1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和十八年二月九日(火曜日)午後一時十九分開議
出席委員左の如し
委員長 池田秀雄君
理事 泉國三郎君 理事 岩瀬亮君
理事 角猪之助君 理事 日下田武君
理事 深澤吉平君
安孫子孝次君 石榑敬一君
小野祐之君 小笠原八十美君
大石齊治君 加藤七郎君
北村又左衞門君 紀藤常亮君
菊地養之輔君 齊藤正身君
坂下仙一郎君 酒井利雄君
田部朋之君 竹内俊吉君
野村嘉久馬君 馬場元治君
樋口善右衞門君 二田是儀君
松岡秀夫君 牧原源一郎君
三善信房君 滿井佐吉君
最上政三君 矢部藤七君
安田桑次君 吉田賢一君
同日委員安田桑次君辭任に付其の補闕として木原七郎君を議長に於て選定せり
出席政府委員左の如し
農林省農政局長 石井英之助君
━━━━━━━━━━━━━
本日の會議に上りたる議案左の如し
農業保險法中改正法律案(政府提出)
食糧管理特別會計法中改正法律案(政府提出)
農業保險の保險料國庫負擔金等の交付及分擔等に關する法律案(政府提出)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008112912X00719430209&spkNum=0
-
001・池田秀雄
○池田委員長 ソレデハ是ヨリ農業保險法
中改正法律案外二件ニ付テ會議ヲ開キマス、
此ノ際御報〓ヲ致シマスガ昨日正式ノ會ヲ
閉ジテ御協議ヲ致シマシテ、サウシテ法律
案ハ認ムルコトニシ、希望條項等ヲ付ケテ法
律案ハ無修正デ通過スルヤウニシタラト云
フ御意見ガ多カツタヤウデゴザイマス、ソ
レデ本日議案審査會竝ニ役員會ニ之ヲ諮リマ
シタ所ガ異議ナク纏マリ、尙又御承知ノ通リ、
代議士會ニ於テモ之ヲ承認シテ戴キマシ
ク、ソレデ本日ハ是カラ討論ニ入リタイト
思ヒマス、討論ノ通〓ハ泉君一人デゴザイ
マス-泉君発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008112912X00719430209&spkNum=1
-
002・泉國三郎
○泉委員 私ハ本委員會ニ付託審議セラレ
マシタル政府提出農業保險法中改正法律
案〓食糧管理特別會計法中改正法律案、農
業保險ノ保險料國庫負擔金等交付及分擔等
ニ關スル法律案ノ三案ニ對シ、贊成ノ意ヲ
表スル者デアリマス、併シナガラ吾々ハ農業
保險法ノ改正ガ未ダ以テ農家ノ期待ニ副フ
ベク十分ナリトハ申上ゲ兼ヌルノデアリマス、
農業保險制度ガ採用セラレテ以來其ノ實績
ニ徵シテ、其ノ效果ヲ高度ニ發揮セシメテ、食
糧再生產ノ基礎ヲ鞏固ナラシメンガ爲ニ、其
ノ改正ガ要望セラルルコト切ナルモノガア
リマシタガ、政府提案ニ係ル本關係三法案
改正ノ企圖スル所ハ、軈テ又公布セラレル
デアラウ所ノ、關係諸命令ト相俟ツテ、各〓
反當保險金額ニ付キ米ニ於テハ四十五圓、
麥ニ於テハ二十五圓、桑ニ於テ三十圓ト相當
ノ引上ゲヲナシ、且ツ純保險料ニ付テモ國
