1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和十六年二月二十八日(金曜日)午後一時十七分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第二十一號
昭和十六年二月二十八日
午後一時開議
第一 人造石油製造事業法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二 帝國燃料興業株式會社法中改正法律案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第三 帝國石油株式會社法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第四 農地開發法案(政府提出、衆議院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第五 筑肥線桃川、大村線彼杵の兩驛間鐵道敷設の請願 會議
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=0
-
001・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君君) ノ報告ヲ致サセマ
ス
〔佐藤書記官朗讀〕
昨二十七日本院ニ於テ可決シタル左ノ政府
提出案ハ卽日裁可ヲ奏請シ又可決ノ旨ヲ衆
議院ニ通知セリ
昭和十五年度歲入歲出總豫算追加案第
二號)
昭和十六年三月一日
昭和十五年度各特別會計歲入歲出豫算追
加案(特第二號)
昭和十五年度歲入歲出總豫算追加案第
三號)
昭和十五年度特別會計歲入歲出豫算追加
案(特第三號)
昭和十六年度歲入歲出總豫算追加案第
號
昭和十六年度各特別會計歲入歲出豫算追
加案(特第一號)
豫算外國庫ノ負擔トナルベキ契約ヲ爲ス
ヲ要スル件(追第一號)
臨時陸軍材料資金豫算追加案(臨材第一
號
國防保安法案
蠶絲業統制法案
木材統制法案
同日委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
人造石油製造事業法中改正法律案可決報
告書
帝國燃料興業株式會社法中改正法律案可
決報告書
帝國石油株式會社法案可決報告書
農地開發法案可決報告書
同日衆議院ノ囘付ニ係ル左ノ政府提出案ハ
本院ニ於テ衆議院ノ修正ニ同意セサルコト
ヲ議決シタルヲ以テ卽日同院ニ對シ兩院協
議會ヲ開クノ請求ヲ爲シ又同時ニ本院協議
委員ノ數ヲ十名ト爲スニ決セル旨ヲ同院ニ
通知セリ
刑法中改正法律案
同日刑法中改正法律案兩院協議委員ニ於テ
互選シタル正副議長ノ氏名左ノ如シ
議長子爵前田利定君
副議長男爵矢吹省三君
本日昭和十四年度第一豫備金支出ノ件(承
諾ヲ求ムル件)特別委員會ニ於テ當選シタ
ル正副委員長ノ氏名左ノ如シ
委員長子爵八條隆正君
副委員長河井彌八君
本日委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
昭和十二年法律第八十四號中改正法律案
可決報〓書
臨時陸軍材料資金特別會計法中改正法律
案可決報告書
昭和十五年法律第六十九號中改正法律案
可決報告書
昭和十六年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツ
ル爲公債追加發行ニ關スル法律案可決報
告書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=1
-
002・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 是ヨリ本日ノ會
議ヲ開キマス、日程第一、人造石油製造事
業法中改正法律案、日程第一一、帝國燃料興
業株式會社法中改正法律案、日程第三、帝
國石油株式會社法案、政府提出、衆議院送
付第一讀會ノ續、委員長報告、是等ノ三案
ヲ一括シテ議題ト爲スコトニ御異議ハゴザ
イマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=2
-
003・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス、委員長男爵渡邊汀君
〔左ノ報告ハ朗讀ヲ經サルモ參照ノ
タメ玆ニ載錄ス以下之ニ傚フ〕
人造石油製造事業法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和十六年二月二十七日
委員長男爵渡邊汀
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
帝國燃料興業株式會社法中改正法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和十六年二月二十七日
委員長男爵渡邊汀
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
帝國石油株式會社法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和十六年二月二十七日
委員長男爵渡邊汀
貴族院議長、伯爵松平賴壽殿
〔男爵渡邊汀君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=3
-
004・渡邊汀
○男爵渡邊汀君 只今議題トナリマシタ人
造石油製造事業法中改正法律案、帝國燃料
興業株式會社法中改正法律案及帝國石油株
式會社法案ノ委員會ノ經過竝ニ結果ヲ御報
告申上ゲマス、本委員會ハ去ル二十五日ヨ
リ昨二十七日迄三囘開會致シマシタ、其ノ
間ニ先ヅ政府ノ說明ヲ求メマシテ、次イデ
質疑應答ヲ重ネテ愼重衆議ヲ盡シタノデア
リマス、本委員會ハ議案ノ性質上、其ノ大
部分ノ審査ハ、祕密會又ハ速記ヲ中止致シ
マシテ會議ヲ進行致シタノデアリマス、三
案ニ對スル政府ノ說明ヲ要約シテ申上ゲマ
スレバ、人造石油製造事業法中改正法律案
ノ目的トスル所ハ、第一ニ、今後人造石油
ノ生產ガ多量且多種類トナリマスカラ、品
種別ニソレ〓〓異ッタル奬勵金ヲ交付スル
コトノ煩瑣ナルコトヲ避ケマシテ、尙其ノ
外ニ、外地及滿洲ニ於ケル製品中、內地ニ
移輸入ヲスルモノノ保護ヲモ實現スル必要
上、現行ノ奬勵金交付制度ヲ廢止シテ、人
造石油製品ハ、生產費及相當ノ利益ヲ參酌
シマシテ價格ヲ公定シ、販賣セシムルコト
ニ改正ヲシ、同事業ノ保護助長ヲ期セムト
スルモノデアリマス、第二ハ、人造石油製
品ノ種類ヲ、軍民ノ需要ト適合セシムル爲
ニ、之ガ生產ノ品種別數量別ノ調整ヲ爲ス
