1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和十九年二月五日(土曜日)
午後一時七分開議
━━━━━━━━━━━━━
議事日程 第八號
昭和十九年二月五日
午後一時開議
第一 勞働者年金保險法中改正法律案(政府提出、貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第二 農林中央金庫特別融通及損失補償法中改正法律案(政府提出、貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第三 絲價安定施設法廢止及蠶絲業統制法中改正法律案(政府提出、貴族院送付) 第一讀會の續(委員長報告)
第四 必勝決議案(前田米藏君外百四名提出)
━━━━━━━━━━━━━
〔左の報告は朗讀を經さるも參照の爲茲に掲載す〕
一、議員より提出せられたる議案左の如し
大東亞戰爭殉職船員の處遇に關する建議案
提出者
小野寺有一君 小林鐵太郎君
永田良吉君
(以上二月三日提出)
必勝決議案
提出者
前田米藏君 井野碩哉君
太田正孝君 勝正憲君
勝田永吉君 金光庸夫君
清瀬一郎君 近藤英次郎君
櫻井兵五郎君 四王天延孝君
眞藤愼太郎君 田邊七六君
津雲國利君 東郷實君
永井柳太郎君 橋本欣五郎君
松野鶴平君 松村謙三君
三好英之君 八角三郎君
安藤覺君 青木精一君
綾部健太郎君 伊豆富人君
今尾登君 今牧嘉雄君
上田孝吉君 植松練麿君
小高長三郎君 越智太兵衞君
勝又春一君 川島正次郎君
喜多壯一郎君 清寛君
窪井義道君 小泉純也君
河野密君 佐藤洋之助君
作田高太郎君 澤田利吉君
田嶋榮次郎君 田中武雄君
田村秀吉君 高橋守平君
武知勇記君 津崎尚武君
鶴見祐輔君 東條貞君
豐田收君 中井一夫君
中瀬拙夫君 中西敏憲君
長野高一君 楢橋渡君
西方利馬君 馬場元治君
肥田琢司君 一松定吉君
堀内一雄君 眞鍋儀十君
松田正一君 松村光三君
宮澤裕君 森下國雄君
山口喜久一郎君 山本粂吉君
依光好秋君 小泉又次郎君
松田竹千代君 横川重次君
前田房之助君 三浦一雄君
船田中君 松本忠雄君
中島彌團次君 木村正義君
一宮房治郎君 濱野徹太郎君
池田秀雄君 加藤鐐五郎君
岸田正記君 三善信房君
牧野良三君 小山倉之助君
阿子島俊治君 石坂繁君
稻葉圭亮君 神尾茂君
菅野和太郎君 木下義介君
酒井利雄君 阪本勝君
田中貢君 頼母木眞六君
中原謹司君 中村三之丞君
中村庸一郎君 成島勇君
南條徳男君 西川貞一君
濱地文平君 藤本捨助君
村松久義君 森田重次郎君
吉植庄亮君
藥學專門學校名變更竝内容改善に關する建議案
提出者
石坂繁君 三善信房君
伊豆富人君 深水吉毅君
荒川眞郷君
戰時司法挺身制度確立に關する建議案
提出者
木下郁君 江口繁君
石坂繁君
(以上二月四日提出)
一、昨四日貴族院に於て本院の送付に係る左の政府提出案を可決したる旨同院より通牒を受領せり
鐵道敷設法戰時特例案
郵便法中改正法律案
昭和十九年度一般會計歳出の財源に充つる等の爲の公債發行に關する法律案學校
特別會計法案
厚生保險特別會計法案
農業家畜再保險特別會計法案
簡易生命保險及郵便年金特別會計法案
臺灣事業用品資金特別會計法案
作業會計法外十法律中改正法律案
國有財産整理資金特別會計法外三法律の廢止に關する法律案
臨時資金調整法中改正法律案
戰時喪失無記名國債證券臨時措置法案
煙草專賣法及鹽專賣法中改正法律案
━━━━━━━━━━━━━発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=0
-
001・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 是ヨリ會議ヲ開キマ
ス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=1
-
002・森下國雄
○森下國雄君 議事日程變更ノ緊急動議ヲ
提出致シマス、卽チ此ノ際日程第四必勝決
議案ヲ繰上ゲ上程シ、其ノ審議ヲ進メラレ
ンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=2
-
003・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 森下君ノ動議ニ御異
議アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=3
-
004・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、政府ハ此ノ議事日程變更ニ同意セラレ
マシタ、仍テ日程ノ順序ハ變更セラレマシ
タ-日程第四、必勝決議案ヲ議題ト致シ
いく、提出者ノ趣旨辯明ヲ許シマス-提
出者〓瀨一郞君
第四必勝決議案(前田米藏君外百四
名提出)
必勝決議案
必勝決議
戰局今ヤ重大皇國ノ興廢斯ノ機ニ存ス我
等一億奮然蹶起彌、國民ノ總力ヲ必勝ノ
一點ニ結集シ以テ敵米英ヲ擊摧スヘシ
右決議ス
〔〓瀨一郞君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=4
-
005・清瀬一郎
○〓瀨一郞君 上程ニナリマシタ必勝決議
案ノ趣意ヲ辯明致シタイト存ジマス、決議
案ノ本文ハ次ノ通リデアリマス
戰局今ヤ重大皇國ノ興廢斯ノ機ニ存ス我
等一億奮然蹶起彌〓國民ノ總力ヲ必勝ノ
一點ニ結集シ以テ敵米英ヲ擊摧スヘシ
