1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
付託議案
災害被害者に對する租税の減免、徴收猶
豫等に關する法律案
登録税法中改正法律案
有價證券移轉税法中改正法律案
—————————————————————
委員氏名
委員長 子爵 白川資長君
副委員長 男爵 岩村一木君
侯爵 徳川頼貞君
子爵 梅園篤彦君
内藤久寛君
菊池恭三君
江口定條君
田中徳兵衞君
金成通君
—————————————————————
昭和十四年三月二十二日(水曜日)午後一時三十八分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=0
-
001・白川資長
○委員長(子爵白川資長君) ソレデハ開會
致シマス、災害被害者ニ對スル租稅ノ減免、
徵收猶豫等ニ關スル法律案外二件ノ議事ヲ
開キマス、先ヅ政府委員ノ說明ヲ伺ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=1
-
002・矢野庄太郎
○政府委員(矢野庄太郞君) 只今議題ト相
成リマシタ災害被害者ニ對スル租稅ノ減免、
徵收猶豫等ニ關スル法律案外二件ノ提出ノ
理由ハ、本會議ニ於キマシテモ說明致シマ
シタ通リデゴザイマスルガ、更ニ改メテ說
明致シタイト存ジマス、先ヅ災害被害者ニ
對スル租稅ノ減免、徵收猶豫等ニ關スル法
律案ニ付テ說明ヲ申上ゲマス、從來相當廣
汎ナル地域ニ亙リマシテ震災其ノ他ノ被害
甚大ナル災害ガアリマシタ場合ニ於キマシ
テハ、其ノ都度法律又ハ緊急勅令ヲ制定シ
テ租稅ノ減免、徵收猶豫等ヲ行ッテ參ッタノ
デゴザイマスルガ、從來ノ如ク災害ノ都度
法律等ヲ制定シテ救濟ヲ致スト云フコトデ
ハ、災害ノ發生致シマシタ時日ノ關係等ニ
依リマシテ十分敏速ニシテ適切ナル措置ヲ
講ジ難イ憾ガアッタノデアリマス、從ヒマシ
テ此ノ際災害發生ノ場合ニ對處スル爲ノ根
據法ヲ制定致シテ置キマシテ、被害甚大ナ
ル災害ノ發生致シマシタ場合ニ於キマシテ、
命令ニ依リマシテ、直チニ租稅上適切ナル
救濟措置ヲ講ジ得ルヤウニ致シテ置クコト
ヲ適當ト認メマシテ、此ノ法律案ヲ提出致
シタ次第デアリマス、法律案ノ內容ハ、被
害甚大ナル災害ガ發生シタ場合ニ於テ、特
ニ必要アリト認ムルトキハ政府ハ勅令ノ定
ムル所ニ依リ被害者ノ納付スベキ國稅及被
害物件ニ對シ課セラルベキ國稅ニ付之ヲ輕
減又ハ免除シ得ルト共ニ、之ニ關聯致シマ
シテ課稅標準ノ決定又ハ更訂、課稅ニ關ス
ル申告及申請竝ニ納期ニ付、特例ヲ設ケ又
特別ノ徵收猶豫ヲナシ得ルコトニ致シテ居
ルノデアリマス、昨年、七月ノ神戶市ヲ中
心トスル風水害等ニ付キマシテハ、法令ノ
許ス範圍內ニ於テ出來得ル限リノ救濟措置
ヲ講ジテ參ッテ居ルノデアリマスガ、此ノ
法律案ガ御協贊ヲ經マシタ上ハ、差當リ
是等ノ災害ニ適用致シマシテ遺憾ナキ
ヲ期シタイ見込デアリマス、次ニ登錄稅法
中改正法律案ニ付テ說明致シマス、本法律
案ハ商法ノ改正及有限會社法ノ制定ニ伴ヒ
マシテ、新タニ定メラレマシタ登記ニ付、
登錄稅ノ課否ヲ明ラカニスル爲ニ登錄稅法
ヲ改正セムトスルモノデアリマス、先ヅ有
限會社ノ設立及資本增加ノ登記ニ付キマシ
テハ、商法上ノ會社ノ設立及資本增加ノ登
記ト同樣、出資ノ價格又ハ增出資ノ價格ノ
千分ノ五ノ稅率ニ依リ課稅スルコトニ致シ
タノデアリマス、次ニ改正商法ニ依リマシ
テ、一定ノ條件ノ下ニ社債ヲ株式ニ轉換シ
得ル制度ガ設ケラレルコトニナッタノデア
リマスガ、此ノ社債ノ轉換ニ因ル資本增加
ニ付キマシテハ、其ノ性質竝ニ本制度設定
ノ趣旨ニ顧ミマシテ、其ノ轉換シタル社債
行付、納メタル登錄稅額ヲ控除シテ課稅ス
ルコトニ致シタノデアリマス、又改正商法
ニ依リ新タニ定メラレマシタ登記ハ相當多
數ニ上ッテ居リ、其ノ中ニハ現行登錄稅法ノ
規定ニ依リ當然課稅シ得ルモノモアルノデ
アリマスガ、從來ノ登記トノ權衡上、新タ
ニ課稅ノ規定ヲ要スルモノモアルノデアリ
マス、例ヘバ社員ノ業務執行權ノ喪失ノ登
記取締役、監査役又ハ〓算人ノ職務執行
ノ停止及其ノ職務代行者ノ登記、會社ノ繼
續又ハ囘復ノ登記ノ如キモノデゴザイマス、
是等ノ登記ニ付キマシテハ現行ノ稅率ヲ勘
案致シマシテ二圓乃至十圓ノ定額稅率ニ依
リ課稅スルコトト致シタノデアリマス、又
改正商法ニ依リマシテ株式會社ニ付、新タ
ニ整理及特別〓算ノ制度ガ設ケラレテ居ル
コトハ御承知ノ通リデアリマスガ、本制度
ハ會社ガ支拂不能又ハ債務超過ニ陷ル虞ア
ル場合ニ、裁判所ノ指揮監督ノ下ニ、會社
株主及ビ一般債權者ノ利益ヲ公正且衡平ニ
保護セムトスル趣旨ニ出ヅルモノデアリマ
スノデ、會社ノ整理及ビ特別〓算ニ關シ、
裁判所ノ囑託ニ因リテ爲ス登記又ハ登錄ニ
ハ登錄稅ヲ課セザルコトニ致シタノデアリ
さい、尙此ノ登錄稅法中改正法律案ハ商法
中改正法律等ノ施行ト同時ニ施行致ス見込
デアリマス、次ニ有價證劵移轉稅法中改正法
律案ニ付テ說明致シマス、額面金額二十圓
以下ノ地方債證劵、勸業債劵等ニ付キマシ
テハ、現在有價證劵移轉稅ヲ課セザルコト
トナッテ居ルノデアリマスガ、御承知ノ如ク
政府ニ於キマシテハ國債消化ノ一助トシテ
昨年八月以來小額面ノ國債ヲ發行シ、又近
ク割引ノ方法ニ依リ小額面ノ國債ヲ發行ス
ルコトニ致シテ居ルノデアリマス、仍テ是
等ノ額面金額二十圓以下ノ國債證劵ノ移轉
ニ付キマシテハ、有價證劵移轉稅ヲ課セザ
ルコトヲ適當ト認メ、本法律案ヲ提出致シ
マシタ次第デアリマス、以上ハ災害被害者
ニ對スル租稅ノ減免、徵收猶豫等ニ關スル