要ガアリマスノデ、必要アル場合ニ於テハ、
生產ニ關シ必要ナル事項ヲ命ジ得ルヤウ改
正ヲ爲サムトスルモノデアリマス、次ニ帝
國燃料興業株式會社法中改正法律案ハ、人
造石油製造事業ノ振興ヲ期スル爲、帝國燃料
興業株式會社ノ資金計畫ノ擴充ラ必要ト認
メ、取敢ズ同社ノ社債發行限度ヲ五倍ニ擴
大スルト共ニ、同社ノ役員選任ノ方法ヲ一
部改正セムトスルモノデアリマス、更ニ帝
國石油株式會社法案ノ目的トスル所ハ、石
油資源ヲ積極的ニ開發シ、其ノ自給ヲ確保
スルニアルノデアリマスガ、石油資源開發
事業ハ其ノ性質上、相當困難ヲ伴ヒマスノ
デ、資金、資材、技術ノ各方面ニ亙リ之ガ
調達整備ヲ圖ルコトガ最モ必要デアリマス、
之ガ爲ニ石油資源開發事業、及ビ之ニ關聯
スル事業ヲ經營スル帝國石油株式會社ヲ設
立セムトスルモノデ、其ノ資本金ハ一億圓
トシ、其ノ半額ヲ政府出資トセムトスルモ
ノデアリマス、帝國石油株式會社ノ利益ノ
配當ニ付キマシテハ、十年間年四分ノ割合
ニ達スル迄、政府ヨリ配當補給金ヲ交付シ、
又社債ハ拂込株金額ノ三倍迄募集スルコト
ガ出來、之ニ對シテ政府ハ元金ノ償還及利
息ノ支拂ニ付保證スルコトニナッテ居リマ
ス、斯ク本會社ニ對シテハ特別ノ保護ヲ爲
スト共ニ、本會社ノ設立ノ趣旨竝ニ其ノ重
大ナル使命ニ鑑ミマシテ、政府ハ本會社ノ
業務全般ニ亙リ之ヲ監督スルコトトナッテ
居リマス、只今カラ本委員會ノ質疑應答ノ
主ナルモノヲ申上ゲマス、先程モチヨット申
上ゲマシタノデアリマスガ、本委員會ハ大
部分ガ祕密會ト速記ヲ中止シテ致シマシタ
ノデ、其ノ中ノ質疑應答ハ此ノ際申上ゲル
自由ヲ持チマセヌノデ、此ノ點ハ豫メ御斷
リヲ申上ゲテ置キマス、本委員會ノ質疑應
答ノ主ナル事項ヲ申上ゲマスレバ、第一ニ、
人造石油製造事業ノ建設用資材、及ビ天然
石油資源ノ開發用資材ニ付キマシテハ、之
ガ確保ヲ圖ルコトヲシナケレバ所期ノ計畫
實現ハ困難ナリト思フガドウカト云フ質疑
ニ對シテ、計畫實現ニ要スル資材ニ付テ
ハ、物動計畫上之ガ確保ヲ期スル旨ノ答辯
ガアリマシタ、第二ニ、人造石油製造事業
及天然石油開發事業ニ必要ナル技術者及
勞務者ノ充足ニ關シテモ、同樣ノ質疑
ニ對シ、適切ナル處置ヲ講ジ充足ニハ遺
憾ナキヲ期シテ居ル旨ノ答辯ガアリマシ
タ、第三ニ、天然石油資源ノ開發ニ關シ
テハ、更ニ積極的ニ對策ヲ講ズルノ要
アリト思フガドウカト云フ質疑ニ對シテ、
石油資源ノ開發ニ付テハ、從來トモ試掘助
成金ノ交付等、各般ノ施設ヲ講ジテ之ガ開
發ニ努メテ來テ居ルノデアルガ、今後モ帝
國石油株式會社ヲ通ジ、又諸般ノ施策ヲ實
施シテ、更ニ一層努力スル旨ノ答辯ガアッタ
ノデアリマス、第四ニ、石油資源ノ積極的
開發ヲ爲スニハ、帝國石油株式會社ノ資本金
ハ小サイト思フガドウカト云フ質疑ニ對シ
マシテ、資本金ハ一億圓デアルケレドモ、
社債ヲ拂込株金額ノ三倍迄發行シ得ルコト
トナッテ居ルカラ、現在ニ於テハ之ヲ以テ足
ルモノト思ッテ居ルト云フ旨ノ答辯ガアリ
マシタ、第五ニ、帝國石油株式會社ニ對ス
ル政府ノ助成ハ、法案ニ規定サレタ程度ヲ
以テ足ルヤトノ質疑ニ對シマシテ、本會社
ニ對シテハ、十年間每營業年度ニ於テ拂込
ミタル株金額ニ對シ年百分ノ四ノ割合ニ達
スル迄、配當ノ補給ヲ爲ス。コトトナッテ居
リ、相當手厚イ助成デアルト思フ旨ノ答辯
ガアリマシタ、其ノ他下水處理ニ依ル「メ
タン」瓦斯ノ有效利用、無水「アルコールL
原料ト〓料ノ關係、貯油設備ニ對スル防空
施設、石油代用燃料タル壓縮瓦斯ノ容器取
締等ニ關シテ、種々質疑應答ヲ重ネタノデア
リマスガ、是ハ省略致シマス、質疑ヲ終リ
マシテ討論ニ入ッタノデアリマスガ、其ノ際
數名ノ委員ノ方ヨリ、ソレ〓〓ノ立場カラ
有益ナル意見ノ開陳ガアリマシテ、贊成ノ
意ヲ表サレタノデアリマス、尙其ノ贊成ノ
意見ノ中デ特ニ一ツダケ申上ゲタイト存ジ
やっく、其ノ討論ニ於ケル一委員ノ所見ハ、
政府ハ內外諸般ノ情勢ト我ガ國液體燃料
自治ト現狀トニ鑑ミ、石油ノ增產、人造石
油ノ生產ヲ促進スル爲、各種資材ノ整備配
給資金ノ準備、保護政策ノ確立、技術ノ
統合活用、及ビ工作力ノ整備擴充ヲ强行シ、
帝國燃料株式會社其ノ他ヲシテ、全技能發
揮ニ對シ萬遺算ナキヤウニシテ貰ヒタイト
云フ熱烈ナル意見ノ開陳ガアッタコトヲ特
ニ申上ゲテ置キマス、以上採決ニ入リマシ
タ處ガ、三案トモ全會一致ヲ以テ可決ヲ致
シマシタ、詳シイコトハ速記錄デ御承知置
キヲ願ヒタイト思ヒマス、簡單ナガラ以上
御報告申上ゲマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=4
-
005・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 別ニ御發言モナ
ケレバ、三案ノ採決ヲ致シマス、三案ノ第
二讀會ヲ開クコトハ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=5
-
006・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=6
-
007・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ各案ノ第二讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=7
-
008・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=8
-
009・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=9
-
010・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=10
-
011・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 三案ノ第二讀會
ヲ開キマス、御異議ガナケレバ、全部ヲ問
題ニ供シマス、三案全部、委員長ノ報告通
リデ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=11
-
012・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=12
-
013・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ各案ノ第三讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=13
-