右決議ス
〔拍手起ル〕
諸君、一月三十日朝來有力ナル敵部隊
「マーシャル」群島ニ來襲シ同方面ノ帝國海陸
軍部隊ハ之ヲ邀擊激戰中ナリ」此ノ報道ガ
大本營ヨリ發表サレマシタノハ同月ノ三十
一日ノ午後デアリマシタ、「マーシャル」群
島ハ申スマデモナク皇國ノ領域デアリマス、
國民ハ此ノ攻防ノ經過ヲ手ニ汗ヲ握ツテ待
ツテ居ルノデアリマスガ、先刻右戰鬪ノ經
過ガ發表セラレマシタ、敵ノ一部ハ群島ニ
上陸致シテ居リマス、從軍將兵ノ忠魂養膽、
唯々感謝感激ノ外ハアリマセヌ、「ラバウルㄴ
其ノ他「ニユーブリテン」ノ我ガ基地ニ於キ
マシテモ、又「ニユーギニア」ノ戰線ニ於キ
マシテモ、日夜悽愴苛烈ナル戰鬪ガ繼續致
シテ居リマス、「ビルマ」其ノ他ノ第一線ニ於
キマシテモ、戰機ハ今ヤ熟シテ居ルノデア
リマス、彼我ノ激鬪ハ近キニアルト思ハレ
マスルガ、實ニ是ハ容易ナラヌ樣相デアリ
マス、皇國隆替ノ機微ハ實ニ此ノ間ニ伏在
致シテ居リマス、斯ウ云フ重大機微ノ時代ニ
ハ、我々國民ハドウ云フ心構ヘヲスルカ、
局部的ノ一勝一敗ニ一喜一憂スルコトナク、
興奮ノ情、焦燥ノ感ハ之ヲ抑ヘテ、冷嚴ナ
ル態度ヲ持シテ、周密ナル計畫ヲ立テ、時
ヲ失ハズ機ヲ失セズ、國家ノ總力ヲ動員シ
テ之ニ對處スルノデナケレバナリマセヌ
東條首相ハ先日ノ施政方針ノ演說ニ於テ、
戰爭遂行ノ要諦ヲ吐露サレテ居リマス、ソレ
ヲ簡潔ニ申シマスト、焦慮反攻ノ敵ヲ捕捉
擊滅スル、焦慮スル敵ヲ叩キ伏セル、我ガ
戰力ヲ飛躍的ニ增强シツヽ、物心兩面ニ亙
ル長期戰ノ構ヘヲ固メル、サウシテ更ニ攻
勢ニ轉ジテ敵ヲ屈服セシムル、此ノ三ツデ
アリマス、爾來約半月ノ間ノ出來事ヲズツ
ト見マシテモ、總理御示シノ三箇條ハ適切
デアリマス、首相ハ以上三箇條ノ戰爭遂行
要諦ヲ基礎トシマシテ、之ニ應ジテ國內ニ
施スベキ政策ノ重點ヲモ擧ゲラレマシタ、ソ
レハ航空機其ノ他重要軍需物資ノ飛躍的增
産、國民勤勞ノ强化、海陸運輸ノ確保向上、
食糧ノ確保、官吏服務ノ決戰化ノ此ノ五ツ
デアリマス、我々ハ首相ノ示サレマシタ戰
爭遂行ノ要諦、國內施策ノ重點、之ニハ異
存ガナイ、異存ナキノミナラズ大イニ之ヲ
支持シタイト思ツテ居リマス、併シ一體ド
ウシテ之ヲ實現スルカ、ドウシテ此ノ戰爭
要諦ナリ國內重要施策ヲ實行スルノカ、先
ヅ常套手段トシテ考ヘラレルノハ、之ヲ實
現スル法律ナリ勅令ヲ定メル、之ニ必要ナ
豫算ヲ盛ル、法律ト豫算ガ出來タラ之ヲ行
政ニ移ス、是ガマア一應考ヘラレル所デア
リマスルガ、法令ト、豫算ト、行政ト、此
ノ三ツダケデハ魂ガナイ、動カス力ガナイ、
平時ハサウヤツテ來タノデス、平常時ハソレ
デ宜イデアリマセウ、併シ戰爭ノ時代ニ躍
進的ノ推進ヲスルト云ツタ時分ニハ、法律
ト豫算ト行政ダケヂヤ事ヲ辨ジナイ、ソコ
ニ國民全體ノ戰爭遂行ノ熱烈ナル意欲ト云
フモノガ加ハラナケレバ到底成功スルモノ
デハアリマセヌ(拍手)然ラバ戰爭遂行ノ意
欲、國策遂行ノ意欲ト言ヘバ、日本國民ハ
ソレ〓〓ドノ國ノ國民ニモ優ツテ之ヲ內ニ
藏シテ居ル、奉公ノ念ニハ燃エテ居リマス、
併シ斯クノ如キ意欲ト云フモノハ、個人個
人ガ一人ヅヽ心ノ中ニ持ツテ各別ニ行動ス
ルヨリモ、之ヲ他ノ人ト結合シテヤリマスルト、
非常ナカヲ持ツ、二人結合スレバ倍ニナル
ノヂヤアリマセヌ、三倍ニナリマス、三人
結合スレバ五倍ニナリマス、內在スル意欲
ハ他ト結合スルコトニ依ツテ、幾何級數的
ニ大イナル力ヲ增スノデアリマス、デアリ
マスカラ是ガ全國的ニ結合致シマスルト、
實ニ無限ノ威力ヲ發揮スルノデアリマス(拍
手)私ハ今日ノ狙ヒハ、政府モ色々ナ施策
ヲ考ヘテ居ラレル、我々モ考ヘテ居ルガ、
先ヅ今ノ所モウ一ツ進ンデ考ヘル所ハ此ノ
機微デアラウト思フノデス、國民ノ熱意ヲ
結合スルコトニ依ツテ倍大ノ威力ヲ發揮セ
シメル、私ハ此ノコツガ更ニ必要デアルト
思ヒマス、諄イヤウデスガ、モウ一度申シ
マスト我ガ國今日ノ急務ノ第一ハ航空機ノ
生產デス、急速生產デス、本期議會ニナツ
テ議場、委員會ヲ通ジテ、當局ハ前年度ノ
數倍ニ當ル增產ノ計畫ヲ立テラレマシタ、
之ヲ聽イテ私共意ヲ安ンジタ、併シ航空機
數倍ノ增產計畫ガ實現スルカ否カハ、宜一
是ガ國家ノ興亡隆替ニ關スル重大事デアリ
マスルガ、ソレヲ實現スル原動力ハ何處ニ
アルカ、航空機何倍ノ計畫ヲドウシテ實行
スルカ、是ハ工員、從業員、生產管理者ハ
申スニ及バズ、廣ク國民全般ノ決勝ノ信念
ト結付イタ旺盛ナル國策遂行ノ意欲デナケ
レバナラヌト思ヒマス(拍手)此ノ意欲ヲ統
合把握スルコトニ依ツテ、躍進的ノ效果ガ
期待サレマス、此ノ決議案デ「國民ノ總力ヲ
必勝ノ一點ニ結集シ」ト言ツタノハソレナン
デス、船舶ノ急速建造ニ致シマシテモ、運
輸ノ增强ニ致シマシテモ、鐵鋼、石炭ノ增
產ニ致シマシテモ、ソレハ同ジ道理デアリ
マス、農產物ノ增產ニハ責任生產制ガ最モ
適當ナリト言ハレテ居リマス、農民ノ戰爭
遂行ノ意欲ト結ビ付イタ責任制ヲ執リマス
ルト云フト、生產ハ必ズ倍蓰致シマス、戰
時生活ノ規正ニ致シマシテモ、防牒ニ致シ
マシテモ、防空ノコトニ致シマシテモ、限
リアル數千、數萬ノ警察官ダケデ是ガ遂行
ハ到底出來マセヌ、之ヲ完全ニ遂行スルモ
ノハヤハリ國民全體ノ戰爭完遂ノ意欲デア
ル、眞ニ統一致シマシタ國民運動ガ存在ス
ルコトニ依ツテ、初メテ是等ノ效果ガ發揮
サレルノデアリマス、戰意ノ昂揚、國民精
神ノ〓揚、是等ノコトニ至リマスルト特ニ
サウデアリマス
顧ミマスルト、昭和十五年ノ八月デアリ
マス、アノ時ニ我ガ國ニ國內新體制運動ト
云フモノガ擡頭致シタ、マダアノ記憶ハ新