庫又ハ消費團體ヲシテ其ノ一部ヲ負擔セシ
メントスルモノナルコト水稻冷害ニ付テ
ハ米反當共濟金二十五圓トシテ、掛金ノ
部ヲ國庫ガ負擔セントスルモノナルコト、
共濟金借入ノ場合其ノ二分ノ一ニ付キ利子
ヲ國庫補給トスルコト、未加入農家ヲ解消
セシメントシテ居ルコト、國家ガ保險料約
二千百五十八万圓、共濟掛金三百二十九万
圓ヲ支出セントスルモノナルコト、從來屢〓、
吾々ガ主張致シマシタル危險ノ消費者負
擔制ガ採入レラレ、〓糧管理特別會計及
ビ蠶絲統制會社ヨリ保險料ノ一部負擔ヲナ
サシメタルコト等ハ、保險制度ノ性格ニ付
キ一段ノ進步デアリ、政府ノ御苦心ト御努
力ニ對シテハ一應ノ敬意ヲ表スルニ吝カナ
ラザル者デアリマス、併シナガラ東北、北
海道ノ如ク屢〓、水稻冷害ニ侵サルル寒冷地
農業地帶ニ於キマシテハ、假令本改正法案
實施ノ結果ト致シマシテモ、其ノ恩惠ニ浴
スルコト甚ダ薄イノデアリマス、地方ニ依
ツテハ保險第一類ノ事故ハ全然豫想セラレ
ズ、風害ノ虞レモナク、唯虞レラレルモノ
ハ冷害ト云フ所サヘゴザイマス、然ルニ現
行保險法ノ建前デハ保險事業ヲ營マズ、冷
害共濟事業ノミヲ行フ譯ニモ參リマセヌカ
ラ、寒冷地ノ農家ハ保險料ヲ支拂フト同時ニ
共濟掛金ヲモ負擔セナケレバナラヌノデア
リマス、氣候ニ患マレタル溫暖ナル地方ノ
農民ガ風水害ノ被害アリタル時ハ、反當四
十五圓ノ保險金ガ得ラレルニ對比シテ、保
險料ト共濟掛金トノ二重ノ負擔ヲシテ居リ
ナガラ、自然ニ惠マレザル寒冷地方ノ水稻
冷害ノ場合ニ受ケル共濟金ハ反當二十五圓
デアリマス、掛金ハ二重ニ掛ケテ受取ル金
ハ二分ノ一、加之共濟事業ニハ再保險ガ認
メラレテ居リマセヌカラ、其ノ戴クベキ共
濟金ノ二十五圓ハ、其ノ實ハ戴イタモノデ
ナク、自分ノ組合ガ借入金ニ依ツテ共濟ヲ
スルノデアリ、其ノ際政府ハ借入金ノ半分
ニ付キ、勿論是ハ元金デハゴザイマセヌ、
利子ノ半分ヲ補給スルト云フノデアリマス
カラ、彼我餘リニモ恩澤ノ厚薄相違ガアリ
過ギルノデアリマス、風水害モ自然ノ災厄
デアル、旱害モ自然ノ災厄デアル、冷害モ
亦自然ノ災厄デアル、唯其ノ程度ノ差ニ過
,ギナイ、豐作ノ年ニ於テハ東北六縣ノミニ
於テモ實ニ一千二百万石、洵ニ日本ノ穀倉
デアリマス、農家ハ殆ド之ヲ供出致シテ居
リマス、平時斯ノ如ク國民ノ倉糧確保ニ功
績アル東北ノ農家ガ、一旦自己ノ責任ニア
ラズシテ、自己ノ力ヲ以テ防グベカラザル
冷害ヲ受ケ、國民食糧再生產ノ基礎ヲ、失
ツタ場合ニ、ソレハ俺達國民ノ知ツタコトデ
ハナイカラ、東北、北海道ノ農家ノミガ、其
ノ危險ヲ負擔セヨト云フコトデハ、食糧增產
ハオロカ再生產ハ出來マセヌ、農業ハ今ヤ
農家ノ資本主義的企業デハゴザイマセヌ、食
糧生產ハ實ニ全國民ノ爲ニ農民ニ課セラレ
タル國家的大事業デアリマス、隨テ全國民ノ危
險負擔ニ於テ生產サレナケレバナラナイモ
ノデアルト私ハ信ズルノデアリマス、吾々
ハ此ノ見地ニ立ツテ、常ニ水稻冷害ヲ第一類
保險事故トシテ認メヨト主張シテ來タノデア
リマシタガ、歷代農林當局モ調査ノ屆キ次