014・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=14
-
015・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=15
-
016・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=16
-
017・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 三案ノ第三讀會
ヲ開キマス、三案全部、第二讀會ノ決議通
リデ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=17
-
018・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=18
-
019・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 日程第四、農地
開發法案、政府提出、衆議院送付、第一讀
會ノ續、委員長報〓、委員長黑木伯爵
農地開發法案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和十六年二月二十七日
委員長伯爵黑木三次
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
〔伯爵黑木三次君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=19
-
020・黒木三次
○伯爵黑木三次君 只今議題ト相成リマシ
タ農地開發法案ニ於云、委員會ノ經過竝ニ
其ノ結果ヲ御報〓申上ゲマス、本法案ハ去
ル二十四日ヨリ審議ヲ開始致シマシテ、二
十七日迄四日間ニ亙リ、委員諸君ト政府ト
ノ間ニ極メテ熱心ナル質疑應答ガ行ハレ、
愼重審議ヲ盡シタノデアリマス、私ハ先ヅ本
法制定ノ前提ヲナス所ノ食糧增產ニ關スル政
府ノ計畫ノ全貌ニ付テ御紹介申上ゲタイト
存ジマス、卽チ右政府ノ計晝ニ依リマスレ
バ、米穀ニ於テハ、昭和十六年乃至昭和二十
七年ヲ第一期計畫トシテ約千百萬石、麥類
ニ於キマシテハ、昭和十六年乃至昭和二十八
年ヲ第一期計畫ト致シマシテ約千二百萬石
ノ增產トナルノデゴザイマスガ、之ガ目的
ヲ達シマス爲ニハ、農地ノ造成及改良ニ其
ノ重點ヲ置イテ居ル次第デゴザイマシテ、
農地ノ造成事業ニ於キマシテハ、開田二十
萬町步、開畑三十萬町步、合計五十萬町步
ヲ開墾スルコトトナシ、昭和十六年乃至
昭和二十年ノ五箇年間ニ著手シテ、昭和二
十四年ニ完成セシムル計畫デアリマス、又
農地ノ改良事業ニ於キマシテハ、農業水利
改良、暗渠排水、床締客土、地下水源開發
ノ事業ヲ實施スルコトト致シマシテ、其ノ
計畫面積ハ約百五十萬町步、此ノ外、昭和
十七年カラ著手スルモノト致シマシテ、二
十萬町步ノ耕地整理ヲ計畫致シテ居ルノデ
ゴザイマスガ、是等ノ計畫面積ヲ、昭和十
六年乃至昭和二十年ノ五箇年間ニ著手致シ
マシテ、昭和二十七年迄ニ完成セシメル豫
定ノ如クデアリマス、而シテ以上ノ農地ノ
造成及改良計畫ヲ實施スル爲ニ、ソレ〓〓
助成施設ヲ講ズルト共ニ、一地區五十町步
以上ノ集團地ニ於ケル大規模ノ農地造成、·
其ノ面積二十五萬町步、及ビ一地區ノ受益
面積三千町步ニ及ブ大規模ノ改良事業、其
ノ面積十五萬町步ハ、特殊ノ法人デア
ル農地開發營團ニ依ッテ計畫的ニ之ヲ遂行
セシムルコトト致シテ居ルノデアリマ
ス、而シテ本法案ノ內容ノ主タル點ヲ簡單
ニ申上ゲマスレバ、第一ハ、政府ハ農
地ノ造成又ハ改良ヲ行フモノニ對シマシ
テ、每年度豫算ノ範圍內ニ於テ助成金ヲ交
付スルコトト致シ、開墾助成法ハ昭和十七
年三月三十一日限リ之ヲ廢止致シマスガ、
其ノ規定ハ本法中ニ吸收サレテシマフノデ
アリマス、第二ハ、大規模ナル農地ノ造成
又ハ改良ヲ迅速且圓滑ニ遂行スル爲ニ、農
地開發營團ナル特殊ノ法人ヲ設立致スコト
ト致シマシテ、之ヲシテ國家的見地ニ於テ
農地ノ造成及改良ヲ計畫的ニ行ハシムルモ
ノデアリマス、第三ハ、本營團ノ資本金ハ
三千萬圓トシ、內千五百萬圓ハ政政ガ之ヲ
出資スルコトトシテ、他ノ千五百萬圓ハ民
間ヨリ出資ヲ求ムルコトト致シ、是ガ出資
ニ對スル利益配當ハ勅令ヲ以テ定ムル率
ヲ超ユルコトヲ得ナイコトト致シマシテ、
政府ニ對スル出資ニ對シマシテハ、配當ヲ
減額シ又ハ之ヲナサヾルコトヲ得ルコトト
致シテ居ルノデアリマス、第四ハ、本營團ハ
拂込資本金額ノ五倍ヲ限リ農地開發債劵ヲ
發行スルコトヲ得ルコトト致シ、此ノ農地
開發債劵ハ、租稅ノ關係ニ於キマシテハ地
方債並ノ取扱ヲ受ケルコトト致シマシテ、
又其ノ元利ノ支拂ニ付キマシテハ、政府ハ之
ヲ保證スルコトト致シテ居ルノデアリマス、
第五ハ、本營團ノ行フ事業ノ本質ニ鑑ミマ
シテ、補助金ノ交付、土地收用權ノ付與、
稅法上ノ特典ノ供與、其ノ他適當ナル助成
方策ヲ執ルコトト致シマシテ、以テ本營團
ノ經營ヲ容易ナラシムルト共ニ、一方政府
ノ强力ナル監督下ニ經營セシメ、以テ本營
團ノ目的ヲ達セシムルニ遺憾ナカラシムル
コトト致シテ居ルノデアリマス、第六ハ本
營團ニ依ッテ造成セラレマシタル農地ハ、自
作農創設維持ノ事業ヲ行フ者ノ申出ニ對シ
マシテハ、自作農地トシテ之ヲ開放シ、
定ノ價格ヲ以テ讓渡スルコトヲ要スルモノ
ト致シテ居ルノデアリマス、第七ハ、本營
團ニハ理事長一名、副理事長一名、理事五
名以上、監事三名以上ヲ置クコトトシテ、
是等役員ハ總テ主務大臣之ヲ任命シ、又理
事長、副理事長及ビ業務ヲ分掌スル理事ハ、
主務大臣ノ認可ヲ受ケタル場合ノ外他ノ職
業ニ從事スルコトヲ得ザルモノト定メテ居
ルノデアリマス、以上ガ此ノ法案ノ內容ノ
主要ナル點デゴザイマス、次ニ質問應答ノ
主ナルモノニ付テ申上ゲマスルト、第一ハ、
本增產計畫ハ將來ニ於ケル人口增加ニ伴フ
食糧需給ノ見透シヲ基礎トセルモノナリヤ、
トノ質問ニ對シマシテ、政府ハ、外地及ビ
滿洲等ニ於テ、ソレ〓〓極力增產スルノ計畫
ヲ樹立シテ、將來ノ人口增加ニ伴フ需要ノ增
加ニ對應スルコトヲ要スルハ勿論デアルガ、
此ノ第一期計畫ノ完遂ニ依リ、少クトモコヽ
十箇年間ノ內地ニ於ケル人口ノ增加ニ伴フ
需要ノ增加ニ對處シ得ル見込デアル旨ノ答
辯ガアリマシタ、第二ニ、從來ノ食糧增產
計畫ハ、內地、朝鮮、臺灣等相互ニ連絡ナ
ク之ヲ樹立セラルヽ傾向ガアルガ、今後ハ內
外地ハ勿論、日滿支ヲ通ズル計畫ヲ樹立ス
ルノ要アリト考ヘルガ、政府ノ所見如何ト
云フ質問ニ對シマシテ、誠ニ御意見ノ通リ
ナルヲ以テ、今後關係方面ト密接ナル連絡
ヲ圖リ、御趣旨ニ副フヤウ努力致シマスト