タデアリマス、アノ當時ハ支那事變ハ旣ニ
滿三年ニナツテ居リマス、「ヨーロッパ」ノ
風雲ヲ察シマスルト、是ハドウシテモ世界
的大戰ニナルト云フコトガ豫感サレタ、ソ
コデ日本ハドウシタカ、從前ノ政黨ハ悉ク
解消致シマシテ、國民政治力ヲ一元化セン
ト欲シタノデアリマス、同年ノ十月ニ大政
翼贊會ガ出來マシテ、玆ニ新體制運動ハ一
段落ヲ〓ゲタ、ソレガ十五年ノ十月デアリ
マスカラ、爾來數年ヲ經テ居リマス、此ノ
間ニ國民總力ノ結集ハドウシタラ宜イカト
云フコトデ、各方面ハ非常ナ苦心ヲ重ネマ
シタ、議會ノ者モ〓究シタ、歷代ノ政府モ
〓究サレタ、翼贊會當局モ苦心ヲ拂ハレタ
デアリマセウ、ソコデ數囘ノ改革モ試ミラ
レタ、世間デハ改組ト言ツテ居ル、然ルニ
今日只今ノ現狀ヲ見マスルト、國民總力ノ
結集ナリ、運行ハ遺憾ナガラ未ダ理想的デ
ハナイノデアリマス、殘念ナガラ是ハ認メ
ザルヲ得マセヌ、色々アリマスルガ、例
テ見マスルト、行動意欲ニ燃エテ居ル多數ノ
靑年、壯年、是等ノ者ガ所在ニ澤山アリマ
スルケレドモ、其ノ行動ガ十分ニ伸暢シ得
ラルヽト云フ態勢ニハナツテ居リマセヌ、
是ハドウシテモ速カニ改革シテ國民ノ總力
ヲ必勝ノ一點ニ結集シテ、無礙絕大ノ威力
ヲ發揮スルヤウニシナケレバナラヌト思ヒ
マス、靑年ノ爲メデモ政治家ノ爲メデモナ
イ、國家ノ爲メ聖戰ノ爲メデアリマス、サ
ウシテ聖戰ヲ完遂スルノ大原動力ヲ作ル、
是ガ私ハ今期議會ニ於テ此ノ議會ヲ一機ト
シテ、我々ガ考フベキ一ツノ具體的ナ大キ
ナ仕事デアラウト思ヒマス(拍手)
諸君現下ノ戰局ノ樣相ハ、冐頭ニモ「マー
シャル」「ラバウル」ニ關係シテ一通リ述
ベマシタ、敵ノ方デモ今年ハ決戰ノ年ダト
言ツテ居ル、我々モ本年ハ決勝ノ年ダト言
ツテ居ル、現ニ數千「キロ」ノ第一線ノ砲聲
ナリ爆音ナリハ、此ノ肉體ノ耳ニハ聞エマ
セスケレドモ、心ノ中ノ耳ニハ轟々トシテ
日々夜々響キ來ツテ居ルノデアリマス、全
體敵ノ隱レタル戰爭目的ハ實ハ領土ノ略奪
デス、東亞ノ奴隸化デス、敵ノ太平洋ニ對
スル野望ハ實ニ執拗デ惡辣デアリマス、如
何ニ叩カレテモ潰サレテモ、犧牲ヲ顧ミズ
ニ壓倒的ナ物量ヲ恃ンデ押シテ押シテ押シ
切ラウトシテ居ル、之ニ對處スル策ハ言ハ
ズシテ明カデアル、敵ノ押シテ來ル力以上
ノ力デコチラガ押スコトデアル、敵ガ三ノ
力ヲ以テ押セバ我レハ五ノ力ヲ以テ押返ス、
敵ガ五ノ力ヲ出シテ來レバコチラハ十ノ力
ヲ出シテ押返ス、此ノ外ハアリマセヌ、戰
力ト云フ中デ我ガ將兵ノ士氣ト戰技ガ彼ニ
數倍スルコトハ言フヲ俟タヌ、問題ハ軍需
資材デス、別ケテモ航空機、船舶デアリマ
ス、サウ致シマスト、結局今日ノ急務ハ生
產增强ト云フコトニナル、今日デハ前線ト
銃後ノ區別ハナクナツテシマツタ、此ノ軍
需資材ヲ造ル工場ガ卽チ戰場デス、是デ能
率ヲ擧ゲタ國ガ勝ツ、國內全般ガ第一線デ
ス、此處デ志氣ノ昂揚シタ國ガ勝ツンデ
ス、敗戰思想ノ行ハレタ國ハ負ケル、斯ウ
云フ時代ニ當リマシテ我々身ヲ政界ニ託ス
ル者ハドウスルカ、卽チ筆ヲ投ジ簿册ヲ抛
ツテ、一億敢鬪ノ陣頭ニ起タウデハアリマ
セヌカ、率先躬行、流汗皆働、一機ノ航空
機一塊ノ石炭、一粒ノ米麥デモ其ノ增產
ニ參加スル、生產ニ挺身スル、ソレデ頑敵
米英ヲ擊摧スル、道義ニ基ク大東亞ヲ完成
シテ、聖旨ニ應へ奉ルコトガ、我々ノ任務
デハアリマセヌカ(拍手)
以上ノ考ヘデ本案ヲ提出シ、衆議院ノ總
意ヲ表明致シタイト存ジマス、是ガ本案提
出ノ理由ノ大體デゴザイマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=5
-
006・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 採決致シマス、本案
ニ贊成ノ諸君ノ起立ヲ求メマス
〔總員起立〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=6
-
007・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 起立總員、仍テ本案
ハ全會一、致可決致シマシタ(拍手)內閣總理
大臣ヨリ發言ヲ求メラレテ居リマス-東
條內閣總理大臣
〔國務大臣東條英機君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=7
-
008・東條英機
○國務大臣(東條英機君) 只今本院ニ於キ
マシテ、全會一致ヲ以テ必勝決議案ヲ議決
セラレマシタルコトハ、洵ニ力强キ限リデ
アリマス、今ヤ戰局ハ、御承知ノ如ク激化
ノ一途ヲ辿リ、日ニ月ニ酷烈ヲ極メ、正ニ
皇國ノ興廢、大東亞ノ隆替ヲ決スルノ秋ト
相成ツテ居ルノデアリマス、此ノ秋ニ方
リ、飽クマデモ戰ヒ拔キ、勝チ拔クノ途ハ
一億國民擧ゲテ正義ノ戰ヒノ勝利ヲ確信
シ、强靱ニ總力ヲ必勝ノ一點ニ結集シ續ケ
テ行クバカリデアリマス、是ガ爲メ政府ト
致シマシテハ、此ノ上トモ一億國民ノ力ヲ
最モ有效ニ、戰力ノ增强ニ集中セシメ得ル
ノ方途ヲ講ジテ參ル所存デアリマス、而シ
テ是ガ實行ニ當リマシテハ、先般本議場ニ
於キマシテ觸ルヽ所ガアツタノデアリマス
ルガ、政府ト致シマシテハ、從來ノ行掛リ
ニ囚ハレズ、採ルベキハ採リ、改ムベキハ
改メ、以テ決戰下愈〓、盛リ上ル國民ノ忠誠心
ノ發揚ニ萬全ヲ期シテ參ル所存テアリマス
(拍手)此ノ點ニ於キマシテ、今後益〓諸君ノ
御力ニ俟ツ所、大ナルモノガアルノデアリ
マシテ、此ノ上トモ諸君ノ積極的ナル御協
力ヲ切望スル次第デアリマス(拍手)