法律案外二件ノ〓要ノ說明デアリマス、何
卒御審議ノ上御贊成アラムコトヲ希望致シ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=2
-
003・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 先ヅ災害被害者ニ對ス
ル租稅ノ減免、徵收猶豫等ニ關スル法律案
ニ付テ御伺ヲ致シタイト存ジマス、「本法ハ
昭和十三年中ニ生ジタル災害ヨリ之ヲ適用
ス」ト此ノ附則ニ謳ッテアリマスガ、是ハ恐
ラク昨年中ニ起リマシタ所ノ神戶地方及ビ
土浦地方ノ災害ニ對シテ先ヅ以テ適用シタ
イト云フ御意思カラ出タモノデアルト考ヘ
マスルノデ、誠ニ御尤デアルト存ジマス、
併シナガラ昔ハ扨措キ、明治以後ニ於キ
マシテモ、濃尾ノ大地震トカ又大阪北區
ノ大火トカ云ッタヤウナ相當大規模ノ災害
ガ頻發致シテ居ルノデアリマスルカラ、政
府ニ於カレマシテモ久シイ以前カラ斯カル
法律案ヲ御提出ニ相成ル御考ガアッタモノ
デハナカラウカト推察致スノデアリマス、
ソレトモ昨年ノ神戶及ビ土浦地方ノ災害
ヲ見テ遽ニ本法律案ヲ御提出ニナルオ思ヒ
付キニナッタモノデアリマセウカ、若シモ
左樣デアルト致シマシタナラバ聊カ怠慢
デアッタト申サネバナラナイカト思フノ
デアリマス、先ヅ此ノ點ニ付テ御答ヲバ
願ヒタイノデアリマス、次ニソレハ何レニ
致シマシテモ、最近ノモノハ申ス迄モナク、
少クトモ明治以來ノ大災害ニ付キマシテハ
旣ニ御調査ガ十分出來テ居ルコトト存ジマ
ス、依ッテソレ等ノ災害ノ實害ノ程度ハドン
ナ風ニナッテ居リマスカ、御伺ヒ致シタイノ
デアリマス、我々國民ハ關東ノ大震災トカ
關西ノ大風水害トカ申シマシテ、モウ何レ
モ大變ナモノデアルコトハ承知致シテ居リ
マスルガ、其ノ實害ノ程度ハ判然ト分ラナ
イノデアリマス、デスカラ年ヲ經マスルト
共ニ兎角忘レ勝ト相成ルノデアリマス、故
ニ國民ヲシテ是等ヲ了解セシムルノ必要ガ
アルト存ジマス、其ノ意味ニ於キマシテ此
ノ際明治以來ノ大災害ノ實害ノ程度ヲバ先
ヅ伺ヒタイト思フノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=3
-
004・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 只今ノ御尋ニ對
シテ御答ヘ致シマス、第一ノ御質問ハ、今
囘災害被害者ニ對スル租稅ノ減免徵收猶豫
等ニ關スル法律案ヲ出スニ至ッタノハ、昨年
卽チ昭和十三年ニ於ケル風水害ノ被害ガ激
甚デアッタコトカラ思ヒ付イテ立案シタモ
ノト思ハレルガ、其ノ以前ノ災害ニ對シテ
ハドウシテ居ッタノデアルカ、此ノ法律ヲ何
故其ノ以前ノ災害ニ對シテモ及サナイカト
云フヤウナ御趣旨ノ質問ト拜承致シタノデ
アリマスルガ、從來政府ハ震災デアルトカ
或ハ津浪デアルトカ風水害デアルトカ、或
ハ函館ノ火災ノ如キ大火災ニ付キマシテ
ハ、其ノ被害ノアリマシタ都度、臨時的ノ
立法ト致シマシテ、災害被害者ノ救濟ニ關
スル法律ヲ、其ノ個々ノ場合ニ出シテ參ッテ
居ッタ次第デゴザイマス、處ガ災害ノ起リマ
シタ時期等ノ關係カラ、法律ノ御協賛ヲ願
フコトガ遲レタリシマシテ、兎角災害被害
者ニ對スル救濟ガ時期宜シキヲ得ナカッタ
リ致シマスモノデスカラシテ、議會等ニ於テ
モ度々御意見ガアリマシテ、一般的ナル災害
被害者ニ對ス租稅ノ減免、徵收猶豫ノ基本
的法律ヲ制定シテ置イテ、必要ナ場合ニ勅
令ヲ以テ、其ノ減免ノ租稅ノ種類デアルト
カ、減免スベキ範圍、程度等ヲ定メルヤウ
ニ政府ガスベキデアルト云フ御意見ガアリ
マシタノデ、政府ニ於キマシテモ御尤ト存
ジマシテ、今囘一般的ナ場合ヲ豫想致シマ
シタ災害被害者ニ對スル租稅ノ減免、徵收
猶豫等ニ關スル法律案ヲ提出シテ、御協賛
ヲ願フコトニ致シタ次第デゴザイマス、而
シテ昭和十三年分ノ災害ニ對シテハ尙適用
ヲ致ス餘地ガゴザイマスノデ、昭和十三年
分ノ災害カラ之ヲ適用シテ參リタイト存ジ
タ次第デゴザイマス、其ノ以前ノ災害ニ付
キマシテハ、先程申上ゲマシタヤウニ、昭
和九年ノ關西ノ風水害デアルトカ或ハ昭和
九年ノ函館市ノ火災被害者ニ對スル救濟デ
アルトカト云フ風ニ、個々ノ災害ニ對シテ法
律ヲ出シマシタコトハ御手許ニ差上ゲテア
リマスル「災害關係租稅法規」ニ依ッテ御承知
ヲ願ヒタイノデアリマス、是等ノ法律ヲ出
シマシテ救濟致シマシタ以外ノ災害ニ付テ
ハソレデハドウ云フコトヲシテ居ルカト
云フコトデアリマスガ、法律ヲ特ニ出シマ
シテ救濟ヲ致シマシタ以外ノ時ニ於キマシ
テハ、現行法ノ許ス範圍內ニ於キマシテ、
課稅標準ノ斟酌或ハ決定時期ヲ繰延ベルト
カ或ハ徵收ヲ猶豫スルト云フヤウナ適宜ノ
方法ヲ講ジマシテ、災害被害者ノ救濟ニ遺
憾ナキヲ期シテ參ッタヤウナ次第デゴザイ
マス、次ニ濃尾震災以來ノ實害ノ詳シイ數
字ニ付テノ御尋デゴザイマシタガ、災害ノ
數モ相當ゴザイマスシ、今此處ニ全部ノ數
字ヲ持合セテ居リマセヌノデ、後刻迄ニ調
ベテ數字ヲ申上ゲルコトニ御猶豫ヲ願ヒタ
イト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=4
-
005・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 只今私ガ御尋ネ致シマ
シタ趣旨ガ徹底セナカッタガ爲ニ、只今ノヤ
ウナ御答ヲ得タノヂヤナイカト思フノデア
リマスガ、私ノ御尋ネ申上ゲマシタノハ、
從來既ニ災害ガ發生致シマス其ノ都度ニ法