第保險事故ニ加ヘタキ旨言明セラレテ居ル
ノデアリマス、然ルニ本改正案ガ尙且ツ之
ヲ保險事故トシテ採リ上ゲモナサズ、又保
險金ト冷害共濟金トノ最高限ニ差等ヲ設ケ
タルコトニ付キ、吾々ハ大ナル遺憾ヲ感ズ
ルモノデアリマス、政府ハ速カニ是ガ調査
ヲ遂ゲラレ、水稻冷害ヲ保險事故トシテ認
ムルカ、共濟金ノ限度ヲ引上ゲテ之ニ對ス
ル國庫ノ助成ヲ增額スルカ、適當ノ施策ヲ
講ジテ寒冷地農民ガ安ンジテ食糧增產ニ勵
シミ得ラレル體制ヲ整ヘラレンコトヲ希望
シテ止マザルモノデアリマス
次ニ本委員會ノ議論ノ中心ヲナシタル食
糧問題ガ、決戰體制下ニ於ケル戰力增强ノ
上ニ洵ニ重大ナル地位ニアルコトハ今更
申スマデモゴザイマセヌ、幸ヒニシテ本年
度ノ稻作ハ相當ノ豐作デアリ、六千七百三
十万石ノ收穫ガ豫想サレ、昨年度ノ實收高
五千五百万石ニ比シ、約一千二百餘万石ノ
增收ヲ見込マレテ居ルノデアリマスルガ、
昨年端境期ニ於ケル政府ノ手持米ト民間ノ
持越米ノ實在高ト、朝鮮ニ於ケル早害其ノ
他諸般ノ事情ヨリ、本年度ノ需給見込量ヲ
推算スルナラバ、本年度〓糧事情ハ斷ジテ
樂觀ヲ許サヌノデアリマス、而モ斯カル時
局下ニ於テハ外米依存主義ハ極力之ヲ避ケ
テ、國內自給ノ態勢ヲ强化シ、生產增强ト供
出ノ擴充トニ萬全ノ施策ヲ講ジナケレバナ
ラナイノデアリマス、內外地、日滿一體ノ
宏壯ナル綜合的見地ニ立ツテ、計畫生產ニ
邁進スベキハ勿論デアリマスルガ、米麥等
ノ主要食糧ノミナラズ寧ロ此ノ際主食物ニ
對スル認識ヲ切替へ、米麥偏重ノ觀念ヲ打
破シテ雜穀、芋類等ヲモ之ヲ主食物ト看做
シ、是ガ綜合的增產ヲ圖ルト共ニ、是ガ配
給ニ關シテモ、總テ一元的食糧管理制度ニ
依ルコトトシ、更ニ遠海漁業ノ困難ナル實
情ニ鑑ミ、地先淺海各漁業、殊ニ淡水魚竝
ニ食用家畜ノ增殖ニ力ヲ致シ、一面蛋白脂
肪食糧ノ增加ニ付チモ一段ノ考慮ガ拂ハレ
ナケレバナラヌト思フノデアリマス、進ン
デ是等〓糧物資ノ供出ニ關シテハ、生產者ヲ
シテ能ク事態ヲ認識セシメ、決戰體制下
ニ於ケル農民ノ責務ヲ完遂スルノ熱意ヲ昂
揚セシムルト共ニ、主要食糧農產物ニ付テ
ハ、生產ノ割當ト同時ニ供出ノ割當ヲナス
等遺漏ナキ施策ヲ講ズルノ必要アリト考
ヘルノデアリマス、旣ニシテ前述セルガ如
〃、食糧農產物ハ農民ノ利潤追求ヲ目的ト
スル商品デハゴザイマセヌ、農民ハ孜々
營々トシテ、或ハ炎天烈日ノ下ニ立チ、或ハ
寒風雨雪ヲ冒シ身ヲ泥土ニ委ネテ、食糧增
產ニ力ヲ致シ、少量ノ自家保有ヲ持スル以
外ニハ、盡ク之ヲ全國民ノ爲ニ供出シテ居ル
ノデアリマス、固ヨリ時局ニ對處スル奉公
デアリマスルカラ、利益ヲ貪ラウトスル意
思ハ毛頭ゴザイマセヌ、併シナガラ此ノ農
民ノ奉公ノ誠意ニ對シテ、再生產ニ缺クベ
カラザル生產費ガ、果シテ農民ニ還元充足
セラレテ居ルカ、其ノ勤勞ニ對スル妥當ナ
ル酬ヒガアルカト申シマスルナラバ、私ハ
絕對ニ然ラズト斷言スルニ憚カラナイノデ
アリマス、食糧農產物ニ對スル現在ノ價格
政策ハ、斷ジテ妥當適正デハゴザイマセヌ、