ノ答辯デアリマシタ、第三ハ本增產計畫
ニ於ケル農地ノ造成及改良ニ關スル事業ヲ
完全ニ達成スル爲ニハ、肥料其ノ他ノ資材
ヲ確保スルト共ニ、勞力對策ニ萬全ヲ期ス
ルコトヲ要スルモノト認ムルガ、之ニ對シ
テ十分ノ對策ヲ用意シテ居ルノデアルカト
ノ質問ニ對シマシテ、政府ハ、肥料其ノ他ノ
資材ニ付テハ、其ノ確保ニ付キ十分考慮ヲ
致シテ居リ、勞力問題ニ付テハ農家ノ勞力
ヲ主トシ、畜力及ビ學生、靑年團等ノ勞働
動員等ニ依リ之ヲ補フト共ニ、本來ノ農業生
活ニ支障ヲ生ゼシメザルヤウ、集團移動勞
働ヲ組織化シ、各地方ノ事情ニ應ジ、季節
的ニ完全ナル勞力ノ調整ヲ行ヒ、以テ本計
畫ノ完遂ヲ期スル旨ノ答辯ガアリマシタ、
第四ハ、本計畫ニ於ケル農家ノ適正規模、
適正經營方針如何トノ質問ニ對シマシテ、
各地方ニ於テ其ノ經營規模ヲ異ニシ、從ッテ
又幾何ノ田畑ヲ所有セシムルコトガ適正規
模ノ農家ナリヤニ付テハ、一律ニ之ヲ決定
致スコトハ困難デアリマスルガ、ソレニ付
テハ目下種々ナル方法ヲ以テ調査〓究中デ
アリマスガ、本計畫ニ於テハ一應大體ノ目
安トシテ、約三町步程度ノモノヲ考慮シテ
居ルトノ答デゴザイ·マシタ、第五ハ、本計
畫ノ實施ニ當ッテハ、農業水利相互間、及ビ
農業水利ト他種水利トノ關係複雜ニシテ、
實行上相當考慮ヲ要スルト思フガ、之ニ對
スル策ハ如何デアルカ、尙水利ニ關スル根
本制度ヲ樹立スル意思ナキヤ、トノ質問ニ
對シマシテ、政府ニ於テモ本計畫ノ遂行上、
水利關係ノ措置ニ付テハ十分注意シ、過誤ナ
キヲ期スルト共ニ、本計畫ノ目的達成上遺
憾ナキヲ期スル爲、關係各省ト密接ナル連
絡ヲ圖ルコトト致シタイ、尙水利ニ關スル
根本制度ニ付テハ、可及的速カニ〓究シ適
切ナル方策ヲ樹立致スニ努メタキ旨ノ答辯
ガアリマシタ、第六ニ、現下ノ時局ニ於テ
ハ、愈〓農業及農民ヲ尊敬シ尊重スルト共ニ、
一方農民道ヲ作興シ、農民精神ヲ〓揚セシ
メルコトヲ必要ト認ムルガ、政府ノ之ニ對
スル所見如何トノ質問ニ對シマシテ、政府
トシテモ全ク同感ナルヲ以テ、之ニ對スル
施策等ニ付テハ十分考慮致シタキ旨ノ答辯
ガゴザイマシタ、第七ハ、本營團法律上ノ
性質如何トノ質問ニ對シマシテ、本營團ハ
國家ノ行フベキ事業ノ代行機關ナル意味ニ
於テ、强キ公益性ヲ有スルモノデアルガ、
商法ノ規定ニ依ル株式會社ニモアラズ、又
民法上ノ財團法人若シクハ社團法人ニモア
ラザル特殊法人デアッテ、强ヒテ法律上ノ
性質ヲ言ヘバ、公益法人ニアラズ、營利法
人ニモアラザル中間的私法人トモ稱スベキ
デアルトノ旨ノ答辯ヲ致サレマシタ、右ノ
外、尙幾多重要ナル質疑應答ガ熱心ニ展開
サレタノデゴザイマスルガ、今一々之ヲ御
紹介申上ゲル遑ヲ持チマセヌノデ、玆ニハ
之ヲ省略致シマス、斯クテ委員會ハ二十七
日其ノ質疑應答ヲ終リマシテ、直チニ討論
ニ入リマシタル處、下村委員及松村委員ヨ
リ、本案ニ贊成ノ旨ヲ述べラレ、次イデ採
決ノ結果、全會一致本案ハ可決サレタノデ
ゴザイマス、右御報〓申上ゲマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=20
-
021・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 別ニ御發言モナ
ケレバ、本案ノ採決ヲ致シマス、本案ノ第
二讀會ヲ開クコトニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=21
-
022・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=22
-
023・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ本案ノ第二讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=23
-
024・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=24
-
025・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=25
-
026・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=26
-
027・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 本案ノ第二讀會
ヲ開キマス、御異議ガナケレバ、全部ヲ問
題ニ供シマス、本案全部、委員長ノ報〓通
リデ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=27
-
028・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=28
-
029・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ本案ノ第三讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=29
-
030・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=30
-
031・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=31
-
032・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=32
-
033・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君)本案ノ第三讀會ヲ 開キマス、本案全部、第二讀會ノ決議通リ
デ御異議ゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=33
-
034・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=34
-
035・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 此ノ際昭和十二
年法律第八十四號中改正法律案、臨時陸軍
材料資金特別會計法中改正法律案、昭和十
五年法律第六十九號中改正法律案、昭和十
六年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債
追加發行ニ關スル法律案ヲ、議事日程ニ追
加シテ一括議題ト爲シ、第一讀會ノ續ヲ開
キ、委員長ノ報〓ヲ煩ハシタイト存ジマス
