井サンノ
御話ニナリマシタモノニ付キマシテハ斯ウ
云フ次第デゴザイマス、今御說明申上ゲマ
シタヤウニ、金ヲ〓シマス事業ト、サウデ
ナイモノトノ標準ヲ定メマスコトガ最モ肝
要ナル一ツデアリマスガ、ソレハ此ノ法律
ノ第十一條ニ依リマシテ、特ニ此ノ民間ノ
權威アル耆宿モ見エマシタ委員會ヲ以チマ
シテ之ヲ決メタイト思フノデアリマス、サ
ウ致シマス爲ニハ、本法ノ先ヅ其ノ條文ガ
施行致サレナケレバナラヌ、ソレハ御協贊
ヲ受ケタ後ニナリマス、而シテ此ノ本法ハ
急速施行ヲ致シタイ考デアリマスカラ、先
ヅ其ノ十一條ヲ施行シマシテ、其ノ成案
ガ出來マシテ、次ニ全文ノ施行ヲ致ス段取
ニナリマスカラ、今申上ゲマシタ委員會デ
急速ニ決定ヲ願ヒタイ、ソレニハ參考ノ資
料ヲ豫メ用意致シマスコトガ進行上都合ガ
好シイト云フ考カラ、只今政府部內デ其ノ
準備委員會ヲ設ケテ、其ノ準備委員會ニ對
シマシテ、進行ノ便宜上關係局課デ參考案
コヲ作リマシテ、審議ノ土臺ニ致シテ居リマ
ス、只今アリマスモノハ其ノ程度ノモノデ
アリマス、其ノ程度デアリマスカラ、之ヲ
何ト申シマスルカ、委員會ニ御示シスルコ
トノ可否ニ付テハ、謂ハバ草案ノ又草案ノ
ヤウナモノデアリマシテ、今カラ二重ニ
變ル可能性ガアルノデアリマス、ドウカト
思ヒマシタノデスガ、衆議院ノ方ニ於テタッ
テノ希望デアリマシタ爲ニ、其ノ原案ヲ朗
讀致シマシテ、ソレガ速記錄ニモアリマス
ト思ヒマスシ、新聞記事ニモ出マシタ譯デ
アリマス、サウ云フ次第デアリマスカラ、
大體新聞ニ載ッテ居ルヤウデアリマス、此處
デ申上ゲルコトニ依リマシテ御勘辯ヲ願ヒ
タイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=8
-
009・深井英五
○深井英五君 宜シウゴザイマス、分リマ
シタ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=9
-
010・兒玉秀雄
○委員長(伯爵兒玉秀雄君) 他ニ何カ御發
言ガアリマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=10
-
011・大河内輝耕
○子爵大河內輝耕君 今朗讀シタト云フノ
ハ速記錄ニアラウト思ヒマスガ、速記錄ヲ
〓シテ戴キタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=11
-
012・兒玉秀雄
○員員長(伯爵兒玉秀雄君) マダ出來ナイ
サウデス····別ニ御發言ガナケレバ、今日
ハ此ノ程度ニ止メテ置キマシテ、明日午前
十時ヨリ質疑ニ入リマス
午後六時五十九分散會
出席者左ノ如シ
委員長伯爵兒玉秀雄君
副委員長菅原通敬君
委員
公爵島津忠重君
公爵山縣有道君
侯爵池田宣政君
子爵前田利定君
子爵大河內輝耕君
子爵八條隆正君
子爵高橋是賢君
潮惠之輔君
男爵赤松範一君
川村竹治君
男爵松岡均平君
男爵矢吹省三君
男爵本多政樹君
男爵山根健男君
市來乙彥君
次田大三郞君
土方久徵君
深井英五君
中村圓一郞君
森平兵衛君
野村德七君
絲原武太郞君
國務大臣
大藏大臣賀屋興宣君
政府委員
大藏政務次官太田正孝君
大藏省主稅局長大矢半次郞君
大藏省理財局長關原忠三君
大藏省銀行局長入間野武雄君
大藏省爲替局長上山英三君
預金部資金局長廣瀨豊作君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007201309X00119370907&spkNum=12
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。