律或ハ緊急勅令等ヲ御制定ニナッテ、ソレニ
依ッテ救濟ノ措置ヲ御執リニナッテ居ッタ、
從ッテ災害ニ對スル御調査等モ十分ニ御出
來ニナッテ居リ、且之ニ對スル今囘ノ本法
案ノ如キ基本法ノ制定モ必要デアルト云フ
コトハ夙ニ御認ニナッテ居ッタノデハナイ
カ、御認ニナッテ居ッタニモ拘ラズ、議會
等デ問題ニナッテ今囘漸ク提出スルコトニ
ナラレマシタコトハ聊カ遲キノ憾ガアルヂ
ヤナイカ、怠慢ト言フト甚ダ言葉ガ過ギ
ルヤウデゴザイマスガ、遲キニ失スル憾
ガアルト云フコトヲバ申上ゲタノデアリ
マシテ、ソレニ付テ斯樣ニ遲レマシタ
ノハ、窃カニ私ノ考ヘテ居リマシタノハ、
斯ウ云フ基本法ガ出マスルト、震災トカ大
火トカ或ハ風水害トカ云ッタモノバカリデ
ナシニ、雪害ト云ッタヤウナ大キナ問題モ之
ニ依ッテ救ハレルト云フヤウナコトニナルノ
ヂヤナカラウカ、若シサウ云フコトニナリ
マスルト、國庫ノ負擔ト云フモノモ非常ニ
大キナ數ニ上リマスカラ、サウ云ッタ方面ニ
及ブコトヲ惧レラレテ、只今迄ニ此ノ基本
法ノ御提案ガナカッタモノデナカラウカト
云フ風ニ考ヘテ居ッタモノデスカラ、御伺ヲ
シタ次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=5
-
006・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 災害被害者ニ對
シマスル救濟ノ一般法ガ遲レマシタ一ツノ
理由ト致シマシテハ、實ハ政府ハ稅制ノ
般的改正ヲ行ハウト云フコトデ、前々カラ
調査ヲ續ケテ參ッタノデアリマシテ、古イコ
トヲ申シマスレバ昭和六年當時ニ於キマシ
六、既ニ稅制調査會ヲ設ケマシテ、稅制ノ
一般的改正ヲ行ハウト致シタヤウナ事實ガ
アルノデゴザイマシテ、斯クノ如キ一般的
ノ災害ヲ豫想シテ豫メ法律ヲ出シテ、救濟
ノ基本法ヲ作ッテ置クト云フコトハ、稅制ノ
一般的改正トモ關聯ヲ致シテ居リマスルノ
デ、一般的改正ノ機會ニ從來讓ラレテ參ッタ
ノデゴザイマス、處ガ最近ニ於キマシテハ
昭和九年ノ如キ或ハ其ノ後ニモ地方々々ニ
殆ド每年ノ如ク災害ガ頻發致シマシテ、其
ノ度ニ議會等ニ於テ相當御意見ガアリマシ
タノデ、一般的稅制ノ改正ト云フコトハ、
政府ノ聲明ニモアリマス通リ、昭和十五年
度ヲ期シテ行フコトニナリマシタノデアリ
マスガ、災害被害者ニ對スル租稅ノ減免、
徵收猶豫等ノ如キハ、ソレ迄待ツコトヲ許
サレナイヤウナ事情ニアリト認メラレマシ
タノデ、今囘至急ニ之ヲ提案致シタヤウナ
次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=6
-
007・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 只今ノ政府委員ノ御說
明ニ依リマシテ、能ク了承致シマシタ、次
ニ本法ノ成立ニ依リマシテ府縣制、市制、
町村制ノ規定ニ依ル所ノ地方稅減免ノ途ト
共ニ、國稅ノ減免ノ途ヲモ併セテ拓クコト
ヲ得マシタコトハ、誠ニ結構デアルト存ズ
ルノデアリマス、併シナガラ從來トテモ其
ノ都度必要ニ態ジテ立法ヲ致サレ、而シテ
租稅ノ減免、徵收猶豫等ヲバ致サレタノデ
アリマスガ、ドウモ不都合ナ事ガアル、例
ヘバ災害發生ノ時日ノ關係等ニ依リマシテ、
敏速且適切ナル措置ヲ講ジ難イ憾ガアッタ
ノデアリマス、故ニ本法卽チ此ノ基本法ヲ
作ッテ置イテ、災害ニ應ジテ勅令其ノ他ニ
依ッテ適當ナル救濟措置ヲバ講ジヨウトセ
ラルヽ御趣旨ハ能ク諒解致シテ居ルノデア
リマスルノデ、誠ニ結構デアルト思ヒマスガ、
併シ本法ニ依ル國稅ノ減免ハ府縣制等ニ依
ル地方稅ノ減免ト兩々相俟ッテ遺憾ナク實
施致サレマシテコソ、從來ノ缺陷ヲ補フコ
トヲ得、其ノ成果ヲ收メルコトガ出來ルノ
デアリマス、仍テ私ハ一面本法ニ依ル國稅
ノ減免、徵收猶豫等ノ救濟措置ヲ遺憾ナク
ヤッテ戴キマスルト共ニ、他面府縣制等ニ依
リ地方稅減免等ノ救濟措置ヲモ遺憾ナク遂
行出來ルヤウニ此ノ際十分ノ考慮ヲバ煩ハ
シタイト思フノデアリマス、仍テ政府ニ於
カレマシテハ、本法ノ趣旨徹底ヲ期セラル
ルト共ニ、他方地方稅減免等モ遺憾ナク實
施セラルヽヤウ何等カノ方策ヲバ御考ニナッ
テ居リマスルカドウカ伺ヒタイノデアリマ
ス、成ル程現行ノ府縣制等ノ規定ニ依リマ
シテモ、特別地稅附加稅ノミナラズ、市町
村稅ヲモ滅免猶豫ヲ致スコトノ出來ル途ハ
開ケテ居ルノデアリマスルガ、實際問題ト
致シマシテハ、一方府縣參事會ノ議決トカ、
又町村會ノ決議トカナカ〓〓手續ガ面倒デ
アリマシテ、一般民ハ之ニ依ルコトガ出來
難イノデアリマス、他方地方財政ノ潤澤デ
ナイト云フ實情カラ致シマシテ、是等ノ地
方稅減免等ハ圓滑ニ行ッテ居ラナイノデアリ
ぼく、ソコニ不平不滿モ生ジテ居ルト云フ
狀態デアリマスルカラシテ、政府ニ於カレ
マシテハ、本法ノ成立ト共ニ、地方稅ノ減
免等ノ救濟措置ノ萬全ノ策ヲモ併セテ御講
ジニナリマス必要ガアルノデハナカラウカ
ト思フノデアリマスルガ、此ノ點ニ付テ御
對策ヲ御考ニナッテ居リマセウカドウカト
申スコトヲバ御伺ヒシタイノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=7
-
008・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 只今ノ御尋ハ誠
ニ御尤ノ御尋ネデゴザイマス、國稅ト致シ
マシテハ、法律ノ根據ヲ必要ト致シマスノ
デ、今囘災害被害者ニ對シマスル租稅ノ減
免、徵收猶豫等ニ關スル基本法ヲ御協賛ヲ