最近麥ノ價格ガ公定セラレタノデアリマス
ガ、尙ホ且ツ二、三割以上生產費ヲ割ツテ
居リマス、米ノ價格ガ生產費ニ滿タザルコ
トハ言フマデモアリマセヌ、其ノ他雜穀又
然リデアリマス、靑果物ノ如キハ卸賣小賣
價格ヲ公定シタルモ、生產價格ヲ定メザル
爲メ著シク奧地生產品ノ供出ヲ阻害シテ居
リマス、斯カル不自然不合理ナル價格政策
ノ結果ガ遂ニ遺憾ナガラ一部ノ不心得者ヲ
シテ或ハ〓糧ヲ家畜ノ飼料ニ轉用シ、或
闇ニ流シ、乃至ハ增產ニ協力セズ、生產ハ
自家用食糧ニ止メテ、餘剩勞力ハ農村ヲ離
レテ之ヲ他ノ割高ナル產業部門ノ勞力ニ供
スル等、洵ニ歎カハシキ事態ヲ發生セシム
ルニ至ルモ、其ノ原因ノ一半ハ實ニ價格政
策ノ妥當ナラザルニ起因スルト言フモ敢テ
過言デハナイノデアリマス、農村ハ近頃金
廻リガ宜シイデハナイカト言フ者モアリマ
セウガ、是ハ農村必需品ト農村生產物トノ
鋏狀價格差ヲ檢討セザルニ起因スル謬見タ
ルヲ免レナイノデアリマス、勿論私ハ價格
ノミガ增產ノ全的要件ダトハ思ヒマセヌ
ガ、其ノ重要ナル一因デアルコトハ否定出
來マセヌ、眞ニ農民ヲシテ安ンジテ增產ニ
邁進セシメント致シマスルナラバ、農民ノ
滅私奉公ノ信念ニ應ヘ、此ノ際〓糧農產物
ノ價格ニ付キ再檢討ヲ加フルコトガ喫緊ノ
要務デアリマス、農民ハ固ヨリ損益ヲ度外
シ、身ヲ挺シテ戰力ノ增强ニ努メント致シ
テ居ルノデハアリマスルガ、ソレダカラト
云ツテ再生產ノ保障ヲナサズシテ增產ヲ農
民ニ期待スルコトハ、餘リニモ犠牲ノ强壓
ニ過ギルモノデアリマス、主要〓糧農產物
ノ價格ノ是正ガ低物價政策ニ反スルモノデ
アルトノ一語ヲ以テ遁辭トスル者ガ多イノ
デアリマスルガ、私ハ此ノ巧妙ニシテ誤レ
ル低物價理論コソ、粉碎サレナケレバナラ
ナイト信ズル者デアリマス、我ガ國低物價
政策ノ基準ハ、對英一「シルリング」二「ペ
ンス」ノ爲替相場ヲ堅持セントスル英米依
存經濟時代ニ、卽チ自由主義經濟時代ニ打
立テラレタノデアリ、其ノ後若干ノ修正ヲ
加ヘラレタニ過ギナイノデアリマス、旣
シテ大東亞戰爭ノ勃發トナリ、日本經濟ハ
米英經濟ノ波動ヲ直接影響ヲ受ケザル固有
獨自ノ位置ニ立ツ統制經濟ノ時代デアリ、
通貨ノ管理モ、物價ノ公定モ、消費ノ規正
モ、他國經濟力ノ全然制約ヲ受ケズシテ、
意ノ儘ニ統制シ得ル現段階ニ於テ、或ル物
價ノ適正ナル若干ノ引上ゲガ何故ニ低物價
政策ヲ破綻セシムルコトトナルノカ、吾々
ハ是ガ了解ニ苦シム、否寧ロ其ノ謬論ナル
ヲ指摘シタイノデアリマス、全人口ノ四割
ヲ占ムル農村ニ若干ノ金ガ入ツタトシテ
モ、是ハ生產費ノ還元ニ過ギズ、再生產ノ
準備金ニ過ギナイ、假ニ然ラズトスルモ、
消費ハ既ニ規正セラレテ居ルノデアルカラ、
爲ニ農村ガ惡性「インフレ」ノ根源地ニナル虞
ハ絕對ニゴザイマセヌ、同時ニ人口ノ六割
ヲ占ムル他ノ消費者層ハ、主要食糧價格是
正ノ爲ニ、若干購買力ヲ減殺サレタト致シ
マシテモ、却テ政府ノ惧レル惡性「インフ
レ」抑制ノ效果コソアレ、惡化スルヤウナ
虞ハ毛頭ナイト信ズルノデアリマス、之上
反シテ價格ヲ適正ナラザル線ニ不合理ニ抑