御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=35
-
036・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス、委員長後藤伯爵
昭和十二年法律第八十四號中改正法律
案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報告候也
昭和十六年二月二十八日
委員長伯爵後藤藏
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
臨時陸軍材料資金特別會計法中改正法
律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和十六年二月二十八日
委員長伯爵後藤一誠
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
昭和十五年法律第六十九號中改正法律
案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和十六年二月二十八日
委員長伯爵後藤一般
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
昭和十六年度一般會計歲出ノ財源ニ充
ツル爲公債追加發行ニ關スル法律案
右可決スヘキモノナリト議決セリ依テ及
報〓候也
昭和十六年二月二十八日
委員長伯爵後藤一般
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
〔伯爵後藤一藏君演壇ノ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=36
-
037・後藤一藏
○伯爵後藤一藏君 只今議題ト相成リマシ
タ昭和十二年法律第八十四號中改正法律案
外三件ノ委員會ニ於ケル經過竝ニ結果ヲ御
報〓申上ゲマス、本委員會ハ二十七日、二
十八日兩日開會致シマシタ、四案ノ提案理
由ヲ御說明致シマス、先ヅ昭和十二年法律
第八十四號中改正法律案ニ付テ申上ゲマス、
支那事變ノ經費中、公債財源ニ依ッタ額ハ、
七十一議會ヨリ前議會ニ至リマス迄百四十
億七千四百二十萬圓トナッテ居リマシタガ、
本議會ニ於テ先般九億九千七百六十萬圓ヲ
增加致シマシテ、百五十億七千百八十萬圓
ノ公債ヲ發行シ得ルコトトナッタノデアリマ
スルガ、今囘更ニ臨時軍事費豫算追加第二
號ノ四十八億八千萬圓ガ計上サレマシタノ
デ、所要財源中、九億二百八十餘萬圓ハ一
般會計及特別會計ヨリノ繰入金等ニテ充當
サレマスルノデ、差引不足額三十九億七千
七百二十萬圓ダケ、其ノ財源ヲ公債ニ依ル
コトトシ、公債發行ノ限度ヲ增加セシメム
ト云フノガ提案ノ理由デゴザイマス、公債
發行限度ハ、百九十億四千九百萬圓トナリ
マシテ、結局支那事變ノ經費ハ合計二百二
十三億三千五百餘萬圓ト相成ル譯デゴザイ
マス、第二ニ、臨時陸軍材料資金特別會計
法中改正法律案デゴザイマスルガ、從來ハ
同法第二條ニ依リ一千萬圓ト、第三條ニ依ッ
テ一時補給ヲ致シテ借入レル五千萬圓、都
合六千萬圓デ運用ヲ致シテ來タノデアリマ
スルガ、軍需品ノ材料及原料ノ增加ニ伴ヒ
マシテ資金ノ不足ヲ生ズルノデ、第三條ノ
五千萬圓ヲ一億圓ニ增加シ、運用ノ圓滑ヲ
圖ラシメヨウト云フノデゴザイマス、第三
ハ、昭和十五年法律第六十九號中改正法
律案デゴザイマスガ、是ハ支那事變ニ功勞
ノアリマシタ方ニ對シ、一時賜金トシテ交
付スル公債發行限度ハ、現在一億六千四百
二十萬圓デアッタノヲ、四億六千八百五十萬
圓ヲ增額シ、六億三千二百七十萬圓トナサ
ムトスルモノデアリマス、第四ハ、昭和十
六年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツル爲公債
追加發行ニ關スル法律案デゴザイマス、政
府ハ昭和十六年度歲入歳出總豫算追加第一
號ニ、十一億三千百八十餘萬圓ヲ計上シテ
居ルノデ、其ノ中ヨリ普通歲入ニテ充當シ
得ル分七百十餘萬圓ヲ差引キタル殘額十一
億二千四百七十萬圓ノ不足ヲ、公債ノ追加
發行ヨリ財源ヲ求メムトスルモノデアリマ
ス、結局先般議了セラレマシタ昭和十六年度
一般本豫算ノ公債發行額十八億七千九百二
十九萬圓ト合計致シマスルト、十六年度ノ
一般會計ニ於キマシテハ、總額ハ三十億三
百九十餘萬圓ノ公債ヲ發行スルコトトナル
ノデゴザイマス、以上四案ハ一括シテ審査
致シタノデゴザイマスルガ、質疑應答ノ一
二ニ付テ御紹介ヲ申上ゲマス、支那事變ニ
關スル一時賜金ノ交付ガ遲レテ居ルガ、ド
ウ云フ譯デアルカト云フ問ニ對シテ、遲レ
タノハ軍當局ニ於テ嚴選シタ爲デアル、旣
ニ行賞ノ發令シタモノモ相當ニアルカラ、
公債發行モ進行中デアルノデ、今後公債ノ
交付モドシ〓〓ト進ムコトト考ヘル、公債
發行力ハ年々增加スルトノ話デアルガ、人口
對策、科學〓究、及靑少年ノ訓練ニ對スル
經費ガ餘リニ少イ、將來日本ガ伸ビムトス
ルガ爲ニハ、是等ノ經費ハ思ヒ切ッテ增額ノ
必要ガアルト思フガ如何デアルカトノ問ニ
對シテ、當局ハ誠ニ贊成デアルトノ意見ヲ述
ベラレ、速記ヲ中止シテ隔意ナキ意見ヲ承ッ
タノデアリマス、質疑ヲ終リマシテ討論ニ
入リ、採決ノ結果、全員異議ナク四案共可
決スベキモノト決定致シマシタ、尙委員會
ノ詳細ニ付キマシテハ速記錄ニ依ッテ御覽
ヲ願ヒタイト思ヒマス、以上ヲ以テ私ノ御
報〓ヲ終リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=37
-
038・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 別ニ御發言モナ
ケレバ、各案ノ採決ヲ致シマス、各案ノ第
二讀會ヲ開クコトニ御異議ハゴザイマセヌ
カ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=38
-
039・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=39
-
040・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ各案ノ第二讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=40
-
041・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=41
-
042・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=42