願フコトト致シタノデゴザイマスルガ、地
方稅ニ付キマシテハ、國稅ガ減免致サレマス
レバ、ソレニ伴ヒマシテ附加稅ノ減免ハ當
然的ニ起ッテ參ル次第デゴザイマス、唯國稅
附加稅ニ非ザル所ノ地方稅ニ關シマシテハ、
地方團體ニ於テ適宜ニ處置ヲ執ルコトニナッ
テ居ルノデゴザイマスルガ、是ハ府縣制、
市町村制等ニ於テ、地方團體ハ、公益上其
ノ他ノ理由ニ依リマシテ賦課ヲ適當トシナ
イ場合ニ於テ、租稅ノ減免ノ途ガ開カレテ
居ルノデゴザイマス、從ッテ法制トシマシテ
ハ一應國稅、地方稅相俟ッテ災害被害者ニ對
スル救濟ノ上ニ於テハ遺憾ナキコトニナッ
テ居ルノデゴザイマスガ、要ハ運用デゴザ
イマシテ、殊ニ國ニ於キマシテハ、世帶ガ
大キイト申シマスカ、歲入歲出總豫算ガ大キ
イモノデアリマスルカラシテ、租稅ノ減
免等ニ依リマスル影響ガ比較的少イノデゴ
ザイマスルガ、地方團體、殊ニ市町村ノ如
キモノニナリマスルト云フト、財政ノ規模
ガ小サイモノデスカラ、減免ヲ致シマスル
ト云フト地方團體ノ財政ニ影響スル所ガ大
キクシテ、財政ノ運行ニ支障ヲ來スト云フ
コトカラシテ、法制上ハ出來得ルコトデア
リマシテモ、實際ニ於テソレヲ行フヲ躊躇
スルト云フヤウナ場合ガゴザイマスルノデ、
只今御尋ノヤウナ事態ガ發生スルノデアラ
ウト思ヒマス、併シ災害被害者ニ對シマシ
テ租稅減免、猶豫ヲシナケレバナラナイト
云フコトヲ國ガ認定致シマシタ以上ハ、地
方團體ニ於テモ出來ルダケ國ノ認定致シマ
シタ趣旨ヲ貫クヤウニ協力ヲ願ハナケレバ
ナラナイコトハ申上ゲル迄モナイコトデ
ゴザイマシテ、今後此ノ法律ガ御協賛ヲ經
マシテ、施行セラレマシテ、而モ具體的ノ
災害ガ發生致シマシテ減免ノ勅令ガ出マス
ルヤウナ場合ニ於テハ、能ク內務省トモ協
議ヲ致シマシテ、地方稅ノ減免、徵收猶豫
等ニ付テモ、出來得ル限リ國ノ方針ト步調
ヲ一ニシテ、遺憾ナキヲ期シテ參リタイト
思フノデゴザイマス、尙サウ云フ場合ニ於
キマシテ、地方團體ニ歲入缺陷ガ生ジテ、
ドウシテモ地方團體トシテ財政ノ運營ガ困
難デアルト云フヤウナ場合ニ於キマシテハ、
是ハ將來何時迄續クカ分リマセヌケレドモ、
地方財政調整交付金ガゴザイマシテ、其ノ
地方財政調整交付金配分ノ一ツノ標準トシ
マシテ、災害等ニ依ッテ財政收入ニ缺陷ヲ生
ジマシタト云フコトヲ擧ゲ得ルコトニナッ
テ居リマスカラ、ソレ等ノ方デモ賄ヒヲ付
ケテ災害被害者ノ救濟ニハ萬全ヲ盡シテ參
リタイト存ズル次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=8
-
009・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 只今ノ政府委員ノ御深
切ナル御答辯ニ依リマシテ、政府ノ御意思
ノアル所モ能ク分リマシタノデ、滿足ヲ致
シマス、願ハクハ地方稅ノ減免、徵收猶豫
等ニ付キマシテモ、十分ニ徹底致シマスル
ヤウニ此ノ上トモ御配慮ヲ願ヒタイト思ヒ
やく、尙次ニ登錄稅法中改正法律案ニ付テ
一點御伺ヒ致シタイノデアリマス、本法ヲ
見マスルト「本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ
之ヲ定ム」ト附則ニ謳ッテアリマスガ、只今
ノ御說明ニ依リマスト、商法中改正法律案
ノ施行ト同時ニ施行致ス見込デアルトノコ
トデアリマシタガ、只今デノ御見込ハ大體
何時頃施行セラレルノデアリマセウカ、參
考迄ニ御伺ヒ致シタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=9
-
010・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 商法ハ昭和十五
年ノ一月一日ヨリ施行ノ見込デゴザイマス
ルノデ、登錄稅法中改正法律案モソレト同
日、卽チ來年ノ一月一日カラ施行致スヤウ
ニ、勅令ヲ以テ施行期日ヲ定メタイト存ジ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=10
-
011・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 能ク分リマシテゴザイ
さく、次ニ有價證劵移轉稅法中改正法律案
ニ付テチヨット御伺ヒ致シタイト思ヒマス、
先程ノ參與官ノ御說明ニ依リマスト、額面
金額二十圓以下ノ地方債證劵、勸業債證劵
等ハ現ニ有價證劵移轉稅ヲ課セナイコトニ
ナッテ居ルカラ、是等トノ權衡上國債證劵ニ
於テモ額面金額二十圓以下ノモノニハ、此
ノ有價證劵ノ移轉稅ヲ課セナイコトニシタ
モノデアルトノコトデアリマス、殊ニ昨年
八月以來國債消化ノ一助トシテ、小額面ノ
國債ヲ發行シ、又近ク同樣ノ割引國債ヲモ
發行スルコトニナッテ居ルカラ、旁〓此ノ際免
稅スルコトニナッタトノ御說明デアリマシ
テ誠ニ御尤デアリ、十分了承致シテ居ルノ
デアリマス、唯チヨット御伺ヒ致シタイト存
ジマスルノハ確カ昭和十二年ニ此ノ有價證
劵移轉稅法ガ制定セラレタカノヤウニ記憶
致シテ居リマスルガ、其ノ當時ニ於キマシテ
ハ、額面金額二十圓ヲ下ル國債證劵ノ發行
ヲバ豫想セラレナカッタノデアリマセウカ、
ソレトモ豫想セラレタノデアリマセウカ、
尙將來此ノ二十圓、或ハ二十五圓、三十圓
ト云フ風ニ引上ゲ、又ハ十五圓、十圓ト云
フ風ニ引下ゲラルヽト云フヤウナ御意思ハ
アリマセヌデセウカ、御伺ヒヲ致シタイノ
デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=11
