1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
會議
昭和十四年一月三十日(月曜日)午前十時二十三分開議
出席委員左の如し
委員長 板谷順助君
理事 松木弘君 理事 宇賀四郎君
紫安新九郎君 大野一造君
松尾四郎君 川崎末五郎君
中村不二男君 深澤吉平君
金澤正雄君 野口喜一君
田中源三郎君 高畠龜太郎君
岸田正記君 山崎常吉君
坂本宗太郎君 加藤鐐造君
道家齊一郎君 青木作雄君
一月二十八日農業再保險特別會計法案(政府提出)の審査を本委員に付託せられたり
出席國務大臣左の如し
大藏大臣 石渡莊太郎君
出席政府委員左の如し
大藏政務次官 松村光三君
大藏參與官 矢野庄太郎君
大藏省銀行局長 入間野武雄君
大藏書記官 松隈秀雄君
海軍主計少將 山本丑之助君
本日の會議に上りたる議案左の如し
昭和十四年度一般會計歳出の財源に充つる爲公債發行に關する法律案(政府提出)
作業會計法中改正法律案(政府提出)
兌換銀行券整理法中改正法律案(政府提出)
農業再保險特別會計法案(政府提出)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=0
-
001・板谷順助
○板谷委員長 是ヨリ會議ヲ開キマス、此
ノ際諸君ニ御諮ヲ致シタイト思ヒマスガ、
本委員會ニ付託サレマシタル法案ハ、昭和
十四年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公
債發行ニ關スル法律案外三件デアリマス、
之ヲ一括上程致シマシテ、先ヅ第一ニ大藏
大臣ノ說明ヲ求メマシテ、之ニ關スル參考
資料ノ要求ガアリマシタナラバ御申出ヲ願
ツテ、審議方法ニ付キマシテハ更ニ改メテ
御相談致シタイト思ヒマス、ソレデ宜シウ
ゴザイマスカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=1
-
002・板谷順助
○板谷委員長 ソレデハ大藏大臣発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=2
-
003・石渡莊太郎
○石渡國務大臣 昭和十四年度一般會計歲
出ノ財源ニ充ツル爲公債發行ニ關スル法律
案、作業會計法中改正法律案、兌換銀行劵
整理法中改正法律案及ビ農業再保險特別會
計法案提出ノ理由ハ本會議ニ於テ申上ゲマ
シタ通リデアリマスガ、此處ニ改メテ御說
明致シマス
先ヅ昭和十四年度一般會計歲出ノ財源ニ
充ツル爲公債發行ニ關スル法律案ハ、歲入
補塡公債ニ關スルモノデアリマス、昭和十
四年度一般會計歲出ノ財源ト致シマシテハ、
現行ノ震災善後公債法及ビ道路公債法ニ依
ル公債ヲ發行致シマスル外、歲入ノ不足ヲ
補塡スル爲七億九千五百八十万圓ノ公債ノ
發行ヲ要シマスルノデ、其ノ起債ノ權能ヲ
得ル必要ガアルノデアリマス、卽チ昭和十
四年度一般會計ノ歲出總額三十六億九千四
百六十餘万圓ニ對シ、普通歲入二十八億百三
十餘万圓竝ニ前年度剩餘金八千四百十餘万
圓ヲ充當シテ尙ホ不足スル八億九百十餘万
圓ハ、公債財源ニ依ルノ必要ガアルノデア
リマシテ、此ノ內現行ノ公債法ニ依リ調達
シ得マスル震災善後公債分四百四十餘万
圓、及ビ道路公債分八百九十餘万圓ヲ差引
キ七億九千五百七十餘万圓ヲ調達スル爲歲
入補塡公債七億九千五百八十万圓ヲ起債ス
ルノ必要ガアルノデアリマス、尙ホ昭和十
四年度歲出豫算中若干ノ金額ハ、例年ノ如
ク翌年度ニ繰越サレル結果ニナルデアラウ
ト存ゼラレマス所、其ノ繰越額ノ財源タル
公債ハ必ズシモ之ヲ昭和十四年度內ニ於テ
發行スルノ必要ハアリマセヌガ、之ヲ其、ノ
翌年度ニ於テ發行シ得ルコトトスルノヲ適
當ト認メマシテ、本法律案ヲ提出致シマシ
タ次第デアリマス
次ニ作業會計法中改正法律案提出ノ理由
ニ付テ申土ゲマス、海軍火藥廠ノ据置運轉
資本ハ現行ノ作業會計法第二條ノ規定ニ依
リマスレバ二百万圓ト相成ツテ居ルノデア
リマスルガ、同廠ニ於ケル事業量ハ近年著