-
043・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=43
-
044・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 各案ノ第二讀會
ヲ開キマス、御異議ガナケレバ、全部ヲ問
題ニ供シマス、各案全部、委員長ノ報〓通
リデ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=44
-
045・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=45
-
046・西大路吉光
○子爵西大路吉光君 直チニ各案ノ第三讀
會ヲ開カレムコトヲ希望致シマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=46
-
047・植村家治
○子爵植村家治君 贊成発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=47
-
048・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 西大路子爵ノ動
議ニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=48
-
049・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=49
-
050・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 各案ノ第三讀會
ヲ開キマス、各案全部、第二讀會ノ決議通
リデ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=50
-
051・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス、議事ノ都合上午後四時迄休憩ヲ致
シマス、若シ休憩ヲ延長セネバナラヌ場合
三、〇揭示其ノ他ノ便法ヲ以テ御報知ヲ致
シマス、一時休憩致シマス
午後一時五十九分休憩
午後六時三十五分開議発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=51
-
052・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 報告ヲ致サセマ
ス
〔石橋書記官朗讀〕
本日兩院協議委員議長ヨリ左ノ報〓書ヲ提
出セリ
刑法中改正法律案兩院協議會成案成立報
告書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=52
-
053・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 休憩前ニ引續キ
會議ヲ開マキス、此ノ際議事日程ニ追加シ
テ、刑法中改正法律案兩院協議會成案ヲ議
題ト爲スコトニ御異議ハゴザイマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼フ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=53
-
054・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 御異議ナイト認
メマス、協議委員議長ノ報〓ヲ煩ハシマス
前ニ、書記官ヲシテ成案ヲ朗讀致サセマス
〔近藤書記官朗讀〕
刑法中改正法律案兩院協議會成案
第九十六條ノ三ノ第二項ヲ左ノ如ク改ム
公正ナル價格ヲ害シ又ハ不正ノ利益ヲ
得ル目的ヲ以テ談合シタル者亦同シ
其ノ他ハ衆議院議決案ノ通トス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=54
-
055・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 前田協議委員議
長ノ登壇ヲ望ミマス
刑法中改正法律案
右別册ノ通兩院協議會成案成立セリ依テ
及報告候也
昭和十六年二月二十八日
刑法中改正法律案兩院協議委員議長
子爵前田利定
貴族院議長伯爵松平賴壽殿
刑法中改正法律案兩院協議會成案
第九十六條ノ三ノ第二項ヲ左ノ如ク改ム
公正ナル價格ヲ害シ又ハ不正ノ利益ヲ
得ル目的ヲ以テ談合シタル者亦同シ
其ノ他ハ衆議院議決案ノ通トス
〔子爵前田利定君演壇ニ登ル〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=55
-
056・前田利定
○子爵前田利定君 是ヨリ兩院協議會ノ協
議ノ經過ヲ御報〓ヲ申上ゲマス、昨日本
議場ニ於キマシテ兩院協議委員ニ御指名ヲ
受ケマシタ十名ノ協議委員ハ、直チニ集リ
マシテ先ヅ議長、副議長ノ選任ヲ行ヒマシ
タ、議長ニハ不肖私ガ選任サレルコトニ相
成リ、矢吹男爵ガ副議長ニ選任サレタノデ
アリマス、而シテ本日午前十時ヨリ兩院協
議室ニ於キマシテ衆議院側ノ協議委員ト對
坐致シマシテ、抽籤ニ依ッテ私ガ議長席ニ
著クコトニナリ、協議ニ入ッタノデアリマ
ス、先ヅ劈頭ニ衆議院側ニ向ヒマシテ、衆
議院ニ於テ原案ヲ修正サレマシタ其ノ理由
ノ說明ヲ求メマシタ、衆議院側ヨリ、一協
議委員カラ修正ノ理由ノ演述ガアリマシ
ク、時間ガ長ケテ居リマスカラ成ルベク簡
潔ニ申上ゲタイト思ヒマス、第九十六條ノ
三ノ二項ニ付テ修正ヲ試ミタノハ、談合ノ
中ニハ適正ナモノモアルシ惡質ノモノモア
ルカラ、其ノ惡質ナル談合ニ付テハ極力之
ヲ排除シナケレバナラヌカラ、其ノ爲ニ第二
項ニ修正ヲ附シタノデアル、併シナガラ今
日ノ經濟體制下ニ於テハ、適正ナル談合ガ
行ハレナケレバ事實事ガ運バナイ情勢ニ在
ルノデアル、其ノ例トシテ申サレタコトハ)
例ヘバ軍部ニ於テ木材ヲ買入レラレルト云
フコトニ付テモ、今日公定價格トナッテ居
ル關係上、競賣入札ヲ行ッテモ入札者ガ現
レテ來ナイ、ドウシテモ事ヲ敏速ニ進捗セ
シメル爲ニハ、ソレ等ノ組合ニ向ッテ組合
內ノ相談ニ依ッテ入札者ヲ決メサセテ、サウ
シテ事ヲ運ブヨリモ外ニ途ハナイノデア
ル、サウ云フヤウナ次第デアッテ、今日ノ統
制經濟下ニ於テハ、此ノ不正デナイ談合ノ
方法ニ依ラナケレバ事ガ運バレナイ、ソレ
ヲ本改正法案ニ於テハ、玉石ヲ混淆シテ、モ
ウ談合ソレ自體ガ不正デアルト云フ觀念カ
ラ改正サレテアルト云フコトハ、是ハ今日
ノ時勢上ソレハ無理ナコトデアル、サウ云