-
012・矢野庄太郎
○政府委員(矢野庄太郞君) 只今梅園子爵
カラ御質疑デゴザイマシタガ、此ノ有價證
劵移轉稅法ヲ創設致シマシタ當時ニ於キマ
シテハ、國債證券ノ小額發行ヲ豫想致シテ
居ラナカッタノデゴザイマス、ソレカラ又今
後此ノ額面ノ金額ヲ下ゲルコトハナイカ、
或ハ上ゲルコトハナイカト云フヤウテ御尋
デゴザイマスガ、勸業債劵等ヲ大體ノ標準
ニシテ參リタイト思ヒマスルノデ、上ゲル
トカ下ゲルトカト云フヤウナコトハ只今豫
定致シテ居リマセヌノデゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=12
-
013・岩村一木
○男爵岩村一木君 私時間ノ關係モアル
ヤウデアリマスルシ、差當ッテ御伺ヒシタイ
コトヲ五六申上ゲマシテ當局カラ御答ヲ願
ヒタイト思ヒマス、ソレハ災害被害者ニ對
スル租稅ノ減免、徵收猶豫等ニ關スル法律
案ノ方デアリマスガ、先ヅ此ノ法律ト農業
保險法トノ關係ニ付テ伺ヒタイト思ヒマ
ス、農業保險法ト云フノハ昨年成立シテ愈〓
實行期ニ移ル段取トナッテ居リマスルガ、之
ニ依リマスルト、保險ノ目的ト云フモノハ
米、麥、桑類等デアリマシテ、其ノ作物ニ
依ッテハソレ〓〓風水害、或ハ植物ノ病氣、
ソレカラ旱天ノ害、ソレカラ凍霜害、是等
ノ被害ヲ受ケタ時ニハ組合員デ居ル農家
ハ或一定ノ價格ノ保險料ガ與ヘラレルコト
ニナッテ居リマス、結局ハ共濟保險制度ニ依
リマシテ國家ガ之ヲ補償スルコトニナッテ
居ルノデアリマス、是等ノ被害ニ侵サレル
時ニハ相當廣範圍ノモノデアルガ、本法ハ
是等ノ災害ニモ適用スル御意嚮ガアルカド
ウカト云フコト、次ニ又此ノ農業保險法ニ
ハ冷害ニ對スル保險ガナイノデ、目下農林省
ニ設置サレテ居ル所ノ農業保險共濟制度調
査委員會デハ特別委員ヲ擧ゲテ[此ノ冷害
關係ニ付テ協議ヲ進メテ居ル、未ダ是ハ審
議中ニ屬スルモノデアリマスルガ、聞ク所
ニ依ルト、冷害ニ對スル保險ト云フコトハ
相當種々ナル事情デ以テ實行ハムヅカシイ
ヤウニ聞イテ居リマス、併シナガラ從來北
海道トカ東北地方ノ冷害ト云フモノハ、其
ノ被害ガ非常ニ廣範圍デアッテ、且甚大デア
ル關係カラ、此ノ災害被害者ニ對スル租稅
ノ減免、徵收猶豫等ニ關スル法律案ガ適用
サレルコトニナレバ是ガ一助トモナリハシ
ナイカト思ヒマスガ、此ノ冷害ニモ本法ヲ
適用サス御考カドウカ、又本法ノ提案ニ際
シマシテハ、殊ニ冷害ト云フコトニ付テハ
農林省ト特ニ御打合セヲナサッタカドウカ
ト云フコトヲ伺ヒマス、ソレカラ尙又從來
迄ノ災害ニ付テハ、先程來ノ參考資料デ以
テ「災害關係租稅法規」ヲ見マシテモ、此ノ
災害ノ都度ニ法律ガ出テ居リマスガ、先年
ノ東北地方ノ凶作ニ付キマシテハ、是ハ臨
時議會ヲ開會シタ程デアリマシタガ、其ノ
時ノ大藏省ノ稅關係ニ對シテドウ云フヤウ
ナ取扱ヲサレタカ、又措置ヲサレタカト云
フコトヲ先ヅ伺ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=13
-
014・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 岩村男爵ノ御尋
ノ第一ハ、農業保險法ニ於テ保險ノ對象ト
ナッテ居ル災害ト、今囘玆ニ提案致シテ居リ
マスル災害被害者ニ對スル租稅ノ滅免、徵
收猶豫等ニ關スル法律案トガ同一デアルカ
ドウカト云フ御尋、ソレカラ農業保險法ニ
於テモ未ダ冷害ハ保險ノ對象ニ取入レテナ
イガ、セメテ今囘提案ニナッテ居ル此ノ法
律ノ方デ冷害ノ被害者ニ對スル租稅ノ減免
等ヲ行フコトニ依ッテ救濟スル意思ハナイ
カドウカ、及ビ冷害ヲ入レルコトニ付テ、
農林省等ト交涉ガアッタカト云フ御趣旨ト
拜スルノデアリマスガ、農業保險法ノ保險
ノ對象ト、災害被害者ニ對スル租稅ノ減免、
徵收猶豫等ニ關スル法律案ノ對象トハ、
致シテ居ル部分モゴザイマスルケレドモ、
必ズシモ全面的ニ一致スルトハ限ラナイト
思ヒマス、殊ニ此ノ法律ハ其ノ第一條ノ冒
頭ニゴザイマスル通リ、北海道又ハ府縣ノ
全部又ハ一部ニ亙ッタ被害ト云フコトデア
リマシテ、相當地域的ニ廣イコトヲ前提ト
致シテ居リマスガ、農業保險等ニ於キマシ
テハ、同ジク風水害デアリマシテモ、個人
的若シクハ一地方的ナ場合デモ保險ノ對象
ニナリ得ルト存ジマスルカラシテ、例ヘバ
風水害ト云フモノヲ取リマシテモ、本法ノ
適用ト、農業保險法ノ適用トデハ、其ノ間
ニ範圍ノ喰ヒ違ヒヲ生ズルコトト存ズル次
第デゴザイマス、ソレカラ冷害ニ付キマシテ
ハ、今迄之ガ救濟ハ大體ニ於テ旣存ノ法律
ノ適用範圍內トシテ、或ハ減損更訂ノ方法
デアルトカ、乃至ハ收穫皆無ニ關スル規定
ノ適用デアルト云フヤウナ方法ニ依ッテ、所
得稅若シクハ地租ノ減免等ヲ行ッテ居リマ
スルノデ、ソレデ大體所期ノ目的ヲ達シ得
ルモノト存ジテ居ル次第デゴザイマシテ、
從ヒマシテ今囘本法ヲ制定スルニ當リマシ
テ、從來ノ沿革ニモ顧ミマシテ、冷害ハ大
體本法ノ範圍ニ含メナイ見込デゴザイマス、
從ヒマシテ農林省トモ其ノ點ニ付テ特別ニ
交涉ハ致サナカッタト存ジマス、第二ノ御
質問ハ先年東北地方等ニ於テ災害ガアッタ、
之ニ對スル救濟ハ果シテドンナ風デアッタ
カト云フ御尋デゴザイマスガ、東北地方ニ
於キマスル災害ニ依リマシテ農作物ノ被害
ガ甚大デアリマシタコトパ御說ノ通リデゴ
ザイマシテ、之ニ對シマスル救濟ト致シマ
シテハ、先程モ申上ゲマシタ通リ、大體現
行法ノ運用トシテ救濟シテ參ッタノデアリ
マシテ、卽チ災害ヲ原因ト致シマシテ所得