シク增大致シテ參リマシタノデ、從來ノ据
置運轉資本ヲ以テシマシテハ、其ノ作業遂
行上多大ノ困難ヲ來シテ居リマスルノミナ
ラズ、海軍軍備ノ充實ニ伴フ火藥製造施設
ノ整備擴充モ漸次實現ノ途上ニアリマスル
關係上、右困難ノ程度ハ益〓增加セントス
ル傾向ヲ示シテ居リマスルノデ、此ノ際
前述ノ法定額二百万圓ヲ倍額ニ致シマ
シテ、四百万圓ニ增額シ、其ノ不足額ハ事
業ノ狀況ニ應ジ財政ノ許容スル所ニ從ヒ
マシテ、漸次一般會計ヨリ之ヲ繰入ルルコ
トトスルノ必要ヲ認メ、本法律案ヲ提出致
シマシタ次第デアリマス
次ニ兌換銀行劵整理法中改正法律案ニ於
テ申上ゲマス、政府ハ昭和二年兌換銀行劵整
理法ヲ制定シテ兌換銀行劵ノ整理ニ著手致
シ、其ノ整理ハ本年三月末日ヲ以テ一應完
了スルコトトナツテ居ルノデアリマスガ、
同法ノ第四條ニ依リマスレバ、右兌換銀行
劵ノ整理ノ結果生ジマシタ利得ハ、悉ク之
ヲ國債償還ノ資金ニ充ツル爲、漸次一般會
計ヨリ國債整理基金特別會計ニ繰入レルコ
トニ定メラレテ居リマス、然ル所我國財政
ノ現狀ニ顧ミマシテ、此ノ際一般會計カラ
國債整理基金特別會計ニ繰入ルルト云フコ
トヲ止メマシテ、此ノ利得シマシタ金ハ、
之ヲ一般會計ノ歲出ノ財源トシマシテ用
ヒタイ、斯ウ云フコトニシタイト存ジマシ
テ、此ノ案ヲ提出シタ次第デゴザイマス
最後ニ農業再保險特別會計法案ニ付テ說
明致シマス、昨昭和十三年四月公布セラレ
マシタル農業保險法第六十八條ノ規定ニ依
リマスレバ、農業保險組合聯合會及ビ政府
ハ農業再保險ノ再保險事業ヲ行フコトト相
成ツテ居ルノデアリマス、卽チ農業保險組
合聯合會ハ農業保險組合ノ經營スル農業災
害ニ關スル元受保險ニ對シマシテ步合再保
險ヲ行ヒ、政府ハ農業保險組合聯合會ノ經
營スル農業再保險中異常災害ニ對應スル部
分ニ付キ更ニ再保險ヲ行フコトトナルノデ
アリマスガ、本事業ニ關スル政府ノ歲入歲
出ハ、他ノ政府經營保險事業ノ場合ニ於ケ
ルト同樣、之ヲ一般會計ト區分經理スルノ
ヲ適當ト認メマシテ、特別會計設置ニ關ス
ル本法律案ヲ提出シタ次第デゴザイマス、
以上本件ニ付テ大體ノ御說明ヲ致シマシタ
次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=3
-
004・板谷順助
○板谷委員長 此ノ際參考資料ノ御要求ガ
アリマシタラバ、御申出ヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=4
-
005・松尾四郎
○松尾委員 參考資料ノ要求ヲ致シタイ、
數多クアリマスカラ、理事ノ方カラ委員長
ノ手許ニ書面ヲ以テ提出致シタイト思ヒマ
スカラ、ドウゾ左樣御取計ヒヲ願ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=5
-
006・田中源三郎
○田中委員 農業保險ニ關スル現在各府縣
ニ出來テ居リマスル保險組合ノ數、其ノ成
立狀況ニ關スル資料ヲ御提出願ヒタイ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=6
-
007・深澤吉平
○深澤委員 兌換劵ノ利得額ニ關スルコト
デスガ、是ハ慥カ五十二議會ニ於テ決議ニ
ナリマシタ時ニ、希望條項ト致シマシテ利
得金ハ社會事業ニ使フト云フ希望ヲ述ベテ
居ルノデアリマス、是ハ全會一致可決ニナ
ツテ居リマスガ、社會事業ニ使用シ得ナカ
ツタ理由ニ付テ御伺シタイ、其ノ次ニ國庫
利得金ニ歸スベキ金額ノ總額ヲ承リタイ、
其ノ次ニ第四條ヲ削ル理由デスガ、減債基
金ニ充テルノヲ止メテ一般會計ニ入レルト
云フコトハ、此ノ厖大ナル豫算ヲ審議スル
時ニハ、僅カバカリノモノダカラト云フ議
論ガアリマスケレドモ、一般會計ニ入レル
トシテモ僅ナ金ダト云フコトニナルノデア
リマスカラ、ナゼサウシナケレバナラヌカ
ト云フコトヲ御聽キシタイト思フノデアリ
マス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=7
-