フ意味ニ於テ、何處迄モ惡質ノ談合ハ排除
シナケレバナラヌカラ、ソレヲ玆ニ修正ニ
現シタ次第デアル、又第百九十七條ノ四ヲ
削除シタト云フコトハ、如何ニモ是ハ此ノ
法文ノ作リ方デアッテハ誠ニ不安デアル、十
分是ハ鍊レテ居ラナイ案デアル、改正刑法
ノ假案ノ二百一條ニハ、公務員ガ賄賂ヲ要
求シテ收受シタ場合ニハ處刑サレルト云フ
コトニナッテ居ル、是スラモ、此ノ假案ノ
二百一條ノ法案ノ作リ方ニ於テモ、マダ熟
サナイ、鍊レナイ點ガアッテ、完璧トハ申
シ切レナイ、況ヤ此ノ百九十七條ノ四デアッ
テハ、其ノ「要求」ト云フ文字モ脫ケテ居ルヤ
ウナ次第デアッテ、人ニ接觸スルコトノ多イ
者ハ誠ニ不安ヲ感ゼザルヲ得ヌ、又下情ヲ
上通サセルト云フ上ニ付テモ、何カソコニ
聊カナモノデモ置イテ行カレレバ、直チニ
此ノ法條ニ依ッテ適用ヲ受ケルト云フコト
デアッテハ、ウッカリト人ノ依賴事モ、良
イト思フコトノ依賴ヲ受ケテモ、取次グ
コトモ出來ナイヤウナコトニナル譯デア
ル、旁〓以テ斯ウ云フヤウナ公務員ノ瀆職
ニ關スル、假令自分ノ職務以外ノコトデ
アッテモ、瀆職ニ類スルヤウナ事柄ニ付テ
ハ處罰シナケレバナラヌコトハ當然デア
ルケレドモ、此ノ法條ノ作リ方デハ、其
ノ目的ヲ達スルノニ不適當デアル、故
之ヲ削除シタノデアルト云フヤウナ、〓略
修正ノ理由ノ演述ガアリマシテ、續イテ貴
族院側ヨリ、貴族院ニ於テ原案ヲ支持シ衆
議院ノ修正案ニ反對シタル趣旨ヲ、一協議
委員ヨリ申述ベラレタノデアリマス、ソレ
ハ第九十六條ノ三ノ「談合」ト云フコトニ付
テハ、政府當局ノ說明ニ依ルト云フト、假
令利益ノ分配ガアラウトナカラウト、公
ノ競賣入札ノ方法ニ依ッテ居ル今日ニ於
テ、談合ヲシテ、サウシテ假令利益ノ分配
ガナイニセヨ、談合スルト云フコト自體
ガ、競賣入札ノ觀念、精神ニ背反スルモ
ノデアル、ソレデアルカラシテ、此ノ談
合其ノモノガ所謂犯罪ニ相成ルト云フ
政府ノ說明ヲ聽イテ原案ヲ支持シタ次
第デアルノダ、又百九十七條ノ四ノ修
正ニ付テハ、貴族院トシテハ、自己ノ關
係シテ居ル所ノ職務デナイニセヨ、苟モ
他ノ賄賂ヲバ收受スルト云フヤウナ善ク
ナイ所業ヲ爲ス者ニ付テハ、相當ニ是ハ
處罰シテ、其ノ事ナカラシムルト云フコト
ガ宜シイコトデアルカラシテ、貴族院ニ於
テハ此ノ原案ヲ支持シタ所以デアルト云フ、
一應ノ原案支持ノ說明ノ演述ガアリマシテ、
ソレカラ兩院ノ協議委員間ニ於キマシテ、
各自ノ說明ニ付テノ質疑ガ交換ヲサレタノ
デアリマス、主ニ質疑ノ焦點トナリマシタ
ノハ此ノ談合ノ問題デアリマシタ、衆議院
ノ協議委員ノ申サレル所ニ依リマスト云フ
ト、談合ニハ惡質ノモノト又惡質ナラザル
モノ、今日ノ經濟體制下ニ於テハ寧ロ適合
スル談合モアリ得ルヤウニ解セラレルノデ
アル、併シナガラ政府ノ當局ノ貴族院ニ於
テノ說明ニ依リマスト云フト、談合ニハ惡
質モ良質モナイ、談合自體ガ犯罪ヲ構成ス
ルト云フ觀方デアラレル、玆ニ於テ談合ト
云フモノノ定義ヲ明カニスル必要ガ起リマ
シテ、協議會ノ席上ニ司法當局ノ出席ヲ求
メマシテ、政府ノ此ノ談合ニ對スル所見ヲ
叩イタノデアリマス、政府者ハ斯樣ニ答ヘ
ラレマシタ、談合トハ入札員ニ參加スル者
ノ間ニ於テ約束ヲシテ、一人ヲシテ落札サ
セル代リニ、他ノ者ハ落札ヲシナイ手段ヲ
講ズル、其ノ後ニ金錢ヲ授受アルヤ否ヤニ
ハ拘ハラナイ、利益ノ分配ハ必要條件デハ
ナイ、談合自體ガ不正デアル、入札ト云フ
コトヲ實施スル今日ニ於テハ、此ノ談合ト
云フ觀念トハ兩立ガ出來ナイ、卽チ談合ト
云フモノハ入札ノ精神ニ悖戾スルモノデア
ル、或ハ政府ノ此ノ見解ハ窮屈ナ所見ダト
言ッテ譏リヲ受ケルカハ知ラヌケレドモ、政
府ノ採ル見解ハ全ク右ノ通リデアル、入札
ヲヤッテ居ル時代ニ於テハ、入札ニ依ッテ得
タ價格ヲ金科玉條トシテ此ノ入札ノ方法ヲ
守ッテ行キタイノデアル、ト云フ答辯デアリ
マシタ、併シ之ニ對シマシテ、貴族院側ノ
協議委員、又衆議院側ノ協議委員ヨリ、交
交質疑ガ頗發致シマシタ、其ノ結果政府ノ
答辯ハ稍、穩カニナリマシテ、公定價格ノ出
來テ居ル今日ニ於テハ、此ノ入札ト云フ方
法ハ舊式ノ感ジガアル、此ノ入札ト云フモ
ノハ廢物ニナラムトスル制度ノヤウニ思ハ
レル、デ此ノ舊式ノ制度ヲバ貫徹スルト云
フコトニ付テハ考慮シナケレバナラナイ、
反省ヲシテ見ナケレバナラヌヤウニモ思フ、
ドウモ今日ノ經濟體制下ニ於テハ入札一
點張リデハイケナイヤウニ思ハレルカラ、
此ノ點ニ付テハ考慮スルト云フヤウナコト
ヲ申サレタノデアリマス、ソレニ關聯シテ
色々ノ質疑ガゴザイマシタケレドモ省略致
シマスルガ、要シマスルニ、政府當局ニ於
テモ、今日ノ經濟事情ノ下ニ於テハ競賣入
札ノ一點張リデハ無理ナコトモアル、足足、
何トカ新時代ニ沿フヤウナ方法ヲ考慮シナ
ケレバナラナイ、ト云フ御考ヲ明瞭ニ示
サレタノデアリマス、ソレ故ニ、政府當局
ノ談合ニ對シマスル定義、竝ニ談合ヲ
繞リマシテ、政府ハ何トカ考慮ヲスルト
云フヤウナ御肚ガ見エマシタカラシテ
司法當局ノ方ニハ退席ヲ請ヒマシテ、
兩院ノ協議員ハ其ノ協議ヲ續ケタノデ
アリマス、正午ニナリマシタノデ一時休憩
ヲ致シマシテ、更ニ一時半カラ再開ヲ致シ
タノデアリマス、扨再開ヲ致シマス迄ニ、
貴族院側ノ者ハ時間早ク集リマシテ、各自
ノ意見ヲ交換ヲ致シタノデアリマス、サウ
シテ再ビ開カレマシタル協議會ニ臨ミマシ
ク、此ノ第百九十七條ニ付キマシテハ、貴
族院側ノ相談ノ席ニ於キマシテハ、衆議院
ノ修正ニハ異議ガナイ、同意ヲ表シタ次第
デアリマス、ト云フノハ、何分此ノ法條ノ
現シ方デハ誠ニ不安ノ感ジガスル、危險
千萬デアル、デアルカラ斯ウ云フ何カ惡質
ノ公務員ニ對シテノ適當ナ處罰ノ規定ガア
ルト云フコトハ、肝要ノコトデアルケレド
モ、此ノ法條ヲ適用スルコトハ如何デアラ
ウカ、サレバト云ッテ玆ニ良キ修正ノ意見ガ
右カラ左ニ捻出ノ出來ルモノデハナイ、旣
ニ此ノ刑法改正ニ付テハ、大正十年カラシ
テ今日茲ニ十八年モ掛ッテ漸ク改正刑法假
案ト云フモノガ出來タノデ、而モ此ノ假案
デハマダ練リ足リナイ所ガアルト云フヤウ
ナ次第ニナッテ居ル事柄ヲ、此ノ席デ、是ヨ
リモ良イ修正ヲスルト云フコトハムヅカシ
イ話ダカラ、寧ロ是ハ衆議院ノ送付案通リ
ニ同意ヲシテ、政府ヲシテ近ク、惡質ノ此
ノ財產上ノ利益ヲバ收受スルヤウナ者ニ對
シテノ適當ナル刑罰規定ヲバ立案サレテ、
提出サレルヤウニ致スヤウニ促シタイ、サ
ウ云フ意味ヲ以テ衆議院ノ送付案通リニ、
第百九十七條ノ四ハ同意ヲ表シテ置キタ
イ、併シ第九十六條ノ三ニ付テハ、衆議院
ノ修正シタ「公正ナル價格ヲ害シ」ト云フダ
ケデアッテハ、誠ニハッキリトシナイ、惡質ノ
談合其ノモノヲ言ヒ現スノニハドウモ言葉
ガ不十分デアル、不熟デアル)デアルカラ