皇國危急ノ秋ニ方リ、國民ヲ代表サレマ
スル所ノ諸君ノ烈々タル敢闘ノ決意ニ接シ
マシテ、政府ト致シマシテハ、無限ノ力强
サヲ感ズル次第デアリマス、諸君、戰勝ノ
決ハ懸ツテ一億國民ノ結束ニ存スルノデア
リマス、玆ニ重ネテ官民一致協力、擧ゲテ
其ノ總力ヲ必勝ノ一點ニ結集シ、只管戰力
ヲ曾强シテ、速カニ敵米英ヲ擊摧シ、以テ
聖慮ヲ安ンジ奉テンコトヲ固ク期スル次第
デアリマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=8
-
009・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 日程第一、勞働者年
金保險法中改正法律案ノ第一讀會ノ續ヲ開
キマス、委員長ノ報〓ヲ求メマス-委員
長山本芳治君
第勞働者年金保險法中改正法律案
(政府提出、貴族院送付)
第一讀會ノ續(委員長報〓)
報〓書
一勞働者年金保險法中改正法律案(政府
提出、貴族院送付)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和十九年二月四日
委員長山本芳治
衆議院議長岡田忠彥殿
〔山本芳治君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=9
-
010・山本芳治
○山本芳治君 只今議題トナリマシタ勞働
者年金保險法中改正法律案ノ委員會ニ於ケ
ル審議ノ經過竝ニ結果ヲ御報告申上ゲマス
委員會ハ前後六日間ニ亙リマシテ、午前
午後ヲ通ジテ審議ヲ重ネタノデアリマスル
ガ、先ヅ提案趣旨ニ付キマシテハ厚生·大臣
ノ說明ヲ聽キ、法案ノ內容ニ付キマシテハ
政府委員ノ說明ヲ聽キマシテ、質疑應答ヲ
進メタノデアリマス、質疑應答ノ大體ヲ申
シマスレバ、大別シテ二ツニ分ケルコトガ
出來ルト思ヒマス、其ノ一ハ案ノ內容ニ關
スルモノデアリマス、其ノ二ハ本案ニ牽聯
シタ質問デアリマス
先ヅ案ノ內容ニ觸レタモノカラ御報告申
上ゲマスレバ、第一ニ本法ニ依ツテ事業所
ニ勤務スル一般勤勞者ニ保護ノ强化ヲ圖ツ
タノハ、戰時下適切ナル處置トスベキデア
ルガ、反面ニ於テ、本法ノ適用ナキ農業者、
漁業者、獨立ノ小サイ商工業者等ニ對シテ
モ、勤勞ノ國家性カラ考ヘテ、同樣ノ制度
ヲ創設スル意思ガナイカト云フ質問ニ答ヘ
マシテ、政府ハ其ノ必要ヲ認メテ居ルガ、
是等ノ勤勞者ハ收入ノ態樣、勤勞ノ條件等、
保險技術ノ點カラモ、負擔力ノ點カラモ、
愼重ニ〓究ヲ要スルモノガアルカラ、今後十
分ニ檢討ヲ加ヘタイト云フ答辯デアリマシ
ク、次ニハ現行ノ社會保險制度ハ複雜多岐
ニ亙ツテ、其ノ取扱上種々困難ナ點ガアル
カラ、政府ハ之ヲ單一ナ制度ニ取纒メル意
思ハナイカ、又之ヲ單一制度トスル場合ニ
ドウ云フ方針ヲ以テ行フ積リデアルカト云
フ質問ニ答ヘマシテ、政府ハ社會保險ノ統
合ニ付テハ、調査會ヲ設ケテ調査〓究ヲス
ル、短期保險ノ統合ハ大體ニ於テ職域、地
域ノ區別ニ依ツテ行フ方針デアルト云フコ
トヲ答辯シタノデアリマス、其ノ次ニ
本改正ト同時ニ、ナゼ船員保險ノ改正ヲ
行ハナカツタカトノ質問ニ對シテ、政府
ハ戰時下必要トスル船員保險法ノ改正ハ、
昨年ノ議會ニ於テ行ウタノデアルガ、
更ニ本法改正ノ結果、權衡上所要ノ改正ハ
行フベキデアルケレドモ、負擔ノ關係、保
險技術ノ點ニ於テ調査ヲ要スルモノガ多
カツタ爲ニ、準備ガ完了シナカツタノデ
アル、併シ完了次第、最近ノ機會ニ於テ改
正ヲ行フト云フ〓答ヘガアリマシタ、其ノ
次ニ本法ノ福祉施設ヲ實施スル機關トシテ、
年金保險厚生團ガ創設セラレタノハ、時宜
ヲ得タル措置デハアルガ、其ノ機構ノ內容、
事業ノ內容ガ如何ニモ貧弱デアル、是デハ
不十分、不滿足デハナイカト云フ質問ニ答
ヘマシテ、政府ハ現在ノ機構ハ創設〓々ノ
暫定的ノ機構デアル、又事業ニ付テハ民間
ノ意見モ徵シタ上デ、順次實行ニ移スコト
トスルト云フ答辯ガアリマシタ、其ノ次ニ
ハ本法ノ改正ニ於テ、鑛山勤勞ノ重要性ニ
鑑ミテ、坑內夫ニ對シテ戰時特例ヲ設ケテ
居ルノハ宜イガ、其ノ優遇ヲ被保險者期間
ノ加算ニ限定シタノハ遺憾デアル、鑛山勞
務ノ定著ト充足ヲ圖ル爲ニハ、年金開始年
齡ヲ、五十歲カラ引下ゲテ四十歲乃至四十
五歲ニスル必要ハナイカ、此ノ間ニ對シテ
政府ハ、政府モ立案ノ當初一應考慮シタ點
デアルガ、統計ヲ基礎トスル檢討ト保險技
術ノ關係カラ年齡ヲ引下ゲルコトヲシナカ
ツタト云フ答辯ガアリマシタ
其ノ次ニハ本案ニ關聯シタ質問デアリマ
ス、其ノ第一ハ勤勞管理ノ問題デアリマス、
此ノ問題デ勤勞能率ヲ〓メルト云フ觀點カ
ラ-箇條書デ申上ゲマスト、一、勤勞者
ノ社會的地位ノ向上ヲ圖ルコト、二、勤勞
者ニ生產ノ責任ヲ負擔セシムル制度ヲ確立
スルト共ニ、勤勞者ノ自發的能力ヲ誘發ス
ル組織ヲ創設スルコト、三、勤勞者組織ノ
中央竝ニ地方機構ヲ强化シ刷新スルコト、
四、勤勞指導者ノ國家的訓練ノ問題、五、
自由勞働者ノ公定賃金ノ問題、六靑少年
工ノ不良化防止ノ對策、七、勤勞者ノ過勞防
止ノ對策、八、勤勞者ノ衣食住ニ關スル對
策九、勞務報國會ニ關スル問題、是等ノ問
題ニ付テ委日ト政府トノ即ニ熱心十質問應
答ヲ重ネタノデアリマスガ、詳細ハ辣記錄
ニ依ツテ御承知ヲ〓ヒタイノデアリマス、
其ノ二ハ勤勞動昌徵用ノ問題デアリマス、
其ノ一ツハ國民動員ノ機構ヲ中央、地方ヲ
通ジテ一元的ニ强化シ刷新スルコト、二、
應徵士ノ生活ヲ保障スル爲ニ徴用前ノ收入
ニ定ムル基準ヲ是正シ、引上ゲルコト等
ノ問題ニ付テ熱心ナル論議ガ重ネラレタノ
デアリマス、其ノ三ハ女子動員ノ問題デア