ノ二分ノ一以上減ジマシタモノニ對シテハ
減損更訂ノ扱ヒヲ致シマシテ、所得金額ノ
決定ヲ更訂シテ所得ヲ減免スルト云フ處置
ヲ執リマシタ、尙地租ニ付キマシテハ、收
穫皆無ニナリマスレバ地租ヲ免除スルノデ
ゴザイマス、收穫皆無ト云フ實際ノ扱ヒハ、
七割以上收穫ガ被害ヲ受ケタ、卽チ三分作
以下、三分作ニモ達シナイト云フ風ナ場合
ニ於テハ地租モ免除ヲスルト云フ取扱ヲ致
シテ參ッタ次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=14
-
015・岩村一木
○男爵岩村一木君 只今ノデ大體分リマシ
タガ、其ノ次ニ此ノ第一條ニ災害ノ認定ト
云フコトガゴザイマスルガ、是ハナカ〓〓
認定スルト云フコトハムヅカシイト思ヒマ
スガ、認定ノ方法ハドウ云フコトニナッテ
居リマセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=15
-
016・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 第一條ニアリマ
スル通リ「北海道又ハ府縣ノ全部又ハ一部
ニ亙リ震災其ノ他被害甚大ナル災害」トゴ
ザイマシテ、結局震災ハ多クノ場合大體ニ
於テ災害ノ甚大ナルモノト認メテ扱ッテ居ル
ノデアリマスガ、其ノ他ノ災害ニ至ッテハ、
ドノ程度ガ府縣ノ全部デアルカ、全部デア
ル時ハ比較的認定シ易イノデアリマスガ、
一部ニ付テハ認定ガムツカシイノデアリマ
スガ、大體從來特別立法ヲシテ參リマシタ
ヤウナ範圍ニ付テ今後認定セラレテ參ルコ
トト存ズル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=16
-
017・岩村一木
○男爵岩村一木君 サウスルト、今迄何カ
サウ云フヤウナコトノ認定ノ基礎ト申シマ
スカ、根據ニナルベキ何カ規定デモアルノ
デゴザイマセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=17
-
018・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 大體ニ於キマシ
テ災害ガ起リマシタ場合ニ於テ、其ノ災害
ヲ受ケマシタ地域ノ廣サ、死傷者ノ數、滅
失倒潰等ノ家屋ノ數、ソレカラ土地ナンカ
ニ付キマシテハ、地租法ノ荒地ト云フ程ノ
程度デハナクテモ、土地ノ狀況ガ變ッテ·水持
ガ惡クナッタトカ、水利ノ便ガ惡クナッタト
カ云フヤウナ被害ヲ蒙ムリマシタ土地ノ廣
サ等ヲ考ヘマシテ特別立法ヲ致シテ居リマ
シタノデ、旣ニ特別立法ヲ致シマシタ先例
モゴザイマスノデ、今後ハ勅令デ行ヒマス
ケレドモ、大體其ノ先例等ニ做ッテ參リマス
レバ認定ハ實行シ得ルモノト、斯樣ニ考ヘ
テ居ル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=18
-
019・岩村一木
○男爵岩村一木君 相當廣汎ナ地域ニ亙ッ
タ甚大ナ災害ト云フコトノ御話デアリマス
ケレドモ、先程御說明ノ中ニアリマシタ神
戶ヲ中心トスル一地方ノ例モアルノデ、必
シモ澤山ノ區域ニ亙ッテ、府縣ニ亙ラナケレ
バナラヌト云フ意味ハナイノヂヤナイカト
思ヒマス、例ヘバ一府縣內ノ一地方、假度
一郡トシマス、此處ニ於テ甚大ナ被害ガアッ
タ場合ニ、其ノ郡ノミニ此ノ法案ガ適用サ
レルコトニナルノヂヤナイカト思ヒマスガ、
ドウモ先例ト云フコトニナルト、先例ニ依ッ
テ何等今後モ變ヘテ行カナイト云フコトハ
ドウカト思ヒマス、尙一郡ノミニ起ッタ災害
デモ、其ノ隣接ノ外ノ府縣、若ハ隣接郡ト
云フモノハ相當間接的ニモ被害ガアルト思
フノデ、之ニ對スル當局ノ御考ハ先例ニ依ル、
現行法ニ依ルト云フノミデ、外ニ何力此ノ
法案ヲ御出シニナッタニ付テ御考ハナイノ
デアリマセウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=19
-
020・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 只今ノ御尋ハ、
地域的ニ神戶、大阪ヲ中心トスル昨年ノ風
水害ノ如ク、比較的狭イ場合ニモ、政府ハ災
害滅免ニ關スル本法ヲ發動シヨウト云フノ
デアルカラ、一郡程度ノ狹サデモ發動スベ
キデナイカト云フ御尋ト存ズルノデアリマ
スガ、先程モ申上ゲマシタ通リニ、地域的
ニハソレ程廣クナイト致シマシテモ、其ノ
災害ニ依リマシテ生ジマシタ死傷者ノ數ガ
多イトカ、或ハ被害物件ノ金高ガ巨額ニ上ツ
テ居ルト云フコトデアレバ、本法ノ適用ヲ
シテ差支ヘナイト思ヒマス、先例ニ依リマ
シテモ、函館市ノ火災ノ如キモノハ、函館
市及其ノ隣接ノ一町三箇村ニ被害ハ限ラレ
テ居ッタノデアリマスガ、アノ先達ッテノ、卽
チ昭和九年ノ三月二十一日カラ二日ニ掛ケ
テノ火災ニ依リマシテハ相當數ノ死傷者ヲ
出シマシタシ、燒失シマシタ家屋其ノ他ノ
建築物ノ價額モ其ノ金額ガ相當大キナモノ
ガゴザイマシタノデ、此ノ場合ニ特別立法
迄致シテ、災害被害者ニ對スル救濟ニ努メ
タヤウナ事實モゴザイマスノデ、一郡程度
ニ亙ッテ其ノ被害ガ相當甚大デ死傷者モ相
當出タ、倒潰家屋等モ多カッタト云フコトデ
アレバ發動シテ差支ヘナイト思ヒマス、卽
チ先例カラ申シマシテモ相當程度ノ災害デ
アレバ、勅令ヲ出シテ具體的ニ適用スルコ
トハ左程困難デナイト思ヒマスノミナラズ、
政府ガ旣ニ斯クノ如キ一般法ヲ出シマシテ、
個々ノ發動ハ勅令ニ讓リマシテ、法律ヨリ
