1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
付託議案
昭和十二年法律第九十二號中改正法律案(輸出入品等に關する臨時措置に關する件)(政府提出、貴族院送付)
商業組合法中改正法律案(政府提出、貴族院送付)
有價證券業取締法案(政府提出、貴族院送付)
有價證券引受業法案(政府提出貴族院送付)
重要物産同業組合法中改正法律案(原玉重君外十三名提出)
—————————————————————
會議
昭和十三年三月十九日(土曜日)午後一時五十四分開議
出席委員左の如し
委員長 寺島權藏君
理事 高橋義次君 理事 川崎巳之太郎君
松田正一君 小山倉之助君
渡邊玉三郎君 原玉重君
小林房之助君 眞鍋儀十君
鈴木英雄君 板野友造君
世耕弘一君 星島二郎君
伊東岩男君 田中源三郎君
江羅直三郎君 宮本雄一郎君
林路一君 岡崎憲君
松永義雄君 田中耕君
同月十七日委員津原武君辭任に付其の補闕として片岡恒一君を議長に於て選定せり
同月十七日委員長津原武君委員辭任に付其の補闕として同月十九日寺島權藏君委員長に當選せり
同月十九日理事寺島權藏君委員長當選に付其の補闕として本田彌市郎君理事に當選せり
出席政府委員左の如し
大藏省銀行局長 入間野武雄君
商工政務次官 木暮武太夫君
商工參與官 佐藤謙之輔君
商工省商務局長 新倉利廣君
商工省工務局長 小島新一君
商工省統制局長 黒田鴻五君
貿易局長官 寺尾進君
本日の會議に上りたる議案左の如し
昭和十二年法律第九十二號中改正法律案(輸出入品等に關する臨時措置に關する件)(政府提出、貴族院送付)
商業組合法中改正法律案(政府提出、貴族院送付)
有價證券業取締法案(政府提出、貴族院送付)
有價證券引受業法案(政府提出、貴族院送付)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=0
-
001・高橋義次
○高橋委員長代理 是ヨリ會議ヲ開キマス、
津原君ガ御病氣ノ爲ニ委員長ヲ御辭任ニナ
リマシタノデ、此場合委員長ノ補闕選擧ヲ
行ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=1
-
002・川崎巳之太郎
○川崎委員 選擧ノ手續ヲ省略スル爲ニ、
私ガ推薦致シタイト思ヒマスガ、如何デア
リマセウカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=2
-
003・川崎巳之太郎
○川崎委員 ソレデハ寺島權藏君ヲ委員長
ニ御願シタウゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=3
-
004・高橋義次
○高橋委員長代理 只今ノ川崎君ノ御發議
ニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=4
-
005・高橋義次
○高橋委員長代理 御異議ナシト認メマス、
寺島權藏君ガ委員長ニ御當選ニナリマシタ、
此席ヲ讓リマス
〔拍手起ル〕
〔寺島權藏君委員長席ニ著ク〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=5
-
006・寺島權藏
○寺島委員長 御推薦ニ依リマシテ暫ク此
席ヲ汚シマス、理事一名ノ後任ヲ決定致シ
タイト思ヒマスガ、委員長カラ指名致シマ
シテ御異議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=6