リマス、時局ノ要請ハ女子ノ徵用ヲ必要ト
シテ居ルモノガアルニ拘ラズ、ナゼ政府ハ
之ヲ斷行シナイカト云フ質問ニ答ヘマシテ、
政府ハ現在ノ所女子ノ徵用ハ之ヲ受入レル
體制ガ整ツテ居ナイカラ行パヌノデアル、
受入體制ガ整備シナイノニ徵用ヲ行ヘバ
女子ノ德性ニモ、作業ノ上ニモ影響スルカ
ラ、政府ハ此ノ點最モ重要ナルヲ認メテ、受
入體制ノ完備ニ付テ銳意指導ニ努力シテ居
ルト云フ答辯ガアリマシタ、其ノ外ニ女子
勤勞報國隊、女子勤勞挺身隊ノ法制化ニ付
キマシテモ論議ガ重ネラレタノゴアリマス、
其ノ四ハ炭礦勤勞ノ問題デアリマス、炭礦
勤勞ノ定著ト充足ヲ圖ル爲ニ指名徵用ヲ行
ハナイカト云フ問ニ對シテ政府ハ、賃金給
與ノ改善、生活物資ノ確保其ノ他物心兩面
ヨリスル坑内夫ノ優遇ニ依リ其ノ宗著、充
足ヲ圖ルベキデアルト考ヘテ居ル、指名徵用
ハ行ハヌ考ヘデアルト云フ答辯ガアリマシ
ク、其ノ外ニ炭礦勤勞ノ問題ニ付キマシテ、
半島出身ノ勤勞者ノ移入ナリ、定著ニ付テ
モ熱心ナル質疑磨答ガ重ネラレタノデアリ
マス、最後ニ決斷下ノ我ガ國ニ於ケル人口
問題ニ關スル質問ニ答ヘテ厚生大臣ハ、昨
年一昨年ニ於テモ帝國人口ノ自然增加ハ百
萬ヲ突破シテ居ル、此ノ强靱ナル人口增殖
ノ力ハ世界ノ驚異ノ的ニナツテ居ルト云フ
點ヲ明カニセラレタノデアリマス、我ガ國
ノ人口構成ヲ圖デ現ハセバ、富土山ノ如ク
ニ雄大ナル裾野ノ上ニ立ツテ居ルノデアツ
テ、米英ノ人口圖表ガ底スボリデ以テ將ニ
倒レントスル貧弱危險ナル姿勢ニアルコト
ト對照シテ、戰時下帝國人口ノ構成ハ富嶽
ノ泰キニアルコトヲ思ウテ、感激ニ堪ヘナ
イト云フ答辯ガアリマシタ(拍手)委員一同
ハ此ノ說明ヲ聽キマシテ意ヲ强クシタノデ
アリマス、共ノ外本案ニ牽聯シテ健民政策、
保健問題等重要ナル諸問題ニ付テ熱心ナル
審議ガ重ネラレタノデアリマスルガ、詳細
ハ速記錄ニ依ツテ御承知ヲ願ヒタイノデア
リマス
斯クテ委員會ハ討論ニ入リマシテ、委員
阪本勝君ハ原案贊成ノ章見ヲ述ベルト同時
ニ、委員會ノ空氣ヲ反映致シマシテ、强烈
ナル希望意見ヲ述ベラレマシタ、其ノ一
ツハ、戰時下ニ於ケル鑛山勤勞ノ重要性
ニ鑑ミテ、坑內夫ノ勤勞ヲ增强スル爲
ニ、戰時特例的措置ヲ適切ニ、活潑ニ、
遺憾ナク講ジテ、坑內夫ヲ優遇スルヤウ
大イニ努力シテ貰ヒタイト云フノデアリ
マス、其ノ二ハ、一般被保險者ニ對スル
國庫ノ負擔率ハ少キニ過ギルカラ、勤勞
ノ國家性ニ考ヘ及ンデ國庫、事業主、被保
險者ニ於テ三等分スル位ニ、國庫負擔ヲ增
額セラレタイト云フノデアリマス、尙ホ農
村ニ於ケル社會保險ニ付テモ同樣國庫ノ負
擔ヲ增額シテ、勤勞ノ國家性ヲ發揮シテ貰
ヒタイト云フ希望責見ヲ含ンダ贊域演說ガ
アリマシタ、採決ノ結果委員會ハ全會一致
原案ヲ可決スルコトニ決定致シマシタ、以
上御報告申上ゲマス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=10
-
011・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 討論ノ通告ガアリマ
ス、之ヲ許シマス-河野密君
〔河野密君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=11
-
012・河野密
○河野密君 私ハ只今上程セラレマシタル
勞働者年金保險法中改正法律案案ニ對シマ
シテ贊成ノ意思ヲ表明セントスル者デゴザ
イマス
本改正案ハ勤勞者ノ恩給制度トモ申スベ
キ年金保險ノ範圍ヲ擴充シ、勤勞者ガ老後
ノ生活ニ對スル保障ヲ得、安ンジテ生產ニ
邁進シ得ルヤウ致サントスルモノデアリマ
シテ、此ノ改正ハ〓ネ適切ニシテ我等ノ衷
心ヨリ贊成スル所デゴザイマス、唯只今
委員長報告ニモアリマシタヤウニ、現時ノ
急迫ヲ告ゲツヽアル炭礦勞務者ニ對スル施
策ニ付テハ、本案ヲ以テスルモ尙ホ未ダ足
ラザルモノアリトノ議ガ强ク主張致サレマ
シタノニ鑑ミマシテ、本年金法ノ改正ト共
ニ、政府ニ於テ適切ナル對策ヲ講ゼラルヽ
ヤウ、此ノ際希望ヲ申述ベタイト存ズルノ
デアリマス
私ハ此ノ場合國家幾百萬ノ勤勞者、時一
國家ノ徵用ヲ受ケテ勇躍生產陣ニ挺身シツ
ツアル應徵者ノ諸君ニ對シテ、心カラナル
感謝ト激勵ノ辭トヲ送ラントスルモノデゴ
ザイマス(拍手)戰局ノ苛烈ナルニ伴ヒマシ
テ、戰力增强ハ國家ノ一大要請トナツテ叫
バルヽニ至リ、國民ノ眼ハ齊シク工場ニ向
ケラルヽニ至ツタノデアリマス、戰力增强
ヲ妨グル隘路アラバ、如何ニ小ナリト雖モ
之ヲ許サズト云フ建前ニ於キマシテ、是
ガ打開ノ途ヲ講ゼラレテ參ツタノデアリマ
ス、物價ノ問題、資金資材ノ問題、行政的
措置ノ問題、機構改革ノ問題等々、而シテ
今ヤ戰力增强ノ根本ハ勤勞ノ問題デアル、
勤勞ノ生產性ヲ向上シ、其ノ效率ヲ高ムル
コトガ、戰力增强ノ途ナリト考ヘラルヽニ
至ツタノデアリマス(拍手)先般東條總理大
臣ガ本議會ニ於キマシテ、生產管理ハ勤勞
管理ナリト喝破致サレマシタノハ、此ノ間
ノ消息ヲ語ル所ノ卓見トシテ、我等ノ深ク
傾聽セザルヲ得ナイ所デアリマス、是ニ於
キマシテ我々ハ全國幾百萬ノ勤勞者ノ奮起
ヲ冀ハザルヲ得マセヌ、特ニ所謂白紙應徵ヲ
受ケテ職場ニ挺身シツヽアル應徵士ノ諸君
ニ對シテ、其ノ全能力發揮ヲ希望セザルヲ
得ナイノデアリマス、國民徵用制度ガ施行
セラレマシテカラ五箇年、既ニ所謂白紙應
徵ヲ受ケタ者ノ數ハ多數ニ上ツテ居ルノデ
アリマス、私ガ親シク數節ノ工場ニ就イテ檢
討致シマシタル所ニ依リマスルト、應徵士ノ