008・石渡莊太郎
○石渡國務大臣 第五十二帝國議會ノ際、
衆議院ノ委員會ニ於テ附セラレタル希望條
項ハ、「本法ニ依リ國庫ニ歸屬シタル利得ハ
之ヲ社會政策的施設ニ使用スルモ亦一方法
ナリト信スルカ故ニ、此ノ點ニ關シテ政府
ハ將來考究セラレムコトヲ望ム」、斯ウ云フ
希望條項ガゴザイマス、政府ト致シマシテ
モ、之ヲ社會政策的施設ニ使用スルコトモ
一ツノ方法デアルトハ存ジテ居ルノデゴザ
イマシテ、其ノ當時ニ於キマシテモ、十分
考究スルト云フコトヲ申上ゲタト存ジテ居
ルノデゴザイマスガ、今日ノ場合ニ於キマシ
テハ、勿論一方ニ於テ社會政策的ノ施設ヲ
致ス必要モ十分アルト存ジマスガ、此ノ金
ハ今日ノ此ノ事變下ニ於ケル財政狀態ニ於
キマシテハ、之ヲ一般會計ニ繰入レルコト
ガ寧ロ適當デハアルマイカト思ツテ今囘ハ
斯樣ニ立案致シマシタ次第デゴザイマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=8
-
009・板谷順助
○板谷委員長 他ニ資料ノ御要求ハアリマ
セヌカ-デハ私カラモ資料ノ要求ヲ致シ
マン、現在ニ於ケル公債ノ國債地方債ノ區
別及ビ五分利公債、四分利公債、三分五厘
ノ公債ノ其ノ額竝ニ其ノ所有者ノ分布、之
ヲ分ル限リ御知ラセヲ願ヒタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=9
-
010・深澤吉平
○深澤委員 農業再保險ニ付キマシテ、モ
ウ一點資料ヲ戴キタイト思ヒマス、我國ノ
農業ハ、自然條件ニ於ケル狀態ヲ見マスル
下、亞熱帶、溫帶、亞寒帶ト三地帶ニ亙ツ
テ居リマス、:農業ノ上ニ於テ一番衝動ヲ受
ケルノハ東北カラ北海道ニ於キマシテハ冷
害ト稱シテ居リマスガ、冷害ニ因ル各地ニ
於ケル損害ノ御調ベヲ戴キタイト思ヒマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=10
-
011・板谷順助
○板谷委員長 他ニアリマセヌカ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=11
-
012・山崎常吉
○山崎委員 厚生省ノ方面ニ付テ御願シタ
イト思ヒマス、ソレハ軍需產業ニ對スル所
ノ最近ノ勞働者ノ移動數ノ統計、事變前ニ
於キマス所ノ軍需產業ノ勞働者ノ數ト事變
後ニ於キマスル所ノ勞働者ノ數ノ移動、ソ
レカラ平和產業方面ニ於キマスル所ノ事變
前ノ勞働者ノ數、事變後ニ於キマスル所ノ
移動數、此ノ統計ノ數量、ソレカラ事變前
ノ勞働者ノ賃銀率、事變後ノ勞働者ノ賃銀
率、此ノ統計ガ戴キタイト思ヒマス、ドウ
カ宜シク御願致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=12
-
013・板谷順助
○板谷委員長 尙ホ資料ノ追加要求ガアリ
マシタナラバ改メテ御申出ヲ願ヒタイト思
ヒマス此ノ際審議ノ方針ニ付テ御協議シタ
イト思ヒマスルガ、只今マデ本委員會ニ付
託サレテアリマスル法律案ハ大藏省關係デ
アリマスルカラ、主トシテ各派交渉會ノ申
合セノ趣旨ニ基キマシテ通告順ニ依ツテ御
許スルコトトシテ、先ヅ大藏省關係ノ主ト
シテ御質問ヲ願ツテ、尙ホ諸君ノ御要求ニ
應ジテ關係各省ノ政府委員ナリ大臣ノ御出
席ヲ願ヒタイ、此ノ方針デ進ミタイト思フ
ノデアリマス、御差支アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=13
-
014・板谷順助
○板谷委員長 本日ハ此ノ程度ニシテ、參
考資料ガ集リマシテカラ更ニ次會ハ公報ヲ
以テ御通知ヲ申上ゲタイト思ヒマス、本日
ハ是ニテ散會致シマス
午前十時四十分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007411711X00219390130&spkNum=14
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。