-
007・寺島權藏
○寺島委員長 ソレデハ本田彌市郞君ニ御
願致シマス
〔拍手起ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=7
-
008・寺島權藏
○寺島委員長 是ヨリ討論ニ入リタイト思
ヒマス-高橋君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=8
-
009・高橋義次
○高橋委員 私ハ民政黨ヲ代表致シマシテ、
極メテ簡單ニ昭和十二年法律第九十二號中
改正法律案、竝ニ商業組合法中改正法律案、
此二案ニ對シテハ原案贊成、有價證劵業取
締法案ニ對シマシテハ、貴族院修正通リ贊
成ノ意見ヲ表明致シマス、但シ昭和十二年
法律第九十二號中改正法律案、竝ニ商業組
合法中改正法律案ニ對シテハ、各會派共同
ノ提案ヲ以チマシテ、附帶決議ヲ付スベキ
コトヲ表明致シマス、以下極メテ簡單ニ贊
成ノ意見ヲ陳述致シマス、昭和十二年法律
第九十二號中改正法律案、本案ノ骨子トス
ル所ハ、物資ノ需給關係ヲ最モ圓滿的確ナ
ラシムルガ爲ニ、需給調整協議會、此設置ヲ
目論ミ、其運行ヲ最モ適切ナラシメントス
ルノ趣旨ニアルノデアリマス、有ユル角度カ
ラ之ヲ檢討致シマシテ、極メテ適切ナル立案
デアルト考ヘマスカラ、其意味ニ於テ贊成ノ
意ヲ表シマス、商業組合法中改正法律案、此
法案ニ對スル私共ノ意見ト致シマシテハ、中
小商業者ノ疲弊困憊セル深キ原因ヲ探究
致シマシテ、之ニ適應シタ機構ノ確立ヲ爲
スコトニ對シマシテハ、私共最モ贊成スル
者デアルノデアリマス、其意味ニ於テ商業
組合ノ事業範圍ヤ、統制機構ヲ擴充シ、且
ツ統制確保ノ方法ヤ、監督規定ノ確立補充
ヲ致シマスト共ニ、中樞指導機關タル商業
組合中央會ノ法制化ヲ目的トスル本案ニ對
シマシテハ、是亦總テノ角度カラ檢討考究
ヲ致シマシテ、極メテ適切デアルト考ヘル
ノデアリマス、唯產業ノ全面的ナ進展ヲ圖
リマスノニハ、一部局ニ著眼スルダケデハ
ナク、其視野ヲモット廣範圍ニシテ、終局ノ
目的ヲ達スルノ必要アルコトヲ考ヘマシテ、
敢テ附帶決議ヲ付シタ次第デアリマス、第
三ノ有價證劵業取締法案ニ付キマシテハ、
是亦事實ニ卽シ、實情ニ照ラシテ適切ナリ
ト考ヘルノデアリマス、質問中ニモ明ニナッ
テ居リマスガ、此場合將來有價證劵業ノ免
許ニ付キマシテハ特ニ當局ハ意ヲ用ヒテ、
最モ嚴正ニ是ガ處置ヲ爲サンコトヲ希望致
シマシテ、贊成ノ意ヲ表スル次第デアリマ
ス、玆ニ各派ノ共同提案ニ係ル附帶決議ヲ
朗讀致シマス、先ヅ昭和十二年法律第九十
二號中改正法律案ニ對スル附帶決議
附帶決議
政府ハ速ニ「パルプ」資材供給ニ關ス
ル根本對策ヲ確立スルト共ニ「パル
プ」ノ節約及廢物利用ノ具體策ヲ樹テ
萬遺憾ナキヲ期スヘシ
次ニ商業組合法中改正法律案ノ附帶決議ヲ
朗讀致シマス
附帶決議
一現今ノ組合制度ノ全般ニ亙リ再檢討
ヲ爲シ之ヲ統合調整スル爲メ關係法律
ノ改正ヲ行ヒ組合制度ノ完璧ヲ期シ其
組織機能ヲ十分活躍セシムヘシ
政府ハ本法案第二十七條ノ二ニ依リ
新ニ商業組合ノ設立ヲ命スル場合ニ於
テハ其地區內ニアル他組合ノ實狀及關
係ヲ考慮シ特ニ愼重ヲ期スヘシ
以上ヲ以テ贊成ノ意見ト致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=9
-
010・川崎巳之太郎
○川崎委員 私ハ立憲政友會ヲ代表致シマ
シテ、此二法案ニ對シマスル態度ヲ申述べ
タイト思フノデアリマス、第一ニ昭和十二
年法律第九十二號中改正ノ件、是ハ需給調