前職ハ極メテ多種多樣デアリマス、農業ヨリ
來ル者一割六分、工業ヨリ來ル者一割二分、
商業ノ轉業者四割七分、其ノ他二割四分ト
相成ツテ居ルノデアリマス、卽チ農アリ、
工アリ商アリ、公務自由業アリ、酒屋モ
アレバ豆腐屋モアリ、菓子屋モアレバ魚屋
モアリ、吳服屋モアリ、植木屋モアリ、映
畫俳優アリ、料理人アリ、宛然トシテ商賣
往來ヲ繰展ゲタガ如キ觀ヲ呈シテ居ルノガ
是等ノ前職デアリマス、卽チ知ル、是等ノ
應徵士ノ諸君ハ千態萬樣ノ生活姿態ノ中カ
ラ、白紙應徵ノマニ〓〓舊來ノ生活ヲ
擲シ、舊慣ヲ打破シ、進ンデ生產陣ニ突入
シ來リタルモノデアリマス、而シテ其ノ年
齡層モ亦極メテ區々ニ、若キ者ハ十數歲ノ
少年ヨリ、高キ者ハ四十歲ノ壯年ニ至ルマ
デ及ンデ居ルノデゴザイマス、生活姿態ノ
相違カラ曾テ相見ルコトナカリシ是等ノ人
人ハ、今ヤ同ジ工場ニ於テ一ツノ「ベルト」ニ
繫ガリ、一器ノ旋盤ニ縋リ、相倚リ相助ケ
テ淚グマシキ熱情ヲ生產ニ捧ゲツヽアルノ
デアリマス(拍手)我々ハ工場ニ、職場ニ、應
徵士ノ「マーク」ヲ胸ニシテ、生產陣ニ雄々
シク挺身シツヽアル彼等ノ姿ヲ見ル時ニ、
深キ感激ヲ覺エザルヲ得ナイノデアリマス
(「ヒヤ〓〓」拍手)正直ニ申上ゲマシテ、是
等ノ應徵戰士ヲ迎フベキ體制ハ今日完璧ナ
リト申スコトハ出來マセス(「其ノ通リ」ト
呼ブ者アリ)食糧、宿舍、作業用資材必ズ
シモ十全ナリト申スコトハ出來マセヌ、ソ
レニモ拘ラズ多クノ應徵者ノ諸君ハ不平モ
言ハズ、不滿モ愬ヘズ、只管白紙應徵ノ精
神ニ徹シ、默々トシテ挺身シツヽアルノデゴ
ザイマシテ、其ノ姿ハ正ニ皇國勤勞ノ權化
ナリト中サナケレバ相成リマセヌ(「ヒヤ
ヒヤ」拍手)惟フニ是等ノ諸君ガ米英擊攘ノ
國魂ヲ籠メテ造ラレタル航空機ハ、船ハ、
兵器ハ、彈丸ハ、必ズヤ宿敵粉碎ノ成果ヲ
擧グベキコトヲ信ジテ疑ハナイノデアリマ
ス(拍手)米英擊滅ノ其ノ日、是等ノ諸君ノ
上ニコソ國民ノ最モ大キナ感謝ガ捧ゲラレ、
最モ大キナ榮譽ガ捧ゲラルベキモノト信ズ
ルノデアリマス
併シナガラ私ハ應徵者ノ諸君ニモ申上ゲ
タイ、勤勞報國ノ誠ヲ捧ゲツヽアルモノハ、
獨リ應徴士諸君ノミデハゴザイマセヌ、今
日國民ノ一人々々ハソレ〓〓戰鬪配置ニ就
イテ居ルノデアリマス、私ハ福島縣ニ於キ
マシテ自ラノ多年ノ仕事ヲ抛ツテ、進ンデ
地下勞働ニ突入シタ五十幾歲ノ床屋ノ姿ヲ
見テ、肅然トシテ襟ヲ正シタコトガゴザイ
マス(拍手)私ハ北海道ニ於ケルサル炭礦ニ
於テ、夫タル採炭夫ニヒモジイ思ヒヲサセ
ナイ爲ニ、自ラ粥ヲ啜リ、一食ヲ廢シテ居
ル多數ノ婦人ノ姿ヲ見テ、崇高ナル感ニ打
タレタコトガアルノデアリマス(拍手)山形
縣ノ勤勞報國隊ニ於キマシテハ、其ノ隊員
ノ一人ガ不幸ニシテ落磐ノ爲ニ非業ノ死ヲ遂
ゲタニ拘ラズ、志氣益〓旺旺盛、全員完全ニ其ノ
使命ヲ果シタト云フコトヲ承ツタノデアリ
マス、私ノ狭イ見聞ノ範圍ヲ以テ致シマシ
テモ、一億國民ハ男女ノ別ナク皆戰鬪配置
ニ就イテ居ルノデアリマス、隨テ應徵士ノ
諸君モ國民ノ烈々タル氣魄ヲ體認シ、假
モ心ニ弛ミガアツテハナラナイノデアリマ
ス、國民ノ强キ期待ヲ裏切リ援護ニ狎ル、
ガ如キコトガアツテハ相成ラヌノデ、嚴
其ノ點ヲ戒メテ欲シイト存ズルノデアリマ
ス、巷間〓徵十諸君ニ對シテ種々ナル聲ヲ
聞クノデアリマス、併シ私ハ其ノ聲ノ擧ゲ
ラルヽ源ヲ自ラ親シク突止メマシテ、其ノ
數ノ極メテ少キコトヲ知ツタノデアリマス、
併シナガラ其ノ數ハ極メテ少數ナリト雖モ、
全應徵士ノ名譽ニ掛ケテモ自肅自戒ヲ冀ハ
ザルヲ得ナイノデアリマス(拍手)
諸君戰局ハ愈〓〓酷烈ニ、敵ハ我ガ胸元ニ匕
首ヲ擬シテ參リマシタ、非常ノ時ニハ非常
ノ決意ヲ要シマス、空ヨリ來ルモノハ空ニ
於テ擊滅スベシ、海ヨリ來ルモノハ海ニ於
テ葬ムルベシ、劍ニハ劍、艦ニハ艦、量ヲ
恃ム者ニ對シテハ量ヲ以テ對シ、飽クマデ
彼等ヲ擊摧セズンバ已マザルノ覺悟ヲ此ノ
際固クシナケレバナリマセヌ、今コソ國民
ノ一人々々ガ起チ上ルベキ秋デアリマス、
唯號令シ、唯說〓ヲシ、唯徒ニ慷慨スベキ
時デハゴザイマセヌ、各人ガ額ニ汗シテ歡
喜力働、以テ一機ノ增强、一粒ノ增產ニ挺
身シナケレバ相成ラヌノデアリマス、上下
ノ隔テナク、官民ノ別ナク、互ヒニ肩ヲ叩
イテ、ドウダ兄弟ヤラウヂヤナイカト起チ
上ルベキ秋デアルト存ズルノデアリマス
(拍手)特ニ此ノ際私ハ、直接戰力ノ增强ヲ
擔當セル應徵十諸君ノ奮起ヲ冀フモノ切ナ
ルモノガアリマス、若シ應徵士諸君ニシテ
心ニ蟠リアルナラバ我等ニ〓ゲヨ、胸ニ要
望アルナラバ我々ニ愬ヘヨ、然リ而シテ若
シ一度釋然トスルナラバ、明朗濶達戰力增
强ノ爲ニ邁進センコトヲ冀フノデアリマス、
玆ニ私ハ應徵士諸君ニ對スル心カラナル激
勵ノ辭ヲ贈リ、又父ヲ、子ヲ、夫ヲ生產陣
ニ送リツヽアル所ノ家族ノ方々ニ對シテハ、
深キ感謝ト慰問ノ辭ヲ述ベマシテ、以テ本
案贊成ノ言葉ニ代ヘル次第デゴザイマス
(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=12
-
013・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 是ニテ討論ハ終局致
シマシタ、本案ノ第二讀會ヲ開クニ御異議
アリマセヌカ
(「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=13
-
014・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ本案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシ
タ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=14
-
015・森下國雄
○森下國雄君 直チニ本案ノ第二讀會ヲ開
キ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告ノ通
リ可決セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=15
-
016・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 森下君ノ動議ニ御異
議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=16
-
017・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ直チニ本案ノ第二讀會ヲ開キ、議
案全部ヲ議題ト致シマス
勞働者年金保險法中改正法律案
第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=17
-
018・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 別ニ御發議モアリマ
セヌ、第三讀會ヲ省略シテ、委員長報告通
リ可決確定致シマシタ(拍手)日程第二及ビ
第三ハ同一委員ニ付託シタル議案デアリマ
スカラ、一括議題トナスニ御異議アリマセ
ヌカ
(「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=18
-
019・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、日程第二、農林中央金庫特別融通及損
失補償法中改正法律案、日程第三、絲價安定
施設法廢止及蠶絲業統制法中改正法律案、
右兩案ヲ一括シテ第一讀會ノ續ヲ開キマス、
委員長ノ報告ヲ求メマス-委員長深澤吉
平君
第二農林中央金庫特別融通及損失補
償法中改正法律案(政府提出、貴族院
送付)第一讀會ノ續(委員長報〓)
第三絲價安定施設法廢止及蠶絲業統
制法中改正法律案(政府提出、貴族院
送付)第一讀會ノ續(委員長報〓)
報告書
一農林中央金庫特別融通及損失補償法中
改正法律案(政府提出、貴族院送付)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和十九年二月四日
委員長深澤吉平
衆議院議長岡田忠彥殿
報告書
一絲價安定施設法廢止及蠶縣業統制法
中改正法律案(政府提出、貴族院送
付)
右ハ本院ニ於テ可決スヘキモノト議決致
候此段及報〓候也
昭和十九年二月四日
委員長深澤吉平
衆議院議長岡田忠彥殿
〔深澤吉平君登壇〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=19
-
020・深澤吉平
○深澤吉平君 只今議題トナリマシタ農林
中央金庫特別融通及損失補償法中改正法律
案外一件ノ特別委員會ニ於ケル審議ノ經過
竝ニ結果ヲ御報告申上ゲマス
本委員會ニ付託セラレマシタ二法案ノ骨
子ニ付キマシテハ、本會議ニ於キマシテ政
府當局ヨリ御說明ガアリマシタノデ、之ヲ
省略致シタイト存ジマス、委員會ハ去ル一
月二十九日ヨリ二月四日ニ至ルマデ前後六
囘ノ委員會ヲ開催致シマシテ愼重審議ヲ遂
ゲ、此ノ間法案ニ直接關係アル二、三ノ事
項、又農商省全般ニ亙ル一般行政ノ熱心ナ
ル質疑應答ガアツタノデアリマスガ、其ノ
ニ、三ノ經過ヲ申上ゲマスレバ、先ヅ直接法
案ニ關係スル事項ニ付キマシテハ、第一ニ、農
林中央金庫ノ特別融通ノ期間及ビ期限ハ昭
和七年制定以來今日マデー一囘ニ亙リ、何レモ
三箇年延長セラレテ居リ、今又更ニ三箇年延
長セントスルノデアルガ、斯クシテ本制度ハ將
來ズツト繼續セラレルコトニナルノデアルカ、或
ハ又適當ノ時期ニ之ヲ打切ルノデアルカトノ質
問ニ對シマシテハ、今日產業組合乃至是ガ
統合後ノ農業會ニハ尙ホ固定債權相當存
シ、是ガ資金化ニ依リ團體金融ノ疏通ヲ圖
ル必要ガアルノデ、本制度ヲ繼續實施セン
トスルモノデアリ、將來ノコトハ其ノ時ノ
狀況ニ依ルコトト思フガ、性質ハ臨時的ノ
モノデアルトノ御答辯ガアリマシタ、第
ハ本制度ニ依リ特別融通ヲ受ケタ產業組合
ニ對シテハ、是ガ更生ノ爲メ如何ナル指導
監督ヲ加ヘテ居ルカトノ質問ニ對シマシテ
ハ、特別融通ヲ受ケタ組合ニ對シテハ地方
廳ニ於テモ、農林中央金庫ニ於テモ、常時
適切ナル指導監督ラナシテ來テ居ル次第デ、
是ガ爲メ本制度實施ノ成績ハ極メテ良好デ
アツタトノコトデアリマス、而シテ又本制
度ニ依リ更生シタ組合ノ實例モ少カラズ、
償還成績モ極メテ良好デアルトノ答辯ガア
リマシタ、第三ニ現在竝ニ將來ニ於ケル纖
維需給狀況ニ鑑ミ產繭ノ確保ハ緊急ノ問題
デアルガ、ソレガ爲ニハ適切ナル桑園ノ確
保施設、繭價ノ適正化、或ハ養蠶關係者ノ
戰時農業要員トシテノ指定、養蠶指導ノ一
元化及ビ指導員ノ確保トヲ實施スベキデア
ルト思フガ、政府ハ如何ニ考ヘテ居ルカト
ノ質問ニ對シマシテハ、繭生產確保ノ爲メ
從來モ種々施設ヲ講ジテ來タノデアルガ、
今後トモ質問ノ趣旨ニ副フヤウ、一層各般
ノ對策ヲ考究シテ參リタイトノ答辯ガアリ
マシタ、第四ニ纖維資源ノ開發確保ノ問題
デアリマスガ、纖維事情ノ窮屈トナツタ今
日、積極的ニ新シイ資源、例ヘバ桑皮、野