モ比較的容易イ方法ニ依ッテ、時機ヲ失セズ
救濟シヨウト云フ意圖デアリマスノデスカラ
シテ、從來ノ先例トノミコダハッテ、本法ノ適
用、圓滿ナル執行ニ遺憾ノアルヤウナコトハ
萬々ナカラウト存ジテ居ル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=20
-
021・岩村一木
○男爵岩村一木君 能ク分リマシタ、重ネ
テ伺ヒマスガ、此ノ本法ガ成立ノ上ハ、昨
十三年ノ秋ニ於ケル神戶地方、土浦地方ヲ
中心トスル災害ニ付テ遡及適用スルト言ハ
レテ居リマスガ、現行法令ノ範圍デ從來此
ノ種ノ災害ニ對スル救濟措置ト云フモノハ
ドウ云フコトガ出來ルノ(デアリマセウカ、
又神戶、土浦兩地方ハ市街地ハ勿論ノコト、
神戶ノ方ハ山林ガ非常ニ荒ラサレテ居リマ
ス、又土浦ノ方ハ田畑ヲ荒廢サレ、從ッテ農
產物ガ非常ニ荒ラサレテ居リマスガ、本法
適用前ノ措置トシテ、神戶土浦兩地方ニ對
スル對策ヲ、之ヲ例ニ取ッテ御說明ヲ願ヒタ
イト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=21
-
022・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 昨年ノ阪神地方
ノ風水害及ビ茨城縣一圓ノ水害ニ對シマシ
テハ、當時特別ノ立法ヲ致シマセヌデシテ、
旣存法ノ範圍內ニ於テ出來ルダケノ措置ヲ
講ジタノデゴザイマスガ、其ノ具體的ノ事
例ハドウ云フコトデアルカト云フ御尋デゴ
ザイマスガ、第一種所得稅卽チ法人ノ臨時
利得稅デアルトカ、營業收益稅デアルトカ、
ソレカラ法人資本稅、ソレカラ法人ノ所得
稅ハ勿論デアリマシテ、決定ガマダ濟ンデ
居ラナイモノニ付キマシテハ、被害ノ狀況
ニ依リマシテ適當ト認ムル期間決定ヲ見合
セタノデゴザイマス、從ヒマシテ納稅ト云
フ問題モ繰延ベラレタ次第デゴザイマス、
第三種所得稅、是ハ個人ノ所得稅デゴザイ
マスガ、ソレト同時ニ個人ノ臨時利得稅及
營業收益稅ニ付キマシテハ、納稅者ガ水害
ニ因リ、所得デアルトカ純益デアルトカ或
ハ利得ガ減損シタト認メマシタモノニ付キ
マシテハ、減損更訂ノ願出ヲ出サセルヤウ
ニ致シタノデアリマス、減損更訂ハ嚴格ニ
申シマスレバ、一年經ッテ一年間ノ實績ヲ見
タ上、翌年ノ一月中ニ減損更訂ノ願ヲ出ス
ノデゴザイマスケレドモ、昨年ノ災害等ニ
依リマシテ、被害ノ甚大ナモノニ付キマシ
テハ、一年ヲ待タナイデモ大體減損ノ事實
ノ顯著ナモノデゴザイマスカラ、斯ウ云フ
モノニ付テハ稅務署ガ市町村役場等トモ連
絡ヲ取リマシテ、減損更訂ノ願出ヲサセマ
シテ、願出ガアレバ現行法上徵收ヲ猶豫ス
ルコトモ出來ルコトニ相成ッテ居リマスノ
デ、徵收ノ猶豫ヲシテ居ルト云フヤウナ實
例ガゴザイマス、其ノ他ノ各稅、例ヘバ相
續稅ノ年賦延納ノ時期ガ參ッタトカ云フヤ
ウナ場合ガゴザイマスガ、其ノ他ノ稅ニ付
キマシテモ非常ニ徵收ノ猶豫デアルトカ、
課稅標準ノ斟酌、徵收ノ見合セ等、現行法
ノ範圍內ニ於テ出來ルダケ寛大ナル諸種ノ
救濟措置ヲ講ジタ次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=22
-
023・岩村一木
○男爵岩村一木君 次ニ有價證券移轉稅法
中改正法律案ノコトニ付テ二三伺ッテ見タ
イト思ヒマス、國債ニシテ額面二十圓以下
ノ種類ト、種類別發行高ガ今御分リニナッテ
居レバ御話シヲ願ヒタイト思ヒマス、ソレ
カラモウ一ツハ割引ノ方法ニ依ル小國債ノ
額面發行、此ノ意味ガ私分リマセヌノデ御
說明ヲ願ヒタト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=23
-
024・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 只今ノ御尋ニ對
シテ御答ヘ申上ゲマス、手許ニ持ッテ居リマ
スル支那事變特別國庫債劵發行額調ニ依リ
マスルト、支那事變特別國庫債劵ハ十三年ノ
八月二十二日第一囘ノ賣出ガゴザイマシテ、
十四年ノ三月四日迄ニ四囘賣出シテ居リマ
スルガ、其ノ合計額ハ千八百五十萬圓ニ及
ンデ居リマス、ソレカラ第二ノ御質問ハ、
割引國債ノ額面金額ト云フ御尋デゴザイマ
スガ、今囘政府ハ割引ノ方法ニ依リマシテ
小額面ノ國債ヲ發行致スコトニ致シマシテ、
別途法律案ヲ提出致シマシテ御協賛ヲ願ツ
テ居ルノデゴザイマスガ、ソレハ利附ノ公
債デハナクシテ、額面ヨリモ割引イタ金額デ
賣出ス譯デゴザイマス、一例ヲ取ッテ申上ゲ
マスルト、十圓ノ十箇年賦ノ國債ヲ例ヘバ
七圓デ賣出ス、其ノ代リ利札ハ附イテ居ラ
又、從ヒマシテ額面ハ十圓、賣出價格ハ七
圓、途中ハ利札ガナイカラ利子ハ貰ヘナイ、
滿期ニ至ッテ償還ニナリマスレバ七圓デ買ッ
タモノデモ十圓受取レル、斯ウ云フヤウナ
方法デ發行スル次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=24
-
025・岩村一木
○男爵岩村一木君 サウ致シマスト、利札
ハナイ、斯ウ云フコトデゴザイマスカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=25
-
026・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 方樣デゴザイマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=26
-
027・岩村一木