整協議會ヲ組織シテ、需給調整ヲ更ニ强化
スルト云フコトデゴザイマスルカラ、非常
時體制ノ下ニ於テ、大イニ必要ナコトデア
ルト思ヒマスノデ、之ニ贊成ヲ致シマス、
ソレカラ此調整方法ニ付テ色々疑問其他ガ
ゴザイマシタケレドモ、ソレハ商工大臣以
下政府委員ノ方々ノ御說明ニ依リマシテ、
吾々委員ノ心配ノナイヤウニ運用ヲセラル
ルコトノ御約束デゴザイマスノデ、ソレニ
信賴ヲ致シマシテ、是ハ前ニ高橋君ノ述べ
ラレマシタ所ノ、「パルプ」資材供給ニ關ス
ル根本策云々ノ附帶決議ヲ附シテ贊成スル
ノデアリマス
次ニ商業組合法中改正案デゴザイマス
ガ、是ハ色々當局ガ實驗ヲセラレタ結果、
モウ少シ各組合ノ統合調整ヲ十分ニシナケ
レバナラヌト云フコトデ、統制ヲ强化スル
ノヲ主トシテ斯樣ナ改正案ヲ出サレルト同
時ニ、又其商業組合ニ商品劵ヲ發行スル特
權マデモ與ヘタノデゴザイマス、之ニ付キ
マシテ各組合トノ折合關係等ノコトニ付
テ、委員側ニ於テ不審ト思フ所ナドヲ色々
御尋シマシタ所ガ、商工大臣以下ノ御說明
ニ依リマシテ、私共ノ不審ヲ略〓≧一掃シテ下
サイマシタ、ソコデ之ニ付テハ先キ高橋君
ノ述ベラレマシタヤウニ、統合調整ヲ今一
層確實ニスル爲ニ、組合制度ノ全般ニ亙ッテ
再檢討ヲ加ヘテ、モウ少シ平タク云ヘバ
箍ノ締直シヲシテ戴キタイト云フ附帶決議
ヲ附ケマシテ、ソレカラ新シク組合ヲ作ル
場合ニハ、旣ニアル所ノ組合ノ實情ヲ考慮
シテ貰ヒタイト云フ附帶決議ヲ附シマシテ、
是ハ贊成致シマス
ソレカラ有價證劵業取締法案ニ付キマシ
テハ元來是ハ斯ル營業ヲ營ム者ノ監督權
ヲ嚴重ニシテ、免許制度ニシテ十分取締ル
ト云フ御趣意デアル、ソコデソレハ最モ必
要ナ點デアリマスルカラ、吾々委員側ニ於
テハ政府當局ノ期待スル以上ニ、モウ少シ
强クヤッテ貰ヒタイト云フ意嚮ガ、屢〓此議
場ニ於テ陳述サレタノデゴザイマスガ、ソ
レヲ參酌シテ然ルベク運用スルト云フ商工
大臣ノ御言明デゴザイマスノデ、是ハ其儘
デ附帶決議ナシニ贊成ヲ申上ゲマス
ソコデ貴族院ノ修正ガゴザイマスガ、是
ハ又其意味ヲ補足スル所以ト思ヒマスノ
デ、私共貴族院修正通リニ贊成致シマシテ、
サウシテ此法案ニ贊成致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=10
-
011・林路一
○林委員 私ハ第一議員倶樂部ヲ代表シテ、
三案ニ對スル態度ヲ表明致シマス、先程高
橋委員ノ御述ニナリマシタ御意見ニ對シテ
贊成スル者デアリマス、尙ホ附帶決議ニ對
シテモ同樣デアリマス、特ニ此際政府ニ希
望致シテ置キタイコトハ、此二案ニ對シテ
附セラレマシタ附帶決議ニ付テハ、此決議
ノ趣旨ヲ尊重セラレテ、之ヲ必ズ實行ニ移
サレンコトヲ希望スルモノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=11
-
012・岡崎憲
○岡崎委員 私ハ社會大衆黨ヲ代表シマシ
テ、本案ニ贊成ヲスルノデアリマス、竝ニ
附帶決議、貴族院ノ修正ニモ贊成スルモノ
デアリマス、唯此機會ニ希望條項ヲ述サセ
テ戴キタイト思ヒマス
一、原料輸入竝ニ爲替取極ノ許可事務ヲ
敏活且ツ適正ナラシムル爲メ商工、大
藏兩省ノ當該機關ヲ統合シ更ニ進ンデ
豫算關係事務ヲ除ク大藏省ノ部局ト商
工省トヲ合併シテ經濟省ノ如キモノヲ
設置シ貿易、產業及ビ財政ヲ一貫スル
綜合的行政ヲ確立スベシ
二、日滿支計畫經濟竝ニ國內重工業發達
ノ必然性ニ伴ヒ我國貿易ノ將來ニ重大
ナル質的變化アルベキコトヲ洞察シ政
府ハ此際民間各方面ノ代表者竝ニ專門