生苧麻等ヲ開發利用スベキデハナイカトノ
質問ニ對シマシテハ、政府ヨリ、新興纖維
資源ノ利用ニ付キ、今後トモ大イニ努力シ
テ行キタイ旨ノ答辯ガアリマシタ、第五ニ
衣料問題デアリマスガ、之ニ付キマシテハ、
衣料切符ノ點數ニ付キ、都市ト農村トノ區
別ノ廢止、或ハ地理的乃至職域ニ依ル差等
ノ設定、必需衣料、殊ニ制限小切符ノ對象
タル纖維製品ノ供給ノ確保及ビ其ノ適正ナ
ル配給方法、生產力擴充ノ爲メ必要ナル勞
働作業衣、徵用工ノ寢具ノ供給等ニ付キ質
疑ガアリマシタガ、之ニ對シマシテハ、衣
料切符ニ付テハ折角努力中デアツテ、殊
縫絲ノ確保ニハ善處シタイコト、其ノ他最
低必需衣料ノ確保ニハ、種々施設ヲ講ジテ
參リタイ旨ノ答辯ガアリマシタ
次ニ一般問題ニ付キマシテハ、先ヅ第一
ニ米ノ供出ニ關シ、過去ニ於ケル供出方法
ハ幾多ノ缺陷ガアリ、此ノ際之ヲ改メ、其
ノ植付前ニ事前割當ヲ行ヒ、農民ノ責任供
出體制ヲ整備スルノ要アリト思フガ如何、
又供出義務數量以上ノ供出ニ對シ、報奬制
ヲ設クル意思ナキヤトノ質問ニ對シマシテ
ハ、植付前割當ヲナスコトニ付テハ、割當
後天候ノ不順等ノ爲メ收穫ガ激減シタ際ノ
措置等、實行上種々考慮セネバナラヌ點ガ
アルガ、政府トシテハ尙ホ十分〓究シテ見
タイ、其ノ他報奬制ノ問題ニ付テモ、能ク
檢討シタイトノ答辯ガゴザイマシタ、次ヘ
畜產ノ增殖ハ、現下軍需資材、殊ニ「カゼイ
ン」ノ急激ナル增產、自給肥料ノ供給確保ノ
點カラモ、勞力調整ノ點カラモ、又國民榮
養保持ノ點カラモ、極メテ必要デアルカラ、
之ニ對シ必要ナル飼料ノ確保、畜產技術指
導力ノ强化等ヲ圖ラレタイトノ質問ニ對シ
マシテハ、趣旨ハ同感デアツテ、折角種々
對策ヲ考究中デアルトノ答辯ガアリマシタ、
次ニ農村勤勞者減少ノ現狀ニ鑑ミ、勞力動
員及ビ學徒動員ノ一層組織化計畫化ヲ圖ル
要ナキヤ、女子勤勞者ノ訓練及ビ作業用品
ノ特配等ニ付キ如何ニ考フルヤトノ質問ニ
對シマシテハ、將來御趣旨ノ點ヲ十分考慮
シテ參リ、一層農村ノ勞力確保ノ爲メ、實行ヲ
期スルヤウ努力シタイトノ答辯ガゴザイマシ
ク、其ノ他本米穀年度ニ於ケル食糧自給ノ見
透シ、白作農創設維持、小作料ノ適正化、都
市疎開ニ伴フ食糧問題及ビ非常時〓糧配給
及ビ末端配給權構ノ整備、除蟲菊ノ供給確
保農村電化、優良馬匹ノ增產、甘諸ノ供
田、農產物等價格ノ適正化、化學肥料、農
村勞銀ニ關スル問題、農業藥劑ノ生產確保
及ビ水產竝ニ漁船問題等、各般ノ問題ニ關
シ、ソレ〓〓活潑ナル質疑應答乃至御意見
ノ開陳ガアリマシタガ、詳細ハ速記錄ニ依
リ御覽ヲ戴クコトニ致シマシテ、此處ニハ
省略スルコトト致シマス
斯クテ昨四日質疑ヲ終リ、兩法案トモ討
論ヲ用ヒズシテ採決ニ入リ、全會一致ヲ以
テ可決セラレマシタ、此ノ段御報〓申上ゲ
マス(拍手)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=20
-
021・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 兩案ノ第二讀會ヲ開
クニ御異議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=21
-
022・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ兩案ノ第二讀會ヲ開クニ決シマシ
タ発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=22
-
023・森下國雄
○森下國雄君 直チニ兩案ノ第二讀會ヲ開
キ、第三讀會ヲ省略シテ委員長報〓ノ通リ
可決セラレンコトヲ望ミマス発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=23
-
024・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 森下君ノ動議ニ御異
議アリマセヌカ
〔「異議ナシ」ト呼ブ者アリ〕発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=24
-
025・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 御異議ナシト認メマ
ス、仍テ直チニ兩案ノ第一一讀會ヲ開キ、議案
全部ヲ議題ト致シマス
農林中央金庫特別融通及損失補償法中
改正法律案第二讀會(確定議)
絲價安定施設法廢止及蠶絲業統制法中
改正法律案第二讀會(確定議)発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=25
-
026・岡田忠彦
○議長(岡田忠彥君) 別ニ御發議モアリマ
セヌ、第三讀會ヲ省略シテ、兩案トモ委員
長報告通リ可決確定致シマシタ(拍手)是ニ
テ議事日程ハ議了致シマシタ、次會ノ議事
日程ハ公報ヲ以テ通知致シマス、本日ハ是
ニテ散會致シマス
午後二時十四分散會
衆議院議事速記錄第四號中正誤
頁段行誤正
八二三三「第十八條ノ八」「第十條ノ八」発言のURL:https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/simple/detail?minId=008413242X01019440205&spkNum=26
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。