○男爵岩村一木君 先程、二十圓以下ノ種
類ト云フノハ、或ハ二十圓トカ十五圓トカ
十圓トカ五圓トカガアルノカト云フコトヲ
伺ヒタイト思ッタノデスガ··発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=27
-
028・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 支那事變國庫債
劵ノ額面ハ、大藏大臣ノ特ニ定ムル場合ヲ
除クノ外五十圓、百圓、五百圓、千圓、五
千圓、一萬圓及ビ十萬圓ノ七種トスルト云
フコトニ決メテゴザイマシテ、其ノ大藏大
臣ノ特ニ定ムル場合ト云フノガ十圓ノ一種
トシテゴザイマス、從ヒマシテ額面金額ガ
二十圓以下トゴザイマスルケレドモ、支那
事變國庫債劵ニ關シマスル限リハ十圓劵ノ
一種デゴザイマス、尙割引ノ方法ヲ以テ發
行致シマスモノニ付テハ、目下ノ處額面ヲ
ハッキリ決メテ居リマセヌガ、是モ大體額面
十圓ヲ中心トシ、場合ニ依ッテハ二十圓若シ
クハ百圓程度ノモノモ考慮サレルカト存ズ
ル次第デアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=28
-
029・岩村一木
○男爵岩村一木君 次ニ衆議院ニ於キマシ
テ、只今ノ小國債ノ額面問題デアリマスル
ガ、數量ハドウ云フ風ニ多クテモ、額面一
枚每ニ金額二十圓以下ノモノナレバ有價證
劵移轉稅ヲ免除サレル、斯ウ云フコトノ例
トシテ、一萬圓ノモノモ、額面二十圓デ五
百枚買ヘバ此ノ稅ガ免除サレルト云フ御答
ガアルヤウデアリマスルガ、一萬圓ノモノ
ヲ一枚買ヘバ稅ガ掛ルト云フノニ、是ハ私
ノ素人ノ考デアリマスルケレドモ、片方ハ
稅ガ掛リ片方ハ稅ガ掛ラナイト云フコトハ
何カ不公平ト云フカ、不合理ノヤウニ考ヘ
ルノデアリマスガ、二十圓ノモノヲ順次買ッ
テ一萬圓トシタ場合ハ、其ノ時ハ一枚每ニ
免除トナルト云フコトガ考ヘラレマスルケ
レドモ、斯ウ云フ實際上最初カラ二十圓ノ
モノヲ五百枚買フト云フヤウナコトハ、ア
ルコトナノデゴザイマセウカ、又本法實施
トナレバ、斯ウ云フコトハ唯免稅ノ特典ガ
アルト云フコトヨリ外、何カ他ニ小額面ヲ
澤山持ッテ居ル方ガ利益デモアルト云フ結
論ニナルノデゴザイマセウカ、自分ノ考ト
シテハ、何カ本法ヲ潛ルト云フヤウナ不心
得ナ人ハナイノデアラウト思ヒマスルケレ
ドモ、斯ウ云フ御取扱デアルトサウ云フコ
トガナイニモ限ラナイヤウナ氣ガ致シマス
ノデ、伺ッテ見タイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=29
-
030・松隈秀雄
○政府委員(松隈秀雄君) 只今ノ御尋ハ一
應御尤ナ點モアルノデゴザイマスガ、大體
ニ於キマシテ小額國債ヲ發行致シマスル國
ノ趣旨ハ、中產階級以下ノ零細ナル資金ヲ
吸收スルノガ目的デゴザイマスルノデ、國
ノ狙ッテ居リマスル所ガ中產階級以下デア
リマスルカラシテ、中產階級以下ト致シマス
レバ、小額ノ國債ヲ非常ニ澤山持チマシテ
一萬圓ニモナルト云フヤウナ場合ハ極メテ
稀デアラウト存ジマス、尙國債ヲ一萬圓モ
買フト云フコトニナリマス方ノ人カラ申シ
マスレバ、小額面ノモノヲ五百枚モ集メル、
若シクハ千枚モ集メルト云フコトニナリマ
スレバ、之ガ保管ノ費用モ非常ニ掛リマス、
郵便局保管ノ如キハ一枚每ニ幾ラト云フ手
數料ヲ取リマスカラ、若シ郵便局ニデモ保
管ヲ依賴スルコトニナレバ、枚數ノ少イ方
ガ却テ負擔ガ安クナルト云フコトニナリマ
スカラ、サウ澤山ノ枚數ヲ買ヒ込ンデ彼此
權衡ヲ失スルコトハ、觀念的ニハ考ヘラレ
ルカモ知レマセヌガ、實際ハ問題ニスルニ
足ラナイコトデハナイカト考ヘルノデアリ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=30
-
031・岩村一木
○男爵岩村一木君 私ノ三法案ニ對スル本
日ノ質疑ハ是デ終リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=31
-
032・梅園篤彦
○子爵梅園篤彥君 先程御配付ヲ戴キマシ
タ參考書類ニ、此ノ際目ヲ通ス暇モゴザイ
マセヌノデ、外ニ御質問ガナケレバ本日ハ
此ノ程度デ御散會ヲ願ッテ、明日デモ御再開
ヲ願ヒタイト思ヒマスガ、如何デゴザイマ
セウカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=32
-
033・白川資長
○委員長(子爵白川資長君) 梅園子爵カラ
御意見ガアリマシタガ、皆サン如何デスカ
(「贊成」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=33
-
034・白川資長
○委員長(子爵白川資長君) ソレデハ本日
ハ此ノ程度ニ致シマシテ、明日ハ速記ノ都
合ガアルサウデアリマスカラ、午後一時半
カラ開會致シマス、本日ハ是デ散會致シマ
ス
午後二時三十九分散會
出席者左ノ如シ
委員長子爵白川資長君
副委員長男爵岩村一木君
委員
侯爵德川賴貞君
子爵梅園篤彥君
內藤久寛君
菊池恭三君
江口定條君
金成通君
政府委員
大藏參與官矢野庄太郞君
大藏書記官松隈秀雄君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007401106X00119390322&spkNum=34
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。