衆議院ノ送付案通リニハ贊成ハ出來ナイ、
出來ナイガ併シナガラ談合自體ニ付テノ政
府ノ所見モ、貴族院ノ特別委員會ノ時ニ聽
イタトハ多少違ッテ來テ、觀念ノ點ニ於テハ
堅持サレテ居ラレルケレドモ、實際運用ノ
點カラ言ッテ見テ、入札競賣ノ一點張デハ
ヤッテ行カレナイト云フコトハ、政府ノ方針
ニ於テモ認メラレ、現ニ官廳ニ依ッテハ、組
合ニ命ジテサウシテ一種ノ談合、卽チ相談
ラサセテ入札者ヲ決メサセテ居ルト云フヤ
ウナ事柄モアルカラシテ、兎ニ角談合ニ關
スル規定ハ政府ニ出直シテ貰ッタ方ガ宜カ
ラウ、能ク考ヘテサウシテ時世ニ副フヤウ
ナ規定ヲ出サレルヤウニ仕向ケタイト、先
ヅ其ノ考ヲ以テ協議委員會ニ臨ンデ見ヨウ
ト云フヤウナ肚デ出タノデアリマスガ、其
ノ後一委員カラ、只今協議會ノ成案ヲ讀上
ゲマシタ通リニ、「公正ナル價格ヲ害シ又ハ
不正ノ利益ヲ得ル目的ヲ以テ談合シタル者
亦同ジ」、單ニ公正ナル價格ヲ害シタト云フ
コトバカリデナク、又公正ナル價格ヲ害シ
ナクッテモ、不正ノ利益ヲ得ル目的ヲ以テ談
合シタ者モ惡質ノ談合者ト認メテ宜カラ
ウ、サウ云フヤウナ惡質ノ談合者ハ、此ノ
際斷乎トシテ排除シナケレバナルマイ、併
シナガラ談合自體ニ付テハ、十分ニ政府ニ
〓究シテ貰ッタ方ガ宜イヂヤナイカト云フ
ヤウナ、心附キノ委員ガアラレマシタノデ、
一時休憩ヲ致シマシテ、更ニ貴族院側ノ者
ガ寄リ合ヒマシテ練リマシタ結果、ソレデ
一ツ協議會ニ臨マウト云フコトニナリマシ
テ再ビ協議會ノ開ケタ時ニ於キマシテ、貴族
院側ノ一協議員ヨリ、先程讀上ゲニナリマ
シタ修正ノ案文ヲバ提示致シマシテ、衆議
院側ノ意向ヲ訊シマシタ處ガ、衆議院側ノ
協議委員ノ一員ヨリ、衆議院側ヲ代表致サ
レマシテ、貴族院側ノ再修正ニ付テハ、
衆議院側ニ於テハ異存ナク同意ヲ表ス
ルト云フコトデアリマシタ、ソレデ刑法
中改正法律案ノ兩院協議會ノ成案ト致シマ
シテ、第九十六條ノ三ノ第二項ヲ左ノ如ク
改メマシタ、卽チ「公正ナル價格ヲ害シ又
ハ不正ノ利益ヲ得ル目的ヲ以テ談合シ
タル者亦同ジ」ト云フコトヲ、第二項ニ挿
入致シマシテ、其ノ他ハ衆議院ノ議決案通
リニ、全會一致ヲ以テ贊同致シタ次第デア
リマス、申上ゲル迄モナク、「第百九十七條
/四ハ衆議院送付案ノ通リニ修正削除ニ
ナリマシテ、「第百九十七條ノ五」ト云フノ
ガ、衆議院ノ修正ニ依ッテ「四」ニナッテ居リ
マスガ、其ノ通リデアリマス、ソレカラ「第
百九十七條乃至第百九十七條ノ四」ガ、衆
議院デハ「三」ニ修正シテアリマスガ、是モ
其ノ通リデアリマス、要シマスルノニ第九
十六條ノ三ノ二項ニ、今申上ゲタ「不正ノ
利益ヲ得ル目的ヲ以テ」ト云フコトヲ挿入
致シマシタ修正ノ外ハ、總テ衆議院ノ修正
送付案ノ通リニ成案ガ纏ッタ次第デアリマ
ス、而シテ成案ガ纏リマシタカラシテ、此
ノ「第百九十七條ノ四」ノ削除ニ付テハ、ド
ウシテモ政府ニ此ノ惡質ノ公務員ノ所業ニ
付テノ適當ナル處刑ノ規定ヲ提案シテ貰ハ
ナケレバナラナイ必要ヲ認メマシタノデ、
其ノ要望ヲ附帶サセヨウ、ソレニハ司法大
臣ニ臨席シテオ貰ヒシマシテ、此ノ成案ニ
對スル所見ヲ質シ、百九十七條ノ四ニ附帶
シタル兩院協議會ノ要望ヲ認メルヤ否ヤ、
ト云フコトヲ御確カメシヨウト云フコトニ
ナリマシテ、司法大臣ノ臨席ヲ請ヒ、此ノ
成案ヲ申傳ヘマシタ處ガ、司法當局ニ於キ
マシテハ、兩院協議會ニ於テ出來上リマシ
タ此ノ案ニ對シマシテ異存ハナイ旨ヲ申サ
V、竝ニ第百九十七條ノ四ニ附帶致シマシ
タ惡質ノ財產上ノ利益ヲ收受シタル者ニ關
シテ、適當ノ處罰ノ規定ヲ提案ヲスルト云
フ意味ノコトモ了承ヲサレマシテ、其ノ要
望ニ副フ旨ヲ言明サレタノデアリマス、玆
ニ於キマシテ兩院協議會ハ誠ニ和ヤカナル
光景裡ニ其ノ局ヲ結ビマシタ次第デアリマ
ス。以上ヲ以テ御報〓ヲ終リマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=56
-
057・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 別ニ御發言モナ
ケレバ、是ヨリ採決ヲ致シマス、兩院協議
會成案ニ同意ノ諸君ノ起立ヲ請ヒマス
〔總員起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=57
-
058・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 全會一致ト認メ
ちく、議事ノ都合上、暫時休憩ヲ致シマス
午後七時二分休憩
午後七時三十七分開會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=58
-
059・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 報〓ヲ致サセマ
ス
〔近藤書記官朗讀〕
本日本院ニ於テ可決シタル左ノ政府提出案
ハ卽日裁可ヲ奏請シ又可決ノ旨ヲ衆議院ニ
通知セリ
人造石油製造事業法中改正法律案
帝國燃料興業株式會社法中改正法律案
帝國石油株式會社法案
農地開發法案
昭和十二年法律第八十四號中改正法律
案
臨時陸軍材料資金特別會計法中改正法律
案
昭和十五年法律第六十九號中改正法律
案
昭和十六年度一般會計歲出ノ財源ニ充ツ
ル爲公債追加發行ニ關スル法律案
本日委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
請願委員會特別報告書三號
本日委員長ヨリ左ノ報〓書ヲ提出セリ
治安維持法中改正法律案可決報〓書
本日委員長ヨリ左ノ報告書ヲ提出セリ
昭和十四年度第一豫備金支出ノ件、昭和
十四年度特別會計第一豫備金支出ノ件、
昭和十四年度特別會計豫備費支出ノ件、
昭和十五年度第二豫備金支出ノ件、昭和
十五年度特別會計第二豫備金支出ノ件、
昭和十五年度特別會計豫備金外豫算超過
及豫算外支出ノ件(承諾ヲ求ムル件)可決
報〓書発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=59
-
060・松平頼壽
○議長(伯爵松平賴壽君) 休憩前ニ引續キ
會議ヲ開キマス、議事ノ都合上是ニテ延會
ヲ致シマス、明日ハ午前十時ヨリ開會致シ
マス、議事日程ハ、彙報ヲ以テ御通知ニ及
ビマス、本日ハ是ニテ散會ヲ致シマス
午後七時四十分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=007603242X02119410228&spkNum=60
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。