家ヲ包合スル一ツノ委員會ヲ設置シ其
ノ中ニ於テ我國貿易政策ヲ再檢討シ速
カニ根本方針ヲ樹立スルニ努ムベシ
三、本法ヲ基本トスル輸入制限竝ニ物資
需給統制ガ動トモスレバ大事業者ノ利
益仲張ニ終始スル憂アリ殊ニ過去ノ實
績ヲ標準トスル原料配給ノ方法ガ良質
ナル小工業ヲモ沒落セシメツヽアル傾
向アルニ鑑ミ政府ハ今後玉石混淆ノ感
アル實績主義ヲ是正シ國民經濟ノ綜合
的發展ニ立脚シテ物資需給ヲ計畫化ス
ルヤウ努力スベシ
四、政府ハ關係當局竝ニ民間ト協力シテ
堅實且ツ特色アル小工業ノ保護竝ニ其
ノ職業轉換ノ爲ニ善處スベシ
五、政府ハ速ニ重要生活必需品ノ公定價
格竝ニ消費者委員會制ヲ中心トスル物
價統制機構ヲ確立シ戰時經濟ノ進展ニ
伴フ物價騰貴ノ趨勢ニ對處スベシ
以上五ツノ希望條項ヲ附シテ贊成スル者デ
アリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=12
-
013・寺島權藏
○寺島委員長 是ニテ討論ハ終了致シマシ
タ、採決致シマス、昭和十二年法律第九十
二號改正法案及ビ商業組合法改正案ニハ附
帶決議ヲ附シ、右二案ハ原案通リ、有價證
劵業取締法案ハ貴族院修正通リ可決スルニ
御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=13
-
014・寺島權藏
○寺島委員長 御異議ナシト認メマス、ソ
レデハ左樣決定致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=14
-
015・寺島權藏
○寺島委員長 此際大藏當局ヨリ有價證劵
引受業法案ノ提案ノ理由ヲ述ベタイトノ申
出ガアリマス、之ヲ許可致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=15
-
016・入間野武雄
○入間野政府委員 有價證劵引受業法案ノ
〓略ニ付キマシテ、御說明申上ゲタイト存
ジマス、本法律案ノ目的ニ付キマシテハ、
本會議ニ於キマシテ御說明申上ゲマシタ通
リ、所謂證劵引受業者ノ起債市場ニ於ケル
地位ノ重要性ニ顧ミマシテ、其業務ノ全體
ニ付キ監督ヲ爲シ、其堅實ナル發達ヲ期セ
ントスルモノデアリマス、而シテ此目的ヲ
達成致シマス爲ニ、業トシテ公債社債等ノ
引受、又ハ募集ノ取扱ヲ爲シ得ル者ハ、免
許ヲ受ケタル資本金二百万圓以上ノ株式會
社ニ限ルコトトシ、尙ホ他業ノ兼營、商號、
資本金ノ變更、支店其他ノ營業所ノ設置、
有價證劵引受業ヲ營ム會社ノ合併ニ付キマ
シテハ、認可ヲ受ケシムルコトトシ、其他
報〓、檢査等ニ關スル監督ノ規定ヲ設ケマ
シタ、又銀行信託會社等モ、有價證劵引受
業ヲ營ンデ居リマスガ、是等ニ付キマシテ
ハ、ソレ〓〓從來ヨリ監督法規ガアリ、相
當ノ監督ヲ致シテ居リマスノデ、之ヲ本法
ノ適用範圍ヨリ除外スルコトト致シタノデ
アリマス、何卒御審議ノ上御協賛アランコ
トヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=16
-
017・寺島權藏
○寺島委員長 次會ハ二十二日午後一時ヨ
リ開會致シマス、本日ハ是ニテ散會致シマ
ス
午後二時十三分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007311722X00919380319&spkNum=17
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。