ヘントスル時、却テ社會ノ實情ガ擧ゲテ滔
滔タル闇相場ニ流サレ、非合法ノ部面ニ於
ケル活潑ナル經濟活動ガ、合法部面ニ於ケ
ル所ノ經濟活動ヲ壓倒シタル時コソ、ソコ
ニ救フベカラザル低物價政策ノ破綻ガアリ、
惡性「イシフレ」ガ起ル危險性ガ多イノデハナ
イカト私ハ考ヘル者デアリマス、物價ニ對
スル私ノ所論ノ當否ハ別問題ト致シマシテ、
若シドウシテモ所謂低物價政策ヲ堅持シナ
ケレバナラヌト云フノデアリマスナラバ
政府ハ宜シク生產費ノ補償乃至ハ奬勵金ノ
交付等、二重價格制ノ活用其ノ他然ルベキ
方法ニ依リ、聲ナキ農民ノ聲ヲ聽イテ、農
民ヲシテ安ンジテ食糧增產ニ挺身セシムベ
キデアリマス、私ハ此ノ際大膽ニ政府ニ之
ヲ要望スルト共ニ、政府ガ食糧農產物ノ價格
ニ付キ再檢討ヲ加ヘテ是ガ適正ヲ期スル爲
メ、大ナル決意ヲナサレンコトヲ求ムル者
デアリマス、〓糧增產ニ關スル限リ政府ノ
施策ガ農民ヲシテ失望落膽セシムルモノデ
アツテハナリマセヌ、農民ガ政府ノ爲ス所
ヲ諒トスルバカリデナク、政府ノ熱意ニ感
奮興起シ、全農民ガ欣然勇躍シテ食糧增產
ニ獻身奉公ノ至誠ヲ致シ、以テ戰力ヲ增强
シ、決戰下食糧戰線ニ必勝不敗ノ布陣ヲ爲
シ得ベキ政府ノ誠意ヲ示シテ戴カナケレバ
ナラヌノデアリマス、隨テ私ハ農業保險關
係三案贊成ノ意思ヲ玆ニ表示スルト共ニ、
之ニ對シテ左ノ三項ヨリナル希望條項ヲ附
セントスルモノデアリマス、卽チ
希望條項
一、水稻ノ冷害共濟ハ農業保險トノ均衡
ヲ考慮シ國庫負擔ヲ增額スルコト
一、保險金支拂ノ爲ニ生ズル農業保險關
係ノ借入金ニ對シテハ政府ニ於テ其ノ
利子補給ノ途ヲ講ズルコト
一、主要食糧價格ト其ノ他ノ農產物價格
竝ニ一般物價トノ均衡ヲ保持スル爲檢
討ヲ加へ主要食糧ノ供給ニ遺憾ナキ樣
萬全ノ措置ヲ講ズルコト
此ノ希望ヲ附シ之ヲ政府ニ要請シテ三案ト
モ政府原案ノ通リ可決セラレンコトヲ望ム
モノデアリマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008112912X00719430209&spkNum=2
-
003・池田秀雄
○池田委員長 別ニ泉君以外ニ討論ノ通〓
モアリマセヌ、討論ハ是ニテ終局致シマシ
ク、是ヨリ採決致シマス、此ノ原案竝ニ希
望條項ニ贊成ノ諸君ハ起立ヲ願ヒマス
〔總員起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008112912X00719430209&spkNum=3
-
004・池田秀雄
○池田委員長 起立總員、仍テ本法律案ハ
決定致シマシタ、是ニテ散會致シマス、有
難ウゴザイマシタ(拍手)
午後一時四十三分散會発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008112912X00719430209&spkNum=4
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。